ベネッセ 教育情報サイトベネッセ 教育情報サイト

オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【高校生】お子さまは敬語が使えるほうですか?」の投票結果です。

高校生
【高】【高校生】お子さまは敬語が使えるほうですか?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(358件中)

  • 小さいころから「です。ます。」の言葉遣いでほめられています。(@ながさん)
  • まわりの人に褒められるから(くうていだん)
  • 場所や立場に応じた話し方をしていると思う。(歓)
  • 大人と話をする機械が多いので(ままぴぃー)
  • 恥ずかしながら、未熟だと思います。(デイジー303)
  • 中学生の部活の影響から、言葉は丁寧な方だと思います。(青葉ミドリ)
  • クラブ活動で縦社会を経験しているお陰で,少しは使えているようです。(友佑院)
  • 敬語で話す機会は少ないですが、普通に敬語は使えていると思います。(チャップリン)
  • 大人と話したり、先生と話したりするときに敬語ですね。(れもんまま)
  • 家族以外の目上の方に話しているときに聞いているとそう思う。(kaze5219)
  • 小中学校で、地域の方との交流がさかんだったり、生徒会活動などをすることで自然と敬語が使えるようになりました。変な使い方をするときもありますけど、学生時代の間違いは経験として大事だと思うので笑って許してもらえます。(きゅーぴーまま)
  • もう少ししっかりした敬語を期待します。(ハッピースマイル)
  • クラブで先輩後輩の関係がはっきりしていたので、おかげで少しは使えるようになったようだ。、(ひろこさんです)
  • ビーバースカウトからボーイスカウト活動で覚えた(あゆたくん)
  • もともと、言葉の丁寧な子なので、敬語というよりは、丁寧語を使います。(サクラんボウ)
  • 親が思っている以上に使えます。 小さい頃から師弟関係がしっかりしているところで育ったおかげだと思います。(七宝くん)
  • 先日一緒に病院に行く事が有り、先生に質問された息子が、「わからん!」と答えていました。わからない時は、「わかりません。」でしょと後で注意しましたが、私が恥ずかしかったです。(dora-haha)
  • 人並みに使えていると思います(pigumin)
  • 積極的に教えるようにしています(なまけもの母)
  • うちの中では言葉遣いはかなり悪いのですが、外では色々な方にほめられます。(ウンベラーター)
  • やるときはやる!TPOをわきまえています。(ゆずぼー)
  • 友達同士と、公の場をきちんとわきまえているようです。意外ですが。(するめいか)
  • 大人と話す時と友達と話す時を使い分けているようです。話に熱中すると敬語使わなくなっちゃいますけど…(まんごーぷりん)
  • 聞いていると変な敬語になっています。(junko1)
  • 学校、部活動で叩き込まれた(?)感じです。(黒い森)
  • 人前で恥ずかしくない程度には使えてると思います。(はいからん)
  • 必要な時はしっかりできます。家でも使うことがあり..(私に気を使う時に(笑)(anorange)
  • 一応、わきまえているようです。中学生の時には身についていました。(ぼんちゃん♪)
  • 運動部なので(らんまま)
  • タメ口が癖(普通)になっているので、変な日本語になります(苺ミルフィーユ)
  • 幼いころから、空手をしていたので、そのためだと思います。(にこにこパワー)
  • 使う機会がすくないのも難点ですね(さとさとっち)
  • 外面が良い方なので、そこそこは使えるようです。(ラッキーママ)
  • 得意ではありませんが、失礼に当たらない程度の敬語は使っています。(にゃんぽちゃ)
  • TPOに合わせた言葉遣いができると思います。(くりっぺ)
  • ため口にはならないが、時々 「○○っす」というのが 気になる。(ペコ☆)
  • それなりに使ってます(えりこまま)
  • 家と外で使い分けています。(五月晴れ)
  • 常識の範囲内では、問題なく使えていると思う(ろーずまりー)
  • 間違った敬語の時もあるが・・・ほぼ使えている。(ふふママ)
  • あまり使う機会がないのが原因でしょうか?(ともりんママ)
  • 幼稚園からの一貫校で、敬語に関しては学校で自然と身に付きました。(シュワルマ)
  • 部活動で鍛えられたかなと思います(★みぃ★)
  • 使い分けています。(オカミ)
  • 部活などで先輩に対して敬語を使っているようです。(ハートスター)
  • なんとか外では使っているようだ(ぴょんmama)
  • まだできていません。(satoumi)
  • 大人の人と話をする時、敬語を使っている我が子を見て、まあまあ使えるのだなと思います。(クリスタルエンジェル)
  • バイトで接客をしているので使えてますね。(kikki7)
  • 年相応の敬語は使っていると思います。(3人育児ママ)
Benesse(R)

個人情報に関するセキュリティ対策・
拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部

テーマ一覧

子育て

教育

受験