ベネッセ 教育情報サイトベネッセ 教育情報サイト

オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【幼児】お子さまに今年の目標にしてほしいことはありますか? どのような?」の投票結果です。

幼児
【幼】【幼児】お子さまに今年の目標にしてほしいことはありますか? どのような?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(220件中)

  • 小学校で友達と仲良く過ごすこと(ぽてとさらだまん)
  • すぐにあきらめるので、頑張ることを覚えてほしいです(チビチビコ)
  • 何事にも挑戦!!の気持ちを持ってほしいな。(*tana*)
  • とびばこ3段が飛べるようになろう(ミカチュー)
  • トイレトレ、完了と卒乳。(ももんがん)
  • 弟が出来たので赤ちゃん返りなく頑張って欲しい。(ちーははさん)
  • 本人に聞いたら、フルネームひらがなで書けるようになることと、ビート板つきで25m泳げるようになることと言っていました。(よこづなママ)
  • 些細なことでもいいので何か(ハル0303)
  • 生活習慣を身につけること(koulove)
  • 春から小学生なので、身の回りのことを自分で用意できるように。(デビ)
  • 身の回りのことが、当たり前にできるようになってほしい。(amanekawa)
  • 友達をたくさん作る(プリキュアハート)
  • 先生の話が聞ける一年生になってほしい(マックウィーン)
  • 薄着でがんばる(今日いく君)
  • 元気が一番ですが、それ以外に何か目標があるといいかもしれませんね。(まるまるだ)
  • オムツの卒業(ひあこあ)
  • 友達と仲良く遊んでくれれば それでOK(えっちゃんよ)
  • お友達と仲良く、元気よく!!(ミルキー★)
  • どんな事にも積極的に取り組んで欲しいです。(子宝)
  • 縄跳びが続けて飛べるようになるといいなーと思ってます。(ブルーベリー)
  • とりあえず箸で食べるようになってほしい。持ち方はおいおい練習していきましょう。(ふっちゃん1975)
  • まだ「目標」の意味が分からないので。(みのる@)
  • 新しく小学生になるので、これを期に新しい習い事を始めたく思います。英語など、これから役に立つ習い事を無事にこなしてほしいです。(しほかほさらちゃん)
  • トイレでおしっこもうんちもできるようになり、よるオムツが取れてほしい。(3月までに)(しょうのぶゆきそう)
  • まだ小さいので・・・。(チビホヌ)
  • 読み書き計算をして欲しい。(ふわシュー)
  • おはしが使えるようになって欲しい。文字の読み書きができるようになってほしい。(虎髭)
  • 新年度になってから考えたい(りょうえいみてく)
  • たくさん体を動かして遊ぶ(はーにーくん)
  • 元気で過ごしていれば、いいです。(なやむん)
  • ピアノをがんばる。(ななぴー)
  • 小学校に上がるので、友達同士のコミニュケーション能力を高めてほしい(シェフチェンコ)
  • まだ目標と言ってもよくわかっていないので、気を付けることは決めて、ルールを守らせるようにしたい。(やせたいまま)
  • 自分のことは自分で出来るようになって欲しい(tweetyママ)
  • ピアノの練習をがんばること。(ゆりみさ)
  • 自分のことは自分でする(1201)
  • 我慢強くなってほしい(nyanko222)
  • 先生の話をよく聞く。(あいまろ)
  • 幼稚園に楽しく通ってほしい(かばちっち)
  • 今のままで十分(pripri)
  • カタカナをマスターする。(くんくんマーチ)
  • 入学なのでそれなりの勉強を。(ももんがーだもん)
  • 何にしようか悩み中です(アップ59)
  • 立派な小学生に!(もろぞふ)
  • 片付けをできるようになって欲しい(ままたん2)
  • おむつ卒業(オールリサイクル)
  • ちょっと病弱なので丈夫な元気な身体を作る。(ふうちゃんちゃん)
  • 習い事の合格です。(真心)
  • 1年生になるので、いろいろなことに挑戦して欲しい(しかきのママ)
  • 50音表を見なくても、ひらがなや文章が書けるようになって欲しいです(ryoneko)
Benesse(R)

個人情報に関するセキュリティ対策・
拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部

テーマ一覧

子育て

教育

受験