オンライン投票 Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【小学生】お子さまと将来の職業について話しますか?」の投票結果です。 小学生 【小】【小学生】お子さまと将来の職業について話しますか? コメント一覧へ > コメント一覧(新着順) すべて よく話す 時々話す たまに話す あまり話さない まったく話さない 1~50件表示(694件中) 次へ→ 1234567891011121314 来年は中学生なので何の為に勉強するのか何の仕事につきたいのか話しますね(Meiko) まだまだ先のことでよく分からないようです(シェイミミ) テレビのドキュメンタリー番組を見て感動した時などに、話がでることがあります。(いもばたけ) 将来の職業の話はよくします。最近はいろんなお店も増えているので、ハンカチの専門店を開きたいとか、歌手になるためにはどうしたらいいかとか色々質問されます。(ましゅもこお) まだ、「お花屋さん」とか「ピアノの先生」とか、かわいいものですが。(だいかず39) まだまだ夢はあるようです(totoro15) 娘から「自分にはどんな職業に合っているか」という質問をしてきます。(なんまま) まだはっきり決まっていない様子(まつしまままこ) でも医者とか言っているので、そのうち実力と現実に気づいて考え直すかも…と見守っている。(waiwai) 小さい頃からよく話してます。(ぷにぷにほっぺ) 子供は、テレビや友達との関わりで、日々将来の夢が変わっている段階です。どうしてなりたいのかを聞いている時がこちらもとても楽しいです。(saica) 幼稚園時代からコックさんになりたいといっています!(ともちんぐ) まだはっきり決まらないようで話しませんが、目標は早くもつように言っています。(すずきぱんぱん) めざせ客室乗務員です!(アクティブさん) 聞くたびに変わってきます。まだまだ、実際の仕事は想像つかないのでしょうね。(剣 桃太郎) 現実的ではありませんが・・・○○になりたいとか子供はいってます。(かけいぼ) 将来については早く決めさせたいので(方向付けのためにも)冗談を交えて話しています。(さくら ちゃん) なりたいものを聞く程度(ままたん2) 今、興味を持っている事、これから興味をもちそうな事、いろんな事にチャレンジして欲しいので、好きだったらこのお仕事してみたら?といったふうに話している。(じゃいくん) どんな大学に行きたいか…は話します。(せいざぶろう) 日常会話であ~言う仕事いいんじゃない?っと話し出し、会話したりしてます。(3m) 何になりたいか聞きますが、よく変わります。(いわなちゃん) まだまだ1つには絞れていないようです。子どもが自分から話す夢を励ましながら聞いているだけです。(てくてくmama) 将来何になりたいか聞いたりします。(chee001) まだ低学年なので、夢のような話をしています。(ぶたにくん) 職業そのものではなく,何かあるごとに「こういう仕事もあるんだね」とか,気づきを促すよう心がけています。(てじきょん) 機会を見つけて意識するようにしています。(ありゃ23) ころころと変わりますが話します。(パンダイルカ) 「将来、何になりたいの?」という感じで時々聞くことがあります。(ちゃあみい) まだ早いかなあと思っています。(ま-くんのママ) 早めに職業選択をしてもらって、そのための進路を考えてもらいたいので、よく話をする。(たるとママ) いろんな事に興味があって、これが一番好きというのがないようなので。(ほこほこっくす) 子供が「なにがいいかな~」という時があるので(namiyo) 色んな体験をした時などに、将来の話をします。(ウメッシュ) 小5の息子には、なりたい職業などがまったくない様子。ときどき「こんな仕事いいね。」などと話しかけ、将来について話すようにしています。(野比玉子) こんな職業もあるんだね、という話題位です。(ボビー) 職業というより、坂本龍馬のようになりたい、と話す程度でまだまだ現実的ではないようです。(なえぽちゃ) 将来なにになりたいか、からなぜ今勉強が必要かを良く話します(しろpp) 弟とレストランをやるそうです!(konchyan) 野球選手になりたいと言っていましたが何もしていません。(せるふ) 上のこは5年生なので、近所の中高生のお姉さんやお兄さんが受験に頑張っている話を聞くと、自分は何になりたいのかなぁと考えているみたいです。以前はケーキやさんやお花屋さんになりたかったみたいですが、どんどん現実的なものに変わってきたようです(ロシアンブルー) 丁度二分の一成人式があったので、色々話し合う切っ掛けになりました。(mariko1014) 自分から話してくる時があります。(すみっちょん) 考古学者になりたいらしい。でも英語は勉強したくないと…(なほみちゃん) 学校で「キャリア教育」の職業調べなどがあるので、その際に話します(ネザーランドママさん) 具体的に何になりたいというのはまだ無いようです。これからいろいろな経験をつんで、じっくり考えてもらいたいと思います。(elfin) 上の子はあまり話したがらないですが、下の子が話していると加わってきたりで盛り上がります(violeta) 本人はプロサッカー選手になりたいとの夢を持っていますが、選手生命が短いこと、怪我をするこ可能性もあることを説明し、サッカー以外の道も考えるように日頃から話しています。月並みですが、男の子らしく、医者、弁護士、建築家等に興味があるようです。(まいんどぎゃっぷ) イルカトレーナーになるには泳げるようにならないと・・・水が苦手なので(IKU3) 薬剤師と言ってますが・・・(ka/yu) 親からというより、子どもから話し始めることが多いです。本やテレビなど、子どもがあまりよく知らない職業などに出逢ったときに、このような話しをするきっかけによくなります。(ゴールドクーピー) 幼稚園の頃は、いろいろ話しましたが最近はないです。(ucchi) まだ低学年なので現実味がありませんが話します。(くえくえ) 意識的にする事はまだ殆どありません。でも子どもから話題にした時は、しっかりするように心がけています。(メイメイやぎ) たまたま学習発表会の劇のテーマだったので。(watercolor) 私も興味があるので。(ぴかぴかしあわせ) はっきりとなりたい職業は決まっていませんが、色んなことにチャレンジしてやりたい事を見つけてほしいです。(seiko7336) 好きなことをあって、それをするにはどんな勉強や職業に結びつくのか?など話します。気が変わりやいですが・・・。(TOMONE) ロボット等に興味があるようなので、TVで関連するニュースをやっていると話題にする事があります。(じゅりあ7) 将来の夢はパイロット。小さいころから今でも(小3)変わっていません。英語が必要とのことから、一生懸命英語を勉強しています。(けんちゃんまま) お父さんみたいになりたいと息子は言います。まだ今はそれで良いと思っています。(まめごま) 漠然とした話はするけどするたびに変わっている(勇太郎) 子供が希望の職業がまだはっきりとしていないようなので、あまり話題にのぼらない(ゆきだるまらぶ) まだいろいろ迷っているようで話しはします。(なるこ) まだ低学年ですが二つに絞っているようです。(なっちゃん311) たまに話しますが、具体的な思いはまだ無いようです。(ぱいなぽー) 何に成りたい?と時々聞く程度です。(MMY) 公務員になりたいようです(ママたこ) 2分の1成人式で将来なにになりたいか話しました(rixnaxta) とくにこれといった強い夢ではないようですが、頑張ってほしいです(りまだっ子の母さん) 早くから、目標を持って頑張ってもらいたいのですが、子供は関心がないです。(ふーちこ) 幼稚園の頃から大工さん志望の息子。建築関係に携われるように、親としては後押ししています。(千葉のアイ) 小さい頃から一環して「お母さんになりたい」のが夢なので、違う夢が見つかったかどうか知りたくてしょっちゅう聞きます。(yumink) たまにですが。幼稚園の時から一貫しています。(かしこいビル) 野球選手になりたいらしいので、そのことについていろいろと現実的なことを話します。(KaraKara) 今までは話したことないなあ・・・(elegance11) 子どもから「大人になったら何しようかなあ?」と日常的に話してくるので、必然的に話題になります。が、具体的にはまだまだ、夢のような話が多いのですが。(マダムロビー) しょっちゅう本人の希望が変わるので、あまりあてにはなりませんが・・・(スポンジ★ボブ) 子どもはたくさんの夢があり、話しています。(mochan) 「保育士になりたい」と言ってますが、兄の「13歳のハローワーク」を読んでから、他の職業にも興味を持ったようで、色々聞いてきます。(ぱるた11) 阪急の運転手になりたい!!と言ってます☆(かずっぺ。) きいても今はまだなりたい職業がないみたい(あす0001) どんな仕事をしたいか、時々話すことがあります。(まめまめごま) 夢、の話ですが。(はるはるゆうゆうママ) ケーキ屋さんの類からまだ出ていないけれど、小学校の社会科見学も始まって話題に乗りやすくなってきました。(ほりほりほり) 私と同じ職業についてほしいなとよくお話しています。希望をこめて。(ぴっぴぽんぽん) まだ小1なので、漠然としていますが(まんまぁるちゃん) 何の夢もないと言うので、心配で話す事が多いです。(おさP) まだまだ夢のようなことをいっていますが・・・(さとごろう) なりたい職業がかわるたびに話をします(つもふぺ) そろそろ現実的な話をしてもよい年頃だと思うし、必要だから。(マックリン1) 早く目標を見つけてくれるといいなと思います。(朧月夜の夢) 小1の娘はまだまだ夢のようなことをいいますが、小4の息子はちょっと現実味をおびてきています。(ぽんこ2) 姉妹で洋服やさんになりたいらしく、ときどき話してくれます。3年くらい夢は変わっていないようです。(koco) まだ現実的ではありませんが、いろいろな夢を抱いています。(めりーぽぴんず) 私と同じ公務員になりたいといっています(かぶれた) 将来の夢は?と聞くとまだまだ本当に夢みたいなことを言っています。しかし、最近小学校の担任の先生に憧れているらしく、「先生になりたい」と言った日がありました。成長したんだなあと、とてもうれしい日でした。(元大正金時豆) 真剣には話しませんが、いろんな職業を理解してほしいです。(オレンジpekoe) なかなか将来の自分を決められない息子にいろいろ話している(vlaのt嬢) 漫画やアニメにはまっていて、声優になりたいようです。演じることも好きみたいです。(子育て奮闘中) 具体的な話はしませんが、どんな風に思っているんだろうという感じで軽く話すことはあります。今のところ目標はないようなので、どんなものでも自分が本当にやりたいと思うことをやるようすすめています。(あさあ) 「スポーツ選手になりたい」と言っていた年少・年中時代。それを聞いた夫の母から「そんなのダメよ。もっとちゃんとした仕事に就かなきゃ」と言われ、「お仕事をちゃんと出来る人になりたい」と言った年長時代。子供の夢を打ち砕く義母の言葉に「いい加減にしろ!」と言いたくなったのは言うまでもありません。(りんたのママ) まだ先の話だと思っていて・・・・(えっちゃんよ) あまり具体的な話はしません(遠ちゃん) 飼育員さんになりたいと学校でも飼育委員をやっています。でも実際は就職難みたいですが…(marinamama) その職業に就くためにはどんな進路にする必要があるか話をしています。(真鳥) たまに聞いてみたりしますが、「まだ考え中」なんだそうです。(Orange) 夢はあるようですが、コロコロ変わります。(はる吉) 目標を持ってもらいたいのでたまに話します。(ぷろぷろとん) 電車の運転士になりたいそうです。(ととろママ) 将来自分の両足で立って独立してほしいからです。(どりょくしょう) いままでは、私の意向が強く出ていたのですが、いまははっきりと自分の意思で夢を持つようになりました。(癒しと手) いろんな仕事があるということを意識してもらおうと思って時々話をします。(りょん) まだ小さいので具体的な将来の夢などはなさそうです。(ayayann) 学校で何になりたいかなどの話が出る時に話す程度です。(ブラックレンジャー) いろいろ夢があるようです。(Ayu3) スポーツ選手になりたいみたいです。(セーラ) その時々で興味を持っているものになりたいようです。今はブックオフの店長、漫画読み放題と思っているようです。(さむらいかーちゃん) 短い期間でも結構意見がブレブレなので、今は一つにまとめるには難しそうかな?(DINO) 自分から話してきますが、その都度変わっています…(おりご) サッカー選手になりたい、と本気で思っているようです。(おとめのいのり) こどもが『○○になりたい!』と話してくれたときは、その都度、そのために必要な勉強や、その仕事の素晴らしさ、大変な点を、知る限り分かりやすく説明するようにしています。(なな公) よく夢が変わるので、そのたびに話せます。(オバフォ) 電車好き。リニアモーターカーのエンジニアになりたいらしい。(ぼうらー) 任天堂の社員から宇宙飛行士まで、ころころと変わります。(ひまやん) よく変わりますが、何になりたいか話してくれます。(ゆうりょうたママ) 色々な夢を語り合います。(璃和) まだ、興味が無いようです(るかまま) 自分から何になりたいか話してくれますが、ころころ変わります。(あずきぽぽ) 今は何もなりたいものがないようなので、「こんな仕事もあるよ」などと話を振ったりします。(ひっとくん) ケーキ屋さんになりたい、とか、お花屋さんになりたいとか、夢物語ではない、実際の職業について、語りたい(ママ梨花) 研究者になりたいと言っていますので、そのためにはどうしたらよいか話をしています。(asakoto) 五年生女子ですが、ころころなりたい職業がかわります・・(せつげん) 3年生頃から人間の体や病気に興味を持ち出し、医療関係の仕事につきたいと夢を持つようになりました。(シャーこ) 将来の夢、話してくれます。ここ1年くらい変わっていません。(まるウサギ) 幼稚園からパン屋さん一筋!たくさんの人の役に立つようにと、アドバイスしています(たいちまん) まだどんな職業があるのかすら分からない状態 テレビで職業紹介をしていたら見せている程度です(ぺぺくん) 今はまだ、ぼんやりとした将来でも、話しているうちに方向性が見えるといいなと思っています。(うきうきちゅーりっぷ) いろいろあるみたいです。(フランダース) 現実的な話ではなく、夢 見たいな話はします。(あちゃこママ) 具体てきに言ったことはない(まままりおん) 低学年なので仕方がありませんが毎回なりたい職業などが違います。(mammam39) 友達の影響でかコロコロかわってます。(なやむん) 話す度に、なりたい職業がかわります。(笑)(うーれい) 将来は野球選手…。ありえない夢大き5年生です。(まるちゃんです) 本人は夢があるので、叶うといいねと話します。(ハッピークローバー) 刑事物のドラマをよく見るので,警察官になりたいと言うようになりました。(さとも) 色んなお仕事の話をします。(ドアラちゃん) 本人に聞くものの、「何もない」。夢のない子で不安です。(はいからん) 大人になったら何になりたい?という話題です。言うことがコロコロ変わるのでおもしろいです。(ゆうのっけ) 自分の分かる範囲で、なるべく分かりやすく説明しています。色々知っていた方が職業を選ぶ選択肢が増えると思うからです。(ドリーム2) まだ、夢のような職業を考えているようです・・・。(ヤッチ) テレビをみて、興味をもったり、面白そうな仕事があると、はなしします。でもまだ、自分の職業に対しては、決められないようです。(きゃっぴー) これを機会に夢をきいてみよう!(JAMS) ピアノとフルートを勉強しています。将来は音楽大学を出て演奏家になれればと思っています。そのために、よく将来のことを話しています。(hideho1957) 未来も考えて 日頃からガンバって欲しい(katuo) 決まっていないようです。(いないいないばあ!) 色々と変わります。(はる。あ) そろそろ将来の職業のことを考えてほしいのですが、誘導しているみたいに受け止められたらいやだなぁ・・・と思い、こちらからはあまり言わないようにしています。(ktaka) いろんなものになりたいようです。まだまだ、かわいい・・・(けんぶぅの母) 絵の関係の仕事につけるといいね、と、軽く話しています。(anorange) まだ小さいのでコロコロと考えが変わりますが、時々話をしています。(NEO) 高校はどこに進学するか、将来は何になりたい、などなど(桃金太郎) 中1の息子と小4の娘がいますが、娘の方は夢いっぱいですが本当に夢。息子は何になりたいとかあまり無い様子。どちらがいいんでしょうかね(kiyaboo) まだまだ変わっていくのでしょうね(nacchan777) プロ野球選手になりたいので、たまにどうしたらなれるか話します。(くろ飴) 子供がいろんな職業を知り、自分に一番合った仕事を選べるように話題にすることがあります。(みろむ) 低学年の頃は、子供もいろいろな職業について話していましたが、今は6年生なので、中学生になったらやりたいことの話題の方が多いです。(こーざ) いろんな職業があることを折に触れて、教えています。早いうちに将来の職業を絞って、それに向けてがんばってほしいので。(むつ) 具体的には決まってませんが、何かしたいことが出来たときに選択肢が広がるように、お勉強しておきなさいと言ってます(もりりん) 学校で何か影響を受けると、その都度違う職業に変わっていきます。(あさちゃんぐ) なりたい職業と、他にどんな職業があるかを話しています。知る事で、選択範囲が広がるからです。(genkan) ときどき医者になるんだ!と自分から言うので、そういうタイミングで時々話題になります。(たいくんママ) 息子の夢をかなえるには勉強しないとならないので、勉強させるためによく話題にします。ただ、勉強しろでは動かないですから。(ハマの玲ちゃん) 子供は幼稚園の頃からずっと1つの夢を持っています。叶うといいなと思いながら耳を傾けています。(rurn) 誕生日のお祝いのときに、大きくなったら何になるの、って聞いています。(サイレントネービー) 時々何になりたいかを聞いたりしますが、その時によって違いますね。(ミウうさぎ) こんな仕事もいいね なんて話したりします(びわこ) まだ夢や憧れ程度にしか考えられない年だから(ぺんあ) 幼稚園の頃から「保育士さんになりたい」と言っていましたがその夢は小学6年になった今でも変わってないみたいです。(TMママ) 1年生なので、まだまだ夢物語のようなものですが・・・。(ソルティドック) 子供が自分から「何になりたいな~」と言ったりするのでその時に話す。(たいせいくん) ちゃんとした夢があるみたいなので、それを応援しているといつも言っています。(ゆめしんママ) サッカーが好きで、毎日ランドセルを置いてはすぐに公園へ遊びに行く、元気な男の子です。サッカーで食べていくのは大変なことはわかっているようで、以前はサッカー選手になりたいと言っていましたが、今は楽しく過ごせればいい、と言っています(^^);(だんごしょうさん) 薬剤師になりたいと話してくれます。(きせつ) ドラマなどを観て、数日たって子供から『~になりたいな』と言ったりはあります。まだ【夢】とまでは行かなくても【憧れ】などから言うことが多いのでなりたい物がコロコロ変わりますが、その時その時に話しを聞いてなれると良いね~やじゃぁどうすればなれるのかな?と一緒に考えたり話したりはしています。(みみロック) 小さな頃からよく話します(フレンチローズ) 将来なりたい仕事とか、子供の夢などを話す(chachan41) まだはっきりきまっていないようです(♪さくらんぼ♪) 具体的に…というより『なにになりたいの?』『どんなのが興味ある?』程度です。(KNママ) つきたい職業があるそうです。(小梅) 幼稚園の頃からずっと、保育士さんになりたいと言っているから。変わったらまた話題に出るかもしれません。(チョコっと) 子供からこんな職業に就くにはどんな学校に行けばよいか?など質問してくることがある(hana-maru) たまに話をしますが、本人は夢がないそうです。もう少し興味を持ってもらいたいです。(ピカチュウだいすき) 時々聞いてみることがあります。警察官になりたいとか。じゃあ、たくさん勉強しなくちゃね~、なんていうと黙ってしまいます。(笑)(ピンキー☆モモンガ) 行きたい大学はあるけど、職業は。。。(スミコ) 夢というか憧れのようなものを話してくれます。(マツイママ) まだ、将来○○になれるといいね。程度です。(デージー) まだ知らない職業をしりたがっています。(モーナママ) ウェイトレスになりたいとか、アイドルになりたいとか、たわいない会話ですけど。(ぴよひより) 最近は、小学校の先生になりたい、と言っています。(よこかおたん) 色々な選択肢がある事を教えてあげたく、話をします。(キササン) 出かけ先で、いろいろな職業の人を説明している。(ほほほんちゃん) 物心ついた頃からの夢を追って現在があるので、夢(将来の目標)の話しはよくします。(動物博士) どんな職業があるかも、よくわからない状態ですので、たまに聞いてみると、ほぼ「サッカー選手」と言います。(ひかくんまま) 将来のビジョンを持たせたいので、具体的にどんな勉強して、どんな仕事したいか聞きます。(mizuho4832) たまぁに、「将来、何になりたいの?」と聞く事があるくらいです。(すけはは) 最近、獣医になりたい、と言い出しました。TVドラマ獣医ドリトルを見たりして、獣医について話し合ったりしています。(樹実花) 話題が出れば、「○○になりたいなあ」とは教えてくれます。(よしのすき) 「ケーキ屋さんになりたい」「そう、じゃあご飯作るの手伝ってね」って感じで(笑)(いねむり猫) なぜ勉強することが大切なのかを話すときに将来の職業についても話します(banako3jp) 将来なりたい職業はたまに聞いたりする程度です。(yukiharuma) 少しずつ興味が出てきたようで、両親の仕事内容を聞いてきています。どうやったらなれるのかを尋ねてきたりもするようになりました。(ミンチー) 今は単純にプロ野球選手になりたいと言っているので現実的な話はしていません(すみれ3377) 将来は建築家になるそうです(葵祭り) いい学校を卒業しても就職につけるかわからない世の中。どう生きていくか、自分たちのときはどうだったか等、機会があればいつでも話をしています。(☆ローズピンク☆) 読書好きで、作家になりたいと話しています。(こすもす) 子どもは将来、化学者になりたいとか、建築家になりたい、アーティスト(?)になりたいなどといっています。そのたびに、『じゃあ、勉強頑張ってね。』ぐらいです。まだ小学生なので、あまり本気にはしてません。職業を選択する時期に本人が一番やりたいことをすればいいと思ってます。(たこのす) ニュースで大学生の就職難などのことを耳にするたびに話にあがる(がんころ) 今のところ明確なビジョンはなくて、子どもらしい夢の状態です(らぶひな) まだ、ころころ変わり、あれになりたいこれになりたいとよく言っています。(Miko) 職業も結婚後の子供の希望人数まで夢見て話します。(まゆりく0518) そのつど、なりたい職業は変わりますが。(ぽっぽまま) こんなふうになれたらいいなという夢のレベルでの話ですが、真剣にというより、雑談の中で時折、話をすることがあります。(moyomoyo) 親も子も薬剤師に本人が向いているのではと話し合っています(みいなん) 来年から中学生なので、こんな仕事をしたい人は→こんな高校を目指すんだよ。どんな感じの仕事をしたいと思ってる?という程度。(mamaちゃん) テレビを見たり町で働いている人を見たりしながら話します。(ちちはっち) 看護師さんになりたいと目標をもっているようです。(オカリナちゃん) まだ小学生のせいか、半分夢物語の様な将来像。どこまで本気なのかしら……。(ショコラムース) 将来何になりたいとか、好きなことは何、とか気軽にきいています。(あこW) 具体的には何になりたいか決まっていないみたいです(なお太郎) 娘の今の夢はミステリー作家になることです。こんな作品を書きたいとか、どういう学校に行けばいいのかなど、結構話したり、質問してきたりします。(トモヨ) 本人が何をやるか決めていない。「どうせサッカー選手になんかなれないから」みたいにがんばろうとしない(nikachan) 何になりたい?など(ひらりひら) その時々でなりたい物は変わっています・・・。(キムタクん) 今はまだ中学受験のことで一杯で、人の役に立つ人間になって欲しいという漠然という話はしますが、具体的な職業についてまでは話をしていません。(雲に乗る) 聞けば話す程度(sumin2525) 何に成りたいと時々聞く程度です(森chan-san) 「こんなこともしてみたいなぁ~」と言っているのを聞いているくらいですが。(なみひろ) 現在はケーキ屋をやりながら宇宙飛行士をめざしたいらしい(キリエ) まだ夢を見ている段階ですが、水泳オリンピック選手らしいです。(ともりんきゅー) 時々、職業の話になった時になにげに聞いてみます。小さい時は聞くたびに変わっていたのに…最近はもう変わらなくなってきました。その職業につくかどうかは…分らないですが、成長したんだなと思い嬉しいです。(更紗3436) まだあまり具体的なイメージはなさそうです。自分自身が「将来の夢」を聞かれるのがとても嫌だったので、本人が話さない限りこちらからは聞きません。(Ako) まだあまり職業に対する意識がないので。(KYママ) 小学1年生でまだ職業のことがわからないのであまり話しません(てつどう) 時々、どんな仕事に就きたいか話します。(ガンダム) 話には出ますが、まだ実感としては考えられていないと思います。(おもちクン) 公務員がいいそうです。遠隔地への転勤がないから(chikaagu) 考えているのかいないのかわかりませんが、聞いても教えてくれません。(めるりん) お風呂に入っているとき、自分の小さい頃なりたかったもの、実際の仕事の変遷、家事、子育てについて語り合います。(ままんぼ) まだ小学生なので、それほど話をしたことはありません。(有為さん) いろいろな職業に興味をもって欲しいから。(あす2) 学校の授業の中で様々な職業について触れたときに、何になりたいか聞きます。(たと) たまに話しますが、なりたいものは毎回変わります。(匿名係長) たまに、思い出したように自分から「将来はパティシエになるねん!」と言います。(mana0920) 本人は医者にはじまり獣医、最近は「声優もいいなぁ」などと話しています。私は「なろうと思って本気で努力すればたいてい何にでもなれるから、自分がなりたいものになれ」と低学年のころから言っています。(SASAYURI) 何か目標があると勉強に対する態度がかわると思いたまに聞いています。(よしのまま) まだ子供なので夢は大きく持っていて、それにはどうしたらなれるか話し合います。(イルマーレ926) 保育園時代から歯医者になりたいと言っていた。今は古生物学者だそうだ。(畳1畳) たまにテレビを見ているときに話したりしますが、まだ決まっていないみたいです。(ばいくまま) 本人は、将来の夢があるようです。 (ホットみるく) 今から目標を持っていると、おのずと物事に興味を持って取り組めると思うので、物心ついた時から頻繁に話題にしています。(かもなべ) 興味が色々な方面にあり、科学者・考古学者・おもちゃ会社(具体的に会社名が出てきます)の人・薬剤師免許はとりたいなあ など、迷うそうです。(おいしいゼリー) 野球をがんばってプロ野球選手になるそうです。夢は大きく!期待しています(なおけち) 親の仕事を通して、どんな仕事があるか、将来どんな仕事に就きたいか、などについて時々話します。(りなちゃんママ) なりたい職業についての質問をしてきます。(あおちゃんまま) パティシエになりたいとはなしてくれます(りゅうmama) 好きな職業につければ良いね、とは話していますが、息子はまだまだこれという希望がないようです。(Drawing) うちの子は、テレビや映画などを見てなりたい職業を左右されるけど、今はそれでいいかなと思っています。(ねぎとま127) とても気になることです。最近では逆に私が子供の頃何になりたかったか聞かれます。(けっこう元気) 何になりたいか?と話しをする事がある。(カシオペア座) 色々な夢があって、面白い。(親子でまっちゃ) 聞いたことはありますが、特になりたいものはないようです(うさこ☆) 就職難の時代なので、様々な職業がある事を話すようにしています(いなばん) いろんな仕事の内容を教えたりして話してます。(きらきらスター) ネイルアーティストやモデルなどおしゃれ関係の仕事につきたいそうです。(かなともえのまま) 大きくなったら何になりたい?程度の会話はします。(LuLu) まだ父親の仕事にしか興味がないようです。(ティキティキ) 絵を描くのが好きなので漫画家になりたいと言っています(cat-cafe) 将棋が好きで、将来プロ棋士になりたいとよく話しています。大きな夢はいいのですが、ちょっと現実味に欠けているかも。でも自分でそのうち分かるだろうと思ってます。(ゆりりんたろう) まだよくわからないのか具体的な職業は出てきません。(ジーピックン) 時々話しますが、まだそれほど真剣には考えていないようです。(ひとっぴぃ) たまに、今、何になるのか決めてるかどうか聞くくらい、あまり決まってないので、聞くたびに変わる。もう少ししないと、これをやりたいというものと出会えないのかも。(みどりんBB) 何になりたいか聞くぐらい(みいろ) 日によってなりたい職業がちがったりしますが…。夢が多いのもいいことかなと。(みーし) 小2の頃,建築士になりたいと言いだした。時々説明している。(1級と2級の違い,大学の要非,学部学科の違い等)(まっかろっく) キッザニアに行くたびになりたい職業が変わります。(ななあや) まだまだ子供なのでころころ変わります。なかなか仕事という事が現実として理解できていないようです。(としゴン) 息子から、大きくなったらこんなことや、こんな人になりたい等、たまに話してきますが、その時その時で話がコロコロ変わるので、聞いているふりを、しています。(fuumam) テレビの番組やニュースを見ていてこんな仕事もあるんだね、すごいねとどんな職業でも一生懸命働いてる姿を見たら一緒に関心できるように声掛けしています。やはり大学出たら定職についてほしいと願っています。(すーざん) プロ野球選手になるのが夢です。(ひでママ!) はっきりきまっていないようですが・・・。(いちご大好き) 幼稚園の時から、ケーキ屋さん、アイス屋さんと変化?進化?がないので、最近は聞いてないです(きみきみ) 好きなことを生かした仕事にどんなものがあるか話しています。(ようまん) まだ小学生なので漠然とだけど将来の夢について話すこともある(htohei) テレビ見ていて、色々な職業があるんだね~と言う感じで話はしますが具体的に決まってません。(みるくどーなつ) こういう職業は大変だねなどと、いろんな可能性があるということで、話題にします。いまは何にでもなれる可能性があるのはすばらしい。なりたいものがあれば、努力もしなければならないし。(静岡ママ) 将来やりたい仕事があるので、ときどき自分からも言いますし、親からもそのためにしなくてはならない勉強について伝えています。(ひろる) 最近気になってきたようで自分から時々言い出してきます。キッザニアに行ってお仕事をしたりする影響かな?(ふうすけくん) 一度聞いたことがあるが まだ夢などない様子 それ以降聞いてない(みれいまま) テレビを見ていて、かわいいアナウンサーが出ると将来アナウンサーになったらと言ってみたり、お医者さんになったらとか聞いてみる。(kimukayo) 医療系の仕事に就きたいとの希望もあり、医学、薬学や歯学、看護学などになるために必要な事柄を話しています。(マサマサ0077) 夢を以前のようにもち続けているか、ちょっと知りたくなったときに話してみたりしています。(nuestramoe) 漠然とした内容です…(紅玉) 上の子はずっと遊んで暮らしたいと・・・下の子は看護師とか保母さんとか花屋とか・・・小さいうちは好きなこと言えるので聞いていて楽しいですね。(あやっこう) 新幹線の運転手になるそうです。(水族館) 職業について話すことは大事だと思っています(にゃんたった) 勉強すると選択の幅ができると説明しています(カエドン) 魚が大好きで、魚屋さんになると言っています。(ぴんぐった) 最近、野球に興味を持ち始めて、プロ野球の選手になりたいと言っています。(たんぽぽ2028) どんな職業がむいているのか探っています。(みきともママ) ケーキ屋さんかお医者さんになりたいといってます。(papapanda) ピアニストになりたいと言っていますが、今の練習量では到底ムリかと・・・。(とまとまま) 何になりたいなど目標をたまに聞きます。(けんりー) なりたいものがいくつかあるみたいです。(Ayuyu) なりたい職業や、大人になった自分が、あまりイメージできないようです。(まいぺーすママ) なりたいものがあるので、よく話します。(3boysM) 将来の夢について子供が話してくれます。頻繁に変わりますが。(ごんご) 迷っているようなのでまだゆっくり考えていいよ、と言ってます。(タッタカタ) どうして今勉強が大切かということを理解させるためにも必要だと思って・・・(ルルっち) 電車が好きなので、運転士になりたいなど話してくれるから。(フミちゃん) 職業と言うより夢ですね。CDを出すなど、音楽活動をするそうです(ろみたく) 小学校の高学年になるにつれて、いろんな職業に興味をもって調べたりしていました。モチベーションもあがりとてもいいことだと思いました。(ぴょんきちくん) 今は看護師、パテシエなどと言ってます。(のんきなやまさん) 大きくなったら何になりたい?などと尋ねたりしてます(mako) パティシエになりたいといっている(くりくりまま) 将来何がしたいのかを色々と考えてほしいので。(なごやおかん) 親の職業がいいようで、時々仕事についてきいてきます。(とっぽーちゃん) どんなことがしたいの?と さりげなくきくようにしています。(春野ねね) よく話します。話すたびに、なりたい職業は、変わっていますが。(ぽんぽんせぶん) 将来は保育士になりたいと聞いたことがありますが、だいぶ前のことです。。。(ちくちゃんだいすき) 好きなことができたらいいと思ってます。(mie523) 子供に聞くと、子供が照れて言わないです。(めぐ32) お花屋さんから始まり、お菓子屋さん、美容師と何だか毎年変わっているような気がします。(ゴリラいも) 夢は早くから見つけてほしいから(のんくる) 進学の話のときにすこしはなしたりする(snowpict) まだ小さいので、夢のような話ばかりです(がこすけ) 自分から、「大人になったら○○になりたいな」と言うくらいです。まだ職業という認識はないようです。(かきのき) まだまだ夢の段階ですが、よく話はします。(みせむし) なりたい仕事をいろいろ想像して、目標になればと思っています。(sioママ) 前から自分で決めているようです。(とうきび) テレビを見ていて、その職業の人を見ていて、こんな仕事おもしろそう、どうやったらなれる?など聞いてくるぐらいです。(あつぼんママ) ころころ変わるのでよくわかりませんが、何になるにしても学校の勉強は基礎になるので、しっかりやるようには言ってます。(NATTIXI) まだ小学生なので、会話の中でたまに話す程度です。(のりりん37) まだ決めていないみたいです(アキラブ) 手に職をつけるように言っているが、本人は研究者になりたいと言っている。(トラトントン) まだ夢の延長程度ですが。(BBバクスター) 将来何になりたいという目標があれば、自然と勉強するはずだから。(バビー) まだ決まっていない様子なので(チャッピ) 夢見がちなことを言っていますが…。(Juline) 最近、自分のやりたいことが見つかったみたいで、それにむかってがんばっています。(留守番ママ) ケーキ屋さんになりたいと、幼稚園時代から言っています。出来ればやめさせたいです(苦笑)。(土寿衛) まだ漠然としていますが、それでも時々そういう話になります。(がっちん) 幼稚園の時は忍者、小学校に入ってからは運転手さん、サッカー選手、天文学者、いろいろ憧れがあるみたいです。(ゆうなおお) 幼稚園の頃はお花屋さん、今ではフラワーコーディネイターになりたいと話しています。お花が大好きなので、それに関わる仕事をすることが夢のようです。(しばのすけ) 学校の先生になりたいと思っているようだけれど、そのわりにあまり勉強しない。(めぐぴょん2) 将来より近々の話しかしません。もっと小さいころはころころ変わる夢がいっぱいあったけど(あさー) 何になりたい?何をやってみたい?まだ夢のような話で盛り上がっています。(しょうゆかまま) まだまだどんな仕事があるのかも知らない感じです(にり) 娘の将来の夢は、助産師になる事だそうです。(ママくん♪(^ー‘)) 今は選択肢を増やしておくために勉強するように話している(kibounohos) 動物が好きなので、獣医か飼育員に、成りたいと言っています。(ばら) お母さんが小さいころは~という話をすると俺は○○とかというけど、そのときの気分でコロコロ変わっている(でぃらん) 何かの話題の流れの中で、薬剤師さんになれたらいいのにね~(親)など高望みを言ってみたり、水泳選手になる、歌手になる(子供)とか、TVを見ながら話したりします。(ユキウサ) いろいろなりたいものは多そうなので、夢は大きいほうがいいと励ましています。(たつみーまま) まだ将来の目標はないようです。(piyotan) 時々、興味のありそうなことがニュースになったときなどです。(みのりちゃん) 子どものほうから、なりたい職業を話します。(毎回違うのですが・・・)(キシップジャンプ♪) どのような職業があるのか、向いているのか、など話します。「この様な仕事に就きたければ、学生時代の勉強が必要だよ」と職業の話=勉強が大事と言う話し方をしてます。(おーくらんど) たびたび話を振ってみるものの、教えてくれません。親に言うのは恥ずかしいのかな~?(きつねりす) ちっとも具体的ではないですが。楽しいです(くまち) 何になりたいのかというものがなく、悩んでます。(ペコペ) たまに、「何になりたいの?」と聞く程度です(aiさん) 最近はコックになりたいと言っています。(ちゃちゃりん) 将来の夢程度に話を聞いています(ゆうとしまま) キッザニアが好きでよく行くですが、行った帰りにその日体験したお仕事の話をしつつ、将来の仕事について話すことが多いです。(さかちゃんず) テレビを見ていると子どもから将来の話をされる。その時に話し合う。(しばママ) 娘のほうから、「○○になりたい」と突然言うことが多いです。そのときどきの興味や関心ごとがすぐ結びつくようです。(ぽちぽち) あれにもなりたい、これにもなりたい、とたくさんの職業に興味を持っているようですが、年齢とともにだんだん分野が限定されてきて興味深く思っています。(ピースフル) テレビで職業について放送されている時など、きっかけがあると聞いています。(naena) 人に役立つ仕事につきたいそうです。漠然としてますが、薬の研究開発です。(かべちゃん) まだまだ大きな(非現実的)夢をもっています。(ウインナー) プロ野球せんしゅとか、夢のような話しかしません。(まーーきー) 教師になりたいので、「どうやったらなれるか」「どの学校に行けばいいのか」など話します。(カルダモン) 獣医や消防士や看護師の出てくるテレビドラマを見ているときなどによく話をします。(ゆかぽん2) しょっちゅう変わっているので、聞いているとおもしろい。人生ゲームにはまっている時は、ゲーム内で月給の良い職業になりたがる。(しゅりんた) たまに聞きますが、聞くたびなりたい職業が変わっています。(まーくまぐ) 何になりたいか、とか、将来の夢を教えてくれます。(まーみ) なりたい職業が見つかっていないようで、まだ話さない(かっちさん) 将来なりたいものについて、自分からよく話します。(こはまま) 医者になるように声かけしている。(いぬどっぐ) その時々で、やりたい事が変わる娘。目標は早めに持ってもらいたくて、つい聞いてしまいます。(くるんくるんまま) まだ具体的な話はしていませんが,「将来やりたい事が見つかり,行きたい大学ができた時に,学力が足りなくて進めないという事がない様に,今のうちにしっかり勉強することが大事.」と話しています.(ラスラス) 今は「宇宙飛行士」が第一希望で、続いて「プロ野球選手」なんだそうで。(ハルちのパパち) ケーキ屋さんになりたい、でもお習字の先生もいいかも~と、なりたい職業はたくさんあるようです(あやもえママ) 建築関係の仕事に就きたいらしい。なれるといいな。(ふれいみー) 幼稚園のころから変わらず、電車の運転士。親としてはJRに入って欲しい。(あいちっち) 夢のプランを話してくれます。(ゆあとん) まだ、色々とその時々で変わる時期なので、子供が言ってきたら聞く程度。(まゆ助) 小5ですが、保育士になりたいというので、最近ピアノを習い始めました。目標を持つことは大切だと思います。(まるとのんの母) 子ども自身が将来の職業について話す事があり、一緒に話をします。成長とともに、まだまだ変わっていくと思うので、その都度、子どもの話を聞いてあげたいと思います。(SWEETROSE) テレビでスポーツを見ることが好きで、そのたびにスポーツの選手になりたいと言う。(ななぴー) 中学に入って定期テストが始まってから、何のために勉強をするのかをよく話し合うようになりました。(わんこ★) 本人は、今なりたい職業があるので、どうすればいいかと聞かれる時があります。(YUMIママ) 大きくなったら何になりたいか聞く程度です(そらまめちゃん) 「将来の希望」というか、まだ単に「夢」レベルですが。(ナオヤン) 職業適性テストや職業に関する本を見た時に話題に出しますが自分からは話しません。(なお4124) 小学校に入るまではよく聞いたけど・・・(ホーケン) 子どもから特に、なりたい職業を聞くことはないが、両親の仕事についてや、どうしたらその職業に就けるかを話したりしている。(はるともたん) 自分から○○になりたいと言うので、アドバイスをしています。(赤いリボン) ずっと同じ職業をやりたいって言っているから最近は特に話してません(うなぎいぬみ) 子供から話してくれます。子供が大好きなので、保育士志望。3歳から6年間、変わっていません。近所の子供で予行練習もしています。(笑)(ふーとmama) 職業というか夢についてよく話してくれます。(悩めるParent) 将来なりたい自分になれるように、今やるべきことをしっかりやろうと考えられるように、話しています。(きすけ5) いろいろと変わる夢ですが、否定はせず、見守っています。(ひまわり7) なりたい職業につくためにはどういう事をしていったらなれるんだろうねぇ。と漠然と話しをしています。自分で色々気付いていってほしいので。(snow32) いろいろな仕事があることを、知ってもらいたいから・・・(眉毛ろりん) 将来の夢は持っていてもらいたいので。ニュースや話題になった事項や主人の仕事の話から、その職業や将来について話しをします。(takekeng) 将来のこともどんどん話をして 先を考えられるようになって欲しい(チビ5) 色々な職業がある事を話すくらいです。(まどしゃん) 自分から、いろいろと話してくれます。なりたい職業は基本的に幼稚園のころから変わっていないようです。(usausapyon) TV見ながら、「こんな仕事どう?」とか軽く話す。(Misshin) 子どもの方から将来の夢を話すことがたまにあるので、その時家族で話します。(くま14) 幼稚園の頃から漫画家になりたいと言っていて、小3になった今も変わらず漫画家になりたいとよく話しています。(もゆこ) 本人には夢があるのでそれに関連した話題が上がる(Ecureuil) 夢の実現のために努力が必要な事を一生懸命伝えています。(こぶちゃんまま) 本人がなりたい夢が沢山あるので、何になるにも勉強しておかないといけないね、という話はしています。(ゆいこん) 夢はピアニストと言っていますが、練習しないので、本人も本気ではないと思うので、適当に流してしまいます。。(namako) 色々な職業について,折にふれ話すように心がけています。(junkotch) 保育師になりたいと話していたので 必要なピアノのお稽古に身が入るようになりました(ハローアイアイ) 子供がやりたいといってきたら話が膨らんでいきます。こっちも自分のことのように楽しいです。(はるキノコ) 実現するためには どのような勉強の仕方がいいのかよく聞いてきます (ミー乱) 子どもに、いろいろな働いている人を見せてあげたいです。(ちっかー) 職業というより、好きなことを仕事にしたいみたいです。感覚的に自分を表現できる分野を目標にしています。無理なこととは思いますが、本人のやる気次第なので応援したいです。(こまっちゃ) テレビを見ていて、この仕事をしたいと話すことがありますが、たまにですね。(トロロ) 子供の方から「こんな仕事が楽しそう」とか「あんな仕事をやってみたい」とか言われたときに、「面白そうだね」とか「向いてると思うよ」とか、より興味がもてるように話しています。(ゆうかずあやはは) 勉強について,やる気を起こさせるためにも将来の職業について話しています。(たぁくん) まだ夢物語ですが・・・その為に勉強は必要なのだと話すきっかけにもなります かといって、なかなか勉強してくれないけど(keiko1815) ちょっと特殊な仕事をしたがっているので、一緒に調べたり話したりはします(海の幸) 子供の方から教えてくれる時もあるし、私が聞くときもある(まさちー) バスケをしていて将来はバスケットマンになりたいといってるので「難しいかな」とかどうやったらなれるかなどたまに話しています。(しょうくん) まだ、あまり話たことはないが、上の子との話を聞いています。(おこらない) 子どもには子どもの夢があり、職業というよりも、「夢の話」をすることが多いです。(しげきっす) たまに話しますが、まだまだ現実味がないですね(ゆうともりん) まだ将来の仕事というより、夢の話をしているみたい。(パティシエとか)(あまりか) 子供から「将来こんな仕事がしたい」という話があった時には話を聞いて夢を膨らませるようにしています。(とみはるママ) 1年生の娘はなりたいものが色々あるようで、時々話している。5年生の息子は今のところ特別なりたい職業はないようであまり話した事はない。(AKIFUMI) 将来なりたいものがたくさんある長男(小5)。「どうしよう?」と迷う姿に、まだひとつに絞らなくてもいいんだよ、と可能性がたくさんあることを伝えています。夢があるってすばらしいと感じます。(ちゃんふー) 子供の方からはいってくれないので、たまに私の方から聞いたりします。(りんたこ) 話すたびに、なりたい職業が変わっていますが・・・。(ジュンポン) 習い事の先生になりたいと言うので、練習を励ます時に話題にします。(てんてまり) テレビを見た時や買い物などに行ったときに職業や将来について話す。(いかとめん) 本人が、なになにになりたいっていうので、話きいてみたり。こういう仕事もあるよって話すこともあります。(カナボウ) まだばくぜんと考えているようです。イメージがわかないのでしょう。(ふーーたん) 最近になって現実的な職業を夢見てくれるようになりました。(みぞれあずき) 将来の目標があった方が勉強にも身が入るかなと思い、よく話しています。でも子供は大学に行かず、NSC(吉本)に入りたいようです・・・。(みたりた) 何に興味をもっているかを知りたいので時々話します。(ぱくぱくさん) まだまだ、芸能界に憧れていたり現実的ではないですが夢はあるほうがいいのでいろいろと話を聞いています(きよぽん) 将来の夢という作文が宿題になったときなど。(ykaa) はっきりした夢がある段階ではないので今はしっかり勉強することが大切だという話をしている(ワカランチンママ) まだ1年生なので、あれもいいねこれもいいね見たいな会話で(アメジストサフィー) 子供の興味関心がどんなものに向いているのか確認するためにも、どんな職業に就きたいか聞いてみる。また、子供の知らない職業についても「こんな仕事もあるんだよ。」と教えてやったりしている。(かんちい) 上の子は保育士になりたいらしくどうやったらなれるのかなど話します。(はるやんやん) 前から宇宙飛行士になりたいと言っていたので、宇宙関係の話題がTVに出ればその話をするし、ことあるごとにしています。叶うのにはかなり努力が必要な夢ですが、夢がかなうのは素敵だなぁと思って応援しています。(のんたんのママ) 機会があるたびに聞いていますが、今のところ一貫しています。(りおかな) 子供の今の目標は、大学に行くことだそうなので、その後のことは決まっていないようです。(けいけい♪) 今はとてもパティシエールになりたい気持ちでいっぱいみたいです。デザートの絵を描いたり、パティシエールのマンガを読んだりして、本人から話をしてくることが多いです。(なべこっち) いろんな職業があることを日常の生活の中で話すようにしています そこから子供が何か発見し興味を持って夢につながればと思っています(かなめまま) 職業よりまずは勉強して進学するのが先、その過程で自分のやりたい事、できる事を見極めてほしいです。(ふろしゅ) 習い事をしているので、その道を極めたい、という思いはだんだん強まっていくようです。(まちゃあいあい) まだ夢のような事をいっています。(猫の耳) テレビでいろいろな職業を紹介していたりすると話題にします。(チビホヌ) 夢があるので、たまに聞く。(ひなよしまま) まだ具体的な職業はきまっていませんが、何をやるのも勉強と忍耐力は必要、と言っています。(ハイビスカスティー) おじいちゃんと同じ職業になりたいといった時は、祖父が喜んでいました。因みに、消防士です。(じょにい) 感動したことがあると、すぐに変わる「夢」を聞くのが楽しいです。(go for it!) なりたい仕事が見つかったら、なるために必要な勉強もあるということを話してます。(ぴよっこ) 何になりたいか夢を語る時があるのでその時はしっかり聞いてあげている(りゅうぱま) 町を歩いたり、知り合いの方の職業など、どんな職業があるかをことあるごとに話している。(けんけん☆) テレビでの職業紹介を見ると、色々夢は広がるようです。(こうちゃんくん) まだ具体的な夢はないみたい(プリティ ママ) 憧れ的な職業ばかり言うが、とても楽しそうなので付き合います。(ひなとん) テレビ(ドラマ)の影響があり、なりたい夢がころころかわっています。(みまめ) 将来のことを楽しそうに考えているみたいです(みな まど) 子供のほうから話してくるわけではありませんが、将来仕事しないといけないんだよ、好きなことを仕事に出来るといいねと話しています。(Chia) 娘の将来の夢がぼんやりと見えてきた今、具体的に何をどうしたらよいのか、この先どんな選択肢があるのかということについては父も母もともに得た情報や考えなどを伝えて話をするようにしています。(★しーちゃん☆) 夢のまた夢のようなことを言っていますが、こわさないよう、たまに話す程度です。(めぐママつよみき) 夢に向かって目標を持って学校を選んでもらいたいから(ともともーん) 大きくなったらこんなことがしたい、と話してくるので、それならこういうことをしておくといいね、とはなしていますが、毎回変わるので意味があるのかないのかよくわかりません。(ぴよぽんた) 本人の興味のある職業について、いい面も悪い面も知ってもらいます。目標は何でも、目標があるのはいい事ですね。(ちょんちゃんまま) 専門職で必要とされるコミュニケーション能力の大切さについてよく話す。(あぷあ) 幼稚園の頃、将来クワガタになりたいといっていた息子・・・最近やっと(小学5年生)人間の職業を考えてくれるようになりましたw(りほひろ) 新年や誕生日などに聞いています(るるるば) 夢が現実になるよう導きたい(fanfare) 将来なりたいという現実に近い話になると、そうなるためには勉強・・・と話が勉強のことになるのであまり話さなくなりました。(haruyo51) 分かる範囲でイメージが伝わるように将来の話をしています。(あきあきあやあき) よく変わっていますが、こんなことしてみたいという夢を話してくれます。(こぷこぷ) 「こういう仕事したいなー」という話をしてくると、なれるための道筋を説明したりします。希望を持ってもらいたいから、苦労話はしません。(きぬ) 夢を語るうちに・・・何をしたらいいのか興味を自然に持ち、進路を話すようになった。(ちいままちん) 職業によっては、行く学校が違うことを話す(とんかつパパ) 目標に向かって頑張っています。赤ペン先生も応援してくれているそうです♪(tomikago) 子どもの夢を実現すべくいろいろな話をしようとは思っていますが、親の気持ちがからまわりしてがっかりしてしまうこともしばしば。ほどほどにしておいたほうがよいのかもしれません。(mteshi) 聞くたびにしょっちゅう変わっているので面白いです(ウィザースプー) ここ数年、保父さんになりたいという意思を持っていて、どのように資格を取るの?とか子どもから聞いて話をすることがあります。(ひっくんママ) どのような方向に進んで行ってくれるのか楽しみです。(kyonママ) どんな職業があるということから話をする(にわとりママ) 日によってなりたいものが違うのが気になるがとても楽しそうに話す(mitakuhono) 将来の夢はパティシエ。細かい計算が出来ないとお菓子は作れないので、算数がんばろうという感じで励ます。(mamamayu28) まだ一年生なので、頻度は低いですが、将来、何になりたいのかとたずねることがあります。本人はまだまだイメージできないようです(たらこかあさん) 本人の中では何かあるみたいですが、いつも聞いても特にないって言います。(はるしゅう) 日々変わるけれども興味を持っていることを親が知ることは大事だと思います(うえおm) まだ本人も具体的には決まっていないので、漠然とした話をたまにするぐらいです。(トド子) ドラマって影響力がすごいです!今は、警察官希望みたいです。(ぽりぽりさん) こどものほうから、あれになりたいこれになりたいと話かけてくるので、楽しんで聞いてあげている程度です。(くりさと) たまに話しますが、本人はまだまだ夢みたいなことを言っています。(日記) ちょくちょく、ニュースやネットのトピックを見ながら、色々な職業、将来について話します(163さん) なりたい職業に対して何が必要かなど(namanama) なれるかは分かりませんが、なりたいものがあるので、自分なりに情報を集めて、努力しています。(aikocho) こどもが自分から、・・になりたいんだぁと言ってきます。今は声優らしいです(かすみそう*) 今は、やって見たい仕事が一杯ある様で・・・。夢を現実の勉強につなげるべく親は奮闘しています。(こもちくじら) 聞けば、将来の夢は話してくれます。(現実離れしていますが・・・)(たたら) 年齢によって将来の夢が変わるのが面白いので、時々訊いています。(だいこちゃん) たまに聞いてみるのですが、「まだわからない」とつれない返事しか返ってきません。(ゆうやけこやけ) 娘からなりたい職業(ころころかわる)について聞かれたときに話す。(kazmao) 子供が将来何になろうかな。と話しかけてくるので、いろいろ話をします。いっぱい仕事があるので迷ってしまうでしょうが、いろいろ考えたくなる年齢なのでしょうか?子供は小学4年生です。(あすちゃん12) いろいろな職業があるということを知ってほしいので。(ビンチェロ) お父さんには話してるみたいです(naomiffy) 毎回、将来の夢が違いますが…。(チョコチップクッキー) いつ聞いても夢はナシ↓(ゆゆちん) 将来どんな仕事がしたいか?と改まって聞いたことはないが、テレビを見ているときなど軽く会話をすることはあります。(☆ランチタイム☆) まだまだ夢のような希望を持っています(けいさいさい) プロ野球選手とか、夢のような話もします。(きもす) 子供からは「パティシエになりたい」とか、「コンビニでレジを打つ人になりたい」とか言われますが、私からは、「獣医師になったら?」など、テレビドラマを見たりして、子供自身に合いそうな職業があると、振ってみたりします。(ぼんすけ) まだまだ現実感をもった話にはなりません(ウィルR) 手に職をつける方向で話をしてます(フライト) 実現する可能性が低いものですが、ときどきたのしそうに話してます。(ようも) たまに話しますが、まだあんまり考えていないようです。いろいろ情報は教えてあげたいと思っています。(ココナツ) 思いついたときに親の私から聞いてみる程度です。(まねね) 本人から「今までのと変えた」と話してくれます。(にょしぞう) 息子には父の姿を見て自分の将来像を描いて欲しいという希望もあるが、あまりこちらの押しつけもよくない(3児の保護者) 時々どんな仕事に就きたいか話をしていますが、まだ聞くたびに違います。どんなことが好きなのか?興味があるのは何なのか?親からみてもわかりません。色んな体験をさせすぎるのでしょうか?(れなんママ) まだまだ夢としての話をしています。(しまのり) 実際なれるかどうかは別として、目標を持っているのはいいことなので子どもが語っているときは聞いています(ますらー) 子どもが話すのは「職業」というより「夢」で現実味はないです。(一芋二蛸三南瓜) キッザニアなどはいい機会です。(たろしろぐー) 聞いてみることはありますが、具体的な答えがまだ返ってこないですね。(しのぶかあか) 夢があるので応援しようと思います。(kumashinn) 「大きくなったら何になりたいの?」と聞くことがある。社会人になると時間にルーズだったら困ることなどいろいろと話す。(たかっぴょん) 職業より どこの中学にいきたい。とか 何部に入るとかの段階です。(おてんむーちゃん) 資格を活かせる仕事がいいよって話します。子供も興味があるようです。(ラビラビッツ) 受験の意義を考えるため(TUNISIA) スポーツ選手になりたいという夢を語ってくれます。まだまだ可愛い盛りだな~と聞いてます(夢花マロン) まだ漠然と憧れのようなことを言っているので(しろうめ) 子供が何になりたいと言ってきた時に話す程度です。(シープドラゴン) 来年は、中学生なのでときどき話します。まだどこの高校に行きたいか?位の話ですが・・・(るんちゃん) 5粘性の娘は現実的な話をするようになり、夢に向かうには、どんな進学ルートがあるのか、どういう学部があるのかなど聞きたがります。(TRUEDY) 夕飯の食卓で、NHK『クローズアップ現代』を子供と時々見ながら意見交換します。具体的な、『ニート』『高齢者介護』『中国の台頭』など将来に関わる内容が多いので職業など自分に結び付けて考えるようです。(koutaro531) 半年に1回程度は話をし、希望を考慮した学習が進められるように支援したい。(こめぴー) お父さんの仕事に興味をもっていて、自分は大きくなったら何になりたいか考えているようである。(ミー太郎) たまに聞いてみると子供なりに色々と考えていて面白いです。親の普段の何気ない言葉が結構子供に影響していると感じる。親が自分の考えを言うことも大切だと思う。でも決めるのは子ども自身。(ピーコピーチ) 将来なりたいものがたくさんあるみたいです。(korosuke55) しょっちゅうです。でないと、勉強している意味がないので。(ろばお) 将来の夢を持って欲しくて、時々話します。(9号) 今は現実的な職業よりもかわいらしい夢…ですね。(そうはるなのね) 子供の将来の夢を聴くたびに、その夢に関連した情報があるテレビ番組を一緒にみたりしています。(KUWAGATA) 1年生なので職業よりもアクションヒーローや映画の主人公など、非現実的なものになりたいと・・・(れお君ママ) 聞くたびに違う理想があり、成長を感じます。(ひでじ3) 素朴になりたいものについて相談されます。(夏模様) 将来の夢を聞くことで、今必要なことを一緒に考えられる。(ねずねず) 子供にもよく聞かれますしよく話します。(なかひろりん) 子どもの希望進路を知っておいていつでも対応できるように調べておきたいので時々確認します。(よしだくん) まだまだ小1は夢多き年頃。何にでもなるつもりですが。(まっこ) 勉強をするときに、時々話しています。なりたいものになれるために、必要だよと。まだ、なりたいものがたくさんあるようでピンとはきてないみたいです。(ぞふぃい) どんな職業につくにしても、今の勉強はとても大事なんだということを話しています。(ゆうき2000) まだころころ変わるので本人が話せば聞く程度です。(cyacyaママ) 話はするけど、まだまだ漠然・・いやそれ以前の話ですね。何になりたいか・・・という。(ブタンコ) 自分がなりたい職業を意識して、それに向かって勉強してほしいと思っているので、時々話題にします。(Caory) 娘はなりたいものが以前からひとつなので、それについて教えてあげたりしています。(jasmine30) 子供がどんなことに興味があるのか、ということを知る意味でもたまに「何になりたいの?」って聞いています。(アイディアmom) なりたい職業はたくさんあるようですがいろいろ考えているようです。(すみすみ) テレビや街中で見たりして、興味をもった職業など話すときがあります。(雪花) 折に触れいろんな仕事について話しています。こんなのがいいなあ、あんな仕事がいいなあと考えるのが楽しいようです。(setuno) 子どもにはいろいろな職業があり、またそれを支える職業もたくさんあることを知ってもらいたいので、折にふれて話すようにしています。(くまりんご) やりたいことの一面しか見えてない気がしますが(harin) 低学年のうちから、将来必ず働くこと、具体的な目標を持って進学するのが良いと、折にふれて話している。(ぴかぴかり) 具体的にはまだ考えていないようですがこれから色々なものを見て考えて欲しいです。(charuo) 職業に興味がわいているようで、いろいろと聞いてきます。(九段優美) 低学年の頃から将来つきたい職業を決めているようですが、大きな視野で色々な職業を見ることが大切だとよく話し合っています。(うり坊ママ) 今の勉強が将来につながるを知って欲しいと思っています。(☆☆はなび) まだ早いのかなと思っていましたが、話してみようと思います。(ショコラとも) 現実味は無いけど、テレビなんかを見ていて話題にのぼります。(はらみた) まだ小学校低学年なので、夢といった形で話しています。(くっくのん) 何になりたいの?とたまに聞いたり、勉強をしっかりしたら、将来なれるものが増えるよという話はします。(*美月*) あまり話しすぎて、洗脳のようになっても嫌なので聞き役専門(patarin) 将来の夢を意識し生活しています。それによって塾や習い事にかける時間の配分がかわるので。(エルカミーノ) 将来どのような仕事につきたいかによって、勉強する姿勢も違ってくるとおもうので(どらあん) ”13歳のハローワーク”という本を一緒に読みながら、様々な職業があることを学んでいます。(きみりん!) まだ小学1年生なので、具体的に話すことはありませんが、夢として“将来何になりたいの?”などと聞くことはあります。(さちけろ) まだその時期ではないような気がするので(元気もも) 話すというよりは親のほうから何になりたいの?と聞く程度かな(ファジィー) こどもの意外な面をみられて面白い(おにく) まだ子供っぽい夢ですが、現実的な「仕事」についても教えています。(タッチオブソウル) 「大きくなったら何になりたい?」と聞く程度で、特に子どもと話し合ったりはしない。(ちゅーべい) 本人にとってはまだ現実味が無いようなのですが、今は大卒の就職も大変なので、少しでも関心を持ってもらいたいと思いたまに話題にします。(おたえ55) もう将来の夢が決まっているのでそれに向けて何が必要かとかを話します(にこにこたん) 何に興味をもっているのか、気になって時々聞いてしまいます。(山のたぬき) 夢のまた夢のような話をよくしています。(らんまま) 話の流れでそういう話題が出れば(めぐすり) 「こういう仕事もあるんだよ。○○には向いているかもねー」など前向きな意識付けはしています。覚えているかは別ですが。(ミントミント) まだ、職業といっても、あまりピンとこないようです。(EDDI) 町たんけんで行った警察の機動隊を見てから、大きくなったら何になる?と聞くと「警察官」と答えますが「あれ?ケーキ屋さんじゃなかった?」と聞くと「やっぱりケーキ屋さん」と答えます。でも、本人は生クリームが食べれなくてケーキはほとんど食べたことがありません。まだ、想像できるだけ知識が揃っていないんだと思います。(あったかぽん) 将来なりたいものが何なのか聞いたりします(とんみ) 子供の方から言ってくるのでそれを聞いてあげることが多いです。(まじめま) 学校で将来の職業についての作文を書いたよ。と教えてくれました。お姉ちゃんと私が、将来の職業について話していると、一緒に話に加わっています。(みつあみみすけ) 趣味の話などしながら、しています。(simasimako) 父親がどんな職業であるか知って欲しいので話します(usa☆) 少しでも、子供の夢に近付けるように協力したい。(おこだてません) テレビや新聞で、子供が知らないような職業が紹介されている時には『こんな職業もあるよ』と説明するようにしています。(Siruru) 電車がすきで運転士になりたいと言っていたのが、最近他の仕事にも目を向け始めている様子。(ついつりつれ) パティシエになりたいとアニメの影響か本人はいいます。それに便乗してお手伝いを頼んでいます。(コラショが大好き) どんな風になりたいのか(職業も含めて)、話したりします。(のんびり系) こんな仕事もあるよ、などと話すことがあります。(こうまな) やはり目標を明確に持ったほうが頑張れるから 将来なりたい職業があるので、そのためにはどこの大学で学べばよいかその大学に入るには中学受験をして・・・と自分なりに計算しているみたいです(東海子) いろいろな職業があること、また希望の仕事に就くには勉強が必要なことなどを話しています。(わかわかF) 時々ですが、将来やりたいこと、なりたいことについて話したりしてます。私のなりたかったこと、やりたかったことも話したりしてます。(にゃんころブー) 子供の夢をきくのが好きです。(フラガールz) 小学4年生になったので、時々自分の仕事や将来どんな仕事をしたいか聞いている(poka1972) あまり夢やら将来について自分からはしゃべらない娘に、自分が若い頃、こんな夢があって、こんな勉強をした結果、こんな仕事をするようになったと自伝的に話すと、あれこれ考え始め少し机に向かったりしてます。何になりたいのかは良くわかりません。(きちこ) 将来何になりたいとかあるようです。そうなるにはどのような勉強が必要かなど、興味を持っているようです(BUBUHANA) 小6の息子は、幼い頃からの希望の職業があり、関係する情報が出たときに話をします。(レッドペンシル) 「将来の」というか、「こういうお仕事もあるんだよ」という選択肢を広げる話です。(ゆめぞう) 何か得意なことはできると、これを活かした職業を考えよく話します。なりたいものは山ほどあります。(カエピー) 憧れている職業があり、もっぱら聞くばかりですが、話しています。(かえるのうたごえ) まだ夢の段階。今は可能性があるので、狭めることなく考えさせてやりたいです。(m-sakae) まだ小1ということもあり、漠然とした未来の話になりますが、職業についてはよく話します。本人もなりたいものが多すぎてひとつに決められないのだそう。まだまだ先は長いから、ゆっくり考えればいいよ~なんて言っています。(おはなみ) なりたい職業が3っつもあるので、今からどの道にでも行けるよう、きちんと大学までいけるよう勉強するよう毎日言ってます!!!(かずままま) 時々話をしますが、恥ずかしがってなかなか本心を言ってくれません。まだ小2なので現実的じゃないようですね。(*yukana*) 将来の夢を持ち続けることはよいと思う(マリー大好き!) 今は、野球選手になりたいらしいので、まずは練習を一生懸命にするようにと励ましています。(幸福の種) テレビを見たりしている時に話す(aikoto) なりたいものがいくつかあるようです。勉強しなかったから諦めなきゃならないっていうのは嫌だからと勉強しています。興味がありそうな人のインタビュー記事などを見せて、こんな仕事もあるみたいだよーって話をします。(はーまいおにー★) まだ小2なのでどこまで真剣に考えているのか分かりませんが、ピアノを習っているのでピアニストになりたいと言っています。職業としてというよりは、あこがれでしょうか?(くみゃあ) 現在行っている勉強、スポーツが将来どのようなこと、職業に生かせるか話たりします。(inoriko) 好きなことを勉強してなれるといいねと話してます(いのたけたま) 4年生の男の子ですが、本人は具体的な仕事については、まだよくわからないようですが、興味のあることにつながる仕事はどんなものがあるかなどの話はするようにしています。(とたぴち) 今から、手に職をつけるのはいいことよと刷り込んでいる。(ムラママ) テレビなどを参考に、さまざまな職業があることに触れています。(ドナドナ430) 上の兄は、ものを作ることが好きなので、ものづくりの勉強できる学校を探しています。(パンダチョコ21) まだ低学年なので、「何々になりたいなあ。」「いいねえ。」という程度です。ころころ変わります(笑)。(ちびまめ) 何か興味を持ったことがあれば、「大きくなったら~になれば?」とか言いますが、まだ真剣には話しません。(スクランプ) 時々、話しますが、まだ具体的には決まってないようです。(ぷきこ) 色々な職種について事あるごとに話し、なりたい職業のイメージがわきやすいようにしている。(REIREI) あまり深刻にならない感じで、たまに話しをしています。(まりあ。) 料理人になりたいと熱望しておりこんな店を開くとか、こんなメニューとかサービスだとかを熱く語っています(笑)(はちゅま) テレビなどで話題になった時に、こんなのいいねえなどと話します(つみき) 「この職業に就くのに、これが必要」という程度ですが。(虎太郎のママちゃん) テレビを見て興味を示した時に話します。(あっ君ち) 何になってみたいのかな? 程度は聞きますが。。(ふらっと♪) まだまだ遠い将来のようなので、あまり具体性は帯びていませんがたまに話題になります。(コーヒーがすき) 将来の夢が漠然としてるので親から具体的な職業を言ってみたりします。(れじぽん) 低学年までは、「○○になりたい」と聞くたびに職業も変わっていましたが、高学年の今は、照れもあるのかなかなか具体的に言ってくれません。(riko.) 自分のしていた仕事の内容を話したりしています。(ありんこ♪) 志望校の話をするとき、将来どうするのかを一緒に話す。(GWU) 父親の仕事に憧れていようで、小学生になってから ずーと将来の職業に選んでいます。(よりこママ) なりたい職業があるようなので、よく話します。(雨ばかり) 4年男子。「一番お金がもうかるラクな仕事につきたい」などと言うので、話題を避けている(わたりあほうどり) テレビや本などで話題になったときに、話をする程度。(ともとも326) はやくから、将来つきたい職業について話をしておけば、進学の目当てにもなるし、努力もできるとおもう。(inosisi) 何かほめられることがあると、「将来は○○を目指す?」とか冗談交じりで話すことはあります。(yume-pon) まだあまり興味がないらしく最近やっと色々な職業について聞いてくるようになりました。そんな時に話す位です。(ゆかゆりまま) 子供が将来の話をしてきた時に、聞くくらいです。(てんしのたまご) 漠然と憧れのようなものはあってもまだ夢の域を超えないが話すことはある。(floyd) いろいろな職業の紹介をしたり、こういうのがむいてるね。。なんて話すことがあります。(ぺんちゃんくん) めざせお父さん(会社員ですが、私は夫に感謝しているので)(うさこ) 憧れの職業が見つからないようで話題になることは少ないです。何気に「将来こういうお仕事が出来たらいいよね」など話をふることはあります。(コロチロマロン) まだ現実と架空の世界の区別がついていないようなので、もうちょっとしたら具体的な話をしたいと思います。(hacha) 将来のことをアドバイスしたり努力が必要だという話をします。(みつたく) おおきくなったらなんになりたい?という軽い感じですが。(まみみま) 夢がいっぱいあるようなので、他愛のない話をしながらちょこっとだけこんな職業についたらこんな風だよといって教えてあげる程度です。(ふりーだむ) 勉強を頑張る目標として将来の話しをたまにします。(サンとママ) テレビ番組などでそのようなテーマの時に、横で聞いたりするくらいです(ミーナ(*^-^*)) 去年、1/2成人式を行ったときに、将来の夢について語ってました。そのときから将来なりたいものをいう機会が増えてきました。(よるる) 具体的な職種ではなく仕事に対する心構えなどについて話します。(りんぷ腰痛) 将来は本人が決めることなので、「この職業がいいよ。」という話はしませんが、「勉強していたら、色んな選択肢があるよ。」ということは伝えていってます。(samusamusa) 勉強をする際に 将来の職業について話し 今やる必要性を話し合っています。(はなはなママ) まだ将来の夢など考えられない状態です。そのうち、何がでてくるのか楽しみにしています。(かえるん) まだまだ漠然とした職業観しかないので、あまり真剣な話はしないが、本人の話をふんふんと聞いてます。(イズミール) 将来の話、と改めてかしこまってするのではなく、いろいろな話の中でしています。(らんすの) 幼稚園の頃から変わらないのですが、プロ野球選手です。そのために、いろいろな球団のデーターを集めたりすることはもちろんのこと、子供自身も、野球をしているので、勉強も野球も頑張っています。いまは、メジャー進出などを考えると、しっかり勉強しておかなきゃ・・・という考えのようです。(かのんかのんママ) 将来の目標を決めて勉強しなさいと言っています。(こうくんのママ) 「何屋さんになりたいか」などと話をします。「なりたい職業に就くためにはこれからどんな事をしなけれればならないか」なども合わせて話もよくします。なりたい職業はコロコロ変わって面白いです。(りんきち) 将来何の仕事がしたい?と聞いたことがあり、本人もなりたい職業があるようだったので折に触れて話をしています。(うさぎさんの帽子) 子どもに将来のことを考えてほしいので、時々聞いている。社会にはいろいろな職業があることを話している。(yotuba) どんな職業を目指しているか、ちょっと気になる年齢になっているようです。(みちる☆)
オンライン投票 Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【小学生】お子さまと将来の職業について話しますか?」の投票結果です。 小学生 【小】【小学生】お子さまと将来の職業について話しますか? コメント一覧へ > コメント一覧(新着順) すべて よく話す 時々話す たまに話す あまり話さない まったく話さない 1~50件表示(694件中) 次へ→ 1234567891011121314 来年は中学生なので何の為に勉強するのか何の仕事につきたいのか話しますね(Meiko) まだまだ先のことでよく分からないようです(シェイミミ) テレビのドキュメンタリー番組を見て感動した時などに、話がでることがあります。(いもばたけ) 将来の職業の話はよくします。最近はいろんなお店も増えているので、ハンカチの専門店を開きたいとか、歌手になるためにはどうしたらいいかとか色々質問されます。(ましゅもこお) まだ、「お花屋さん」とか「ピアノの先生」とか、かわいいものですが。(だいかず39) まだまだ夢はあるようです(totoro15) 娘から「自分にはどんな職業に合っているか」という質問をしてきます。(なんまま) まだはっきり決まっていない様子(まつしまままこ) でも医者とか言っているので、そのうち実力と現実に気づいて考え直すかも…と見守っている。(waiwai) 小さい頃からよく話してます。(ぷにぷにほっぺ) 子供は、テレビや友達との関わりで、日々将来の夢が変わっている段階です。どうしてなりたいのかを聞いている時がこちらもとても楽しいです。(saica) 幼稚園時代からコックさんになりたいといっています!(ともちんぐ) まだはっきり決まらないようで話しませんが、目標は早くもつように言っています。(すずきぱんぱん) めざせ客室乗務員です!(アクティブさん) 聞くたびに変わってきます。まだまだ、実際の仕事は想像つかないのでしょうね。(剣 桃太郎) 現実的ではありませんが・・・○○になりたいとか子供はいってます。(かけいぼ) 将来については早く決めさせたいので(方向付けのためにも)冗談を交えて話しています。(さくら ちゃん) なりたいものを聞く程度(ままたん2) 今、興味を持っている事、これから興味をもちそうな事、いろんな事にチャレンジして欲しいので、好きだったらこのお仕事してみたら?といったふうに話している。(じゃいくん) どんな大学に行きたいか…は話します。(せいざぶろう) 日常会話であ~言う仕事いいんじゃない?っと話し出し、会話したりしてます。(3m) 何になりたいか聞きますが、よく変わります。(いわなちゃん) まだまだ1つには絞れていないようです。子どもが自分から話す夢を励ましながら聞いているだけです。(てくてくmama) 将来何になりたいか聞いたりします。(chee001) まだ低学年なので、夢のような話をしています。(ぶたにくん) 職業そのものではなく,何かあるごとに「こういう仕事もあるんだね」とか,気づきを促すよう心がけています。(てじきょん) 機会を見つけて意識するようにしています。(ありゃ23) ころころと変わりますが話します。(パンダイルカ) 「将来、何になりたいの?」という感じで時々聞くことがあります。(ちゃあみい) まだ早いかなあと思っています。(ま-くんのママ) 早めに職業選択をしてもらって、そのための進路を考えてもらいたいので、よく話をする。(たるとママ) いろんな事に興味があって、これが一番好きというのがないようなので。(ほこほこっくす) 子供が「なにがいいかな~」という時があるので(namiyo) 色んな体験をした時などに、将来の話をします。(ウメッシュ) 小5の息子には、なりたい職業などがまったくない様子。ときどき「こんな仕事いいね。」などと話しかけ、将来について話すようにしています。(野比玉子) こんな職業もあるんだね、という話題位です。(ボビー) 職業というより、坂本龍馬のようになりたい、と話す程度でまだまだ現実的ではないようです。(なえぽちゃ) 将来なにになりたいか、からなぜ今勉強が必要かを良く話します(しろpp) 弟とレストランをやるそうです!(konchyan) 野球選手になりたいと言っていましたが何もしていません。(せるふ) 上のこは5年生なので、近所の中高生のお姉さんやお兄さんが受験に頑張っている話を聞くと、自分は何になりたいのかなぁと考えているみたいです。以前はケーキやさんやお花屋さんになりたかったみたいですが、どんどん現実的なものに変わってきたようです(ロシアンブルー) 丁度二分の一成人式があったので、色々話し合う切っ掛けになりました。(mariko1014) 自分から話してくる時があります。(すみっちょん) 考古学者になりたいらしい。でも英語は勉強したくないと…(なほみちゃん) 学校で「キャリア教育」の職業調べなどがあるので、その際に話します(ネザーランドママさん) 具体的に何になりたいというのはまだ無いようです。これからいろいろな経験をつんで、じっくり考えてもらいたいと思います。(elfin) 上の子はあまり話したがらないですが、下の子が話していると加わってきたりで盛り上がります(violeta) 本人はプロサッカー選手になりたいとの夢を持っていますが、選手生命が短いこと、怪我をするこ可能性もあることを説明し、サッカー以外の道も考えるように日頃から話しています。月並みですが、男の子らしく、医者、弁護士、建築家等に興味があるようです。(まいんどぎゃっぷ) イルカトレーナーになるには泳げるようにならないと・・・水が苦手なので(IKU3) 薬剤師と言ってますが・・・(ka/yu) 親からというより、子どもから話し始めることが多いです。本やテレビなど、子どもがあまりよく知らない職業などに出逢ったときに、このような話しをするきっかけによくなります。(ゴールドクーピー) 幼稚園の頃は、いろいろ話しましたが最近はないです。(ucchi) まだ低学年なので現実味がありませんが話します。(くえくえ) 意識的にする事はまだ殆どありません。でも子どもから話題にした時は、しっかりするように心がけています。(メイメイやぎ) たまたま学習発表会の劇のテーマだったので。(watercolor) 私も興味があるので。(ぴかぴかしあわせ) はっきりとなりたい職業は決まっていませんが、色んなことにチャレンジしてやりたい事を見つけてほしいです。(seiko7336) 好きなことをあって、それをするにはどんな勉強や職業に結びつくのか?など話します。気が変わりやいですが・・・。(TOMONE) ロボット等に興味があるようなので、TVで関連するニュースをやっていると話題にする事があります。(じゅりあ7) 将来の夢はパイロット。小さいころから今でも(小3)変わっていません。英語が必要とのことから、一生懸命英語を勉強しています。(けんちゃんまま) お父さんみたいになりたいと息子は言います。まだ今はそれで良いと思っています。(まめごま) 漠然とした話はするけどするたびに変わっている(勇太郎) 子供が希望の職業がまだはっきりとしていないようなので、あまり話題にのぼらない(ゆきだるまらぶ) まだいろいろ迷っているようで話しはします。(なるこ) まだ低学年ですが二つに絞っているようです。(なっちゃん311) たまに話しますが、具体的な思いはまだ無いようです。(ぱいなぽー) 何に成りたい?と時々聞く程度です。(MMY) 公務員になりたいようです(ママたこ) 2分の1成人式で将来なにになりたいか話しました(rixnaxta) とくにこれといった強い夢ではないようですが、頑張ってほしいです(りまだっ子の母さん) 早くから、目標を持って頑張ってもらいたいのですが、子供は関心がないです。(ふーちこ) 幼稚園の頃から大工さん志望の息子。建築関係に携われるように、親としては後押ししています。(千葉のアイ) 小さい頃から一環して「お母さんになりたい」のが夢なので、違う夢が見つかったかどうか知りたくてしょっちゅう聞きます。(yumink) たまにですが。幼稚園の時から一貫しています。(かしこいビル) 野球選手になりたいらしいので、そのことについていろいろと現実的なことを話します。(KaraKara) 今までは話したことないなあ・・・(elegance11) 子どもから「大人になったら何しようかなあ?」と日常的に話してくるので、必然的に話題になります。が、具体的にはまだまだ、夢のような話が多いのですが。(マダムロビー) しょっちゅう本人の希望が変わるので、あまりあてにはなりませんが・・・(スポンジ★ボブ) 子どもはたくさんの夢があり、話しています。(mochan) 「保育士になりたい」と言ってますが、兄の「13歳のハローワーク」を読んでから、他の職業にも興味を持ったようで、色々聞いてきます。(ぱるた11) 阪急の運転手になりたい!!と言ってます☆(かずっぺ。) きいても今はまだなりたい職業がないみたい(あす0001) どんな仕事をしたいか、時々話すことがあります。(まめまめごま) 夢、の話ですが。(はるはるゆうゆうママ) ケーキ屋さんの類からまだ出ていないけれど、小学校の社会科見学も始まって話題に乗りやすくなってきました。(ほりほりほり) 私と同じ職業についてほしいなとよくお話しています。希望をこめて。(ぴっぴぽんぽん) まだ小1なので、漠然としていますが(まんまぁるちゃん) 何の夢もないと言うので、心配で話す事が多いです。(おさP) まだまだ夢のようなことをいっていますが・・・(さとごろう) なりたい職業がかわるたびに話をします(つもふぺ) そろそろ現実的な話をしてもよい年頃だと思うし、必要だから。(マックリン1) 早く目標を見つけてくれるといいなと思います。(朧月夜の夢) 小1の娘はまだまだ夢のようなことをいいますが、小4の息子はちょっと現実味をおびてきています。(ぽんこ2) 姉妹で洋服やさんになりたいらしく、ときどき話してくれます。3年くらい夢は変わっていないようです。(koco) まだ現実的ではありませんが、いろいろな夢を抱いています。(めりーぽぴんず) 私と同じ公務員になりたいといっています(かぶれた) 将来の夢は?と聞くとまだまだ本当に夢みたいなことを言っています。しかし、最近小学校の担任の先生に憧れているらしく、「先生になりたい」と言った日がありました。成長したんだなあと、とてもうれしい日でした。(元大正金時豆) 真剣には話しませんが、いろんな職業を理解してほしいです。(オレンジpekoe) なかなか将来の自分を決められない息子にいろいろ話している(vlaのt嬢) 漫画やアニメにはまっていて、声優になりたいようです。演じることも好きみたいです。(子育て奮闘中) 具体的な話はしませんが、どんな風に思っているんだろうという感じで軽く話すことはあります。今のところ目標はないようなので、どんなものでも自分が本当にやりたいと思うことをやるようすすめています。(あさあ) 「スポーツ選手になりたい」と言っていた年少・年中時代。それを聞いた夫の母から「そんなのダメよ。もっとちゃんとした仕事に就かなきゃ」と言われ、「お仕事をちゃんと出来る人になりたい」と言った年長時代。子供の夢を打ち砕く義母の言葉に「いい加減にしろ!」と言いたくなったのは言うまでもありません。(りんたのママ) まだ先の話だと思っていて・・・・(えっちゃんよ) あまり具体的な話はしません(遠ちゃん) 飼育員さんになりたいと学校でも飼育委員をやっています。でも実際は就職難みたいですが…(marinamama) その職業に就くためにはどんな進路にする必要があるか話をしています。(真鳥) たまに聞いてみたりしますが、「まだ考え中」なんだそうです。(Orange) 夢はあるようですが、コロコロ変わります。(はる吉) 目標を持ってもらいたいのでたまに話します。(ぷろぷろとん) 電車の運転士になりたいそうです。(ととろママ) 将来自分の両足で立って独立してほしいからです。(どりょくしょう) いままでは、私の意向が強く出ていたのですが、いまははっきりと自分の意思で夢を持つようになりました。(癒しと手) いろんな仕事があるということを意識してもらおうと思って時々話をします。(りょん) まだ小さいので具体的な将来の夢などはなさそうです。(ayayann) 学校で何になりたいかなどの話が出る時に話す程度です。(ブラックレンジャー) いろいろ夢があるようです。(Ayu3) スポーツ選手になりたいみたいです。(セーラ) その時々で興味を持っているものになりたいようです。今はブックオフの店長、漫画読み放題と思っているようです。(さむらいかーちゃん) 短い期間でも結構意見がブレブレなので、今は一つにまとめるには難しそうかな?(DINO) 自分から話してきますが、その都度変わっています…(おりご) サッカー選手になりたい、と本気で思っているようです。(おとめのいのり) こどもが『○○になりたい!』と話してくれたときは、その都度、そのために必要な勉強や、その仕事の素晴らしさ、大変な点を、知る限り分かりやすく説明するようにしています。(なな公) よく夢が変わるので、そのたびに話せます。(オバフォ) 電車好き。リニアモーターカーのエンジニアになりたいらしい。(ぼうらー) 任天堂の社員から宇宙飛行士まで、ころころと変わります。(ひまやん) よく変わりますが、何になりたいか話してくれます。(ゆうりょうたママ) 色々な夢を語り合います。(璃和) まだ、興味が無いようです(るかまま) 自分から何になりたいか話してくれますが、ころころ変わります。(あずきぽぽ) 今は何もなりたいものがないようなので、「こんな仕事もあるよ」などと話を振ったりします。(ひっとくん) ケーキ屋さんになりたい、とか、お花屋さんになりたいとか、夢物語ではない、実際の職業について、語りたい(ママ梨花) 研究者になりたいと言っていますので、そのためにはどうしたらよいか話をしています。(asakoto) 五年生女子ですが、ころころなりたい職業がかわります・・(せつげん) 3年生頃から人間の体や病気に興味を持ち出し、医療関係の仕事につきたいと夢を持つようになりました。(シャーこ) 将来の夢、話してくれます。ここ1年くらい変わっていません。(まるウサギ) 幼稚園からパン屋さん一筋!たくさんの人の役に立つようにと、アドバイスしています(たいちまん) まだどんな職業があるのかすら分からない状態 テレビで職業紹介をしていたら見せている程度です(ぺぺくん) 今はまだ、ぼんやりとした将来でも、話しているうちに方向性が見えるといいなと思っています。(うきうきちゅーりっぷ) いろいろあるみたいです。(フランダース) 現実的な話ではなく、夢 見たいな話はします。(あちゃこママ) 具体てきに言ったことはない(まままりおん) 低学年なので仕方がありませんが毎回なりたい職業などが違います。(mammam39) 友達の影響でかコロコロかわってます。(なやむん) 話す度に、なりたい職業がかわります。(笑)(うーれい) 将来は野球選手…。ありえない夢大き5年生です。(まるちゃんです) 本人は夢があるので、叶うといいねと話します。(ハッピークローバー) 刑事物のドラマをよく見るので,警察官になりたいと言うようになりました。(さとも) 色んなお仕事の話をします。(ドアラちゃん) 本人に聞くものの、「何もない」。夢のない子で不安です。(はいからん) 大人になったら何になりたい?という話題です。言うことがコロコロ変わるのでおもしろいです。(ゆうのっけ) 自分の分かる範囲で、なるべく分かりやすく説明しています。色々知っていた方が職業を選ぶ選択肢が増えると思うからです。(ドリーム2) まだ、夢のような職業を考えているようです・・・。(ヤッチ) テレビをみて、興味をもったり、面白そうな仕事があると、はなしします。でもまだ、自分の職業に対しては、決められないようです。(きゃっぴー) これを機会に夢をきいてみよう!(JAMS) ピアノとフルートを勉強しています。将来は音楽大学を出て演奏家になれればと思っています。そのために、よく将来のことを話しています。(hideho1957) 未来も考えて 日頃からガンバって欲しい(katuo) 決まっていないようです。(いないいないばあ!) 色々と変わります。(はる。あ) そろそろ将来の職業のことを考えてほしいのですが、誘導しているみたいに受け止められたらいやだなぁ・・・と思い、こちらからはあまり言わないようにしています。(ktaka) いろんなものになりたいようです。まだまだ、かわいい・・・(けんぶぅの母) 絵の関係の仕事につけるといいね、と、軽く話しています。(anorange) まだ小さいのでコロコロと考えが変わりますが、時々話をしています。(NEO) 高校はどこに進学するか、将来は何になりたい、などなど(桃金太郎) 中1の息子と小4の娘がいますが、娘の方は夢いっぱいですが本当に夢。息子は何になりたいとかあまり無い様子。どちらがいいんでしょうかね(kiyaboo) まだまだ変わっていくのでしょうね(nacchan777) プロ野球選手になりたいので、たまにどうしたらなれるか話します。(くろ飴) 子供がいろんな職業を知り、自分に一番合った仕事を選べるように話題にすることがあります。(みろむ) 低学年の頃は、子供もいろいろな職業について話していましたが、今は6年生なので、中学生になったらやりたいことの話題の方が多いです。(こーざ) いろんな職業があることを折に触れて、教えています。早いうちに将来の職業を絞って、それに向けてがんばってほしいので。(むつ) 具体的には決まってませんが、何かしたいことが出来たときに選択肢が広がるように、お勉強しておきなさいと言ってます(もりりん) 学校で何か影響を受けると、その都度違う職業に変わっていきます。(あさちゃんぐ) なりたい職業と、他にどんな職業があるかを話しています。知る事で、選択範囲が広がるからです。(genkan) ときどき医者になるんだ!と自分から言うので、そういうタイミングで時々話題になります。(たいくんママ) 息子の夢をかなえるには勉強しないとならないので、勉強させるためによく話題にします。ただ、勉強しろでは動かないですから。(ハマの玲ちゃん) 子供は幼稚園の頃からずっと1つの夢を持っています。叶うといいなと思いながら耳を傾けています。(rurn) 誕生日のお祝いのときに、大きくなったら何になるの、って聞いています。(サイレントネービー) 時々何になりたいかを聞いたりしますが、その時によって違いますね。(ミウうさぎ) こんな仕事もいいね なんて話したりします(びわこ) まだ夢や憧れ程度にしか考えられない年だから(ぺんあ) 幼稚園の頃から「保育士さんになりたい」と言っていましたがその夢は小学6年になった今でも変わってないみたいです。(TMママ) 1年生なので、まだまだ夢物語のようなものですが・・・。(ソルティドック) 子供が自分から「何になりたいな~」と言ったりするのでその時に話す。(たいせいくん) ちゃんとした夢があるみたいなので、それを応援しているといつも言っています。(ゆめしんママ) サッカーが好きで、毎日ランドセルを置いてはすぐに公園へ遊びに行く、元気な男の子です。サッカーで食べていくのは大変なことはわかっているようで、以前はサッカー選手になりたいと言っていましたが、今は楽しく過ごせればいい、と言っています(^^);(だんごしょうさん) 薬剤師になりたいと話してくれます。(きせつ) ドラマなどを観て、数日たって子供から『~になりたいな』と言ったりはあります。まだ【夢】とまでは行かなくても【憧れ】などから言うことが多いのでなりたい物がコロコロ変わりますが、その時その時に話しを聞いてなれると良いね~やじゃぁどうすればなれるのかな?と一緒に考えたり話したりはしています。(みみロック) 小さな頃からよく話します(フレンチローズ) 将来なりたい仕事とか、子供の夢などを話す(chachan41) まだはっきりきまっていないようです(♪さくらんぼ♪) 具体的に…というより『なにになりたいの?』『どんなのが興味ある?』程度です。(KNママ) つきたい職業があるそうです。(小梅) 幼稚園の頃からずっと、保育士さんになりたいと言っているから。変わったらまた話題に出るかもしれません。(チョコっと) 子供からこんな職業に就くにはどんな学校に行けばよいか?など質問してくることがある(hana-maru) たまに話をしますが、本人は夢がないそうです。もう少し興味を持ってもらいたいです。(ピカチュウだいすき) 時々聞いてみることがあります。警察官になりたいとか。じゃあ、たくさん勉強しなくちゃね~、なんていうと黙ってしまいます。(笑)(ピンキー☆モモンガ) 行きたい大学はあるけど、職業は。。。(スミコ) 夢というか憧れのようなものを話してくれます。(マツイママ) まだ、将来○○になれるといいね。程度です。(デージー) まだ知らない職業をしりたがっています。(モーナママ) ウェイトレスになりたいとか、アイドルになりたいとか、たわいない会話ですけど。(ぴよひより) 最近は、小学校の先生になりたい、と言っています。(よこかおたん) 色々な選択肢がある事を教えてあげたく、話をします。(キササン) 出かけ先で、いろいろな職業の人を説明している。(ほほほんちゃん) 物心ついた頃からの夢を追って現在があるので、夢(将来の目標)の話しはよくします。(動物博士) どんな職業があるかも、よくわからない状態ですので、たまに聞いてみると、ほぼ「サッカー選手」と言います。(ひかくんまま) 将来のビジョンを持たせたいので、具体的にどんな勉強して、どんな仕事したいか聞きます。(mizuho4832) たまぁに、「将来、何になりたいの?」と聞く事があるくらいです。(すけはは) 最近、獣医になりたい、と言い出しました。TVドラマ獣医ドリトルを見たりして、獣医について話し合ったりしています。(樹実花) 話題が出れば、「○○になりたいなあ」とは教えてくれます。(よしのすき) 「ケーキ屋さんになりたい」「そう、じゃあご飯作るの手伝ってね」って感じで(笑)(いねむり猫) なぜ勉強することが大切なのかを話すときに将来の職業についても話します(banako3jp) 将来なりたい職業はたまに聞いたりする程度です。(yukiharuma) 少しずつ興味が出てきたようで、両親の仕事内容を聞いてきています。どうやったらなれるのかを尋ねてきたりもするようになりました。(ミンチー) 今は単純にプロ野球選手になりたいと言っているので現実的な話はしていません(すみれ3377) 将来は建築家になるそうです(葵祭り) いい学校を卒業しても就職につけるかわからない世の中。どう生きていくか、自分たちのときはどうだったか等、機会があればいつでも話をしています。(☆ローズピンク☆) 読書好きで、作家になりたいと話しています。(こすもす) 子どもは将来、化学者になりたいとか、建築家になりたい、アーティスト(?)になりたいなどといっています。そのたびに、『じゃあ、勉強頑張ってね。』ぐらいです。まだ小学生なので、あまり本気にはしてません。職業を選択する時期に本人が一番やりたいことをすればいいと思ってます。(たこのす) ニュースで大学生の就職難などのことを耳にするたびに話にあがる(がんころ) 今のところ明確なビジョンはなくて、子どもらしい夢の状態です(らぶひな) まだ、ころころ変わり、あれになりたいこれになりたいとよく言っています。(Miko) 職業も結婚後の子供の希望人数まで夢見て話します。(まゆりく0518) そのつど、なりたい職業は変わりますが。(ぽっぽまま) こんなふうになれたらいいなという夢のレベルでの話ですが、真剣にというより、雑談の中で時折、話をすることがあります。(moyomoyo) 親も子も薬剤師に本人が向いているのではと話し合っています(みいなん) 来年から中学生なので、こんな仕事をしたい人は→こんな高校を目指すんだよ。どんな感じの仕事をしたいと思ってる?という程度。(mamaちゃん) テレビを見たり町で働いている人を見たりしながら話します。(ちちはっち) 看護師さんになりたいと目標をもっているようです。(オカリナちゃん) まだ小学生のせいか、半分夢物語の様な将来像。どこまで本気なのかしら……。(ショコラムース) 将来何になりたいとか、好きなことは何、とか気軽にきいています。(あこW) 具体的には何になりたいか決まっていないみたいです(なお太郎) 娘の今の夢はミステリー作家になることです。こんな作品を書きたいとか、どういう学校に行けばいいのかなど、結構話したり、質問してきたりします。(トモヨ) 本人が何をやるか決めていない。「どうせサッカー選手になんかなれないから」みたいにがんばろうとしない(nikachan) 何になりたい?など(ひらりひら) その時々でなりたい物は変わっています・・・。(キムタクん) 今はまだ中学受験のことで一杯で、人の役に立つ人間になって欲しいという漠然という話はしますが、具体的な職業についてまでは話をしていません。(雲に乗る) 聞けば話す程度(sumin2525) 何に成りたいと時々聞く程度です(森chan-san) 「こんなこともしてみたいなぁ~」と言っているのを聞いているくらいですが。(なみひろ) 現在はケーキ屋をやりながら宇宙飛行士をめざしたいらしい(キリエ) まだ夢を見ている段階ですが、水泳オリンピック選手らしいです。(ともりんきゅー) 時々、職業の話になった時になにげに聞いてみます。小さい時は聞くたびに変わっていたのに…最近はもう変わらなくなってきました。その職業につくかどうかは…分らないですが、成長したんだなと思い嬉しいです。(更紗3436) まだあまり具体的なイメージはなさそうです。自分自身が「将来の夢」を聞かれるのがとても嫌だったので、本人が話さない限りこちらからは聞きません。(Ako) まだあまり職業に対する意識がないので。(KYママ) 小学1年生でまだ職業のことがわからないのであまり話しません(てつどう) 時々、どんな仕事に就きたいか話します。(ガンダム) 話には出ますが、まだ実感としては考えられていないと思います。(おもちクン) 公務員がいいそうです。遠隔地への転勤がないから(chikaagu) 考えているのかいないのかわかりませんが、聞いても教えてくれません。(めるりん) お風呂に入っているとき、自分の小さい頃なりたかったもの、実際の仕事の変遷、家事、子育てについて語り合います。(ままんぼ) まだ小学生なので、それほど話をしたことはありません。(有為さん) いろいろな職業に興味をもって欲しいから。(あす2) 学校の授業の中で様々な職業について触れたときに、何になりたいか聞きます。(たと) たまに話しますが、なりたいものは毎回変わります。(匿名係長) たまに、思い出したように自分から「将来はパティシエになるねん!」と言います。(mana0920) 本人は医者にはじまり獣医、最近は「声優もいいなぁ」などと話しています。私は「なろうと思って本気で努力すればたいてい何にでもなれるから、自分がなりたいものになれ」と低学年のころから言っています。(SASAYURI) 何か目標があると勉強に対する態度がかわると思いたまに聞いています。(よしのまま) まだ子供なので夢は大きく持っていて、それにはどうしたらなれるか話し合います。(イルマーレ926) 保育園時代から歯医者になりたいと言っていた。今は古生物学者だそうだ。(畳1畳) たまにテレビを見ているときに話したりしますが、まだ決まっていないみたいです。(ばいくまま) 本人は、将来の夢があるようです。 (ホットみるく) 今から目標を持っていると、おのずと物事に興味を持って取り組めると思うので、物心ついた時から頻繁に話題にしています。(かもなべ) 興味が色々な方面にあり、科学者・考古学者・おもちゃ会社(具体的に会社名が出てきます)の人・薬剤師免許はとりたいなあ など、迷うそうです。(おいしいゼリー) 野球をがんばってプロ野球選手になるそうです。夢は大きく!期待しています(なおけち) 親の仕事を通して、どんな仕事があるか、将来どんな仕事に就きたいか、などについて時々話します。(りなちゃんママ) なりたい職業についての質問をしてきます。(あおちゃんまま) パティシエになりたいとはなしてくれます(りゅうmama) 好きな職業につければ良いね、とは話していますが、息子はまだまだこれという希望がないようです。(Drawing) うちの子は、テレビや映画などを見てなりたい職業を左右されるけど、今はそれでいいかなと思っています。(ねぎとま127) とても気になることです。最近では逆に私が子供の頃何になりたかったか聞かれます。(けっこう元気) 何になりたいか?と話しをする事がある。(カシオペア座) 色々な夢があって、面白い。(親子でまっちゃ) 聞いたことはありますが、特になりたいものはないようです(うさこ☆) 就職難の時代なので、様々な職業がある事を話すようにしています(いなばん) いろんな仕事の内容を教えたりして話してます。(きらきらスター) ネイルアーティストやモデルなどおしゃれ関係の仕事につきたいそうです。(かなともえのまま) 大きくなったら何になりたい?程度の会話はします。(LuLu) まだ父親の仕事にしか興味がないようです。(ティキティキ) 絵を描くのが好きなので漫画家になりたいと言っています(cat-cafe) 将棋が好きで、将来プロ棋士になりたいとよく話しています。大きな夢はいいのですが、ちょっと現実味に欠けているかも。でも自分でそのうち分かるだろうと思ってます。(ゆりりんたろう) まだよくわからないのか具体的な職業は出てきません。(ジーピックン) 時々話しますが、まだそれほど真剣には考えていないようです。(ひとっぴぃ) たまに、今、何になるのか決めてるかどうか聞くくらい、あまり決まってないので、聞くたびに変わる。もう少ししないと、これをやりたいというものと出会えないのかも。(みどりんBB) 何になりたいか聞くぐらい(みいろ) 日によってなりたい職業がちがったりしますが…。夢が多いのもいいことかなと。(みーし) 小2の頃,建築士になりたいと言いだした。時々説明している。(1級と2級の違い,大学の要非,学部学科の違い等)(まっかろっく) キッザニアに行くたびになりたい職業が変わります。(ななあや) まだまだ子供なのでころころ変わります。なかなか仕事という事が現実として理解できていないようです。(としゴン) 息子から、大きくなったらこんなことや、こんな人になりたい等、たまに話してきますが、その時その時で話がコロコロ変わるので、聞いているふりを、しています。(fuumam) テレビの番組やニュースを見ていてこんな仕事もあるんだね、すごいねとどんな職業でも一生懸命働いてる姿を見たら一緒に関心できるように声掛けしています。やはり大学出たら定職についてほしいと願っています。(すーざん) プロ野球選手になるのが夢です。(ひでママ!) はっきりきまっていないようですが・・・。(いちご大好き) 幼稚園の時から、ケーキ屋さん、アイス屋さんと変化?進化?がないので、最近は聞いてないです(きみきみ) 好きなことを生かした仕事にどんなものがあるか話しています。(ようまん) まだ小学生なので漠然とだけど将来の夢について話すこともある(htohei) テレビ見ていて、色々な職業があるんだね~と言う感じで話はしますが具体的に決まってません。(みるくどーなつ) こういう職業は大変だねなどと、いろんな可能性があるということで、話題にします。いまは何にでもなれる可能性があるのはすばらしい。なりたいものがあれば、努力もしなければならないし。(静岡ママ) 将来やりたい仕事があるので、ときどき自分からも言いますし、親からもそのためにしなくてはならない勉強について伝えています。(ひろる) 最近気になってきたようで自分から時々言い出してきます。キッザニアに行ってお仕事をしたりする影響かな?(ふうすけくん) 一度聞いたことがあるが まだ夢などない様子 それ以降聞いてない(みれいまま) テレビを見ていて、かわいいアナウンサーが出ると将来アナウンサーになったらと言ってみたり、お医者さんになったらとか聞いてみる。(kimukayo) 医療系の仕事に就きたいとの希望もあり、医学、薬学や歯学、看護学などになるために必要な事柄を話しています。(マサマサ0077) 夢を以前のようにもち続けているか、ちょっと知りたくなったときに話してみたりしています。(nuestramoe) 漠然とした内容です…(紅玉) 上の子はずっと遊んで暮らしたいと・・・下の子は看護師とか保母さんとか花屋とか・・・小さいうちは好きなこと言えるので聞いていて楽しいですね。(あやっこう) 新幹線の運転手になるそうです。(水族館) 職業について話すことは大事だと思っています(にゃんたった) 勉強すると選択の幅ができると説明しています(カエドン) 魚が大好きで、魚屋さんになると言っています。(ぴんぐった) 最近、野球に興味を持ち始めて、プロ野球の選手になりたいと言っています。(たんぽぽ2028) どんな職業がむいているのか探っています。(みきともママ) ケーキ屋さんかお医者さんになりたいといってます。(papapanda) ピアニストになりたいと言っていますが、今の練習量では到底ムリかと・・・。(とまとまま) 何になりたいなど目標をたまに聞きます。(けんりー) なりたいものがいくつかあるみたいです。(Ayuyu) なりたい職業や、大人になった自分が、あまりイメージできないようです。(まいぺーすママ) なりたいものがあるので、よく話します。(3boysM) 将来の夢について子供が話してくれます。頻繁に変わりますが。(ごんご) 迷っているようなのでまだゆっくり考えていいよ、と言ってます。(タッタカタ) どうして今勉強が大切かということを理解させるためにも必要だと思って・・・(ルルっち) 電車が好きなので、運転士になりたいなど話してくれるから。(フミちゃん) 職業と言うより夢ですね。CDを出すなど、音楽活動をするそうです(ろみたく) 小学校の高学年になるにつれて、いろんな職業に興味をもって調べたりしていました。モチベーションもあがりとてもいいことだと思いました。(ぴょんきちくん) 今は看護師、パテシエなどと言ってます。(のんきなやまさん) 大きくなったら何になりたい?などと尋ねたりしてます(mako) パティシエになりたいといっている(くりくりまま) 将来何がしたいのかを色々と考えてほしいので。(なごやおかん) 親の職業がいいようで、時々仕事についてきいてきます。(とっぽーちゃん) どんなことがしたいの?と さりげなくきくようにしています。(春野ねね) よく話します。話すたびに、なりたい職業は、変わっていますが。(ぽんぽんせぶん) 将来は保育士になりたいと聞いたことがありますが、だいぶ前のことです。。。(ちくちゃんだいすき) 好きなことができたらいいと思ってます。(mie523) 子供に聞くと、子供が照れて言わないです。(めぐ32) お花屋さんから始まり、お菓子屋さん、美容師と何だか毎年変わっているような気がします。(ゴリラいも) 夢は早くから見つけてほしいから(のんくる) 進学の話のときにすこしはなしたりする(snowpict) まだ小さいので、夢のような話ばかりです(がこすけ) 自分から、「大人になったら○○になりたいな」と言うくらいです。まだ職業という認識はないようです。(かきのき) まだまだ夢の段階ですが、よく話はします。(みせむし) なりたい仕事をいろいろ想像して、目標になればと思っています。(sioママ) 前から自分で決めているようです。(とうきび) テレビを見ていて、その職業の人を見ていて、こんな仕事おもしろそう、どうやったらなれる?など聞いてくるぐらいです。(あつぼんママ) ころころ変わるのでよくわかりませんが、何になるにしても学校の勉強は基礎になるので、しっかりやるようには言ってます。(NATTIXI) まだ小学生なので、会話の中でたまに話す程度です。(のりりん37) まだ決めていないみたいです(アキラブ) 手に職をつけるように言っているが、本人は研究者になりたいと言っている。(トラトントン) まだ夢の延長程度ですが。(BBバクスター) 将来何になりたいという目標があれば、自然と勉強するはずだから。(バビー) まだ決まっていない様子なので(チャッピ) 夢見がちなことを言っていますが…。(Juline) 最近、自分のやりたいことが見つかったみたいで、それにむかってがんばっています。(留守番ママ) ケーキ屋さんになりたいと、幼稚園時代から言っています。出来ればやめさせたいです(苦笑)。(土寿衛) まだ漠然としていますが、それでも時々そういう話になります。(がっちん) 幼稚園の時は忍者、小学校に入ってからは運転手さん、サッカー選手、天文学者、いろいろ憧れがあるみたいです。(ゆうなおお) 幼稚園の頃はお花屋さん、今ではフラワーコーディネイターになりたいと話しています。お花が大好きなので、それに関わる仕事をすることが夢のようです。(しばのすけ) 学校の先生になりたいと思っているようだけれど、そのわりにあまり勉強しない。(めぐぴょん2) 将来より近々の話しかしません。もっと小さいころはころころ変わる夢がいっぱいあったけど(あさー) 何になりたい?何をやってみたい?まだ夢のような話で盛り上がっています。(しょうゆかまま) まだまだどんな仕事があるのかも知らない感じです(にり) 娘の将来の夢は、助産師になる事だそうです。(ママくん♪(^ー‘)) 今は選択肢を増やしておくために勉強するように話している(kibounohos) 動物が好きなので、獣医か飼育員に、成りたいと言っています。(ばら) お母さんが小さいころは~という話をすると俺は○○とかというけど、そのときの気分でコロコロ変わっている(でぃらん) 何かの話題の流れの中で、薬剤師さんになれたらいいのにね~(親)など高望みを言ってみたり、水泳選手になる、歌手になる(子供)とか、TVを見ながら話したりします。(ユキウサ) いろいろなりたいものは多そうなので、夢は大きいほうがいいと励ましています。(たつみーまま) まだ将来の目標はないようです。(piyotan) 時々、興味のありそうなことがニュースになったときなどです。(みのりちゃん) 子どものほうから、なりたい職業を話します。(毎回違うのですが・・・)(キシップジャンプ♪) どのような職業があるのか、向いているのか、など話します。「この様な仕事に就きたければ、学生時代の勉強が必要だよ」と職業の話=勉強が大事と言う話し方をしてます。(おーくらんど) たびたび話を振ってみるものの、教えてくれません。親に言うのは恥ずかしいのかな~?(きつねりす) ちっとも具体的ではないですが。楽しいです(くまち) 何になりたいのかというものがなく、悩んでます。(ペコペ) たまに、「何になりたいの?」と聞く程度です(aiさん) 最近はコックになりたいと言っています。(ちゃちゃりん) 将来の夢程度に話を聞いています(ゆうとしまま) キッザニアが好きでよく行くですが、行った帰りにその日体験したお仕事の話をしつつ、将来の仕事について話すことが多いです。(さかちゃんず) テレビを見ていると子どもから将来の話をされる。その時に話し合う。(しばママ) 娘のほうから、「○○になりたい」と突然言うことが多いです。そのときどきの興味や関心ごとがすぐ結びつくようです。(ぽちぽち) あれにもなりたい、これにもなりたい、とたくさんの職業に興味を持っているようですが、年齢とともにだんだん分野が限定されてきて興味深く思っています。(ピースフル) テレビで職業について放送されている時など、きっかけがあると聞いています。(naena) 人に役立つ仕事につきたいそうです。漠然としてますが、薬の研究開発です。(かべちゃん) まだまだ大きな(非現実的)夢をもっています。(ウインナー) プロ野球せんしゅとか、夢のような話しかしません。(まーーきー) 教師になりたいので、「どうやったらなれるか」「どの学校に行けばいいのか」など話します。(カルダモン) 獣医や消防士や看護師の出てくるテレビドラマを見ているときなどによく話をします。(ゆかぽん2) しょっちゅう変わっているので、聞いているとおもしろい。人生ゲームにはまっている時は、ゲーム内で月給の良い職業になりたがる。(しゅりんた) たまに聞きますが、聞くたびなりたい職業が変わっています。(まーくまぐ) 何になりたいか、とか、将来の夢を教えてくれます。(まーみ) なりたい職業が見つかっていないようで、まだ話さない(かっちさん) 将来なりたいものについて、自分からよく話します。(こはまま) 医者になるように声かけしている。(いぬどっぐ) その時々で、やりたい事が変わる娘。目標は早めに持ってもらいたくて、つい聞いてしまいます。(くるんくるんまま) まだ具体的な話はしていませんが,「将来やりたい事が見つかり,行きたい大学ができた時に,学力が足りなくて進めないという事がない様に,今のうちにしっかり勉強することが大事.」と話しています.(ラスラス) 今は「宇宙飛行士」が第一希望で、続いて「プロ野球選手」なんだそうで。(ハルちのパパち) ケーキ屋さんになりたい、でもお習字の先生もいいかも~と、なりたい職業はたくさんあるようです(あやもえママ) 建築関係の仕事に就きたいらしい。なれるといいな。(ふれいみー) 幼稚園のころから変わらず、電車の運転士。親としてはJRに入って欲しい。(あいちっち) 夢のプランを話してくれます。(ゆあとん) まだ、色々とその時々で変わる時期なので、子供が言ってきたら聞く程度。(まゆ助) 小5ですが、保育士になりたいというので、最近ピアノを習い始めました。目標を持つことは大切だと思います。(まるとのんの母) 子ども自身が将来の職業について話す事があり、一緒に話をします。成長とともに、まだまだ変わっていくと思うので、その都度、子どもの話を聞いてあげたいと思います。(SWEETROSE) テレビでスポーツを見ることが好きで、そのたびにスポーツの選手になりたいと言う。(ななぴー) 中学に入って定期テストが始まってから、何のために勉強をするのかをよく話し合うようになりました。(わんこ★) 本人は、今なりたい職業があるので、どうすればいいかと聞かれる時があります。(YUMIママ) 大きくなったら何になりたいか聞く程度です(そらまめちゃん) 「将来の希望」というか、まだ単に「夢」レベルですが。(ナオヤン) 職業適性テストや職業に関する本を見た時に話題に出しますが自分からは話しません。(なお4124) 小学校に入るまではよく聞いたけど・・・(ホーケン) 子どもから特に、なりたい職業を聞くことはないが、両親の仕事についてや、どうしたらその職業に就けるかを話したりしている。(はるともたん) 自分から○○になりたいと言うので、アドバイスをしています。(赤いリボン) ずっと同じ職業をやりたいって言っているから最近は特に話してません(うなぎいぬみ) 子供から話してくれます。子供が大好きなので、保育士志望。3歳から6年間、変わっていません。近所の子供で予行練習もしています。(笑)(ふーとmama) 職業というか夢についてよく話してくれます。(悩めるParent) 将来なりたい自分になれるように、今やるべきことをしっかりやろうと考えられるように、話しています。(きすけ5) いろいろと変わる夢ですが、否定はせず、見守っています。(ひまわり7) なりたい職業につくためにはどういう事をしていったらなれるんだろうねぇ。と漠然と話しをしています。自分で色々気付いていってほしいので。(snow32) いろいろな仕事があることを、知ってもらいたいから・・・(眉毛ろりん) 将来の夢は持っていてもらいたいので。ニュースや話題になった事項や主人の仕事の話から、その職業や将来について話しをします。(takekeng) 将来のこともどんどん話をして 先を考えられるようになって欲しい(チビ5) 色々な職業がある事を話すくらいです。(まどしゃん) 自分から、いろいろと話してくれます。なりたい職業は基本的に幼稚園のころから変わっていないようです。(usausapyon) TV見ながら、「こんな仕事どう?」とか軽く話す。(Misshin) 子どもの方から将来の夢を話すことがたまにあるので、その時家族で話します。(くま14) 幼稚園の頃から漫画家になりたいと言っていて、小3になった今も変わらず漫画家になりたいとよく話しています。(もゆこ) 本人には夢があるのでそれに関連した話題が上がる(Ecureuil) 夢の実現のために努力が必要な事を一生懸命伝えています。(こぶちゃんまま) 本人がなりたい夢が沢山あるので、何になるにも勉強しておかないといけないね、という話はしています。(ゆいこん) 夢はピアニストと言っていますが、練習しないので、本人も本気ではないと思うので、適当に流してしまいます。。(namako) 色々な職業について,折にふれ話すように心がけています。(junkotch) 保育師になりたいと話していたので 必要なピアノのお稽古に身が入るようになりました(ハローアイアイ) 子供がやりたいといってきたら話が膨らんでいきます。こっちも自分のことのように楽しいです。(はるキノコ) 実現するためには どのような勉強の仕方がいいのかよく聞いてきます (ミー乱) 子どもに、いろいろな働いている人を見せてあげたいです。(ちっかー) 職業というより、好きなことを仕事にしたいみたいです。感覚的に自分を表現できる分野を目標にしています。無理なこととは思いますが、本人のやる気次第なので応援したいです。(こまっちゃ) テレビを見ていて、この仕事をしたいと話すことがありますが、たまにですね。(トロロ) 子供の方から「こんな仕事が楽しそう」とか「あんな仕事をやってみたい」とか言われたときに、「面白そうだね」とか「向いてると思うよ」とか、より興味がもてるように話しています。(ゆうかずあやはは) 勉強について,やる気を起こさせるためにも将来の職業について話しています。(たぁくん) まだ夢物語ですが・・・その為に勉強は必要なのだと話すきっかけにもなります かといって、なかなか勉強してくれないけど(keiko1815) ちょっと特殊な仕事をしたがっているので、一緒に調べたり話したりはします(海の幸) 子供の方から教えてくれる時もあるし、私が聞くときもある(まさちー) バスケをしていて将来はバスケットマンになりたいといってるので「難しいかな」とかどうやったらなれるかなどたまに話しています。(しょうくん) まだ、あまり話たことはないが、上の子との話を聞いています。(おこらない) 子どもには子どもの夢があり、職業というよりも、「夢の話」をすることが多いです。(しげきっす) たまに話しますが、まだまだ現実味がないですね(ゆうともりん) まだ将来の仕事というより、夢の話をしているみたい。(パティシエとか)(あまりか) 子供から「将来こんな仕事がしたい」という話があった時には話を聞いて夢を膨らませるようにしています。(とみはるママ) 1年生の娘はなりたいものが色々あるようで、時々話している。5年生の息子は今のところ特別なりたい職業はないようであまり話した事はない。(AKIFUMI) 将来なりたいものがたくさんある長男(小5)。「どうしよう?」と迷う姿に、まだひとつに絞らなくてもいいんだよ、と可能性がたくさんあることを伝えています。夢があるってすばらしいと感じます。(ちゃんふー) 子供の方からはいってくれないので、たまに私の方から聞いたりします。(りんたこ) 話すたびに、なりたい職業が変わっていますが・・・。(ジュンポン) 習い事の先生になりたいと言うので、練習を励ます時に話題にします。(てんてまり) テレビを見た時や買い物などに行ったときに職業や将来について話す。(いかとめん) 本人が、なになにになりたいっていうので、話きいてみたり。こういう仕事もあるよって話すこともあります。(カナボウ) まだばくぜんと考えているようです。イメージがわかないのでしょう。(ふーーたん) 最近になって現実的な職業を夢見てくれるようになりました。(みぞれあずき) 将来の目標があった方が勉強にも身が入るかなと思い、よく話しています。でも子供は大学に行かず、NSC(吉本)に入りたいようです・・・。(みたりた) 何に興味をもっているかを知りたいので時々話します。(ぱくぱくさん) まだまだ、芸能界に憧れていたり現実的ではないですが夢はあるほうがいいのでいろいろと話を聞いています(きよぽん) 将来の夢という作文が宿題になったときなど。(ykaa) はっきりした夢がある段階ではないので今はしっかり勉強することが大切だという話をしている(ワカランチンママ) まだ1年生なので、あれもいいねこれもいいね見たいな会話で(アメジストサフィー) 子供の興味関心がどんなものに向いているのか確認するためにも、どんな職業に就きたいか聞いてみる。また、子供の知らない職業についても「こんな仕事もあるんだよ。」と教えてやったりしている。(かんちい) 上の子は保育士になりたいらしくどうやったらなれるのかなど話します。(はるやんやん) 前から宇宙飛行士になりたいと言っていたので、宇宙関係の話題がTVに出ればその話をするし、ことあるごとにしています。叶うのにはかなり努力が必要な夢ですが、夢がかなうのは素敵だなぁと思って応援しています。(のんたんのママ) 機会があるたびに聞いていますが、今のところ一貫しています。(りおかな) 子供の今の目標は、大学に行くことだそうなので、その後のことは決まっていないようです。(けいけい♪) 今はとてもパティシエールになりたい気持ちでいっぱいみたいです。デザートの絵を描いたり、パティシエールのマンガを読んだりして、本人から話をしてくることが多いです。(なべこっち) いろんな職業があることを日常の生活の中で話すようにしています そこから子供が何か発見し興味を持って夢につながればと思っています(かなめまま) 職業よりまずは勉強して進学するのが先、その過程で自分のやりたい事、できる事を見極めてほしいです。(ふろしゅ) 習い事をしているので、その道を極めたい、という思いはだんだん強まっていくようです。(まちゃあいあい) まだ夢のような事をいっています。(猫の耳) テレビでいろいろな職業を紹介していたりすると話題にします。(チビホヌ) 夢があるので、たまに聞く。(ひなよしまま) まだ具体的な職業はきまっていませんが、何をやるのも勉強と忍耐力は必要、と言っています。(ハイビスカスティー) おじいちゃんと同じ職業になりたいといった時は、祖父が喜んでいました。因みに、消防士です。(じょにい) 感動したことがあると、すぐに変わる「夢」を聞くのが楽しいです。(go for it!) なりたい仕事が見つかったら、なるために必要な勉強もあるということを話してます。(ぴよっこ) 何になりたいか夢を語る時があるのでその時はしっかり聞いてあげている(りゅうぱま) 町を歩いたり、知り合いの方の職業など、どんな職業があるかをことあるごとに話している。(けんけん☆) テレビでの職業紹介を見ると、色々夢は広がるようです。(こうちゃんくん) まだ具体的な夢はないみたい(プリティ ママ) 憧れ的な職業ばかり言うが、とても楽しそうなので付き合います。(ひなとん) テレビ(ドラマ)の影響があり、なりたい夢がころころかわっています。(みまめ) 将来のことを楽しそうに考えているみたいです(みな まど) 子供のほうから話してくるわけではありませんが、将来仕事しないといけないんだよ、好きなことを仕事に出来るといいねと話しています。(Chia) 娘の将来の夢がぼんやりと見えてきた今、具体的に何をどうしたらよいのか、この先どんな選択肢があるのかということについては父も母もともに得た情報や考えなどを伝えて話をするようにしています。(★しーちゃん☆) 夢のまた夢のようなことを言っていますが、こわさないよう、たまに話す程度です。(めぐママつよみき) 夢に向かって目標を持って学校を選んでもらいたいから(ともともーん) 大きくなったらこんなことがしたい、と話してくるので、それならこういうことをしておくといいね、とはなしていますが、毎回変わるので意味があるのかないのかよくわかりません。(ぴよぽんた) 本人の興味のある職業について、いい面も悪い面も知ってもらいます。目標は何でも、目標があるのはいい事ですね。(ちょんちゃんまま) 専門職で必要とされるコミュニケーション能力の大切さについてよく話す。(あぷあ) 幼稚園の頃、将来クワガタになりたいといっていた息子・・・最近やっと(小学5年生)人間の職業を考えてくれるようになりましたw(りほひろ) 新年や誕生日などに聞いています(るるるば) 夢が現実になるよう導きたい(fanfare) 将来なりたいという現実に近い話になると、そうなるためには勉強・・・と話が勉強のことになるのであまり話さなくなりました。(haruyo51) 分かる範囲でイメージが伝わるように将来の話をしています。(あきあきあやあき) よく変わっていますが、こんなことしてみたいという夢を話してくれます。(こぷこぷ) 「こういう仕事したいなー」という話をしてくると、なれるための道筋を説明したりします。希望を持ってもらいたいから、苦労話はしません。(きぬ) 夢を語るうちに・・・何をしたらいいのか興味を自然に持ち、進路を話すようになった。(ちいままちん) 職業によっては、行く学校が違うことを話す(とんかつパパ) 目標に向かって頑張っています。赤ペン先生も応援してくれているそうです♪(tomikago) 子どもの夢を実現すべくいろいろな話をしようとは思っていますが、親の気持ちがからまわりしてがっかりしてしまうこともしばしば。ほどほどにしておいたほうがよいのかもしれません。(mteshi) 聞くたびにしょっちゅう変わっているので面白いです(ウィザースプー) ここ数年、保父さんになりたいという意思を持っていて、どのように資格を取るの?とか子どもから聞いて話をすることがあります。(ひっくんママ) どのような方向に進んで行ってくれるのか楽しみです。(kyonママ) どんな職業があるということから話をする(にわとりママ) 日によってなりたいものが違うのが気になるがとても楽しそうに話す(mitakuhono) 将来の夢はパティシエ。細かい計算が出来ないとお菓子は作れないので、算数がんばろうという感じで励ます。(mamamayu28) まだ一年生なので、頻度は低いですが、将来、何になりたいのかとたずねることがあります。本人はまだまだイメージできないようです(たらこかあさん) 本人の中では何かあるみたいですが、いつも聞いても特にないって言います。(はるしゅう) 日々変わるけれども興味を持っていることを親が知ることは大事だと思います(うえおm) まだ本人も具体的には決まっていないので、漠然とした話をたまにするぐらいです。(トド子) ドラマって影響力がすごいです!今は、警察官希望みたいです。(ぽりぽりさん) こどものほうから、あれになりたいこれになりたいと話かけてくるので、楽しんで聞いてあげている程度です。(くりさと) たまに話しますが、本人はまだまだ夢みたいなことを言っています。(日記) ちょくちょく、ニュースやネットのトピックを見ながら、色々な職業、将来について話します(163さん) なりたい職業に対して何が必要かなど(namanama) なれるかは分かりませんが、なりたいものがあるので、自分なりに情報を集めて、努力しています。(aikocho) こどもが自分から、・・になりたいんだぁと言ってきます。今は声優らしいです(かすみそう*) 今は、やって見たい仕事が一杯ある様で・・・。夢を現実の勉強につなげるべく親は奮闘しています。(こもちくじら) 聞けば、将来の夢は話してくれます。(現実離れしていますが・・・)(たたら) 年齢によって将来の夢が変わるのが面白いので、時々訊いています。(だいこちゃん) たまに聞いてみるのですが、「まだわからない」とつれない返事しか返ってきません。(ゆうやけこやけ) 娘からなりたい職業(ころころかわる)について聞かれたときに話す。(kazmao) 子供が将来何になろうかな。と話しかけてくるので、いろいろ話をします。いっぱい仕事があるので迷ってしまうでしょうが、いろいろ考えたくなる年齢なのでしょうか?子供は小学4年生です。(あすちゃん12) いろいろな職業があるということを知ってほしいので。(ビンチェロ) お父さんには話してるみたいです(naomiffy) 毎回、将来の夢が違いますが…。(チョコチップクッキー) いつ聞いても夢はナシ↓(ゆゆちん) 将来どんな仕事がしたいか?と改まって聞いたことはないが、テレビを見ているときなど軽く会話をすることはあります。(☆ランチタイム☆) まだまだ夢のような希望を持っています(けいさいさい) プロ野球選手とか、夢のような話もします。(きもす) 子供からは「パティシエになりたい」とか、「コンビニでレジを打つ人になりたい」とか言われますが、私からは、「獣医師になったら?」など、テレビドラマを見たりして、子供自身に合いそうな職業があると、振ってみたりします。(ぼんすけ) まだまだ現実感をもった話にはなりません(ウィルR) 手に職をつける方向で話をしてます(フライト) 実現する可能性が低いものですが、ときどきたのしそうに話してます。(ようも) たまに話しますが、まだあんまり考えていないようです。いろいろ情報は教えてあげたいと思っています。(ココナツ) 思いついたときに親の私から聞いてみる程度です。(まねね) 本人から「今までのと変えた」と話してくれます。(にょしぞう) 息子には父の姿を見て自分の将来像を描いて欲しいという希望もあるが、あまりこちらの押しつけもよくない(3児の保護者) 時々どんな仕事に就きたいか話をしていますが、まだ聞くたびに違います。どんなことが好きなのか?興味があるのは何なのか?親からみてもわかりません。色んな体験をさせすぎるのでしょうか?(れなんママ) まだまだ夢としての話をしています。(しまのり) 実際なれるかどうかは別として、目標を持っているのはいいことなので子どもが語っているときは聞いています(ますらー) 子どもが話すのは「職業」というより「夢」で現実味はないです。(一芋二蛸三南瓜) キッザニアなどはいい機会です。(たろしろぐー) 聞いてみることはありますが、具体的な答えがまだ返ってこないですね。(しのぶかあか) 夢があるので応援しようと思います。(kumashinn) 「大きくなったら何になりたいの?」と聞くことがある。社会人になると時間にルーズだったら困ることなどいろいろと話す。(たかっぴょん) 職業より どこの中学にいきたい。とか 何部に入るとかの段階です。(おてんむーちゃん) 資格を活かせる仕事がいいよって話します。子供も興味があるようです。(ラビラビッツ) 受験の意義を考えるため(TUNISIA) スポーツ選手になりたいという夢を語ってくれます。まだまだ可愛い盛りだな~と聞いてます(夢花マロン) まだ漠然と憧れのようなことを言っているので(しろうめ) 子供が何になりたいと言ってきた時に話す程度です。(シープドラゴン) 来年は、中学生なのでときどき話します。まだどこの高校に行きたいか?位の話ですが・・・(るんちゃん) 5粘性の娘は現実的な話をするようになり、夢に向かうには、どんな進学ルートがあるのか、どういう学部があるのかなど聞きたがります。(TRUEDY) 夕飯の食卓で、NHK『クローズアップ現代』を子供と時々見ながら意見交換します。具体的な、『ニート』『高齢者介護』『中国の台頭』など将来に関わる内容が多いので職業など自分に結び付けて考えるようです。(koutaro531) 半年に1回程度は話をし、希望を考慮した学習が進められるように支援したい。(こめぴー) お父さんの仕事に興味をもっていて、自分は大きくなったら何になりたいか考えているようである。(ミー太郎) たまに聞いてみると子供なりに色々と考えていて面白いです。親の普段の何気ない言葉が結構子供に影響していると感じる。親が自分の考えを言うことも大切だと思う。でも決めるのは子ども自身。(ピーコピーチ) 将来なりたいものがたくさんあるみたいです。(korosuke55) しょっちゅうです。でないと、勉強している意味がないので。(ろばお) 将来の夢を持って欲しくて、時々話します。(9号) 今は現実的な職業よりもかわいらしい夢…ですね。(そうはるなのね) 子供の将来の夢を聴くたびに、その夢に関連した情報があるテレビ番組を一緒にみたりしています。(KUWAGATA) 1年生なので職業よりもアクションヒーローや映画の主人公など、非現実的なものになりたいと・・・(れお君ママ) 聞くたびに違う理想があり、成長を感じます。(ひでじ3) 素朴になりたいものについて相談されます。(夏模様) 将来の夢を聞くことで、今必要なことを一緒に考えられる。(ねずねず) 子供にもよく聞かれますしよく話します。(なかひろりん) 子どもの希望進路を知っておいていつでも対応できるように調べておきたいので時々確認します。(よしだくん) まだまだ小1は夢多き年頃。何にでもなるつもりですが。(まっこ) 勉強をするときに、時々話しています。なりたいものになれるために、必要だよと。まだ、なりたいものがたくさんあるようでピンとはきてないみたいです。(ぞふぃい) どんな職業につくにしても、今の勉強はとても大事なんだということを話しています。(ゆうき2000) まだころころ変わるので本人が話せば聞く程度です。(cyacyaママ) 話はするけど、まだまだ漠然・・いやそれ以前の話ですね。何になりたいか・・・という。(ブタンコ) 自分がなりたい職業を意識して、それに向かって勉強してほしいと思っているので、時々話題にします。(Caory) 娘はなりたいものが以前からひとつなので、それについて教えてあげたりしています。(jasmine30) 子供がどんなことに興味があるのか、ということを知る意味でもたまに「何になりたいの?」って聞いています。(アイディアmom) なりたい職業はたくさんあるようですがいろいろ考えているようです。(すみすみ) テレビや街中で見たりして、興味をもった職業など話すときがあります。(雪花) 折に触れいろんな仕事について話しています。こんなのがいいなあ、あんな仕事がいいなあと考えるのが楽しいようです。(setuno) 子どもにはいろいろな職業があり、またそれを支える職業もたくさんあることを知ってもらいたいので、折にふれて話すようにしています。(くまりんご) やりたいことの一面しか見えてない気がしますが(harin) 低学年のうちから、将来必ず働くこと、具体的な目標を持って進学するのが良いと、折にふれて話している。(ぴかぴかり) 具体的にはまだ考えていないようですがこれから色々なものを見て考えて欲しいです。(charuo) 職業に興味がわいているようで、いろいろと聞いてきます。(九段優美) 低学年の頃から将来つきたい職業を決めているようですが、大きな視野で色々な職業を見ることが大切だとよく話し合っています。(うり坊ママ) 今の勉強が将来につながるを知って欲しいと思っています。(☆☆はなび) まだ早いのかなと思っていましたが、話してみようと思います。(ショコラとも) 現実味は無いけど、テレビなんかを見ていて話題にのぼります。(はらみた) まだ小学校低学年なので、夢といった形で話しています。(くっくのん) 何になりたいの?とたまに聞いたり、勉強をしっかりしたら、将来なれるものが増えるよという話はします。(*美月*) あまり話しすぎて、洗脳のようになっても嫌なので聞き役専門(patarin) 将来の夢を意識し生活しています。それによって塾や習い事にかける時間の配分がかわるので。(エルカミーノ) 将来どのような仕事につきたいかによって、勉強する姿勢も違ってくるとおもうので(どらあん) ”13歳のハローワーク”という本を一緒に読みながら、様々な職業があることを学んでいます。(きみりん!) まだ小学1年生なので、具体的に話すことはありませんが、夢として“将来何になりたいの?”などと聞くことはあります。(さちけろ) まだその時期ではないような気がするので(元気もも) 話すというよりは親のほうから何になりたいの?と聞く程度かな(ファジィー) こどもの意外な面をみられて面白い(おにく) まだ子供っぽい夢ですが、現実的な「仕事」についても教えています。(タッチオブソウル) 「大きくなったら何になりたい?」と聞く程度で、特に子どもと話し合ったりはしない。(ちゅーべい) 本人にとってはまだ現実味が無いようなのですが、今は大卒の就職も大変なので、少しでも関心を持ってもらいたいと思いたまに話題にします。(おたえ55) もう将来の夢が決まっているのでそれに向けて何が必要かとかを話します(にこにこたん) 何に興味をもっているのか、気になって時々聞いてしまいます。(山のたぬき) 夢のまた夢のような話をよくしています。(らんまま) 話の流れでそういう話題が出れば(めぐすり) 「こういう仕事もあるんだよ。○○には向いているかもねー」など前向きな意識付けはしています。覚えているかは別ですが。(ミントミント) まだ、職業といっても、あまりピンとこないようです。(EDDI) 町たんけんで行った警察の機動隊を見てから、大きくなったら何になる?と聞くと「警察官」と答えますが「あれ?ケーキ屋さんじゃなかった?」と聞くと「やっぱりケーキ屋さん」と答えます。でも、本人は生クリームが食べれなくてケーキはほとんど食べたことがありません。まだ、想像できるだけ知識が揃っていないんだと思います。(あったかぽん) 将来なりたいものが何なのか聞いたりします(とんみ) 子供の方から言ってくるのでそれを聞いてあげることが多いです。(まじめま) 学校で将来の職業についての作文を書いたよ。と教えてくれました。お姉ちゃんと私が、将来の職業について話していると、一緒に話に加わっています。(みつあみみすけ) 趣味の話などしながら、しています。(simasimako) 父親がどんな職業であるか知って欲しいので話します(usa☆) 少しでも、子供の夢に近付けるように協力したい。(おこだてません) テレビや新聞で、子供が知らないような職業が紹介されている時には『こんな職業もあるよ』と説明するようにしています。(Siruru) 電車がすきで運転士になりたいと言っていたのが、最近他の仕事にも目を向け始めている様子。(ついつりつれ) パティシエになりたいとアニメの影響か本人はいいます。それに便乗してお手伝いを頼んでいます。(コラショが大好き) どんな風になりたいのか(職業も含めて)、話したりします。(のんびり系) こんな仕事もあるよ、などと話すことがあります。(こうまな) やはり目標を明確に持ったほうが頑張れるから 将来なりたい職業があるので、そのためにはどこの大学で学べばよいかその大学に入るには中学受験をして・・・と自分なりに計算しているみたいです(東海子) いろいろな職業があること、また希望の仕事に就くには勉強が必要なことなどを話しています。(わかわかF) 時々ですが、将来やりたいこと、なりたいことについて話したりしてます。私のなりたかったこと、やりたかったことも話したりしてます。(にゃんころブー) 子供の夢をきくのが好きです。(フラガールz) 小学4年生になったので、時々自分の仕事や将来どんな仕事をしたいか聞いている(poka1972) あまり夢やら将来について自分からはしゃべらない娘に、自分が若い頃、こんな夢があって、こんな勉強をした結果、こんな仕事をするようになったと自伝的に話すと、あれこれ考え始め少し机に向かったりしてます。何になりたいのかは良くわかりません。(きちこ) 将来何になりたいとかあるようです。そうなるにはどのような勉強が必要かなど、興味を持っているようです(BUBUHANA) 小6の息子は、幼い頃からの希望の職業があり、関係する情報が出たときに話をします。(レッドペンシル) 「将来の」というか、「こういうお仕事もあるんだよ」という選択肢を広げる話です。(ゆめぞう) 何か得意なことはできると、これを活かした職業を考えよく話します。なりたいものは山ほどあります。(カエピー) 憧れている職業があり、もっぱら聞くばかりですが、話しています。(かえるのうたごえ) まだ夢の段階。今は可能性があるので、狭めることなく考えさせてやりたいです。(m-sakae) まだ小1ということもあり、漠然とした未来の話になりますが、職業についてはよく話します。本人もなりたいものが多すぎてひとつに決められないのだそう。まだまだ先は長いから、ゆっくり考えればいいよ~なんて言っています。(おはなみ) なりたい職業が3っつもあるので、今からどの道にでも行けるよう、きちんと大学までいけるよう勉強するよう毎日言ってます!!!(かずままま) 時々話をしますが、恥ずかしがってなかなか本心を言ってくれません。まだ小2なので現実的じゃないようですね。(*yukana*) 将来の夢を持ち続けることはよいと思う(マリー大好き!) 今は、野球選手になりたいらしいので、まずは練習を一生懸命にするようにと励ましています。(幸福の種) テレビを見たりしている時に話す(aikoto) なりたいものがいくつかあるようです。勉強しなかったから諦めなきゃならないっていうのは嫌だからと勉強しています。興味がありそうな人のインタビュー記事などを見せて、こんな仕事もあるみたいだよーって話をします。(はーまいおにー★) まだ小2なのでどこまで真剣に考えているのか分かりませんが、ピアノを習っているのでピアニストになりたいと言っています。職業としてというよりは、あこがれでしょうか?(くみゃあ) 現在行っている勉強、スポーツが将来どのようなこと、職業に生かせるか話たりします。(inoriko) 好きなことを勉強してなれるといいねと話してます(いのたけたま) 4年生の男の子ですが、本人は具体的な仕事については、まだよくわからないようですが、興味のあることにつながる仕事はどんなものがあるかなどの話はするようにしています。(とたぴち) 今から、手に職をつけるのはいいことよと刷り込んでいる。(ムラママ) テレビなどを参考に、さまざまな職業があることに触れています。(ドナドナ430) 上の兄は、ものを作ることが好きなので、ものづくりの勉強できる学校を探しています。(パンダチョコ21) まだ低学年なので、「何々になりたいなあ。」「いいねえ。」という程度です。ころころ変わります(笑)。(ちびまめ) 何か興味を持ったことがあれば、「大きくなったら~になれば?」とか言いますが、まだ真剣には話しません。(スクランプ) 時々、話しますが、まだ具体的には決まってないようです。(ぷきこ) 色々な職種について事あるごとに話し、なりたい職業のイメージがわきやすいようにしている。(REIREI) あまり深刻にならない感じで、たまに話しをしています。(まりあ。) 料理人になりたいと熱望しておりこんな店を開くとか、こんなメニューとかサービスだとかを熱く語っています(笑)(はちゅま) テレビなどで話題になった時に、こんなのいいねえなどと話します(つみき) 「この職業に就くのに、これが必要」という程度ですが。(虎太郎のママちゃん) テレビを見て興味を示した時に話します。(あっ君ち) 何になってみたいのかな? 程度は聞きますが。。(ふらっと♪) まだまだ遠い将来のようなので、あまり具体性は帯びていませんがたまに話題になります。(コーヒーがすき) 将来の夢が漠然としてるので親から具体的な職業を言ってみたりします。(れじぽん) 低学年までは、「○○になりたい」と聞くたびに職業も変わっていましたが、高学年の今は、照れもあるのかなかなか具体的に言ってくれません。(riko.) 自分のしていた仕事の内容を話したりしています。(ありんこ♪) 志望校の話をするとき、将来どうするのかを一緒に話す。(GWU) 父親の仕事に憧れていようで、小学生になってから ずーと将来の職業に選んでいます。(よりこママ) なりたい職業があるようなので、よく話します。(雨ばかり) 4年男子。「一番お金がもうかるラクな仕事につきたい」などと言うので、話題を避けている(わたりあほうどり) テレビや本などで話題になったときに、話をする程度。(ともとも326) はやくから、将来つきたい職業について話をしておけば、進学の目当てにもなるし、努力もできるとおもう。(inosisi) 何かほめられることがあると、「将来は○○を目指す?」とか冗談交じりで話すことはあります。(yume-pon) まだあまり興味がないらしく最近やっと色々な職業について聞いてくるようになりました。そんな時に話す位です。(ゆかゆりまま) 子供が将来の話をしてきた時に、聞くくらいです。(てんしのたまご) 漠然と憧れのようなものはあってもまだ夢の域を超えないが話すことはある。(floyd) いろいろな職業の紹介をしたり、こういうのがむいてるね。。なんて話すことがあります。(ぺんちゃんくん) めざせお父さん(会社員ですが、私は夫に感謝しているので)(うさこ) 憧れの職業が見つからないようで話題になることは少ないです。何気に「将来こういうお仕事が出来たらいいよね」など話をふることはあります。(コロチロマロン) まだ現実と架空の世界の区別がついていないようなので、もうちょっとしたら具体的な話をしたいと思います。(hacha) 将来のことをアドバイスしたり努力が必要だという話をします。(みつたく) おおきくなったらなんになりたい?という軽い感じですが。(まみみま) 夢がいっぱいあるようなので、他愛のない話をしながらちょこっとだけこんな職業についたらこんな風だよといって教えてあげる程度です。(ふりーだむ) 勉強を頑張る目標として将来の話しをたまにします。(サンとママ) テレビ番組などでそのようなテーマの時に、横で聞いたりするくらいです(ミーナ(*^-^*)) 去年、1/2成人式を行ったときに、将来の夢について語ってました。そのときから将来なりたいものをいう機会が増えてきました。(よるる) 具体的な職種ではなく仕事に対する心構えなどについて話します。(りんぷ腰痛) 将来は本人が決めることなので、「この職業がいいよ。」という話はしませんが、「勉強していたら、色んな選択肢があるよ。」ということは伝えていってます。(samusamusa) 勉強をする際に 将来の職業について話し 今やる必要性を話し合っています。(はなはなママ) まだ将来の夢など考えられない状態です。そのうち、何がでてくるのか楽しみにしています。(かえるん) まだまだ漠然とした職業観しかないので、あまり真剣な話はしないが、本人の話をふんふんと聞いてます。(イズミール) 将来の話、と改めてかしこまってするのではなく、いろいろな話の中でしています。(らんすの) 幼稚園の頃から変わらないのですが、プロ野球選手です。そのために、いろいろな球団のデーターを集めたりすることはもちろんのこと、子供自身も、野球をしているので、勉強も野球も頑張っています。いまは、メジャー進出などを考えると、しっかり勉強しておかなきゃ・・・という考えのようです。(かのんかのんママ) 将来の目標を決めて勉強しなさいと言っています。(こうくんのママ) 「何屋さんになりたいか」などと話をします。「なりたい職業に就くためにはこれからどんな事をしなけれればならないか」なども合わせて話もよくします。なりたい職業はコロコロ変わって面白いです。(りんきち) 将来何の仕事がしたい?と聞いたことがあり、本人もなりたい職業があるようだったので折に触れて話をしています。(うさぎさんの帽子) 子どもに将来のことを考えてほしいので、時々聞いている。社会にはいろいろな職業があることを話している。(yotuba) どんな職業を目指しているか、ちょっと気になる年齢になっているようです。(みちる☆)
コメント一覧(新着順)
1~50件表示(694件中)