ベネッセ 教育情報サイトベネッセ 教育情報サイト

オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「夏休み、お子さまに体験させたいことは?」の投票結果です。

小学生
【小】夏休み、お子さまに体験させたいことは?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(402件中)

  • 今しかできないことを、と思うと、これも大事ですよね。(Kent)
  • 普段自然に親しむ機会がないので。(@むくむく)
  • 夏休みならではの経験をたくさん積んでほしい(chachan41)
  • 夏しか出来ないことを体験させたい(悩めるParent)
  • 小学校最後なので思い出作りに励みます。(ワハハ本舗)
  • おじいちゃんの家に行き、海や川で思い切りあそばせます。(ゆいはは)
  • 私の実家が遠いこともあり、どんなに忙しくても夏休みだけは子供達を親戚に合わせるようにしています。(ぺぺこ)
  • 楽しい思い出でいっぱいにしてあげたいです。ただし宿題が終わってからですケド・・・。(sai)
  • 海辺で5日間、過ごしてきました。磯遊びに夢中でした!(snow_t)
  • みんなに追いつく唯一のチャンスかも(chikorita)
  • 大作を読破するのは夏休みこそ。(xs4vw6)
  • 自分のことは自分でできる子になってほしい(トンちゃん)
  • 3年になってからかえって遊びだしたのでこの機会に勉強をスタートしてほしい。(子供犬絵山好き)
  • 市主催の子供向けイベントでいろいろな学年の子どもたちと交わって、体験してほしいから(さにゃんま)
  • 夏といえば、これでしょ!(だっしゅ)
  • いろいろなイベントに参加して、いろいろな人に出会って、いろいろなことを学んでほしい。(ぽぽんたぽんた)
  • 遠方の祖父母との時間を楽しんで過ごして欲しい。(カルダモン)
  • 平日は全然しないので、せめて休みの間だけでもお手伝いの習慣をつけさせたい。男の子だって、色々やらないと後で困るぞ!(ぱるちゃんママ)
  • 普段、やっていないので(ゆい☆)
  • 2学期に備えて、1学期の学習内容を忘れないようにしたい(てるてる63)
  • 友達とたくさん出かけてほしい(youzoo)
  • 普段、なかなか会えない親戚会いたいから(ままたん2)
  • 海は夏じゃないと経験できないから是非連れて行ってあげたい。(saica)
  • 家族と一緒にいる時間が多いから。(れんたくん)
  • 今年の夏休みの部活動、来年は受験生なので暑さに負けず頑張ってほしい。自分が学生のころは、お水は飲んではいけないというのがあり、顔を洗う振りして飲んでしまったことが今ではいい思い出。(毎日楽しい)
  • 自然から学ぶものは大きいと思うので、この長い夏休みにたくさん色々な事を体験させたいと思います。(たいとりん)
  • 今年の夏は、化石探しキャンプに行かせるので、いい思い出になるといいな。(くーぱぱ)
  • 今年はウインドサーフィンや海水浴、スノーケルなどを楽しむ予定です。(花パイン)
  • ゲームばかりなので外で遊んで欲しい(けんゆこ)
  • 中学生の姉をみていると部活に忙しい毎日。だからこそ、時間がある今に外で沢山の物事に触れて欲しい。(charuo)
  • 小さな頃はお互い良く遊んでいたいとこ達も、大きくなってくると普段は部活だお稽古事だ塾だ・・・みんな大忙しです。夏休みくらい全て忘れて遊ばせたいです。(みりみり)
  • 普段時間に追われているので、苦手なものについて理解できるようになってほしい。普段読めない本をじっくり読むのと、迷いました。(パタパタ母)
  • 天気も悪く、夏休みがはやく終わるので今年は難しいかも・・・(marrysmy)
  • 普段時間が無いので(じじきんぐ)
  • すれ違いが多いので(まいたぺ)
  • 中学受験に向けて、頑張っています。(あつゆう)
  • この時期しか出来ない、特権だから(さんゆ)
  • キャンプなどに参加させる予定です。(L-kei)
  • 夏は成長時期なので、体を動かして体力をつけさせたいです。(ほんわか29)
  • いろんな体験をさせてやりたいが、宿題は多いし部活動は毎日あるしで、時間がありません。(なえぴー)
  • せっかくの夏休みなので、学校以外の場所で、同年齢や異年齢の子ども達と協力して何かをやり遂げる経験をさせたいです。青少年キャンプや、児童館主催のイベントの子どもスタッフや、ボランティアの子どもスタッフなどの参加を考えています。(りなちゃんママ)
  • 実際は集中してなかなか読めませんが・・・(みしんちゃん)
  • 夏の長い休みにしかできないことをさせてあげたい(ふっちゃん1975)
  • 遠くのおばあちゃんといとこたちと遊んでもらいたい(はるーこはる)
  • 小学生の頃の体験って、大人になっても思い出として残りますよね。(マカロニグラタン)
  • 学校に行っているときはなかなか遊ぶ時間がないので、お友達とたくさん遊ばせたいです。(すみねこ)
  • 今年は受験生なので受験勉強かなあ・・・でもまだ小学生、夏休みの初めには法事で帰省もしたし、お盆休みには海水浴にも行きます。しっかり勉強、しっかり遊ぶ、メリハリをつけた夏休みを過ごさせてやりたいです。(emikoto)
  • 普段できない経験をさせてあげたいです。(みゆひろ)
  • 次の日が学校のときは9時に寝るように行動していますが夏休みは夜にカブトムシを探しに公園に出かけています。(せるふ)
  • 海外へ行って世界遺産を見る予定です。貧しい地域にも行きます。世界には色々な人たちが居て様々な暮らしがあるということを知ってもらいたい(ドライブカー)
Benesse(R)

個人情報に関するセキュリティ対策・
拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部

テーマ一覧

子育て

教育

受験