ベネッセ 教育情報サイトベネッセ 教育情報サイト

オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【小学生】お子さまの周りではやっていることをご存じですか? 何ですか?」の投票結果です。

小学生
【小】【小学生】お子さまの周りではやっていることをご存じですか? 何ですか?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(1533件中)

  • ワンピース(よっちん)
  • 息子が家に帰ると、いろいろお友達の面白い話をしてくれるので、推測しています。息子自身が余り関心のないことや、ずっと前のことだったりもするので、完全ではありませんが・・・・。(koumam)
  • ワンピースの話題で盛り上がっているようです(^^ゞ(☆龍と狼大好き☆)
  • 小二男児ですが、ゲームではなく、なぜかおとなしくポケモンの指人形。(すけぼママ)
  • 男の子はあまり自分から学校のことを話しませんが、友達と遊んでいる様子などを見ているとだいたいわかります。女の子は聞かなくても色々教えてくれますが…(ukiukiko)
  • 子供が教えてくれます(あいあいのママ)
  • プロフを書くのが流行っているようです。(おだっち?)
  • やっぱりゲームですね。子どもたちの情報網ってすごいと思います。(みちる☆)
  • おもちゃは、ベイがダントツ。やや、カードが流行ってきている。でも、わが子の友達は、サッカー命ですね。(たかポルン)
  • 小学校の低学年のうちは、「はやり」が特定のキャラクターやゲーム、おもちゃなどわかりやすくはっきりしていましたが、高学年になるにつれて、みんなが同じものではなくなってきて、みんなが認める「はやり」がなくなってきているようです。(mama0041)
  • おにごっこがはやっているそうです。(saica)
  • 上の子は社交的なので、ものすごくわかりやすい。下の子は内向的なので、まったくわかりません。(ほりほりほり)
  • 子供の話をきいて、へ~と思うときがあります。まあ知らないほうだと思います。(どりょくしょう)
  • もう6年生なので流行っていることをみんなでやるって感覚はないみたい。流行っているからやるのではなく好きだからやる感じ。(やせたいまま)
  • 段ボール戦機(せいざぶろう)
  • うちの子は、ゲームばかりですが、周りはでどうでしょうか・・・。(ボビー)
  • 子供から話してくるので。(すみっちょん)
  • なわとびです(とまやママ)
  • 小学生は持ち物などに反映されやすくわかりやすい(ネザーランドママさん)
  • ポケモンとかかな、と思うのですが、あまり学校のことは話してくれません。(だいかず39)
  • ポケモンがはやっています。(nikonikoyu)
  • 時々ポケモンの進化形を聞かれますが全く判りません(電ボ)
  • 嵐が人気ということくらいしかわからない。(ぽんぽんせぶん)
  • サッカー、DS(たいせいくん)
  • 低学年のころは、よく話にポケモン~カードゲームがでてきましたが、高学年になり、流行り物の話をほとんどしない(ういんず)
  • 子どもから聞かされるので。(☆おみなえし☆)
  • マリオが好き(トピー)
  • 自宅に帰ってからはゲームだけど、学校内では何が流行ってるやら?(ととろママ(40代))
  • 嵐(オカリナちゃん)
  • 練り消しゴムが流行っているようで、クラスでは交換禁止になりました。(ミニバラ44)
  • 何でしょうか?よく知りません。(ゆうなっちゃん)
  • 特に思いつきません。(モーナママ)
  • クラスだけで流行ってるんだけど…と子供が教えてくれます。(まるウサギ)
  • 聞いてないですっ(1201)
  • AKBです。休み時間にみんなで踊っているようです。(おじゃまじょ)
  • きっと兄弟で遊んでいるものとはちがうかなと思います(EYMS)
  • DSのソフトの名前をよくいうようになつた(癒しと手)
  • 子どもと話はするけど、何が流行ってるっていうような話題はない。(ふっちゃん1975)
  • こんなドラマを見ている人が多い、こんな歌手が好きな人が多い、位はぼんやりわかりますが、具体的にどんな風に流行っているとかまではわかってません。(川太郎)
  • 遊戯王カードが流行っているみたいです。(みーsuke)
  • 高校生のお姉ちゃんと一緒に遊戯王してます。友達の家に行く時もカード持って行ってます。(yukinari)
  • 話をしてくれるのでそれなりに分かってると思います(ka/yu)
  • 娘の周りでは、シール集めや交換などが流行っている様子。(SUNRISE)
  • 今は長縄跳びです。(ままくん1997)
  • 子どもに学校の様子などを聞いていると,だいたいわかります。(ふしぎはてな)
  • 3ds(まあちゃん0114)
  • 漫画、AKB(ブラックレンジャー)
  • 漫画、ゲームとかですね。(たけるー)
  • あまりそういうことは話さなくなったので・・・(ぴかっち)
  • あまり聞いたことがありません。(MMY)
Benesse(R)

個人情報に関するセキュリティ対策・
拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部

テーマ一覧

子育て

教育

受験