ベネッセ 教育情報サイトベネッセ 教育情報サイト

オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「学校がお休みの土曜日。お子さまはどのように過ごしていますか?」の投票結果です。

小学生
中学生
高校生
【小、中、高】学校がお休みの土曜日。お子さまはどのように過ごしていますか?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(1869件中)

  • 授業はなくても、部活で学校にいっています。(モッチママ)
  • 土曜日の午前中はピアノを習っています。(ナチュラル)
  • 土曜、日曜日はスポーツ少年団に行ってます。(バボまま)
  • 親子でアウトドア。地域のイベントにも参加しています。(すーち)
  • 地元の少年団のソフトボールチームに入っているので、練習です。(やまきっち)
  • ECCに通っています。(ふみぼーちゃん)
  • 小6の長女は,毎週土曜日は塾に行っています。(清里 桜心友)
  • 最近行動範囲が広がって、自転車でお友達のところへ行ったり、公園へ行ったりしています。まだちょっと心配ではありますが、ダメ、ダメとも言えなくなってきました。(ユウキ エナ)
  • 兄が部活で不在になるので友達と遊びます(ちびまつこ)
  • 元気に子供達の声が響き渡っています。(kagyou)
  • 休みの日の習い事はしてないので、朝はテレビ三昧が多いです。(まさよ85)
  • 忙しい思いをさせている様な気もしますが、自分の子供時代は学校に行っていたんですよね。ただ塾は送り迎えがあるので、親も大変です。(ここるん)
  • 今までは休みの日は家族とお出かけが多かったですが、習い事を始めたのでこれからは休みの日はこれになると思います。(はやみん)
  • 午後からスイミングスクールに通っているので、午前中は家で勉強したり本を読んだりしています。(ねぼすけさん)
  • 文化部なのでクラブがないので、友達と遊んでいます。(KNIKNI)
  • 家族で出かけます。(トレママ)
  • とにかくのんびりしています。(しろぎくさん)
  • 特に出かけたりすることがないので、ちょうど良いです。(さしすせそ)
  • 土曜日は囲碁教室です。小5、小1の兄弟でともに楽しんでいます。(キュリオちゃん)
  • 子供の通っている中学は土曜日昼まで授業があります。小学校の時は、家でのんびりしていましたが、授業がある方がいいです。(どどさん)
  • 部活です(ゆずぼー)
  • たまっている、勉強やすきなことをしています。(あゆゆめ)
  • 保育園時代から続けてる習い事が午後にあるため。友達も土曜日になにかしら予定があったりするので、、、遊ぶとしたら日曜日の午後かな。(こままった80)
  • 習い事をしています。(ドルトル博士)
  • 小学一年生。午前中は、1週間分の復習、午後はお出かけが定番です。(ミズシー)
  • 部活動(野球)を週末は頑張っています。(Tossan)
  • 家で過ごしたり、家族で出掛けたり、友達と遊んだり、土曜日もそれなりに忙しい。(まみまみ)
  • 子供の土曜日の過ごし方については、かなり考えさせられるところがあると思います。ゆとり教育と称して土曜休日になりましたが、実際では新聞でも記事になるほど、履修科目が消化されていないところが多いようです。逆に今の子供たちは学校で教わることを短時間で教わらなければならない状況で、尚且つクラスの半数以上が高いお金を出して塾通いだそうです。とても気持ち的なゆとりはあるとは思えません。親にしてもゆとりのある経済生活を送っている方々は極一部のようです。土日の休みで家族のコミュニケーションをとるには良いのかもしれませんが、実際のところ共稼ぎが多い家族でどれだけの人が土日の休みが出来ているのでしょうか。少子化になってこれからの時代、学校の勉強も大事ですが人間的な勉強がもっと大事ではないかと思います。(symnky6)
  • 基本的には土曜日はクラブに励んでいますが、その後、友達と遊びに出かけたりすることが多いです。(あやなまま)
  • 遊びや休養のための外出をしています。勉強は一切しません。その代わり日曜日に、だれ気分を解消するため、少し勉強しますが。(伸び伸びっ子)
  • 塾や習い事は平日に、週末は部活動に参加しています!まだ学校生活に慣れず体力的にもしんどいようです。まもなく定期試験もはじまります。勉強・部活動の両立がうまくできるようになればいいのですが。(ココブー)
  • 6年生です。がんばっています。(おっくり)
  • スポーツ大会や生涯学習に積極的に参加してます。(かめ子)
  • この春からスポーツ少年団に入り、練習に参加しています。午前中は下の娘、午後からは上の息子の練習です。(Kay)
  • 土日は家族で過ごす様にしています。ほとんど買い物くらいですが・・・。子供も大きくなってくると、あまりいきたがらなくなり、少し寂しい感じです。(ぜみ)
  • 私が仕事をしているため、祖母と過ごします。(ふふ)
  • 家族ででかけている。(みぃさん)
  • 平日通えないので、土曜日に通わせています。(natsumon)
  • 何もないときは友達と遊んでいます。家族で出かける用事があれば出かけますが。(いちご狩り)
  • 家で好きな事をしてます。(えいたろう)
  • 兄弟二人で平日には出来ない遊びをしています。(aiai810)
  • 平日お友達とたっぷり遊んでるので土日は家族で過ごしてます。(ハリセンボン)
  • 基本的に家で遊んでいるようです(とんかるんば)
  • 土日は野球です。おかげで、弟もどこへも行けず・・・。(shiikun)
  • 午前中は学校の宿題・チャレンジ・ピアノの練習をしています。午後はゲームをして遊んだり、友達に誘われれば外で遊んだり、主人が休みの時は野球観戦に行ったりしています。(かずゆみ)
  • 小学校のスポ少の野球部に入ってますので、毎週土、日は練習に行ってます。(コウタン)
  • もともと隔週土曜日しか休みがなく、土日も部活に行くことが多いのですが、たまに部活の休みがあると、家でゆっくり読みたかった本や漫画・雑誌に目を通したり、PCの好きなサイトを覗いたり、オンラインゲームをしたり、絵(イラスト)を描いたりして過ごしているようです。お友達と都合があえば、約束してショッピングに行くこともありますが、お友達もアルバイトや塾や習い事など 皆それぞれ忙しいので、家で過ごすことが多いようです。(迷える子羊)
  • 家族で過ごすことがおおいです。(まおうちゃん)
  • 家で過ごすというか、家族(と言っても、主人は滅多に土曜日のお休みがないので、私と2人でですが)で出かけたり、散歩したり、サイクリングしたり、雨なら家で過ごしますが。平日は学校だし、下校後はお友達と遊んだり、習い事があるので、休みの日は親子で楽しんでいます。(ももぐみ)
  • ドッジボールクラブの練習に・・・.(のんぺ)
Benesse(R)

個人情報に関するセキュリティ対策・
拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部

テーマ一覧

子育て

教育

受験