オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【高校生】高校生がスマートフォンを持つことについて、どう思いますか? 理由は?」の投票結果です。

高校生
【高】【高校生】高校生がスマートフォンを持つことについて、どう思いますか? 理由は?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(464件中)

  • 携帯はよくてなぜスマートフォンはダメなのか、私にも的確な答えは見つかりませんが、大学生もしくは社会人になってからでいいと思います。(ミーコ先生)
  • 特に問題ないと思うので(ゆはしゅ)
  • 自己管理ができるようであればOKだとおもう(リードン)
  • 料金も高いし、そもそも必要ないと思う。普通の携帯で良いのでは?スマホは大学生になってからで十分だと思う。(まさみん)
  • 時間の有効活用に役立つこともおおいから。(かのりんはは)
  • セキュリティ面の安全性に不安があるので。(chococco)
  • 大学生になってから就活に使うようになると聞きますので、高校生なら普通の携帯で十分なのではないでしょうか。(ひだまりこねこ)
  • 夢中になり勉強しないから(ハッピースマイル)
  • 料金」が高い(mg)
  • 情報収集やアイディアを活かして便利に使う事には賛成ですがまだまだ子どもの部分があり通信費も含め責任は親という部分が多いので管理しきれない物は持たせないようにしています。(タホドラキー)
  • 自分が持たない主義なので・・・何が違うのか良くわからないが??親の庇護の下にいる間は・・・管理の権利は親にあると思うので(スイマーの母)
  • 電車の乗り換えやもろもろ、便利だと思います(まあちゃん0114)
  • スマートフォンがどういうものかわかりませんが、人が使うものを高校生が使ってはいけないという理由がないと思うのですが。(ぽんに)
  • スマートフォンが便利というので携帯から変更しましたが、あきらかにスマートフォンをいじっている時間が増えました。(向日葵桜)
  • 学業に必須ならば~(RYOAN)
  • 特にまだ必要性を感じない。(なんやとなんなん)
  • ほどほどに出来るなら、持ってもいい。(ぱぱぱんだ)
  • 自分で払えるようになってからね(かぶれた)
  • 管理能力があればよいと思う。我が家では下の子の方はその点しっかりしているので(いつまでもだらだら乱用したりしない)この春スマホに買い替えたが上の子は自分でも使い過ぎになりそうで怖いと言っており買い替えの予定はない。(Cecilliana)
  • セキュリティーの面でも心配ですし 料金も高くなるので。 携帯でも十分だと思います(ぷよぷよ!)
  • 携帯でもスマホでも大差ない気がします。(TMママ)
  • 通常の携帯よりも、月々が高いので。(ハンプティー)
  • 携帯電話で間に合うと思うから(SSジュンコ)
  • 持っていますが、公衆電話も少ないし連絡をとる手段や、場所をしらべたり学習にも活用しているようなのでよかったと思います。使い過ぎは気になりますが。(ひまゆき)
  • 便利だから(yappe)
  • 時代の流れなのかと思います(サーモンにゃんこ)
  • YouTubeばかり見るので(リンダM)
  • 電車の中でスマホをず~っといじっている人を見るとぞっとします。何かおかしい…(4月生まれ)
  • 確かに便利な物だろうが高校生に必要不可欠な物とは思わない。自分で払えるようになるまでは携帯電話で十分!(tattan)
  • 買いたいおたくは買ってやればいいと思います。うちは買いませんが。(でんばあ)
  • 上手に活用すればいいと思います。(トモ45)
  • 実際に今使っているが、アプリなどは勝手にダウンロードしていないし、使い方も気にならない。(フローズンシトラス)
  • 人間は他人と触れ合ってこそ成長するもの。ましてや、高校生のうちから他人との関わりを断つかのようにスマホをいじっている子どもを見ると不快です。(エビスや)
  • 電話機能とメール機能だけで充分だと思います。(らんまま)
  • 便利なのは認めますが、出来うる限り持たせたくはないです。(柚こしょう)
  • 携帯で十分だと思うから(まんどりん)
  • そもそも、高校生でも携帯電話を持つことすらあまり賛成できません。まわりに影響されて仕方なく持たせていますが。(楓子)
  • まだセキュリティー面で不安があるから。(きもす)
  • うちの息子は特にほしがりませんが・・学習に使える場合もあるらしいので否定は出来ないです。(うさこまま)
  • ゲームに使っているだけ(だんぼのみみ)
  • 特にいいのではないでしょうか~(totoro15)
  • 善悪の判断はつくのでしょうけど、グレー部分を自分の都合のよいように解釈するところがまだ子供で、よくない事に巻き込まれるといけないので。(ケリーママ)
  • そういう時代なのかもしれませんが、何事もまず「アナログありき」のような気がします。(あじさい)
  • まだまだいろいろと問題があると思うので。(GKK777)
  • 今度の替え買えの時ならいいと思いますが、まだ買ったばかりなので今の物を3年は使ってほしいです。(青葉ミドリ)
  • これからの時代、ハイテクなものも使いこなせるべきだと思う。(でばっち)
  • 携帯でも十分なのでそれ以上は必要ない。(いもばたけ)
  • 特に携帯を持つのと変わらないと思う。本人がしっかり管理していれば大人と同じだと思う。(ひろこさんです)
  •  まだ早い。(ユージェニー)
  • 高校生には必要ない機能が満載。(@ながさん)
  • 時代の流れなら仕方ないかな…と思います。(たこくま)
  • お金がかかるから(ろうるぱん)
  • 高2の娘はスマホです。SNSやゲームなどには使わず、便利に上手に使っています。使い方さえしっかりしているならとても便利なツールだと思います。(月草)
  • 先日、TV報道で就職活動でFacebookを利用している企業があり、スマートフォンでのやり取りが取り上げられていました。まだ早いかと思いましたが、大学生までに使いこなせるようになればと、先日初めて携帯電話を契約しに行き、スマートフォンにしました。(purewater)
  • 自分のPCを持っているので、大差ないと思う(たじまぱんだ)
  • 使い方さえしっかりしていれば大人と同じで時代の流れで使用は仕方ないと思います。(ぷぷぷのぷ)
  • 悪影響が心配にに、なります。(あゆゆめ)
  • 連絡の手段としての携帯電話だったのでその他の機能については本当は欲しくない(ははブー)
  • セキュリティーが心配。まだ、携帯で事が足りると思う。(ちーもっち)
  • それほど必要なものでしょうか?(ともりんママ)
  • 親御さんが良しとしているならば特に問題はないと思います。(ゆちょぃ)
  • 利用料金を小遣いと考えると、総額が膨らみすぎます。(nhoshi)
  • 新しい技術に触れることは重要。でも、スマホでなくてタブレット端末の方が、やり過ぎなくていいかも。(教育無関心パパ)
  • 絶えず携帯ばかり見ている子が多いようから。(ぞえさん)
  • やむを得ないと思います(はなむぐりくん)
  • 勉強の妨げになる事、セキュリティーの問題など不要かと(のんきなやまさん)
  • 特に問題はないとおもいます。(arakosa)
  • これから先就職活動などで使うことになるのなら使いなれていてもいいのかも(せつやくせつこ)
  • ケータイ電話であっても夢中になってしまう子どもにとっては同じこと。スマートフォンだから、というのはPCになれている子どもにとっては大きな問題ではない。フィルタリングがないと危険なところに平気で近づくタイプの子どもには向かないだろうが。(とーみん)
  • あまり必要に感じません。家にいる時はパソコンがあるし外では携帯もあるしで、何も支障がないと思います。ただの遊び道具としか思えません。(こうるさいママゴン)
  • そういう時代だから..。(anorange)
  • まだ早いと思います(さとさとっち)
  • 使う目的が分かりません。(やくやくやくだす)
  • 自分のお金で使用料を払っていくならともかく、スマートフォンなんて贅沢。 せいぜい通話かメール機能のある携帯で十分。(yume-pon)
  • 年齢から考えて、自分で考えた使い方ができると思う。すでにパソコンも使用していると思うので、スマートフォンだけを規制する必要はないと思う。(yycharm)
  • 携帯電話で良いと思う。(ラブケン)
  • はやりだし、いいと思う(ままむ)
  • 普通の携帯で十分だと思う。(るんちゃん)
  • 学生の本分は勉強だと思っているし、勉強の妨げ、活字離れが加速する原因になるし、通信費用の支払いができない高校生が持つべきではないと思う。(さゆこっち)
  • 本当は普通の携帯で十分だとは思うんだけどね。(ねこジュニア)
  • きちんとした使い方をしているので良いとおもいます。(なっちゃん311)
  • 使いすぎが心配です。本当は大学生ぐらいからの方がいいかと思います。(KAJI?CHAN)
  • 特に問題はないと思う(なお5350)
  • 正しい使い方をすれば問題ない。(げんげんくん)
  • 責任が取れるようになってからにしてもらいたいです(ぺろろん)
  • 特に必要性を感じない。携帯で十分(ルルルっち)
  • 持ってもいいいと思う(にいなさん)
  • 便利だと思う(まままり)
  • 携帯のメールもやりすぎなのに この上ネットは許せない(トンちゃん)
  • 今はまだ、普通の携帯で十分。(えっぴ)
  • 悪いと思う物ではないので、必要で有れば、構わないですし、使い方の約束を親子できちんと成されれば良いのでは。(ぞうぞう)
  • ますます、勉強時間がなくなる(かみ9)
  • 勉強する時間がなくなる(あっかんべえ)
  • 携帯で充分なのに。無駄に時間を浪費して、電機がすぐ泣くなって馬鹿みたい。(するめいか)
  • 我が家の娘は自分のバイト代でスマートフォンの代金を払っています。利用状況や管理など子供がきちんとできるタイプであれば問題ないと思います。(NEO)
  • 完全におもちゃになってます。(kikki7)
  • 長時間WEBなどを見続けることになりがち(パレット43)
  • うちは本人が「必要ない」と言って持ってませんが、友達は半々ぐらいで持ってます。(ごまさん)
  • ルールを守れば(MI?O)
  • 便利だから、良いと思う。(けまり母さん)
  • しばらくは普通の携帯で良いかと思う(yosshy)
  • 費用も心配も増えそう(歓)
  • 使い方などは知っておいたほうが、情報系の進学を目指すものには必要?かと(ookini)
  • 特に困るのは経済的に負担が増えるから。使い方などは子供を信じ任せたい。(なお70)
  • 使い方によっては、危険もあるということをよく説明したうえで持たせています。(セロト)
  • ぜいたくだと思う(うみなり)
  • 普通の携帯で十分でしょう。必要なら自分でバイトでもして買ってください。(ブタンコ)
  • おもちゃになってるだけ。(みっちーちゃん)
  • あまりよくわからないのですが、どんどん便利な物を与え続けるというのは、いいことはないと思います。(MAAくん)
  • パソコン連動するからサイトの利用だけ親が管理すれば持たせても良いかな。(しんのすけぱぱ)
  • 携帯かスマホ、どっちかは必要なので。(あきひめちゃん)
  • 携帯電話までで充分だと思います。高校生の本分は勉強であるいじょうスマホは必要無い。(夢に向かって)
  • 管理能力と使い方の問題なので、道具自体は悪くはないと思う。(ノクターン)
  • 便利でしょうが、贅沢でしょう。(kitty)
  • パソコンを持ち歩く事になり、無駄に時間を使いそう(でかきゅうり)
  • 携帯で充分(リサービア)
  • 本人が欲しいのならいいと思います。(DANTE)
  • 料金が高いから(えるもちゃん)
  • 贅沢(kaze5219)
  • 月額使用料が高いですね。早いとおもいつつ、周りの子が持っているようで、気になっています。(sirokuma21)
  • 電話のできるパソコンという感覚なので、携帯電話以上に個人情報が漏れる恐れがあり無防備で警戒心の薄い子供には持たせたくないです。(おーのー)
  • 時代の流れ(めっちちゃん)
  • スマートフォンはパソコンと同じ。高校生が常時持ち歩くことは、好ましくないと思います。(ケンケン322)
  • ジョブズやゲイツのような起業家が生まれるかもしれないから。(がおがお67)
  • 別に良いのではないかと思う。(マーサー03)
  • やはり便利だと思うから。(タタードラビット)
  • スマホが主流になってきているので、これから買い替えたり、新規購入したりする時にはスマホになってしまうのは仕方がないと思う。(ハートスター)
  • 高校生にはまだ早いと思います。セキュリティもしっかりしていませんし、スマホを使いこなすような時間もないと思います。(シュワルマ)
  • 持ってもいいけど、必要があるのかとは思う。(Kent)
  • 必要ありません。自分で働いたときに持ってください。(ぽんぽんだりあ)
  • 今は高価で手が出ない感じだけど、だんだん普通の持ち物になっていきそう。(fj)
  • 時代の流れでしょうか・・。買い替えの時に携帯にするという選択肢がほぼ無いように思いますので、使い方を学んで上手に付き合っていくことを考えたほうがいいと思います。(ぶらッぴー)
  • ネットはPCで出来るし、メールや通話は携帯電話で十分だから(遠ちゃん)
  • スマホがどういうものかよくわからないから。(筋肉マッチョ)
  • 携帯で十分(エンピツ)
  • 多機能すぎると思います。学生のうちは携帯電話で充分用が足りると思います。高校を卒業してから、おおいに活用すれば良いと思います。(かたろぐ)
  • 危険度が未知数すぎる。携帯ならセキュリティも在る程度しっかりしてる気がするので、初心者は携帯電話から使う方が良いと感じるのは私だけしょうか?(わらびもちパフェDa)
  • 通信料やその他心配なことがありますがしょうがないかも(ルークの助手)
  • パソコンで十分です(ひめもえ)
  • 何に使っているのか知るのが怖いくらい。(3boysM)
  • 自分で稼げるようになってから…(おりご)
  • 学生には必要ないと思います。(asakoto)
  • 時間の無駄だと思う(さすけまま)
  • 必要ないでしょう(サッカー親父)
  • 時代の流れでしょうがない(ルナレインボー)
  • 学業に集中しなくなる(ホッシーゾー)
  • スマホにしたいというので持たせました。子供を信用するしかないですね(うちゅうじん)
  • 今春、高校生になる娘は、中学の時、皆が携帯を持っていても持たせませんでした。今は、ほとんどがスマホなので、時代の流れ・・・で仕方がないことだと思います。(ほたるmama)
  • 学生には贅沢だと思うので(こゆこ)
  • スマートフォン依存症になる。自分の頭で考えなくなる。(dayon)
  • 必要ないのでは(ふみぼーちゃん)
  • どちらでもいいというのが・・本当かな(oichansan)
  • 息子が持ってるけど手放さず中毒になってる。取り上げたい(おもいつかない)
  • よほど自己管理がしっかりしている子でないと、どんどんスマートフォンに大切な時間を取られると思います。(けんぶぅの母)
  • 使い方次第では、便利だから(nacchan777)
  • 自分でアルバイトなどをして、それにかかる余分な費用などを払えるようになってからでいいと考えています。(hopie)
  • 自分も持っていないので。。。(かめころん)
  • 自分でスマホ代支払えるようになるまでは、贅沢だと思う。(ニートな主婦)
  • 特に必要性を感じない。(パパタン)
  • 情報収集力はすごいから(ふーとmama)
  • 益々勉強しなくなる。大学生からでよい。(あっっこ)
  • スマホ=ネットというイメージなので、携帯依存がひどくなりそうな気がします。私は、携帯はメールと通話以外は自分で働いてから使いなさい、という考え方なので。(おーくらんど)
  • いまどきなので(えりこまま)
  • ただの遊びに過ぎない。パソコンと、携帯で十分だと思う(まつしまままこ)
  • 子供の行動を把握できなくなる。自分の子供だけは、と思いたいがそんなの輪からいと思う。何がきっかけとなって、危険行為となるかわからないから。(kgkuma)
  • 使いすぎてしまうように思えるので、大学に入ってからでいいと思っています。(はやなつ)
  • そもそも必要ないと思う(まっちゃんちゃんこ)
  • 大学生になってからの就職活動に欠かせないアイテムときいているので、高校生から使い方に慣れていてもいいと思います。(乳酸菌)
  • 維持費が高すぎます(ギョーザ)
  • ネットがいつでもどこでも接続出来る状態になってしまうので、良いとは思いません。娘は携帯でもネットをしないので、パケット通信費がかからないので助かっています。(にょしぞう)
  • 勉強しないで、ゲームに夢中になるから(catmew)
  • 通信費が高すぎる。(たけおやじ)
  • TPOをわきまえない使い方は困るけど、親子で使い方をきっちり決め守れるなら問題はないと思う。(オリヒメ)
  • スマートホンだからいけないと言うこともないので でもうちの子はまったく使いこなせないみたいです。(ぼけた)
  • 金額がたかくなるイメージがある(にこにこたん)
  • 高校生ならまだまだ携帯電話で十分ではないでしょうか(にこにこクッキー)
  • 持たざるを得ないのかな。。マナーと使い方を学ぶ機会になりますよね。(ちび丸)
  • お金がかかるからうちは無理です。(ころくり)
  • やるべきことがおろそかになりそうだから(みゆま)
  • 持っていると、常時使っているような気がするので、あまり持たせたくない。(hahaさん)
  • 高校生にもなれば自分できちんと管理できると思うので、スマホが必要と思うのならいいのでは?(なおみたん)
  • 携帯でいいのでは・・(ただこまま)
  • ウチは、持たせています。ルールを決めて信頼できる家族関係です。(フクロウ)
  • まだ贅沢(くらいむ)
  • インターネットにつないで遊ぶことばかりに使いそうだから(せつげん)
  • どこでもすぐに調べられたりできるメリットはあるが、高校生でそこまで使いこなせるか使いこなせるとは思うが、良いほうには使わないように思う今 普通の携帯を持たせていても お金のかかるゲームにしか使っていない(まはみん)
  • スマホばかりで学業が疎かになりそう(まんごーぷりん)
  • 特に問題ないと思います(degupapa)
  • 簡単に情報収集ができるので、使用方法を間違えなければ良いと思う。(もりさき)
  • 我が家は本人が必要なしといっていますが、別に問題はないと思います。時代の流れでもあるし。(Betty)
  • 必要ないと思うから(はいからん)
  • 友達が、持っているから。(ビール)
  • 料金が高いのが難点ですが、普通の携帯電話の種類があまりないので、仕方ないのかな?(Takachan)
  • 高校生で必要があるとは思えない。家ではネット環境があるし,携帯では基本的にネットはさせていませんが不自由はしていないと思うので。(ペンの森)
  • 各家庭で考えることじゃないでしょうか(赤あん)
  • 贅沢です。必要ないと思います。(フェッテ)
  • 自分で支払できるのであれば、、、(さぶりな)
  • メリットデメリットあると思いますがPCを開かなくても色々調べられるので便利なようです。ただいろんなアプリがあるので良く言い聞かせてないと怖いです(焼きそば大好き)
  • 大学生になってからで十分です(コスモス♪)
  • 料金が高い(えねるーぴ)
  • 外出先でゲームだなんだと遊んでる姿は、高校生に限らず異様。必要な情報は家でPCで調べてから出掛ければ充分です。(ぴよぴよ母)
  • 何でもできるおもちゃ箱のようなものですから、勉強の妨げです。(ぷりんけーき)
  • 必要であり、管理ができるのであればいいのではないでしょうか?(みーる)
  • 我が家では認めていませんけど(白あん)
  • 就職活動をしている大学生には必需品だと思う。しかし、セキュリティーも心配なので、高校生では持ってほしくない気持ちが大きいです。(ちっぷ&でぃる)
  • 携帯で充分だと思います。(おちなな)
  • 贅沢だと思う。(ふじたさん)
  • 危険性の認識やや節度を持って使用出来るよう認識を高めて行けるのであれば良いと思う。(Chisato214)
  • 学校からの緊急連絡も本人の携帯に入るのでルールを決めれば持っても良いと思う(あひな)
  • 時間を取られる(euro)
  • 価格を考えて。新規携帯と大してかわらない(リュリ)
  • 連絡の手段という認識で通常の携帯電話で充分だと思う。(ハハロー)
  • 携帯電話でも、どうかと思っているのに、スマートフォーンなんてとんでもないです。(ミミッキー)
  • 必要以上に時間がとられるようになった。充電がなくなり肝心な時に使用できないことがあった。(mariko1014)
  • 常にネットに接続してアクセスして今以上にネット依存となるのではと心配。(れおみん)
  • 各家庭の自由(htohei)
  • 使いすぎなければよし(おばちゃんさん)
  • 本来必要ない、充電が早くなくなり使いづらそうだ。(yh629)
  • インターネットに接続出来、制限が難しいため。(クロッカス348)
  • 普通の携帯を持つのもスマートフォンを持つのも使い方次第なのであまり気にしません。(らびおまま)
  • 普通の携帯電話で十分だと思うから。(ままっちん)
  • 基本料金がどんどん上がって困ります。(かんしゃ)
  • そればかり使っているようになると思うから。(ウイロウ)
  • 維持費も高いので、贅沢だと思います。(ココちゃんのママ)
  • 中3のときに初めて持たせた携帯がアイフォンでした。3G携帯とは何かと異なるため、メリットデメリット等はきちんと教えています(MIKU)
  • おもちゃ化していて学業の妨げになる(アララバッサ)
  • 高価なものなので。セキュリティも心配。(まゆりな)
  • 連絡手段として、携帯電話の恩恵は多大だが、それ以上の機能は子どもの他の物事への興味を薄れさせる。スマホが小宇宙のようなものだから。それだけに頼るのが眼に見えている(おっくり)
  • 依存しそうであまり好ましくないと思います。(なすママ)
  • 必要性があるのかどうか(ツボチャン)
  • 扱いが雑なので、液晶部分をこわしてしまいそう(かすみそう*)
  • 必要なし!!(ラララファイターズ)
  • 携帯に比べ機能が多いので携帯でも不安に思っているのにスマートホンなんてとんでもないと思う(ハクション大魔王)
  • ムダにケイタイをいじる時間が増えそう(だんごぱぱ)
  • 携帯に振り回され、勉強時間が大幅に減るから(つくしんぼちゃん)
  • 欲しいとは言わないので、考えたことがないのですが、依存症になっても困るでしょうね。(ミルリン)
  • ただでさえ携帯やゲーム機が手放せないのに、スマホまで持ってしまったら全く勉強する時間がなくなりそう(エルドルカ)
  • きちんとルールやマナーを守って使用していると思います。(くまったぽん)
  • 便利で面白うそうなのですが、学費など出費の多いこの時期になにもお金のかかるものを与えなくても・・と思います。(ベビーゼブラ)
  • 時代の流れだから、本人欲しければ仕方ない。(LEMON)
  • 高校生にとってはとても魅力的なものだと思いますが、贅沢だと思うし必要ないです。(りりー☆彡)
  • 特に何とも思わないのですが・・・私自身、スマートフォンがどういうものかよくわかっていないので。(くみこりん)
  • スマートフォンが主流になってきているから(NATTU)
  • いろいろ調べることがあるから(ももんがもも)
  • ガラケーより便利だと思うから。(ままろあ)
  • 本当は携帯自体持たせたくはない(まさだい)
  • 料金がかさむから。(ミズアリー)
  • とても便利だと思うのでよいとは思いますが、おもちゃにもなるのでその点はきになります(ののの)
  • いずれ、携帯電話のほとんどが、スマートフォンにきりかわる時がくると思う。そうなったら、別に高校生であってももってもよいと思う。(トラトントン)
  • 便利だと思うので。(ぜみ)
  • 使いこなせるのなら問題ないと思う。(NANA01)
  • 贅沢すぎる(ままぞう)
  • 情報がよく調べられよい。私もほしい(hendrix)
  • 自分に責任が持てないので、まだはやい。(junko1)
  • 携帯でもさわってばかりいるので、スマートフォンにしたらもっと使いそうで困ります(はやちゃんママ)
  • それぞれでいいと思う(こぶちびた)
  • 必要ないと思うので(りあーな)
  • 本人がしっかりしていれば分別のある使い方をすると思うので良いのではないかと思います。小学生が携帯を持つ方が問題だと思います。結局は本人次第かな。(おりべいらぺれいら)
  • 贅沢だと思います。(クッキーもん)
  • 自分で稼げるようになってからで良いと思う。(おやねこ♀)
  • 通信料が高額だから。(laisan)
  • 携帯+PC=スマホ。結局無駄に費やす時間は同じ(勉強しないってこと)。(DAKARA)
  • お金がかかる。(わんたんちゃん)
  • いろいろと調べることも多くなっているので便利だと思う(よっちん5)
  • 次はiphoneにします(paul-32)
  • 普通の携帯で十分。いらない情報まで得そうな気がする。(みっくママ)
  • 必要ないのでは・・・。(ゆいちゃ)
  • 必要性を感じない(カークくん)
  • 別にどちらでもいいと思う(oooneko)
  • こうがくの物を持たせるのは不安(kamesama)
  • 通信費が高くなるのでNGです。幸い子供も欲しがっていません。(こももっち)
  • 勉強が疎かになってしまいそうです。(ばな)
  • ゲームばかりするから(でえちゃん)
  • こうがくなものを持たせるのは不安です(yaks128y)
  • 普通の携帯電話より機種代が安いのでいい。(よっちゃんの母ちゃん)
  • 料金高いのでipodにしてます。(みりりん)
  • 常識をわきまえて使えば良いのでは。(るるんちょ)
  • 普通の携帯がなくなってきていると聞いたので、仕方がないのかなと思う。うちはまだ誰もスマートフォンは持っていませんが。(むうやん)
  • スマートフォンに夢中になりすぎ勉強がおろそかになる。(akeke-cyan)
  • そんなに便利にする必要があるのか疑問です。お金もかかりますし。(けんママ123)
  • そんなに使う必要がない気がします(ポッチャリ)
  • 部屋に携帯を持っていかないなど、勉強に支障がないようなルールを決めて使用するのであれば、若い子にはいつも新しい時代に乗り遅れずにいて欲しいと思います。(ぴろ540)
  • 料金が高い。(ケロケロかえる)
  • 月額の利用料金が高すぎるから(みの)
  • 便利かもしれないが、持っている友達のセキュリティが甘かったらしく、我が子を含む登録されていた友達のアドレスが漏れて、迷惑メールが届くようになった。(とかなた)
  • うちはしばらく持たせる気はないですが、壊れてしまったら次はスマホでないとしょうがないのかも。。。(シトラスチョコ)
  • 贅沢だと思う。(てつわんあとむ)
  • 自分で携帯料金が払えるようになってからでもいいかと思っています。(そらまめちゃん)
  • 今やスマートフォンへ主流が移動していると日々、感じ入ります。丁度、機種の切り替えのタイミングが合えばスマートフォンをつかぅ事に抵抗はありません。(風前一塵)
  • 上手に使えば問題なし(ふーちゃん22)
  • ipod touchが手放せず、勉強しません(きっちゃん)
  • 必要な情報を収取できる。(naka987)
  • セキュリティ等の知識がないまま使用するのはいかがかと(ウンベラーター)
  • まだ携帯電話も持たせてないので・・(もっちゅう)
  • ミニPCを常に手元に置いておいて勉強する時間が取られるだけ。いいことない(ざじぞ)
  • ルールを守って使えるのであれば、とても便利です。(るなるな)
  • 持てるのであれば問題無いと思う(クマコウ)
  • 普通の携帯ですが、高校生になったので、フィルターをゆるめた途端、100万円以上使用した(支払いは、定額設定だったので、七千円位)(ゆみかば)
  • 頭つかわなくなるから(のんびり娘の母)
  • 家でもネットをしている時間が多いので、携帯で充分だと思います。自分で働くようになってから使用すれば、料金等の自覚も出ると思うので。(スライムライダー)
  • 必要ないと思います。いつでもどこへでも持ち歩けるパソコンを持たせるようなものだと思います。ネットからの情報は親の目の届くところで管理すべきと思います。(まにゅ)
  • 依存症になる(たこら)
  • 今は携帯ですが、新しく買い替えるときはスマートフォンが主流になっているのでよいと思います。(ハッピージーン)
  • 携帯のお金が高い(りょうま1228)
  • 高校生には、必要のない情報が多すぎると思う。(ピータークマ)
  • 全てが一つで出来るのは魅力的ですよね。でもセキュリティ、ウイルスなど気を付けないといけない事は沢山ありそうです。(デコケーキ)
  • 自己管理ができていればいいと思う。(ghth)
  • 必要ない。(NASUBI0)
  • 特に必要を感じない。緊急連絡が出来ればいい。(life10321)
  • これからはスマホの時代ではないでしょうか。上手に活用しているようですよ。(きゅーぴー0921)
  • 必要ないと思うが本人は1年間我慢したし、主人は少し楽しそうに相談にのってる。(じゅんぴょん)
  • そればかりになり、学業に支障をきたすと思う。(すーくん)
  • 危険性を理解して、家庭で決めたルールを守れるのならばいいと思う。(K-tomo)
  • 普通のケータイで十分と思うが、最近店頭から減りつつある。選択肢が狭まれば、仕方ないか。(小倉小豆)
  • いいと思いますが、うちでは大学生になってからと言っています。(みっちゃん02)
  • 使えるなら便利だけどゲームばかりは頂けない(AJマミー)
  • インターネットにつながるので、親は何をしているか把握できないので、あまりよくないと思うし、色々なアプリもとりこんで依存症になりそう。目にも悪そう(ななりんママ)
  • スマホの使い方を徹底して使うなら構わないと思う。(けろんちゃん)
  • 自転車に乗りながらなど、マナーの悪い高校生をたまに見かけます。有料のサイトも多いようなので、まだ必要とは思えません。(ビーズ大好きママ)
  • 本当に必要なのか。(きっときっど)
  • 時代の流れ。何でもできるし流行についていってほしい。(ももたんす)
  • 親が支払うから(botiboti)
  • ぜいたく過ぎ(タナボタ)
  • 金額は変わらないから(higu1045)
  • 夢中になってしまうタイプなので・・・(あんぽんたぬき)
  • わが子も高校生ですが2年生から持っています。今のところ問題はありません(お母さん45)
  • 普通の携帯でもけっこうな時間を割いているのに、スマ?トホンを持ったらどのぐらいのめり込むか、考えたくもないです。(ウ-さん)
  • 必要性を感じないから(morikoro)
  • すでに持っています。以前の携帯よりも無料ゲームなどたくさんの機能があるせいか、スマホを見ている時間が長く、どうかなと思うこともありますが、災害時にも役立つこともありそうなので、まあいいかなとも思います。(ピンクのバニー)
  • 普通の携帯で十分だと思います(ショコラミッキー)
  • もうすでに持っていますが、使い方に注意してもらっています。(ばら)
  • 依存すると思うので必要ないと思います。(ことなりママ)
  • パソコンを立ち上げなくても何でも調べられる。PCメールが見れるのも便利。使い方さえしっかりしていれば問題ないと思う(もなjみん)
  • 正しく使う知識は必要だと思いますが。(おちゃばばあ)
  • 自分のバイト代で端末も通信料もまかなうなら好きにすればいいと思います。(okapi44)
  • 今より料金が上がってしまうので、よくないです。(ヒロナ)
  • 大学が決まったら、フィルタリングをはずすことにしていたのでスマホにはこだわっていなかったのですが、これまでの携帯がボロボロだったこともありスマホに買い替えました(どなたかもコメントされていましたが、商品自体がスマホがメインになってきています)。心配はありますが、お店でセキュリティもかけてもらい、それなりに約束事を決めています。進学先の部活のコミュニティに登録し事前情報を入手しているようです。(tobimaru)
  • 今は勉強!大学入ってからで十分!(ポテじゅんちゃん)
  • なんでもすぐに検索できてしまうのは、自分で考えたり、じっくりと調べることができなくなりそうなので必要ないです。(夜想曲)
  • 結局はゲーム機になってます。(ノーリー)
  • 携帯じたいが良くないと思っています。(ありころ0217)
  • 勉強がおろそかになりそう(れとり)
  • 無駄な時間が増えるだけ(makkiy2001)
  • 便利ですが、必要はないと思います。(ダッキ)
  • ITリテラシーの向上は必須であると考える(ジョージ・ブルース)
  • 夢中になりすぎて勉強がおろそかになりそう。(doramama)
  • いいと思うんですけど、パケ代高いし、何より本人が普通に携帯電話で良いと言うので、必要なら、という程度です。(riokoto)
  • 自分で料金が払えるようになったら買えばいいと思う。(★まゆ★)
  • 使い方さえしっかりしていればいいのでは。(きまぐれママ)
  • そこまでの機能は、まだ必要ではないと思います。(リースリング)
  • 息子は、知りたい事を何時でも検索して、有効利用しています。(なかじまま)
  • 時代ですな。(ショウタくん)
  • 友達とのメールは必要だと思うけれど、インターネットなどをケータイで見る必要があるとは思えない。高い通信費を払って、おもちゃを持たせたいとは思わない (だんご3兄弟)
  • すでに持っています。バイトをしているので料金も自分で払っています(ふじまま)
  • 自己管理できないようなら持たない方がいい(m-sakae)
  • 家計に負担がかかるので無理です。(みらくる紅茶)
  • 自分自身がスマホを使っていますが、携帯と比べて特に便利だと感じていません。(くさもちくん)
  • まだ早い。(こばりん・R)
  • スマホに限らずネットが自由に使える環境にあればスマホであろうがなかろうが関係ないともいます。(トマトさん)
  • 親がとめても、本人が欲しいといえば、高校生にもなれば買うと思うので。(最ちゃん)
  • 良くないと親が思っても、本人が欲しがり始めたら、今の世の中、歯止めが利かないとは思います。(しょうのんりりこ)
  • いろんな活動で忙しい学生時代は携帯があれば不便はないと思う。インターネットを使うなら家のパソコンで充分。(でんこうせっか)
  • 贅沢すぎる。(ももかさん)
  • 時代かな(きゃんちょめ)
  • 機能の面で写真を撮ってそれを友達と眺めたりとスマホのほうが便利なんだろうなと思う。今使っている携帯のカメラが壊れているというのもあって欲しがる気持ちもわかる。 (pociko)
  • 勉強の邪魔(じゅうやす)
  • うちの息子は必要性がないようですが、持つ分には構わないかなと思います。(るぽん)
  • 子供は使い方をマスターするのが早いので時代に乗り効率良く利用すると思います。取説読むより子供に聞いた方が迅速・確実です。(アンズ48)
  • 息子と離れて暮らしているので携帯などは必須です。特にスマートフォンならば辞書替わりにも使えるし、英会話や他言語の会話にも対応しているので勉強に使える...使っていると希望する。(あまんじ)
  • 自分で払うようになってから使え(ドキンちゃんママ)
  • 率直に言って、必要性を感じない。(レイアン)
  • まだ早い(takarin11)
  • 流行に流されて何でも新しいものを持つことは感心しない(かっちさん)
  • 自分が使っているから(きょーきょー)
  • 特に必要性を感じない。欲しがってもいない。(ぶたのみみたぶ)
  • 調べたいことがすぐに調べられるので。(ミコマコ)
  • 料金が高いなあと思います。本当にほしいのなら、自分でアルバイトして払えるようになったらと考えています。(つくまる)
  • 携帯で十分!(ゆんぱぱ)
  • まだ学生の身分で何に使うのか良く分からない。大学生なら講義の連絡等SNSでやるようになったとは聞いているが、高校生では聞いていないから。(アビガ)
  • 使い方しだい!!(tokotokoo)
  • 携帯電話で十分(キャスパーM)
  • 高校生なら要らないと思うから。(オカミ)
  • 高校生の携帯代などは、まだ親が負担している家庭が多い中、スマートホンをもっと親の負担が増えると言うことが理解できているのだろうか。なぜ、高校生に必要なのか親子で話し合うべきだ。社会人になれば、好きにすればいいと思う。しかし、代金は本人負担が前提。(ひよこかあさん)
  • 携帯より悪いサイトが多く、犯罪に巻き込まれる率が高そう。また学業がおろそかになりそう。(ラッキーママ)
  • 携帯電話より料金がお得だった事と、ネットが使えるのでルールを守るなら携帯より便利だから。携帯でもスマホでも家庭や親子間でルールを作る事が大事だと思います。どのような使い方が不利益をもたらすか?は徹底して教えていかなければいけないと思います。(グアム)
  • 使い方によるとおもいますが、気軽にPCの」代わりに使用できるかとおもいます。何かと役に立つのかと思います。(きゆみい)
  • なんのために必要ですか?子供にはあまり便利さを味合わせない方が良い。(シモン茶)
  • 外出先でもインターネット検索などできて便利(pop-x)
  • 時代だと思います。(カイリュー)
  • もう持ってます。自分が使っていないので、一緒に外出する時とか路線案内や料金や色々調べてくれるので助かっている部分もありますよ。(ぴこまます)
  • 夢中になりすぎる。通常携帯で充分。(okinomama)
  • まだ、子供だから(鳳華ママ)
  • ニュースを見たり、限られた時間でいろいろ吸収してほしい(しょこらっぴ)
  • 時代が時代なので まあいいかなぁ~て思います。(セルシオ31)
  • 時代でしょ」(ロタロタ)
  • ネットつなぎ放題で依存性が高いから(れんよっちゃん)
  • アダルト系ゲーム系など制限できるなら、有用かなと思います。うちは携帯とiPODですが
  • それでなくとも、携帯を触る時間が長いのに、さらに長くなるのではないか。(Warrenst)
  • インターネットが常に使える状況になるので良いと思う(おこじょ)
  • 友達がどんどんスマートフォンを持つようになってきているので仕方がない時代の流れだと思います。(さくららんぼ)
  • きちんと使うことができればok(appuappu)
  • 自覚して使用できるならいいと思う。(pureapple)
  • ただでさえ お金掛かるのに 支払いが大変です。(katuo)
  • おもしろすぎてはまってしまい、自制できる子でなければ、よくないと思います(ちちぱっち)
  • 贅沢(まだこちゃん)
  • 携帯でも手放せない中毒な学生が増える中 情報量のおおいスマホはなおさらだとおもいます。(mue)
  • 時代の流れについて行けない・・・。(kmaのママ)
  • まだ早いと思います(きわまま)
  • 正しい使用であれば便利だと思う(みかっちゃん)
  • 出会い系などへアクセスしなければ。(ムーミンとうちゃん)
  • 必要性を感じない。維持費も高校生には贅沢ではないかと思うし、スマホで遊んでいる時間があったら他に今しかできないことがいくらでもあるのにと、もったいなく思う(Ako)
  • 勉強の邪魔(kiyo001)
  • うちは、大学生になってからにしますが、持っていてもおかしくないだろうな、と思います。(あわわんぼう)
  • まだ、自分で稼いでいるわけでもなく、贅沢品です。携帯でさえも、なくてもいいかな?と思いましたが、今に時代、携帯は、許可しましたが。(天然はは)
  • まだ子供なので(ぷーらん)
  • 自分でしっかりコントロールできるなら、いいが、料金面での負担を考えると、う~ん(みつばち母)
  • 高い料金を支払って使用する必要性を感じないから(aojouji)
  • 親がどのように使っているか確認しながら使わせるので、そんなに問題はない。(ONGAKU)
  • 便利なツールなので利用することは良いと思うますが、簡単に使えることがどんどんとエスカレートして歯止めが利かなくなってしまうことが心配です。(りーこぶた)
  • いまさらガラケーを買ってもしょうがないと思うので。(ばにたん)
  • 通信料が上がりそうです。(ハナハナマロン)
  • わたしの子供が高校生ですが、わたし自身がスマホではないので、子供にもたせるのは、贅沢というのか生意気というのか、持たせません。他のお子さんに対しては、あまりケータイにたよらない生活をしてほしいなぁと思います。(べねせん)
  • みんなもっているので、コミュニケーションの手段なのかなあと思います(きいろいばけつ)
  • お金もかかるし、時間も取られそうだから(ふうこ)
  • 持たせることに問題を感じません(エダケミ)
  • アプリは高校生には必要ないものばかりなので通常の携帯で十分だと思う(風の谷のぴのこ)
  • 必要性がないと思う(ミニトマトくん)
  • アプリを上手に利用することで、行動範囲が広がったり、上手に便利に使っている(JAMS)
  • 上手に使えるとは思わないから(あめはは)
  • あまりに便利すぎて勉強しなくなりそうだから。(ふりーだむ)
  • よくわからないが、普通でいいとおもう(aimaimi)
  • スマートフォンは通常の携帯より更にお金がかかり、親がかりであるならばまだ普通の携帯で充分。(つっぴん)
  • 我が子は欲しがりませんが、きちんとルールを決めて使うのならいいと思います。(ようまん)
  • もう持っています。(ミナクル)
  • 依存するには、反対だが、ツールとしての利用はこの時代しょうがない。(カナリア2)
  • 時代についていかないと将来困るから、使用は制限しても使わせたい(きょうはぱぱ)
  • 逆に、従来の携帯電話ではなぜ不都合なのか?と思います。高校生にスマートフォンのような機能が本当に必要なのでしょうか。単に遊びの道具にしかならないとしたら全く不必要な物であり、親が買ってやる必要はないように思います。(ふうちゃん)
  • PCでインターネットもしているし使い方をきちんと教えていれば大丈夫だと思う。(のりこっち)
  • スマホはPCなので、本人や保護者が使い方や目的がはっきり分かっていればいいが、携帯の変わりにとか携帯の買い替えに、安易にスマホを選択するのは危険だと思う。(ひゃっぽゆずって…)
  • パソコンで調べていたことが携帯でもできるようになり便利に使っていますが、利用の上限が決められないので使用頻度が高くなっています。(KUHS)
  • 高校生の間は携帯で十分だと思います。(ゆうともりん)
  • 情報が簡単に手に入れられる事は良いが、親のスネかじってる間はダメです。(JIROMAMA)
  • 高1の息子も持っていますが、必要な情報をサクサク取り出せてむしろ羨ましいです。ただ定額制のプランに入っていますが、この1台のみ、妙に高いのがネックです。(椿ことり)
  • うちも、使っているがすべてをスマートフォンでやってしまっているというか頼りすぎ。(ふぅーまま)
  • 勉強に役立つコンテンツもあるようなので。(yukkorin)
  • 普通の携帯より毎月の代金が高いから。(ジェイ母さん)
  • 就活では必要そうなので慣れの意味も込めて(3ワンワン)
  • 通常の携帯も、本来は必要ないとは思うが、譲りに譲って、友達との連絡用などに大半が持っているような状況なので仕方ないかなと妥協している。それがスマホのように高機能である必要性はないと思うので。(ぼんすけ)
  • 携帯を持つのと同じ感覚」です。(ひーさん)
  • これから買い換える人はみんなスマートフォンと言っているし、大人もそういう流れですよね(にわとりママ)
  • 今の時代仕方ないかな・・・(あっすママ)
  • 必要な情報を集めやすいもで。(ふぁいぶまま)
  • スマートフォンを持つ理由がない。普通の携帯でも使いすぎだと思うのに、さらに必要のないアプリをやることはない。(くすりん)
  • 時代・・・でしょうか・・(えばやん)
  • 使いこなせればよいと思う。(パイナップルン)
  • 必要になればいいかとは思っていますが、今の所、携帯で十分のようです(ぼんちゃん♪)
  • 必要ない。学校へ行って、勉強して、友達と過ごして、あとは何が必要でしょうか。(ベネモ)
  • ノートPCを持ち歩くのは重いしかさばるから、その代わりにいいのではないでしょうか。月額6000円程度ですが、それだけ払ってもかまわないほど必要性があるなら、持つことには問題ないと思います。(きゃべつ)
  • 携帯と同じ感覚と 調べたり即出来るので(ママよ)
  • 子供は持っていますが正直必要ないかとも思う さらに依存してる気も・・・・もう諦め上手に使えば便利でいいのでしょうが 子供は時刻表や行き方を調べたりを自分でするようになったので(sachiusagi)
  • 家にパソコンがあれば携帯で充分だと思います。(まみ11)
  • 自分でアルバイトなどをして、料金を支払えるのならよいかな。(くーぱぱ)
  • 使い方しだいだと思う。授業中、有料サイトに気をつけないと、危ないと思う。(三人のままA)
  • 勉強できるときにしっかりと勉強し、社会人になってから十分に使いこなしていいように思います。(がんこちゃん11)