ベネッセ 教育情報サイトベネッセ 教育情報サイト

オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【中学生】子どもが海外で学ぶ機会をつくる意向は?」の投票結果です。

中学生
【中】【中学生】子どもが海外で学ぶ機会をつくる意向は?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(605件中)

  • 興味がないと思う。(あぴぃ)
  • 費用とのかねあいが重要(みどりすと)
  •  迷いましたが、短期なら行かせたいです。外の世界を知ることも大切だと思うからです。おんなのこなので、長期は心配です。(本とねこ好きママ)
  • 高校生になったら、夏休みなどを利用し海外でホームステイをさせてみたいです。(piyotan)
  • 市で募集している海外体験のようなものに行かせたかったけれど、本人が行きたがらなかったので実現しませんでした。残念です。いくら親が行かせたくても、本人の意思がまったくなければ無理なのだと痛感しました。(コーヒーがすき)
  • 海外で学ぶ機会は必要(あおちゃんまま)
  • 日本以外の国で暮らし、いろいろな風習などを経験してほしい。(もしもしかめさん)
  • 本人次第(ハッピースマイル)
  • 子供達には将来、日本国内に留まらず外に出て活躍できる様になってほしい。そのためにも、学生として海外で学ぶ機会を持たせたいと思っています。(柚こしょう)
  • 海外に出て、視野を広げてほしいという気持ちもありますが、経済的なこともあるので、子ども自身が「海外に行って勉強したい」と言えば、その時は考えます。今のところ、その様子はありませんが…(なべこっち)
  • 出来るものなら、させてあげたい本人はどう思うか、わかりませんが(はむちゃんまま)
  • 大人になって、自分の稼いだお金で海外旅行しただけも、学べたことは沢山ありました。それでもいいかなと思います。(みかん星人オレンジ)
  • 主人も私も留学経験者です。子どもにも独り立ちできる環境を作ってあげたいと考えています。(Linda)
  • 本人次第といったところでしょうか(charuo)
  • 高校にはいた時にチャンスがあると良い。(kaze5219)
  • 金額とやる気の問題かな(ka/yu)
  • 子どもが行きたいといえば一緒に考えます。(ぽんこ2)
  • 家計的な余裕があるならぜひ(たいようのよう)
  • いずれは、、、行かせたい。(だいちゃんさん)
  • 心配なので(どれみ☆)
  • 安全面などが心配なので。(みゆひろ)
  • 本人次第かな。(ぜみ)
  • 本人に海外に行きたいという希望がないようだ。もし、機会があれば短期から試してみたら良いと思っている。(ピーチフラン)
  • 異文化を体験することで、自国愛を感じてくれればよいと思うから。(olive)
  • できればチャンスを与えてやりたいと考えていますが経済的な理由もあり具体的には考えていません。(ゆうのっけ)
  • 海外はやっぱり心配(ありえるちゃん)
  • 本人次第(いくちゃん)
  • スポーツ留学したいそうです…。そんな実力はありませんが。(雪面の飛び魚)
  • 金銭的に余裕があればいいと思うけど、無理そう。(だっしゅ)
  • 今は本人も行く気がないので。行きたがったら本人の行きたいだけ行かせる。(かもなべ)
  • 本人も英語に興味がなさそうですし、やはり外国の治安が心配なので。(楓子)
  • 本人次第です(魚魚)
  • 中学で夏休みに短期留学(1ヵ月)があるので参加させてもいいかと思います(青ペンママ)
  • 親子共々心の準備がまだ出来ていません。(ひゃっぽ)
  • 本人次第(七宝くん)
  •  海外で色々な 国の人と出会ってほしいです。最近は お友達と遊ぶ時間も減って PCの中のお友達が 多いようなきがして 気になります。(丸ねこ)
  • 英語の勉強も始まっているし、いい機会だと思います。(3人育児ママ)
  • 奨学金などで留学できるなら考えなくもない(このちぃ)
  • 子供がやりたいと言えば応援したい(けいひろ)
  • 今の時点での必要性を感じないから。(ヤッチ)
  • 短期でも本人にやる気があれば外国で学んでほしいと思う。いろいろな事にチャレンジして英語も話せるようになってほしい。(こうるさいママゴン)
  • 海外の学校へ行くとなると本人がやる気がないと難しいですからね。(ベストちゃん)
  • 子供が留学したいといっています。(ピヨピヨのママ)
  • 女の子なので短期なら行かせてあげたい。(まんごーぷりん)
  • 英語の勉強になるなら・・・(るんちゃん)
  • 本人しだい。(らぶこん)
  • やりたいことがハッキリしてて、経済的に余裕があればいいけれど・・・ どうなることやら(のんびり娘の母)
  • まだ、今のところはわかりません。費用もかかりますし、治安も気になります。(留守番ママ)
  • 学校から希望者は行けるのですが、成績が伴いません・・・・(トンちゃん)
  • 自分ができなかったので子供には経験させてあげたい(tsubochan)
Benesse(R)

個人情報に関するセキュリティ対策・
拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部

テーマ一覧

子育て

教育

受験