ベネッセ 教育情報サイトベネッセ 教育情報サイト

オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【幼児】お正月ならではの体験をお子さまは楽しんでいましたか?」の投票結果です。

幼児
【幼】【幼児】お正月ならではの体験をお子さまは楽しんでいましたか?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(305件中)

  • おせちが気に入ったようで、喜んで食べていました。(むむず)
  • たこあげを楽しくやっていた。(なえぴー)
  • かるた取りをしました。(オカリナちゃん)
  • おせち料理を作っているのをずっと見ていました。注連縄、お年玉、おせち、おぞうに、お正月にしかない言葉をひとつひとつ確認しました。(あゆちろ)
  • お餅つき。近所の公民館でついているところを見かけ楽しそうにしていたら振る舞い餅もいただき大喜びでした。(のこすけ)
  • おとなは、正月はいろいろ面倒くさいのでいやですが、子どもはいつもとちがう生活を楽しんでいるようです。(ホタルホタル)
  • 正月と言うと・・・冬らしい過ごし方は楽しんでいます(いちごおれ姫)
  • 初詣で楽しんでいたようです(なまけもの母)
  • 一人っ子なので大勢集まる親戚の子ども達とビンゴをしたり、外遊びをしたりと大勢で賑やかに遊ぶのを楽しんでいました。(シェフチェンコ)
  • お正月にする遊びを見て笑っていました。(もちママ。)
  • まだお年玉がよくわからないけど、もらった袋がうれしかったみたい(あす0001)
  • 家族で買い物に行ったりゲームをしました(みいろ)
  • 帰省した叔父叔母にあって喜んでました。(hinatasaku)
  • 去年まではよくわからなかったお年玉、今年はとても喜んでいました。(しんしんるー)
  • 初詣でお参りの仕方を覚えたり、おみくじに一喜一憂したりしていました。(しばのすけ)
  • まだ小さいので。ただ食べ過ぎておなかをこわしました。(赤いラフェスタ)
  • 幼稚園に行くようになったら分かるようになるかな。。。(minoly)
  • お年玉をもらったりで愉しそうだった。(ふふママ)
  • 祖父母宅に泊まりに行った。温泉に行ったりスケートに行って楽しんだ(natsumon)
  • 実家へ帰省して祖母らと楽しく遊んでいたように思います。(ふじき)
  • おもちつき、かるた、年賀状書きなど…いつもと違う催しが多いので、新鮮なようです。(リュピカ)
  • お年玉を貰って喜んでいました。(みあっぴ)
  • おもちは喜んでいました。(ももんがーだもん)
  • 普段あまり父親と触れ合う時間が取れないのですが、正月休みは公園めぐりをして楽しく遊ぶことができました。 (bluemana)
  • 初詣をしました。(cheese28)
  • 実家で普段はなかなかあえないいとこのお兄ちゃんたちと、おせちやお雑煮を食べて、楽しくすごしました。(ミミ)
  • お餅つきをしたのですが、嬉しそうにはしゃいでいました。(ぐうぐうすやすや)
  • おもち、おせちをおいしく食べていた。1番はお年玉!(ガーベラ1118)
  • いつもとあまり変わらないけど・・・。小学生のお姉ちゃんと遊べたことぐらいかな?(ゆきうさぎ0211)
  • 一緒に昆布巻きを作ったり、鏡餅を飾ったりしました。(わんひろ)
  • 年少になって、お年玉がもらえる事が分かるようになり、袋の数を何度も何度も数えていました(苦笑)。(あきよしママ)
  • お年玉をもらったり、初詣に行ったり…と、昨年よりはわかるようになったので、楽しんでいたようでした。(ウメッシュ)
  • お年玉をとても楽しみにしていました。去年まではあまり分からなかったようです。(バロン!)
  • 帰省するので、場所も変わって一層普段と違う雰囲気の中でのお正月。楽しそうでした。(お子様ランチ)
  • お正月らしいことがあまりなかった。親戚が集まったのでちょっといつもと違うと感じていたくらいです。(ぶたにくん)
  • たまにしか会えない親戚と親しむ事で、楽しんでくれました。(りったん☆)
  • 神社に行ってお参りしたのが、楽しかったらしいです(lukylife)
  • みんなでカルタをしました。遊びに入らないかもしれませんが、実家への帰省で新幹線を降りたら、帰省ラッシュの子連れということでインタビューされました。テレビには映らなかったけど(ピンクのモコ)
  • 餅つきがのしかったみたい(neige)
  • もちつきを楽しんだ(みずあめ)
  • おせち料理を作るお手伝いをしてくれました。また大晦日の夜は1年に1度の夜更かしを楽しんでいました。(ちーちゃん12)
  • 「ほらカウントダウン始まるよ~!」と言ってはみたもののカウントダウンしたのは私だけでした。子供達はただただ遊びに夢中でした。(シーノ)
  • 凧揚げとすごろくが楽しかったみたいです。(ミウうさぎ)
  • 両親双方の実家に顔を出し、いとこたちと遊んだりして、楽しんでいました。(bellflower)
  • 一緒にすごす時間が多く取れたことと正月ならではの遊びができたこと(まっくろ)
  • 家族でカルタ取りをしました。ひらがなが なんとなくわかるかなという感じなので、子供に取らせてあげるのでバトルにはなりませんでした。(ララァ)
  • 初詣の出店とおみくじは楽しんでいましたが、正月を理解はしてないかな(おにおに31)
  • すごろく、かるたとりを楽しんだり、今年はスキーにも挑戦しました。長い休みならではののんびりゆったりとした時間を楽しめたと思います。(ノナママ)
  • かるたをしました(たかまりほ)
  • 祖父母のうちへ、お泊り。めったにないので、楽しかったようです。(プリンター)
Benesse(R)

個人情報に関するセキュリティ対策・
拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部

テーマ一覧

子育て

教育

受験