ベネッセ 教育情報サイトベネッセ 教育情報サイト

オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【高校生】お子さまの夏休みの過ごし方、どうでしたか? 理由は?」の投票結果です。

高校生
【高】【高校生】お子さまの夏休みの過ごし方、どうでしたか? 理由は?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(655件中)

  • 部活中心で、次に遊び、もう少し勉強して欲しい。(ウ-さん)
  • 毎日、ぐうたらと過ごしていたようです。新学期が心配。(みーちゃん302)
  • 前半はダラダラでしたが、後半は行事やバイトで精を出してました。(遠ちゃん)
  • だらだらしているように見えた(歓)
  • 宿題が少なかったのもあり、ゲームばかりしていました。でも資格をとると決めていたので、その勉強だけは毎日やってました。(ミナクル)
  • 来年は受験なので今年は旅行に行きました(マズルカ)
  • 旅行に部活、夏期講習、たまには家でゴロゴロ、と、メリハリよく過ごしたと思います。(でんばあ)
  • 講習や部活がある中、宿題は計画通りに終わっていました。(チマとウメ)
  • 学校での講習と友人との外出などバランス良く過ごせたと感じています。(しゃべるエダマメ)
  • 友達と遊んだり、家でゲームばかりやっていて勉強をしていなかった。(ハッピースマイル)
  • よくがんばった(おんなうめ)
  • 朝寝坊が多かったように思います。(すみっちょん)
  • 半分は学校の授業。後は専門学校の見学など・・まあまあでした。(みりりん)
  • ほとんど毎日学校へ部活や文化祭の準備で出かけていたので普段と何も変わらなかった。(TMママ)
  • かろうじて・・・AO説明会&オープンキャンパスへ行ったけれど・・・バイト三昧、宿題は最終日に突貫で、なんて・・・良いのか??受験生が??(スイマーの母)
  • 特進クラスです。ほぼ毎日夏期講習と合宿で二週間ほどしか休みは無かったので家でだらだらした生活にはなりませんでした。(あっとまーく)
  •  いつもの夏休みよりもよく勉強していた。図書館で勉強することにより他の人のやる気が伝わり刺激をうけていたようだ(ななりんママ)
  • 宿題もほぼ終わったようですし・・(ぺろろん)
  • だらだらして休み明けの実力考査の成績が悪すぎた。(なっちゃん311)
  • 宿題が後半やっとできました。(リードン)
  • 自分も同様でしたが、部活命、勉強は宿題のみでした。(tanntann)
  • 宿題も部活動も まあまあ 頑張ってましたね。(セルシオ31)
  • こんなに遊んでいて大丈夫?と思うような夏休みでした。(りりー☆彡)
  • 毎日のように学校で講習やクラブ活動で家族で旅行ができず残念だったが子供にとって充実した毎日だった(ハクション大魔王)
  • 宿題が計画的にできていなかったようです(なまけもの母)
  • 今年は短い期間でしたが、部活三昧でした。宿題もぎりぎり間に合ったので良しとします。(青葉ミドリ)
  • 友達と遊びまわっていた。でも、宿題は早めに終わらせていた。(nattuママ)
  • 受験生なのでいつもよりは勉強していたようです。(ウンベラーター)
  • 毎日部活、休みは課題に追われてました。(ココア*ココア)
  • 部活に講習と殆ど家に居る時間がない中、宿題はきちんと終わらせていました。英語の宿題は、通常の宿題プラス上級者向けの宿題があって大変だったようです。(ラブケン)
  • だらだらすることが多かった。(ピンクのバニー)
  • 好きなように過ごし、挙句の果てに最終日に必死で宿題してました。(パッリーン)
  • 宿題が終わらなかった。。。(mi-nya)
  • 部活と勉強に明け暮れた夏休み。本当は、もっとのんびりさせてあげたかった・・・(moriyuki)
  • ゴロゴロ過ごしただけでした(おもいつかない)
  • 語学研修でオーストラリアに行ったので忙しかったけど頑張っていたので。(ナックス)
  • 朝寝坊など生活が不規則だった(かぶれた)
  • 通知表は芳しくなかったので、毎日勉強…とりあえず…成果があったかどうかは解らないが、自分の意思でやっていたので…(A-ko)
  • 寮生活から久しぶりに帰省。自分のやりたいことを目いっぱいやって帰った。(おりご)
  • 宿題は自分で計画を立ててしていたが、終わったあと自主勉強は2日だけだった。(なんやとなんなん)
  • 目標を見つけ、一所懸命努力していました。(くまったぽん)
  • 部活、校内講習、友達との交流など、多忙そうだけど、充実していたようです。(ひまわり姫)
  • 塾と部活動で充実していた。(キャスパーM)
  • 帰省もしたし、友人たちと遊びにも行ったし、塾で勉強もできたし・・・。(3人育児ママ)
  • 自分でたてた計画に納得し、ほぼそのとおり勉強を進められたので OK遊びも充分に。でもそれは健康面でバッチリだったからこそ。(どっちもごっちも)
  • 夏休み最終日を迎えても宿題が終わっていなかったのは、今まで一番だめだった点です。(シェラ)
  • 宿題が山のように出たため、部活と宿題で夏休みがおわった(YU-NA)
  • ほとんど毎日学校に行っていたので夏休みという実感がなかったです。(るんちゃん)
  • クラブはなくなったので、ぼちぼち勉強を始めた感じです。(まままり)
  • 任せているので確認はしていないが充実していたと思う(ちちうし)
Benesse(R)

個人情報に関するセキュリティ対策・
拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部

テーマ一覧

子育て

教育

受験