ベネッセ 教育情報サイトベネッセ 教育情報サイト

オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【高校生】夏休み、お子さまの門限は学校のある期間と違いますか?」の投票結果です。

高校生
【高】【高校生】夏休み、お子さまの門限は学校のある期間と違いますか?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(604件中)

  • 常識的に行動すれば良いと考えているので。(TMママ)
  • もともと夜遊びなどする子ではないので、門限はきめていません。だから、夏休みだからと言って特別扱いはしないこととなります。子供も、夏休みだからと遅く帰ることもしないはずです。(するめいか)
  • 遅くなる時は連絡をするようにしています。特別感はないですね。(青葉ミドリ)
  • 特に門限は決めていません(ハッピースマイル)
  • 門限は決めていません。携帯で連絡が取れるので。(ジョウビタキ)
  • 特に変更は考えていません。夏祭りの時などは、その都度、交渉です。(もろぞふ)
  • 男の子ということもあり、特に門限は決めていません。(こばりん・R)
  • 夏休みでもいつもと同じです。(パトラッシュくん)
  • 受験生なので今年は、学校と家の往復だけです…。(ごまさん)
  • 元々門限を作るほど帰宅が遅いわけでもなく、交友関係も心配していない。予め帰宅予定時間はきいているsひ、事情で遅くなる場合はその都度連絡をくれている。(なんやとなんなん)
  • 変更しなくてはいいけない意味がわからないので変更なし(このちぃ)
  • 特に変更する必要を感じないから。(ナックス)
  • 遅くまで遊んでいるようなこともなく、ふだんから門限は特に決めていません。(kitty)
  • 夏期講習があって忙しい(雷雷)
  • 寮生活ですので、変わりなし(おりご)
  • 外出あまりない(sorarin)
  • クラブ以外ではあまり外出しません(まあちゃん0114)
  • 特に門限は決めていません(なまけもの母)
  • 塾の終了時間が同じなので。(ムーミンとうちゃん)
  • 門限は特に決めていないが、普段と変わりない。(かぶれた)
  • アルバイトをやっていると(残念ながら)不規則になります(ホワイトポニー)
  • 特にないです。(usagi36)
  • 変更予定なし(うちゅうじん)
  • 遅く帰って来ることが無いので。(DANTE)
  • 夏休みはより厳しくと思っています(ポプラ)
  • 休暇中でも同じ(柚こしょう)
  • 特に門限はないですが・・11時を過ぎるのは怒ります(焼きそば大好き)
  • 常識の範囲内なので休みでも関係ないです(ひろきりさ)
  • 特別なイベントのある時は別ですが、基本的には普段と変わりありません(kapibara)
  • 部活があるから。(パイナップルン)
  • 自分で、判断すると思うので(きまぐれママ)
  • 夕食時間くらいに自ら帰ってきます。(raii)
  • 変わりなくです。(oba3oba3)
  • 自分で判断出来る歳だと思うので特には決めていませんが遅くなる時は連絡をいれるが約束です(にこにこクッキー)
  • 女の子だし,暗い時間帯の外出は禁止ですね(にっこりエルモ)
  • いつもと同じです(まいぶー)
  • 普段は学校・部活が終わるとすぐに帰ってくるので、たま~に遊びに行く時には門限なしです。 ただ、何時ごろ帰るという連絡は入れてきます。(七宝くん)
  • 遅く帰ってきた事がないです。(すみっちょん)
  • 夏休みといえども普段と一緒です(ルナレインボー)
  • 夏休みだからといって羽目を外してはいけません(でんばあ)
  • あってないようなもの。なかなか帰ってきません・・・・(にこにこたん)
  • 図書館に勉強しに行く以外で遅くなる事はないので、門限は決めていません。(おーくらんど)
  • 特別な理由があれば別ですが、門限は変わりません。(チャップリン)
  • 特に変わりはありません(まさろうのママ)
  • 特に変わりません。学校があっても特別な場合はあるので…(Takachan)
  • 門限はないので。(なっちゃん311)
  • 高3なので大体家にいるので考えていない(ひろこさんです)
  • 変える必要を感じません。(リースリング)
  • 学校もしくはクラブが終わったらすぐ帰ってくる!がうちの決まりなので特に門限がない・・・(じゅんゆき)
  •  特に変更する理由はない。(ユージェニー)
Benesse(R)

個人情報に関するセキュリティ対策・
拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部

テーマ一覧

子育て

教育

受験