ベネッセ 教育情報サイトベネッセ 教育情報サイト

オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「あなたが今「ありがとう」と伝えたい人は?」の投票結果です。

【なし】あなたが今「ありがとう」と伝えたい人は?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(3293件中)

  • まずは私の子として生まれてきてくれて有難うですね。子供から助けられる事も多く、感謝!感謝!(ポヨポヨアリス)
  • 色々と苦労をかけたにも関わらず、ついてきてくれている。(ヘラクス)
  • 同居の主人のお母さんです。自営業ですが、私が体を壊して2年ほど仕事ができなかった時でも、主人以上に心配してくれて、病気にも理解をしてくれました。家事も育児も仕事もすべて負担をかけてしまいましたが、何も言わず助けてくれました。本当に感謝しています。(cheese04)
  • 近くに住んでいるのでいまだにお世話になっているし何より私が健康なのは親のお陰。だと思っています。(たけのこ)
  • やっぱり親でしょう。自分が親になってはじめてわかるものってあるでしょ。(のりー2)
  • 主人は毎日忙しく、家事・育児は全て私一人でこなしている中、遠方にもかかわらず、私たちのことをいつも気にかけ、お米や家で取れた野菜、娘の洋服などを送ってくれる母には、頭が上がりません。娘が大きくなったら、同じことができるだろうか・・・?と思います。(assam2005)
  • 今の私がいるのは親のおかげだと思うから(たけっち)
  • いつも苦労かけてますから(tukai-bene)
  • 20年間一緒に過ごし、子供の面倒や、私の面倒まで、本当によくやってくれます。(bkkmiyaji)
  • 息子のおかげで人として家族としての当たり前の幸せを知ることが出来ました。(たれぷりん)
  • 主人の両親。いつも、子ども達のことを、真剣に心配してくれて、相談にのってくれるので。自分の両親にも、感謝しています。(moru)
  • パートナーと子供にも、、、いつも、いろいろ手伝ってくれて感謝しています。(セリーヌ)
  • いつも怒ってばかりだから(しょうたつ)
  • やっぱり親です。(みみ722813)
  • よく色々やってくれているから(さ9か8)
  • 結婚できたのも、私の人生が順調なのも主人のおかげなので(とんもん)
  • 自分が親になって、自分の父母もこんな思いで育ててくれてたんだなぁ・・・と今になって感じています。(けいゆう)
  • 子を持って初めて知る親のありがたさ!(SAKURA☆)
  • いつもワタシを支えてくれて感謝の気持ちでいっぱいです。(happyi)
  • 悩みを全て話せる友達。一緒に大声で笑いあえる友達。心が軽くなるのがわかる。ありがとう。(あやひろ)
  • 生まれてきてくれて「ありがとう」です。日々私を成長させてくれています。(京美人)
  • 今、自分が子育てに直面してその大変さをしり、自分の親に対してあらためてありがとうという気持ちになる。(ゆみひろちゃん)
  • 小さいのに気を使ってくれている(あおくん)
  • 妻とのいさかいの仲裁をしてくれ、家庭のなかを明るくしてくれるから(うの君)
  • 親にも感謝してますが、パッと頭に浮かんだのは旦那でした。(えーしー)
  • 感謝はしているが、てれくさくて面と向かって言えない。(syu034u)
  • 子育てをするようになって感謝・感謝の毎日です。(しょうがちゃん)
  • 口に出して言うことは少ないのですが…(ねこ157)
  • いつも言えてないので・・・(はちはちはち)
  • 文句ばっかり言ってごめんねー。心の中では感謝しています・・・(たいようのよう)
  • 色々お世話になってます。(せきまみ)
  • 思っていても、声に出して言えないもの。でも、感謝しているんですよ!(がり)
  • 不満をぶつけることもあるけれど,なんといっても,一番長い時間一緒にいたのですから......。(まやぴい)
  • 久しぶりに会うたびに簡単に素っ気無く言っていますが心をこめて言いたいな、と思います。(まままりおん)
  • 結婚をしないわたしのところに生まれてきてくれた。毎日早起き・お勉強・保育園・ピアノに英語・・・頑張っている。ママが疲れていると「大丈夫?」と心配してくれる・・・など、考えるとキリがないけど・・・。(kero)
  • 子供以上に手がかかると思う事もあるけど、いざというときに頼りになるし、自分を一番理解してくれてる人だなと実感するので。(りん子)
  • 近くにいるけど口に出してあまり感謝してないかも。(はるなつ)
  • 自分が親になってそのありがたさ、愛情の深さを再認識したからです。(めりぃ)
  • 今の幸せは親あってのものだと思うから。(なつみはは)
  • 最近は何にでも感謝の気持ちが出てきました 年をとったせいかしら・・・(あみ☆)
  • 自分が大人・親になってみて、子どもの頃から厳しくしつけや常識を身につけさせてくれたことに本当に感謝です。「ありがとう」!!(みくっちちゃん)
  • 主人は、本当によくやってくれていて、理解ある夫で良きパパです。(やつくん)
  • 親の愛情は何にもまして深い、無償の愛だと思う(まさっち)
  • 一番頼りになると思います。(ゆうひか)
  • いろいろ迷惑かけてるからね。(れろんを)
  • 今の生活や、子ども達に逢えたのも主人のお陰ですし、様々な面でいつも優しくサポートしてくれています。(かぴたん)
  • 自分が親になって、親の苦労やありがたみを再認識した(bichamon)
  • 母と、亡くなった父です。近所の人も、親類も、あと、子供にも毎日感謝!(いも)
  • 自分自身が親になって、子育ての大変なことがわかりました。自分を育ててくれた両親に感謝の気持ちでいっぱいです。(みみずく)
  • 私と結婚してくれて、本当にありがとうです。(yukioka2)
Benesse(R)

個人情報に関するセキュリティ対策・
拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部

テーマ一覧

子育て

教育

受験