オンライン投票 Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「お子さまの「食」について、気をつけていることは?」の投票結果です。 高校生 【高】お子さまの「食」について、気をつけていることは? コメント一覧へ > コメント一覧(新着順) すべて 栄養のバランス 安心&安全な材料を選ぶ 季節や地方色など食文化を取り入れる 朝食を食べさせる 手作りと外食のバランス 1~50件表示(126件中) 次へ→ 123 今の食卓は、一年中同じメニューで 好みを見ていると季節感が無いですね。(fullちゃん) いろんな食材を心がけてます。(くらいむ) 食材の安全にも気をつけていたつもりでしたが、産地偽装や事故米の流通など、消費者にはチェックできない場合があり、ショックです。(迷える子羊) 幅広くいろいろなものを。(sono) 朝食は一日の内で一番大切なものなので、頭を目覚めさせるためにもしっかり食べるように指導しています。(あんこのこ) 食材の産地などをチェックします。中国産はできるだけ避けてます。売られてるものすべてが安全かどうか今の時代分からないので、自分の目が頼りです。(ちびあゆ☆) 安全性にも気を付けていますが、偽装は素人では見抜けません。結局は、旬のものを中心に、栄養のバランスを見て、メニューを決めています。(魔法の国) 最近特に敏感です(ぱすてるぴんく) 去年あたりから、産地表示を意識するようになりました。でも、事故米のニュース。日本製であっても、安全が守られていないようですよね。せめて、新鮮なもの、旬なものを口に出来るようにしています。最近は、まとめ買いではなく、そのときのスーパーでのお買い得品で、旬の食材を食卓に並べるようになりました。節約&旬の伝承にもなりますよね。(ひまわり姫) 遅刻しそうになっても、必ず朝食は食べる習慣になってます。(かこにゃん) 野菜の食べる量が少ないので、なるべく食べさすようにしています。肉と魚の食事を交互に作るようにしています。(青葉ミドリ) 野菜や魚中心のメニューにしています(うなずきん) 安心できる食材を・・・と思い、購入するときは国産を選んでいます。(はっぴールンルン) 今までは栄養バランスが一番と思っていましたが、それは基本と考え、今は食の安全性です。最近は、中国食品の問題などあるので、外国産のは極力買わないようしています。(まりけいママ) 野菜が少ない時は、お味噌汁にどっさり野菜を入れます(Y.Y.K) 実際には妻が行っていますが、バランスよくするようにしています。(蝉しぐれ) 成長期なので栄養のバランスが一番気になります。(ベビーゼブラ) 消費者が気をつけていても、何を信じてよいのか食の安全。(まぶー) 一日の活力ですので食べさせる努力をしています。(さとるっち) 毎日大変です。(モカチョコ) 生活のリズムに大切ですので。(kuburyo) 健康の為には、バランスが絶対大切。(けまり母さん) 基本的には栄養のバランスも考えていますが とにかく朝は必ず何か食べさせるようにしています。シリアルだったり、ふりかけご飯だったりと簡単な時もありますが 頭を働かせるため必ず食べてから学校へ行かせます。(まさろうのママ) 安全なものを、探したくても、何を信じていいのやら。。(まりみや) 成長が著しのでバランスを取れた食事を晩御飯に出すように心掛けています。男の子は、マックが多いのでジュースを控えるようには注意してます。(たらこくちびる) 昼に給食でどのくらいバランスよく食べ、嫌いなものを残しているのかわからないので、なるべく野菜をたくさん取らせようと努力しています。(ぶらん) 乳製品のアレルギーがあるので、原材料の表示はしっかりチェックします。(くりっぺ) 地産地消、地元でとれた作物を食べるようにしています。でも、偽装が心配です。最後は自分で作るしかないですね。(カンケン漢) 私が出来る範囲で・・なんですけど。(ぽりぽりさん) 外食やジャンクフードが多くなりがちなので家庭では栄養のバランス第一で食事を作っています。(hiromi0930) 朝ごはんは大切です。(おっじーや) 1日の始まりなので、必ず食べさせます。(お母さん2) 健康面を考えています(けいたまくん) 少食なので、栄養バランスだけは心がけています。(みみ子) すべて気をつけていますが、特に気をつけているのは 朝食!必ず食べさせています。(ケロケロかえる) 色々なものを食べるように工夫しています。(KNIKNI) 体調を崩しやすい子なので、バランスよく食べさせたいと思っている。(ぐうたん3) 食の細い娘なので、少量でバランスのよい食事を心がけてます。(まんごーぷりん) できるだけ、いろいろなものを食べるように気をつけています。(kitty) 今まで、朝食を欠かしたことはありません。たいした物ではありませんが、牛乳とパンと果物くらいですが。(イカ釣り名人) 好きな食材ばかり食べないように、とくに野菜を食べるように言っています。(シーマ) やはり栄養のバランスが大切ですよね!(なんでやねん) 食事と健康は切っても切れないので、非常に大切だと思う。(☆にゃんこ☆) 高校生となると友達どうしてファーストフードに行くのが当たり前のようになっているので、家庭ではできるだけ、手作りを心がけている(★みぃ★) 好き嫌いが多くて 困ります。ミンチや見えないように工夫して食べさせています。(まっすさん) 未来のある子供のため安全・安心にこだわっています。(ハートスター) 毎日献立考えるの大変ですが、なるべくバランスがとれるように肉、魚とかたよらないように意識はして頑張ってます。(バスケママ) やはり栄養のバランスが一番大切だと思います。(のほほん母さん) 高校生になって、様々な地域の食材に興味を持ち始めたので。(ピーターラビット) 一日の始まり、体力の為にも朝の食事が大切です。(ぴぴこちゃん) 高校生になってますます朝の時間がなくなりました。それに帰りも遅くなりました。朝ごはん抜きだけはさせないようにしています。(マッチぼう) 偏食が多いので工夫して食べさせています(まきとママ) 朝は食べない息子ですが、電車通学のために少しでも食べさせる様にしてます。(あおい&まり) 栄養が偏らないようにしています。(RIRIKKO) 野菜中心で♪安全な食べ物は勿論何だけど、偽装や何だで、何を信じていいのか解りません。高いお金を出しても安全とは限らないし・・・(木乃) ナント言っても成長期ですから、あまり神経質にならずに考えています(モッチママ) 食事はずべての源なので、安全性には気をつけていますが、最近はニュースでも騒がれているので心配です。(悩めるParent) それぞれの生活スタイルがばらばらになり、家族揃って食事をする機会が減ったので、家で作るように心がけている(ゆめか) 野菜を食べないので、今だに工夫しています。(keig) 朝食べない子なので気を使います。(まめしば) 好き嫌いも多い中で、栄養課などのバランスを考えてメニューを考えてますが、毎日となるととても大変です。(おふくちゃん) 育ち盛りなのでカルシウムが多めに取れるようにしています。(キャスパーM) お肉がメインになりがちなので、野菜をとるようお味噌汁の具などでバランスをとるように考えています。(イエローマン) 朝食をしっかりとらないと、集中力も欠け勉強にも身が入らないので気をつけている。(mammy01) 子どもはどうしても肉を好むのですが、出来るだけ魚を取り入れています。(小春日和) もともと食が細いので気を使います。(レモンママ) 朝食は基本なので(k.k) バランスよくいろいろな物を食べさせるよう心がけています。(しみしみ) 季節も味わいます(マロ) 朝は野菜をあまりとらないので、夕食で採るよう献立を考えている。(かあちゃん) お菓子が大好きなので野菜を食べさせるようにしています。(みずのえさる) 朝食を食べないと学校の授業にも影響が出ると思うから(sachirin) 特に、塾弁には気を遣います。お手製の愛情と見た目の色合いを心がけています。色合いを気遣うことで、ある程度の栄養のバランスが摂れている様な気がします。(あつゆう) 見ない振りをしていると、肉系のおかずばかりで、野菜を残している。定食のように一品ずつ小鉢に盛って必要量を必ず食べるようにさせている。(雪面の飛び魚) 受験を控え食事のバランスを気をつけています。(どらくん) 学校では給食があり助かっていますが、夕食は部活のあとあわてて塾へ。そのためさっと食べられるものが多くなり栄養のバランスが偏ってしまいそうです。(たかまま) 野菜がどうしても不足しがちなので、意識的にとるようにしています(まりの) 朝はお腹が空いて起きるタイプの子供達なので・・・・。(こけけけ) 朝食は必ず食べさせることにしています。(のんき) 最近はどれも不安になってきた。(たくやーん) 栄養に一番気を使いますが、弁当を持たせないと菓子パンで済ませるのが困りものです。(ほおずきランプ) 食の安全が脅かされている昨今、できるだけ素性の確かな、地元の産物を手に入れるように気をつけています。(pikara) なるべく手作りを心がけている(ロケットママ) 脳の活性化にも朝ごはんは、欠かせません。(totoro15) お弁当になったので、以前より気を使います。(ゆいちゃ) やはり今は安全なものを選ぶようにしています(凛&豪ママ) 栄養の偏りがないよう気をつけています。(tamap) 栄養のバランスも大切ですが、中国産製品がこれほどまでにあふれていて、これほどまでに安全面で不安があろうとは・・・これからを生きる子どもだからこそ安全なものえらぶ事は、必須だと思います。(ヤジママ) 国産の食材を購入するよう心がけています。(りさLOVE) 一番大切だと思うから(川T) 1日の始まりなので、しっかり朝食を食べるようにしています。(がり) 毎日苦労しています(舞ホイル) やはり女の子です。旬のものがわかる子どもになって欲しいと思っています。(cyako) 中国産は完全に信頼不可能なので購入しない(ojyaru3) 食が細いので食べれる時に食べられるだけ食べさせてます。なるべく国産のもの旬のものを買います。(ゆちよち) 成長期なので偏った食事にならにように気をつけています。(ちあき) 仕事で帰りが遅いため、どうしても夕食は手抜きになります。せめてお弁当はと思い、野菜をたくさん入れてみるのですが、肉をもっといれてほしいといわれます。(コウタはは) 成長時期、心配はつきませんが、やはり「栄養バランス」重視になります。(KNK) 部活も含めて、一日の長い学校生活に必要なのは、やはり朝食。しっかり食べて行かせています。(kosamama) 夜遅くまで勉強しているようなので、朝はとても起きるのが遅いです。食欲もないので、まず食べさせることを優先しています。(うさみ) 内容物、添加物を確認して購入します。(ery-s) お店にいくと季節に関係なくさまざまな食品がならんでいます。食べ物のなかから季節を感じ、行事に合った献立のなかで感受性を養ってもらいたいとおもいます(あまりりすちゃん) 有害な農薬や添加物等が身体のみならず心も蝕んでいるという事実を知ると、無関心ではいられません。また、厳しい目を持つ消費者が増えることにより、地球に優しい農業がもっと増えてくれたら良いと思います。(あいあい) 娘は野菜嫌いですが、味噌汁の具を増やしたりして、1日30品目摂取できるように工夫しています。(k2) 実際は、外食以外全部気をつけています。育ち盛りの子どもにとって、どれも大切ですし、今の時代安全は、気をつけていても、守り切れないところがあり、本当に心配です。(hitohito) チカラの源なので(ママよ) 何事もバランスが大切かと。(chococco) 朝ご飯は重要です。(ママリン15) 特に野菜は国産を買うようにしています(サッチ■) 値段も気になりますが、やはり安全性の高いものを選択したい(ゆずぼー) 魚と肉を交互にメインとして使う。野菜を多めにとる工夫をする。(ポテじゅんちゃん) 栄養が偏らないように、出来るだけ緑のものはつけるよう、肉ばかりでなく、魚もだすようにしています。(しんじ13) 野菜がしっかり取れるようにメニューを考えるように気をつけている。(きーちゃん) 朝食は食べさせますが、姉は『ごはん派』妹は『パン派』…家を出る時間もずれているので、違う物を簡単に用意しています。私は『パン派』なので、下の娘と一緒に朝食を取ります。 休日は、主人と姑も一緒に家族5人で食事をします。その時は、みんな揃って『パン』と冷蔵庫にある物で用意しています。(特捜副会長) 食は一番の基本だと思うので、どれも気にしていますが、強いていえばバランスかな。弁当を持っていくので、3食とも私の腕にかかっていると思うと、手は抜けないな・・・と。とは言え、適当に抜いてますけど(笑)(nekomama) おいしいとかも大事だけど、やはり毎日食べる物だから栄養を主にしています。(ユーラシア) バランスはもちろんですが、やはり食事も味だけではなく目や鼻(香り)で味わい季節を感じてほしいといつも思っています。(うさぎさんの帽子) 食べることは大事だからいろいろ気をつけているけど、やっぱりバランスが一番かな。 将来一人で暮らすようになったとき困らないように言葉でも 『昨日はお肉だったから今日はお魚』とか『昼に野菜取れなかったから夜は野菜を一杯取らなくちゃ』なんて言ってます。 それから好きなものくらい自分で作って食べられるように料理も教えてます。(手抜きママ) 大切なことはたくさんあると思いますが、一番気をつけているのは食材の種類を多くしてバランスよく食べさせることだと考えています。(だんごの母) 朝食は絶対です!(aman) どれにしようか迷う位、どれも大切だと思います。(AJマミー) こどもに買い弁させると菓子パンとおにぎりを選んだりする.びっくりする(みのさく) 安全な食材が一番だと思う(hk624) 朝食は一日のスタートに欠かせないと思う。(スノーラビット) 栄養のバランスをとることを最も心がけていますが、できるだけ季節の新鮮な食材を使って手作りするようにしています。(えるちゃんママ) 中国の冷凍物が騒がれてる今手作りを心がけ、原産国は必ずチェックします(喰子)
オンライン投票 Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「お子さまの「食」について、気をつけていることは?」の投票結果です。 高校生 【高】お子さまの「食」について、気をつけていることは? コメント一覧へ > コメント一覧(新着順) すべて 栄養のバランス 安心&安全な材料を選ぶ 季節や地方色など食文化を取り入れる 朝食を食べさせる 手作りと外食のバランス 1~50件表示(126件中) 次へ→ 123 今の食卓は、一年中同じメニューで 好みを見ていると季節感が無いですね。(fullちゃん) いろんな食材を心がけてます。(くらいむ) 食材の安全にも気をつけていたつもりでしたが、産地偽装や事故米の流通など、消費者にはチェックできない場合があり、ショックです。(迷える子羊) 幅広くいろいろなものを。(sono) 朝食は一日の内で一番大切なものなので、頭を目覚めさせるためにもしっかり食べるように指導しています。(あんこのこ) 食材の産地などをチェックします。中国産はできるだけ避けてます。売られてるものすべてが安全かどうか今の時代分からないので、自分の目が頼りです。(ちびあゆ☆) 安全性にも気を付けていますが、偽装は素人では見抜けません。結局は、旬のものを中心に、栄養のバランスを見て、メニューを決めています。(魔法の国) 最近特に敏感です(ぱすてるぴんく) 去年あたりから、産地表示を意識するようになりました。でも、事故米のニュース。日本製であっても、安全が守られていないようですよね。せめて、新鮮なもの、旬なものを口に出来るようにしています。最近は、まとめ買いではなく、そのときのスーパーでのお買い得品で、旬の食材を食卓に並べるようになりました。節約&旬の伝承にもなりますよね。(ひまわり姫) 遅刻しそうになっても、必ず朝食は食べる習慣になってます。(かこにゃん) 野菜の食べる量が少ないので、なるべく食べさすようにしています。肉と魚の食事を交互に作るようにしています。(青葉ミドリ) 野菜や魚中心のメニューにしています(うなずきん) 安心できる食材を・・・と思い、購入するときは国産を選んでいます。(はっぴールンルン) 今までは栄養バランスが一番と思っていましたが、それは基本と考え、今は食の安全性です。最近は、中国食品の問題などあるので、外国産のは極力買わないようしています。(まりけいママ) 野菜が少ない時は、お味噌汁にどっさり野菜を入れます(Y.Y.K) 実際には妻が行っていますが、バランスよくするようにしています。(蝉しぐれ) 成長期なので栄養のバランスが一番気になります。(ベビーゼブラ) 消費者が気をつけていても、何を信じてよいのか食の安全。(まぶー) 一日の活力ですので食べさせる努力をしています。(さとるっち) 毎日大変です。(モカチョコ) 生活のリズムに大切ですので。(kuburyo) 健康の為には、バランスが絶対大切。(けまり母さん) 基本的には栄養のバランスも考えていますが とにかく朝は必ず何か食べさせるようにしています。シリアルだったり、ふりかけご飯だったりと簡単な時もありますが 頭を働かせるため必ず食べてから学校へ行かせます。(まさろうのママ) 安全なものを、探したくても、何を信じていいのやら。。(まりみや) 成長が著しのでバランスを取れた食事を晩御飯に出すように心掛けています。男の子は、マックが多いのでジュースを控えるようには注意してます。(たらこくちびる) 昼に給食でどのくらいバランスよく食べ、嫌いなものを残しているのかわからないので、なるべく野菜をたくさん取らせようと努力しています。(ぶらん) 乳製品のアレルギーがあるので、原材料の表示はしっかりチェックします。(くりっぺ) 地産地消、地元でとれた作物を食べるようにしています。でも、偽装が心配です。最後は自分で作るしかないですね。(カンケン漢) 私が出来る範囲で・・なんですけど。(ぽりぽりさん) 外食やジャンクフードが多くなりがちなので家庭では栄養のバランス第一で食事を作っています。(hiromi0930) 朝ごはんは大切です。(おっじーや) 1日の始まりなので、必ず食べさせます。(お母さん2) 健康面を考えています(けいたまくん) 少食なので、栄養バランスだけは心がけています。(みみ子) すべて気をつけていますが、特に気をつけているのは 朝食!必ず食べさせています。(ケロケロかえる) 色々なものを食べるように工夫しています。(KNIKNI) 体調を崩しやすい子なので、バランスよく食べさせたいと思っている。(ぐうたん3) 食の細い娘なので、少量でバランスのよい食事を心がけてます。(まんごーぷりん) できるだけ、いろいろなものを食べるように気をつけています。(kitty) 今まで、朝食を欠かしたことはありません。たいした物ではありませんが、牛乳とパンと果物くらいですが。(イカ釣り名人) 好きな食材ばかり食べないように、とくに野菜を食べるように言っています。(シーマ) やはり栄養のバランスが大切ですよね!(なんでやねん) 食事と健康は切っても切れないので、非常に大切だと思う。(☆にゃんこ☆) 高校生となると友達どうしてファーストフードに行くのが当たり前のようになっているので、家庭ではできるだけ、手作りを心がけている(★みぃ★) 好き嫌いが多くて 困ります。ミンチや見えないように工夫して食べさせています。(まっすさん) 未来のある子供のため安全・安心にこだわっています。(ハートスター) 毎日献立考えるの大変ですが、なるべくバランスがとれるように肉、魚とかたよらないように意識はして頑張ってます。(バスケママ) やはり栄養のバランスが一番大切だと思います。(のほほん母さん) 高校生になって、様々な地域の食材に興味を持ち始めたので。(ピーターラビット) 一日の始まり、体力の為にも朝の食事が大切です。(ぴぴこちゃん) 高校生になってますます朝の時間がなくなりました。それに帰りも遅くなりました。朝ごはん抜きだけはさせないようにしています。(マッチぼう) 偏食が多いので工夫して食べさせています(まきとママ) 朝は食べない息子ですが、電車通学のために少しでも食べさせる様にしてます。(あおい&まり) 栄養が偏らないようにしています。(RIRIKKO) 野菜中心で♪安全な食べ物は勿論何だけど、偽装や何だで、何を信じていいのか解りません。高いお金を出しても安全とは限らないし・・・(木乃) ナント言っても成長期ですから、あまり神経質にならずに考えています(モッチママ) 食事はずべての源なので、安全性には気をつけていますが、最近はニュースでも騒がれているので心配です。(悩めるParent) それぞれの生活スタイルがばらばらになり、家族揃って食事をする機会が減ったので、家で作るように心がけている(ゆめか) 野菜を食べないので、今だに工夫しています。(keig) 朝食べない子なので気を使います。(まめしば) 好き嫌いも多い中で、栄養課などのバランスを考えてメニューを考えてますが、毎日となるととても大変です。(おふくちゃん) 育ち盛りなのでカルシウムが多めに取れるようにしています。(キャスパーM) お肉がメインになりがちなので、野菜をとるようお味噌汁の具などでバランスをとるように考えています。(イエローマン) 朝食をしっかりとらないと、集中力も欠け勉強にも身が入らないので気をつけている。(mammy01) 子どもはどうしても肉を好むのですが、出来るだけ魚を取り入れています。(小春日和) もともと食が細いので気を使います。(レモンママ) 朝食は基本なので(k.k) バランスよくいろいろな物を食べさせるよう心がけています。(しみしみ) 季節も味わいます(マロ) 朝は野菜をあまりとらないので、夕食で採るよう献立を考えている。(かあちゃん) お菓子が大好きなので野菜を食べさせるようにしています。(みずのえさる) 朝食を食べないと学校の授業にも影響が出ると思うから(sachirin) 特に、塾弁には気を遣います。お手製の愛情と見た目の色合いを心がけています。色合いを気遣うことで、ある程度の栄養のバランスが摂れている様な気がします。(あつゆう) 見ない振りをしていると、肉系のおかずばかりで、野菜を残している。定食のように一品ずつ小鉢に盛って必要量を必ず食べるようにさせている。(雪面の飛び魚) 受験を控え食事のバランスを気をつけています。(どらくん) 学校では給食があり助かっていますが、夕食は部活のあとあわてて塾へ。そのためさっと食べられるものが多くなり栄養のバランスが偏ってしまいそうです。(たかまま) 野菜がどうしても不足しがちなので、意識的にとるようにしています(まりの) 朝はお腹が空いて起きるタイプの子供達なので・・・・。(こけけけ) 朝食は必ず食べさせることにしています。(のんき) 最近はどれも不安になってきた。(たくやーん) 栄養に一番気を使いますが、弁当を持たせないと菓子パンで済ませるのが困りものです。(ほおずきランプ) 食の安全が脅かされている昨今、できるだけ素性の確かな、地元の産物を手に入れるように気をつけています。(pikara) なるべく手作りを心がけている(ロケットママ) 脳の活性化にも朝ごはんは、欠かせません。(totoro15) お弁当になったので、以前より気を使います。(ゆいちゃ) やはり今は安全なものを選ぶようにしています(凛&豪ママ) 栄養の偏りがないよう気をつけています。(tamap) 栄養のバランスも大切ですが、中国産製品がこれほどまでにあふれていて、これほどまでに安全面で不安があろうとは・・・これからを生きる子どもだからこそ安全なものえらぶ事は、必須だと思います。(ヤジママ) 国産の食材を購入するよう心がけています。(りさLOVE) 一番大切だと思うから(川T) 1日の始まりなので、しっかり朝食を食べるようにしています。(がり) 毎日苦労しています(舞ホイル) やはり女の子です。旬のものがわかる子どもになって欲しいと思っています。(cyako) 中国産は完全に信頼不可能なので購入しない(ojyaru3) 食が細いので食べれる時に食べられるだけ食べさせてます。なるべく国産のもの旬のものを買います。(ゆちよち) 成長期なので偏った食事にならにように気をつけています。(ちあき) 仕事で帰りが遅いため、どうしても夕食は手抜きになります。せめてお弁当はと思い、野菜をたくさん入れてみるのですが、肉をもっといれてほしいといわれます。(コウタはは) 成長時期、心配はつきませんが、やはり「栄養バランス」重視になります。(KNK) 部活も含めて、一日の長い学校生活に必要なのは、やはり朝食。しっかり食べて行かせています。(kosamama) 夜遅くまで勉強しているようなので、朝はとても起きるのが遅いです。食欲もないので、まず食べさせることを優先しています。(うさみ) 内容物、添加物を確認して購入します。(ery-s) お店にいくと季節に関係なくさまざまな食品がならんでいます。食べ物のなかから季節を感じ、行事に合った献立のなかで感受性を養ってもらいたいとおもいます(あまりりすちゃん) 有害な農薬や添加物等が身体のみならず心も蝕んでいるという事実を知ると、無関心ではいられません。また、厳しい目を持つ消費者が増えることにより、地球に優しい農業がもっと増えてくれたら良いと思います。(あいあい) 娘は野菜嫌いですが、味噌汁の具を増やしたりして、1日30品目摂取できるように工夫しています。(k2) 実際は、外食以外全部気をつけています。育ち盛りの子どもにとって、どれも大切ですし、今の時代安全は、気をつけていても、守り切れないところがあり、本当に心配です。(hitohito) チカラの源なので(ママよ) 何事もバランスが大切かと。(chococco) 朝ご飯は重要です。(ママリン15) 特に野菜は国産を買うようにしています(サッチ■) 値段も気になりますが、やはり安全性の高いものを選択したい(ゆずぼー) 魚と肉を交互にメインとして使う。野菜を多めにとる工夫をする。(ポテじゅんちゃん) 栄養が偏らないように、出来るだけ緑のものはつけるよう、肉ばかりでなく、魚もだすようにしています。(しんじ13) 野菜がしっかり取れるようにメニューを考えるように気をつけている。(きーちゃん) 朝食は食べさせますが、姉は『ごはん派』妹は『パン派』…家を出る時間もずれているので、違う物を簡単に用意しています。私は『パン派』なので、下の娘と一緒に朝食を取ります。 休日は、主人と姑も一緒に家族5人で食事をします。その時は、みんな揃って『パン』と冷蔵庫にある物で用意しています。(特捜副会長) 食は一番の基本だと思うので、どれも気にしていますが、強いていえばバランスかな。弁当を持っていくので、3食とも私の腕にかかっていると思うと、手は抜けないな・・・と。とは言え、適当に抜いてますけど(笑)(nekomama) おいしいとかも大事だけど、やはり毎日食べる物だから栄養を主にしています。(ユーラシア) バランスはもちろんですが、やはり食事も味だけではなく目や鼻(香り)で味わい季節を感じてほしいといつも思っています。(うさぎさんの帽子) 食べることは大事だからいろいろ気をつけているけど、やっぱりバランスが一番かな。 将来一人で暮らすようになったとき困らないように言葉でも 『昨日はお肉だったから今日はお魚』とか『昼に野菜取れなかったから夜は野菜を一杯取らなくちゃ』なんて言ってます。 それから好きなものくらい自分で作って食べられるように料理も教えてます。(手抜きママ) 大切なことはたくさんあると思いますが、一番気をつけているのは食材の種類を多くしてバランスよく食べさせることだと考えています。(だんごの母) 朝食は絶対です!(aman) どれにしようか迷う位、どれも大切だと思います。(AJマミー) こどもに買い弁させると菓子パンとおにぎりを選んだりする.びっくりする(みのさく) 安全な食材が一番だと思う(hk624) 朝食は一日のスタートに欠かせないと思う。(スノーラビット) 栄養のバランスをとることを最も心がけていますが、できるだけ季節の新鮮な食材を使って手作りするようにしています。(えるちゃんママ) 中国の冷凍物が騒がれてる今手作りを心がけ、原産国は必ずチェックします(喰子)
コメント一覧(新着順)
1~50件表示(126件中)