ベネッセ 教育情報サイトベネッセ 教育情報サイト

オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【高校生】子どもが海外で学ぶ機会をつくる意向は?」の投票結果です。

高校生
【高】【高校生】子どもが海外で学ぶ機会をつくる意向は?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(280件中)

  • いきたいと言うなら、経験させてあげたい気持ちは、有りますが、本人が希望するかどうか、わかりません。(歓)
  • 短期は経験済みなので、これからなら1年以上や大学院、それ以外も本人次第です。(黒い森)
  • 本人次第(ハッピースマイル)
  • 良い経験になると思います。(satoumi)
  • 経験させたい気持ちはあります。(anorange)
  • 全くわかりません。本人の希望次第かな。(日記)
  • 経験として海外で1年から2年くらい行かせてあげられれば良いかと思います。(ミニまま♪)
  • 親は応援する気だが子どもは嫌がってます。(okapi44)
  • 本人に全くその気がないので(ままneko)
  • あとは資金の問題…(おりご)
  • 学部によっては短期留学もある(みんくみ)
  • 当人が望むなら、できるだけのことはしたいと思っています。(moriyuki)
  • 本人が海外で学びたいといえば検討します。(ぽんこ2)
  • 本人次第(かのことママ)
  • お金がありません(ママたこ)
  • 両親とも検討の余地ありなのですが、いかんせん本人はまったく行く気がありません。(雪面の飛び魚)
  • 学校の紹介で、短期のホームステイは行きました。いい経験だったようです。(チーバくん2世)
  • 本人が希望すれば考えますが、そんなにお金がありません。(ようちゃんの母)
  •  本人次第。(七宝くん)
  • 高校になれば、英語の勉強もかなりできるようになっているし、いい機会だと思います。ぜひ子供にチャンスがあればチャレンジしてもらいたい。(3人育児ママ)
  • 今は大学受験に向けて勉強をしているので考えられません。(とろふわプリン)
  • 安全なところなら。(25055)
  • 希望学部を考えると海外で学ぶより国内だと思うのですが、本人が行きたいなら考えます。(まんごーぷりん)
  • 確かに危険でもあるが海外で学ぶことができるなら若いうちがいいと思う。(ひろこさんです)
  • 体験してみたい希望があれば。(ふゆみかん)
  • いい経験になると思うので。お金ができたら…(なまけもの母)
  • 語学と共にその国の文化を学ぶためにも1~2年は必要だと思います。(シュワルマ)
  • 本人が 海外で学びたいと 強い意向を見せたことがないので わかりません。(おてんむーちゃん)
  • できたら行かせてやりたいと思います。もっとも、本人にやる気があるかどうかが問題ですね。(Kent)
  • 自分も留学経験があり、貴重な経験をしたから(ブルーバルーン)
  • 本人は海外志向がまったくなく、留学・ホームステイは嫌がっています。親としては短期のホームステイくらいは経験してほしいもの、と思っています。(ともりんママ)
  • 短期であれば意味ないし長期に行かせる勇気はありません(めろめろめろん)
  • 勉強に対する向上心がみられないので。(クリスタルエンジェル)
  • 短期間で英語力が上がるとは思えませんが、様々な所を見ておくという意味では海外に行くことは良いことだと思います。(ハートスター)
  • 本人が行きたければ行かせたい(おもいつかない)
  • 全くその気が無い(ぴょんmama)
  • 本人は、短期間を何度か行きたいようですが、親は最低1年間は続けて行ってほしいと思っています。(まゆえママ)
  • 本人次第です。(まあしゃ)
  • 本人の希望で短気ホームステイを経験しました。短気なので英語の上達は望めませんがコミュニケーションを取れるようにはなったそうです。また、日本にいると見えなかった日本の良さやその国の良さも実感でき、また機会があったら行きたいそうです。(パンプキンパイ)
  • 貴重な経験になると思うので、行かせてあげたいです。(tsubochan)
  • そういう機会も必要かなとは思います。(ぼんちゃん♪)
  • 今は本人が希望していないので考えていませんが、本人が希望すれば留学をさせてやりたいと思っています。(ヒラリー)
  • 進んで行かせることは考えてないですが、機会があれば行ってみるのも良いと思っています。(チャップリン)
  • 本人の意志によります。海外も楽しいぞ、ということは伝えたいと思います。(はしの3)
  • 本人が希望すれば行かせてあげたいです(ぺろろん)
  • その国の治安と本人の意思による。(さくららんぼ)
  • 本人が行ってみたいなら少しくらいはと思います(ぺんあ)
  • 本人しだいです(3ワンワン)
  • 本人が希望したら、という条件です。しかし、金銭的な問題もありますので、短期なら、ということになると思います。(するめいか)
  • そんな余裕ないです。(はいからん)
Benesse(R)

個人情報に関するセキュリティ対策・
拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部

テーマ一覧

子育て

教育

受験