ベネッセ 教育情報サイトベネッセ 教育情報サイト

オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【小学生】「新学年になったらいいよ」と新しく許可したこと、何かありますか? 何を?」の投票結果です。

小学生
【小】【小学生】「新学年になったらいいよ」と新しく許可したこと、何かありますか? 何を?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(639件中)

  • 特にないですが、おこづかいを上げました(Drawing)
  • 携帯をもつこと(ゆはしゅ)
  • 学年ではなく、子供の成長具合に応じて対応しています。(mama0041)
  • 特に新しく許可することはありませんが、子供が言い出したらそのつど新しいことを始めさせようと思います。(けいこさん)
  • 3年生になったら・・・特にありません。やりたいことは即実行してます。やらせたいことはいっぱいあるんですが・・・。本人がやる気になるまで根気強く待ってます。(sukeboo)
  • 特に子供からの要求項目が無いため。(ちびたけ)
  • 約束事を確認します。(バンブータケタケ)
  • 今はないですが、4月になったら子供が何か言ってくるかしら?(タリスマン)
  • 6年生になるが、小学校時代は特に変更はなし。(デイジー1)
  • 塾にも通うことだし、以前からねだられていた携帯を買ってあげてもいいよ、と話しています。(mamagoma)
  • 友達との市外へのショッピング(ひゅうが阿太麻)
  • ipod(ぷっちこ)
  • どうなんでしょうね? 節目の年でもないので…(toranekov3)
  • 自転車での遠出です。お友達の家が遠いので・・・(すずきぱんぱん)
  • 毎月定額、お小遣いとして渡すこと(しょうたい)
  • 三年生から四年生なのでとくにはありません。(kokoみ)
  • 自分の部屋(ハラケンジ)
  • 何か始めるとは今のところ決めていませんが、お友達同士での外出は始めても良いのかと思います。(タホドラキー)
  • ウォークマン・・・。使う所ないでしょう~と買わずにいましたが、この春解禁予定。中学生になるし音楽に興味の出るお年頃かな?(ぱらいそ)
  • 特に本人からの希望もないので 今まで通りです。(息継ぎ練習中)
  • 新中1生になりますが、携帯をもたせるつもりもありません。学校に入って何かが変わるかもしれませんが、今のところ、何もありません。(まぁかぁちゃん)
  • やりたがってる習い事。(yu*ere)
  • おこづかいを増やすこと(ひつこ&メイコ)
  • 宿題の丸付けを自分でする。(チョコっと)
  • 高学年になるので行動可能範囲を少し広げます(向日葵桜)
  • 特にありません。(アイディアmom)
  • 帰宅時間を6時から6時半に延長。(ネザーランドママさん)
  • 自転車での遠出(tomihamimi)
  • 親からはなし。(ふっちゃん1975)
  • 習い事から一人で帰ってOK。(30オリオン)
  • 今のところ、新学年になったからといって、特別許可しようと思うようなこともないし、本人からの要望もないです。(なべこっち)
  • 学年で区別したくない。(あおちゃんまま)
  • ソフトボールのナイター練習参加です(kaien-tai)
  • 新学年をきっかけに許可することっていうのはないですね…。できるようになったら、やらせてもいい環境になったら、という感じで、その場に応じて決めるようにしています。(ぷりんちぺ)
  • 逆ならあります。受験生になるので遊びを減らすようにと…。(しろpp)
  • 習い事として、スイミングを始めます。(かいこたん)
  • 寝る時間延長(ma^sa)
  • 子供から求められていることもないので特にありません。(ぷーママ2)
  • 自転車に乗って一人で出かけること。(ほこほこっくす)
  • サッカークラブに入ること。許可というよりは本人が決めたころですが。(パエリア326)
  • 自転車に乗る事が出来る範囲を増やすこと(ひまゆき)
  • 特に要求がないので(nakanaka10)
  • お小遣いの値上げ(リンダM)
  • 区切りで。(PU-KO)
  • お小遣いの範囲でのひとりでの買い物(お菓子、ジュースなど)(ねぎとま127)
  • 新学年になったら、というのは特にないです。そのつど、伝えます。(はるはるゆうゆうママ)
  • おこづかいをどうしようか考えています(はぴはぴままさん)
  • 特にないが、もしかしたら携帯を買い与えるかも(地震等の時に必要かと)(フローズンシトラス)
  • 週一回習い事がある日に、姉妹二人で、児童クラブに行かずに、学校から直接家に帰ること。(どりょくしょう)
  • 今のところまだないですが、友達が携帯電話を次々に持ちだしているので、この先どうなるか・・・(めぐママつよみき)
Benesse(R)

個人情報に関するセキュリティ対策・
拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部

テーマ一覧

子育て

教育

受験