ベネッセ 教育情報サイトベネッセ 教育情報サイト

オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【中学生】お子さまの冬休みの過ごしかた、どうでしたか? 理由は?」の投票結果です。

中学生
【中】【中学生】お子さまの冬休みの過ごしかた、どうでしたか? 理由は?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(812件中)

  • なんとか自分達で、宿題の計画をたててやっています。しかし、お年玉のせいで、ゲームやDVDを買ったので結構時間をとられています。(ディマンシュ)
  • 年末は、クラブもたくさんあったので頑張っていたから。(るんちゃん)
  • 学校の宿題をした以外はインターネットかゲーム三昧でした。まあ親も似たようなモノなのとまだ1年生なので、黙認していますが・・・。(OAK42)
  • 中三なので、とにかく塾塾塾。三が日は神社にお参りに行って、スーパー銭湯。まあまあでは?(するめいか)
  • 宿題も年内に終わらせ、大掃除の窓ふきも一人でやってくれて、完璧!!(shibazaki)
  • 受験生というのもあって、前向きに勉強してましたので。(バボまま)
  • お正月はダラダラしてしまいます。(Ayu3)
  • 受験に備えての塾選びや帰省など、充実していたと思います。(みゅうママ)
  • 塾の冬期講習も学校の宿題もきちんと行ったし、欲しい福袋も買えてよかった。(パイミン)
  • 早めに宿題を終わらせた(ぴょんmama)
  • 受験生ですが、特別に勉強に励む様子もなく、のんびり過ごしていました。(ミナクル)
  • すばらしい(じゃおじゃお)
  • いまだに宿題が残ってます(のんきなやまさん)
  • とにかく遊びに出掛けすぎ。(ななKママ)
  • 冬季講習がんばりましたが、熱で3日ほど寝込みました。(まろべえまろまろ)
  • 年末年始以外は毎日午前中に部活があったので、朝早く起床して、規則正しい生活ができたのでよかったです。(朧月夜の夢)
  • 年末年始以外は、部活で頑張っていた(おりご)
  • 規則正しい生活でした(SNAY)
  • テレビ視聴やゲーム時間が長く、時間を無駄にしている(ハッピースマイル)
  •  部活もなく、朝なかなか起きず、だらだらした生活です。(ラブケン)
  • 塾の冬期講習もあり今までよりダラダラしていないと思うので(ただこまま)
  • だらだら過ごしていました。(クラシカルママ)
  • 受験生なのでそこそこ勉強してました。(あじまいも)
  • 言われなくとも、宿題&学調対策をしていました。ただ、それだけしかしなかったんですけどね・・・(ひゅうが阿太麻)
  • 1月1日以外は勉強した(電ボ)
  • 塾があったので規則正しい生活ができた(どれみ☆)
  • まあまあよかったです(◇孝行◇)
  • 自分で計画を経てて友達と一緒に勉強したりしていた(tomtoms)
  • もう少しがんばって欲しかった。(yuinori)
  • 充実していた(マツイママ)
  • いつも通りです。(はは)
  • 宿題を早めに済ませ、風邪をひくことなく部活動にも参加できた。ただ、来年の高校受験を展望に1年生からの復習まで手が届かなかったのが惜しい気がする。(ヨシルーママ)
  • 元気で過ごせたし、年末年始にやることをすべてこなせたから。(アメジストサフィー)
  • もう少し家の事とか勉強とかしてほしかった。(ぜみ)
  • 家内の実家に帰ったが、帰省中も宿題を持って帰ってやっていた。(Warrenst)
  • 年末年始の数日以外は毎日部活動があり忙しそうでしたが、宿題、チャレンジも自分で時間を見つけてやっていました。贅沢を言えば家の手伝いをもう少しして欲しかったです(笑)(じゅりあ7)
  • お正月はのんびりしましたが、あとはペースを乱すこと無く、きちんと毎日を送ってます。わが子ながら偉いと思います。(親とは大違いで…)(ハタケヤマ)
  • 冬期講習に行きました。(はげ)
  • 大晦日、元日も部活があり、落ち着いて勉強や部屋の掃除もできない状態でした。(みーもー)
  • 塾の冬期講習に通っています。(モーナママ)
  •  夏休みの宿題は8月31日までかかって、親子で大変な目にあったので、冬休みの宿題は早めに片付けようとしていました。おかげて、書初めを年末にするなどちょっとそれはないのではと思いましたが、部活動が始まるとなかなかできないと分かっているのでよかったです。(さぬきうどん大すき)
  • 勉強漬けの年末年始でした。塾の冬期講習に通いながら、毎日、過去問。悩みながら、苦しみながら、涙ぐみながら過ごしました。時には疲れてしまって、読書やピアノ演奏をして気晴らししていましたが、まあ良い時間が過ごせたのではないかと思います。努力が報われるとは限りませんが、ここまでやったのだから、悔いのない受験が出来そうです。(モーベルベン)
  • 塾の冬期講習を頑張った(koikoi)
  • 学習に専念(asak1)
  • まだまだ、おじいちゃんの家に行きたいと言ってくれて、部活を休み帰省しました。(けんちゃんのまま)
  • 勉強もしないで毎日ゴロゴロして過ごしていました。(ぽち・わん)
  • 塾で毎日勉強していたから(トトロ好き)
  • 計画的に進められなかったようです(とも0317)
  • 不得意分野をカバーする目的で塾の高い講座料を払ったが、本人に全く勉強する意欲がなく、机にだらだらとしがみついていただけだった。(なおきポン)
  • よく勉強してます。(korapo)
Benesse(R)

個人情報に関するセキュリティ対策・
拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部

テーマ一覧

子育て

教育

受験