オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「お子さまの「食」について、気をつけていることは?」の投票結果です。

幼児
【幼】お子さまの「食」について、気をつけていることは?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(326件中)

  • 食品の安全は気になるところですが、出来るだけ手作りする事でクリアしていけそう。栄養バランスは、手作りする上では気にしておかないと好きなものばかりになってしまうので、気にするのは栄養バランスですね。(くだふら2004)
  • 嫌いな野菜でもカレ!)や味噌汁に入れるとよく食べてくれます。(hiroron91)
  • 出来合いのお惣菜や、ファーストフードなどは避け、なるべく手作りの物を食べさせるようにしています。(よし1020)
  • お肉やお魚が好きなので、いろいろな野菜や海草も食べさせるようにしています。(ぶたにくん)
  • 味覚や体を作る大事な時期だと思うので、いろいろな食材を食べさせたいです(はるまり)
  • 栄養のバランスが大事です(ハル0303)
  • 肉や魚に偏りが無いように食べさせたいです。(ゆうりとん)
  • 今の世の中こわいですから。ブランドバッグ一個かうよりも、良い食材に日々お金をかけたいと思っています。(kira16)
  • なかなか起きれず、食べれないことが出てしまうので(あずきさん)
  • 栄養バランスさえ整っていれば十分でしょう(けいちゃんパパ)
  • 自宅での食事は食材から選んで作ってます。ただ、外食での食材の確認ができないのが不安です。(KAO-S)
  • どんなに安くても、産地が納得いかないものは買いません。特に最近はいろいろな物質などが検出されるので、できるだけ近くでとれたものを利用するなど、気をつけています。(ぶにゅちゃん)
  • 食の安全については息子が生まれる前から気をつけました。特に買い物する時には添加物が極力含まれていないものを探して買うようにしております。(かずたま)
  • ただ単に空腹を満たすだけの食事にならないよう、心がけたい。(nonchi3)
  • 一日の始まりだから、一日の予定を話しながら、食事を取らせたい。(chikasan3)
  • 添加物の表示などはチェックしてます(のわん)
  • 朝はしっかり食べさせる。(nonchikun)
  • 小柄なので、栄養のバランスをいちばんに考え、大きくなってもらおうと努力しています。(天の河)
  • 好き嫌いが多いので苦労します。(しょうしょ)
  • 小食なので、栄養バランスがとれて子供が食べやすい料理を考えるのに苦労しています。(ようも)
  • 野菜があまり好きでない子供に、いかにして食べさせるか、が課題です。(assam2005)
  • あれもこれもは無理なので、最低基準として朝食だけはおにぎり一個だけでも!と思っています。(richmam)
  • 好きなものしか食べないので・・・。(まっくすやま)
  • 添加物や外国産のものをなるべく使わないようにしています。(るーしー)
  • 食材の産地などをチェックします。中国産はできるだけ避けてます。売られてるものすべてが安全かどうか今の時代分からないので、自分の目が頼りです。(ちびあゆ☆)
  • バランスなど全然考えられてないので、せめて朝食くらいは必ず食べさせるようにしてます。(のんちゃん1106)
  • 幼稚園に行くときは、必ず朝食は食べさせます。「朝食が食べられないようであればお休みだよ。」と子どもたちと約束させています。(秘密の隠れ家)
  • 野菜を多く取ったり、肉や魚、偏りがないように心がけています。(しんしんるー)
  • 朝から食が細いので、食べさせるのに苦労しますが、絶対に食べさせます。(ぱいなぽー)
  • 料理が苦手なので、素材だけは気にしてます。(ミニさとちゃん)
  • 野菜、肉、魚がバランスよく食べられるように心がけてますが、実際は難しいです。(ma-kosan)
  • 好き嫌いが激しいですね。兄弟でこうも違うのかと、逆に驚かされます。(まつやマン)
  • 特に野菜です。(でぶくま)
  • ならべく日本産のものを選ぶようにしています。(はるしゅう)
  • なるべく手作りで栄養のバランスを考えている方(りょう&なつ)
  • この頃の食の安全は・・・信じられませんね。(みけりぃ)
  • 食べる量が少ないので全ての栄養素をまんべんなくとれるように気を配っています。(がっちん)
  • 食の安全が第一ですね。(なおじゅん)
  • 野菜を多めに(banana★)
  • 好き嫌いをなくすため、バランスに気を付けています。(はっぴールンルン)
  • 赤ちゃんかと思う位しか朝ごはんを食べないのですが、それでも毎日食べさせて幼稚園へ送り出しています。(すまいる♪)
  • 最近は安全面も信じていいのか迷いますね。(のん&ぴこ)
  • やっぱり手作りが一番。(kingkirari)
  • メニューに迷ったら、季節もの助かります。(森いちご)
  • 全部大切ですが、やはり安全なもの!と一番に考えます。成長期の今だからこそ少しでも安全なものを食べさせる義務は親にあると思います!!(かんかん☆)
  • 万一がないように安心な食材を選んでします。(sanaedon)
  • 野菜をたくさん食べても、あまりお肉を食べないので、タンパク質には特に気をつけている(ひまわり_)
  • 野菜・たんぱく質・炭水化物をとるように・・(あゆうさ)
  • しっかり食べて一日元気に過して欲しいです。(こもち昆布)
  • でも期待通りに食べないのが残念(kmasada)
  • 野菜を中心にしたメニューになるように心がけている。(TOMONE)
  • 今のうちからしっかり朝食を食べる習慣をつけたいから。(けんりー)
  • 小6、年少の二人の子ども共、野菜を食べないので、困っています。(naminami)
  • 野菜嫌いなので、少しでもおいしく野菜がとれるように調理で工夫しています。(なみなみ)
  • でも不十分かも・・・(さるめっと)
  • 毎日のことなので気をつけています。(にしみこちゃん)
  • さまざまな献立を考えるのが苦手なため(コーヘイ)
  • 食育の基本ですね。(さとるっち)
  • 野菜を多くとるようにしています(かっかかっか)
  • 規則正しい生活(goog)
  • バランスよく考えて作っています。(るるり)
  • 野菜嫌いで困っていますが...(ひろあいし)
  • いろいろな物をたべてほしい。(さくっち)
  • なるべく地元のものを使っています(ゴロリン)
  • バランスはほどほど取れていると思うので。(はっしい)
  • 寝坊しても何かは食べさせる。(かぶれた)
  • 朝ご飯はきちんと食べさせようとしています。(みあっぴ)
  • あまり量をとらないので、一口ずつでもいいからいろいろなものを食べさせるようにしまいます。(ぴっぴぽんぽん)
  • 偏らないように気をつけているつもり(くるもも)
  • 私自身が、たとえ遅刻しても朝食は抜かない主義なので…。(takumamama)
  • 野菜をたくさん食べるようにしています。(とんかるんば)
  • 好き嫌いが多く困っています。楽しい雰囲気を心がけています。(ちーずそふと)
  • 好き嫌いなくたべさせたいと思います。いろいろ食べさせたいですよね(ぽんこちゃん)
  • そのくらいしか出来ません(さ9か8)
  • 子供の頃の食べ物で体が作られると思うので、いろいろと考えています。(ちびあこ)
  • できるだけ多くの食材を取り入れたいと思っています。(メロディーヌ)
  • 成長期なので、しっかりバランスを取れた食事を気をつけている。(たみしあみ)
  • 栄養バランスが一番大切だと思います。(ともほの)
  • 毎食バランス良くっていうのはなかなか難しいですけど・・・(kk2785)
  • 時間がなくて、お総菜にするときも、野菜がたくさんとれるものを選ぶようにしています。(しゅりんた)
  • 一日のスタートが肝心。なんでもいいからお腹に入れさせる。(ももけんひろゆり)
  • 産地を確認する、無農薬の野菜を使うなど気を使っています。家族全体のためと思っています(マイキ)
  • なかなか難しいですが、いろんな食材を食べさせたいと思っています。(くえくえ)
  • いいものを食べてもバランスがかたよってたらと思うので肉、野菜、魚をまんべんなくをこころがけてます(やんちゃぼうずママ)
  • 野菜を多くとるように心掛けています。(ちゅーべい)
  • 野菜を多く食べれるように(miandyu)
  • 太っているのでなるべく野菜を多めに注意しています。(みきぶー)
  • 2歳4ヶ月ですが、栄養を考えてたべさせています。また甘いものやお菓子は極力与えていません。(ひでまり)
  • 野菜と魚をたくさん食べてほしいので。(あやさん☆)
  • もう少し安全な食生活を送りたいです。(あやなパパ)
  • 最近は食の安全性は自分達で見分けるしかなくなってきているように思い、吟味して買っています。(かもつれっしゃ)
  • やはり日々成長していく子供達の健康を考えると栄養が一番気になります。3食プラス3時のおやつも食事のひとつとして必ず作ります。今の時期なら南瓜やさつま芋をチンするだけでも 暖かくて子供達は喜びますし安価で済みます。スナック菓子やアメやガムでは栄養が無い上に 高カロリーだったりお腹が満足しません。手作りおやつは 少量でもお腹が膨らみ 心も体もほっこり満足します。食の安全に関しては経済的に出来るところはしていますが有機野菜など高くて買えませんのでこだわるのが難しいです。朝食も卵や野菜 フルーツ 主食 牛乳やココアなどを毎朝食べさせています。前の日の残りをアレンジする事が多いです。(3じのママ)
  • 外食も多くて子供も外食好きなので。(まままりおん)
  • できる範囲で気をつけています。(ミミ)
  • 成長の真っただ中なので、将来、健康面で不安なので。(ぴこまます)
  • いろいろな物を食べてほしい(けいわいママ)
  • 子供に与えるジュースは野菜ジュースにするなど、野菜摂取に気を使ってます。(とんぴ)
  • 小食なのでなかなか量が食べられない(michisuu)
  • 食事を楽しく取れるように気をつけています。(びかママ)
  • 本当は、いろんな料理を作ってあげたいのですが、時間も無いので、簡単なものでも、朝・昼・晩トータルでバランス良い食事ができるよう心がけています。(発見したいママ)
  • なるべく地元のものを使うようにしている。(とみす)
  • 季節の素材も考えて、バランスよく食べさせたいです(ミッキッキ)
  • 好き嫌いが多いので、嫌いなものはこまかくきざんで食べさせるようにしています。(ちゃまる)
  • いろいろな食材をバランスよく食べさせるように気をつけています。(chee001)
  • 育ち盛りだしね。(ピキピキピー)
  • 親が食べるものと同じものを食べたがるので、濃すぎない味つけにするようにしている。(たんととん)
  • 食物アレルギーがあるので、それらを除くことはもちろん、有機野菜などを積極的に利用しています。体に良いものを選んでいます。(ぴかちん)
  • 食の安全を第一と考えております。なるべく有機無農薬野菜などを購入しています。(resea-mama)
  • 中国の問題もあるし、なるべく国産をと思っていましたが、事故米など国内も信用しにくくなりましたね。なるべく生産者がわかる物を買う様にしています。(ミニミッキー)
  • 成長期なのでタンパク質とカルシウムがきちんと取れるように。お菓子はナトリウム(塩分)を主にチェックしています。(ひろ82)
  • 安心安全な材料を選ぶことは、食材自体が美味しいので、結果的に料理も美味しく出来るので、美味しくできた料理は楽しく食べれる。と思ってます。(のんたんのママ)
  • 野菜も食べるように工夫するのが難しいです。(まさちー)
  • 自分の作る物が全てだと思うと、ちょっと怖い気すらします。(ユッカ)
  • 休みの日は外食が多いかな。(龍凰)
  • 好き嫌いなく何でも食べてほしいですね。(スタミナ定食)
  • 野菜をたくさんとるようにしています。ほとんど自分の畑でとっています。(やいき)
  • 栄養が偏らないように作っているんですが、好き嫌いが激しいので食べてるものは栄養が偏っていると思います。(☆ようさん)
  • 何でも食べてくれるので、親がバランスに気をつけています。(ミズシー)
  • なるべく手作りで。。。(ともじろう)
  • 最近は加工品が不安!(スズムシ2)
  • 野菜をたくさん食べられるようにしています。(けろけろこ)
  • 主食とあたたかい物を必ず朝食に摂れるようにしています(あかりの魔法)
  • 嫌がっても一口でもいいから、と野菜、肉・魚類をそれぞれにたべさせるようにしています。だんだんと残さず何でも食べるようになってきました。(えのぴろ)
  • 好き嫌いなくいろんなものを食べれるように工夫しています。(saica)
  • 小さいので基礎からです(ruiume)
  • お米が大好きな子供のために、なるべくブランド米を食べるようにしています。野菜や果物は減農薬や有機農法のものを選ぶようにしています。加工品は、添加物の少ないものを選んで、卵は、安いものだと抗生物質が使ってあると聞いたので、200円程度のものを買うようにしています。(ミニーミッキー)
  • とにかく栄養重視しています。(かりな2006)
  • 中国産はどんなに安くても買わない(cherryto)
  • たくさんの物を食べさせるようにしています。(きのママ)
  • 好き嫌いしないように出した物はすべて食べるが原則です。(べりちゃむ)
  • 時には手をぬいて好きなものを好きなだけだべます(りょうたん)
  • 最近、中国製の食品の恐ろしさがクローズアップされています。買い物するときには、高くても国産を買うように心がけて、野菜は自給しています。(ちーぼうず)
  • 栄養バランスも考えてますが、朝食は必ず食べさせています(ねむたん)
  • 何を買うにもまず産地や原材料を確認、できるだけ産直野菜もよく利用しています。(SAKURA☆)
  • しかし、それ以前に「集中して食べる事」と、「兄のおかずを取らない事」が大事。(聖餐式)
  • 好き嫌いが多く、なかなか野菜を食べてくれませんが。(秋の夕日)
  • 朝ごはんを食べないと、一日が始まりません。(つもふぺ)
  • 体の成長が著しい時期なので、栄養バランスのよい食事をと心がけています。(フミちゃん)
  • 肉、魚、野菜をきちんと取り、特に野菜はたくさん食べるようにしてます。(ぱーこ)
  • 肉、魚、野菜をきちんと取り、特に野菜はたくさん食べるようにしてます。(へむ)
  • どのおかずにも一口は、手をつけるようにさせています。(ひさアミ)
  • バランスよくなるように心がけています(けいさいさい)
  • いろいろバランスよく食べてほしいです。(いちごっこ)
  • 朝食は食べさせています(たけもっち)
  • 肉や魚は食べるのだけど、野菜をよかして食べるので困ります。(TINK)
  • できるだけ手作りでがんばってます(mimimi15)
  • 間食を控えてご飯をしっかり食べるように!(poppuru)
  • 旬の物が安くておいしいので。 栄養価も高いし。(しおまま)
  • 朝ごはんを食べる習慣を付けさせたいので(まひゆ)
  • 食材も同じくらい気にしますが、やはり栄養が偏らないように一番気をつけています。(緋炎)
  • 季節の旬の物は大事なので。(みほみほりん)
  • 好き嫌いが出来るだけ少なくなる様に工夫している(mayopy32)
  • 毎日のお弁当なので、以前は冷凍食品にお世話になっていましたが・・・冷凍食品自体を買わなくなりました。(ぢぇい☆)
  • 野菜をあまり食べないので。(ペペ)
  • 最近、偽造の食材など心配なことがたくさんあるので、なるべく国産を確認しながら買ってます。(あげあげ)
  • 健康が一番ですものね!(seasunパパ)
  • どんなに少なくてもとにかく食べさせています。朝食抜きで一日がスタートするなんて信じられない。生きることの動力源だと思っています。(こぷこぷ)
  • 朝パパも食べないので子供たちに食べさせるのは至難の業。やっぱり一緒に食事したいですよね(てんかの)
  • 朝昼晩と三食きちんと取る習慣は大事だと思うし、これから成長期を迎えるにあたって、必要なことだと思うので(ゆっちぽん)
  • 嫌いなものも食べさせています。(すだちくん)
  • 野菜を食べさせる。(アベパンマン)
  • 昨今のニュースを耳にするにつけ、食材の安全確保は重要課題だとは思いますが、いくら自分が気を付けても、パッケージの表示でしか確認のしようが無い食材の安全確認には限界がある。従って、それよりも栄養の偏りを無くすことの方に重点を置いている。(MORIKA)
  • 朝は大事(あらぽん)
  • 朝食はきちんととるようにさせています(taka0411)
  • 安全なものを見分ける目も養いたいです。(かずかず0818)
  • 栄養に偏りがなく、好き嫌いもなくなるようにバランスを考えています。(キャスパーM)
  • いろいろ食べてくれればそれでいいです(tayutayu)
  • 子どもと一緒に色、黄(炭水化物)・赤(たんぱく質)・緑(野菜)があるかなー?と確認しながら食べています。子どもに〇色が少ない!などとチェック入れられることも・・・(ぴらママ)
  • 朝は食べないと元気が出ません(とうもころし)
  • 健康が一番ですよね(40)
  • 中国産のものはできるだけ避け、産直市場などを利用しています。(ゆっこ31)
  • 気を抜くと「パンだけ」とか、おかずが「肉だけ」とかになってしまうので、彩りやタンパク質と野菜のバランスなどを考えるようにしています。(ドーモ)
  • 好き嫌いなく何でも食べるようにさせています。(ダイダイママ)
  • 食卓で四季を感じるのは大事だと思います。折角色彩豊かな国に住んでいるのですから。(かずっぺ。)
  • バランスは気にしています。完璧にはいきませんが・・・(ぜっぺ)
  • 栄養バランスのとれたものを、楽しくたべてもらいたいです(しょうsan)
  • 安全第一ですが、表示を信用できなくなってしまうような事件が続きどうしたらいいのか悩みます。(うだ)
  • 先日、栗ご飯を作りました。子どもたちは大喜び。季節の旬の食材をなるべく取り入れたいと思っています。(★花★)
  • まだ小さいので、量を食べれない分食材に気を使って、バランスにも気をつけて、朝ごはんも必ず食べさせて…どれとは言えないほど、全部気をつけているつもりです。(だいじろりん)
  • 毎日食事の献立を考えるのが大変です(カリンカリン)
  • やっぱり成長期なので栄養をいっぱい取らないと(メーター)
  • 好き嫌いない子になってほしいです。(あきよしママ)
  • 食の安全がクローズアップされている今日、育ち盛りの子供たちには無害無毒の食材でつくった食事をたべさせていきたい。(setsu0710)
  • 実家からのお米や野菜を使っています。(3ママ♪)
  • 安心して食べられるのが一番いいかな(まなびちゃん)
  • おきるのが遅めで(じてんしゃにのって)
  • 病気に負けない強い体作りをしたい(ごまふあざらし)
  • 食事として出したものは食べて欲しいです(cami)
  • 頑張って野菜をたべさせてます(riki)
  • 中国産の問題以降なるべく国内産を買う様にしています。(あんころすけ)
  • 好き嫌いが多くならないように嫌いなものもちょっとは食べさせるようにしています。(ジゲン)
  • なかなか難しいですが、一応考えてやってます。(アヤルリ)
  • なるべく野菜をとるようにしています。(ママえもん)
  • 洋食や高カロリーメニューが続かないように献立を考えています。(べっちん)
  • 朝食は必ず食べさせています。(きえちゃん)
  • この中でどれも大切ですが、バランスの良い食事ができるように1日の献立を考えています。(きこたん)
  • 今まで全然食べなかったから悩みました。やっと最近食べるようになったから少し安心しています。(おむつ)
  • どうしても好きなものばかりになってしまうから。(たちくさぼんど)
  • なかなか偏食が治りませんが。(フレンチローズ)
  • バランスよく育ってほしいです(あゆぱぱ)
  • 栄養のバランスを考えながら、旬の野菜や魚を食べさせてあげたいと思っています。今は年中 何でも手に入りますが、やっぱり子供たちには その時に一番美味しくて、栄養がギュッと詰まっている時に食べさせてあげたいから。(いりまめ)
  • 食はすべての基本だと思っているので、神経質にならない程度に気をつけています。(ゆうりたん)
  • 親がなに言ってもどう頑張っても食べない時は食べないですけどね。。。(ままま834)
  • 朝食は必ず食べさせるようにしています。(そらひな)
  • 共働きのため、どうしても中食、外食になってしまう日も。その分、家で食事をするときは野菜中心にしてバランスを取っているつもりです。でも本当は不本意で納得いってないのだけれど…。やっぱり家庭の味で育てるのが一番ですよね。(あめこんこん)
  • 量よりもバランスに気を使います。(じらまま)
  • 朝朝食をとることが脳にいいので。(シゲ8243)
  • 毎日栄養バランスを考え楽しく食事をするようにしてます(しまごん)
  • 朝食は、欠かしたことがないですから、べつとして、他の項目もきをつけていますが、一番は、栄養バランスでしょうか?好き嫌いがありますから、同じ栄養で、ほかの食材でとることができないだろうかとか、つねにかんがえてます。料理のレパートリーがすくないので、難題ではありますが。(かのんかのんママ)
  • 地の食材を旬の時に取り入れるようにしている(ぼうぼ)
  • 朝食もご飯!(うさこ)
  • むら食いをするので、色々なものを食べるように、気持ちを盛り上げるのが、大変です。(風船さん)
  • やっぱり朝食は大切です。(ゆゆゆん)
  • バランスを考えてますが 好き嫌いが多く困ってます。(みけらー)
  • 本人もバランスが気になるようです。(きげん君の母)
  • 意識して野菜、魚をとるようにしています。(みとなっとう)
  • 健康な体は一生の宝物になると思うので、気をつけてあげたいと思っています。(ののはな)
  • メニューがワンパターンになるのが悩みです。(エントピア)
  • もっと魚料理を増やしたいので、頑張ります!(zueo)
  • 最近なにが安全かわかりませんね。(MAT!)M)
  • ともかくいろいろな食材を偏りなく、バランスよく食べさせています。(junju)
  • 出来るだけ、手作りで。外食は、月に1回です。おやつも、なるたけ栄養になるように、今時期ですとさつまいもで焼き芋、スイートポテトなど。あとは、パン生地でパンや肉まんを作ったり。食事では、メイン、副菜2品、汁物を目標に献立を作っています。(ちろりあん☆)
  • 安全が一番(こたくん)
  • 食べることは人間の体や心だけでなく、文化をつくっているんだろうなあ。(あんころ)
  • 料理が苦手なので、普通に献立を考えるのも大変なんですが、できるだけ、バランスよくいろんなものが摂れるように考えてはいます。(なおこ)
  • 安全第一!でしょう。(D.O)
  • 朝食は体の基本だと思っています。朝食は日中のエネルギー元なので、多少寝坊しても、絶対に何かを口に入れて出かけるようにしています。(はるかのママさん)
  • バランスを考えて作っているのに、好き嫌いが多すぎて、食べてくれません(おやつ)
  • パパ的には、まずは、好きなものをたくさん食べて大きくなってほしいな。ママに止められてます。(かわいいヒロちゃん)
  • 一日の始まりのスイッチを入れるため。(いちごパフェ)
  • いろんなものを食べさせたいと思っています。(いくちん)
  • 栄養があるからとか、安心安全も大事だけど、体が欲しがっているものを食べるようにしている。うまくいくと、本当においしく食事ができる。(こだわらない)
  • 自分で買う食材は国産でしっかりしたものだけ。外食するよりおいしくていいものが食べられるから内食主義です♪(ぱじもも)
  • 緑黄色野菜の摂取を意識して、お味噌汁などを具沢山にしています(花々ラクダ)
  • 以前からずっと高い国産購入したけど、最近なんでもかんでも信用できないと思った。(mame8888)
  • 季節の旬なものを食べて 美味しいと感じられるようにしたい(ヒッテ)
  • 寝坊してしまうとどうしてもパンと牛乳になってしまうので、なるべくお米を食べてもらいたいデス。(パナップ)
  • 週間・月間単位でバランスを考えます。(yuukimama)
  • 緑黄色野菜や高タンパク質な食品を入れることに心がけています。(sho5ai3)
  • 朝食も同様に残さず食べる事を言っています。(テンショウクン)
  • まだまだ小さな子供なので、親の趣味に偏ったものにならないよう気をつけています(こななこ)
  • なるべく野菜を食べさせるようにしている。(ららよ)
  • 有機JASマークさらに、できるだけ国産を選んでいます。あと、無添加ですね。(スライムベス)
  • 毎日苦労しています(舞ホイル)
  • バランスが大事だと心がけてます.(アイアイざる)
  • じいちゃんの作った野菜を食べさせるようにしています。(みみくう)
  • 色んな」味を知ってもらいたい。産地によっては食材の味は違うので。(ストライクフリーダム)
  • ついつい好きなものに手をだしがちなので、できるだけバランスよく食べるようにメニューを考えてだしている(lukylife)
  • 朝ごはんは忙しくてもちゃんと食べさせます。(NON441)
  • 好き嫌いがあってなかなか、食べてくれない時もあるけれど、一生懸命、野菜を隠して、食べさせています。(きらっち)
  • なるべく無農薬のものを(たっくん2)
  • 野菜を食べてもらいたいです。(てつどう)
  • 夜に重点をおいてます。(ののたま)
  • 育ち盛りなので(kmatu)
  • 国産の物や農薬の少ない物は、安全なだけでなく、素材の味もおいしくて、季節感を感じることが出来るような気がします。(はしもとま)
  • とりあえずバランスよく・・を心がけている。(かっちまんまる)
  • 朝ご飯を食べないと頭が働かないとなんかで見ました。(3happy)
  • 1日を元気に過ごすために。(キュアかっちのパパ)
  • 食材を買う時はなるべく国産表示のものを買うようにしている。(あゆあゆまま)
  • たとえ時間がないときでも、一口でも必ず食べさせるようにしている。(mama-san)
  • 野菜をたくさん食べれるメニューをかんがえています。(ママちゃんず)
  • 朝からお腹が空いていては、なにも集中できません。(naonaoh)
  • 栄養のバランスは気をつけてます。肉ばかりにならないように。(ぼけなす)
  • 朝、昼、晩・・・パンやご飯、麺といろいろと考えているのですが・・・。(美人姉妹の母)
  • 朝ごはんを食べることが健康につながると思うし、生活リズムを整えるには効果的だから。(☆まこちゃん☆)
  • いろいろと取りざたされていますから。(マリアアンナ)
  • 栄養の計算はせずに、いろいろな色のものを食べさせています。(かいわれ大根)
  • 子供と一緒に買い物に行き、常に野菜等の名前を教えています(ぽてぽて★)
  • 基本的に好き嫌いがないので メニューには困らないので一汁三菜になるようにバランスを考えた食事にするように心がけています。(ちゃあ)
  • 子供にだけは、宅配の安全なものを食べさせている。(ベンテンくん)
  • なるべく同じメニューが続かないようにしています。(いーちゃんママ)
  • 野菜嫌いではないけど、注意していないと敬遠されがち。なるべく肉・魚とのバランスを考えて、食べやすいメニューで出しています。(KATZE)
  • バランスのよい食事が健康の秘訣だと思います。(ぷにぷにぷに)
  • まだ離乳食だが、なるべく いろいろ食べられる様にしている。(きよっこ)
  • 朝ごはんを食べることはすごく大事ですよね。私自身、母が朝ごはんを食べないと家を出してくれないという方針でしたので、同じようにしたいと思います。(mammy-chan)
  • 朝の食事は脳への影響大です!必ず食べよう!!(ちーち)
  • バランスの良い食事を心がけています。(けいけい♪)
  • 有害な農薬や化学肥料は、それを食する私たちだけでなく、農業に携わる人の健康も侵しています。とくに海外では、子供たちが防具もつけずにそれらに触れて被害にあっている現実があります。それを知ると、そんなものを買う行為によって、安いけれども人にも自然にも優しくない農業を助長することはしたくないと思うのです。(あいあい)
  • まず、朝は食べさせる。低学年のうちに習慣にしたいと思っています。(jazz ysl)
  • 家庭の味を知ってほしい(セリーヌ)
  • 娘は必ず朝の第一声が「おはよう」でその次が「おなか空いた」なのです。主人ともおなか空いて起きるって言いことだよね。と話していて、だからこそこの習慣をなくさないように、朝ちゃんとごはんを食べさせる。といういことを、大切にしています。(☆ひとみ☆)
  • きちんとした食生活を小さいうちから習慣化したいから(あさー)
  • 野菜が好きなのでいいのですがなるべくいろんな食材で料理するようにしています。(しょうくん)
  • とは言え同じようなメニューの繰り返しになってしまってますが・・(ゆきゆきんこ)
  • 出来るだけ安全(そう?)な食材を使い家庭で手作りしています。(しほぱぱ)
  • 小食なので、好きなものだけでお腹いっぱいにならないように、おかずを出す順番に気をつけてます。(きみきみ)
  • 仕事もしているのでなかなか栄養バランスまでは気が回らないが,安全な食品を選ぶのは気をつけている(ぷくぷくほっぺ☆)
  • 栄養バランスが取れていても食材が不安な物では大変です!!食材が安心な物でバランスが取れている食事が理想ですね。(のぞみくママ)
  • 嫌いなものでもバランスよく食べさせるように気をつけています。(ぷうさんのつま)
  • 朝ごはん無しで平気で学校に送り出したりなんてできないです。朝ごはん→ウンチで、思いっきり学校で遊び、勉強に集中できる準備を整えてから送り出したいです。(pearl!)pink)
  • 体が元気になる栄養バランス&食べたくなる彩り(はるまな)
  • 今の時代、安全なものを食べさせると言う方が丈夫な身体をつくる第一歩だと思うので(ちわわ)
  • 少食な子どもたちなので、バランスを考えて作っても食べてくれないことが多くてへこみます。でも夫が「食べるときは食べるんだからいいよ」と言ってくれるのが救いです。保育園ではほかの子につられてちゃんと食べているようです…。(ミントミント)
  • 家計のこともあり、有機野菜ばかりというわけにはなかなかいきませんが、自分でも少し野菜を育ています。パンを焼いたり、ハムを作ったり、味噌、梅干しなどを手作りすると簡単な材料で作れることにびっくりします。市販品の表示のカタカナは一体何だったのかと気持ち悪くなります。やっぱり当たり前なものを食べたいなと思うようになりました。(しじま)
  • 朝食ももちろんですが、食が細いのが困りどころ。どうやって食べさせるかが、毎食のポイントになります。(usacky)
  • 寝坊しても、なんでもいいのでお腹に入れてから登園させるようにしています。朝ごはんを食べないと身体が目覚めないと思うので…(HK0239)
  • お野菜をたくさん食べて、お魚を食べるようにしています(うたん)
  • 忙しい中学生だからこそ、栄養バランスは大事だと思っています。(カイリュー)
  • 添加物や輸入物はなるべく避けている(柚ママ)
  • なるべくお野菜を多く取れるように気をつけてます(wendy)
  • 野菜・たんぱく質・脂質など、きちんとバランスよく取れているか気にしています。(ラパンまま)
  • ただいま1点集中食べにはまっているわが子・・・ご飯だけをこよなく愛したり、お味噌汁をおかわりしたがったり、この年頃特有の偏食に困っています。なので、できるだけご飯にはシラスを砕いたものやとろろ昆布を粉末にしたものをかけたり、ジュースに青汁を足したり、お味噌汁を具沢山にするようにしています。とにかくバランスよく食べてくれれば言うことナシ!なんですねどね。(ゆうぽんはるぽんパパ)
  • すべて気になるところですが、栄養が偏ったりしてると体によくないかと(はち❤)
  • 好き嫌いが多いので、できるだけバランスを考えて食べさせています。(GWU)
  • 国産の食材を買うようにしています。(ぐりんぴ)
  • 料理自体が苦手なので、出来る範囲でやっています。(satsuma)
  • 好き嫌いは少ないので、バランスは取りやすいです。嫌そうな顔をしたときにはその食べ物を食べたらどういう効果があるのかを伝えます。そうするとわりと素直に食べます。(れふ)
  • 好き嫌いが多いので、バランスよく。(ルイージくん)
  • 朝食は家族そろって食べる。朝食の量で体調をみているところがあるので。(花いっぱい)
  • 幼稚園に行きだしてからすごく朝食が気になります。あまり食べない子供たちだったので朝はしっかりというのを今がんばっています。(meka)
  • 野菜と魚をとるように(肉は週に1回)心がけております。もちろん食材は国産ばかりです。食の安全か栄養バランスか、どちらを選ぶか難しいところですが。(よしっぴ)
  • 季節のものを取り入れて、食事の時間に食材などについての会話も楽しむよう努力しています。(たっく♪)
  • 野菜が苦手なので、どうにか食べてもらう努力をしています。栄養バランスを考えながら、子どもたちと一緒にメニューを考えるのも楽しいです。(bubuka)
  • 好き嫌いが多いので、とりあえず何か食べさせること。(ないないちー)
  • 嫌いなものも分からないようにして食べさせたり。品数も多くするよう頑張ってます。(cinnamon)
  • 朝は食欲があまりないようで食べるのを嫌がりますが、家族と楽しく食べるようにしています。(ディンブラ)
  • 特に好き嫌いがないので、野菜をたくさん食べれるようにしています。(もものはな)
  • 有機野菜の宅配を利用しています。出来るだけ旬の野菜を取り入れるよう心がけています。(momokoh)
  • 一日の始まりは、しっかりご飯を食べて、目を覚まして欲しいから。(みづいろ)
  • 一日の始まりを大切にしたい。(gapuru)
  • 朝は、起きてすぐだと食欲がわかないので、少し早めに起こし、必ず食べさせています。学校で汁物も食べさせるとよいと聞いたので、かならず野菜スープなどを飲ませています。(norinori39)
  • 脳の働きをよくするためには朝食をしっかりとるようにしている(クニゴロー)
  • 朝はしっかり食べさせます!(りおたこ)
  • 朝食を食べない子は、夜の食生活をみなおすべき(といパパ)
  • 必要だと思います。(といまま。)
  • やっぱり国産!!(ちーーたん)