ベネッセ 教育情報サイトベネッセ 教育情報サイト

オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「夏休み、お子さまに体験させたいことは?(小学生)」の投票結果です。

小学生
【小】夏休み、お子さまに体験させたいことは?(小学生)

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(873件中)

  • 6年生で中学受験をするので勉強のみの夏休みです。(ビーズちゃん)
  • 普段、時間がとれなくてできないことをさせたいです。(あんな)
  • 海外に行く機会に、日本とは違う文化を知って欲しいです。(ママくん♪(^ー‘))
  • この夏は食器洗いと台所の片づけがテーマです。(ほおずきランプ)
  • せっかくの夏休み。暑いからと家の中にいないで、外で元気に遊んでほしい。(のんのんき)
  • とりあえず田舎にいこうかと。(chikorita)
  • 手伝いをさせる(じゅんやち)
  • 普段,本を読まないので(まさくん888)
  • 復習をしっかりさせたい(ペペ)
  • 海の生物にふれあってほしい(りかっぺ)
  • 普段なかなか外で遊ぶことをしない子なので、この夏は真っ黒になるくらい外で遊びまわって欲しいです。(みみパパ)
  • たまには勉強をさせないと…(なんでやねん)
  • 家族の絆を深めたい(nobu1)
  • もう少してつだってくれるとたすかるので。(しいにゃん)
  • ちょっと長いストーリーは、普段はなかなか読めないので、そういうものに挑戦してほしいです(ぴかちん)
  • 外に連れ出して、もっと子ども同士で遊んで欲しい。(すみねこ)
  • 子供のうちにこういう体験をたくさんさせたい。(ドライブカー)
  • 普段はできないこと、夏休みだからできる事をさせたい。(こにたちゃん)
  • 普段の生活は学校と習い事、家、といった限られた範囲なので、海や山で実際に自分でいろいろな体験をして(うれしい、楽しいだけではなく困ったりいやだったりすることも含めて)ほしいと思います。(あんなかりな)
  • 思いっきり遊んでほしいですね。(Orange)
  • 動植物が好きな娘。図鑑を持って自分で調べてわかったという体験をさせたい。(TOMONE)
  • とにかくいっぱい遊んでたくましくなってほしいです♪(takekeng)
  • 受験勉強で普段あまり出かけていないので、夏休みぐらいは・・・(Kent)
  • 普段充分に体を動かすことが少ないので、夏休みは体力向上に励んでほしいです。(あぷりこっとジャム)
  • 日頃できないキャンプや、昆虫採集、海水浴などを体験させてあげたいです。(いわなちゃん)
  • いっぱい遊んで欲しいです。(ぴーよぴよ)
  • 楽しい思い出作りをさせたい(ちーちゃんあゆちゃん)
  • せっかくの長期休みなので普段出来ないことをいっぱい経験させてあげたいです。(けいちゃんパパ)
  • 部活動というか..いろいろな講座に参加させて、体験させたいです。娘は今興味があることがたくさんあるので。(ゆい☆)
  • 海や山の思い出がないと「夏休み!」という感じがしないから。(みしんちゃん)
  • 主治医とぜんそく発作0をめざしています。(なつこ。)
  • 夏休みだから、今しかできない自然体験をさせてあげたい!!(くろちゃん)
  • 普段、海や山といった自然に触れる機会がないので夏休みには自然と触れる楽しさを体感してもらいたい。(bubuka)
  • 今年も子どもだけで富士山キャンプに参加します。昨年は台風の影響で、たどり着けなかった頂上に、今年は登れることを祈っています。(うきうきクン)
  • 今年もいろいろなイベントへの参加を検討中!(ふぉれすと)
  • 普段なかなかチェックできていないので、ここで不得意なことを見つけ克服したいと思います。(のりのりへい)
  • この夏は出産があるので、手伝ってもらいます。(びかママ)
  • なかなか連れてってあげられないので海や山、どこでもいいから遊びに連れてってあげたいー!(☆雪んこ)
  • 海が好き(uemura)
  • ひとりっ子でいとこもいません。合宿などで集団生活を体験させたいです。(マルグリット)
  • 夏休みならではの体験をさせてあげたい。(しゅっしゅっぽぽ)
  • 北海道の奥地に、行く予定です。関東では、なかなか味わえない大自然とたわむれてきます!!(ロリス)
  • 長い夏休みを利用して楽しみたいです。(clearsea)
  • どちらかというと山に住んでいるので、年に一度、夏休みぐらい、海での経験をさせてあげたいと思っています。(3匹のめだかの母)
  • 何か一つでいいから夏休み中はお手伝いをしようね、と今から約束しています。一つのことをやり遂げるという達成感や責任感が身についてくれるといいなと思います。(ピンキー☆モモンガ)
  • 自然の中で遊ばせたいです。(saica)
  • いろんな遊びをさせたいですね。今しかできないことですから(龍馬)
  • 自然体験の中でエコを学んでほしい。(なえぴー)
  • 今まであまり海にも連れて行ってあげられなかったから、今年はがんばって連れて行ってあげようと思います。子供の虫嫌い少しは治るかな?!(ままはまーちゃん)
  • やっぱり 海でしょう。(かおり925)
Benesse(R)

個人情報に関するセキュリティ対策・
拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部

テーマ一覧

子育て

教育

受験