ベネッセ 教育情報サイトベネッセ 教育情報サイト

オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「今年の夏休み、親子で新しい体験ができましたか?」の投票結果です。

幼児
小学生
中学生
高校生
【幼、小、中、高】今年の夏休み、親子で新しい体験ができましたか?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(1975件中)

  • 花火大会に感激した息子に感激した私です。家族で行けて楽しかったので良い思い出になりました(はるまきまき)
  • 娘が、市のミュージカルに出演することになり、毎日練習、ワクワクの夏休みです。(あかせいぱ)
  • 温泉へ家族旅行に行きました。去年は受験で、今年こそは!と意を決しての出費に、ちょっぴり後悔ですが、きっと子供にとって、忘れられない思い出になったと思います。(pearlmoon)
  • 初の海水浴ができた(ruiume)
  • いつもとおなじどころか、夏期講習で目の回るような忙しさだった。(naia)
  • 子供が部活動と宿題に追われて、親と遊んでくれませんでした。(苦笑)(迷える子羊)
  • 子供には初体験な事ばかりでした!(ozyo)
  • 忙しすぎて、いつもと変わらずでした。(ナックス)
  • 仕事をはじめたため、忙しくて・・・理由にならないですよね(涙)。でも、子どもたちにとっては大満足の夏休みだったようです。(タルタル)
  • スポ少が忙しく時間が合わなかった。。。(まいたぺ)
  • いつもどおりダラダラ過ごした。(syu034u)
  • 娘が生まれてはじめての夏。いろいろな意味で充実しています!(ルキアッチ)
  • 自由研究に親子で協力して取り組みました。(いし)
  • 子供は部活があり充実?(kaomama3)
  • 水族館にお泊りしました(あおくん)
  • 子どもの成長は親次第。(なんか妖怪)
  • 今年の夏休み(私の)は、比較的、子供との時間が取れました。娘も5歳になったので、いろいろ体験できて、親子ともども楽しんでいます。今年は、バンガロー借りてプチキャンプなどにも行ったのですが、一番喜んでいるのは、近所の市民プールに3日間も、通ったことのようです。安いもんだ…(まる108)
  • お金はかけられなかったけど、近場で色々楽しみました!!(*雪穂*)
  • 小学生になりいろんなことに酸化できるようになった分、いろんな新しいことに挑戦できました。まだ新しい予定が待っています!(しじま)
  • 夫婦で忙しかったので(うの君)
  • 特に何もない・・・息子は塾と部活。受験対策で去年の夏より彼だけ忙しい・・・(あおい&まり)
  • 1歳になった息子と一緒に行く初めてのプール・海、大変楽しく遊んでいる息子を見て嬉しくなりました。(しめ)
  • 初めて3世代で温泉にいった(ふみこちゃん)
  • 新しい体験、というほどではありませんが、ラジオ体操に欠かさず毎日通ったり、児童館で規則正しく過ごしたりとはじめての夏休みらしく、夏を満喫できたかな?と思います(道産子)
  • はじめて夏祭りに行きました。(にしみこちゃん)
  • 3歳の息子が、去年は怖いといって一歩もはいらなかった海で楽しそうに泳いだ。(まりんて)
  • 毎年、何かしようと思いながらも、何もしないで終わってしまいます。子供も大きくなって、みんな、それぞれ忙しくなってきたし。(がり)
  • 子供がプールで泳げるようになった。(ボン氏)
  • 家族みんなで普段行けないようなところに行き楽しみました。(nanakota)
  • いつも楽しい(といまま。)
  • 旅行の予約を入れたが、長女の具合が悪く入院したため、直前でキャンセルしました。いつもと同じ辛い日々を送っています。冬休みこそは...(英国紳士)
  • 科学に興味があり、いろいろ実験してみた。(ころころさん)
  • パパがお休みではないので、どこかに旅行に行くわけでもなく、プールへ行ったり、虫取りしたり・・・本当に高学年なのかと思うほど、いままでとかわらない夏休みです。(クルエラ)
  • 日帰りで遊びに行く、などはありましたが、いつもの夏と大きくは違わないかな。残りの日々に新しいことをやってみようかな、と思いました。(ぽなぽな)
  • 流れるプール,海…事故なく過ごせてよかったです。(ひなたん7)
  • クッキングでもやろうとおもいながら、出来ていません。(セーラ)
  • 大学受験のための勉強で忙しかったようでした。(シーマ)
  • 例年と同じくキャンプに行きました。 今年でキャンプも5年め。息子はだいぶテントやその他の設営を手伝ってくれるようになり、成長が伺えました。(じんちょうげ)
  • 料理教室に行きました。一緒に作る喜びも味わい。てきぱきと自分で考えて動く子供の様子が輝いて見えた。夏休み後半、まだまだいろいろと予定しています。(kagyou)
  • なんか変りばえのしない夏です。「宿題しなさい」と叫んでます。(たかぽち)
  • 塾の夏期講習と習い事などでなかなか時間が取れず、余った時間はプール、キャンプ、お祭りなど毎年同じ様に過ごしました。(nokonoko)
  • 家族で色んなところへ行きました。(ariarin)
  • 今年の夏は,新しく釣りと野球の観戦を家族で始めました。(K.M.)
  • 今年は何度もプールに行ったり、自宅でビニールプールをしたので、「プール」という言葉を覚えたようです。こうやって、また一つ言葉を覚えました。(assam2005)
  • 部活に補習。 夏休みといっても毎日登校。昼食の支度が増えたくらいで、あとはいつもと変わらない日々です。(カズ)
  • 今年も旅行にキャンプと親子で楽しい思い出が出来ました。(みーさん!)
  • 北海道旅行をした(くろちゃん)
  • 残り少ない休みを充実したいです(すまいるかりぴょん)
  • 子供がしっかりして反対に親に気をつかってくれるようになったのが分かった事(yaccyann)
  • 一級河川の生態系を調べるために、外来魚の駆除に行きました。(きらら123)
Benesse(R)

個人情報に関するセキュリティ対策・
拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部

テーマ一覧

子育て

教育

受験