ベネッセ 教育情報サイトベネッセ 教育情報サイト

オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【小学生】お子さまは文章(作文・日記・手紙)をどのくらいの頻度で書きますか?」の投票結果です。

小学生
【小】【小学生】お子さまは文章(作文・日記・手紙)をどのくらいの頻度で書きますか?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(743件中)

  • 上の子は学校の宿題で毎日日記が出てるので、毎日です。家でも家族日記を順番につけてます。めんどくさいけれど、ちょっとした思い出作りで読み返すと楽しいですよ。(あおいひかる)
  • 家ではたまに手紙を書くくらいですが、クラスでは日常的に作文や日記を書き、順番に学級新聞に載せて配布されています。(ユキウサ)
  • 「明日~してね」というような、メモ書き程度のものしか、書きません。(プリンター)
  • 学校の連絡帳に毎日数行日記のような出来事を書くことになっています。また、パパの帰宅が遅いので交換日記も不定期ですが2年ほど続けています。娘はたいしたことは書かないもののよく続いています。(のこすけ)
  • お母さんに向けてのお手紙を書いてくれます(ぶらんけっと)
  • 文章としてはほとんどないようです。こっそりお友達と交換日記くらいでしょうか。(紅玉)
  • 宿題で日記を週末に書きます(ひあこあ)
  • 毎日の日記とその日のニュースを生活ノートに書くことが宿題になっています。(小5男子)(mikepi)
  • 平日帰宅するのが深夜になった場合、リビングに娘からの手紙が必ずおいてあります。嬉しいですよね。(きょうじパパ)
  • 毎日交換日記してます(あいあいのママ)
  • 4年生までは日記の宿題があったので、毎日書いてましたが、現在ないので文章を書くことはありません(もくれんのなみだ)
  • 週末に作文の宿題が出ます。(もろぞふ)
  • 宿題以外ではこんなもんです。(ほのほのなのなの)
  • 末っ子長男姉2人の年長の息子も姉のお手紙交換を見て、手紙を書きたがり、だいぶ字が書けるようになりました。が、男の子向けのレターセットがないのが悩みです。今は、ネットでひな形をダウンロードしていますが、ちょっと面倒です。(ミントタブレット)
  • 日記の宿題があった時に書く程度(ピンクこーこ)
  • 宿題で毎日日記を書いています。(3m)
  • 学校の週末に振り返りの日記?を書く課題が出ているので、日記程度に書いている。(てくてくmama)
  • 学校の宿題の一環です。まあ書くことは悪いことでないので助かります。(マコボーイ)
  • たまにお友達、いとこのお姉ちゃん、おばあちゃんにお手紙を書く程度です。(きあずこさん)
  • 宿題に、日記や新聞の切り抜きを読んだ感想等が出た時です。(ゆうかずあやはは)
  • 担任の先生と交換日記をやっているので、ほぼ毎日書いています。(桜樹ママ)
  • 塾で作文の宿題が出ます お友達と交換日記もしているようです(ハローアイアイ)
  • 毎日宿題で日記を書いています。さすがに毎日だととネタ切れしてしまい、定型文になっています。(しんしんのお母さん)
  • 学校の宿題で毎週あります。(プリキュアハート)
  • 学校で書いたり宿題として出たときだけです(たんぽぽ)
  • 学校の宿題、お友達との交換ノートなどで、文章は良く書いているみたいです。(けいけい♪)
  • 友達同士で手紙の交換をしているようです。(ミルリン)
  • 作文の宿題があると書きますが、それ以外はあまり・・・(さちよママ)
  •  小1の娘は、毎日、日記をつけてます。自ら書き出したので、わが子ながらすごいなと思いました。(ねこ好き)
  • 毎日、宿題に作文がでます。(ミニトマトくん)
  • 学校の宿題で日記が毎日出ているので。初めは、いやいやだったけど、今は楽しそうに話題を探しては書いてます(ななりんママ)
  • 学校では書いているかもしれないですが、家では全く書かないです。(てんぷら)
  • 行事が終了した時点では必ず。また週に1度、ふりかえりミニ作文を提出しています。(BOX Q)
  • あまり書く機会がないのでこれから増やしていきたいと思います。(みのみのりん)
  • ほとんど書きません。授業や宿題でしかやりません。(3boysM)
  • 学校の課題や宿題以外で文章を書く事はほとんどないです。(まいまいのママ)
  • 宿題で日記を書くときくらいです。それすらやらないときもありますが。(たまごひめたろう)
  • 学校の連絡帳に、短いながらの日記や俳句を書きます。(ぺんきっず☆)
  • 文を書くことが苦手です。(れんたくん)
  • 週末の宿題に日記が出ます。その時しか書きません。男だし、手紙とか書かないです。女の子は友達同士で毎日でも書くんでしょうが。(かもなべ)
  • 担任の先生と交換日記をしています。(みらいよそうず)
  • 学校の宿題とか、課題がないと書きません。(かなたくと)
  • 友達と手紙交換しています(どれみ☆)
  • 友達同士で、交換日記やってます。(ジャスミンの花)
  • 毎日宿題で日記を書いてます。連絡帳の余白に書く程度です。(すけぼママ)
  • 毎日出る宿題プリントに2回に一度くらい150~200文字の文章をかく問題があります。週末は(プリント+作文ノート2ページ分)日記、他のときは「~について」と書くことが決まってます。(川太郎)
  • 4年生のときには毎週作文の宿題がありました。(新米ママ)
  • 宿題です 毎日「簡単日記」なるものをかいています(東海子)
  • 夏休みには日記をつけるが普段はしていない(mumomo)
  • 新聞のクイズの切り抜きに、コメントを書かせています(しょうたい)
Benesse(R)

個人情報に関するセキュリティ対策・
拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部

テーマ一覧

子育て

教育

受験