ベネッセ 教育情報サイトベネッセ 教育情報サイト

オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「お子さまの夏休みの過ごし方で今気になることはどんなことですか?(中学生)」の投票結果です。

中学生
【中】お子さまの夏休みの過ごし方で今気になることはどんなことですか?(中学生)

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(282件中)

  • すっかり生活のリズムが崩れてしまいました。(kitty)
  • とにかくこれまでの不得意をなくしてほしい。(m-sakae)
  • ゲームばかりやっていて、一向に宿題がはかどりません。(ままなおちん)
  • なかなかダラダラは直りません・・・。(ふぉれすと)
  • 朝寝坊でダラダラしている(きらきらりんりん)
  • 自主的に取り組めていないようなので、(トンちゃん)
  • やっぱり、生活のリズムを保つことが基本だと思います。(Steppy)
  • どうしても時間をだらだらと過ごしがちになる。困ったもんだナ(★みぃ★)
  • 時間がある分、ついゲームを長くしがち・・・親がコントロールしないと・・・(あとゆ)
  • 平日は午前か午後毎日あるので、勉強時間を取るのが大変です。体の疲れもたまっています。(青葉ミドリ)
  • 今年は受験生なので受験勉強の始動がうまくいくかが心配です。(ともりんママ)
  • なかなかエンジンがかかりません・・・(kuriko)
  • 自由時間が多いため、ゲームのしすぎが気になります(mammy01)
  • 夜更かししすぎっ!(えばやん)
  • 部活オンリーの生活で、なかなか手が、まわっていない(ばら)
  • 毎年,夏休み最後の週は大変そうです・・・。(友佑院)
  • ほぼ毎日、朝から晩まで塾に行っています(kokia123)
  • かたよったお付き合いになりがちだから(ママよ)
  • 受験生だがクラブが忙しくてあまり勉強時間がとれないので、効率良く勉強してほしい(ゆずP)
  • 受験生だというのに、まだまだやる気のなさにハラハラしてしまいます。(夢芽)
  • 毎朝起きるのが、遅いですね~。(しゅうた)
  • 私立に通っているので、普段早起きな分、休みの日くらいは少しは寝坊・・・と思っていたら、ずるずると起床時間が遅くなってきてしまい、心配になってきています。寝る時間はそう変わらないのですが。(乃琶)
  • 遊び方、と言うよりも、そもそも友達づきあいが下手で、夏休みも友達との約束等全くありません(^^;家族での行事は色々あったり、クラブ活動も細々とあるのですが、中学生の夏休みとしては、友達づきあいも、少しぐらいあれよ!と心配になってしまっています(汗)(印度辛口)
  • 時間はあるけど勉強はしたくない…だらだらとして困ってしまいます。(ベッチママ)
  • 今年受験なので。(するめいか)
  • 親が仕事をしている為日中予定通りに勉強が捗っているのかがわからないから。(エノエノ)
  • 夏の頑張りが2学期の成績に大きく上がることを期待する。(キャスパーM)
  • 塾に行っていないので、自分でしっかり学習してくれるかちょっと不安です。(花村紅緒)
  • 宿題はすべて子供にまかせているけど、本当に終わるか心配!!いいかげんな提出物にならないといいんだけど・・・(ドリーミングママ)
  • 早朝からの部活動でなかなか時間が無い。(ふた葉)
  • どうしても不規則になりがち。(なつみはは)
  • 部活に夢中でほとんど勉強をしていないので心配です。(ラビスタ)
  • 小学生の時とは違い、自分で管理しているので何の宿題があるのか、どこまで終わっているのか、心配になります。(アキベル)
  • どうしてもだらだらと時間が遅くなりがち!(すーすずまま)
  • 自主性にまかせているものの、ついついうるさく言ってしまったりしています。(カイリュー)
  • 部活動も急がしそうで、どこまで自己管理できているのか、ちょっと心配です。(ぽおた)
  • しっかり勉強をしてもらいたい(TUYU)
  • 中学になり宿題も増えて、ちゃんと計画通り勉強が進んでいるのか?夏休み最後にあわてずにすむようにやってほしいのだけど・・・(ゆうともりん)
  • 気がつけば、ゲームばかりしています(ひろきりさ)
  • 部活や合宿あるいは旅行など毎日が違うタイムスケジュール。(蝉しぐれ)
  • 入学したての頃はがんばっていましたが、最近はだんだん慣れがでてきて・・。(ノーリー)
  • 夏休み前に友達との中に何か亀裂が生まれ、そのまま休みに入り、本人も気が重そうで、なんか可哀そうで。でもそんなことよくあることですよね。(ぴーちゃん1号)
  • 毎日、だらだら~っと過ごしています。(フリッパー☆)
  • 宿題をなかなかやらず困っています。(ふみぼーちゃん)
  • 補習等が続いているので、規則正しい生活は問題無い。とすると、次に気になるのは友達との付き合い方です。(pupuchocol)
  • 生活のリズムが狂うと、何をやるにもダラダラになってしまって 遊びも勉強もダラダラ。親もそれを見てイライラしてしまいます。(モッチママ)
  • 受験生だというのに…全くやる気ナシ…(たこまま)
  • 勉強をしてもらいたいが、遊びやだらだらするのが先なので寝る間際に始めるため寝る時間が遅くなり、朝もなかなか起きられない、という悪循環がずっと続いており、親としてはイライラしてしまう。(藤井)
  • 朝が遅いと一日のリズムが崩れだらだらしてしまう。(あやなっと)
  • 来年受験なのでたくさん勉強してほしい(chikorita)
Benesse(R)

個人情報に関するセキュリティ対策・
拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部

テーマ一覧

子育て

教育

受験