オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「子育てで疲れたなと感じることは?」の投票結果です。

中学生
【中】子育てで疲れたなと感じることは?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(573件中)

  • もう、中学生になると自分の理屈を言ってくる。極力ちゃんと話を聞くようにしているが・・・対人間になるもで、疲れてしまう。(あおい&まり)
  • 子供が悪い事をした時。(よしさち)
  • 部屋の片付けもせず、黙っていれば一日中でもゲームを続ける息子に疲れます。(☆けろり☆)
  • 部活動を引退して受験モードになって欲しいのに8月までテニスをすると言って帰って来てからも疲れて勉強できる状態でないので成績が下降気味でいつまでもやりたいと言うので喧嘩ばっかりで疲れます。(たらこくちびる)
  • 気の弱い子は、すぐ友人に影響される。 親が言っても聞かない。(大体ひかる)
  • 40代も半ばです、やはり年には勝てません(北ちゃん)
  • 女の子は特に難しい気がする。(あべっち)
  • 子供の付き合い方が目に付くことがある。意見を押し通す子従うだけの子難しさから疲れがでる(ロケットママ)
  • 中学生の長男をはじめとして3人の子どもたちがすごく反抗的な態度をとったり常識としてありえない言動をするとどっと疲れがでる。(かあちゃん)
  • やはり健康でしょうか。なにものにも変えがたいことですから。子どもが病気になるとほおっておけないし、病院通いも疲れます。(マリアアンナ)
  • 3人いると毎日お疲れです!!(きょーきょー)
  • これから学年が上がってくると、成績などで悩むとは思いますが、今のところは何も「疲れる」事はありません。(にゃあっぴ)
  • しつけは難しい(パパタン)
  • 中学生になり子供自身のプライドや価値観が芽生えて来ているので、今までの様に一筋縄では話が通じない場面が度々あります。こちらの言い分を理解させるのには根気が必要なのである種の「疲れ」を感じます。(さちばなな)
  • 子供がなかなか新しいクラスのお友達と親しくなれない様子を聞くと、どうしたらいいか分からなく、疲れます(きょんたと)
  • 長女は、きちんと言う事を聞くが、長男が約束を守らない。(@YK)
  • 片付けに歯磨き、明日の用意・・・まだまだ言われないとしない息子にホトホト疲れます。(ヒロちゃんママ)
  • 健康面が上手く行けば、成績も上がる事を聞いた。早寝が一番。よい成績の子は、大方は早寝を親が提唱しているらしい。(HESED)
  • 怒ってはいけないと思いつつも怒ってしまったとき。(ふじちゃんマン)
  • 塾の送り迎えです。疲れます。(陽だまり)
  • 成績悪いのに自分から勉強しない。早く勉強しなさい。と言わずにがまんしてます。(ゆうこたり)
  • 宿題をさせることです。(ふみぼーちゃん)
  • 健康一番です。(ふゆみかん)
  • これから反抗期が来ると言うのに、息子は生まれた時からずっと反抗期。血圧が上がりっぱなしです。(ぶらん)
  • 仕事を持っています。子どもといると仕事のストレスも忘れるので、とても楽しいです。子育てに不安はあっても、疲れることはありません。(たんぽぽです)
  • 親としての全責任(風前一塵)
  • がんばっても成績が悪いので・・・(マッピーマッピー)
  • 一喜一憂です。(さとるっち)
  • 自分の事は自分でがなかなかできないので(ゆちよち)
  • 10歳の息子、今だに食べるのが遅く、朝晩と食事のたびに「早く食べなさい。」と注意するのに疲れた。(whoko)
  • これといってありません(ろーずまりー)
  • 良い習慣はなかなか身に付かず、悪い習慣は知らないうちに身に付く。不毛の努力をしているようで、かなり空しい…。(小倉小豆)
  • 生活習慣等自分の考えができてきつつあるので、なかなか意見を聞いてくれなくて困る。(みのりママ)
  • 小さいときほどは色々な病気なかかりませんが、やはり子供が具合が悪いと自分が風邪をひくより疲れます。(☆うり★)
  • 友達関係はむずかしい。(はたらこ)
  • 生意気に腹が立つこともたまにあり(vw413)
  • 早寝、早起きをさせたい私の思惑とは裏腹に、息子は一分でも長く遊んでいたい、、、毎日格闘して疲れます。(けんぶぅの母)
  • やっぱり、友達関係が一番かなぁ。(みゆぅ)
  • やることが多くて。ひとりでは何もやらない子供についいらいら。(えもん)
  • 何度同じことをいってもしてくれない時。(はるげん)
  • いろんな考えの人がいるので疲れます。(kuuma)
  • 友達との関係が難しいです…(ユビギツネ)
  • 何度言ってもわかってくれないんですよね。(かっきぃ)
  • 風邪が長引いた時(miru)
  • 健康のことにはやはり、気を使います(ポッチャリ)
  • 4人の子供の学校行事に参加していたら、本当に疲れます。そんなときに、健康の大切さを痛感します。自分自身にも持病があるので、特に・・・。(ごとー)
  • 疲れたとは思わないです。(太陽♪)
  • つい、がみがみになってしまって疲れてしまう(うなずきん)
  • 元気でさえいてくれれば疲れは感じません。(アリエル00)
  • こればかりは、どうにもならない(東京のなっちゃん)
  • 何をしては、いけないのが分っている年齢だからこそ難しいです。(サンラブ)
  • そろそろ難しい年齢になってきて、小さい頃のように頭から叱ってもふくれるだけで言うことを聞いてくれません★やっぱり、しつけって難しいと思い悩んでいます。(あやとりん)
  • 友達関係で悩んでいるのを聞くとこちらまで気が滅入ってしまうから。(JUN-T)
  • これから先、いつまで「まだ勉強しなくていいの?」と聞くのだろうか(ぷりんぷぷりん)
  • 小さいときは、病気がちで病院へ連れて行ったりが大変でした。今はすっかり丈夫になり、健康のありがたさを感じています。(サオヘー)
  • 子どもたちが同時に発熱したりすりと、やはり疲れます。(さぃちゃん)
  • マイペースな子供と、A型な私・・・時々疲れます。(けまり母さん)
  • 繰り返し繰り返し伝えても伝わらない。(勉強中)
  • 小1の時に友達関係で不登校気味になった事があるだけに、一番神経を使います。(遊民ママ)
  • 子供が散らかしたリビングや洗面所を夜に一人で片付けているとき、子供が起きているときに一緒に片付けさせる余裕が無かったなぁ、と反省。子育てに疲れているなぁ。と感じるときです。(purinpurin)
  • 子供の友達関係です。年齢とともに,一人で解決しようとするようになり,話したがらなくなってきつつあります。成長の一段階なのでしょうが…(hikobana)
  • 部活の朝練に行くので早起きが辛い。(かこにゃん)
  • 風邪をひいたときなどの看病・・・かわいそうだけど疲れる・・・(ハッピータイム)
  • 子供の気持ちがよくわからなくなるとき。(m-sakae)
  • 特にありません。充実しています。(kagyou)
  • どんどん下がっているのに、本人にやる気が出ないから。(モッチママ)
  • 毎日子供に文句ばかり言われ、感謝されないのでとても疲れます。(ナックス)
  • 仲良しの友達と楽しく過ごしているようだが、大勢のクラスメートの中で、日々もまれている。人間関係の悩みは尽きません。(セレナード)
  • 女の子は友達関係が非常にむずかしいです。(そうかいな)
  • 朝の食事のバランスや、毎日のお弁当のことなど・・・けっこうしんどいです。(ごりたろう)
  • 子どもは悩みをなかなか親に打ち明けないのは、自分自身がそうでしたから、気持ちはよくわかるのです。子が打ち明けてくれて、すぐ行動を相手の親に連絡をとり、解決したときは、ほっとすると同時に、子育ては大変の繰り返しなのだと思うと疲れを感じます。でも、それを乗り越える親になりたいです!(でいご)
  • 大きくなればなるだけ大変です(ぷぷりんこ)
  • 反抗期の子どものしつけは本当に疲れます。ようやく「いやだ」の返事を「はい」と受け取ればいいことに気が付きストレスが減りました。(ともりんママ)
  • 難しいですね(あみ☆)
  • 疲れがとれない。(じゃんく)
  • 体力がほしい。(24115)
  • 子供のことで悩み眠れないことがある。(ままなおちん)
  • う~~ん、浸透しない。(mue)
  • 言わないとなかなか始めないから 常に言わないといけないので(pop-x)
  • 点数ではっきりでてくると、やはりがっかりしたりすることがあって、本人もがんばってるのにと、気持ち的にどっと疲れることがあります。(けやきママ)
  • 進学や将来にかかわる事だが、本人の意識が薄い(bene0101)
  • 娘たちの交友関係など・・・(なお1219)
  • 小さい頃 よく熱を出し 疲れることがあった(まさろうのママ)
  • 子供のことで気になることはたくさんありますが、それを疲れと感じるようなことはありません。(Yumi)
  • 今まであまやかしたので(なっかん)
  • 若いころより、体力の戻りが遅くなりました。抱き上げたりなど体は使う事がなくなった分、基礎体力が落ちています。子供に注意したりの精神的ストレスが体にずしんとのしかかります。(かかかかっこう)
  • 反抗期でちっとも言うことを聞かない(きらきらりんりん)
  • 親同士の付き合い(タヌキS)
  • 子供が大きくなるつれ、親との考え方にズレが生じます。(2480)
  • 健康第一ですから。(まっすさん)
  • 中学生になった今でも、自分の身の回りの事が出来ず、同じ事を何度も言わせる毎日です。今では、自分が気づかなくてはどうしようも無いと思い、好きにさせています。(うめちゃん52)
  • 好きなように接している私は疲れていませんが、嫁は大変です(笑)(h_mori)
  • 一人が風邪をひくと、あとの二人にも次々とうつってしまいます。(ベネー)
  • 中2でまったく中だるみ状態・・・。(yamazayu)
  • 来る日も来る日も、ストレスを、母親にぶつけてくることかな・・。反抗期だから仕方ないと思いつつも、いいかげん、乗り越えて大人になって!って感じです。(ぽりぽりさん)
  • わが子の友達との付き合い方を見ていると、相手の我がままに迎合している所が目立ち、対等な付き合いではないように感じられます。こんな付き合いで友達って言うのかな?っと、思う度に疲れます。(マリモ)
  • 自分が健康じゃないと何にでも疲れる!!(やんこママ)
  • まちがえてもへっちゃら!しっかり見直しをしてミスをしないでほしいのに・・・(kuriko)
  • アレルギーがあるので(オカン)
  • 女の子で少し神経質な所もあるので、友達とうまくやっていっているのかという事は常に心配しています。(キティー)
  • 親子でも別の人格だからしっくりいかないこともあります(ジョ!)ちゃん)
  • 子供のことで悩むと体にきます。(ゆあゆーゆ)
  • 目が悪くなっているようなので(ちびまつこ)
  • お友達の親からクレームがくると落込みます(れっくん)
  • 勉強の事になると楽なほうばかりに進みたがり、親の意見は「うざい」と一言で終わり…。なんだか本当に疲れます。(凛凛)
  • 最低のマナーはきちんと教えできるように日頃からやっていますが、学校や遊びに行った先のお宅で「みんながやっているから・・・」と言葉使いが悪くなったり、態度が出来なくなったりとせっかく教えたことを何回も教えることが疲れる~(くままままま!)
  • 健康第1ですね(tecsaito)
  • 学生は勉強が一番大切だとおもうので。(まま4)
  • 学校での変な揉め事にいちいち相手の親まで出てくるので、どうしてもこちらも介入しないといけません。もう疲れました。(葵祭り)
  • PTA関連です。委員決め、委員の仕事、お母さん達との付き合いなどが精神的にも一番疲れます。(ほおずきランプ)
  • 毎日の体調管理って大変・・。家族の体調を知り、自分の体調を崩さないように気をつけています。(アキベル)
  • 良かれと思っていっても、本人にやる気が無ければ結果が出るわけではないし、あげくに嫌われたりして、ガックリくることがある(もっちママ)
  • 親子ともに、やっぱり元気でなくては何もできません。(euro)
  • 子供の為に良かれと思って言ってる事を無視されることがある。反抗期とは言え、最近しんどくなってきた。(いちごじゃむ)
  • 下の子は、気管支が弱いのでよく病院に行っています。最近、2度目の入院でした。健康が一番だと感じます。(ハッピースマイル)
  • 最近、お兄ちゃんの言動、自己中心的な考え方にこの方向で育てていいのか悩みはつきません。(たかぽんくん)
  • 体は疲れても、あまり気持ちで感じる事は無いように思います。(ももの)
  • 部活動がはじまって、朝練・午後練と忙しい中、時間があれば小学校の時の遊び仲間と遊びたい様で、夕食が済むともうねむくてクタクタの息子。朝は「足が痛い。のどが痛い。」でなかなか起こすのも大変です。(ヨーギラス)
  • 自分の時間が全く持てない時です。行事や親睦会が続き、家事もしなくてはいけないし。。。。と忙しくて、ゆっくりできない日が続いた時です(めろめろめろん)
  • 伸び悩んでいるので何だか疲れます。(となみーる)
  • 仲良くしないで欲しい子と遊んでいると。いろいろ心配してしまい疲れます。「誰と行くの」と聞かなければいいのかもしれませんが。誰とどこで遊んでいるか知らないのも恐いですし、あ~(ぺぺくん)
  • 子供が中学に上がった今は、幼少の頃のように、お世話に時間や体力が必要ということはずいぶん減りました。が、毎朝家を出る時間が早くなり、以前にくらべて1時間以上早起きに。健康的な生活ともいえますが、夜の就寝時間をその分早めることはなかなか難しく、睡眠不足は以前よりもひどくなりました。でも、疲れたなあと思うことはずいぶん減りました。今、ギリギリで頑張っているお母さん方、永遠に大変なわけではありません。楽になったらなったで、キリキリ舞いしていた頃の自分が懐かしくなりますよ。(kiore)
  • 中学生になり毎日、朝練から授業後の部活と張り切っていますが、母親としては大丈夫だろうか少々心配です。(さめちゃん)
  • 挨拶・食事の時の姿勢等、なかなかいうことをきかない・・・(ユアセルフ)
  • とにかく反抗的な態度をみせられると体も心もへとへとです      。(ままぞう)
  • ひとりっこのせいか、わがままな所がまれにあるのが気になります。一度いいだしたらきかない所も、直そうとするのですがまるで聞きません。自分にも似てるところあるしなあと反省することもあります(キョロキョロ)
  • 中学生になって、夜更かしが増えたので。(よっちゃんの母ちゃん)
  • 今なにをしなければならないか、という優先順位が違う!!!(ゆずぼー)
  • 思春期の子供に対して、しつけを行うことは大変です。(Tossan)
  • 健康診断の結果、内科受診をするよう診断され不安です。(みらくる紅茶)
  • なにか言うと反抗してくるので大変です(うちはいたっち)
  • 悩みっぱなしです・・。(tamap)
  • 背が伸びないので、気にしてまーす。(えいたろう)
  • 毎日、毎日同じことを注意しているように感じるときです。(なっこママ)
  • 中一になったばかりの息子は、子供と大人の中間で扱いにくい。べたべたと甘えてくるかと思えば、「自分の思うようにさせてくれ」と離れたり・・・扱いにくいです!(かずた)
  • 月曜から土曜日までのお弁当作り。たまには学食も利用してほしい!(ラブケン)
  • 送り迎えやら何やらで妻が疲れ切っているのを見るとき。そこまでがんばらなくていいよ・・・(Kent)
  • 年頃もあるのでしょうがほんと疲れます(オママ)
  • 小2の息子が学校に行きたがりません。仲のいい友達もいないようで、どうしたものかと困っています。(marin44)
  • 学校までが遠い事に加え、部活も始まり、体力的に大変そうです。自分の時間もゆっくりとれずにいるようです。(めりぃ)
  • お子さんが小さいと「しつけ」「健康」、お子さんが中学生以上になると「成績」になると思います。中二と小五の男の子を持つわたしとしては、「とにかく忙しい」これにつきます。それぞれの学校の行事、クラブ活動、友達との遊び、そしてご飯を食べさせて、大量の洗濯物を洗う。ただの召使か、とひがんでしまう時もあります。(するめいか)
  • 子供の健康管理には気をつかいます。(ちびは)
  • なかなか難しいイです(はる308)
  • しつけは、どこまでいっても気になる(mg)
  • 毎日のことなので。(モカチョコ)
  • 娘は反抗期なのか、親の意見を聞こうとしません。話しているととても疲れます。(こゆこ)
  • PTA活動で疲れを感じます。(sallow)
  • 習い事の送迎が大変です。夕食の支度と時間が重なるので。(花村紅緒)
  • 学校では、優等生のような態度で問題ないが、家では躾が悪いのか言うことを聞かないことがよくある。(あさみゆき)
  • 下の子は反抗期、上の子はそろそろ思春期で気が抜けません。(mi-nya)
  • 週末も部活。学校お休みする事のないよう体力勝負。健康管理は手を抜けません。(tenisu男)
  • 中学入学、引越しと環境が大幅に変わり、親子とも疲れてます(マズルカ)
  • 何度同じ事を言っても出来ない時。(もりたく)
  • 友だち関係というよりも、その親関係が疲れます。(ゆさみ)
  • 今は反抗的な態度に親の私がまいっています。親の私が大嫌いなようでこの精神的な面が成績にも影響しないことを願っています。(ひじきくん)
  • 反抗期真っ盛りで、機嫌の悪いときは、あたりまえのことでも何もかも反抗してくるので、疲れます。(ゆよりママ)
  • 女の子は特にむずかしいように思います。(ぽんすけくん)
  • 思うように上がらないものですね(イカ釣り名人)
  • 怒った時に疲れを感じます。(zueo)
  • 子育ては楽しいのですが、専業主婦なので学校での役員もきちんと引き受け、ボランティア活動にも参加。けっこう時間もとられて疲れます。これをパートの時給に換算したらずいぶん稼げるのは・・・?と思ったりします。早く小学校を卒業して欲しいです。(らぶりーママ)
  •  友達との距離が上手くとれていないだけなのか、いじめられているのかの見極めで疲れることがあります。4月からの新しい友達関係の中で、子どもが感じていることを根気よく聞き出しながら、親の立場として、担任の先生に相談するか、子ども同士で解決できる問題か判断しています。(やっとかめだなも)
  • 同じ事を何度も注意しても中々直らないとき・・・(れおじい)
  • 言うことを聞かないとき(イニシャルD)
  • 幾ら言っても本気になってくれない。今が大切な時なのに(ねぼすけさん)
  • やっぱり成績ですね。(杏仁)
  • 何度も同じことを言わせるのは腹が立つが、それを「うざい」と言われてしまうとき(みーころ)
  • 何度言っても聞かないことを聞かせるのには、今でも大変苦労しています。(なつみはは)
  • なかなか勉強しない(もしもしひろちゃん)
  • とにかく医者通いが多い。アトピー、喘息、花粉症、歯科矯正…他。病院もそれぞれ遠い上に、めちゃ込み。朝6時からの順番取りは当たり前。疲れます。(ねこ50パーセント)
  • 病気が心配(くまのみまま)
  • 反抗期なので対応に疲れる(ともしょう)
  • まだまだ小学生の子は健康管理ができず熱があっても遊びに行ってしまったりします。(しみしみ)
  • 何度も同じ事を、注意しても直そうとしない時。(ブロックス)
  • やっぱり健康じゃないと、何事もできないので。(くらいむ)
  • 小学生になったころから素直な子ではなかったですが、6年生の昨年ごろから反抗期と重なり時々手がつけられなくなります。「片付け」とか「言葉遣い」とか注意しただけでも、虫の居所が悪いと暴力まで振るってくることもあります。そんなときは、心底「子育てやめたい」と思います…(lemon)
  • 「勉強しないから成績は上がらない。」とこども本人が言っている。だったら勉強すればいいのに…と親は思う。(みけねこ)
  • いつも同じことを注意している…と実感するとき(SASAKA)
  • 中学になって、今までの甘さがいろいろな形で出てきているような。(ぴよんこ)
  • スポーツをしているためかけがが多い(n283)
  • 思っていたより、内申が悪いことが子供より親のほうが神経質になりすぎているせいか、ストレスです。(うしやん)
  • 家庭学習をいつやらなければならないのか、わかっているのに実行しない。(スクールシャイアン)
  • 習い事の送り迎え。毎回ではないのですが、忙しかった日などは、正直パスしたいな~と思いました。(あじさい)
  • 内気な娘の友人関係で、胃がキリキリします。(ちーすけちゃん)
  • 宿題以外をやっている気配がないので、注意すると、文句を言われる。(ハンプティー)
  • 初めての受験で、考えすぎちゃいます。(おはむまる)
  • 同じ事を何度も注意しても聞かない、と言う同じ悩みを持つ人が多くて、我が家だけではないのだと少し気が楽になりました。(なまけものっち)
  • 最近頭痛で学校を休みがちで困っています。(カンコ)
  • 子供の習い事の送迎やスポーツをやっているためのお弁当作りやお茶当番などで1週間がハードになりかなり疲れます。それに加え学校のクラス役員を子供の数だけ引き受けている状態で、毎年春になると憂鬱です。(ビーズちゃん)
  • 子ども自身のことではあまり悩みはない。学校の役員をしているので疲れると思うこともあるが、楽しいこともあるので、一概には言えない。(ayum)
  • スポーツ少年団や塾の送り迎え(ななんぱ)
  • 小児喘息だったのでやはり健康は心配です。でも今は元気になりました。後は安全ですかね...なんせ自転車で45分の距離を通学しているので(リョーママ)
  • 勉強もそうなのですが、やはりその前に自分自身の身の回りのことをしっかりしてほしい。帰宅したら、かばんや制服をポイポイと投げ捨てるのではなく、あるべきところに片付けて欲しい。仕事から帰ってリビングがグシャグシャになっていると、ドッと疲れが出てきます。(カボチャのオバケ)
  • 毎日部活で帰りが遅くなってしまったので、コミュニケーションを十分とれる時間が少なくなってきた。(うさかめちゃん)
  • 子ども部屋を与えて自主性を尊重しているのですが、あまりにも部屋が汚い。見ると頭が痛くなります。(xs4vw6)
  • 親も人間です。(どんころ)
  • 子どもが(思春期で?)イラついているとき。または、自分勝手過ぎるとき。・・・かな?(suzunachan)
  • 回りに振りまわされ、自分の時間がなくなったとき。(ぬーちゃん)
  • ここ一番というときに風邪をひいてしまう。(たくやーん)
  • 本人の自主性に任せているものの、部屋の片付けが・・・。ストレスです。(mimi888)
  • とかく時間に追われまくられているので(まだこちゃん)
  • 私の言葉が届かないとき・・・結構へこみます(キョロパンダ)
  • 子供のがんばってる姿を見ていて、結果が出なかったりする時(まさたろう)
  • よく病気になり病院通いが大変でした(なるみき)
  • 中学になってからの友だちはなかなか把握できず、子供との会話のなかでかみ合わないことがだびたびあります。(まごころ)
  • ひとすじなわではいかないしつけに結構苦労しています。(ぽぽんたぽんた)
  • 健康なら何をやっていても頑張れますが、病気や怪我で通院や看病が続くとつくづく疲れてしまいます。(いちご狩り)
  • 親が思ったように、子どもは育たない。(教育ママちゃん)
  • 子どもがたくさんいるので、子ども一人一人との時間を作るために調整しながら、親子デートなどで、普段兄弟が多くて親を独占できない寂しさをなくす努力をしているのですが、親は2人だけ、結構きつくて疲れることがあります。(さにゃんま)
  • 何を言っても「うるさい」で終わらせる子どもを見てると、お互い嫌な気持ちになるのなら、放っておこうかと思ってしまいます。(ママゆき)
  • いろいろな意味で自分のこと以上にダメージを受けて、海よりも深く落ち込みます。(dash)
  • 何回も同じことを言っても、全然 直らないし、直そうともしないこと!(あつゆう)
  • 子供に身の回りの整理整頓を言い続けて、もう何年になるのでしょうか。毎朝、探し物をしています。親もそれほど、きちんとしているほうではないが、床の上に教科書やノートを散らかしたままにしておくことはやめてほしいと思ってます。(winewine)
  • 小さいころから、どちらかというとからかわれやすいタイプだったので、ちょっとしたことに密かに神経質になっています。子供は、意外にうまくやっているようなので、心配しすぎないようにしていますが、時々考えすぎてしまう自分に疲れます。(ふうこ)
  • 送り迎えで疲れ気味(ポテじゅんちゃん)
  • 年頃になり難しい(GOMACHAN)
  • 塾へ行くのに、夕食を食べていくというので、慌てて仕事から帰り食事の支度をしなければならない事。(たかまま)
  • 男の子は難しい。末っ子だから甘えん坊だけど、自分が納得できないことは全く耳を貸さないし、とにかく文句ばかりで。結局最後はやらなきゃいけないことはするんだけど、取りかかるまでにつきあった私の時間を返してちょうだい!と言いたいほどです。(noco)
  • 親のコトをよく見ているので、うっかりしたことが出来ない。(BUN)
  • 親がもっとどっしり構えてやるほうがいいのですが、どうしてももどかしくイライラしてしまいます。(ひしちゃん)
  • 親の知らないところで色々あるみたい?!干渉しすぎると駄目とは分かっていても・・・(みくっちちゃん)
  • 娘が入院したときはやはり心配でした(KOUCHAN)
  • 幼稚園のころからのぜんそく、治ったかなと油断をしていると夜中にゴホゴホがはじまる。薬は必ず飲みなさい、って言わないと飲み忘れる。自己管理のできない中学の娘のそんなところに疲れます。(ケロケロかえる)
  • 子ども同士よりも、子どもの親同士の方が疲れます。(KNK)
  • きちんとしない,夜更かしして朝起きにくくなることなどが気になります。(えいこ)
  • 中3なので…。うるさく言うのも何だか…。部活引退したらがんばってくれるといいなと思ってます。(雪面の飛び魚)
  • 子供の友人関係がうまくいっていなくて、相談されたとき、その話をきいて、どうしてやればいいのかと悩んでしまう。(おりょう)
  • 受験を控え、学習も、健康も気になるし‥年齢的にも難しい年頃だし、友人関係はなかなか見えにくくなるし‥これ!とひとつに絞れません。ただただ、あぁ疲れるなぁと実感しています。でも、こどもがいてくれる幸せも実感しています。(かざはな)
  • 野生児だし・・・(mizusuma)
  • 勉強しておけばよかったと分かるときには手遅れなのに・・・。(yuusouiti)
  • 友達関係でいじめられてるようなので、対応をどうしたらよいか、学校へ連絡をしたらよいかと悩んで疲れます。(TUYU)
  • 子どもの感情のコントロール。学校で何かあると不機嫌で帰ってきて家族にあたる。(ユッキーまま)
  • 最近携帯電話を与えました。メールばかりしています。こっそり見たら、ちょっと卑猥なメールでした。ちょっと焦ったけれど、正常な性の成長なのだと、大きな気持ちで見守ります。あまりエスカレートしてきたら、釘をさすつもりです。(AJマミー)
  • 何度教えても身についてくれないときは、疲れたな~って思いますね。(もえちゃんママ♪)
  • 自分の良いトコしか言わない(桜草さん)
  • 毎回毎回同じ事の繰り返しで疲れる(ひろきりさ)
  • 毎朝の弁当作りです。うちの市(八王子です!!)は今だに中学校に給食がありません。冷食を利用して手抜きをしてるものの今までより早起きしなくてはならくなったので、毎日会社で眠いです・・zzz(ぴぐぴぐ)
  • サッカーのクラブチームに入ったため、夕食の時間が遅くなりメニューには気を遣うようになりました。(エルミ)
  • とにかく、トラブルが多い。話を聞かない・モノを無くす・塾・部活の連絡が遅いなど、最近ストレスがかかっているのか、一人からまわりをしているように思えます。ただでさえ要領が悪くて内申点が低いのに、受験が思いやられます。(ブースカママ)
  • 中学でバスケをしているので 怪我が絶えません。(かえるたん)
  • 健康第一!(パタパタママさん)
  • 「整理整頓・最低限のマナー」何度言ったら分かってくれるのか。(イイ事あるさ!)
  • 思うように子供は育たないと分かっていてもついつい口うるさくなってストレスを感じてしまいます。(★みぃ★)
  • なかなか自発的に物事をやらないので、疲れてます(ロンイ)
  • 友達関係は大変!まだ大人になりきれてない分、思いがけない誤解が生じたり、付き合い方が難しそうです。(るる母)
  • 毎度毎度同じことを言ってます。片付けろ、とか、早く寝ろ、とか。今までいろいろ手を変え品を変えやってきましたが、怒鳴ってもダメ、優しく言ってもダメ、育児本のようにはなかなかいきません。(スーとケロ)
  • 反抗期の時期なので 中三ですが 極力話し合いをする様にしています(遊学人)
  • ご飯途中で寝てしまったり、睡眠不足で朝起きれなかったり。(りりかちょん)
  • 長男は重たい荷物を抱え、4月から満員電車に乗って1時間かけて通学しています。なれない電車での通学(それも満員)、小学校の時とは全然違う学習。 何もかもが初めてだらけ。健康には気を付けています。 早寝をさせて、お弁当はバランスを考えて、野菜もなるべく入れるように…。 部活が始まったので土日も早起き。 さすがに疲れます。(Shinママ)
  • 親として子供の事を考えてあれこれやっているのに・・驚く結果で毎度疲れます。(ポヨポヨアリス)
  • 何もかも疲れます(belrioz)
  • 子供が続けて寝込むと、看病疲れします。心配で気疲れもします…(nannpopo)
  • 中学生になって、やたら出費が増えたので、今後の受験費用を考えると頭が痛いです。(おやねこ♀)
  • 友達とは日々いろいろあるようですがどうしてやることも出来ないと思うと自分自身に疲れるときがあります。(きらきら箱)
  • 走り回る息子を追いかける日々が続いた頃は体力的に疲れていましたが、受験も終わってほっとした今、精神的にも体力的にも子育てにおいて疲れることはありません。でも、数年したら大学受験のために気を揉んで、精神的に疲れているのが想像できて恐ろしい・・・。(シャングリラ)
  • 毎日の駅までの送迎です。バス便が少なくやむなく車で片道15分かけて毎日送迎しています。行きはともかく帰りの時間がまちまちで、部活がない日やテスト期間中で早く帰ってくる日は出かける時間も限られてしまいます。働きに出ることもできません。(プチケーキ)
  • 食事の時の姿勢が悪く、何度注意しても直しません。(チマとウメ)
  • 友達とけんかした時(アリエル518)
  • 私立中高一貫に行っています。思ったよりもお金がかかるのでどうしようか思案中です。(lightace)
  • 注意しても思うように言う事を聞いてもらえず、イライラが募るばかり。空回りしているうちに月日だけは流れ、言い訳の口答えと悪い習慣は増えていく一方で・・・。このまま成長したらどうなるのかと不安な日々です。(キャンチ)
  • ゲーム時間を守らない、夜寝ない、靴をそろえないなど。言うことをきかないので、怒鳴ってばかりで疲れます。(ひめつるそば)
  • 悩み、ストレスが加わると疲れは倍化します(WAKEUP52)
  • 反抗期だとわかっていても、こちらがいろいろしてあげても感謝するどころか悪態をつく時。それでいて、自分ではなにもできなかったりするので。(すぴんくる)
  • 反抗期のせいか、何もかも反発してくるので、ほんと疲れます。(アセロラさん)
  • 子どもたちの人間関係もいろいろと複雑みたいで・・・(watercolor)
  • クラブの先輩や顧問の先生に対する愚痴を聞いているとき。疲れます。(VANILLA)
  • ちょうど反抗期・・・・。わかっているが・・・疲れます。(ひろころこ)
  • 体と心のバランスが悪く、こちらが当たり前のことと思うことが子どもの思いと違っているので、そのとき疲れます。(goh_0109)
  • 受験生なのに、全く自覚無しで、勉強しないので…(mammy01)
  • 体が悪いときは気にならないですが、安心するとつかれを感じます。(カナゲン)
  • 特別に、ありません。(mukimuki小僧)
  • 言いたい事ははっきり言う事ですっきり。(みえ123)
  • 女の子は難しい。(えびおゆてぃ)
  • 子どもが体調を崩したときが一番疲れると感じます。(ほっとけーき)
  • 小言を言うのも疲れます。(れもんまま)
  • 情操教育面を考えて対話時間をとるようにがんばっています。手本になるようにがんばる自分がちょっと疲れるかな。(チャップリン)
  • 学習意欲をどうだしてくれるか、それが目下の悩み。(NOVAうさぎ)
  • 成績が伸びず・・・疲れます。(あこあこ)
  • 想いが子供に伝わらない(やまとのこ)
  • 友人関係で嫌な思いをしたり悩んでいるのを聞くと、過剰に反応してしまいます。(りさLOVE)
  • チャレンジ等学習環境は整えているつもりだが、思ったほど成績がよくならない。(のぶひで)
  • ナンドも同じ事を言って聞かせるとき(ちーまん)
  • 友達関係がうまくいってなさそうだと心配でこっちまで疲れます。けんかしても、なんでもないことと励ましながら、案外、内心沈んでしまったりして、気付かれないように明るく振舞うときってつかれるわー。 (ぴーちゃん1号)
  • 両親や姉妹や親類に、子供のことをとやかく言われるとき。(でんきゅう)
  • 反抗してくるときとか・・・?(てんしん)
  • 子供二人は幼稚園からずっと私立です。経済的には無理をしています。あと少し、あと少し・・・・。(カガミ)
  • 悪い友達にひっぱりまわされて 休みの日まで迎えにくるし なんか言うのもあとあとが怖くて 疲れます。(かもめ団)
  • うちは息子ですが彼女が出来てから勉強しなくなって困ってます…。(sang)
  • 子どもは親の思うとおりにならないもの‥とわかってはいるけれど、「しつけ」となるとそうは言ってもいられませんよね。きちんんと何かを守らせるのって難しいなーと、特に感じるこの頃です!(みーなつ)
  • 体調が悪いと子どもが訴えると、心配で気疲れします。(アップルパイ)
  • 新しい中学生活に、まだ親子で慣れなくて浮き足立っています。どうすれば子どもの為に一番いいのか、いろいろと考えあぐねて迷って…。疲れます。(NEKOKO)
  • 友達に自分の意見を言うのが下手です。上手に言えなくて感情的になってしまいます。キレるに近いような・・・。(cheese04)
  • 自分の子供の頃と比べて うちの子は 疲れたとよく言う あまりにも軟弱というか 体力がないように思える(さざなみ)
  • 疲れるというのは無いです。子供のためですから、何があっても精一杯対応したいと思います。(higu1045)
  • 何度も同じことを注意すると、本当に疲れます。(めめさん)
  • 反抗期が3年目、疲れます。(ゆりごじら)
  • 厳しく言えばよいというものでもなく、甘くすればよいというものでもない…。なかなか苦労が絶えません。(Steppy)
  • 思ったように言うことを聞かなくなってきた。大人になる過程とは思うが、もっと小さい内により多くのことをしつけるべきだったと反省している。(津軽の父)
  • やればできるのにやらない。あまり言ってもこの子の性格からして言えば言うほどしないだろうなと思いつつも、つい、ねえ。やれやれと、子どもに対しても自分に対しても思います。(プリごろ太)
  • 同じことを何度も言わないといけない時等(ユーミジュ)
  • 言うことを効いてくれないとどっと疲れる・・・。(ふぉれすと)
  • 反抗期で疲れます。(ひかちゃん母)
  • 同じ事柄を何度も伝えなければならないとき。(マロ)
  • 疲れを感じたことはない(キヨKM)
  • 親が色々考えてやっても本人にその気が無ければ直らない。小さいうちならまだしも、大きくなると余計難しい。喜びも大きいけど、子育てって大変だ。(ゆかねこ)
  • 注意すると怒り出します。(みいも)
  • 基本的には、子育てに磯忙しいのは今だけだと思うので、特に疲れたと思うことはありません。家族と家にいるとなごみます。仕事のほうが、精神的に疲れます・・・(sakachan)
  • ゲームテレビの時間が長く勉強することができていない。あとかたづけ身だしなみ、人に対しての思いやり感謝の気持ち教えたつもりが伝わらず反省(まーちゃん6)
  • 子供と意見が合わず話し合いが長時間に及ぶ時疲れます。(あおいママ)
  • 私立中に入学したので、公立との違いに戸惑っています。(笑う大天使)
  • 朝、学校へ行くまでの、あわただしい時間。毎日が時間との格闘です。(らずべりー)
  • 疲れたと感じたことはないです。(こうちゃんこうちゃん)
  • 今は部活のことです。(えすおゆぴぃ)
  • 進学のことを考えてもっと勉強に時間を割いて欲しいと思いながら、くちうるさく言うのを抑える時。(GATEMAN)
  • 生意気になってきて親に批判的な事を言ってくる(愛の花束)
  • 朝、なかなか起きてくれない。早く起きても本人はそれなりにゆっくり仕度している。いつも遅刻しそうで親は気をもんでいる。実際遅刻している。「はやく!」と言い続ける毎日を繰り返してうんざりです。(きよよん)
  • 国立の附属中の為、授業時間数が極端に少なく学習面で、まだまだ親の出番が必要と感じた。(スパイス)
  • 思うように成績が伸びない時、考えてしまいます。(あこ73)
  • 親の責任だからです(924mama)
  • 要領が悪いのか、やっている割に成績が伸びません。(三人のままA)
  • トラブルが起こると解決するまでの間、ものすごく神経つかいます。(こわっぱ)
  • 自分の時間が欲しいと思っていた頃もありますが、子供が大きくなるにつれ自分の時間が持てるようになり、気分的にも身体的にも、楽になりました。(ayasuyo3)
  • 学習障害をもつ息子はマイペースで癒し系。勉強以外は心配していませんが、高校進学を目前にして 成績 というより 教養 をこれからいかにこの子につけていくか、悩みながら模索中です。 (ロードライト)
  • いくら言っても姉妹喧嘩。きりがないです。(綿雪うさぎ)
  • 今さら、どうにもならず、疲れます。(hinorei)
  • 生活態度を注意すると親への反発が出始めている。(ryoutanpi)
  • 小さい頃は疲れを感じる事もありましたが、今は感じていません。(やもりさん)
  • 女の子はむずかしいです!(さみゅん)
  • いくら言っても言うことを聞かないとき。(グッピー)
  • 年齢があがってくると難しいです。(まろんめろん)
  • どこまで親が口を出して良いのか迷います。トラブルが起きると上手く解決出来るか心配でやきもきしてしまいます。(るるんちょ)
  • マイペースな子なので、朝から早く早くで中学生になっても言っている自分にあきれて、ほっておこうと思ってもつい口だししてしまいます。(みずな)
  • 怒るタイミングが難しい(chikorita)
  • 言う事を聞いてくれず、説得するのに疲れます(よっちゃんさん)
  • 何度行っても、同じことをする・・・疲れます(みんた)
  • 一言でいう事をきかなくなってなってきた事。(yuipapa)
  • 何を言っても暖簾に腕押しで、お手上げ状態です(サリーさん)
  • こっちが、注意を受けることです。(べんけいくん)
  • 一人の子どもを成人させることの厳しさを実感している。(みちのぶ)
  • 中学生にもなると、あんまり細かいこともいえないし、でも、黙ってるわけにもいかないし…日々、葛藤です。(ころぴー)
  • いろいろと、微妙な年頃になったきたので....(maru-fu)
  • 他の子供を比較して、しつけはいつも考えさせられてしまいます、(minosan)
  • 小学生の弟に比べるとだいぶ叱ることも少なくなり、あまり疲れたと感じることもなくなりました。(さすけくん)
  • 中学生の兄の方は、部活の帰りが遅く、日々時間との格闘。朝練もあると、日常生活のリズムをつけさすのが大変。また、必然と小学生の弟の方も、夕食時間が遅くなって遅くまで遊んでいる。かといって、家でゲーム三昧というわけにもいかず・・・今、有効な時間の使い方を子供達と思案中。(ユジン姫)
  • ゲームのしすぎ、テレビ・ビデオの観すぎで注意することが多いのですが、最近は屁理屈を言うようになってきました。(houkiboshi)
  • コミュニケーションがとりにくくなったとき。。。(hkrkw)
  • 以前は、兄弟げんかが多く疲れることもありましたが、最近は けんかも少なくなり疲れは、あまり感じません。(亀次郎)
  • 何度言っても聞かないとき(こたくん)
  • 注意するのはいつも同じ内容。新しいネタで注意することはほとんどありません。毎日毎日何度も同じことを注意するのは疲れます。(イッパイアッテナ)
  • 息子と同じような考えをもつ友達、私と同じような考えを持つ親の子が同じなら、問題はあまりないのですが、うまいこといきません。(ももりんのママ)
  • 素直に聞いてくれないと、エネルギー消耗します(そぷらの)
  • 子供の塾やお稽古事、PTA活動などで日々時間に追いまくられています。疲れを感じていますが、気力でなんとか頑張っています。(TRUE)
  • 何度言っても、行動に移さない。やがて、何度も言われる事に 反抗して、今度は 意識的にやらなくなる。責任は 子ども自身にかかってくるから、ほっとけばいいと 思うが、割り切れない。(ばらのくちべに)
  • このところは、インターネットばかりしていてやめるよう言っても聞かない事が多くて困っています。(すますま)
  • 私の努力ではどうしようもないので(かんたろう)
  • 宿題・片付などなど、何度も繰り返し言うものの、、の状態です。(ぼんちゃん♪)
  • ケガが多く、アレルギー体質でもある為、心配の種が尽きません。(疲れた母)
  • いろいろな場面で口を出しすぎているかなあと感じている今日この頃です。自分の忍耐力や堪忍袋の緒の強度が試されているようで、疲れます。(ラッキーまま)
  • やっぱり友達のことはいろいろ考えてしまいます。(kyarameru)
  • 栄養のある食事を3食きちんと摂らせることが、大切ですね。(ぼる)
  • 自分と子どもの性格や考え方が違うので、友達とのつきあい方のアドバイスをするときに苦労しています。年令が上がるにつれ、女の子は難しいですね。(pekopon)
  • 成績や友達関係、健康などは問題ないんですが・・・しつけに入るのかどうか、勉強に対する心構え的なことでは疲れます・・・(まお母)
  • 頑固で知恵の働く次男と、知能戦の毎日です。(yaya03)
  • 教えても結果がよくないとき(おたすけちゃん)
  • 親が助けてやれないことはやはり精神的に疲れますね。(だんぼのみみ)
  • 一番頭が痛いです(カズ)
  • 体質的に病気にかかりやすいみたいです。中学生になった今も、だるいといわれるとこちらがドキッとしてしまいます。(みみ子)
  • 子供の偏差値の上下に一喜一憂してしまいます。長い目で見守ってやりたいと思いながら…。ついつい…。(なひちゃん)
  • 分かってくれないとき(ひーこまま)
  • 励ましたり、協力しても、本人がその気になってくれない時。(おぐりん)
  • 女の世界は老いも若きも子どもも、どの年代でも大変ですね!疲れます!!(キャベツ)
  • 子供の成績を気にすることに疲れたな。(GO38)
  • 人の話を聞かない。物は出しっぱなし。。。思わず溜息が出てしまいます。(じゅりあ7)
  • 小さい頃から頑固だったけど、とにかく今は素直に「はい」といって欲しい!!(たこまま)
  • 塾や習い事の送り迎えなどで、時間に追われます(みみ722813)
  • 毎朝のお弁当ですね。(新しい受験を探る)
  • 友達からのいじめや嫌がらせをうけて、どうにもしてあげれない時。(sayuhono)
  • 通塾してから勉強の進度や結果が気になり、少し疲れることがあります(くうちゃん512)
  • 何度言っても片付けが出来ない子供達。自分の子供時代もこんなだったのかな~と思ってしまう。(さらみ)
  • やはり対人関係は一番難しいでしょう。(purestblue)
  • 我が家には3人の子供がいます。誰かしら家に友達を呼びたいと言い出し、呼ぶ事に。すると他の兄弟が「ずるい!」と言い、友達を呼ぶ事に。ひっきりなしにうちの家は遊び場か?他の兄弟の勉強も中断されて、あまりいいことではないです。(ちゅぱこ)
  • 子供も大きくなり体力的に疲れる事はありません。(マーピン)
  • 地元の中学に進学しなかったため、泥沼のような母親同士の人間関係から開放されました。毎朝のお弁当作りや部活動のための送迎など、体力的にきついときもありますが、精神的な安定が得られていれば、たいしたことではありません。(しまぶくろ)
  • とにかく自分のやらなければいけないことを、親が言わないとやらない。勉強もいわないとやらない。という状態なので、すべてやったかどう確認しなければいけないので疲れます。特に反抗期になってからは聞くと怒るので難しいです。(りーちゃんママ★)
  • 子供の都合優先で、自分の都合は後回しになるので、趣味に没頭したりしてストレスを解消する機会が少なくなってしまうことが原因かな。(のーの)
  • 周りに「自分の家の子が一番!」という親が多く、友達関係で気をつかうことで精神的にとても疲れます。(ひでまみー)
  • 子どもの成績も気になるけれど、とりあえず、もっと早く行動してほしいです。のんびりした、わが子にいらいらしてしまいます。(フレーフレー!THM)
  • 同じ事を何度注意しても直らない時(うほまま)
  • 子供の友達関係は、ひいては親同士の関係になることが多く、相手のお母さんと仲良くなれれば一番良いのですが、自分と考え方のかけ離れた相手だと子供がもめたときにこじれる一方。「もうあのことは遊んじゃだめ」なんて子供にいえないしストレスですよ。(maoまま)
  • 10年程前はくたくたでしたが・・・今では疲れることはないですね~♪ (七宝くん)
  • ネットゲームにはまってしまい、夜遅くまでやっている事。(夢芽)
  • ああ言えば、こう言う・・・精神的に疲れます。(haku)
  • 最近反抗期のようで、口答えばかりしてなかなか言うことを聞かなくなったので困っている。(くっきっきー)
  • 教えてもすぐ忘れてしまって何度も同じことの繰り返し...。疲れます。(あゆかえ)
  • 安心している時に何か問題が出てくる!(マリオ君)
  • 心も体も弱い子なので、体調管理に気を使います。(バジルママ)
  • 部活の送迎当番や雨の日の塾の送迎など・・・振りまわされっぱなしです・・・。(どらまゆ)
  • ゲームの時間がどうしても守れません。毎日同じことを言う」のはつかれます。(らくなり)
  • 注意したことを素直にきけない年頃になり、とても扱いにくいです。(オレンジpekoe)
  • 子供の健康には気を使いました、(としパパリン)
  • 散らかしたまま 他の事をしようとするので その度に注意するのですが全然なおらず 毎日のことなので疲れます・・・・・(まりりん母)
  • 部活に塾で大忙しで、体調を崩さないか心配。(うめ吉)
  • 親に全責任があると思うと力が入ってしまうから、疲れます。(米かーさん)
  • 部活に忙しく、体調面で気がかりなばかり(キヨウキョン)
  • 勉強みてるから(わほんどら)
  • 子供に何度言っても効き目のない時。いろんなことで悩んだとき、子供の心が動かずどうしようもなくなった時(スマイル太陽ママ)
  • 難しいです.(hiro7)
  • とにかく 寝つくのが 遅くて 疲れます。早く寝てほしいです。(ころくり)
  • なんでも親を頼ろうとすること。(おみみん)
  • 歯磨きなど基本的なことをできず、いつも言いたくないのに言わざるをえないことに疲れます。言ってもやるとは限らず、どうしたらよいのかわかりません。(まおまお)
  • これ以上どう言って良いかわからなくなった時。(kurosiro)
  • 勉強は本人自身がやる気にならなければ親がいくら言ってもダメ、とわかっていながらついつい小言を…。(Runイチロー)
  • 様々なしつけをしても、発達段階の中で変容していく(watashin)
  • 反抗期だからしかたがないと思っていても、会話をするたびに疲れてしまいます。(がんばろうね)
  • 仕事の方がよっぽど疲れます…。なので子育てで疲れたと思うことは、あまりありません。子育てってそもそも大変なものなので…。(saorio)
  • 色々やっても成績が上がらないとどうしていいか分からなくなります(oim)
  • 自分のことばかりお願いをして親の言うことは聞いてくれない時(しましまmasa)
  • 思うように上がってくれません。(永縁)
  • これが正解というのが分からない状態です(DHうさぎ)
  • あまりガミガミ言いたくないけれど、つい。。。その上、子供に反抗されると「疲れたなぁ」と思ってしまいます。(ままぶぅ)
  • 勉強、メール、言葉遣いなdすべて、大変・・。(くまた)
  • 小さいときには出来た当たり前のことが、やらないのか、やりたくないのか、出来ていなくて、注意しても直そうとしない時(びろちゃん)
  • 一緒に学習してるのになかなか成果となってあらわれないとき。(nari)
  • 子供として扱ったり、一人の人間として扱ったり、その時々で使い分けるのが難しい(まぶー)
  • 感覚や温度差など世代間格差は難しいな…と、今になって親の苦労がわかるようです。そんなわけで、基本的には円滑な意思の疎通でしょうか…。(南野 風)
  • 成績は後からどうにか挽回も出来るでしょうが、友人関係だけは一度損なうとなかなか修復が難しいようです。特に親同士の関係が難しいですね。どのお母さんも自分の子が一番だからゆずれないところって多いみたいで・・・・。(ゆめうさぎ)
  • 生活面での注意を何度しても直らない時。親として諦められない、譲れないと思っても、無駄なことなのかな・・・と思ってしまうことがあります。(tomakary)
  • たぶん子ども以上に悩んで,私が病気になりました(みのさく)
  • 習い事の送り迎え(おさる&こぶたのママ)
  • 友達のことでは親に言わないのでいろいろ気を使います(reon0702)
  • 本人次第なので、心配しても始まりません。(アスピー)
  • 教えても、守れないことが多い。(フー子)
  • なげだしていいものか、否か。(エンちゃん)
  • 特に疲れたとは思わないんですけど・・・(エミリアッチ)
  • 言っても・・・言っても・・・(さぶりな)
  • いろいろ相談してくれますが、なかなかバッチリの解決策が見つかりません。毎日学校で顔を合わせる以上、まったく付き合わない訳にもいかないだけに、難しいです。(くりっぺ)
  • 子育てで疲れるというよりも、小学校のPTAのちょっと大きな役を受けているので、いろんな役員会に顔を出したり、まとめたり、先生方の思いや、保護者のわがままを聞いたり、、、今、子供を育てている親の、いろんな考えを聞いたり知るたびに「これでいいのかなあ・・・」「大人がこんな考えでいいのだろうか」とがっかりして疲れます。(さくら1966)
  • 子供同士けんかした時どう助言すれば・・・(ちょきちゃんふさふさ)
  • 成績はスロープ状には絶対にあがらない!やっぱり階段か・・・段差が大きいなぁ~(MIZ)
  • 親では友達同士のことでは解決できないから(jackn)
  • 成績の上下に一喜一憂してしまいます。(とーい。)
  • これが、一番、難しいです。(ショウタくん)
  • やっぱり体のことが一番心配です。何か少しでも問題があるととても不安な気持ちになります。(はやなつ)
  • 中一の時に、小学校から仲良くしていた子からいじめを受け、親子ともに悩みました。主に言葉によるいじめと仲間外れでしたが、担任が気付いて下さって、私も何度も先生と話しに学校に通いました。当時主人は単身赴任中だったので、報告や相談など・・・ほとほと疲れましたがいじめは治まり、今は多くの友人を得て楽しく登校しています。毎日みんなの前で「ウザイ、死ね」と言われ、心に大きな傷を負った娘には申し訳ないですが、疲れた、というのが正直な感想。でもこのことがきっかけで家族の結びつきが強固になりましたし、娘も私達を親として信頼してくれているのが日々感じられるようになりました。(シュークリーム)
  • 大きくなればなるほど、しつけはむずかしくなります.幼稚園ぐらいのうちから自分の事は自分でやるようにしないと高学年になつてからだとやりませんね。我が家は、小学校、中学校、高校に一年生がいます。(ぜっとれんじゃー)
  •  世の中のルールを教えるのがしんどいです。格闘しています。精魂尽き果てます。(カンケン漢)
  • 体が大事です。(ピンクバンビ)
  • そろそろ勉強も本気でするようになって欲しいのに、本人全くその気なし・・言い疲れました・・(はろう)
  • 私の思いがつうじないとき(ありえる6)
  • 中学に入学して成績が少しずつダウン・・・そばで見ていてもっとこんな風にすればいいのにと工夫する余地があるのですが、本人に自覚なし。子どもが気が付いた段階で助言したいと思っているが、手遅れになるかな?(きゅーちゃん)
  • 最近口ごたえばかりするようになり困っています。(たんち)
  • だらしなさ全開で忘れ物や提出物が遅れても何も感じていないようで小さい頃から何十回言っても治りません(ぐれぴん)
  • 日常生活でどこまでしてやってどこまで自分でやらせるのかの線引きが難しいなと感じる時疲れます。(まんどりん)
  • 子育てで疲れたと思う事はありません。(ATTA)
  • 子育てはそれほどつかれません。仕事や家事に比べると子育ては楽しみです。お金がかかるのが疲れるといえば疲れますが、そもそも働いているのは子育てのお金のためのような気もするので、これもどうってことないですね。(oceanstar)
  • 夕方の交通渋滞の中、サッカー、野球とそれぞれの子供達の試合や練習の送迎をしているとき。(成田智子)
  • 思春期の娘すぐにカッとしたり、屁理屈こねたり、と疲れます。(はなちゃん3)
  • 相手に失礼な気がするので、疲れるとは言いたくないですね。子育てが大変だと感じるのは、体力的にも精神的にも一生懸命な証拠だと思います。(にゃりまま)
  • 長男は、渋々であっても、親の言いつけはとりあえず聞くのですが、次男は、絶対に自我を通そうとして、荒れ狂うので、どうにもいなしようがない。どういうしつけをすれば、親の言いつけを聞けるようになるのか・・・。「早く人間になれ!」といつも思っています。(おにぎりころりん)
  • 毎日、思春期真っ只中の中学生の娘とバトル中。疲れてます…。(きりんりん)
  • 高校受験を控え成績が伸びないこと。(あんこのこ)
  • 受験生、これでいいのか…いけないのか? 悩んで疲れてしまいます(みぃーゆ)
  • 体力的に・・・(くるだい)
  • なかなか勉強してくれないので、成績が下がる一方で困ってます。(まめと)
  • ある時期までは、子供自身に任せる事が、友達関係には良いと信じてきました。が今はやはり親が敬遠したいと感じたお子さんとはつき合わせたくないという気持ちと、経験がかさなり一番、悩み、疲れてしまうテーマになってます。子供の年齢が上がるほど。。なおさらです(ねね母)
  • 一緒に成長させてもらっているので、疲れる事はありません。(smichan)
  • 仕事をしているため,子供との時間を大切にしようとするあまり,体力的に疲れを感じることがあります。(清里 桜心友)
  • 熱を 出した時。(ビール)
  • 親の私がどうこうできないだけに心配です(はるなのね)
  • 日々同じような小言の繰り返し。こんなに繰り返せば、馬耳東風になっても仕方ない、と思いつつ、見過ごしていられない自分がなさけない。もっとおおらかな親だったらよかったのだろうか。(けーたん)
  • けっこうお高い塾に通わせているのになかなか点数も成績も伸びません。本人がやる気を出さないと無理なんでしょうねぇ。。。(やちやこ)
  • 言っても言っても言っても言っても直らないとき疲れ果てます。(Paltamama)
  • 反抗期真っ只中でもないけどときどき親のいうことを聞いてくれないことがあります。「わかっとる」とか「後で」とか言うだけでなかなか動こうとしないと何度も同じことを言う羽目に…私も放っておけばよいとは思うのですがイライラして疲れます。(toriatama)
  • 今年は受験生と言うこともあり成績 進路 受験やはり気になります いつもの年なら人間関係と答えるところですが(リーダー クライス)
  • 同じことを何回言っても分からない。分かってくれない。(こげき)
  • 毎日色々なことがありますが、疲れたなと思うことはないです。(かぼちゃん)
  • 本人が自覚しなければだめだと思いもう言うまいと思いながらついつい勉強しろと言ってしまう(レッツダンシング)
  • 子供同士のお友達付き合いも、親同士も、人それぞれに考え方が様々なので、価値観や考え方が同じならたのしいのですが、みんながみんなうまくいくとは限らないので、気を遣って疲れます。(すーや)
  • がんばりすぎるとすぐオーバーヒートしてしまう子供、なんでもやらしてはあげたいけど、周りでコントロールしないとすぐ暴走してしまう。(thigu0226)
  • 子供が3人います。ひとりが病気になると他の子の面倒がみれなくなって、大変で疲れてしまいます。(杉の子)
  • あくまで本人の問題なのでくちだしはあまり口出しはしないほうがいいとは思うのですが、友達が少ない子なので友達ともっと積極的にかかわってほしいと思っています。(pokemon)
  • 成績が平均点以下の科目が多く、心配してて疲れます。。(caffe1128)
  • 兄弟げんかを見ると、どっと疲れる(太平洋生)
  • 言っても、言う事を聞かないとき(悠遥道共)
  • 成績に一喜一憂してはいけないのですが きになります(かわしー)
  • 将来の夢について語り合いすぎて寝不足になったとき(学級通信チャレンジ)
  • 私の目の前でおじいちゃんおばあちゃんと楽しそうに話をしたり、手をつないだりして歩いている時のを見るとはらわたが煮えくり返ります。。当然あとはかなり八つ当たりすることになりますが。。。家では私は一生懸命やっているつもりなのに子供は親の心中をわかってくれないのでしょうか。。(トモ・テレサ)
  • 常識の違い、子どもに対する姿勢、学校に求めるモノ、先生への要求。。とにかくいろんな親さんがいます。それでもつき合わなければならない。どんなにガマンしても、どんなにズレを使えようとしても無理な人がいます。ストレスです。(チャリチョコ)
  • いじめ問題です(たかりゅうしょう)
  • 休日の部活の遠征で車が足りず、主人が我が家の1台目の車を出し、私が2台目の車を運転する時。その上、自分の子ではないチームメイトや、普段何もしない親に文句を言われた時には「いい加減にせいよ!」と叫びたくなります。未だに叫ばずにがんばれるのは、家に帰って来ると我が子が必ず「ありがとう」と主人と私に言ってくれるからです。(流星)
  • 反抗期の時期の躾は難しいです(ゆみひろまゆ)
  • 友達関係が一番だと思うので、信頼できる友達を関係を築いてほしい。(あけこ)
  • ノンストップのおしゃべり。頼むから考える時間をください(denkoden)
  • 喘息で咳き込んでる時に何もしてやれない時に感じます。(みりりん)
  • 自分から溶け込む事が出来ない為かなかなか友達ができない。(mamarun)
  • だらだら食事をして、やっと勉強を始めたと思ったら、すぐに休憩と言ってマンガを読んでいる。これで成績が良くなるはずもないのだが、毎度毎度同じことで叱っていると、こちらが疲れます。(アリアドネ)
  • いろいろ悩むこともありますが、疲れたと感じることはありません。(DT)
  • 特に疲れたと感じることはありませんが,さまざまな点で心配事は多くあります。(アイスのパパ)
  • 親同士の付き合い(みとすけ)
  • なかなかうまくいかず、時々いらいらしてしまいます。(pureapple)
  • 何度言っても同じことの繰り返し・・・(みるくるく)
  • 躾は大切と思っていても、自分に余裕がないと難しいかな。(tinkerbell)
  • 周囲に文武両道の優秀な子が多く、そんな中で戦っている私の子ども達は可哀想だなぁと思ったり、刺激になっていい環境だなぁと思います。でも、子どもが思ったように行かず、がっかりしている時は私が何かサポート出来なかったかと思い、色々な事に付き合いますが、正直、疲れたなぁっと思ってしまいます。中学までは親の力はとても大きいと思ってしまいます。(ミコマコ)
  • 毎日毎日同じことを言っているのにいつまでたっても、直りません。ほとほと疲れました。(山桜)
  • 新入学、クラブなど新しい環境になって、人間関係がまた新しくなり、子どもも緊張しています。毎日帰ってきた時の様子がとても気になります。(きゃっぴいー)
  • 一生懸命なのは部活だけ。その集中力を、テストの時にも発揮して欲しいなあ~(にこにこママ)
  • 親がうるさい。派閥がある。(焼きそば大好き)
  • 中学生になってから親の言うことを素直に聞かなくなってきたので、タイミングや言い方など慎重にしないと逆効果になることが多々あり困っています。(いろは40)
  • これが一番という決まったしつけの方法もなく、それぞれ違った子どもにあったしつけをしていくことは、とてもハードです。(kitty)
  • 友達関係でうまくいってないときは、子どもも自分の中で葛藤しているのであまり話しもしてくれません。なので、心配ですが、子どものほうが切り替えがうまくて次の日はケロッとしていることが多いのでホッとしますが、自分がなにもできず見守っている間が長いと疲れます。だんだんたくましくなっていく姿を見ると嬉しいものなんですけどね。(じゅん44)
  • もう自分の考えを結構しっかり持っているので、言い争いになってしまい…とても疲れます。(さかちび)
  • 反抗期 のれんに腕押し トホホ・・・(かのことママ)
  • どうしたら成績が良くなるのか、子供自身も悩んでいるみたいです。親としては「頑張りなさい」としか言えず、悩みます。(みみちゃん)
  • 注意される意味をなかなかわかってもらえず同じことで何度も注意・・・毎日同じ事の繰り返し・連続で疲れます。(ペンギンママさん)
  • 日本の学校のシステム全体(どかんちゃん。)
  • そろそろ、受験にむけてやる気をだしてほしい・・・(くリリン)
  • 小さいときは、とにかく体が弱く一年中誰かが寝込んでいました。今は少しずつ改善してきましたが、疲れがたまったりすると調子が悪くなるので、睡眠と食事のバランスには気をつけます。(アップルちゃん2)
  • 5~6月は、試験や学校行事が続くので、何よりも体調を崩さないよう注意させたい。今流行の(はしか)は要注意と考えています。(わっ中吹奏楽)
  • アレルギー体質の為、皮膚科や眼科によく行きます。(マリオネット)
  • 健康第一です。(youchan)
  • おこづかい,寝る時間などの生活習慣でよく悩む(イッコ)
  • 友達関係は親がどの程度関与していいものか迷います(dish wash)
  • 病気になった時の診察の順番待ちは心底疲れます。最近はメールで診察時間を知らせてくれるシステムができたので少しは楽になりましたが...(オンマゴム)
  • これから受験をどう乗り切ろうか?(巨匠)
  • 「持って生まれた性格」なのか、「三つ子の魂100まで」なのか、親ががんばっても、直らない・・・。(ピーターラビット)
  • 子供との距離をどう保つかが悩みです。子供は友達関係が未熟なため、まだ私や家にべったり状態なので..早く外に意識を向けてほしいです。(ゆい☆)
  • 息子三人なので、兄弟げんかがたえません。(かりん@)
  • 何か言うと、わかってる、わかってるを繰り返す。わかっているなら、自分が何をするときなのか、考えなさい。というこのごろです(ねこたまご)
  • やはりどうしても成績に目がいってしまいます(みーにゃん)
  • 定期的に通院していて、本人のみで良いときは一人で行かせます。でも、どうしても付き添わなければならない時もあり、仕事も休んで、長い時間待たされ、とても疲れます。(ようちゃんの母)
  • 最近しつこくなってきました(okinawa)
  • 毎日同じ事で注意しますがなかなか聞いてくれません。しつこいとすぐに怒ってしまうので難しい年頃です。(レイミィ)
  • 親では友達同士のことでは解決できないから (jack)
  • しかっても口答えばかりでなかなか聞いてくれません。めげずになんでも言っていますが・・(MOMONYA)
  • 上の子は問題がなかったのですが、下の子はいくら教えても理解が遅くて、一つの問題を2時間かけて教えても理解不能で、土日の午前中はへとへとになっています。(子猫ちゃん)
  • 兄弟げんかですね。注意しても弟に対して手加減しないんですよね。(星姫)
  • 部活から帰ってくるとゲームばかりしていて注意しても分かってると言うだけで全く何も分かっていないようで困っています。(hk624)
  • 子供のその時の精神状態でこちらが振り回されてる・・・と思うとき。(おかぶちゃん)
  • 一人っ子なので、あまり感じたことないです。(macyakomi)
  • 素直に聞き入れてくれないので、言い争いになることが多い(きーちゃん)
  • 子供が具合が悪い時は心身共に疲れます。(ぽんぽこ)
  • ハミガキを忘れるのには疲れます。(なかちゃん55)
  • 大人になりかけ、まだまだ子どもの所もある難しいお年頃。子どもの「言われたくない」気持ちも十分わかるけれど、親としては言わなくてはいけない事もまだある。毎日そんなことの繰り返しで、素直に聞かないときは本当に疲れます。(MOMIJI)
  • 受験生なので気になります(ゆいちゃ)
  • なかなかそりの合わないお母様達との会話には疲れます。露骨に嫌な顔も出来ないし、かといって無視して帰る訳にも行かないし、ましてや知らないふりも出来ないし・・・。皆さんはどうしてますか?(かーやんです)
  • 時には大人びた発言をし「もう子供じゃない」と反抗して言うことを聞かない反面、自分でできることを「やって」と甘えてきたり・・自分勝手な言い分・行動に腹が立つことも多々あります。でも思春期にはそれがあって当り前、学校や友人関係にトラブルなく、毎日元気に学校に行ってくれるだけでも有難いと思うようにしています。(ゆかとも)
  • 子どもがほんとに何をしたいのかが分からないとき、また、子ども自身がそのことをどのように表現すればよいか分からずにいるときにとても疲れを感じます。そんなことは当たり前とも思うのですが、コミュニケーションの大切さと難しさを日々感じてしまうのです。(二人の娘の父)
  • 躾と思って叱っても果たしてこれで良かったのかと日々思い悩みます(misinn)
  • 通院が続いているので。(ぽち猫)
  • 中学生になると、親同士の付き合いも希薄になり 同じ教育方針でない場合の 付き合い方が難しいです。(penelope♪)
  • 見守る事しか出来ない(親が解決する事が出来ない)(いっちゃん34)
  • 今日もテストが返ってきます。いやだな。(よしりゅう)
  • 片付けが下手なことです。いつも散らかっていて、一緒に片づけてもすぐに汚れてしまい本当に手を焼いています。(モニター)
  • 悩みは尽きません(tabe)
  • 反抗期なんです。(だいパパ)
  • 解決するまで機嫌が悪く、兄弟にあたるので(JERRYYAN)
  • 何事も一生懸命な子供たち。しかしながらいつもせっかくのヤル気をそぐのが体調不良です。それはスポーツやバレエでしたら足の先天異常や打撲など、また、発熱したり側わんしょうなどなど・・健康が一番ですね。(カフェドリーム)
  • 食べ物の好き嫌いが多いので心配です。(pongo)
  • 思うように伸びない。(力王)
  • 毎日兄弟けんかでおこってばかりです。(マッチャン4号)
  • 休みが多かった(伊達政宗)
  • 子育てで、疲れは感じないです。(しまああ)
  • 最近、子どもとの意見がよく対立してしまい結局解決しないままになることが多く疲れてしまいます。どのように話を進めていけば子どもが聞き入れてくれるのか悩んでしまいます。(ゴマちゃんママ)
  • 友達に誘われるとすぐ遊びに行きます。それも悪友から・・・悩みの種です(きらるん)
  • 子供同士のけなしあい、人格を無視するお互い(3865)
  • 思ったとうりにいかないのは、わかっているのですが、子供の忘れ物が続いたりすると、怒りすぎて、つかれます。(ぶんぶん)
  • 毎日、同じ事で小言を言っている自分と、うんざりして反抗する娘。そろそろ自分のことくらいはやって欲しいのに。(LU)
  • しつけは難しいですし、疲れます。どれが正解なんてあってないようなものですから・・・。(☆☆さくら☆☆)
  • しかった後で、あの注意の仕方でよかったのか、感情に任せてしまったのではないかと思い悩むことが多々あります。(まさか)
  • 結果はともかく、課題をきちんとスケジュールを立ててこなせない。(無印不良品専業主婦)
  • 友達関係は上手くやってくれているので心配していませんが、夜、寝るのが遅い~。どうすれば早く寝てくれるのかな・・・。(春日和)
  • 探し物が見つからないと、すぐ「お母さん」と言ってくる時・・・(satto)
  • 主人が単身赴任中ということもあり、中1男子の気持ちがいまいち理解できず悩んでしまいます。あまり口出しするのも嫌がるし、見守るだけではこちらのストレスがたまります。(こま54)
  • 思春期なんでしょうね。日によって気持ちの変化が大きく、同じことを伝えても、受け入れ方が違うので、対応に苦慮してます。(ぶたのみみたぶ)