オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「高校受験・大学受験を考えるとき、不安に思ったり困ったりすることはある?」の投票結果です。

中学生
高校生
【中、高】高校受験・大学受験を考えるとき、不安に思ったり困ったりすることはある?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(584件中)

  • たくさんあります。でも一番は子どもに適した(学力も性格も)学校をどう探せばいいかということ。(ともりんママ)
  • この選択で子どもの将来がある程度決まってしまうと思うと、不安がないと言ったら嘘になります。(ラッキーまま)
  • それにかかる進学経費。かなりかかるのでしょうね。(きらら123)
  • 志望校に合格できるかどうか。(ころぴー)
  • 高校を選ぶ時から先のことまで考えて今のところにしたので、悩みなどはありません。本人もいたってのんきです。(yori621)
  • 卒業までにいくら必要なのか全く予想が出来ないこと。(モッチママ)
  • 自分の時と違い、学校の勉強だけでは受験がおぼつかないという事と、そのために塾に行くことによる本人と親の負担の多さ。(かあちゃん)
  • 子どもの学習方法が、あっているかいつも気になっています。(みみ子)
  • 子供が全く受験を意識していないことが、気がかりです。(タイガーウッズ)
  • 私自信が受験するわけではないので、私に不安などはありません。(七宝くん)
  • やっぱり合格の二文字を見るまでは。(くるみです)
  • 経済面や、生活面で心配や不安は多々あります。(いちにっ)
  • 子供自身が選ぶのだから任せてしまいます。(しゆ)
  • 子供の望む学校へ生かせたいと思いますが、私立だと経済的負担も大きく、悩むところです。(kuni6721)
  • まだ先の話なので(てんしん)
  • その先の目標が見えない。(うめちゃん52)
  • 息子がそれまでに自分の学びたいことを学べる大学を自力で見つけて欲しい、と思います。中学受験は親主導だったので、次の受験は本人がしっかり選んで欲しいです。(kiore)
  • 今丁度高校受験なので、思い通りの学校へ行けるのか、行ったとしてそこで楽しい高校生活がおくれるのか、そこから大学受験はどうなるのか心配です。(黒米)
  • 学校と子供の相性が気になります。入学してみないと分からないですからね。(tomakary)
  • 何を目的にどの大学に行くのか、入れるレベルかどうか等、いろいろ悩みます。(チックルン)
  • やっぱり、教育費です。現在、中学受験を目指して、塾に通ったり、通信教育や市販のドリルにかかっている費用を考えると怖くて、家計簿なんてつけられません。合格できれば高校受験せずにすむものの、大学受験はあるので…やりくりしながら少しずつ貯めていかなくては。(あつゆう)
  •  志望する大学と学力の格差、経済的負担、心配です。(xs4vw6)
  • 希望の学校に合格できるか(gonzaresu)
  • この成績で、志望校に合格できるか?不安で不安で・・・(ママリン15)
  • なるようにしかならないから(太平洋生)
  • 本人の希望、金銭面など考える事はたくさんあります(めりぃ)
  • 合格出来るか・・・ですね(えもにゃ)
  • 親としては周りがみんな塾など行っているので、どんどんおいていかれそうで心配。(おおさか)
  • 自分のころとはだいぶ変わってしまっているようなので。(みぃちゃん)
  • ダメだったときの心のケア。 乗り越えていける強さを持てるかどうかが気になります。(ダッキ)
  • 将来とは見えないものだから常にある程度の不安はあります(あみ☆)
  • 金銭的負担。学力。(hinorei)
  • 大学受験はまだ先ですが、長男は今の様子だと理系ぽいです。理系私学は学費が高いし・・・。(アリアドネ)
  • なるようにしかならないけれど、金銭面で・・・。(夢芽)
  • 希望する学校と子どもの学力の差。あと経済的な点でもうちは裕福なほうではないので、悩みはつきません。(ぺりみ)
  • 子供の身の丈に応じた学校に進めれば良いと思っている。(どらくん)
  • 4人いるから金銭面で不安(ジョ!)ちゃん)
  • 上に私立に通っている子がいるので、二人私立になると金銭的に不安。(たえぽん)
  • 金銭面がすごく心配です。(ぽのぽのさん)
  • 子供にとっていい学校とは?と考えれば考えるほど悩みます(まきや)
  • 将来の目標から、大学の付属高校を選ばなければと思うのですが、はたして、学力が伴なうのか…。本人も気にしています。(けんママ311)
  • 正しい選択だったかどうか。(パチプロ)
  • 本人にとってよい選択だったかどうか。(秋はさんまでしょ)
  • 当然 不安はあります(遊学人)
  • 実際にどれだけの教育費がかかるかが一番気になります(やいこ)
  • 子供の学力が よく分からないので 不安です(ゆいちゃ)
  • 合格出来るかどうかはもちろんのこと、もし合格したとして、当初の目標に向かって、活き活きと学生生活をすごせるかが心配です。(パンのみみたぶ)
  • 本人希望の高校に、合格出来るかが心配です。(イケッチ)
  • 安心なんてできませんよね。何事も。(tommyf)
  • わからないことだらけ(vw413)
  • 自分のときとはだいぶ変わっているので初体験。(はたらこ)
  • 本人の進みたい道が決まりきらないことで何処を受験するか迷っていること(ロケットママ)
  • 知名度のある大学にしろない大学にしろ本人の将来の為に学べる所か否かの見極めを早くし目的校合格できるよう頑張って欲しいですがその見極めがなかなかでー(アッキ-)
  • 中2の子がいます。後5年くらいで、自分の将来を考えて、それに適した大学が見つけられるかどうか、とても不安です。(ゆめうさぎ)
  • やはり金銭面な事かな。(すぎた)
  • 将来の先行きが見えないので不安がある。(ひしちゃん)
  • やはり、希望の学校に入れるかは心配になります。(りんくん)
  • とにかく金銭面ですね・・・。(さらみ)
  • 金銭面とこれからの成績の伸びが気になります。(satuki)
  • 一般的なサラリーマン家庭ですので教育費は頭の痛い問題です。高校も大学も公立に行ってくれればありがたいのですが、実際問題そう簡単ではありません。私の住んでいる地区では公立高校のレベルがとても高く、高い塾の費用が払える家庭の子供が行ける学校というのが事実です。ローンを抱えるサラリーマン家庭にはきつい話ですよね。(maoまま)
  • 私たちの時代および地域と違い、学校教育の質が低下しているので塾、予備校にかよわせざるをえない。また、国立大学も昔より10倍以上学費がかかる。これでは少子化になるのは当然だ。(jokers38)
  • 要は本人の実力次第だと思うので...(ろーずまりー)
  • 私学の授業料の高いこと。(たくやーん)
  • 心配事は色々あるけれど、なるようにしかならないと自分に言い聞かせます。(se_lune)
  • 子供にとって、本当にいい学校なのかどうか。(がり)
  • 経済的な面でも学力的な面でも不安だらけ(shiro_min)
  • 費用とかかな。(れろんを)
  • 学力、金銭面、いろいろ。(mue)
  • 一番の不安は、当日の体調が悪くならないようにと祈っています。(シーマ)
  • まだちょっと先のことなのでイメージがわきません。(いちご狩り)
  • 本人の希望と実力の差。(ゆずぼー)
  • 本人次第!(グミネール2世)
  • どのような学校、学部を選んだら良いのか、よくわからない。(VANILLA)
  • この学校が本当に我が子の合っているのか、ブランドや偏差値で決めてはいけないと思いつつその価値観も捨てきれないのでいつも不安に思っています。結果は後しかでないのでつらいですね。(lightace)
  • 本人のがんばりを見てきているので、本人が当日、実力を出しきることができるかどうか心配です。ここまできたら、親にできることは、食事等で体調管理をしてあげることくらいなのですが、やはりどうしても余計な心配をしてしまいます。(ゆよりママ)
  • 自分の受験時とは環境が違いますから・・・(もえちゃんママ♪)
  • 情報量が少なく、基本的なこともたぶん知らないことが不安です。(しまじらー)
  • 落ちた時の心のフォローと、経済面です。(ほおずきランプ)
  • 将来何になりたいかを決めてから希望の高校・大学に進学して専門的な勉強をしたほうがいいのでしょうけど、そんなに早く将来の目標って決められるのかな。(かーちゃん!)
  • 来年度は高校受験を控えています。成績・本人の希望・通学するための環境・金銭面など色々考えてしまいます。(教育ママちゃん)
  • どこまで塾を必要とするのかがよくわからない。(Tossan)
  • 学校の情報より、塾の情報の方が確実なような気がします。学校はデータを持っていても、教えてくれないので。(ちょこくっきー)
  • ゼミだけの利用なので、塾に行っている人より地元の情報が入りにくく、また学校の先生もあまり情報をもってないので、不安に駆られます。特に私学を希望しているので、相談会などで塾名を記入する欄があると、特定の塾に対しての推薦枠があるとのうわさが本当らしく見えてしまいます。(まさか)
  • 学力はもちろんのこと、金銭面でも悩みます。この選択が人生を左右するかもと思うと尚更です。(どっちだ)
  • 希望する受験校は、子供に任せますが、経済的な面で不安を感じます。(kurosiro)
  • 志望校に行けるかどうか心配です。(tamap)
  • 入りたい高校がまだ決まってないことと、どのくらいのレベルだとどこには入れるのかがまったくわからない。学校からの情報が非常に少ない。ここにきて貯めようと思ってもなかなか出費が多くて貯まらない。今非常に頭が痛いところです。(スマイル太陽ママ)
  • 本人にやる気を持ってもらうことと 経済面です。(みーころ)
  • かかるお金と本人の希望とのギャップです。親としては、下の子もいるので、国公立を選んで欲しいけど、本人は私立希望かも。でも、あまり名の知れない大学に入ってお金だけ使って、就職で苦労するなら、いっそ専門学校で、即戦力になる能力を身につけたほうが良いのではという気もしています。(k2)
  • 希望の学校へ入れるか、それに伴う教育費などなど・・・(オママ)
  • 本人の希望通りに進学できるか不安です。(あおいママ)
  • 本人の希望の大学に入れるかどうか・・・。(眠りの森の美女)
  • 本人が勉強に対してやる気があるかどうか?入っても中退ではね。(愛犬ごんた)
  • 一緒に進路を考えているところです。が、実際には子どもは深く考えておらず、私ばかりの意見をいっていて、押し付けてしまうことになるのではと不安に思っているところです。もう少し興味ある仕事を実際に身ながら進路を考えていける場があるといいなと思っているところです。(sono)
  • 子供の希望の学校に入れるかどうか。また、金銭面です。高校は公立を考えていますが、もし私立にいくことになったら払いきれるのかしら。(するめいか)
  • 父も母も、ほぼ「こういう学校へ行き、こういう仕事がしたい」と希望が固まっていた、この時期「何がやりたいのかわからない」と言うチビには不安を隠せません(>_<)「こういう仕事は??」「えぇ~??」「こういう学校もあるよ!!」「やだよぉ~!!」いったい自分自身・・・何がやりたいのやら??(スイマーの母)
  • 大学、高校の両方で希望の学校に入れるか?また教育費に不安が大きい。中学公立の入学も重なるので・・・(シェリーピンク)
  • やはり思った以上の教育費がかかり、現状では経済的に不安のある状態です。周りの人が塾や家庭教師、通信教育と塾などの掛け持ちをしているのを見ると、人並みにはしてやらなければという親としての気持ちもあります。学校側が受験のときに校外学習をあえて勧めてくるというのもあり、さらにその傾向は強くなっていくのかなと思います。(まろんぶらうん)
  • 子供の事は常に心配だから・・。(ももの)
  • 金銭面での不安が1番です。大学へ行きたいのなら国公立しか無理と常々言い聞かせていますがどこまでやる気を出して頑張ってくれるやら…(toriatama)
  • 推薦で入れたので、不安はなかったです(けいたまくん)
  • 本人に任せてます。(jun787)
  • その学校にレベルについていけるかということが一番心配。義務教育と違って、時期が来れば卒業できるというわけではないので。後はやっぱり学費かな...。(ピンキーうさぎ)
  • 志望校のレベルがかなり高く、合格できるのかどうか心配。本人は頑張っているが、それを見ているのもつらい。また、多くの皆さんと同じく経済的にも不安がある。(まーちゃま)
  • 頑張って勉強している息子ですが実際の試験ではどうなるか心配です。(びおら)
  • 一発勝負のセンタ!)試験(度胸がないというのか)いつも通りの成果がでないのですよね。それによって、行ける学部が決まってしまうというのに・・・。(ここぴぃ)
  • 子どもの希望するとこならどこでも行かせてやりたいと思う反面,経済的なことを考えると気が重い。今までにすでに先行投資と考え塾の経費を払い続け貯金など微々たるものである,というのが現状。(よたろう&ころ)
  • 上の子供は現役で東大に行ってくれました。それも東大しか受験せず。下の娘は再来年受験ですが、15百万円準備するように言われています。当分趣味と遊びは返上です。学力は大丈夫だと思いますが、お金が心配であります。(スターウォーズヨーダ)
  • 小さいときからしっかりしつけて勉強させてきたし、学資保険はあるし、親としてできる範囲で最高のことをしてきましたから、不安はないです。これで、かりに大学へいけなくても、それはそれでしかたないし、後悔することもないと思います。(oceanstar)
  • まず,高校や大学は人生の通過点と考えています。我が子には,卒業後,将来どういう仕事に就くか,またどのような生き方をするかということをしっかり考え見据えたうえで選択してほしいと思います。(清里 桜心友)
  • 入学後の、本分である学習が確保できるか、大学教授の姉の話を聞くと、一流校でも不安(WAKEUP52)
  • 進学先が子供の個性に合っているかどうか気になります。(ふゆみかん)
  • やはり教育費ですね。(こゆこ)
  • やっぱり本人の成績が一番不安です。(らんどせる)
  • 経済的なこと。本人の好きにさせたいが、年子なので、私大で下宿が二人は、無理。(タッキードン)
  • 金銭面と本人の希望校に入れるかどうか。(ゆみひろまゆ)
  • やっぱり、経済的な問題です。第1子が今月、私立高校への特待生入学が決まりましたが、特待生と言っても細々2~30万円はかかります。あと2人子供がいますので。(midori虫)
  • 附属なので。(かばとっと)
  • 上が高2、下が中2と同じ年に受験が重なるので、どのような環境作りをしていけばよいか今から心配しています。(ぼる)
  • 受験の形態も変わっているし、金銭面でも、子供の成績の面でもいろいろと考える事があります。(さかちび)
  • 希望する高校の点数ギリギリなので、とても困る(うさみ)
  • いい学校へいけば幸せなのか 高い学歴がいいのか 悩みどころです(pop-x)
  • 子供の進学する学校は子供に合っているか? 通ってみて始めて分かる事もあると思うので・・・(みぃーゆ)
  • 本人が望むところにいけるか心配です。(どんころ)
  • なんと言っても本人のやる気と成績です!(光母)
  • 本人がどれだけできるかです(京美人)
  • お金の問題。高校までは何とかなるが、大学までは…(ランピー)
  • 不安の固まりです(ままこ47)
  • こどもに合う学校かどうかは、結局入ってみなくては解らないのですが。(ぶんねえ)
  • 金銭的なこと。(ありえる6)
  • 何もかも手探りなので今から不安です(gogotantan)
  • 学校のテストでは点が取れても、会場テストで、点がなかなか取れない(カイルアビーチ)
  • 体調です。(じゃんく)
  • 学部や学科、また受験のシステムが昔と違うので、親も勉強しないとと思っています。(ユビギツネ)
  • 経済的なことは正直不安です。(おはむまる)
  • 色々有ります。まず金銭面。塾や実際通う為にかかる費用を考えると頭が痛いです。また、引っ越したばかりの土地で受験しなければならないので、学校の評判や情報を集めるにも一苦労です。(瑠璃姫)
  • 私立に行かせる余裕がないので公立に受かってほしい。(あけこ)
  • やっぱり行きたい学校にいけるかどうかです。この学力ならこの学校、というような決め方ではなく、この学校でこんな勉強がしたい、という決め方が出来るといいのですが。(もとちゃん2)
  • 入学金・授業料は、どの程度かかるのか。など(ブロックス)
  • やっぱり行きたい学校にいけるかどうかです。経済的にも。(ひろくんちゃん)
  • 自分のころとはシステムも違うので子供にアドバイスすることもできません(タッチのママ)
  •  本人の目標が明確でないので日和見されるとこちらもヒヤヒヤします。(モンキーず)
  • 進学してみないと、その学校のことがわからないこともあるので、不安です。もし、先生や友達や合わなかったりしたら、どうしようとか思います。(B型人間)
  • 何となく、進路の希望が見えてきたところ。それがかなうのか?かなわない時どうアドバイスをしていけば良いか?不安は一杯!(もひもひ)
  • 子供が行きたい所が受かるのかどうか基準がわからない(yaccyann)
  • 一番は金銭面。それなりに用意はしているが、公立、私立によってずいぶん違うであろうし、我が家はトリプル受験の年があるかもしれないので、それで全員私立希望だったら・・・不安です。(MOMIJI)
  • 金銭面。我が家にはお金がなくて苦労かけます・・・(ゆかとも)
  • 金銭的な面です。(ビーズちゃん)
  • 中学までの受験とは違い子供の自覚次第だと思うので、自覚を促すにはどうすれば良いのか思案中です。(ゆこっこ)
  • 今後のことを考えて、上は高専、下は大学のある中学校に行かせました。二人とも、受験とときから考えると、今はとても楽しいそうで学生生活をエンジョイしているようです。(2480)
  • 毎日しっかりと勉強して理解していれば不安はありません。(北国こぞう)
  • 季節がら、体調管理が心配です。(かこにゃん)
  • 私立は授業料が高いので私としては公立に行ってほしい(miru)
  • 第一志望校に、合格できるかどうかです。(お母さん2)
  • 実力が発揮できるか・・(クイール)
  • 自分の子供にあった進路を見つけられるか。(くまた)
  • ただ一つ!悩めるは本人の学力です。(となみーる)
  • 子供自身が本当に行きたい学校と、入れる学校が違うように思う。(くっきっきー)
  • 4年間の学費が心配(いのっこ)
  • 今の子供は、真剣に考えて決めたのか?(ryuu110)
  • 自分の時とは、システムが全く違っているので。(アスピー)
  • 今、不安の真っ只中です。子どもの学力が十分でないので。(生姜紅茶)
  • 子供が進みたいと思う大学を自由に選ばせることができたらいいけれど、経済的にはそうもいかず、いろいろと限定させざるをえないです。(まごころ)
  • 教育費の不安も去ることながら、受験システムや教育環境の変化が目まぐるしく、情報に振り回されているような感じがします。 自分にとって必要な情報かどうかの取捨選択が難しいです。(カズ)
  • 自分が試験を受けるわけではないので、やきもきしてみているだけ。情報も人によって違うし…。(フー子)
  • 金銭に余裕がないかも(ゆあゆーゆ)
  • 行きたい学校と学力の差です(陽だまり)
  • 勉強は大事だけれど人間関係も心配。(もうちゃん)
  • 高校の受験システムが変わってきたので不安です。本人の実力に見合うところを選びたいのですが、良く分かりません。(fuyuhanabi)
  • 回りに 年齢の近い親戚や 先輩がいないので 良き見本となる人がいないせいか 本人の考え方が 子供っぽくて困りました(千香)
  • 現在、高校受験と大学受験です。1年間大変悩みました。本人達で決めました。先生や塾の先生に「もっと上のレベルの学校が可能なのに本当にいいんですか?もったいない」と言われた時親として正直迷いましたが、「通うのは僕達だよ」と言われてしまうと・・・。その代り、受験時期の緊張した空気が無いので助かっています。(まりけいママ)
  • 経済的なことが心配です。(はっぴールンルン)
  • 大学に関しては経済的なことが一番。(マーたん)
  • 未だにはきはきしないのが、高校生になってしっかりした考えを持てる人になっているのだろうかと、心配になります。(うしやん)
  • まだ実感がないので、漠然とした不安です。(ゆりっち)
  • 自分たちが受験をした頃と、社会も学校も変わっているので全てについて先行きが不安です。お金は掛けようと思うといくらでも掛けなくてはいけないところがあり、見極めが大変です。(笑う大天使)
  • 子どもの望む進路に進めるようサポートしてやりたいけれど、親に反発する年齢でもあるので、難しいです。(アップルパイ)
  • 塾になど行ってないため情報が入らないこと(なるみき)
  • 大学へ進学するための費用。(カンコ)
  • まず合格不合格が気になり、合格すれば住むところはどうか一人でやっていけるかが気になる。親は心配ばかりしてますね。(ふじっぴい)
  • 経済的なこと、学力的なこと(ブタンコ)
  • 第一子なので、何もかも分からず、手探り状態です。引っ越してきたので、どの学校がどのレベルかが地元の人のように実感しないので、調べたり大変です。(なごやか)
  • 将来なりたい職業が明確でないほど学部・学科選びが困難。(マミチャン)
  • やはり、失敗した時の本人の心情を考えると、いろいろ不安になります。(ピーチひめ)
  • 私立の方が環境的にはいいとは思いますが、やはり経済的に公立にうかってほしいと願います。 今年、春受験ですが、親の私も落ちつかない毎日をすごしています。(くまプーママ)
  • 3年後に下の子の高校受験と上のこの大学受験が重なってしまうので、金銭的なことが一番心配です。(pokemon)
  • 私学は学費が高い。(そうかいな)
  • 中高一貫校なので高校受験はないですが、大学受験は私も経験がないので分からないので子供任せになるのではと思います。(マッピーマッピー)
  • 私たちの受験のときとは違い、学校見学を親も同伴しないといけなかったことにちょっとびっくりした(ままりん0827)
  • まず本人が何をしたいのかを見極める事から時間がかかり、絞り込むのに時間が掛かった事。金銭的にも公立に受かってほしい(キヨウキョン)
  • 自宅から遠い私立大(それも大都市の)に行くことになったら、と思うと、費用のことを考えて胃が痛くなります。(pikara)
  • ありすぎて困ります。そこそこの高校に行けるか。私立か公立か。お金の問題。公立に入っても、その先の大学はどうなのか… だったら私立の方がいいのか…  なんにしても子どもは将来、どういう道を進むのか。目標を持ってくれるのか。その時はいつ? あー 毎日悩んでます…(カボチャのオバケ)
  • 受験のシステムが自分達の時とは違うので親の方が戸惑います(ペンギンママさん)
  • 合格するまでは心配でいっぱいでした。(さとるっち)
  • 金銭面のことも心配ですが、何よりも将来、どんなことがしたいか?大学はだからどの学部か?そうしたら高校はこんな所へ。と、思いますが、中1の息子には、まだ何も分かりませんし・・・だからなんとなく不安です。(のんびりのりさん)
  • とても心配でたまりませんでした。(やっこちゃんだす)
  • 何を聞いても楽勝としか言わない息子にはらはらさせられているから(hiromaru)
  • 経済的な悩みがあります!(hiromi0930)
  • 不安になることもある(mitsurin)
  • 音大を希望しており学費や他に掛かる音楽のレッスン費用などやっていけるか心配です(サンラブ)
  • 自分の時と比べて制度が変わったためよく分からないから。(ゆちよち)
  • あまりないです。自分自身が高卒後就職をして、それから大学に進学したので、自分の道は自分で切り開ける。生き様を見せる事、本物の世界を見せる事で、子どもは生きるという事を理解できると思うので。(goh_0109)
  • 自分のときとシステムが大きくかわってよくわからない。(ガンダム1958)
  • 経済的なこと(らくなり)
  • 資金の面で(かんたろう)
  • 自分が地元ではないし、塾に行っていないと中学校内でのレベルしかわからず手探りなかんじです。(ぶらん)
  • やっぱり頭の出来は別にして、経済面ですね(たかりゅうしょう)
  • やはり経済面ですね。子供が四人いるので・・・(よっちゃんの母ちゃん)
  • 何をどう動いたらいいのか?(よっちゃん1)
  • 初めての子供なのでとても不安です。最近反抗期で親の言うことを何にも聞かず困っています。(莉子ママ)
  • 特に大学は経済面で不安になります。自宅以外になったら・・・・(みくっちちゃん)
  • 大学進学するとなると家を出て生活する事になるので、せめて国立に入ってほしいと思うのですが…(sachirin)
  • 経済的なことかな(りりかちょん)
  • この時、期特に気になってきました。あと一年短そうです!!ドキッ!(ぺちゅにあ)
  • 経済的な面、大学受験に向けての勉強の方向性など。(らずべりー)
  • お金の問題だよなぁ。。。母子家庭にはキツイ話題だ・・・(いも)
  • 本人が希望している学校はあるのですが、現在の学力ではとても無理です。本人とは良く話をしているのですが2日位しかやる気が持続しないというか、誤魔化すことばかりで本当にやる気があるのかとても心配です。(たんち)
  • 学区が変わってしまう事。(みるく8)
  • 現在海外にすんでおり、情報が少ないので不安です。また、将来子どもが進学する予定の地域も、わたしの育った場所と違うので、分からないことだらけです。(kitty)
  • 本当にその学校でよいのか、そのこの人生にかかわることなので話し合う。(めにい)
  • しっかり目的意識を持って、受験勉強にとりくめるかどうか(紅茶しふぉん)
  • 中高大一貫校なので、受験の心配はないが、大学への進学は進学時の成績。学部選択等の不安がある。(bene0101)
  • 大学受験のシステムが複雑で、よく理解できない。就職に向けて、何になりたくでその学部を選択するのか、なかなか難しいようです。(ミーナ0104)
  • 自分の時と、制度が変わったりしているので。また、年々変わっていくので。(jacky00)
  • 本人の希望の学校に行けるかどうか、私の時とは時代も違うので心配です。(せりかママ)
  • 将来のことを考えると どこに進学すべきか悩みます。(まっすさん)
  • 合格するまではとても不安でした(TUYU)
  • 子どもが真剣に将来のことを考えて選択しているかが不安。(げんげんくん)
  • 中高一貫なので、のんびり過ごしてしまった後の大学受験は心配ですね。(しまぶくろ)
  • 努力=結果ではないのか現実なので心配です(watashin)
  • 本人が本当に行きたい所なのか。将来役に立つのかなど、心配は尽きません。(いぬたろう)
  • すべて我が子次第ですから…。それに尽きますね。(南野 風)
  • 当日の体調が特に気になる(ユッキーまま)
  • 学費がどれだけかかるか心配(きらきらりんりん)
  • 子供の目標が、まだ定かでないので、どのように学校を選んで良いのか悩みます。(えりんこ)
  • 目標の高校に合格させてあげたいので不安ばかりです。(だりさき)
  • 自分の意志で志望校を選んで欲しい。(周りに流されないで!)(おぐりん)
  • 心配な事。1.高校受験大学受験と子供2人それぞれに塾代授業料など金銭面。2、子供たち社会にでてからに必要なことを事を学べているか?親のできるサポートはなにか?3.将来の目標やなりたい職業を見つけられるのかいろいろ考えだしたらきりがないです。(上機嫌ママ)
  • 自分の頃とは違うため(えびおゆてぃ)
  • 今、公立高校が乱れている気がしてなりません。もちろん、質のよい公立高校もたくさんあるとは思いますが、わが子の学力に似合うであろうレベルの高校の生徒さんを町で見かける度、一抹の不安が。。。その為、早い時期から私立高校を視野に入れ検討してきましたが、本人はお友達と一緒の公立高校に行きたいと言っています。どうしたものか…今私の一番の悩みです。(凛凛)
  • 将来への不安はつきものでしょ~。(カズ0519)
  • 息子は、今の環境で受験に向けて精一杯頑張っています。ただ、転勤族なので・・・この頑張りを、他の地でも続行していけるだろうか?大学も視野に入れると・・・実力だけは付けていって欲しい。将来を考えると(長いスパン)この経験をすることが、かえっていい気もする。受験に対する経済的負担も国立かどうか?自宅通勤か否かで、すこぶる違う気がする。それまでの勉強(塾など)に対する費用のかけかたも問題。どれをするば安心ということはないと思うし・・・。(ユジン姫)
  • 行きたい学校と、その子にとって使命のある学校かは違うので。昨年行きたい所はありましたが、うちは奨学金も受けられない状況で断念しましたが、その事によって落ち込んだり悩んだりはしませんでした。子供にとってもっと良い学校があると信じていたから。今都立の不登校の子供達の為の高校へ何度も自分で足を運び挑戦する事に子供が決めました。倍率は高いけれど必ず受かってみせるとの思いでいます。(みるきー0116)
  • 大学だと・・・入学金・授業費かな?(のんぺ)
  • やっぱりお金のことです。(しましまmasa)
  • 今、高校受験真っ最中です。受けるか毎日不安で心配です。。。(バスケママ)
  • 滋賀県は昨年より全県一区制になったため、学校の選択は広がりましたが、今現在本人が何の進路も決めていないまま、近いという理由だけで近所の高校を受験してよいものかどうか・・・もう少し上をめざした方が進路選択の幅が広がると思いますし・・・。(にがきち)
  • 子供が志望校にずっと行きたくて勉強に部活に学校行事にがんばってきた。もしダメだったらなんて声かけよう・・・。(yunaho)
  • 教育費用が気がかり(風前一塵)
  • 本当にその学校でいいのか?無事受かってくれるだろうか?入学してから充実して学校生活が送れるだろうか?(小春日和)
  • 何をしたいか?目的を子どもがしっかり持ってくれれば良いのですが。とりあえずで選択をする子どもをみていてとっても不安です。(シャラ)
  • 志望校を決めているので、ありません。(たれ☆彡)
  • 進路や金銭的にとても悩んでいます。(nobuko)
  • なるようになる(にっくん)
  • 金銭面、環境、不安だらけです。(memi)
  • お金の問題かな~(みるくるく)
  • 学費がどれだけかかるか心配です(くるだい)
  • 来年高校受験なので心配です(ぷぷりんこ)
  • 1週間後に私立高校の入試をひかえ、心配と不安の毎日です。(いくちゃん)
  • 資金ですね(ばるぼん)
  • 子供が行きたいと考えている校区二番手校に偏差値は届いておらず。今から勉強を必死にする!と子供は言っていますが、二度とない中学時代、勉強もいいけど、部活や友達との遊びも楽しんで、自分の届く範囲の高校でいいのでは?と思う。(きりんりん)
  • 娘は、4月から高校受験生 特に英語の成績悪く他の成績の足を引っ張っている 英語の勉強をどうしたら良いのか 悩みの種である(リーダー クライス)
  • まずは情報収集。ただしい情報が得られないと不安です。(勉強中)
  • 入学金、授業料の工面(chit)
  • お金のこともありますし、実際受験してだめっだったときのことを考えると、子供にどう対応してよいのか……悩んでしまいます。(ティアラ U^ェ^U)
  • 高校は大丈夫だと思いますが、年子なので大学の授業料を考えると、奨学金を利用して、子供たち自身で支払ってもらわなければならないかもしれません。(ちあき)
  • 今高校2年で本人は、なんとなく4年生大学を希望してます。高校と違ってお金もとてもかかるようなので、とても不安です。(めだか君)
  • 変化が激しい時代なので、将来的が読みにくいこと。(chi_mi)
  • お金が大丈夫か。その学校の進学状況等。(イカ釣り名人)
  • 自分が本当に行きたい高校や大学を、選べるかが心配です。(かえるたん)
  • 来年受験ですが、希望校にいけるか今からハラハラしています。(あんこのこ)
  • 一番心配です(うーたんたん)
  • 子どもに合った学校選びが出来るか、とゃんと勉強して希望の学校に合格するのか不安(ueueueee)
  • やはり、合否が分かるまで不安です。それと私立になったとしたら、まとまったお金が必要になるのが不安です。(らん太)
  • わが子の事ですので、不安やら心配やら。でも、顔には出さないようにしています。本人が一番ゆれているようなので。(プリごろ太)
  • 志望校に合格し、なおかつその後の授業についていけるだけの実力、自分から学ぼうとする力がついていくのかが不安です。(ぽんちゃん)
  • まだ具体的に考えていないからかもしれませんが、進学するのは子どもなので、こどもの意見を尊重して、親はできることは協力するしかないと思っています。経済的にもできることしかできないので、その時家族で話し合います。(すぴんくる)
  • 大学の学部選びに慎重になります。(あやなまま)
  • 大学に入れるのかしら・・。(ka-zu)
  • 部活をするために学校にいっている感じなので大変心配です。(スノーマリー)
  • 何から何まで、全てが不安です。希望の学校には入れるのか、その学校で楽しくやって行けるのか、お金の問題も・・・。進学した学校で学ぶことや出会う友達によって人生が変わると思うと、選ぶ段階からドッキドキです。(ごろにゃん)
  • 本人にとって最良の選択を最適にアドバイスできるかどうかが親として不安。(suzunachan)
  • まだ先のことなので大きな具体的な不安はありませんが、やはり予算は気がかりです。(yaya03)
  • 不安からは何も生まれないと思うので、不安になるような考え方はしません。策を練りながら考えると不安は感じませんよ。(めしべ)
  • 志望校に入れるのかとても不安(もしもしひろちゃん)
  • 金銭的なことももちろん不安ですが、迷っている子どもに的確なアドバイスが出来ているのか?不安ですね。親の要望の押し付けではなく、客観的に冷静に本当に子どもの立場から意見だけを述べるように努力はしていますが、さてそれも的を得ているかどうか・・・。(テイエム)
  • やはり金銭面です(beru)
  • 志望校選択の際に、つい自分(親)の希望をおしつける形になっていないか心配です。(antilope)
  • やはり、金銭面が課題です。あと入れるかどうか。(ユーラシア)
  • 部活などに力を入れすぎ!このままで大丈夫?といつも不安です。(えもん)
  • 一人目の子なので、情報なども少ないと大丈夫かな、と思います(みんた)
  • 受験内容や仕組みの改善が多く理解しにくい(まぶー)
  • 基本的には本人の希望通りにしてあげたいが、学力は相応か、金銭面で大丈夫か。不安は尽きません。(銀茶)
  • 学費の問題から友達関係など非日常的なことは不安が一杯です。(belulu15)
  • 学費に子供の学力、不安でいっぱいです。(ぽち猫)
  • レベルはもちろん、学費や環境など(みえ123)
  • 学費が心配です(ひーこまま)
  • できたら志望校に、と思いますが、学力が伴ってなかったり金銭面でもあきらめてもらわないといけない面もあり 不安だらけです。志望校に入ってもらいたいがため、塾にも通わせてますが、これがばかにならないくらいお金がかかって。本人も何とかなるって、真剣に取り組んでないし、言っても聞かないし ほんと困ってます。(ケロケロかえる)
  • 学力、金銭面共に不安を感じます。(シュガーバニー)
  • まずは子どもの学力。次に学費・・・がんばって貯めなくっちゃ!(あっぺさん)
  • 初めて受験生を持ちます。あまり口出ししてもいけないし本人に任せきりも不安だし・・・。何をしていいのやら・・わかりません。(むっくる2007)
  • お金のことを考えると、子供が学校を選ぶ時の、選択の幅は、狭くなってしまうのは仕方ないのかなぁ~?(ぽりぽりさん)
  • 市外の高校受験を考えていますが、学力レベルがわからずに困っています。(やまみまま)
  • はじめの子なので判らない事ばかりです。子供の学力・学費・進路など保安はいっぱいです!(ごとー)
  • 本人の学力がとにかく心配。(里の秋子)
  • 部活動が厳しく勉強時間の絶対量が不足しているように思います。希望の学校に入れることを望んでいますが。(サオヘー)
  • 色々といっぱいあります。(杏仁)
  • 今で精一杯(maru-fu)
  • 4月から中三、高校受験本番です。最近塾から得た情報では来年度から県内の公立高校の入試の形態が変わるとか‥‥まだ正式な発表がないので、とっても不安です。また、居住地が県境なので隣県の公立校の受験も視野に入れています。県外受験は募集人数も1割だとかで、不安です。県内にしても県外にしても、不安の種は尽きないようです。(かざはな)
  • 色々な高校があるのでどこへいこうか迷うから。(愛実ママ)
  • もちろんあります!高校受験と大学受験が重なるので心配だらけです。(つっしー)
  • 子供自身に 特別な希望がないんです。親がここならいいのではないか、と思う高校で この子にとっていいのだろうかと わからなくなっています。 (AYAKAN)
  • 学費などの金銭的なことが一番です(きーちゃん)
  • 学費の心配はあります。働くことで、どうにかなると思う反面、スポーツもやらせているのでそちらの額も不安。でもスポーツ推薦ではなく、自分で受験する道を選んだわが子は学力はさておき、「礼儀正しく挨拶がしっかりできるね」と言われます。皆さんは学力の不安といってましたが、学力の高い中高に通う子供の友達で挨拶すら出来ない子が多すぎです。学力より先にもっと大切な事があると思います。まあ学力が高ければ特待で学費がかからないといケースはありますが…。(ピンクタイガー)
  • 何といっても学力が心配です。(にこにこママ)
  • 転勤できている地域の情報が得られない。その上その土地の人は知っているというようなポイントなどが分からない。(おにぎりころりん)
  • 選択した学校が、子どもにとってベストな環境かどうか、悩みます(o.o)
  • 将来の職業などの目的がない子供にどうやって大学への入学への意欲をもたせるか 親として悩むところです。(fullちゃん)
  • 現在、高2の息子がいます。金銭面での不安の直面しています。今年の予備校費用とこれからの大学費用を考えると・・・(momo29)
  • 費用ももちろん心配の1つですが、その後の進路先というのがもっとも関心になります。(kapukapu)
  • 学校の情報を聞いたりする機会がないのでこのサイトを頼りにしてます。(RIRIKKO)
  • 学費はもちろん、本当に本人の行きたい学校なのかどうかも気になりますね。(のりー2)
  • 学力は目に見えないので心配です。(ヨーギラス)
  • 子どもの意思に任せているので。昼間でも夜間でも、自分が一番生きたいところに行ければよいと思っています。(さにゃんま)
  • すんでいる地域には、県立高校がいくつかと私立が1校しかありません。なので、殆どの子が県立のみ受験するため、中には中学浪人という話も聞きます。自分の行きたい高校を選ぶにも数が少ないし、不安は募ります。(かけあゆ)
  • 子供本人の学力&親の経済力!(レモンママ)
  • 大学受験を考えると、不安です。入試方法がいろいろあり、複雑すぎます。特に、私大・・・(みかん月)
  • 大学受験の場合、学力・金銭面・将来性・・・尽きないと思います。(バットン)
  • 高校の情報があまりないような気がするのでもっと情報が欲しいと思います。(すますま)
  • 金銭面も学力面も学校選びも、色々考えてしまいます。(れもんまま)
  • 色々考えるが自分が元気でいて、サポートできれば何とかなると思う。(チャップリン)
  • 金銭的な面もその学校が本当に我が子にあっているのかという面も、そこを卒業した後の進路とかいろいろ考えてしまいます。(nanacyann)
  • 勉強に対するまじめな取り組みがなく大学に進学してできる高校に入ってくれるか心配だから。(のぶひで)
  • はじめてなので。(モカチョコ)
  • 来年受験ですが、本人が望んでいる学校と現在の学力との差が激しいので…。本人に頑張ってもらうしかないのですが。(FUKO)
  • 地元出身でないので、学校情報がよくわからない(こっせんおやじ)
  • 魅力的な学校は、学力がついていかない。(東京のなっちゃん)
  • 高校は私立には行かせてあげれないので(三人兄妹なので資金繰りが大変)公立一本でいってほしいが、果たして入れる学校はあるんだろうか?子供本人にもう少し真面目に考えて欲しいと思います。(hirano20)
  • 本人の意思にお任せ。しかし、合格ライン五分五分だったら・・・あなたなら、どんなアドバイスしますか?(けまり母さん)
  • 不安だらけです。(MINTO)
  • あります。金銭面は勿論のこと、子供がその学校に入学したときのことを考えて、学校見学や、説明会にも参加して安心して子供を任せることができる学校かを見極めます。(長女 A)
  • ずばり「経済力」です!(りーの)
  • 高校を選択する場合に、将来進むべき方向性が決まってしまう感がある。先生方から中学生対して「将来就きたい職業を決めろ」と言われているようでとてもいやな感じがする。大学進学に関しては、入試自体が複雑でよく理解できない。先生方は毎年の事なのでわかっているだろうが、第一子で右も左もわからない状態の保護者に対し、説明が不親切すぎる。進学校の場合個々の子供に合った三者面談で保護者の不安疑問解消や子供の意欲を引き出す事をして欲しい。各学校の情報収集や比較が難しい。なにより経済的に絶対苦しい。少子化の原因は子供の教育に占める家計の度合が絶対的に増大しているせいだと思ってしまうくらいにかかっていると思う。(ちなみに我が家はチャレンジ以外の校外学習はしていないが、それでも三人分それぞれにかけるとなると苦しい。)(それぞれの未来)
  • まさに今その不安の真っ只中にいます。志望校へはほぼ無理といわれ親子ともとほうにくれています・・・(あっこちゃん★)
  • 親としての漠然とした不安です(あやな)
  • 学区も合併で変わるし、競争率が心配。塾へもまだ行かせていないし、情報が得にくい。(ニートな主婦)
  • 金銭面。(はれ)
  • 転勤族なので、受験のしくみが地域によって違うことが一番の不安。(ばにたん)
  • 初めての受験。とても不安です。(ポテじゅんちゃん)
  • ありすぎて困ります(ふぁるこん)
  • 学力面、志望校選びなど漠然とした不安があります。(しゅうた)
  • 経済的にも公立に進んで欲しいと思っているのに、勉強しない娘にメチャ不安!(ヒロちゃんママ)
  • 情報が少ないから(☆ゆめ☆)
  • 自分のレベル以上の学校を志望している子供。チャレンジ精神は立派ですが、受験まで学力アップができるのかしら。(ちゃな)
  • 合否の不安はもちろんですが、入学してからが勉強についていけるかの方が心配でした。(ヤガミ)
  • 情報が不足している部分は必ずあるし、入ってみないと分からない事って必ずありますから。(学級通信チャレンジ)
  • 子供の少人数化が加速され、学校も淘汰される時代であり、自分の子供がその立場に立ったときにどのような変化がきているか現時点では判断づらい事。(PDF519)
  • 初めてなのでどんなことでも心配です。自分でやった方がよっぽど楽かもしれませんね(MOMONYA)
  • 勉強する意欲がまったく感じられない。(怪盗法師)
  • いっぱいあります。(わらびちゃん)
  • まずは、志望校に合格するかどうかですが、どの学校に通うことになったにせよ、友人関係など環境が大きく変ることになるので、その変化にうまく対応していけるか、とても心配です。(yacchann)
  • 私自身は中学校から私立だったので、高校受験の経験がありません。子どもに何のアドバイスもしてあげられないので不安です。(キティー)
  • 漠然とした不安だけですが・・・(sionana)
  • その時によって、色々変わってくるので情報を集めながら本番に臨むという感じでしょうか。(青葉ミドリ)
  • 学力が・・・。(ぴょん415)
  • 進学したいと言う子供に・・国公立でねと言ってます。(CAMUI)
  • やはり不安です。数校受ける事になると思いますが、全て不合格と言うことも考えられますので。。。息子は緊張すると吐き気がし、今から「センターは プレッシャーが大きくて いやだ~」と言っております。少しでも 楽に挑めるように 準備万端にしておくのが 今出来ることなんですが  いまひとつ 本腰になれなくて 困ったものです。親としての不安は 子どもには見せぬよう 元気で試験に望めるよう サポートしていきたいとは 思っております。(ほわん)
  • 成績面、金銭面、何をどうしたらよいか不安だらけです。(アセロラさん)
  • 田舎なので高校は少なく競争もあまりないです。のんびりしてますがいざ、大学受験になるとき学力格差があるのでは。。。と不安になります。また、通えるところに大学がないので下宿となると。。。。不安です。(だんぼのみみ)
  • 金銭面が心配です。これから、どのような職業に就きたいのかまだはっきりしてないことも心配です。進学先が変わるので…(健ママ)
  • 受験時に安全圏の学校にするか志望校をとおすか、きっと迷うと思います。(さぃちゃん)
  • 子供に合う学校なのかどうか…通ってみないとわかりませんが。(SASAKA)
  • 情報が良くわからない。(あったかちゃん)
  • 希望のところに進学できるか心配です(jackn)
  • 進路が合っているのか、金銭面でもどうなのか・・・気になる事はいっぱいです。(ゆかねこ)
  • ここにきて少し順位が落ちてしまい、自信をなくしたのでまた自信をとり戻して希望校に入れるといいと思います(キョロキョロ)
  • どこの大学のどの学部がよいのかよく知らないので(なつてつ)
  • 本人にあっているかですね。(higu1045)
  • まだ漠然としているが、不安である(ともちい)
  • 学費のことがとても心配です。(さめちゃん)
  • 子供に進学する意思があれば行けば良いと思うので特に気にはしていません。(hk624)
  • 一人暮らしをさせる事が心配(タヌキS)
  • 公立の学区制度が変わって、競争率があがっているので不安です(めろめろめろん)
  • めまぐるしく変わる教育になかなか親が着いていけない事が不安です。また情報がなかなか無いのが苦労するかな・・・(リョーママ)
  • 学費の事が心配です。(ひかちゃん母)
  • そろそろ真剣に情報を集めないと、と思いつつ先延ばしにしています。入れる学校があるのだろうか・・・(ようちゃんの母)
  • 自分の子に合ってるかどうかは、結局通ってからしかわからないですよねー!金銭面も心配、、働かねば!!(いるかるんるん)
  • 中学1年ですが、部活に忙しく子供本人もまだ決めていないようです。あと一年後くらいには不安もでてくるのでしょうが・・・。(スヌスヌ)
  • 不安だからこそ情報収集に努めました。お金のことでも、いくら掛かるか解らないから不安なのであって、相場が解れば手の打ちようもありますし、奨学金だってあります。(小倉小豆)
  • 親子で悩むと思います(kuburyo)
  • 学費の事がいちばん不安です。自分の考えている事と子どもが進みたい道は違うので、専攻する学科によっては学費の事等で悩むかもしれません。(pekopon)
  • 私が子どもの頃よりレベルが上がっていて、狭き門になっています。全員大学進学時代を言えど、国立のいいところはなかなか入れません。不景気が影響して、国立、公立狙いが多い時代、我が子も出来れば国立、公立へ進学してもらいたいです。なぜなら、9年後の子ども達は、大学4年、大学3年、高校3年という、恐ろしいほどの物入りの時を迎えるからです。(ミコマコ)
  • 学費以外の不透明な金銭面(3105)
  • なんとなく不安(kubusatoru)
  • 学費が心配です。(コロミニ)
  • 学費の件もありますが、子供の望むところに入れるか、入れるよう導いてあげられるか気を揉みます。(hkrkw)
  • 費用のこと等(トムソンガゼル)
  • 志望校に受かっているかが心配ですね。その次にやはり金銭面ですね。(まきとママ)
  • ないと言ったら、嘘になるでしょう。大学まで、問題なく進める私立に通学しているのなら話は違うと思いますが。(徒然)
  • 進路が心配ですが、最後は子供自身の問題なので、見守ることにしています(教育猫)
  • 一年後に高校受験を控えています。初めてのことなのですべてが不安です。(ゆーかり)
  • 希望の学校に入れるか。とその時に必要なお金が用意出来るか。という事(まあしゃ)
  • いい高校にいけるかどうか心配。(ローマ)
  • 漠然とですが(☆お茶犬☆)
  • 子どもに合っているかが不安です,我が子の場合高校受験に失敗したもののその後入学した高校が合っていたのかちからをつけてくれたので感じます。(えいこ)
  • 今年は大学受験と高校受験のダブルです。今 私立大学の受験の最中です。心配はお金のことです。ローンを組まなくては資金がないので 毎日頭が痛いです。高校受験は近くに私立がないので 落ちたらどうしようと 実はどきどきしてます。(さくさくりんりん)
  • 子供のことゎ本人にまかせっきりです。もっと心配しなきゃいけないのかな?あはw(関西マダム)
  • いろいろ、不安の種があります。(milk-girl)
  • 不安だらけです。(えすおゆぴぃ)
  • 高校選びは子ども任せで大丈夫と思っていたら大間違い。なかなかその気になるまで時間がかかり、結構出遅れました。大学はどうなのかな、と今から不安があるにはあります(reepi)
  • ない人は余程できるお子さんをお持ちの方なんでしょうね(べんけいくん)
  • 高校受験が控えていますが、入ったあとのことまで、考えちゃって、1人憂鬱になったり、本人のことだから任せようとか思うのですが、まどろっこしくて、ついつい口やかましくなったりしてしまいます。(サリーさん)
  • 本人が希望するような進路に進めれば言うことないのですが。(お夏)
  • 高1ですが今の成績では私立になってしまう可能性も・・・住宅ローンもあるので教育ローンは組みたくありません(ひまも)
  • 学費が心配です。(dash)
  • 終わるまでは全て不安です(エンちゃん)
  • 子供が春から中三ですが、転勤の予定があります。何処で受験になるのか、いつ異動になるのかも未確定で心配です。(じぇろー)
  • 初めての受験なので分からない事ばかり・・・学校の先生は全くあてにならないので、塾に行かせた方が良いのか思案中です。(curry-baby)
  • 希望のところに進学できるか心配です(jack)
  • 自分のときより心配です(まさたろう)
  • やはり学費ですね。(k.k)
  • やっぱり金銭的な面で不安はあります。(たろんまま)
  • 子供の希望学部の場合、どう考えても私大の場合は通学は家計上、無理です。(はちべえ2315)
  • 何になりたいのか、将来どうしたいのか、明確な希望や夢がなく、進学されても困るし、金銭的な問題もあるし、でも、ある程度の職業には就いて欲しいし・・・本当に悩みます。(KRRママ)
  • 決まるまでは分からないものなので不安です。子ども自身の力を信じるしかないですしね。(ベネー)
  • 学費、ですね。あとは本人次第ではないでしょうか。(疲れた母)
  • 一番は学費です。(えいたろう)
  • 学力の問題、将来性に、適しているか?(sleep)
  • 長男は自分の希望と学校が一致していてすんなり行きましたが、長女はまだ目標が定まらない様子です。(eririnrin)
  • まだ先のこととはいえ、今の受験システムもよくわからないし(高校受験は見学など親の手が掛かると聞くし)、子どもに合うかどうかを見極めるのも難しいです。(あじさい)
  • 費用面が一番心配。4人兄弟ですが、子供が多いから私学はダメとか言うのはかわいそうで・・・。(まにゅ)
  • 子供が大学受験真っ最中。最近になって、母親から「国立一校しか受けないなんて無謀だと、みんなに言われていた」と聞き、びっくり。私も親に心配をかけていたなんて…。不安を抱えながらも、私には泰然と接してくれていた母に、感謝するとともに、私も子供にそういうふうに接したいと思っています。でも正直いって不安だらけです。センターが……。(ライラック1957)
  • 今長男が高校受験真っ只中ですが。親の方がドキドキしています。(シマプリン)
  • ただ一つ!成績が悪いので入学できるかどうかです・・・。(あこあこ)
  • 現在の子供の学力をみると、不安です。塾や通信教育をどこまで親が協力できるかも絡んでくるので・・・。(☆☆さくら☆☆)
  • その学校が本当に適正かどうかは、入学してみないと分からないから(たんぽぽです)
  • 子供にあった学校を選べるか。(jodo)
  • 大学受験はまだ先の話ですが入れる学校があるかな?とかお金は具体的にどれだけいるのかなど不安だらけです。(レイミィ)
  • 何をやりたいのかが決まっていないままの進学に不安があります。その状態で学費を払うのかはどうかと・・・(ブライス)
  • 精神面が心配です。(sami)
  • 入試直前になっても勉強に気合が入らず、いつもと変わらずマイペース。こんなんで合格できるの?(ちびあゆ☆)
  • 子供2人とも国立付属の中・小学校に通っているが、高校に入るには選抜されるし、ましてや大学は一般の受験をしなければいけないから。(parukeji)
  • 今年高校受験ですが、公立校に受かるかどうか少し不安。上の子が大学生で私立に行かせる金銭的余裕はないから。(ぐうたん3)
  • 子供自身が何をしたいのかがはっきりしない今,将来を安易に決められなくて心配ばかりです(けろけろ013)
  • 不安だらけです。やはり、高校、大学は行ってもらいたいので。(めめさん)
  • 志望校に合格できるか・・・今日、明日と試験、面接があります。(マーピン)
  • 受験に向け、必要な学力をつけていけるか、また必要な情報を得ていけるかという点。(アールグレー)
  • いける高校が悪いところなのでだめだ(ひろまろ)
  • 本人の将来の目標がまだはっきりしていないので、ただなんとなくみんなが行くような高校を受験するような気分でいるようで、、、。(やちやこ)
  • 成績が悪いの、行きたい高校にいけそうにない。(りまな)
  • 中2の息子は将来にむけての具体的な思いをきちんと持ちきれていないので,どんな進路をめざすのかわからないことがまず不安の原因です。好きな道を歩ませてあげたいけれど,それが明確になるのはもう少し先になりそうです。(ヒナママ)
  • 目標をもって進学を考えてほしいと思うが、なかなか難しい。(★みぃ★)
  • 大学に入学できるのか心配です。(ベリージャム)
  • 試験に合格するのか、経済的には大丈夫なのかなど、とにかくいろんなことで不安がいっぱいです(もなまま)
  • 私が解いてもむつかしいから(わほんどら)
  • 本人がどうしたいかまだわかってないのでなんとなく不安です(かおりーこ)
  • 最終的には本人の気持ちが大切だと思う。が、子ども自身がどう考えているかが、はっきり伝わってこないため、本人の希望がわからない。もっとコミュニケーションを取りたいと思う。(テル坊)
  • 子供にやりたい事をさせてあげたいけどさきだつ物がいくらかかるのやら(ぎゅんたぁ)
  • 学校の選択(turbo)
  • まだ本人が、何がしたいのかが、わからない様子なので、見守るしかないけれど、やはり不安です。(みーちゃん302)
  • 学費が心配。学校だけでは準備不足を感じるので、塾や予備校となると、いくらかかるのか…(三匹の子ブタの母)
  • 子供にあった学校かどうか(ATTA)
  • ヤル気が出ていないので心配です。(木柚)
  • 引っ越してきたばかりで、現在住んでいる地域の受験の様子がさっぱりわからないのです。子供は以前住んでいた地域の高校、大学進学のイメージを膨らませていたので、目標を失って、投げやり状態です。(じゅっぴー)
  • 高校受験も大学受験も成長の過程。成功であれ、失敗であれそれで人生がどうなるものでもない。どちらの結果もその子にとって、きっと何かの意味でプラスに作用するように、親はバックアップしていきたいと思っています。(ぱわぁ)
  • 子供にあっているかが心配・・・もちろん、経済的にも不安があります。(シェリー1)
  • 大学の推薦が取れるかどうか心配(グレープ)
  • 学費が心配です。(haku)
  • 学習についていけるかどうかはやっぱり不安。(としパパリン)
  • 学費が心配です。あとは、本当に自分にあった進路選択ができるか、という事。親がどこまでアドバイスしたらよいのか・・・(maymay)
  • まだ目標とする職業がイメージできていないのでやや不安です。(ぱりこい)
  • 学費の事や実際行きたい学校に行って挫折せずついていけるか等。(きらきら箱)
  • 海外在住のため、情報の不足、帰る時期・・・何もかも不安です。(けんかっかゆう)
  • 住んでいるところが田舎。大学受験のことを考えると、都会で中学受験から取り組んでいる子供たちにはとても及ばない。田舎に住むことがすでに大学選択の幅が狭まっているようだ。(カガミ)
  • 費用が気になる(やんこママ)
  • 子どもの体調を気にする。(玉葱)
  • 志望大学に合格できるかどうか気になる。(のんき)
  • 心臓と胃が弱るほど、ばくばくします。こんなことを、子供2人ぶん中学受験から大学受験、おまけに浪人、何回経験していることやら。わ-い!と喜んだのは、ごくわずかでした。喜んでいる人ばかり、目につく季節です。大丈夫!大丈夫!!みんな、いいこだよ。くじけるな!(がんばって)
  • 学校によって受験の仕方が違うので本当に難しい。(みちすけ)
  • 合格できるか心配になります。(ふる)
  • 本人次第だと分ってはいても、やはり希望校に合格できるかどうか心配でした。(よしさち)
  • インフルエンザとなど体調を崩さないか不安です。(オーメン)
  • 変わりに受けられるものなら...(ぴかちゅうママ)
  • 受験戦争といわれて久しいが、頭でっかちだけで日本の未来は大丈夫な子か?(正鳥)
  • 本人も家族も神経質になりました。(兵庫のカズ)
  • 費用のことが一番心配です。これから老親の介護費用もかかってきたりと、子供のためだけに使うわけにはいかないので。(ねむねむ)
  • 子どもの高校受験などは自分の時とシステムがだいぶ違うので不安です。(ぼーるママ)
  • 大きな夢のわりには、本人が結構のんきなので 心配になりますね。(グラママ)
  • お金が無いから、どうしても、公立に入ってもらいたい。最近、私立が面倒見が良いらしいが、ま、そういう事情で、頑張って公立合格を祈願!面倒は、親が見るぜ!塾にも行かせられないし、その分、親も問題に挑戦したり、情報集めたり、お金の無さをカバー!(ろこ11)
  • 何を専攻するべきか悩みます 将来を考えてよりあった学部を選択したいものの遠くの大学というわけにもいかず また 国立にすべきか 私立にすべきか情報は沢山あるものの まだ 方向性が導けません(らいあんかあさん)
  • 大学の付属の私立中学に通っているため受験の心配はありません。(みさぽママ)
  • 子供は髪の色が黒くありません。中学では先生が変わるたびに注意を受けています。高校も規則が厳しいと聞いています。髪の色が自由な高校に入れてあげたいのですが、はたして、田舎にそんな高校があるのか心配です。(みゆぅ)
  • 本当に その学校が その子にむいているか?(わこママ)
  • 希望の大学に入れるか、どうかが最大の心配です(ねこたまご)
  • 子どもにどう関わるかということは考えますが、結局は子ども自身の問題であり、子どもは不安であっても、親はどんと構えていたいなあと思っています。生きていく上では、高校も大学も通過点ですから。でも実際はどうなりますか???(もっとさん)
  • 中学生の息子は塾に行っていません。高校入試の情報が乏しく,息子の学力でどこの高校なら入学可能なのかも分かりません。希望する高校に行けるかどうかを知るために,模試だけでも受けて欲しいと思います。(ぽんたろう40)
  • 志望校の選択がむずかしそう(みつっちゃん7)
  • 一貫校学校に通っていますが、もうじき中2に進級するのに希望する大学(情報)が見えてこないので不安です。(tennbinn)
  • まだ、大学受験までには 期間があるが、実際その時期にきた時 どうなるんだろうか。(ばらのくちべに)
  • 娘は、私にとって初めての子供なので、母親として大学受験を経験するのも初めて。自分たちの頃とは、大学受験も変わっていて、今の状況を的確に理解することから始まっている感じです。(ナオマリちゃん)
  • 自分のことではないから不安なんですよね。(ホッホゲ)
  • 大学受験に関して、進学先の選択が難しく悩んでしまう。人生の方向がほぼ大学により決まる場合もあり(専門的な分野では)、入学出来るかの可能性も、子供の可能性も未知数なので悩んでいる。(yappe)
  • どのように勉強させればよいのか、学費はいくらかかるのか、気になることはたくさんある。(ベルニ)
  • もっと成績がよければきっと悩まないんだろうな・・・・・(みのさく)
  • 自分の受験よりも10倍ぐらい不安。受験制度も複雑になってよく分からないし、地方に住んでいるので大学受験の時は家から遠く離れなければならない…費用もかかるし、寂しいし心配で仕方がない。(アプリコットローズ)
  • 偏差値だけではなく、学校の雰囲気がとても大切だと思っていますが、学校見学や説明会だけではなかなか中味がわかりにくいです。なにかここを見ればというポイントはないものでしょうか。(にゃんこみんと)
  • とにかく、学費については不安だらけです。みなさん、どのように捻出しているのでしょう?!(はるちママ)
  • 学費の問題で、銀行、公的機関など貸付などの制度が知りたい。(いくひで)
  • 来年度から受験制度が変わるので、先生にも可哀想だと言われる学年です。とっても不安です。(いちごじゃむ)
  • 本番になるとどうしてもあがってしまいいつも以下の成績しか残せないこと。(めがねむし)
  • もっと努力をして成績アップに努めてくれたらいいんだけど、高校には行きたいというわりに 勉強時間が少ない。行きたいなら がんばって欲しいのに・・・(パンナナ)
  • 学習面でもそうだが、経済的にやっていけるか不安。(nari)
  • 来年大学受験を控えている娘を持っています。大学受験は親として初めての経験なので、とても不安です。私達の時の受験とだいぶ違っているので、先生や大学生のおられるお母さん方に尋ねたり、インターネットで調べたりしています。(kayoko)
  • 学力と風紀のバランス。(kuririnn)
  • できるだけ本人の希望に添うようにしたいが、経済的な面で不安です。(かぼちゃん)
  • 進学したい学校の詳しい様子がわからない。何を調べたらよいかわからない。(コムコム)
  • 経済的に 心配です。(きよママ)
  • 今日、第一志望高校の自己推薦でした。忘れ物をして、随分ドキドキしました。長い1日でした。疲れた~(ぽとすん)
  • 現在中3の息子がいます。 明日私立の受験ですが、公立私立の受験校を決めるのに自分の時より精神的にしんどかった。大学受験のときはどうなることやら・・・(mubyogai)
  • 志望校に合格出来るかどうかがとにかく不安(ひろるり)
  • 高校にしても、大学にしても本人の総合的学力に見合った「学校」かどうかの判断や選択に不安を覚える。(みちのぶ)
  • 自分達の時代とか、経験で済まされない感じがします。情報をもってないより沢山もっている方が、安心しますから、こういうサイトは、役に立ちますね。(にゃおみママ)
  • 経済面が不安。(くうちゃん512)
  • 経済的な問題。(おうに)
  • 不安です。経済面もそうですが、本人の希望する高校の合否&失敗の時の心の切り替え(親子)(桜草さん)
  • やはり設備が整った私立の高校は学費が高い。特にうちの子が行きたい理工系は設備費がかかるので、普通科よりも高い。大学を考えると系列の私立高に行かせたいんだけど。(くらいむ)
  • 田舎なので、自宅からラクに通える高校が少ない上に、成績が良くないので、なんとか希望の高校に入れるようにがんばってもらいたい。(たらこまま)
  • 子供の学力も心配ですが、学費に関してもとても心配です。学費に関してのアドバイスを知りたい。(ぴぴこちゃん)
  • やっぱりお金です。どのくらい必要なのか学校以外に小遣いなども考えるととても不安です。親としては、安く・・・と思いながら、行きたい所に行きなさいと今子供に言ってますが。(オッドまま)
  • 受験料が心配。もっと心配なのは、私の住んでいる所が田舎なので、都会にでて、詐欺などに会わないか・月々の費用(家賃・授業料など)はいくらかかるかなどです。((さき・ω・`))
  • 全く新しい環境に入って行く訳ですから いろいろ心配ですよね親が思う程 子供は深く考えていないのかな(ffksni)
  • 学校の進路相談が当てにならない(くわちゃん)
  • 子供が考えることだから(悠遥道共)
  • 学費が心配(えりこまま)
  • 3人の子供にかかる費用を考えると頭が痛いです(ピグレットピグ)
  • 一番は費用のこと。大学受験は高校と違い、受験するだけでもかなり費用が必要なので。(digf)
  • 費用ももちろんですが、本人の学力がもっとあるとよいと悩みます。(かりん@)
  • 子どもが自分の意思で決めればいいと思っています。確かに受験は厳しいでしょうが、それも子どもにとっての良い成長の機会ですから、特に心配もありません。(ぽぽんたぽんた)
  • 子供に見合った学校かを判断するのが難しいです。(みずな)
  • もし浪人したら、資金的にどうか?(Guitar親爺)
  • 志望校に合格できるかどうか。(がんばろうね)
  • このままの勉強方法で大丈夫かどうか不安です(みーにゃん)
  • 子供の希望高校と学校側の考えとが一致しませんでした。担任の先生が、貴方が受験をすると 同じ学校の生徒が一人落ちるのよ。同じ中学校の同級生を蹴落としてでも受験したいの? と言われ 子供自身が落ち込んでしまいました。先生の何気ない一言に子供が大変傷つきました。(ミニチュアダックス)
  • とにかく不安いっぱいです。(うたまる)
  • 公平に推薦枠をなくして欲しいと思う。(英国紳士)
  • 受験生になる子供の精神面が心配(あえm)
  • 来年、大学受験ですが初めてなので、わからないことだらけです。(めぐー)
  • 初めての事なので、どうしたら良いのか判らないから。(STARLET)
  • 付属校でない限り不安だらけじゃないでしょうか。(おりべいらぺれいら)
  • 何を考えているのかわからないので とても不安です。(まさろうのママ)
  • やはり、費用のこと。学費だけでなく、生活費等・・(はろう)
  • 受験で心配しないなんて事は、あり得ないと思います。大なり小なり不安はつきもの。特にある程度出来ている子供については、どこか合格してくれるだろうと思いますが、基本的な内容すら把握出来ていない子供については本当に心配です。今どき中卒や高卒なんて考えられないし、かといってどこでも良いとも思えない。その子がその子らしく生き生きと勉強できて、素敵な大人になってくれることを望むのが親心です。周りに左右されずに受験に望みたい。(悠)
  • 今まで、国公立なんて考えてなかったのに、センターの結果で、先生に、遠くを進められたり・・・大学受験は本当に大変でした。範囲が広すぎて・・・受験料も、私立は3万5千円。高いです。(ハジゴンママ)
  • 今住んでいるところは、私の育った県ではないので、学校のレベルや様子がよく分からない。(巨匠)
  • 学費と入れる学力があるか心配です。(ツチツチ)
  • 学費・実力。子供がそこへ行きたいといったところを尊重するつもりですが、そこが私立だったら。。。と思うと心配です。現時点で言っている学校ではレベルが本人より上なのですが、それに向けて努力をするのが嫌みたいなので、どうやってやる気にさせようかと困っています。(pigret0208)
  • やっぱり一発勝負なだけに心配(タカP!))
  • 公立、私立でどう変わるか(よしよし12)
  • 自分の子供の成績は悪いから(教育お母さん)
  • 高2の娘は数学に苦手意識を持っており、得意の英語や国語のようには勉強がはかどらないようです。しかし国立大志望で、2次にも数学があることから効果的な学習方法があればと思います。(マーキュ)
  • 教育費や部活動費など、私立と公立との違いはどれ位あるのでしょうね。今は学校のレベルもはっきり打ち出しては来ないので、どの学校になら大丈夫なのか、迷うところですね。(ゆきままさん)
  • 学費のことですね。(おみみん)
  • 夫婦二人とも育った地域ではないので、様子が良く分かりません。(アップルちゃん2)
  • 将来のなりたい職業がわからない(洋館123)
  • 地元ではないので、情報が不足しています。(LEMONBALM)
  • 子どもが毎日元気に通学出来るのか、期待通りの学校なのか。(しげみん)
  • それはいろいろありますー!!できれば公立に行って欲しいです。下の子たちも続くし。(ちゅーた)
  • 息子が学年でかぎりなく最下位に近いんです。このままだと入れてくるところがあるのかどうかとても不安です。(chikorita)
  • わが子は中学2年生です。漢字や文書を書くことの学習面での軽度発達障害があり、注意散漫型のADDもあります。短期記憶障害、特に、聴覚的、また、動態的視覚障害もあります。興味があるなしで、記憶力や、集中力に、差が有り、興味のない事には、全く学習意欲が湧きませんし、先の見通しが付き難いため、勉学の必要性と、今の自分の成績の悪さの実感が全くありません。基本的生活習慣も確立しにくい状況です。小学校高学年では習熟制や、ティームティーチングが付いた為、助けられ、中学では、クラブで、居場所確保の面をサポートしてもらったのですが、高校で、そういう、勉学・精神面・生活面をサポートしてくれる学校を探していますが、軽度発達障害者支援法が幼児から、大人までを対象に、施行されたにも関わらず、全く情報が得られません。中学でも、外部からの専門的アドバイザーを何度学校側に依頼しても、だめでした。良い情報があれば、教えてもらいたいですし、どう子供を、高校受験に向けて、指導したら良いか、アドバイスが頂けると嬉しいです。(わっこちゃん)
  • 大学に行くなら普通高。でも本人は将来何になりたいか分からないので普通高か職業科のある高校か迷っています。(ベッチママ)
  • 今年、娘が高校受験、自分のころとはぜんぜん違うので親自身がとまどっております。(ばる)
  • やはり、第一志望の高校に合格しなかった時の事を考えると、親としてどのように接してあげればいいのか分からなくなるような気がするからです。(オレンジハウス)
  • 自分の問題とはいえ・・・・。やはり心配になります。(なかちゃん55)
  • 自分達の時に比べて、大学や専門学校の学費がかなり上がっているので(時が経っているので当たり前ですが、、)子供が志望する所に行かせてあげられるか、不安になります。(りさLOVE)
  • 今の時点のわが子を見ていると、まだまだ自覚がなさそうです。親の方が予算、子ども自身の考えに不安があることに気づきもしないほどのんびりしているので、自覚の足りなさが一番不安です。(ダイちゃん)
  •  子供は「今」の状況で志望校を決めますが、親は「将来」を考えて志望校を勧めます。そのギャップは必ず生じると思います。(wakaba21jp)
  • 後がない状況になってきました。最期のがんばりに期待します。(たかちんぺ)
  • 自分のいきたいところが見つけられるか。順位のわりに内申がよくないのはこれから中2・中3になってどうなっていくのか不安がいっぱいです。(はーちん♪)
  • 最近の大学入試は 複雑すぎてわかりません。(冬眠したい・・・)
  • 文系志望なんだけど、英語と国語が苦手なのが心配です。(ちっちくん)
  • ひたすらに頑張る姿がみえないこと(キョロパンダ)
  • 自分の時とは時代が違うし、制度も、受験する県も違うので全てが不安です。(たこまま)
  • 情報も少ないし、少子化で、定員も変わってくるし、不安だらけです。(かずぴい)
  • 子供自身に合った学校であればいいと思いますが、無理をさせすぎるのもよくないかなとか、不安はありますが、子供の意見を尊重したいです。(すまいるかりぴょん)