ベネッセ 教育情報サイトベネッセ 教育情報サイト

オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【高校生】夏休み、お子さまに体験させたいことは?」の投票結果です。

高校生
【高】【高校生】夏休み、お子さまに体験させたいことは?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(463件中)

  • 高校受験をしていないので、勉強の仕方が今一つわかっていないみたいです。(にゃんえもん)
  • がんばってもらいたい(マツイママ)
  • 新たに福祉ボランティアをしてみると言っています。(青葉ミドリ)
  • インターハイに向けて部活一本の毎日なので、本当に勉強してほしいです。(yumnc)
  • 大学受験の勉強を通じての苦しい時でも互いに頑張り励ましあえる、真の友人関係を築いて貰いたい。(カナリア2)
  • 旅行です(わにはは)
  • 農家体験(sorarin)
  • 大事(まあちゃん0114)
  • 大学受験に向かって悔いのないように、夏休みを有効に使って欲しいです。(ミーコ先生)
  • たくさん読んでもらいたいです。(ミミ)
  • 志望校合格にむけて、準備してほしい。(クエッションくん)
  • 普段から部活と勉強の両立に頑張っているようですが、夏休みは弱点克服で秋から心機一転でスタートしてほしいです。(楓子)
  • やはり自然がイチバンです。(みしんちゃん)
  • 大学受験にむけて準備です(エンピツ)
  • 勉強に部活に頑張っていたので夏休みは自然体験でもさせてのんびりすごしてほしいと思ったので。(ぜみ)
  • 自覚を持ってそろそろ受験勉強をはじめてほしい(トンちゃん)
  • 長期のお休みなので普段ではできないことを体験させたい。(ハートスター)
  • 親元離れているので。(おりご)
  • 高校へ入学し、好きな部活で体がきつくても、楽しんでボールを追いかけているから。(ういんず)
  • 海外ホームステイを経験させます。 来年は受験一色、今年のうちにぜひとも。(どっちもごっちも)
  • 時間を有効に使って、日ごろできない点を克服してほしいです。(いもばたけ)
  • 高校に入学して初めての夏休み。部活など充実した夏休みを送ってほしいですね。(うきうきクン)
  • 部活が秋頃まであるので、今から受験を意識してほしいです。(ヒロナ)
  • どこかにつてて行ってあげたいです(kaien-tai)
  • 英語と数学が苦手なので(かぶれた)
  • 本当はそう思うのですが、経済的理由により連れて行ってあげられません。(なおみたん)
  • 受験生なので仕方ないですね。家族旅行も我慢です。(doramama)
  • 受験生なので(みみ子)
  • 普段外に出る機会が少ないので(ますちん)
  • 来年度、受験にむかっていくためにも、苦手なものはなくしてほしいです。(留守番ママ)
  • 来年の夏は部活も引退します。今年は思いっきり頑張ってほしい。(勉強もして欲しいが・・)(うさこまま)
  • すでに受験モードです。夏を制するものは受験を制す!頑張れ!(月草)
  • センター試験対策に真剣に取り組んで欲しい(なんやとなんなん)
  • 来年は三年生になるので。(なっちゃん311)
  • お墓参り等(キャンパン)
  • 大学見学に行ってほしい(うみなり)
  • 来年は受験で忙しくなるのでボランティアなど自主的な活動は今年までにしてほしい(ぶらッぴー)
  • 受験生ですから(55shelly)
  • 部活動を引退したので、ゆっくりさせたい。(けまり母さん)
  • 勉強大変そうなので、夏休みに克服してもらいたい。(ひだまりこねこ)
  • 分からないことをなくして欲しい(アキラブ)
  • 受験生なので、学校見学なども含めて。(でばっち)
  • 大学受験が視野に入ってきた今、長い休みを有効に活用してほしい。(マーサママ)
  • 受験の年ですが、部活も最後。吹奏楽部は上の大会に進めれば9月10月まで引退出来ませんが、受験もしながら最後まで悔いを残さないように部活頑張ってほしいものです。目指せ!東日本金賞!(kosamama)
  • いつも通りに(waiwai)
  • 苦手科目に集中して勉強できる期間だから(ひよこかあさん)
  • 受験生なので、しかたありません。(ぽんこ2)
  • 今年は部活かな(スズランノハナ)
  • 来年は受験。今のうちに苦手なところを克服してもらいたい。(筋肉マッチョ)
  • 集中力もほしいですね(だんぼのみみ)
Benesse(R)

個人情報に関するセキュリティ対策・
拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部

テーマ一覧

子育て

教育

受験