ベネッセ 教育情報サイトベネッセ 教育情報サイト

オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【中学生】お子さまが「時代劇」を見る機会は? 見るとしたらどんなものを?」の投票結果です。

中学生
【中】【中学生】お子さまが「時代劇」を見る機会は? 見るとしたらどんなものを?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(631件中)

  • 小学生のときはおじいちゃんの影響でよく見ていましたが最近はあまり見ないですね。TVでもあまりやっていないようですし。(ばんびchan)
  • 好きな俳優が出ていた時は、見ていました。(街へ行こうよ どう森)
  • 見たことないかも。(みっちゃん02)
  • 家族が誰も見ないので・・・。(ちはれ)
  • 我々が観ないこともあって、基本的には時代劇を観ることはありません。ファンタジー系の時代劇(仁など)は、たまに観ていましたが、それ位でしょうか。テレビで観たがるのはアニメかバラエティー番組です。(やまきん)
  • これを機に時代劇を調べてみます。(てんぷら)
  • 親がたまにみている(とらまつ)
  • たま~に水戸黄門を観ていました。(みゆひろ)
  • いままでで見た時代劇は“仁”だけです。(ドリーム2)
  • 親が見てても,見ませんねー。好きなアイドルでも出れば見るかも・・・。(まめごま)
  • 大河ドラマを見てます。(のんきなやまさん)
  • 部活で忙しいというのもある(mariebell)
  • 音楽やドラマやバラエティを見ていて時代劇は見ない(かっとかっとちゃん)
  • 今まで時代劇は見たことが無く、見たいと言った事も無いです。(opensakura)
  • テレビドラマもなくなったから(kazmao)
  • NHK大河や朝の連続ドラマくらい。しかも毎回見るわけでもない。設定が史実に忠実ではないし、時代考証がおかしいものも多いので、歴史の勉強にはならない。芸能人のコスプレ見ているような感じなので、あまり熱心には見せていない(clala85)
  • 時代劇は先が読めるから好きデス(yuhotannma)
  • 親が見ないので、子供も見る機会がありません。しいていえば、大河ドラマをたまにチラッと見るくらいです。(こうるさいママゴン)
  • テレビをあまり見る時間がない。(ベストちゃん)
  • ドラマや音楽番組・クイズなどいろんなジャンルを見ますが、時代劇はチャンネルを変えてしまいます。(子持ちししゃも)
  • 親に釣られて、大河を見ます。教科書で読む歴史を、人物像は作ってあるかもしれませんが、当時の風俗や習慣などを、画像で見られるから良いですね。(こーちゃ)
  • テレビはアニメを少しみるだけであまりみません。(ゆっママ)
  • NHKの大河ドラマは、家族で観ています(ラッキーちびちび)
  • 私が時代劇好きなので録画しているのを一緒に見ることがあります。だいたい暴れん坊将軍の再放送です。昔の大河ドラマを借りることもあります。(ひゃっぽ)
  • 好きなアイドルが立ち回りをしていたら見ると思います。着物や刀や新撰組に興味があるので、見始めたら時代劇にハマるのかも。(ままろな)
  •  歴史が特に苦手みたいで、大河ドラマを見せているのですが、全く興味を持ってくれません。(ひま40)
  • 好きな俳優さんが出ているときのみ、少し見るくらいです(JAMS)
  • 大河ドラマを一緒にみるようにしています(在五)
  • 昔は水戸黄門を見ていたけど・・・(あんてぃー)
  • 最近はあまり見たい時代劇がないと思う(あす0001)
  • ついていても見ないで行ってしまう(pop-x)
  • かかっていても見ない(たじまぱんだ)
  • テレビを見る時間がないので、見たい物を選んで見ています。なので、興味のない時代劇は見ません。ただ、歴史には興味はありますが。(ぽよママ)
  • まず見ることはない。見るとしたら、祖父母が見ているものを見るくらい。(みゅりちゃん)
  • 祖父母宅へ行ったときに、水戸黄門などの再放送を見ています。(桃金太郎)
  • NHK大河ドラマです。(柚こしょう)
  • まったく時代劇はみません。興味がないようです。親としては、見てほしいのですが。歴史の助けになると思うので。特にNHKの大河ドラマは見てほしいです。(本とねこ好きママ)
  • 大河ドラマは欠かさず見ていますよ。(Kent)
  • 中1の娘、水戸黄門が大好きです。おじいちゃんが見ていたら一緒に見てますね!(だいのかあちゃん)
  • 勉強した聞き覚えのある歴史の言葉には乗ってくるが時代劇には興味がないらしい。(ぴかっち)
  • 最近時代劇が少ないし、テレビよりもパソコンのようです。(サオヘー)
  • テレビ自体あまり見ないかも・・・。(ななKママ)
  • 見るといいのでしょうけどね。(Ayu3)
  • 父が見ているそばでちらっとみています(ぷぷぷのぷ)
  • 時代劇もなかなかやっていないので(おだっち?)
  • 必殺仕事人は見てました。平清盛も見る予定だったようですが見れなかったみたいです。キャストが大事みたいですね(るらら)
  • 時代劇といえるのか分かりませんが、NHKの大河ドラマを見始めました。学校で先生に見るように言われたようです。(るんちゃん)
  • ドラマは見ていますが、時代劇は全くみません。(ゆうともりん)
  • まったくなし。「水戸黄門」以外にナニあったっけ?(シュガーコーン)
  • 水戸黄門の再放送を見ています。(納豆大好き)
Benesse(R)

個人情報に関するセキュリティ対策・
拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部

テーマ一覧

子育て

教育

受験