ベネッセ 教育情報サイトベネッセ 教育情報サイト

オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【中学生】お子さまの夏休みの過ごし方、どうでしたか? 理由は?」の投票結果です。

中学生
【中】【中学生】お子さまの夏休みの過ごし方、どうでしたか? 理由は?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(1253件中)

  • 部活で始まり部活で終わりました。もう少し学習もして欲しかった。(ウ-さん)
  • 中3の姉に合わせあまり遊べず、中1の妹は不服でした(桜咲く春待ち人)
  • 計画的に宿題をやっていたからです。(かえるのつなひき)
  • いろいろと充実した夏休みだったと思います。(けいちゃんパパ)
  • 目標としていた勉強の成果がいまひとつだから(あかるくげんきママ)
  • 結構量が多かったが何とか全部やった(電ボ)
  • 前半は、部活があって忙しそうでした。後半は、ぐうたらと過ごしていたようです。(みーちゃん302)
  • ず~~~っとダラダラでした。宿題も「早めに宿題をやりなさい」と言っていたのに、ほぼ最後の3日間に集中!(遠ちゃん)
  • とにかく、寝転んでTVを見ている時間が多すぎました。(よっとくん)
  • 去年は学校が始まっても宿題をしていましたが、今年は、夏休み前からコツコツやって、最後の週には宿題を終えていたので、よかったのではないでしょうか。(眠りのゴンベー)
  • 部活引退後も、週に何度かは部活に参加して体を動かしたり、学校の夏期講習や、高校の体験入学、ゼミ、オープンスクールなどにも参加、学校の宿題も計画的に済ませ、勉強に関しては、よくできた夏休みだったが、もう少し家の手伝いをしてほしかった。(CP9)
  • 家で過ごすことが多くなってしまった。(ケイ1967)
  • 部活と塾とで忙しかったから充実していたけど、もうちょっと、遊びたかった。(バロンくん)
  • たくさん宿題があったけど、計画を立ててきちんと終わっていた。(konchyan)
  • 部活の大会が2つあったので、部活が主で、勉強はそんなにたくさんはできなかったようです。(ミナクル)
  • 今年こそは…と思いながら、やはりバタバタの夏休みでしたが…。とりあえず、怪我と病気なく過ごせたのでよかったと思います。炎天下のなか部活頑張ってたので、よく頑張ったと褒めたいです。(hsy2289)
  • 部活の両立して頑張ったと思う。(ヤマトナデシコ七変化)
  • 宿題をやったやったと言いつつ、実は溜めていたことが8月も後半になって発覚!久々に大きな雷が落ちました。(でんばあ)
  • 部活動三昧の夏休みでした。あまりに忙しい部活スケジュールに、家族旅行もナシでしたが、親も試合の応援に出かけ、それなりに忙しく、一緒に楽しんだ感がありました。来年は受験の年ですし、息子が好きな部活動に専念できる姿を見られるのも今だけ、と思うと、満足です。(HIROKING)
  • ダラダラと毎日を過ごし、宿題もぎりぎりまでやっていた。(チマとウメ)
  • 受験生の兄の方は、塾の夏季講習や合宿など頑張っていたし、1年生の弟の方は休まず部活に行き、宿題も自分でしっかり仕上げていたので。欲を言えば、ゲームの時間を減らして、読書や家の手伝いの時間を増やして欲しかった。(ゆうかずあやはは)
  • クラブを、ものすごく頑張っていました。あと勉強もしてました。(うえやまちゃん)
  • 部活・塾と頑張っていたが、受験生なのにゲームで遊んでいる時間が長いと思った。(ハッピースマイル)
  • 夏期講習 夏期学校 夏期合宿 旅行 帰省 部活 に明け暮れました。 (みーちゃん まま)
  • 塾三昧でしたが、勉強できました(だいちゃんさん)
  • 前半は部活、中盤後半は塾通いでそれなりの時間を過ごせたのでは?夏休み明けの前期期末テストの勉強はできてるのか疑問ですが。(うまこ7)
  • 自分で計画的に進めてはいたけれど、どうしてもだれる時もあった。(みぶぶ)
  • 部活に塾、学校の宿題もたくさんあり、文化祭の合唱コンの伴奏練習と忙しく過ごしていました。(パイミン)
  • もう少し勉強をして欲しかったが…しかたないかな…。(☆龍と狼大好き☆)
  • 部活や学校などで遊ぶ時間があまりなかったので。(あんどぅー)
  • 宿題やテスト向けの勉強など、頑張っていました。運動もそこそこやっていたので体力もついたと思います。(モンブラン)
  • 手伝いもできたし、宿題もすべて終え、旅行や遊びなどまぁ充実した夏休みが送れたと思います(ykaa)
  • 部活が充実していた。(ゆゆゆん)
  • 受験生ですが、入塾してから勉強を頑張るようになりました。(happy-iso)
  • 中3なので受験勉強や学校見学などで忙しい夏休みでした。(ますちん)
  • よくがんばった(おんなうめ)
  • 部活、塾、学校の宿題と時間配分を一人ですべてこなしてよくやったと思います(きょんきょ)
  • 部活の日以外は、昼まで寝ている… 宿題は最終日深夜遅くまで…(saeyuri)
  • 暑い夏休みでしたが意外にも計画通りすごくがんばっていました。(ぬか漬け大好き)
  • まあまあ規則正しく過ごせました(ぴゅーざる)
  • プリントは早いうちに終わらせたが、自分で調べてまとめるという宿題は休みが終わってからあわててやっていました。自由研究は自主課題だったので、やらなかったです。ただ、病気もせずに元気で遊びました。部活にも励みました。(ナカナオ)
  • 受験生なのに、塾以外は勉強せずに、宿題もイマダ完成してません(はむちゃんまま)
  • 夏休み途中から、寝る時間が遅くなり朝が起きれなくなってきた為、親としてはストレスが溜まった。(えんぷ)
  • これまでは全く勉強しなかったのが、この夏休みは前向きに頑張り始めた。(ファイト)
  • 勉強と部活で忙しかったようだが、お祭りや友だちと遊びなどもあり充実していたようだ。(TMママ)
  • ほどんどクラブばかりだったか充実できていたのではないか。本人はもう少し休みほしいと言っていたが。(ばろん11)
  • 宿題も早めに終わらすことができたのでよかったと思う(ぼーるん)
  • 部活でいろいろあり、精神的にも体力的にも疲れた(とまやママ)
  • 部活をやめたので暇そうでしたが、ご飯の用意などよく手伝ってくれたと思います(いろいろです)
  • 受験生なのに野球を引退したら昼過ぎまで寝ているし、部屋を見るとぐちゃぐちゃで漫画とゲームが転がっていて机の上もいつもぐちゃぐちゃ。。。先が思いやられます(ごーやだいすき)
Benesse(R)

個人情報に関するセキュリティ対策・
拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部

テーマ一覧

子育て

教育

受験