オンライン投票 Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「子どもの性教育は家庭で行うべき?」の投票結果です。 幼児 小学生 中学生 高校生 【幼、小、中、高】子どもの性教育は家庭で行うべき? コメント一覧へ > コメント一覧(新着順) すべて 家庭 学校 両方 その他 1~50件表示(2029件中) 次へ→ 1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041 学校だけ、家庭だけと他人任せにするのではなく、それぞれがきちんと話していかないといけないことだと思います。(assam2005) 学校でも家でもいろいろな教え方があっていいと思います。(京美人) どちらがしてもいいと思います。子供が疑問に思ったとき、必要だと感じた時に教えればいいと思います。(ごんたまま) 家庭で話したほうがいいこと、学校などで学んでほしいこと、分担したほうが効果的だと思う。(かびるんるん) 家庭だけでは限界もあると思います。(tukai-bene) 双方の協力が無くてはならないと思う。(のりまめ) まず先に学校での教育があってから、そのことについて家庭で話し合うと言う形がいいと思います。(やすさん) うちは、比較的日常の中でそのつど話しているほうだと思いますが、その年にあった次期に学校でしてくれる性教育ももちろん必要だと思います。(さおりん☆) 基本は、どんな問題でも親が責任を持って教えるべきですが、性教育については親だから逆に言いにくい事も有ると思うので、学校でも教育して欲しいです。(ひろ母) 学校任せでも家庭任せでもなく、教えていければ良いと思う。(あんちゃん!) まちがいなく家族から疑問視して来るので(メバル) 難しいですね。ほっとけば、自分で本読んだり、友達から聞いたりして学習するんじゃないかと思うんですけど、それは、昔の話で、今現在はかなり情報(しかも身近に)あふれてるので、学校家庭と協力して指導したほうがいいんじゃないかと思います。(おにーる) 親だけでは対応し切れません。(oyuki-bane) 家庭と学校が連携して教えていかないといけない大切なことだと思う。(happyi) なかなか家庭ではできないのですが・・・(かじやん) 我が家では子どもが小さいときから性教育というか、性について普通に会話しています。そのための絵本や写真絵本も我が家にはあって、自然な会話の中で今まで話してきたので、子どもたちも恥ずかしがらずに性について話してくれるし、とても尊いものだと思ってくれています。(さにゃんま) 家庭、学校、どちらにも利点がありますので。(さなえ) 家庭でも行なえばより身近なものに感じられると思います。(ぷぷぷのぷ) ある程度家庭でも行うべき。学校では保体なんかでやると思うけど。(れろんを) 学校だけでは、理解できない部分は家庭で補えばいいと思う(としご) 家庭でも必要ですが、やはり教えきれない面があると思うので、学校も協力してほしい。(yukioka2) 家庭でだけは難しいと思う。(えんぴつさん) きちんと教えたい(bichamon) 学校、家庭で正しい知識を与え、軽はずみは行動やまちがった認識をしないようにしてあげたい。(はるこな) 当家には男の兄弟と娘がおり、自慢するわけではありませんが、夫婦仲も良いと思います。性教育については夫婦で役割分担をしています。学校で教科書的なことを学習し、妻が一般的なことを補足し、私が個別の課題に答えていく、そんな流れで行ってきました。(xs4vw6) 最近は情報が溢れて、必要ないことまで知ってしまうのが怖いですが、このことについても親や教師が教えるべきだと思います。(maman) 女子です。小さい頃から、身体の絵本などを読ませています。赤ちゃんのできるしくみは知りませんが、おまたから産まれることは、教えました。ものすごく痛かったけど、それ以上に嬉しかったことなどを話しています。(月麿) 学校にだけたよるわけにはいかないと思います。(ミミ) 小1ですが,科学的なところから話をしています。(りつぼん) 今の学校にそこまで要求しても大変そう。個人差があることだから、その子に応じて伝えたい。(We are OK) 両方で取り組みした方が良いと思う(なお1219) 両方でやったほうが良い(あゆぱぱ) 私も教える立場と考えると疑問ですが両方で自然に教えれたらと思います。(ぶどうさん) 学校でももちろん、家庭でもしっかり教えるべきだと思う。(もこ☆) ただどうやって教えたら良いのか…(ゆりよし) 学校で少しでも教えてもらえたら家でも教えやすいとおもいます。(かおり925) 家では、むずかしです。(あゆゆめ) 学校ばかりにたよるのではなく 家で出来る事は 家族ですべきだと 思います。(まっすさん) 教えなくても 知ってしまうこともあるし、今 学校ではかなりリアル性教育なので、少しずつ家でも教えていきたい(しいにゃん) とりあえず、学校で教えてくださったら、家でも話しやすいです。(kuuma) 親が教えるべきこともありますが、必ずしも全てを正しく教えられるわけではないので、そういった事は、専門の知識を持った人に正しく教えてもらいたいと思います。(ピーチひめ) 基本は家庭だと思いますが学校でも資料などのデータを基に幅広くお話してもらえたらと思います。(すぎた) 家庭だけだと照れもあったり、学校だけだと気になることがみんなの前では聞けなかったり…といったことがあるような気がするので、両方でした方がイイと思う。(教育ママちゃん) 身近な大人が教えてあげるべき。(りすぞう) うまく言えませんが、学校で客観的な(科学的な)情報を知識として教え、家庭では精神面を中心にフォローしてあげるのが理想的に思います。つまり、家庭では、「性は汚いもの、恥ずかしいものではない」ということを言葉よりも普段の生活の中で伝えていけたらいいな、と思っています。(するめいか) 低年齢の頃は、学校で体のしくみなどを教えてもらって、中学校頃には、家族で、話ができるのが理想。(ひっくんママ) 性教育は、学校でも家庭でも教えるべきだと思います。(キャスパーM) 両方が教えるほうが、その家の方針等に偏らなくて良いでしょう。素直に向き合うことですね。恥じらいはかえって障害になりそう(龍馬) 学校でお教えてもらった方が楽ですね。親が教えるのって、なんだか、恥ずかしいです。でも、場合によっては、親が教えるんでしょうけど。(がり) 学校・家庭の両方でしっかり教えるべき(アポロ0110) 気持ちの持ち方、男女についての考え方などについては家で、科学的な知識は学校で。(でんばあ) 家でも必要でしょうか゛学校で客観的にきくことも大事だと思います。(なつみかんママ♪) 難しい・・・(ゆずぼー) きっかけを学校で作ってくれると、家庭でも話しやすくなります。何も予備知識のない子に教えるのはちょっと抵抗があるので…。(ねむねむ) 家庭だけでも学校だけでも片手落ちでしょう~(waiwai) 自然でいいと思います。性教育をするぞ・・とかじゃなく、生活の中で自然に話せればいいかなと・・・。(CAMUI) 学校では、最近低学年の間に教育するそうです!だから、その後に家庭でも、男の子は父親、女の子は母親担当で教育します。(メイプルン) 家庭では毎日風呂に入り、常に体をきれいにするようにと話しています。それ以外は学校にお願いしています。(シーマ) 家庭でもある程度行うべきだと思うが,どういう風にすればいいか分からない。(なえぴー) むつかしー(とてこさん) 私がそう教えられてきたからです(はるまきまき) 自分を大切にすること、命の大切さ、子供を育てるという責任など総合的に考えながら性教育する必要があると思う。(みやん) すごく大事なことだと思う。子供の小さいうちからまず家庭で話し合うべきだし、性に関しては、決してはずかしいものでもはないんだということを親が日頃から子供に教えていくべきだと思う。(にせおでんくん) でも 実際家庭ではどうやって教えていいかわかりません (だりだり) 難しいところですね。みなさんの意見を期待します。(kuriko) 家庭だけでも学校だけでもバランスが悪いと思う。両方で事実をしっかりと教育すべき。(まにゃにゃん) それぞれの出来る範囲でやるのがいいと思います。学校では一般常識的な側面から、家庭では親子の信頼関係に則ったより深い教え方、等。(きっときっど) 教えたほうがいいと思います(まなびちゃん) 両方で、上手に教えていくべきだと思います。性の低年齢かもあるので、ある程度の大きさになったらSEXをしたら子供が出来ること、避妊をすることは、性病対策にもなることをきちんと教えないといけないと思います。(kira16) 教えるタイミングがあると思うのでどちらと決めるのはできないと思う(cami) 最低限の話は家庭でするべき。それを補う形で学校が話をすればいいと思う。(ごっちごっち) やりにくいような、気恥ずかしいようなテーマです。(Saku) 学校だけ、家庭だけのどちらも不十分だと思う。学校では集団で、家庭では個別に行われると思うので、その両方が必要なのでは?(かにみそ) 理想は(mi-nya) 学校では学校でしか教えられない環境もあるし、家では家なりの雰囲気があるから。(mioka) 親から言うのも聞くのも少し抵抗もあるので両方でやったほうがいいと思います(ばんびchan) 大切な事なので。(se_lune) 学校と家庭が両方教えておいたほうが、子供の心構えの大きさが違うと思います。(sai) 学校で性教育の時間があるので授業のあったタイミングの時などに少しづつ家でも話します。両方からしたほうがいいと思います。(しげさん) 家庭も学校も、お互いに相手に任せすぎだと思います。(にしみこちゃん) 大事なことなので、家庭と学校が連携して教えるべきだと思います。「学校で教えた内容を家庭でも考えて見ましょう」みたいな学校だよりが配られると、家庭でも話し合いやすいのでは。(だからよお) 子どもが聞いてきたら、できるだけわかりやすく説明していくつもりです。(よぅこ) 家庭のみではだめだし、学校だけでもだめ。普通の自然界の中での自分たちを意識させる様にしている中で、性教育もある。この部分だけを取り上げている方がおかしいと思う。(goh_0109) 難しいですね(ときもも) これから先、子供に教えていかなければならない大事なテーマですね。学校で話題になる前に、できれば家庭で考える姿勢を作ってあげたいと思います。(norimam) 家庭でも学校でも必要でしょう。(ぽち猫) 両方だと思うけど、学校ではもう少し教えてもらいたい(mame8888) 学校で変な教育をしているとか聞くし(tecsaito) 家庭で教えるだけでは偏りがある。(いずむ) 学校では客観的に。家庭では同姓の親が教えてあげるといいのでは?(じらまま) 早いうちから教えた方がいいとおもいます。(ふーふー) 性教育は一才過ぎから家庭で始まっていると思います。母親とお風呂に入っていれば月経の事も自然と話すと思います。(下手に隠すと子供は心配になりますしね。) 学校では体の仕組みを教えてくれますし、家庭は質問をされたら答えてあげるような形でいいのではないでしょうか。(としぴー) 特に男の子の親にはしっかり自覚して早くから言い聞かせるべきだと思います。(バーティタン) 私の場合学校でも女子だけ集められて性教育の時間もありましたし、生理などに関しては親がきちんと説明してくれた記憶があるので両方で行うのが望ましいと思います。(ひとりっこママ) 自分だけでは照れもありうまくできないような気がするので。(きりきり) 考え方に個人差があるので・・・。(ふじさんすき) チャンスさえあれば、家庭でもすべきと考えますが、改まってこちらから言い出すことはしません。成長の過程で自然に興味が出てくると思いますので、その時期を逃さず、間違った知識を与えないように慎重に取組むべきテーマだと考えています。だからといって特別視する事のないように、自然に学んで欲しいと思います。(にゃお・まま) 学校に任せっきりなんて無理!基本的には家庭でやらなきゃだめなものだと思います。でも、学校でみんなで学ぶのも大事なことです。男女いっしょに。照れくさいけど、その照れくささもひっくるめて性教育だと思います。(かもなべ) 正直わからない。学校では正しい知識を教えてもらいたいし、それにプラスして親として相手を思いやる気持ちを教えなければならないと思うし、友達とのかかわりの中で学んでいくこともあるのかな・・・とも思うし。(ピー) 必要な事なので、学校でも家庭でも話し合う。(memi) 性教育については、まだキチンと整備つれていないと思う。それまでは、家庭、学校の両方の試行錯誤が必要と思う。(しんのん) 家庭でも時機を見て、成長に応じた教育をしたいと心がけていますが、親からの情報だけより、学校でもある程度行っていただけたら、より良いのではないでしょうか。(Orange) 基本的には家庭で行うべきだと思います。まず、自分がどういう状態で生まれたのか、根本的に自分が望まれて生まれたのだということをはっきりと指し示してやれるのは親でなくてはいけないと思います。学校で物理的にそういうことをすれば勝手にできる、と言うような知識、それから子供ができてしまったら困るからやめなさいという入り方をされたら、子供は自分が要らない子供だったのではないかと思う危険性があると思うからです。体の仕組みとしてそういうことを習うのは必要だと思いますが気持ちの面ではやはり親がきちんと教えたほうがいいと思います。(ひよこあたま) きちんとした知識を持ってもらいたいです。間違った知識ほど怖いものはないです。(べんけいくん) 両方でしっかりと。(ふふ) 両方できちんと教えたい。(merumi) どう教えていいかわからない。(にゃんちゅー) 学校はもちろん、親が教えることも必要だと思います。(じのじの☆) 本人が関心を持ち始めた時に教えたいと思ってます。(arisu716) 子どもが成長する上で避けては通れない問題。どんな場面・状況でも大人はめんどくさがらずに、子どもの疑問や話しをきき、正しい知識を教えたり、アドバイスする必要がある。何でも隠さずに話せる人間関係や信頼がなければいけないと思う。(takekeng) きちんと教えてほしいと思います。(かずですヨ) 本当は家庭で教えるのが理想だと思うが、なかなか話にくいことなので、そのきっかけを学校で与えてくれると有り難い。(勉強中) どのあたりまで教えれば良いのかわからないので、学校で教わる内容を元に親が自分の言葉で教えてあげるのが良いと思う。(ラップハンター) 学校では保健体育として皆に一斉に教え、家庭では個人差に合わせそれをフォローする感じではないでしょうか。(TAKAMAMA) 学校での疑問を聴かれたりします。先生には聞きにくいみたいです。友達同士でも話し難いみたいです。幸い家でなんでも話してくれる子供なので助かっています。(サリーさん) 正しい知識をきちんとわかって欲しい。(ひかちゃん母) 難しい問題だと思います。(sagariku) 両方で教育しなくてはいけないと思います。(パパdesuyo) 家庭と学校両方で少しずつ子供の成長に合わせて教えていけたらなぁと思います。(ちびちゅんちゅん) それぞれに役割が違うと思います。(けこさま) 偏見や興味本位の知識でなく、生きていくうえでの大切なこととして家でも学校でも教えてあげられたらいいと思います。(ゆゆと) 家庭でも教えるべきだと思いますが、私はちょっと・・・(はげ) 家で教えられることには限界があります。親がどうしても口に出来ないような具体的なことは、学校で教えていただけるとありがたいです・・。(ハッピーラッキー) 両方で責任をもって行うのがいいのかな。(バムとケロ) 学校で学ぶこと、家で話す事の双方があって健全な精神が育成されると思います。学校では今日性教育についてやりました、と連絡をくれるので、家でどんなことを習ったのか、どう思ったのかを話させています。(つーとん) 学校と家庭できちんと指導すべきだと思います。(ゆりぴよ) 学校で知識としてきちんと学んでほしいことと、親だから教えてあげられることとあると思うので。(ぴらた) 放っておいても今は情報社会なので自分たちでそれなりに学んでいくこととは思いますが、絶対にふみはずしてはいけない線についてだけは親と学校が責任をもって指導すべきだと思います。子どものとき私自身が母にあらたまってそういう話をされると妙に照れくさいような居心地の悪い思いはしましたが、母の誠意は伝わってきていい思い出になっています。(ほよほよ) 学校で習う事を保護者にも教えてもらい、行き過ぎのないようフォローするといった感じにしたいとはおもうのですが。(ふれんず) 自然の流れで、少しずつわかっていけばいいと思います。無理に教える事もないと思います。(いちごっこ) 聞かれれば答えますが、あえてこちらからは言っていません。本を読んだり、インターネットをしたりで、嫌でも様々な情報がはいっているように思います。特に隠すことはしないようにしています。(sono) もちろん両方で!!(hiromi0930) もちろん家庭が基本だと思うが、学校から客観的かつ冷静に教えられることが必要だと思う。(陣) 学校では基本的な知識を、家庭ではそれをフォローしていく形で、話し合いができたらと思います。(ゆよりママ) 学校で習ってきたことを教えてもらっています。フランクに話せることが大切と思います。(ひろりん) いろんな所から正しい情報を聞いてほしいと思う。家庭で上手く教えられるかは不安だが、家庭だけで密かに教えるよりも、先生からのオープンな授業が、子どものためにもなると思う。(米かーさん) 家庭でやるのが基本でしょうけれど学校でもある程度やってほしい。(toriatama) 基本的には家庭で。でも、日々の長い時間を過ごす学校で学ぶべき事もたくさんあると思います。(夏牙) 学校の授業で教えてもらって、家庭でも話題にするのがいいかと・・・。(ミーナ0104) 学校で、教えてもらってから、家庭でも時期をみて教えなきゃいけないのかなと思います。(ひーちゃんネット) 考えたこともありませんでした。どうしよう・・・。(ぴょんこはん) 性に興味を持つ年齢に個人差があると思うので、学校、家庭の両方で教育していく必要があると思う。(taka0411) 体については家庭で、精神的なことは学校で友達といっしょに学ぶのがいいと思う。(o.o) 学校だけでも家庭だけでもだめだと思うので、両方でしっかりした方が良いと思います。(まちるだ) どちらというのではなく、学校、家庭、それぞれにいい面があると思うので。(おちゃばばあ) 大人にとっては伝えにくい事で敬遠しがちですが、両方できちんと伝えなければいけないと思っています。 (pekopon) どちらか片方だけでは無理でしょう。(ねこみん) 性の違いもあるので画一的にならないよう、家庭・学校それぞれの立場から適切な指導が必要だと思います。(南野 風) 私が中学生の頃、性教育は男女別々でした。そのせいかもしれませんが、女性の生理の仕組みを教わらなかった男子のある一人は、お姉さんの生理用品を学校に持ってきて私達女子にどう使うのか聞いてきたりしました。ですから、両方で勉強すべきだと思います。学校で男女一緒に教わるのは恥ずかしいとは思いますが、異性のことも知り得て勉強になると思います。(そうすず) 自分を大切にするという意味でも、しっかりと学校と家庭とで教えてあげられればと思います。間違った知識ほど怖いものはないと思います。(しょうたママ) 家でもしっかりサポートしていきたい。(syu034u) 基本的には、家庭で行うべきだと思います。学校では限界があると思うので。我が家では、子供の年齢にあわせて理解しやすいように事実を正直に教えてきました。子供の質問にも全て答えています。事実を知り、正しい知識を身につけさせることは大切だと思います。(TRUE) どちらでも行うのが大切と思います。子供を産む事の大切さ、そして育てる楽しさも教えてほしい。(るるみ) 私自身の知識なんてたかが知れていると思います。自分自身の経験は教える事が出来ますが、専門的な知識は学校で教えてもらえたらと思います。女の子はともかく、男の子の事は正直良く分かりません。(カズ) 難しいけど、両方で(みずたくん) 両方です。(ゆうとも) 私自身、両方で教えてもらった。(えがりん) どちらか片方だけでは、無理だと思います。(アップルパイ) 基本的には年齢にあった話を学校でもして欲しいです。子供によって興味の向く年齢にはかなり差があり、親も答え方がむずかしいと思うので。(いちご狩り) 家庭と学校の両方でやっていくべきものだと思う。(トモッち) 両方でしっかりと教えていきたいです。(エルモ29) 両方でしたほうが、話しやすいかも(友弥) もちろん両方で小さいときから教えていくべきことですが、重要なのはやはり家庭です。その家庭の考え方が子供の行動を左右しますから。(あらすけ) どうするのが、ベストなのかわからないですね。難しい問題ですね。(ハ!)リ) これにかぎらず、家庭も学校もどちらも他方に押し付けるのではなく、両者がそれぞれの立場で教えるべきだと思います。(ちーばば) どちらかまかせというものではないと思う(コーヘイ) 基本的には家庭ですが、学校でも取りくんでほしいです。(☆☆white☆) 双方の特色を生かして(watashin) 少なからず必要でしょう(yurion) 学校ではどの程度教えてくれるのか、わかりませんが家でも教えていくのは大切だと思います。うちは男の子、女の子一人ずついますのでとても心配です。(しんしんるー) 小学校の、偽りの情報が入る前の時期に、漫画で正しくて、わかりやすい物を、読ませました。男のこのこと、女のこのことの両方を・・・私たちがなかなか言いにくい事もさらっと理解したし、私も知らなかったこともありました。(ぽりぽりさん) 基本的な知識は学校でやってほしいです。家庭では、その子にあった教え方をするのがいいかと思います。奥手の子やませた子もいるので…(3105) 家庭で教える事と、学校で教える事でバランスをとれば良いかと思います。(だんごぱぱ) 家庭と学校が協力して、子供を育てて生きたい。(@YK) 学校や家庭でも、教える必要があると思います。(でえちゃん) 家庭でできること、学校でできることそれぞれあると思います。娘なので小学校に上がったくらいから、女性には赤ちゃんを育てる場所があって、そこを毎月きれいにしなくてはいけないので生理がくる。そして、そこはとても大事なところだから自分以外は絶対にさわらせてはいけないということくらいは教えています。でも、男の子が生理を理解するためには学校での教育も必要かもしれませんね。あと、大きくなったら性病や赤ちゃんのことなども学校のほうが勉強しやすいばあいもありますよね。お互いに連携していけるといいですね。(たこさん) 間違った知識を覚えないように、家庭でも必要だと思います。(たっちゃん2) 両方でしっかりと教えていくべきだと考えます。(ナチュラル) 教育は家庭と学校両方の責任と協力によって行うものではないかと思います。性教育に限らずですが・・・。(かぴたん) 周囲が考えて教えるべきだと思います(まぇちゃん) 知識は学校で、情報は家庭で…と臨機応変でいいと思います。(hirano20) いやらしくなく、その子その子にあった時期をみて、伝えたいと思う。(セリーヌ) 自然にまかせるべき。(Tossan) 学校で教えるのには限界があると思うので家庭でもやったほうがいいと思う。(ともしり) 学校まかせで済む事でもないので、家庭と学校両方で教えることが必要。(ちょん♪) 学校でも行っている様なので必要があれば家庭でもと思っています。(チマとウメ) 家庭であらたまって性教育というわけにはいかないが、テレビを見ていてや、男女交際などの話がでたときなどに話し合うのはいいと思う。(愛犬ごんた) 親が教えてあげられる部分と、保健の先生という専門家からの知識の供給との両方がいいかな。(プリごろ太) 家庭ではとにかく自然にしています。生理の事は娘も息子も小さい頃は一緒にお風呂へ入るので、そのときに教えてました。テレビでもあえてきわどいようなものも何気なく一緒に見てました。聞かれたことにはなるべく正直に言おうと思ってますが、わざわざ教えておこうという使命感は一切持っていません。そういう事は学校で教えてくれればいいし、家庭でその前に疑問に思って質問してきたら普通に答えるし、と思っています。(黒米) 全体的なことは学校で、補足的なことや子どもの成長に合わせた教育は家庭ですべきと思います。(ともりんママ) 両方で、正しい知識を教えるべきだと思います。(ぱいなぽー) 学校、家庭と両方が良いと思います。自分自身が親からは受けていないので戸惑いはありますが、低年齢での妊娠の可能性や性病について話していきたいと思います。(スマイルママさん) 本来なら 学校と家庭を 選びたかったのですが自分では どうやって 教えたらいいか 分かりませんでしたのでこちらを 選びました。(花桃) 学校だけでなく様子を見ながら家庭でも必要だと思います。(みんなにこにこ) 家庭では自分の子供の性別によって具体的な内容を教えられると思いますので、学校では客観的に男女両方のことを教えてほしいです。ただ、いくつぐらいで、どこまで教えるか等難しい点もありますが・・・。(のぶです) 学校で質問したくてもできないこともあると思います。また逆に家では聞きづらいこともあることでしょう。両方で性教育は必要だと思います。(らんどせる) 学校では聞けなかった事等、聞いてくるだろうし・・(キョロッチ) 親だと恥ずかしくて言えない事も、あるので学校と両方でした方がいいと思う。(ひろきりさ) 体のしくみなどは学校でもいいが、気持ちの問題は家庭で話をしてあげるべきだと思う。(星月ママ) きちんと教えたい。(眠りの森の美女) 両方で教えるのがいいとは思いますが、昔と違って今は情報はいくらでも手にはいるので教える前に正しいかどうかは別にして情報は入手してしまうと思います。(4G63) 時期や内容に応じて、折々双方でがよいと思う。(かぐやひめ) 学校では伝えられないこともあると思っています。(MOMONYA) デリケートなことなので難しいです(ちょもらん) 家庭で教えるべき事、学校で教えるべき事があると思います。上手く役割分担が出来るといいのではないでしょうか。(キティー) うまく子どもに話せなかったり、知識不足、偏った見方の親もいると思います。学校できちんと教えてもらい、それを受けて家庭でも性について話が出来ればいいと思います。(hinorei) その年齢に合わせて、少しずつ話をした方が良いと思う。(まりゴン) 学校でもきちんと教育して欲しいし、親として教えることも大事。(ろばのみみ) まだ分からない(まなぞう) 人間として生物として大事なことだと思います。そういう気持ちで教えていくことが大事だと思います。(ぱふぇ) 難しい問題ですね。家だけでは子供は聞かないだろうし・・学校だけでも心配(ミッキー☆) 学校で教わる時に家庭でも話し合ったら良いと思います。(焼きそば大好き) 助産院で下の子を産んで,5才だった上の子も立会い一番最初に妹に対面したのが彼でした。上の子が中学生になった今,まだおぼろげにそのシーンを覚えているようですが,具体的に言葉に出さなくとも命の誕生の瞬間に立ち会えたことが性教育といえばあてはまるのかもしれません。(ヒナママ) 学校で教わるとみんなが知っているという安心感があるし、それ以上のことを知りたければ親が教えればいいし、聞きにくいことは自分で調べるでしょう。(アイーズ) かたよらないためにも家庭と学校両方で必要だと思う(ゆうたママ^^) どちらかに押し付けてしまうのは良くないと思います。(疲れた母) 学校でも家庭でも子供に教えられる環境があるということは大事だと思います。しかし、家庭で向き合って性教育って私はやりにくいと思っています。しかも学校での性教育って言うのは(私のころ)非現実的な感じして、わかってってはいても行動が伴わないというか…専門性がないところで話しても、現実味がない、もっと別の環境があったら良いなと思います。(いおりまま) 家だけでは不安なので、学校でみんなで理解する事も大切と思います。(オカリナちゃん) どういう風に伝えたらよいか悩みますが、学校だけにお願いするのも・・・と思います。自分自身は親から話しをされた覚えはないです。(すてきなえがお) 基本的には家庭でやるほうかいいかな。体のことだけではなく、気持ちの変化、男女についての考え方の違い、命の尊さ、大切なことだと思うので、折に触れ話していきたいと思います。(テェラポン) 両方で教えていきたいけど家庭でしっかり教えて行きたいです。(かりゆま) 難しいですが(miffymiffy) 興味を持つ時期は一緒じゃないので・・・(akkun) 自分が子供だった時は、特に知識を得た訳ではなかったので子供にはきちんと教えたい。(robinson) 主に家庭が主になって教えたいし、教えてほしいと思います。(KAO-S) 難しい問題ですが、学校と家庭協力して行わなければならないことだと思います。学校で客観的に教えること家庭で子供自身の誕生のことを交えて教えることいろいろあると思います(しなちく) 家庭で教えずらいことは学校で、学校で教えずらいことは家庭でというのがいい。(まおうちゃん) 色々な人の意見を聞くことも大事だと思うので家庭はもちろん学校でも教育して欲しいと思います。(たろんまま) 学校と家庭が協力するべきだと思います。(こゆこ) 家庭だけじゃなく学校でもおしえてほしい。(なあも) 子どもは案外何でも知っていると思います。それを大人が間違った部分を直してやる、という役割を持っているような気がします。科学的にも、心情的にも。(おっくり) きちんとした知識を持ってほしい。(yyy) 相手を思いやる気持ちやそのためにはどう行動するべきかといったことは家庭でまず教えるべきだと思う。ただ、科学的なこと専門的なことを学校の授業の中でフォローしてもらえればと思う。(びかママ) 難しい問題ですね・・。でも学校でも家庭でもっていうのがいいかな。家庭でだけで教えるには伝え方が難しい気がします。(ラパンまま) 家庭でもチャンスがあれば。生理用品の会社のページは綺麗でおすすめ。排卵や妊娠など親切に子供向けにやさしく解説しています。(天龍) 学校で教わるよさと、家庭で個別に話すよさ、両方が必用だと思います。(アルフィン) 家でももちろん教えていかないといけないと思うけど学校でも教えてもらいたい(かっかかっか) 偏りがないようにするべき。事実・情報と、情操の両面から。(まるよし) 子供に直接教えるのは?(ももすけまーすけ) 親でしか言えない事、先生しか言えない事があると思うので両方が良いと思う。(ゆみ子ママ) 学校でも家でも必要。我が家は、兄、妹ですが、低学年の頃からすこしずつ話してきました。(ゆかねこ) 家庭で、偏った考え方や曖昧な知識を与えるより、学校でキチンと正しく教えてほしいと思います。(mammy01) 恥ずかしがらずに、教えたいです。大切なことなので。(かえるたん) 両方がいいと思う。(ariarin) 隠すことでは無いと思いますが、それなりの年齢を考えながら教えていくべきだと思います。(テンショウクン) 学校では皆で考えられるし、家では1人でじっくり考えたり親と話せる、やはり両方で連帯していくべきではないでしょうか。(めりぃ) 家庭だけだと不安な面もあるので、学校でも授業として教えてほしいと思います。教科書とかもあると良いのにと思います。(suzunachan) それぞれから正しい知識を教えないといけないと思う。(ペペ) 学校と家庭の両方でしっかり教えていかないと、今の時勢、悪くなる一方だと思います。(ゆみひろまゆ) きちんとできるのであれば家庭で行われるのが1番いいと思いますが、偏った教育になってしまいそうなら外部からの教育も必要になってくると思います。(yumme) 小さいころは家庭で、思春期の体の仕組みなどは学校で、それ以外は友達と勉強しあう!?ものだと思います。息子ですが、女性の生理についてはきちんと説明しましたが、それ以外は私の手に負えません。(kiore) やはり、学校ではおおまかな話しかしないので、具体的な事は親が教えるといった感じでしょうか。私自身は親になんて教えてもらっていませんが間違った知識を持ってほしくないのできちんと教えておきたいと思います。(まめっちママ) 家庭だけでは、人によって偏っていたり中途半端だったり恥ずかしくて説明できなかったりすることもあるのでは。学校でも教わり、家庭でも疑問に思ったことをきくなど、両方で補完し合っていけたらいいと思います。(ゆきこよ) 性教育は親だけだと難しい部分もあると思うので学校でも積極的にやってもらいたい。(エリナー) 学校でも家庭でも性について子供たちと話す場を持つことは大切だと思います。(tousan) とてもデリケートな問題だとおもうので。。(てんしん) 両者で連携をとって教えていきたいのですが、最近の学校は先走って、余りにも具体的なことまで教えてしまうので困っています。(ろきしー) 親が言いにくい事は学校で。。。(珠里愛) 学校では授業の中のひとつとして教えてもらい、家では必要であれば教えたい。(ぐらくん) 教え方はそれぞれなので両方がいいです。(にいなママ) 学校でも教えて欲しいと思うけど、学校に頼りきるのはどうかと思うので。(ぷくぷくほっぺ☆) 学校で聞けることと 家で聞けることは 違うと思う。(きよママ) それくらいのことは家庭で教えたいですね。生物的なことは理科の範囲でしょうが道徳的なことまで含んでくると思うので、デリケートな範囲は一対一で教えたいです。(シューミー) 大事なことですから、恥ずかしがってはいられません。親はその子の個人的なことまで見据えて話をしてやることができますし、学校では精神的な面だけでなく、専門的なことや社会的な部分でも、親が気付かないことを扱ってもらえると思います。(あじさい) まだ時期的に早いのですが、年頃になったらそれとなく教えるべきだと思います(ポメ造) 親としてもちゃんと話をするべきだと思っています(りらりらり) 学校では聞けない事もあるだろうし、女の子なら母親と、男の子なら父親と、という風に同じ性同士だから教えられる事もあると思う。(かえるんちゃん) どのように教えていくが問題でしょうが、学校と家庭と連携してほしいと思います。(プリティ ママ) もちろん小さい時から絵本などを使って子供に教えてきましたが、相手の心や体を大切に思うということは集団生活でとても大事なことですから、学校でも教えて欲しいと思います(めかりん) 双方の役割に応じて教えていければと思います。(トレママ) 小さい頃から、なるべく、何でもオープンに話をしているので、性の話題を振られても、内心はドキリとはすると思いますが、平然と答える自信はあります。ただ、男の子の事はわからないので、学校の力が必要です。(天国列車) 人前では聞けないことも親には聞けるだろうし、逆に親には聞けないことは学校では聞けるかもしれないので、両方で正しい知識を与えたほうがよいと思います。(はっぴールンルン) 学校側と家庭との両方が伝えていく必要があると思います。ただこども達が興味本位にならないように、男女の体の違いだけでなく、伝いたいことを学校側も家庭もはっきりとしておいたほうがいいと思います。私が個人的に思う『性教育』と言うのは、命の不思議や尊さや大切さを伝えると考えています。その命を何億年の昔から受け継いできて、そして自分達がいて、自分達もまたこの大切な命を受け継いでいくというために、男女と言う性がおのおのの特性を生かして存在していると言うことだと考えています。だから、自分も人も大切にするために、大切な人と命を育むようにと伝えて生きたいと考えています。また学校側と家庭とのコミュニケーションを大切にしたいと思います。(ちっとママ☆) 誰がすべきではなくみんなでするものです(ハヤくん) なかなか教えにくいので、学校でも教えてあげてほしい。(あめたん) 一応、親の私は話せる範囲の性教育の話はしていますが、学校での話も重要と思うので(優和) 世の中は、エイズや性病などたくさんあります。命を守ることを教えるのは大切なことだと思います。(ベリージャム) みんなでやるものですよね(lll) 難しいと思うけど、学校でしっかりと教えて欲しいです。私の世代のような中途半端な知識なんて何の役にも立ちません。先進国で唯一エイズ患者が増えている国なんて、情けないです。(よしのんのん) 大切なことなので大人がしっかりちゃんとおしえるべきです(riki) 私からあらたまって教える事はしないので、学校から知識を得てくれればいいし、学校で聞きにくかったり、疑問に思う事があれば、きちんと答えようと思っています。生理に関しては小さいときに聞かれたので教えています。(たぴちん) 教え方が難しい。今後考えねば。(kmasada) それぞれから、正しい知識を教えられたらと思う。(はるとしくん) 教え方が難しいと思いますが、大切なことなのできちんと教えなければいけないと思います。(ゆうちゅんママ) 家庭でも行うべきとは思いますが、どうやったらいいのかわからないので、学校と連携してやっていけたらと思います(こぶこぶ) 言葉なども含めて難しいし、こちらの方が教えるには勉強不足という感じです。学校で習ったことをフォローできたらと思います。(チキンミドル) どう話して良いかまだわからないのが現状です。(たいつん) 自然にわかることだと思うけど、今の時代情報が進んでいるので間違えて覚えるよりも家庭や学校で教えなければならないことだと思う。(あやとかず) 両方で教えるべきだと思います。(メリーちゃん) 女性の事なら絵本などを見せて、自然に伝えることができそうですが、男性のことは私は教える自信はありません。女の子なので主人も無理だと思います。(筋肉まま) 勝手に覚えると思いますが、一通りは大人が教える必要があると思う(PX200) 家庭、学校の両方で教えるのが理想なのですが、家庭での教え方がわかりません。学校でやっていただけると助かります。(ちゃんたろ) 小さいころは親に聞けても、思春期になれば親と話すよりも学校でオープンに話してもらえたほうがよいのでは無いかと思います。(みんこ) どちらからもある程度必要だと思う(ぼうぼ) 積極的にはするべきでない。友達などから入る。(しもー) 両方があることで成立すると思います。(杏仁) 両方で教えるべき(えもにゃ) 子供達に分かりやすくするには 両方で教えた方がいいとおもいます(sapporoiy) 機会があれば。(char66) 最低限の事を教える責任はあると思うけれど、友達などのいる場所で、全員が同じように教育を受ける場も必要だと思う。(*しんしん*) 思春期に入ると難しくなってきますね。実際息子とは話しづらいですが、それとなくは話題に乗せています。小さいときから生まれてきたときのことや、絵本を買ってきて話したりはしていますのでほぼしっていますが、この事は今はよい絵本があるので活用して、幼少期から徐々にやると抵抗感が少ないとは思うのですが…。やはり、大人が抵抗を感じるのはしかたないかなぁ・・・と。それよりアダルト系のサイトを罰するなりして、規制するほうが先決のように思います。(子ネコのまま) 自分も子供の頃そういう授業があったように思う(wmam1452) 大事なことなので、両方必要です。(パトリン) 学校で教えてほしいと思う。(でぶくま) 両方ですね。でも家庭での教育が一番大事だと思います。(yume306) 躾や行為ことは家庭でやるべき。何もかも学校任せではよくないと思います。(tommyf) 子どもの実態に応じては家庭でその都度話すべきだとは思いますが、基本的な知識は学校でも教えてほしいです。(チックルン) どちらかと言えば、同性の親にまかせたい。(しろぎくさん) 高校生の時、授業を受けて色々知りました。親は最後まで何も語りませんでしたが、特に親から聞きたい!という事はありませんでした。(blanc) 家で知らん顔はダメです。どうしたら、どうなるかをわからせておかないとダメです(けいるいあい) とはいうもののどう教育していいのかはわかりませんが…(ぼの) 教えられるところは教えた方がいいと思うし男の子ならお父さん、女の子ならお母さんが教えるのがいいかなぁと思っています。(なるこ) 多様な情報が身近に氾濫しているので、両方で教えていった方が良いと思います。(みみ子) 親が自分の経験や考えから教えてやれることと、学校で教えられることは違うと思うので。(らっぽ) 偏った教え方では駄目だと思うので、学校・家庭両方でするべきだと思う。(しゅうちゃんまま) 両方で必要だと思う。(たまちゃんずママ) まだ子どもが小さいので実感がわかないのですが、学校と家庭が歩調をあわせて足りない分を補いながら教育できればいいのかなと思います。(トーマス大好き) 幼児の頃からどうして赤ちゃんが生まれるのか?感覚的にも知っておくべきだとは思います。(桜並木) 学校でやった事をきっかけに、各家庭でその子にあった話をしたらいいのではと思う。(じゅりあ7) 親が教えるにはきっかけが必要なので、学校である程度教えてももらって、家庭でそれぞれ話し合う、という形がいいと思います。(亞土) 家での方を重視していきたいと思っています。(しふぉん) 知識と実際はちがうので、両方。(euro) 学校での教育も必要だと思うし、家庭では子供の成長に合わせて話をしていくべきだと思う。(さぬきうどん) とは言っても、どう教えたらよいのか・・・。頭が痛いです。(かあーちん) 両方が必要と思う(パパタン) 家庭でも必要だと思いますが照れてしまってきちんと伝えられないかもしれません。学校でも教えてくれると助かります。(太陽♪) 家庭で図面など出しては教えにくいので、男の子のことは父親に、女の子のことは母親で、自然に教えていけたらいいな、と思います。基本的なことは、学校でも教えて欲しいです。(やちきち) 男の子なのでお父さんに教えてもらうことになると思います。やはり同性の方がいいと思うので。(ちゃちゃりん) 子供に応じた説明の仕方があると思うので家庭をメインで あと学校でもやって欲しい。(ちゃあ) 学校の性教育は期待できませんね。(Kent) 場面場面に応じて・・・(キョロパンダ) 学校、家庭、両方とも必要だと思います。(伸び伸びっ子) 家庭だけでは足りません。いろいろな人に教えてもらわないと考えも偏るし。(ハローエッグ) 親だけでなく他の人からの違った見方も必要だとおもうので両方がいいです(みるくるく) 学校で教えるのはいいのですが、内容が早すぎるものもあり、おかげでお父さんが汚いもののように感じたみたいで、困ってます。(ろいお) 母親が機会があればするべき(togepy) むずかしいいな(erimiu55) 自分が子どものころ犬を飼っていて交尾の場面を目にすることがあったので、誰に教えてもらうでもなく、どうすれば子どもができるのか知っていたから。(ミントピン) 聞いてきたら答えようと思っています。(くるこむ) 私もするが、学校でも是非やって欲しいですね。(もひもひ) どう教えたらいいのか、学校のお知恵を拝借したいです。(とまとまま) 自分は親から教わったことはないと思うけど、命の大切さを教えることを中心に行う性教育もあり、それは親の役目かなと思います。(シャラ) 多いほど良いのではと思います。(ひろみの) あえて、教える必要はないと思う。自然にわかることだから。(おいでおいでくん) 情報が氾濫している時代なので、難しい問題だと思います。(プルメリア姫) 当然両方だと思います。(よっちん) 家庭でもやった方がいいと思うがなかなか難しい(ho1113) 両方で教えるべきだと思います。なかなか伝えにくいことだと思いますが、やはりきちんと教えるべきだと思います。(ひらりんりん) 家庭ではざっくばらんに話せる雰囲気で、学校では正しい知識を。(ぴんぐった) どこまでどう伝えればいい??と悩み中。(ショコラーヌ) 自分の時はどうだったのかな?と今更ながら思ってもいつの間にかいろいろと知って、学んだような。今は情報ばかりが氾濫してしまっているので、とにかく正しい知識・情報を提供してあげることはとても大切なことなのではと思います(きゃろっとママ) 状況に応じて両方でやるべき。(まるぴよ) 双方のフォローは必要だと思う。(小春日和) どちらでも必要と思うがはっきりしないですね(ふみこちゃん) 子供達にきちんとした性教育ができるかはわからないが経験したことや思いを伝えられたらいいと思う(ともひび) 学校まかせというわけにはいかないと思うので・・・。(るるり) 偏った知識にならないように、家庭、学校それぞれで教えていったらいいと思います。(ころすけ) お父さんと一緒に教えるつもりです。(ピースくん) 教育者は多いほうがいいと思う(りかっぺ) 何でもそうですが、どっちかだけというのは、へんです。(ひまわり_) 両方で助け合えたら一番良いと思います(あみ☆) 学校でも家庭でも教え方が違うとおもうので、両方で教えるといいと思います。(とれみ) 恥ずかしがらず話せるような家庭を作り、学校でも命の大切さ・自分を大切にすることなどを教えてほしい。(あまえんぼ) 学校で取り上げられてから、親が助言すべきだと思う。(まりけいママ) なりゆきにまかせそうですが。(くまた) 両方でないと足りない。露骨な性教育は興味をそそるだけですが、アル程度のことは教えるべき(☆ゲーママ☆) 学校で教えてほしいと思いますが、家でのホローも必要になってくるかと思います。(くーさんママ) 子供は親を信用しているでしょうから親が率先して行うべきですが学校でも正しいかたよりのない教育が必要だと思う。(あやはるる) 年齢に応じ徐々に教育できたらと思います。(belulu15) 家庭でも勿論するべきだとは思うが、きっかけが難しいので、学校と連携して教えていけたら・・・とは思います。(ミニミッキー) 難しい問題ですが、両方で上手く子供達に伝えられたらいいなぁ、と思います。(マルコ) それとなく、意識して理解してきたら、簡単に教えてあげようと思います。(ちゃいらん) 家庭で親子で考えることでもあるのでもちろん親が子に教えてあげることも必要ですが、各家庭において指導が違い、子ども達の会話の中で迷いや勘違いが起きることが子ども達の想像につながり間違った知識になるので、学校でその点を確認した上でしっかりした指導をしてもらいたいとおもう。(おしゃべりな母) 両方で教えていくのが良いと思います。(ノクターン) とてもデリケートな問題なので。(豆だいふく) 親だからこそ伝えられることもあるだろうし、学校で先生や友達の前だからこそ伝わることもあるかなと思います。(naminami) 片方だけの教えより 両方で行ったほうがよいと思います(みゆけん) 時期が来れば(えーこ) 学校である程度の基礎を教えていただいて、後は家で教える方がいいのではないだろうか・・(ウッキッキー) 家庭でも教えたいと思っていますが、どう伝えればいいかは悩み中です。(りりりょ) 学童や学校でトイレに入り込んでいた。。。なんて話も合ったので両方で教育を行っていく事。話し合うことは恥ずかしい事ではない事も教育しても良いと思います。(ままま834) 家庭だけでは教えることが難しいと思います。でも、家庭でも必要なことだと思います。(ぶーぶー) 学校任せは良くないと思うのですが、我が家は息子ばかりで父親は忙しくあまりゆっくり話す時間もなし。母親から息子に…っていうのはちょっと難しいです。(yumiyumi4) 知識は学校、相談は父親(息子なので)という感じで両方必要だと思います。(おしゃべりん) 両方じゃないと問題ありです。(ももたい) 親だけでは気恥ずかしい部分もありますので。できれば学校にもご協力いただきたいです。(なみなみ) 両方でできたらいいとお思います(らくなり) 学校でも教えて欲しいが、家でも聞かれるたびに隠さずに教えなきゃいけないと思う。(sizuu) 家庭でも教えなければいけませんが、学校でも教えて欲しいです。学校で教科書的なことを教えてもらっていれば、家庭でも話しやすいと思います。(ハンプティー) どちらも。学校のほうが扱いやすいテーマは学校で、家庭の方が話しやすいことは家庭で。(yaki) 出来る範囲のことは教えたいと思います。(みらくる紅茶) 家庭だけでも学校だけでも難しい。理論的な部分は学校で、気持ちの面では、家庭で行なうとやりやすいかな。(ベストちゃん) 小さい時から、体に興味があったので、早めに教えてみました。さらに、学校で正しく医学的根拠のある話をして欲しいです。(おさP) 基本的には家庭で教えて、学校では足りないところを補ってくれれば。(とあママ) 理想ですが。(yajio) 大まかな事柄は学校で教えて欲しいと思います。個人差があるものなのでなんとも言えませんが性教育が違う認識があってはいけないような気がします。(手作り大好きママ) でもまだ考えたくないです。(たかぴん009) 家庭では、折に触れて親子の話し合いとして。学校では、授業のなかできちんと取り組んでほしい。(トラトントン) ある程度は家庭でも教えることが必要だと思う。(なおはむ) 難しい問題ですが、学校だけに任せておくのはダメだと思う。自分の子供にはきちんと話をしたいと思ってます。(ママちゃんず) 家は男の子ですから男の立場からしか性教育ができないような気がします。女の子もいる学校でも性教育をやってもらえるとありがたいと思います。(刑事コロンポ) 学校で保健の授業として一般知識を教えることと、家庭で日常的に折りに触れて教えていくのが一番だと思います。(ねこきょうだい) どちから片方では不十分のように感じる。正直自信が無いができる範囲で教えるつもり。(まな君ママ) 最近はテレビで過剰な番組が多いから心配。(かずP) 学校と家庭とでは領域が違うと思う(りょうゆう49) 時期が来たら、家庭でもそんな話をしたいと思いますが…。うまく話せるか今ひとつ自信がないです。(ばぶちゃんず) わかりません(けいさいさい) なんともいえません(えりこちゃん) 教える人は多い方がいいように思います。他人だから教えられること、親だから教えられること、いろいろありそうな気がします。(ゆうのっけ) 家庭だけではなかなか無理です。(ポッチャリ) わが娘は、小学2年生ながら身長が132cmあり、成長(女の子としての)が早そうなので、両親(papa・mama)ともちょっと心配して、体の仕組みなる図解本を見せております。対応(質問対応)は母親が行っております。時期(学校の性教育)はわかりませんが、最近の子供の成長は早いので、家で予備知識を・・学校では周囲と一緒に平行して性教育を行っていくのが良いと思います。(kunimika) 家では教えられないことを学校で,学校では教えにくいことを家庭で,理解できるとよいと思う。(ローマ) 自然にわかる時が来るとは思いますが、必要な場合は家でも学校でもやるべきです。(はっとり) 中一の男の子です。家庭でも教えてあげたいがどう教えていいか判りません。困っています。(くっきっきー) 両方でやらなきゃ意味がないと思います。でもどこまで家で説明していいのか悩みます。(yurikoko) 何でも話せる家庭が理想です。でも家庭だけでは教えにくい部分もあるので学校でもきちんと教えてほしい(ミンミ) どっちかだけでは足りないと思う。(あべっち) 家庭だけでは難しいので学校と両方がいいと思います(ayakoya) 両方で協力していきたいです。(遠ちゃん) 家庭でも教えなくてはと思うのですが…どう持っていったらいいのか勉強中です。(シードル) 家庭ではどこまで教えるかといことが難しいので、学校で一律に教えるのがよいのではないか。(ふみぼーちゃん) あからさますぎる性教育はどうかと思うけど命の大切さを教えるのは大事ですよね。(ajisai) 学校では広く一般的な事を教えていただき、家庭ではそれをもとに子供がわからない細かいことを教えていけたらなーと思います。(ゆっママ) 学校で、どんな風に教えるのか聞いてみたいです。 フォローも必要だと思うので。(眉毛ろりん) 体の仕組みは女子、男子別々に授業をするべきだと思います。メンタル的な部分は家庭で教えるべきだと思います。(oliveママ) 何でも、学校まかせになってきているようなので。(さしすせそ) よくわからないけど、色々なところから、正しい知識を身につけて欲しい。(マイホイルちゃん) 学校での教育のせいか、今の子は(少なくとも娘の周りの子は)ブラをつける事、生理になる事に、親の頃のような「恥ずかしい」「隠さなきゃ」と言うマイナスな気持ちが全くありません。いい事だと思うので、親もタブーだと思わず、いろんな事を開けっぴろげに話していけたらと思います。(くまきちどん) 母の月経に興味を示した時に、赤ちゃんに関連付けた説明が出来るチャンスだと思います。興味を示さない場合は、学校で教えて頂いた方が自然かと思います。(こあら) 家庭だけでも、学校だけでも伝える内容に偏りが出る。本当はここに年長者からのアドバイスが入ると万全だと思う。2,3歳上くらいが適当か。(ゆやさや) むずかしいけど、両方かな?理想だけど、お互いはっきり言い合った方が楽かも?(B型人間) お互いに伝えられる事があるのかなと思います。(凛) 問題提起をするのに一番難しいがいつかは取り組まなければならないと思ってます(クー&トーイ) 難しい問題ですけどね。(しまああ) 最近は学校でもやってる。性教育の参観日もあります。家ではなかなか出来ないけど、一般論的なことははなしたりする。(もとちゃん2) もちろん両方から教えるべきだと思う。しかし、学校はある程度大きくなってから。その前に家での自然な教えは必要。(きらめき) 大事な話だと思うので、学校でも家庭でもきちんと取り組むべきだと思います。(もえちゃんママ♪) 大事なことなので、両方やる必要があると思う。(ばにたん) 家庭だけでも学校だけでも無理,両方でやるべき(満ん) 一方的な考え方を押し付けるのはよくないと思うから(りーこぶた) 学校・家庭の両方からの方がより客観的でいいのでは。特に学校では男女がお互いに相手のことを大事に思いやれるような教育を望みます。(春の朧月夜) それぞれの立場や環境によって教えていければと思う。(いくちゃん) 両方でしょう。(jokers38) 全体(学校や社会)の中の自分(親)の意見ということで、学校での教育、家庭での教育、双方での教育が必要だと思う。(こぷこぷ) 少しずづTVを見てわからないことなどを聞いてきたりしますが、基本的には 色々なところから知識を持てば良いと思います。男の子ですので できれば父親に積極的に教えてもらいたいのですが・・・。(HAPPY☆) 学校で習った事などを家に帰って話してくれるような環境であれば、うまく言い出して話し合えると思う。(SHINKEN) いろんな考え意見を聞くとよいと思う。(なつひろ) 男女の体の仕組みの違い、生理のこととかを話しています(ユアセルフ) 家庭にまかせると各家庭によってばらつきがでるし、学校だけにまかせるとそれもどうかと思う。性教育だけでなく、子供の教育全般において家庭と学校が協力して対処していくのが一番だと思います。(たくちさ) 言葉を捜しながらきちんと伝える努力はしていますが、専門的に先生方にも教育をして欲しいと思っています。(ぶらん) 家庭でももちろん教えていくべきだが、私達夫婦が家庭でも学校でもちゃんとした性教育を受けた覚えがないので、各家庭カバーできない分学校でも教えて欲しい。(すーち) 授業として学ばせるところもあるが、現実なところは家族で話してもいいと思う。小さい子には小さい子なりに、大きな子は大きい子なりに理解してくれるはず。(めにい) 学校で教える時期にともに向き合えたらと思っています。(ブルーママ) やはり、両方で教えるのがいいと思う。(ざうるす) 両方必要だと思う。(もにゃこ) どちらか一方では知識が偏りそう(まいぶー) 子供の成長に合わせて教えていきたいと思うので、何年生になったから教えるというのは?という感じがします。(タッタカタ) 基本は家庭教育だと思います。解剖図みたいな難しいことを改まって教えるのではなく、姉と弟の体のつくりの違いとか、親戚の妊娠出産を通して生命の誕生について話題にするとか・・・そういった身近なことのひとつひとつが「性教育」なんだと思います。小さい頃からそうした話題にも触れながら育てているので、自然に「体の違い」とか「赤ちゃんがどうやって生まれてくるのか」といったことについては、おおまかに理解しているみたいですよ。生物学的な内容は、いずれ学習するでしょうから、そんな感じで家庭の中で教育すればいいんじゃないでしょうか。(みーくま) 学校でもある程度、教えるべき。(GOMACHAN) できれば学校でやってほしいと思いますが、難しいでしょうね。(ぺいまん) 学校でも家庭でもきちんと教えることだと思います(こもも♪) 参観日にやる時は、予告して欲しかった。心の準備ができていなくて、ぶったまげました。特に性教育だけ切り取って教えるのではなく、普段の教科の中や(数学は無理?)家庭の日常会話に自然に織り込んでいくとかではいけないのでしょうか。(小倉小豆) 家庭では教えにくい所もあるので、そういうところは学校で教えて欲しいです。(アカリン) 家庭の責任で行うべきであると考えます。親の義務でしょう。(motomoto) 両方でやっていき、親として特に教えておきたい大切な部分や、いのちの大切さについてなどは、その時期だけでなく日頃から教えていく事が大切だと思います。(一緒に歩こ。) 異なる視点から教えることも重要。(うの君) まだ小3の娘に、どのように教えようか今から悩んでいます。学校では、学問的に、家庭ではソフトに両者の役割は違うと思いますが、いまはきちんと教えなければならない時代だと思います。情報が氾濫しているので、正しい知識を持たせないと、自分を守れないですよね。(pokepokke) 学校で話しても、家では触らないようにしている話題っていうのもおかしいので、学校での話を家庭内でもできたらと思います(megmegx) 異性兄弟がいるので、ちょっと不安。男の子は旦那に任せたいが、期待はぜんぜん持てないので、かなり心配です。(カリスマママ) 両方で教えないと子供が不自然に思う(みあっぴ) 学校で友達や教育から学ぶことも多いです。家庭でも恥ずかしがらずに教えることは必要だと思います。(ジュンちゃん) 学校で習ってきて、子供がさらに質問してきたら答えようとは思うけれど、積極的に教えるのは抵抗がある。(bunny_chan) 質問にたいしてできるだけ教えるつもり。(あこち) 難しいですが、学校で共通の知識を与え、後は、家庭でその子にあわせて行うとよいのでは。(POOHさん) よくわかりません。家庭でといっても、どう教えていくべきか悩みます。(ともぴょん) 家庭だけ学校だけでは難しい気がする。(ぽんた39) 学校、家庭で連携して教えていくべきことではないかと思う。女の子なんかは特に学校で急に生理になった時にどこで対応してくれるかということを家庭ではもちろん学校からもそういうことを教えてもらえたら、イザと言う時に心強いと思う。(テル坊) 家でも教えますが、学校では専門的な事を教えてもらいたいです。(マッピーマッピー) 1年生の時にすでに学校で取り上げていた。学校に任せきりには出来ないので家庭でも聞かれたことには答えるようにしている。(ばなちゃん) 家庭でどこまで。教えたらよいのでしょうか。実際に教えるとき戸惑いそうです。(ゆずしんママ) 同姓同士で教えるのはいいけど我が子でも異性の場合は恥ずかしいなぁ・・・。学校も教育してくれると助かります。(ichidawan) 学校では子供たち全員を対象に正しい性教育を伝えてもらうことも大事だし、家庭でしか伝えられないこともあると思うので。(けそぼん) 家庭だけでは難しいでしょう(ぽち・わん) 両方がどの程度子供たちに教えて(伝えて)いるか確認もしながらがいいなぁ。(たーきち) 両方で・・・でも先日一年生の息子がエロ本を拾ってきた時にはなんと言っていいのか困ってしまいました。(kumiko29) 両方で自然に教えられれば理想的だと思います。(すいかっぷる) 家庭でも聞かれたらきちんと答えるつもりでいますが、うまく説明できるかどうかわからないので学校での教えもして欲しい。(しょうしょ) 家庭だけだと難しい面もあると思うので。(はるはるゆうゆうママ) 両方必要だと思う(keko0816) 家庭で何かの話題であがったら、堂々と話し合いたい(風前一塵) 学校にまかせきりはよくないので。(そうかいな) ちゃんと、教えた方が良い。危険性とか。でも、自然に分かる事もあると思いますが。(イチゴパフェ) 家庭だけでは、限界あるので、学校に手伝ってほしい(cherryto) まだ、どうしていいのかわからない(miandyu) 家庭と学校と両方で教えていくべきだと思います(はるポンのアンポン) やっぱり両方がいいと思います。(MIKU) 両方が一番いいかなと思います。学校でみんなが同じことを学ぶという事。家庭では、父は息子に母は娘に教えることができれば理想かな・・・。(かなすば) 自信はないのですが・・。(あやぺこ) 本当は家庭と学校の両方だと思うのですが、学校で学んでも身には付かないですね。だから家庭でしっかりと。(Tomy) 教えるのは難しいですが両方で関わっていくべきだと思います。(ミケニャン) 親子でも話し合いたいし、子供同士でも話してもらいたい。(nobdaisuki) 両方とは思うものの、いまのところ家庭ではノータッチ。(めい) 家庭だけではちょっと自信が無いです。学校での内容をフォローする形の方が助かりますね。(きゃろきゃろ) 医学的な部分は学校で教えて欲しいと思います。メンタルな部分は家庭での責任だと思います。(ふじちゃんマン) むずかしいですね。今はインターネットでもわかりますね。(higu1045) 両方で教えればある程度理解してくれそう。(3じのまま) 家庭でも教えたほうがいいと思います。学校でも、今からだの違いなどみんなで学んでいるようです。(こぶちゃん) 正しい知識として教えるべきです。(サンラブ) なかなか難しい。なるべく、家庭でも行ってはいるけれど、限界もあるかも。(蟹頭) 両方、行ってこそ効果があるのでは。(まだこちゃん) 学校では教育として(医学的に?)、家庭では現実問題として教えるべきでは?(キョウイクダイジン) 両方が必要かと・・。(千香) 息子なので難しいです。(といまま。) どっちかに任せっぱなしではなく、双方が連携するのが一番良いと思います。(ゆりっち) 私の年代は学校のみでした。でも私の経験を考えると子どもたちは明らかに親が思うよりずっと早くいろんな知識を持ってます。間違って覚えていることもあると思うので、取り返しのつかないことになる前にきちんと話したいと思います。(まほたま) 家庭でのほうがその子の飲み込みやすい表現で教えられる。学校ではスライドなどで具体的に教えてくれそうで両方見聞きして自分なりに飲み込んでほしい(はっしい) 家庭でも教えるつもりですが、学校でも教えてくれたら助かります(あきこ母) 家庭で細かい所までは難しいと思います。(さとるっち) 家では聞く耳の有る間に少しずつしたいと思っています。(うりうりちゃん) 学校で学んでくるものもあり、親が日々の生活の中から伝えるものもあり、又、友だちや世の中に氾濫している情報から得るものもあり、いろんなものの中から自然と学んで欲しいです.(まごころ) それぞれ分担があるように思います。(やっこちゃんだす) きちんと教えてあげたいです。(yuka-rin) 両方でとは思いますが難しいことですよね。どう話してあげたらいいのか考えてしまいます。(ケロッピ) 一般的なことは、昔も学校で習っていました。情報化社会の今、子供も親も頭でっかちになりがちだと思いますので、機会をみて、親子で話し合うことも重要だと思います。(エルモンブラン) 自分のことを思い返すと、友達同士の会話の中でいつの間にか・・・といった感じだったと思います。(みくっちちゃん) 難しいですね(頑張るん) 学校を頼ることではないように思います。(なるりん) 学校と家庭で教えていくべきだと思う。(きらまり) 学校できっかけを作ってくれると、家庭で話題にしやすいです。何もないときにいきなり話しにくいですから。(tomakary) 自分の育ってきた環境を考えると学校でも家庭でもほとんど何も教えて貰っていない。どのように教えていくか難しいと思うけれど、学校でも家庭でも教育していくのが良いと思う。(あやのりん) 難しいです。それぞれで教えられる限界があると思います。(まきさき) 小学校低学年の今も聞かれれば少しずつ話しているし、自分達がそうだったように学校でもお願いしたい。友達と一緒だと安心するようなこともあると思うので。(まっつぁん) なかなか難しい問題だとおもいます。家庭と学校とのバランスがとれていないと子供が混乱すると思うので学校と協力して行うべきだと思う(よぷに) 親がすればいいのだろうが学校でもしてもらったほうがスムーズにいくと思う(スクラッチ) 恥ずかしくてできない(ろった) ドラマ「14才の母」が話題になっていますが、この機会に話せればと思いつつも切り出せず、タイミングが難しいです。(TAMATAMA) 性の教育という形で学校で教わる前に、家庭生活の中で学ばせられることはたくさんありそうで。(akasuke) 私自身は、親から受けたことは、ないです。(まほあいはは) 学校でも性教育はされているようですが、機会があれば家でもできる範囲で話をするようにしています。(うりぼうママ) いろんな教え方があると思うので。(ドライブカー) 学校だけでは難しいしまかせきることはできないと思うので、家庭と両方でするべきだと思います。(ひろあいし) 両方で教えるのがベストだと思います。(Sちゃん) 両方大事だと思います。難しいですが。(kani_mama) いまどきの子は早いと言うし学校にだけ任しといて妊娠されても困るので(ダボコ) 学校で理路整然とまじめに取り組んでくれるので、家庭でもはっきりと話をしてやれて、助かっている。(pikara) 両方で行うべきでしょう。それぞれの環境を生かして教育すべきです。(いわなちゃん) 両方が良いとは思いますが実際はどう教えるか難しいと思います。(ガンダム) 小学1年生ですが、家庭でできるだけわかる範囲で早くから教えるようにしています。(☆ラック☆) 年齢にもよりますが、子供に聞かれたらその年齢にあった内容を教えたいと思います。(MMMまりりん) クラスで教えられることと、家庭で、個人の性格にあった指導の両方が必要と思います。(ユビギツネ) もちろん両方でやるべきです。どちらかがやってくれると思っていて両方やらなくなると大変です。(SGSB) どちらかだけでは偏ると思うので。(honey) 私はある程度の年齢で母親とそういう話をしていたので自分の子供とも自然に話が出来るようになりたいと思うので家庭でも性教育はしていきたいと思います。もちろん学校でもしてほしいです。(3児のみきママ) 男の子なので担当はお父さんです(ちびまつこ) 親を学校でまず教育して欲しい(ぎゅんたぁ) 家庭と学校で連携して行うと良いと思います。(まんどりん) 学校と家庭の両方で教えられれば良いのですが、実際、家庭で具体的に話すのは、恥ずかしいですね。(らずべりー) 学校で教えられる範囲の事を教えて、家庭では学校以上のフォローをすべき(たんぽぽ) 小さな時から段階を経て学校と家庭の両方で教えていくのが理想ですが、、(ぷぷりんこ) 日本人の気質からいって、欧米のようにおおらかな教育はできないかもしれませんが、性を重視しなくなった大人や子供が多い現代では、もっと力を入れて取り組むべき課題だと思います。…とは言うものの、自分の息子にこれからどうやって教えていこうか迷うところです。(ゆえりちゃん) 4歳のときから「自分がどうやって生まれたか」、「男と女の違いについて」など性的なものに興味を持つようになったので、絵本で教育しています。まだ小学校入学前なので深くは聞いてきませんが、質問されたら誠意を込めて答えてあげたいです。昆虫や動物の交尾は、見つけると積極的に見せています。隠すより、家庭と学校の両方で正しい知識を身に付けて欲しい。(すみねこ) 学校でも、家庭でも良いと思います。(かおりママ) 親がいっさい話さないと性がタブーのように感じてしまうと思うので。(まよえる母) 学校で 親子一緒に(参観授業でも)学ぶ機会があれば良いと思います。同じ話しを親子それぞれが どのように受け取ったか・・そこから家庭の教育方法を見つけた方が 今の時代正確なように思えます。(wakaba21jp) 学校で十分(よしよし12) 微妙。よくわからない。(そんじゅうばお) 学校でも教えて欲しいし、家でもズバリ教えました。はっきり言うと、驚いていたけれど、そうなのか、と納得していました。(purestblue) 家庭で教えるのも学校で教えるのも大事だと思う。大事なことだからね(ひろひろひろっぴっぴ) どうだろう・・・(くによし) 恥ずかしいけどやらなければと思います。(えくぼ) 学校だけでいいと思う(けいちゃん55) 病気は怖いですから・・・親の話は聞かなくても、医者の話なら聞くかもしれないので。学校で招待とかして話をしてほしいと思います。もちろん、家でもそれなりに話していきたいと思います。(そもさん) 聞かれたことに対し、隠さず答えることは大切だと思います。(snowkids) 男の子には父親から、女の子には母親から教えて、学校側からも教えてくれればいいなと思います。(kzmon) 出来れば、家庭で行いたい。(ショウタくん) 両方で教えていけたらいいと思う。自分が子供のころは何も家庭で話がなかったので、自分の子供にはちゃんと命につながるということを教えたい(みゆこはママ) 他人任せでもいけないと思います。親の価値観だけでもいけないと思います。(たれぷりん) 家でもしているが、中々男の子にはしにくい(イカ釣り名人) 学習としての(この場合科学的、保健的とでも言うのでしょうか?)性教育は学校が適していると思いますが、ベースは夫婦が仲良く助け合っている姿を見せることだと思うし、どうやって子供が生まれるかやどうやって子供ができるか、それを通してどれだけあなたがお父さんとお母さんにとってかけがえの無い存在であるかを教えるのは親以外ありえないと確信しています。人任せにできることではないと思い、質問されたときはまじめに素直に話て聞かせませました。(maoまま) 家でもフランクに話せるように。学校でも教えてもらって子供達に共通理解を。学校で話が出ていると、家でも話しやすい。(ジャニ子) 両方でするべきだと思います。(愛の花束) 「教育」というから「学校で」と勘違いしがちですが、性教育とは体のしくみを知るという実は単純なことなので、裸を毎日見る家庭での普段の会話やテレビのシーンなどのついでに、子供が興味を示せば聞いてくると思うので、ちゃんとありのまま伝えれば幼くても自然に学んでいると思いますけど。(いも) 基本事項は学校でも、やっぱり家庭がしっかりとすべき。(manabe-) 大切なことなので、両方で教えた方がいいと思います。ただ、教え方を考えてしまいます…。(なおっち。) 家7 学校3 くらいが理想です。急にするものでもないし、小さな頃からすこしずつ。(はと小屋) 両方でバランスをとって教えるのが一番なのではないかと思います。(たんち) 社会全体で行うべき(NSH) 知識は、いろいろなところから吸収したほうが良いと思うので。(すがえちゃん) 予め家庭内において、子供から質問されたことに答えられるよう準備はしておいた方が良いと思う。(moree1964) 両方でやった方が異性のこともよく分かっていいかも(りりかちょん) 家庭で自然に話ができる事が理想ですが、難しいかな。学校で授業があれば、友人たちと話をするだろうし、それも大切だと思います。(necoco) 親は恥ずかしさや、どうしても知らないで居てほしいという気持ちがある。それでは真実は話せないから先生には申し訳ないけど、学校で教えて欲しい。(てべり) 家庭だけでは。。。(あかせいぱ) 学校での性教育を待ていたら遅いです。日本は先進国の中でただ1国エイズの患者数が増え続けている国で、そして平均年齢が年々低下しつつあるので小学3年生になったら教育をしようと思っています。自分の身を守るための性教育になると思いますが。(ドラム缶ママ) 医療関係者にしてもらう方がいいと思います。(美代子) ぼちぼちかな(かいや) 私の子の場合は学校から振ってくれたのでそれをきっかけに話したりした。(わさびーふ) 学校で教えてもらいさらに疑問や不安があったら家庭で何でも話ができたらいいと思います。(アイアイざる) 家庭と学校で教えていく事が大切だと思います。(まままりおん) 自信はないけど、やはり家でもするべきでは。(えーしー) しかし、家では?まず、学校でよろしく。(ryuu110) 基本的には家庭で、と思いますが、きっかけ作りとして学校でもやって欲しいです。(ねこ157) 集団で学びそれをフォローしていくのが家庭だと思います。家庭だけでは教育にばらつきが出ると思います。(nanakota) 必要だとは思いますが、どうすればよいのか分かりません。(yuusouiti) 両者の教育のバランスが大事です。(パオジュン) そうはいっても、照れます。主人は、子供に教育するための本を買ってきて、いつその時がきてもいいように 備えています。(ばらのくちべに) そろそろ考えなければいけないので不安です。できれば学校である程度教えてもらって、子供に聞かれたら私なりの考えを伝えるつもりです。(みみずく) 学校では親の情報交換、子どもへの教育は家庭でおこなうのがよいのでは。(紅茶しふぉん) 家でもしますが、学校である程度やっておいてくれると、後のフォローが楽です。(oceanstar) 両方がいいと思います。(まさくん888) ある程度は学校で教えてもらい肝心な事は親が教えてます。(まりんぷー) 学校だけに任せるのではなく、家庭でも教えていきたいと思います。(smharu) 小学2年の娘がいます。いまのところそういった教育はしておりませんが、その時期になっていざ教えようとするとどこまでリアルに表現してよいかよくわからないの状況です。(ぴあのちん) 聞かれたら答えたいです。(zueo) どちらか一方だけでは不十分だと思うから。(れい母) いろんな立場の人から、自然な形で学べるといいと思います。(りかりんりん) 学校は理論を教えるだけだから家庭で詳しく教えたほうがいい(ちさちさ) 学校と家庭の両方でやるべきです。(daijin) 偏った知識にならないようにと思いますが、どう教えていったらいいのかは、難しいですね。(やまきっち) もちろん両方!高学年ぐらいになるとテレが出てなかなか話しにくいので、早めの教育が必要だと思います。(はるなのね) どちらかだけでは偏った情報になる恐れがあります(とうもころし) 家庭で小さい頃から赤ちゃんが産まれるということを意識させている。小学校入学してからは赤ちゃんができないように気をつけてと言っている。学校では高学年でもっと詳細な体内の構造などをおしえていただければと思う。(めぐあさ) 大切なことなのできちんと伝えたい。(かっつ) 学校だけ、家庭だけ、ではいけないと思います。学校だからこそ出来る教育、家庭だからこそ出来る教育があると思います。(和花) 学校家庭の両方で教育が必要だと思う。(山桜) まさに今悩み中。家族や学校の中でうまく子供に伝えられたらいいなと思っています。(ニコニコうさぎ) 絶対に必要だと思う。情報社会のこのご時世、誤った知識が入ってしまって、その考えのまま行動されたら犯罪だって犯しかねません。興味が出てきたな、体の変化が見られたなと感じたら、誤魔化すのではなく、正確な知識を教たいです。(テイエム) 学校でもある程度のことはいって欲しい。各家庭でいろいろになっても困るので(かんたろう) 家で、率先して教えなくてもいいと思います。学校で聞いてきたことを聞かれたときに、親から補足的説明をすればいいと思います。(うぶさん) うちではまだしていませんが、家庭でもするつもりです。(りんご15) 精神的なことは家庭で教えたいですが、難しいです。(cororon) やはり基本的なことは保健体育で習わせるべきだし、家庭でも小さいうちから絵本などで教えたほうが良いと思う。(ウサハナ) 家庭だけでは無理だと思う。(ぼうりんぐ) 家庭、学校それぞれの意見を聞いて、自分の考えにして欲しいです。(シノラー) 両方でやるべきとは思いますがどうしたらいいかわかりません。とりあえず子ども達には立ち会い出産はさせています(かずともまま) 会話の中にも露骨な表現ではなくやんわりと交えて話したりしています。(みちたくん) 学校でも家庭でも、自然に話せたらいいなと思います。(まこたく) 基本的なことは学校で。その子に応じて家庭で補足すればよいと思う(マズルカ) 家だけでも説明しづらいし学校で習ったことについて家でも話すくらいがいいのではと思います。(りすい) ちょっと難しいですよね~(aoao) 学校で年齢にあった正しい教育を受けるとともにその子にあわせた家庭での教育も必要だと思います。(たつなな) 体の仕組みは学校、メンタルな部分は家庭で教える事ができたらいいと思います。(カルダモン) 基本的なことは学校で学び、それ以上のことは家庭でじっくり話せたら良いと思う。(mippy) 勿論両方!!(*こまき*) やっぱり両方でしょう。(かーしゃん) 就学前から、きちんと教えるべきだと言う講演を聴き、納得したので、それから命の大切さを教える意味で、本を読んだり、話をしています。長女は小三、恥ずかしいこと、と思う前に、自然に話を聞いてくれています。(れっどばーど) 学校ではお勉強的に、家ではざっくばらんに、と思っています。(おともやき) 正しい説明ができるかどうか不安があるので、学校でも教えてほしいです。(みかんこママ) 学校ではメカニズム、家庭では心理面を教えてあげるのがよいのではないかと考えています。(MAPI) 親、学校、それぞれの教え方があるだろうから、補い合えればいいと思う。(ユウキ エナ) 知識は学校、道徳は家庭、などやはり役割分担は必要ですね。(ファイト一発) 片方だけでは教えられない気がする(ほたぽん) 学校で機会があれば、家庭でも話題にしやすいので。(さうるすまま) 家庭で教えるのは、恥ずかしかったり、難しいかもしれないけど、大事なことだからこそ、家庭でもちゃんと教えてあげられるといいと思います。(なおこ) 自分自身がそうであったように 両サイドからの情報が良いとおもいます(nyanya) 学校、家庭の間で役割を分担してきちんと教育するべき。(はなぴーちゃん) 身体の細かい構造なんかは授業で、気持ちや何が大切かは家庭で教えるべきかなと思ってます(ままキチ) 自然にお任せ・・かな。(Riko2525) 学校で教えてもらったことを家で聞かれてまた教えてあげられるので、両方がいいと思います。(ゆみりんさん) 自分ではうまく説明できる自信はないです。(mie523) 何事も片方に押し付けるのではなく両方が良いと思う(Ayuyu) どちらか決めるのではなく、家庭も学校も教えて行ったほうがよいと思います。(KAME.ちゃん) 必要な範囲で教えるつもりです。(NON441) 自分が子供にちゃんと教えられるか心配。でも、ちゃんと言わないと・・・。学校でも、少し、してもらえると、助かる。(ちびあこ) 理想は,学校で全般的なことを習い,それについて感情の問題や具体的なことを家庭でというものですが,なかなか難しいです.(育子) 家庭でも学校でもそれぞれの教え方でいいと思う(オママ) 学校では専門的、医学的な知識など家庭では補いきれないものを教えて欲しい。家庭では親の価値観や家族のルールを子供と一緒に話し合っていきたい。(みゅりちゃん) 学校の性教育は感情面まで教えてはくれない。家庭ではその面も交えて教えています。(さらみ) どちらが・・・というより、子供に説明を求められたときに隠さずきちんと話してあげることが大切だと感じます。(のりこママ) 学校では正確な知識を教えてもらい、家では気軽に話せるような雰囲気を作れればいいなと思っています。(つるるちゃん) 情報が氾濫しているから、学校と家庭が協力して正しい知識を教える必要があると思う。親子で授業を受ける機会があっても良いと思う。(まりもっち) 大切なことですから、学校・家庭両方が必要でしょう。我が家では理科の先生がきちんと教えて下さったことがあり、親と子の話のきっかけになるということもありました。ただ先生が話して下さったことに対して子どもの受け止め方はそれぞれと思いますので、そこからは親の出番だと思います。それまでも子どもが質問をしてきた時は話をしてあげるチャンスと思いますのでそのタイミングを逃さず、年齢に応じた答え方をきちんとするようにして来ました。一度きちんとした話を親と子でしておくとその後からもスムーズに話が出来るようになると思います。ただデリケートなことなので難しいと思われる方も多いと思いますが。(となみーる) ちゃんとした知識を両方で教えられれば良いなぁと思います。男の子なので パパがそれとなくやってもらいたい。(まっくろけのぷー) 命が授かるための大事なこととして教えていこうと思ってる。(ふじたさん) ある程度の年齢になったら、聞かれたことに関しては答えたいですね。(にゃにゃぼん) 教育に関することは,学校・家庭・社会が協力して行うものだと思います。(らぶらぶついんず) 家庭で正面切って性教育というのは難しいように思うが、家族がお互いを思い合い大切にすることが基本だと思う。(ろーずまりー) 学校では一般的な知識、家庭ではざっくばらんに話せたらいいと思う。(つばきさん) 気持ちの部分は家庭で、専門的な部分は専門の方にお願いしたいです。(はかせクン) 学校では事実を、おうちでは愛を持って精神的なものを含めて教えたいです。(みいなん) 偏り亡く両方で教育すべき(Shu) 家庭と学校でサポートしながらやっていきたい病気のこととかは学校でしっかりやってほしいですね(じてんしゃにのって) 学校・家庭両方でするべきだと思いますが。8割は家庭だと思います。小さいの頃から「タブー視」しないで、少しずつ触れていっています。高学年や中学生になって、急に改まって「性教育」を始めても「子供が引く」と思うので…(笑)。(nobby2938) 学校で足りないところを、家庭で説明したいと思います。(ぺぽ) 出来る範囲は、親の責任でするべき(kmnoriko) 今、小2で教えていこうか・・・迷ってるところです。(せいアンドたいママ) 学校でも教えて欲しいし、家庭でも教えたいです。(キキララ) こんな大事なことを人任せにできない。(さるめっと) 両方で行うべきなんでしょうが、家ではまだ何も教えていません。(エルミ) 大切な教育なので、いろいろな形で触れていって身近な話題にするといいのかなと思います。(chee001) 両方がベストだと思います。学校任せじゃなく家庭でも話すべきだと思います。(おちゃミー) 両方がいいと思う。親としての意見と、教育者の意見は違うと思うし、その違いを知る事で、子供も子供なりに考えるきっかけになると思う。(こっせんおやじ) 片方任せではいけない事だと思ってます。子供が分からない事が親でも先生でも聞けるような関係を築いていけたらいいなと思います。(砂プリン) 聞かれたことはまじめに、できる範囲で答えてやりたいと思います。(かぼちゃん) 学校だから教えられる事・家庭だから教えられる事があると思う。今は中学生からHIV感染が出ている位、性教育について未熟すぎる。(文楽) 全体的な勉強としての教育は学校でしてほしいですが、家で親が教えるべきことも多いと思います。(いねむり猫) 日本では家庭でやるところはすくないように思います。学校の授業などでは一度くらいしかやらないので家庭で教えるのがあたりまえになったほうがよいとおもいます。(pinoko2006) 親だけでは、教えられない部分もあると思うので。(東京のなっちゃん) 両方のほうがいいが、あまり自信がない。(kft0255) 基本的には家庭で話すことだと思うけど、学校でも子供たちの話題になるような事だと思うので、学校での教育も必要だと思う。(ゆかゆかち) 大人全体でやっていくべきだと思います。メディアでも気をつけていって欲しいと思います。「14歳の母」は考えさせられます。(ゆうひか) 親からは冷静に聞けないこともあるだろうから、学校と家庭両方でいた方が良いと思う。(のりー2) 学校任せではなく学校では教わらないことや 疑問などには家庭でフォローしていくつもりです。(konomama) どこでも行うべき(りんかくん) 学校でも教えてほしいが、家でも教えるつもり(たくりゅうなな) 聞かれたら答えたい。(はるなつ) 出来れば家庭で教えたいが、学校にもお願いしたい。(まりあ☆) 命の大切さを教えるためにも大事なことだから、学校と家庭とでフォローしあって教えていけたらいいと思う。(S&Yママ) 社会全体でやってほしいですよね。命の大切さと一緒に!!(じょんた) とても大事なことなので、学校と家庭とでしっかり教えていきたいと思います。(バボまま) きちんと教えていきたいし、きちんと教えるべきだと思います。(ぎんおやじ) 学校と家庭それぞれの立場で教えてあげることが出来ればいいと思う(いちねんせい) とても大事な事なのできちんと理解させたい。(MIYUHONO) それぞれがそれぞれの立場でするべき(pop-x) 学校と家庭とで、教えれることを分担してやった方が良いと思います。(ゆうぴーのママ) 基本的には家庭で教えた方が良いと思うが、異性の体の事とか教えにくいことは学校で教えて欲しい。うちは女の子だけなので、男の子の体の事はしっかり教えられない。かといって夫からでは話しにくいと思うし。(ランピー) 当然でしょう(みどりり) おませな友人から学んだようです。(かばとっと) 聞かれたら正直に答えてあげたいです(ままなおちん) 学校ならではの教え方と家庭ならではの教え方でやってます(ルリビタキさん) まずは家庭だと思う。でも、それぞれの家庭の考え方が違うので、学校の保健の先生たちの意見など取り入れて行って欲しいと思う。(きゃろちん) 家でできることなんだろう?(くるみです) 基本的なことは家庭で教えたいです。(里沙まま) 保健の教科書にある内容は学校で、それ以外のフォローは家庭でというのが良いと思うのですが(おうえんママ) 学校で学んできて質問されたら答えるという感じかな。家庭で先走って教えて興味深々になっても困るし…(みこちぃ) 家できちんと教えた方がいいのでしょうが、やっぱり学校にも協力してもらいたい。(ochan) 時と場合による。(わたあめまま) 学校の保健体育でしっかりと学んできます。(いちにっ) 体に関する質問があったときには、きちんと説明しています。かくすと、いけないことだと感じると思うので、あっさりと事実を説明するようにしています。四年生で、性教育も始まっていますが、私たちのころと比べるとびっくりするくらい、くわしく勉強しているなと感じます。(みいママちゃん) 家庭では愛の素晴らしさと結びつけた性教育をして、学校では機能的な性教育をするのが望ましいと思います。色々な大人が関わってバランスよく教育を行うべき分野だと思います。(☆ラム☆) それぞれの立場で教えることが必要ではないかと思います。(tsubasa) なかなか教えにくいですが、聞かれたりしたら教えようと思います(はやちゃんママ) 家庭でも必要だと思いますし、大事なことなので丁寧に教えてやりたい。でも、私の考えに偏りや間違いがあるかもしれないので、学校でも教えてもらいたい。(kichie) 子供が質問をして来た時には、それなりに伝えます。(どんころ) 本当は家庭ですべきです。でも、しない家庭もあるでしょうから両方必要です。(ほおずきランプ) 普段の生活のなかで自然に話していきたいと思っています。(さざんか) 性に関する情報があふれている世の中、おかしなことでもそれがかっこいいかのようにとり立たされる事も多く、親としては不安。大事なことは親がしっかりと教えるべき。基礎的なことは学校でもいいと思うけれど。(かっくんママ) 自然と学んでいくものだと…(ナカリョウ) 学校と足並みをそろえて・・・と思います。(モンブラン) 家で時がくれば教育するが、周りの友達と同じレベルでないと冷やかしや間違いが発生してしまうと思う(naota) 難しいですが、避けては通れない問題ですね。(のぶこっち) 今まさに学校で習っているようで、家で質問されてます。質問にはちゃんと答えてあげてますよ!(まりるり) 友達と共に学ぶ点や家庭で学ぶ点があってよいと思います(教育は大事) それぞれが、教えるべき。(まー08) 親も性教育という教育は素人。学校とタッグを組んで自然に教えられたらと思います。(★みぃ★) まずは、家庭で教育すべきこと。が、すべての家庭がきちんと教育出来るわけではない。最低限のことは、学校でも教えるべきだ。(そらとうみのママ) 両方で協力してやっていくべき。性教育だけでなく、全ての教育がそうだと思う。(ユッキーまま) 大切なことだから、きちんと理解してほしい。(ヨーギラス) 基本的には親が教えるべきだと思いますが、学校の力も借りたいです。(おはなみ) 家庭でも学校でも行うべきだと思う。家庭ではそれぞれの家庭によってその方法は違うと思う。その子の発達段階にもよるし。学校では保健や理科の学習時間でその内容が取り上げられる時を有効に使って行ってほしい。できれば親子でその内容が聞けると、家に帰ったあとにその話題を話しやすいと思う。(みみりんまま) 両方必要だと思います。(まれき) どこというよりそれぞれの環境にあった情報は与えないといけないのかなと思います。家庭、学校も友人もどこも必要(マイキ) 家庭でも話すべきだとおもう(ジョ!)ちゃん) 難しいです・・・(れおじい) 家庭でもと思うけどどうやればいいかわからない(タイタイ) 基本的には家庭で・・と思っています。(しじみさん) まず、家庭でやるのが先だと思います。価値観なども関係すると思うのできちんと教えるべきだと思います。(まちこまち) 今はてんで子供で、話してもよく理解できないと思うので、3年生くらいになったら、学校と家庭で話ができたらなあと思ってます。時々、お風呂の中では女性の体についての話はしますが・・・(楽今日) 子供子供で、成長過程が違うと思うので、概要は学校で教えてもらったらいいと思います。(ガラスの仮面) 必要に応じて考えるべきだと思います(みえ123) 基本は家庭で、学校ではフォローをしてくれるといいかな。(うず) 基本的には家庭だと思うが、学校で一通り聞いてきてから家庭でわかりやすく説明した。(長女 A) 男の子なので、夫にお願いしようかな?(こたくりん) できれば親が教えれるといいのですが 学校の先生ではなく専門家を招いて保護者も参加しての公演や社会学級がいいのではと思います 家庭での会話のきっかけにもなると思います(リーダー クライス) 教えにくいからねー(ただっち1966) 基礎知識は学校で真面目に教えていただいて、疑問に思うことがあったら、親に聞いたり友人に相談したりする、というかたちが自然でよいのではないかと思います。(はなごよみ) 家庭で教えるのが基本だと思いますが、学校でも教えてほしい。(すみすみちゃん) 学校で学ぶ事と、家庭で学ぶ事があると思います。(けんママ311) 学校と家庭とで連携を取りながら、しっかり教えていきたいと思います。(ミケ猫) テレビの影響が大きいと思います(ななんぱ) 家庭でもしなくてはいけないと思うけど、実際には学校頼みになりそう。家庭だと機会を窺っているだけで、なかなか切り出せないなんてことになりかねないので、学校でもキチンと教育して欲しいです。(SAKURA☆) 学校から教えられるのと、家で教えられるのと、受け止め方も違うかもしれないし、それぞれの立場で伝えられれば尚よいと思う。(cinnamon) 学校だけに任せるのは間違ってると思います。やっぱり親子での話し合いも必要だと思います(うさぷー) 時期に悩みます。(ゆっ!) 私は親から何も教えてもらっていません。むしろ、性=タブーみたいに育ってしまいました。だから私自身は家庭できちんと伝えたいと思います。(うさこまま) 家庭だけや学校だけでもとゆうわけにはいかないとおもう(べねっしー) 学校でも家庭でも教えるべきだと思います。(snowrabbit) それぞれの立場での教育をしていきたい。(うりこ3) 病気になるといけないので。(24115) 両方でしてほしいです。(gekiryuu) どうすればいいかが、実情です。(みにみ) 家だけではできないです。(じゃんく) 両方だけど、基本は家庭で行うべき!!最終責任は家庭にあるのは言うまでもありません。(りょうたん) 言いづらいが、はっきり言うべき(ksmmh) 親が教えることも大切ですが、学校での教育もすごく大切で意味があると思います。(うーきち) 学校だけでも家庭だけでも足りないとおもいます。両方がそれぞれ役割分担があるように思います。正直に言って家庭だけでは不安なところがあります。(あやなっと) 家庭でも教えたいし、学校でも教えてほしい。(そうたんたん) 両方がいいと思いますが、学校のほうがすんなりと受け入れやすいような気がします。高校生ですからいろいろなところからの情報は入ってくるでしょうが、女の子ですから、しっかりしてもらわないと。(マチノ) 家庭だけでは難しい点もあるので。(ぜっぺ) むつかしい・・・」(ばるぼん) どこまで、どういう風に教えたらいいか、難しいところですが。(tomtoms) 家庭でも、学校でもやってほしいです(reirei55) 家庭で話し合うことも大切だと思うが、客観的な面から…ということで、学校で教育してもらうことも必要だと思うので。(がっちん) 聞かれたことにはキチンと答えてあげたいと思っているので、学校でも、そういう時間を作ってほしい(魚がうまいにゃん♪) 家庭によってどのくらいの年齢でどんな内容を教えるかあまりに違うように思うので。(るーしー) まずは家庭でざっくばらんに教えてあげたいです。各部の名称などは学校で授業としてまじめに教えていただきたいと思います。(みゅうまっち) あらたまって性教育を受けた経験のある人ってどのくらいいるでしょう?正しい性教育ってなに?避妊具の正しい使い方でしょうか?性病の怖さを教えることでしょうか?自然と覚えていく、私たち大人もそうだったように、子供たちも自然に覚え、そしてそれぞれの価値観を持つようになると思います。(秋はさんまでしょ) 教育の責任は家庭にあるべきだと思いますが、できれば学校でも教えていただきたいと思います。(pepe36) 難しいけど 学校だけでは不十分と思う(スノウラビット) 男の子でも生理の事など、隠さず話していますが、くわしいことは、学校で教えて欲しい。(タヌキS) やはり、学校、親、との連携が大切だと思います。(みるくどーなつ) 基本的な事柄を学校で、もっと私的なことや相談などを家庭で分担すればどうでしょう。(フミちゃん) 家ですべては なかなか難しい。(エリママチャン) 今は家庭が何もしないのは無責任かもしれませんね。とはいえ授業時間が足りないので家庭で全て!といわれると困ります。いろいろな立場、間柄の人から教育を受けた方が、子供の方も「この人の言うことは聞こう(聞くもんか)」と思うでしょうから、機会は多い方がいいとおもいます。(tahichi) 両方で教えて欲しいです。(けろぴょん) 家庭ではタイミングを見て、学校ではみんなに知って欲しいことを言うのがいいと思う(かえんとちゃん) 学校まかせではいけないと思います。(かりん@) 家庭での方も大切かな(runsun) 愛はいいことですから。けっして暗いことではなく、ひとが幸せになることなので、いっぱい語られるべきものです。照れるとよくないのかもしれませんね。(チェリースイート) 異性の体のことは わかりづらいので、学校でも教えてくれると、安心する。(グーチーパンダくん) 学校でも家庭でも必要だと思う(もしょな) 両方がいいと思うけどいざ自分が聞かれたときどの程度教えてあげられるかちょっと不安です。(ぽんちゃん!) 両方の方がいろいろ勉強になって子ども自身よいと思う。(みほみほりん) 家庭で両親が仲良くしていたり、命を大切にしたり、子どもをかわいがるということ自体が性的価値観をはぐくむと思います。その下地があったうえで学校での性教育が生きるのではないかと。(ぽなぽな) 学校、家庭、それぞれの教え方で。(あっ子) 学校、家庭それぞれで教えると子どものためになると思います(G) 私たち親からだけで、偏った見方になってしまっても困るので両方で教えることが出来たらと思います。(wendy) 家庭では、息子がどうやって生まれてきたのか簡単に説明している。学校でも、赤ちゃん誕生のビデオを観たらしい。まだ3年生だが、高学年になったら、もっとちゃんと話そうと思う。(たまゆ) 抵抗なく理解できるように、どちらででも必要だと思います。学校では年齢に応じて学ぶ機会を増やすべきだと思います。家庭では、・・・難しいですね。私自身話すのにちょっと抵抗があるので、読ませやすい本などがあったらさりげなく読ませられるかしら?(めりーぽぴんず) 最近は性に関する情報が氾濫しているので、家でも学校でもしっかりと正しい教育をする必要があると思います。(ezo) 難しくて実際にはどうしたらいいかこれから考えますが、家庭が優先でも学校でも他人(先生)からっていうのも必要かも。(ぴょんきちくん) 学校と家庭それぞれ立場的にいろいろあると思う。学校では保健的なもの。家庭では聞かれたことに関しては正直に言えるようになりたいですね。(ルイージくん) 家庭と学校の両方で役割を分けてやるべきです(遊学人) 両方でやったほうが子供も理解ができるのでわ?男の子だけの家庭と女の子のだけの家庭だとかたよってしまうので両方でやったほうがりかいできるとおもいます(ゆみリン) 聞かれたら答えるけど、すすんでなかなか話ができるか、心配です。(ke-tann) 知識は必要だとおもうから。(かづ) 学校での教育のあとに家庭で話題を広げたらいいと思う(ビッケくん) 学校と家庭で教えることで、大事なことという認識になって欲しいと思う。(三匹の子ブタの母) 私の頃は(40代です。)もちろん学校で教えても頂きましたが、あまり理解できなかったですね。だから友達と色々冗談も交えながら話、学習していった様に思います。今はそんな時代ではないのでしょうか?今はTVでも本でも性について嫌でも目にし耳に入る時代ですから・・・(yosi40) 金八先生や14歳の母などのテレビを一緒に見ている時などはなんとなく話ます。(☆うり★) 出来るだけ家庭や学校でも教えたほうがいいと思います(い-ちゃんこ-ちゃん) 両方必要だと思う。(こたくん) お互いに任せきりにしないで、両方で教えていけたらいいと思います。(りとるぐりーんめん) 学校と家庭で教えたほうが、いいと思います。(お母さん2) 両方できちんとした教育をすべき。(まめだいふく) 家庭でも教えることだと思いますが、家庭でのみ教えるべきとも思わない。学校でも教えるべきと思う。(Beee) できるだけ小さいうちから、しっかりと答えたいので。学校で性教育について学ぶころには,照れや、恥ずかしいという気持ちが先にたち、しっかりとうけとめられないきがする。家庭で、ある程度教えておくと学校で教えられることも、しっかりと受け止められる気がする。(hiromaru) 家庭でも自然に話したいです。異性のことは限界があると思うので、学校でも教えて欲しいです。(ちーさん) 突っ込んだ話は家でしたほうがいいかなぁとおもいますが、一般的なこと、専門的なことは学校でしてもらえると、家で話すときやりやすいかなぁと今は思います。まだ子供が小さいので漠然とですが(ゆづもかちゃん) やはり基本は家庭だと思う。家庭での性に対する考え方がよくも悪くも子供に影響する。でも学校という場で同世代の子供たちとともに学ぶのも大事だと思う。両方に学ぶ機会があることが必要だと思う。(はっぴいかふぇ) 基本は家庭で教えます(あやりん) でも時期がねー(うららパパ) 家庭が中心になって行うのは当然ですが、学校で専門の先生のお話を聞くのもひとつの勉強になると思います。(ベネッセイッコ) まだ小学生なので学校にまかせています。思春期になったら・・・家でも。(まゆり) 両方でやるべき(おさる&こぶたのママ) それぞれの立場で教えたほうがよい。(asacchi) 家庭と学校で機会をみて年齢に応じた内容で教えていきたいです。(ポヨポヨアリス) 上に男、下は女のこどもがいます。家でも自然に話していきたいと考えていますが学校でも共通の意識として教えてもらいたいです。(ブブノワさん) 学校のほうが説明がうまい(KAZU15) 教育として避けてはとおれない(peponi) 性というものは、個人的な部分と社会的な部分と両面あると思うので、色々な立場で教えていくことが大事だと思います。(けいさや) 親からは、当たり障りのない程度の実体験を話したりして、子供に分かりやすく説明できたらいいと思う。学校からは、知識として、性教育をして欲しいと思う。(りったん☆) 家庭でも行うべきですが、公の場(学校)で話す、聞くという機会は大切だと思います。(ゆめうさぎ) こっち(親)が困ってしまう時もあるので(crcr) 隠そうとするから興味本位で悪い方にいってしまう場合があるとおもうので、きちんと教えるべきだと思います。(まつのうち) 家庭で教えるべきであるとは思うのですができそうもありません(sakuramama) 学校では一般的なことを教えてもらうとして、やはり家庭によって方針が違うので親が教えるのが一番いいし、両者にとって安心できるのでは。(真夏のヒーロー) できる範囲とできない範囲があるから、少しは学校でも必要と思う。(けいけい) 両方でやることで、より知識が深まるのでは。(しんじろう) やはり、学校と家庭で行うべきだと思う。(グッピー) まず家庭教育→それから学校で。というのが理想です。(ナオヤン) いっぱいいっぱいです。(きっちゃん) 母親が息子に性教育するのは難しい。父親に多くをまかせたい。心の面は家庭で話をするので、男女の身体のしくみなど、「保健」として正しく学校で教えて欲しい。(ぷぷりりん) 下手にごまかすのではなく、正確に伝える事が大切だと思っています。(モッチママ) 基本的に学校の先生はあてにならないと感じる。(ちゃあみい) 家庭だけでもできないし学校だけでもできないと思います。(ぞっくん) 家庭、学校どちらか一方だけではかたよりがあるので、両方が望ましいと思います。(カサブランカ♪) 子供の性教育は、必ず、家庭で行うべきだと思います。なぜか? 学校や社会では、一般論だからです。それに、親が子供の一番繊細で、重要な内容を教えられず、社会に任せるのはどうかと思います。親がきちんとした考えを持って、接すれば何の問題も、無いのでは無いでしょうか?(hanchan) 娘には教えなくちゃと思うけど、息子にはどう話していいかわかりません。父親から話してもらえばいいのかも?(ひめつるそば) どうしていいのかわからない(みかな) 家庭任せだと差が出るので、学校で話をしていただき、疑問に感じた事や細かい事は親が教えるのがよいと思います。保健の先生には聞きやすい・親には聞きにくい、その逆もあると思うので、学校と家庭で教えるのが理想だと考えます。(ゆーたママ) 教育として学校でして欲しい事と、家庭で考え方やぶっちゃけた事(先生からは言えない精神的なことや具体的なこと)を話してます。両方必要と思います。(綿雪) まずは家庭でとは思いますが難しいですね。学校である程度のことは教えてもらって、家庭では避妊の大切さや性病の予防など実際的なことを教えたいと思います。(あまはる) 偏った意見でなく色んな話しを聞くべきと思います(measure) 子供が大きくなったら、必ずしようと思う。(チョコレートン) 基本的には家庭で行うべきものと思いますが、皆が一様に教育できるとは限らないので学校でも補助的に行った方が良いと思います。(けいちゃんパパ) 病気や妊娠をしない、自分のカラダを守る程度の教育はするべき。(アベパンマン) 基本的には家庭で教えたほうがいいと思います。小さい頃からきちんと教えていこうと考えていますが、学校でも教えていただきたいと思います。(アヤルリ) 興味や疑問をもちはじめて、子供から聞いてきたらきちんと家庭で教えていきたいと思うし、又、学校からも教えていって欲しいと思う。(にゃんまげっち) やっぱり、親が言うのは恥ずかしいです。学校で一通り習って、家で聞くぐらいがいいかな。(あぴぃ) 精神的な事は家で、身体的な事は学校で(うぃーあーれっず) 自分の体を大切にしてほしいので、教えたい。親の意見だけでなく、違う考えもあると思うので、学校でも教えてほしい。(yotuba) 学校で習うことで、子供たちが共通の知識を得られると思う。個々の家庭の考え方も大事だけど、興味本位ではなく、考えることが出来たらと思います。(はしーにゃ) 子ども一人ひとりの関心や成長度合いに応じて、基本は家庭だと思います。学校でも最低限必要な知識は教えるべきでしょうが。(ノンノンのママ) 学校で正しい知識を教えていただいた上で、家庭でも指導していきたい。(げんげんくん) まずは学校で教えてもらい、それに対する質問、疑問は家でというようにどちらもが協力して行えればいいなと思います。チャレンジで1年に1回くらい性に関して取り上げた号があってもいいかな。。。(初めて) 性教育は「命の教育」につながることと考えます。家庭だけでは不足する部分があると思われること、また学校でかかわるお友達にも基本的なことはみな同じように共通認識として持って欲しいことからです。(あまはや) あまり考えた事はないけど、そろそろ考えなくちゃダメかしら?(あこけろ) 身体の仕組み的なものは学校の方がいいかな~と思います。家庭では心のフォローと言いますか、男性も女性もお互いを思いやることの大切さと性の話を取り混ぜて話せたらいいなと思います。そして雑誌等の情報を鵜呑みにしないこと!を注意したいと思います。(ましまろ) 子供が聞いてきたら、そのときは答えてやろうと思います。(usamaru06) 学校である程度教えてもらいあとは家庭で。(たけのこ) 子どもが構えていない低学年のうちに日常会話の中で触れることができれば、と思いますが、それでも言いにくい事も、説明しづらいこともあります。「他人」「教育」という形をとってくれる学校での教えもやはり必要と考えます。ただあまり全てをあからさまにしなくてもいいような…。何となくわかっていくっていうのもありますからね(笑)。(てぃーね) 学校では、医学的に系統立てて教えて欲しい。女の子は生理のこともあって教えやすいですけど。(ろこ) 命の大切さを伝えることが出来るいい機会だと思います。さまざまな場面で「いのち」について考えてほしいし、大人には伝えていく義務があると思いますね。(きゃくちゃん) 時期をみて・・(☆お茶犬☆) 理想は家庭で、ですが現実にはできていないです。(mi24) どちらからも働きかけがある方が子供も親も先生も話しやすいと思う(グミネール2世) 小学生でも高学年になると学校だけでは難しいと感じています。TVでも性に関することが子どもの目に入る環境なので学校と家の両方必要だとおもいます。(黒子) 学校での教え方が今ひとつわからないので、家でのフォローが必要だと思います。(かじゅまま) やはり面と向かっては話づらいこともあるので、家庭だけでなく学校でも教えて欲しいと思います。(スーとケロ) よくはわかりませんが、学校だけに求めるのもおかしいかなと思うので。(はやみん) 家庭で教えるべきだと思うのですが、なかなか照れくさくて教えづらいです。でも、学校だけでは不十分だと思うので、身近な親から教えるべきだと思います。(らむだん) 学校で性教育をうけたことがありません。学校で学ばなければならないことにも思えませんが。(じゅんこちゃん) うまく説明できるか分からないので、学校でも指導してもらいたいです。(りょん) うまく説明できるか不安。家庭でも教えるが、学校でも教えて頂きたい。(うーちゃんママ) 自分でいうと、どうしても核心部分はオブラートにつつんでいってしまいそう。学校で説明してもらい、わからない部分などを家で補足できたらなと思います。(SNOW) きっかけは学校で、生きていく上での考え方等は、家庭で見識を深めてはと思います。(ここぴぃ) 学校で習ってきたことをフォローする感じがいいかな、と思うのですが・・・(タコすけ) 家庭だけで十分に教えられるかどうか,自信はありません。(えいこまま) 親が言うとやはり照れが有ってちゃんと話せない方もいると思うので、学校で勉強という意味で正しい知識を教えていただけるといいですね。(たゆこ) 異性なので、やりにくいところは学校の手助けを借りたいです。(ウヅキ) みんなでやらなければいけませんが、まだ私には自信がありません(やさしい鬼ママ) 性を特別なものでなく、あたりまえのこととして教えるには、家庭が必要だと思います。そして、学校でもきちんと教えて、ほしいです。(CA) 学校で習ってきたことをもとに家庭でも子どもに話ができると良いと思います。(かーちゃん!) 学校だけに押し付けるような教育はひとつもないと思う。性教育に関しては特に。学校では難しい言葉を使ったりで本当に理解しているか心配。心の問題までは教えてくれるのかしら?うちは娘ばかりなので特に心配。(トモカママ) 学校で教えるべきことと家庭で教えるべき事があると思う。(雪月華) 学校だけに頼ってはいけないような。(はやかな) 家庭では、いつ頃話をしたらいいのか考えてしまうので、学校で聞いてから、家で話をしたほうがやはりよいと思います。(asakoto) 家庭ではもちろんのこと、学校でも「学校ならではの教育」をお願いしたい。(ブタンコ) まだあまりよく分からないけど、ケースバイケースで両方の指導が必要になると思う。(ひさアミ) 家だけじゃ、うまくできる自信が無いです。(せきまみ) 上手に説明できるか不安ですが、学校ばかりに頼ってしまうのもいけないと思います。(ブルーベリー) 自分だけでは教えきれないこともあると思うから。(せるふ) 親の世代が思う感覚と、子どもたちの世代の感覚にずれがあるから。(およねこ) 家庭でも学校でも必要なことだと思います。家庭だけの教えより学校の教えも必要。(あつこらん) 家庭で出来る事と学校で出来る事は違うと思うので、両方で取り組むべきではないでしょうか。(ヒロイン) 家庭ですべてはむりだと思う。(クリームくん) 歳が離れて下の子が出来たので 検診の時は必ず一緒に行きました(くるだい) どこかで1箇所でというのは無理があるように思います。多方面からいろんな角度で教育していかないと間違った理解のしかたをしてしまいそう。(涼馬) 親からは口に出しにくい事もあるし(みのさく) これは小さい頃からきちんとすべきだし命の大切さも一緒に教えられると思います。(のんたんのママ) 学校で理論的に教えて頂くと、親としてもきっかけがつかめるように思います。(らぶりーママ) 難しいですね。大事な事だけどへんな興味をもってしまいそうで。(kininaru) 家で子供の精神年齢の成長を見ながら教えたいです。(ちゃこぴ) いろんなところで性を話題にしたほうがいいと思う。(みゆも) 学校の授業で取り上げてもらえば、家でもそれをきっかけに話をしやすいと思う。(ゆりママ☆) はやり、学校と協力したほうが親は助かるかも。(メノルカ) 大人の目の届かない所でおかしな情報だけに振り回されることの無いよう、家庭でも学校でも性のきちんとした情報を与え、しっかりした考えを植えつけてあげたい。(はーまいおにー★) 性のことはタブーな家庭で育ってきたので、なかなかうまく教えられないのが現実です。(ママリン15) 家庭ですべては無理だと思いますが、家々のルールや事情があるので、それぞれの親の言葉で教えることも大切だと思います。(ぴちくん) 家庭では限界があると思うので。(あやなまま) 両方でするのが、いいと思う。片方だけでは、行き届かない面があるのでは・・・(けやきママ) 学校での性教育が積極的に行われているので、家庭での教え方も戸惑う事はありません。(モーナママ) 偏らないように学校と家庭の両方で教えるのがベストかな。(すまいりぃ) 家庭では限界があると思うので。(よしっし) 私自身、親からそうゆう話を聞いた事がなかったし聞けなかったので、難しい問題だと思います。(紫水晶) 偏らないように学校と家庭の両方で教えるのがいい。(あっきっこ) 自分の身体やこころを大切にすることも大事だが、パートナーの身体やこころを尊重することも絶対に忘れちゃいけないと教えたい。(マダムロビー) 家でも当然教えますが、やっぱりみんなと一緒に学校で教えてもらうことで偏った教え方にならずにすむ気がします。(mame) 親子ではなすのも大切でしょうね(クイール) 今子供は小2ですが、あと2年くらいすると学校でも教えてくれるみたいです。また、兄弟の性別が違うため、家庭でも教えていかなくてはいけないことはあるだろうと、感じています。(もこなん) 学校教育からのアプローチと家庭で親子の会話の中からのアプローチ両方に意義があると思います。年々性教育が早まっているような気がしますね。(むらしょう) 今は情報が氾濫しているから親も教えていくべきでは(mikapfink) 親から教えられる事と学校の先生から教えてもらう事、内容は同じだとしても、子供の受け取り方、感じ方は違ってくると思う。両方、大切だと思うので、そうあるべきだと思います。(コーリング) 大きくなってからだと、話にくいので小さいうちから、じょじょに教えてました。(あこ73) ん~むずかしい!!学校と家庭でちゃんと話できればいいんだけど、自分がちゃんと子供(男の子)に話できるかどうか自信ないです(ひまわり725) 私は、恥ずかしい。。(katuo) 詳しくは説明でき無いので(とっと) 家庭でももちろん教えますが、親だから聞きづらい事言いづらい事もあると思います。そんな時、保健室の先生の存在は大きいはずです。私は、特に親から教育されませんでしたが、小学校の時に学校で見たビデオ以外は、自分で調べたりして正しい知識を身につけました。幸い間違った知識は身につけなかったので、欲求の裏にあるリスクもきちんと理解し、行動してきたつもりです。究極誰にも聞けなかったら自分しかないのかもしれないですが、正しい知識を持てるよう、親と学校でサポートしてあげたいですね。(ぴかちん) 本当は両方でするのが理想だと思います。(ネコバス718) 学校で足らないところを家庭で補いたい。(m.y) 家庭で教えた方がいい内容と、学校で教えた方がいい内容がある気がします。(バタバタ) 家庭で徐々に教えていき、家庭では難しい専門的(医療的)な内容を学校で教えて欲しいと思います。(びすけっと) 家庭でも学校でも、性を「恥ずかしいもの」ではなく、「生きる上で大切なもの」と教育し、子ども自身でもそう気付かせるべきだと思います。(ママくん♪(^ー‘)) 学校で教わって疑問に思った事を聞いてきたら答えられる態勢でいたいですが、率先して教えるのはまだ気が引けます(kyonkoro) 情報源多すぎ(ぬーちゃん) 親から言われて聞ける事と聞けないことがあると思う。意外とそういうことは、人からの情報の方が素直に聞けると思う。(リョーママ) 医学的なことは説明できないので。(まこなお) デリケートな問題なので、学校で教えてもらって分からないことを家庭で質問に答える形が望ましい(クリームソーダ) まだ家庭ではしていませんが、時期がきたら、私から話をするつもりです。(みみえちゃん) 家庭でもが望ましいのでしょうが、どのように話したらいいのか自信がないです。小5の娘が最近色々質問してきますが、確信部分にふれることができません・・・。(みせむし) 学校でも、必要だし、家庭でも、教えなければならないこともあると思う。(たみしあみ) 息子なので主人に頼んであります。(きえちゃん) 学校の授業で不足の部分を家庭で補えればいいと思います(めえめえひつじ) 両方の方がいい(くまのみまま) 事実的な事は学校でも教えていただけますが、気持ち的な事を教えるのはやはり親だと思います(いっこちゃん) 家庭・学校って限らなくても。子どもはまだ学校では習っていない年齢ですが、私が小さい頃から教えています。(tama) 家庭or学校、どちらか一方だけでは無理だと思う。(くろねこ飛脚便) うちは男の子なので、小さい時から「女の子は大切に」と言い聞かせている。年頃になれば、なぜ大切にしなくてはならないかを性の違いについてもきちんと教え、責任を持って行動するように伝えたい。(LEGO) 両方が一番理想的(けーらん) 親だから話しやすい事と、逆に話しにくい事もあるので、両方が良いと思う。(りもい) 家庭できちんと話をするべきだと思います。いけないことではないし自然なことなので、避けたりごまかしたりするとかえって偏見な目で見るようになると思うので。(ラブチャイ) 誤った知識が氾濫している日本では、両方でしっかり正しい知識を学ぶ機会をもつべきだと思います。(プリフラ) 家庭ではきっかけがなかったかもー学校で教わった事を子供が話した時にそれとなく家庭でも話したりもしました(アッキ-) 両方からが理想です。(よつばちい) 両方が理想です(おたすけちゃん) 親の口からはやはり言いにくいですね・・・「年齢とともに自然に」が一番望ましいです。かといって子供に聞かれたり、子供の変化が著しかったりしたときは「子供の教育相談室」を参考に面と向き合って話さねば!という覚悟もあります。(じねんじょ) 娘には話せますが、息子にはできるだろうか?ましてうちは母子家庭。学校の先生方に助けてもらいたいですね。(りおまる) 両方が理想だと思います(ドリアン王女) どちらも大切だと思います(まままあま) 前触れもなく、学校でいきなり教えられてきて、ものすごく不愉快だった。やるなら事前に教えて欲しい。(フランゾワ) なにかしら教えてあげたいし、教えてもらって欲しい。(ぴーな) ケースバイケースだが、両方で適切に行うべき。(怪盗法師) どうすべきかといえば、やはり両方で行なうべきだと思います。できるかどうかは別にして…。学校では一般論を教えていただき、家庭では、それぞれの家庭で違う部分を教える。それが理想でしょうか。(procyon55) 学校で憶えてきたことをべらべらしゃべったりするのでやっぱり、その事について家でも再び話しますね(じんちゃんまま) 家庭でも、折を見て話すつもりだが、専門的なことなど学校でのほうがビデオなど資料も揃っているので、わかりやすいとおもう。(よっしーはは) 学校だけに任せるものではないと思うので。(紙飛行機) 家庭でも学校でも必要だと思います。(さびしんぼう) 学校任せでなく、親も教えないといけないとは思っていますが、実際できるかどうか・・・(みほゆうママ) どちらが良いかはわからない。学校だと他の子もいて恥ずかしいような気持ちになるかもしれないし、家庭でもどのように話せばいいのか難しいし、難しい問題だと思います。(ののたま) 難しいですね。学校で足りないところはうちで教えないと…(くかちゃん) うちはいたってオープンなので、保育所に行う娘が「○○ちゃんのパパとママ、エッチしてる?」と尋ね、保育士にびっくりされたくらい。親の経験を善悪の基準を持って、しっかりと教えていきたいと思います。学校では、なかなか踏み込んだ話まではしてくれないと思うので。(ひみごん) 私はあえて性教育はする必要がないと思っています。(小町姫) 学校で教わって分からないところを家で補いたいとは思うが、正直、どう教えていいのか分からない。(大ちゃんママ) 難しい問題だけど学校だけにまかせるのもおかしいと思うし・・・(藤井) 家庭でも教えたいが、どのように教えたらよいのか冊子などで知らせて欲しい。(まりんて) 今まで考えたことがなかったが。(ボン氏) でも小学校低学年には早いと思う。(*雪穂*) 専門的なことは学校で、メンタルな部分は家庭で教育した方が、知識は正確に伝わるし、家族からの暖かいメッセージも伝わるから。(がすちゃん) ケースによります。(みいなっち) 両方が理想ではないでしょうか(みにーママ) もう始めています。というか、何気なしに聞かれるので、ありのままに答えています。(ホワイトジョーク) 学校が3で家庭が7(maru-fu) 学校の補足を家庭で。(チョコたん) それぞれで行うべきだと思います。(はやぽんママ) 家庭では構えた形の話がしにくいので、ニュースやドラマなどのきっかけを通じて行うことが多いと思うので、柱となる話題提供は是非学校でお願いしたい。(みんみんみんみん) 子供が高学年から中学、高校に進むにつれ話辛くなります(きーちゃん) 学校教育だけで上手く説明できないところを家庭で補えればいいと思う。(hina0602) 小学四年生の役員の時に、性教育のグループをお招きして講演をしていただきました。子供たちはとても良く理解してくれ、そのことをきっかけに家庭でも話が出たようです。早期から性教育をすることにより、望まない妊娠や、性病予防などが出来ればいいと思います。(健ママ) 難しいテーマなので、家庭ではなかなか教えきれません。学校でゆっくり時間をかけて教えてもらって、分からないところは家で教える程度が良いかと思います。(ベッチママ) 何事も家庭と学校の両方かな。(チョコレイくん) 年齢に応じて各家庭で教えるのがいいと思います。学校に押し付けるのではなく,しつけも含めて(ミー君パパ) 学校と家庭の二人三脚で教えられるのがベストだと思います。家庭では保護者友達等と意見交換しながら自分の子供に合う方法で正しく教育できれば・・・と思います。特に興味を持つ次期には隠したりごまかしたりすると逆効果になるような気がするので、先輩の意見などを参考にしつつ、恥ずかしがらずに教えられるようになりたいです。(チーママ) 本音は学校等で専門の先生にうまく教えてもらいたい。でも、家庭でも必要だとは思う。そういう話題や疑問が出たときは、避けずに答えるようにしています。難しいですが・・・。(ともやっち) 偏った考えも怖いです。(こうたんマム) 家庭では妻にお願いしています.....(K.M.) 家だけ、学校だけというのでなく、全体で行うべきだと思う。早めにすることによって子供の性犯罪(加害者、被害者)も減るのではないのでしょうか。(ともともくん) 両方で出来るのはベストでしょうけど。(ふくぴょん) 両方で自然なこととして教えられたら良いと思います。(ShowGe) 両方必要だけど、家庭の方をメインにしたい(sayory) 学校で教えてもらった事をもとにすると、家でも話しやすいように思います。(ヌオー) 難しいから。(milk-girl) 基本的には、家庭でと思っていますが、偏った考えでもいけないので。(み・ゆ) 学校には期待していません。(ふじも) 小5男子ですが、去年学校で習ってきたときに家でも話題にし、女性の体のことも教えました。さすがに中学生になったらお互い気恥ずかしいと思うので、まだ照れがないうちにと思って。(RUHA) まだ低学年ですがなるべく隠し事をしないでわかりやすく教えています。が、自分の教え方だけでは不安もあるので、学校でもお願いしたいと思っています。(amefuri) 学校で教えて頂いてから家庭で話したいです。(マーピン) はずかしいものというイメージを持たないよう毅然として対応したいと思います。(かめ子) 学校にまかせないで家庭でも教育は必要(yamayu) 男の子なので父親にお願いです。(しょうくん) 家庭でも教えたほうが良いと思うのですが、どう教えていったらよいかわからない。恥かしいし…。(ミーロロ) 学校任せではいけないとおもっていますが、むずかしいですね。(まにゅ) 家庭では、子どもが性に関心を持ったら、子どもの年齢にあわせて内容は噛み砕きつつも、ごまかしたり先延ばしにせずに直ちに教えるほうがよいと思っています。また、学校でも節目節目の年齢で、全員がオープンな雰囲気のなかで性教育を受けることも重要だだと思います。(こぺるくん) 家でじっくり勉強することも友達や先生と協力しあって勉強することもしっかり覚えてほしい(xたっくんx) 両方がいいのは、分かっているのですがどう説明したらいいのか迷うところです。(りりママ) 性教育は命の教育だと思います。学校だけでも家庭だけでもできるものではないと思います。(スリースター) タイミングをみて話していく(なつてつ) 両方で補いながらしていく。(エビまま) 学校でも、家でも教えたいです、難しいですけど。(キューブ) 教え方が本当に難しいと思いますが、学校・家庭の両方で異性同士の性に対する感情も考えながら夫婦二人で教えていきたいです。(しめ) 役割分担して双方で行うほうが良いと思います。学校に任せきりは良くないと思います。(どらくん) 男の子です。性教育は大事だと思います。ある程度の年齢がきたら家族でもしっかり話したいと思います。万が一何かがあったてしても、どんな事情であっても傷つくのは女の子です。家庭でも話はしますが、同じ年代の子供たちにも知識としては学校でも教えていってもらいたいです。(ちろねえ) 家庭ではもちろんの事、小学校の時に自分は習ったので(やこちゃん) 教え方がわからない。学校で教えてくれるとありがたいです。(あゆむっち) 家庭でするべきだと思います。学校だと テレとか出そうだから。小さい時から性の絵本などを 読み聞かせるといいかもしれません。(西ちゃん) 必要に応じて話した方がいいと思う。(ハムちん) 学校にばかりはまかせてはいけないと思うが難しい。。(kanamama) 学校で勉強としてみんなで学んでくれるのは助かります。もちろん、家庭もフォローしていかないといけないですね。(れもんぱぱ) 学校側が教えることと家庭側で教えられることがそれぞれにありそうなので両方が良いと思います。(ROZETTE) 家庭だけでは難しい問題です。(ベースマン) 学校で習ったようですが、家庭でもフォローしていきたいと思います。(マーチ123) 学校にすべて頼るというわけではありませんが、同世代の集まる学校のほうが子供も教わりやすいのではないでしょうか?もちろん家庭で子供から質問されれば答えるべきですが、家庭で積極的に教える必要はないと思います。(ぶうん) 子供の体の発達の速度にもよるが、両方で教える事ができればと思います。(パプリカ) 学校だけでは限界があるでしょうし、人間性の問題でもあるので、家庭でも教えることはあると思います。(キラママ) 意識してやってはいない(vw413) 学校任せだけど(はたらこ) きちんとした知識として教えて欲しい。子供の成長に差があるので家庭でのフォローも大切だと思う(わんぷー) 恥ずかしがらずにきちんと教えるべきだと考えており、我が子も学校と家庭で話をしております。(ハクション大魔王) 娘なのでなるべく母親である私が教えたいと思いますが、内容によっては私が子供の頃のように学校で教えてもらった方がいいものもあると思います。友達同士で話す機会でもあるでしょうから・・・(カンコ) 正直に言って、解りません。(だいちゃんまま) 色々な意見を取り入れたほうが勉強になると思います。(ミートパイ) 学校では全員に向けて、一般的なことしか教えられないと思うので、家庭でのフォローも必要だと思います。(ようちゃんの母) 本当は家庭でするべきだと思いますがどのようにしたらいいのかわかりません。(キャベツ) 両方で学んでこそ偏りの無い情報を得られると思います。(ぼのまま) これから真剣に考えなければいけないと思っています(miracle☆) どちらかに責任をおしつけるという考えではないので両方(ロード) 必要に応じて、家でも聞かれれば答えますが、学校ではきちんとした知識として教えていただけると嬉しいです。(もっとさん) 意識してやってはいない(けいひろ) はっきりとはいえないがどちらでもやるべきだと思う(あずちゃん) 両方でが望ましいと思う(chit) 家庭でもすべきだと思うのですが、男の子なのでどのようにしたら良いかわかりません。主人は係わってくれそうもないので。(びおら) 学校と家庭の中での子供は多少違うと思うので、両方でしていったほうがいいのでは(ちあき) 両方でうまく教育できると思います(としちゃんぺ) 年齢に応じた話し合いを持ちたいと思う。(はむたん) いろいろな場所で、いろいろな人から話をきくのがいいと思います。(たむぽん) やはり基本的な知識は必要です。(たかりゅうしょう) 性の教育というもの自体に疑問があります。学校で教えられるものなのでしょうか?親が一緒に考えるものではないのか?この社会、親が学校に押し付けるから、おかしくなっているのでは?むしろ親、大人に教育するべき?(nikotyak) 我が家は男の子ばかり3人なんで私には未知の世界・・・これからお父さんの出番!かな?(3河ママ) 両方が理想ですが、きっかけが難しいです。(小3男子)(akisuke34) 学校と、家庭では環境が違うので自由に聞ける、教えられる範囲が異なってくると思うので両方で行うべきだと思います(カツメロ) 学校で教わる知識も大事ですが、まず家庭でそういった話題を自然と話せるような親子関係を作っておくことが大切だと思います。(マーサママ) 家庭デモしたほうがいい(kurubon) でもむずかしいですね。(さみた) 家庭では勿論ですが学校でも教えて欲しい。(けい君) 家庭で行うとそれぞれ認識や程度の差ができるので、学校で平均した知識を持ってその上で家庭でフォローするのが良いと思います。(ワワワサークル) 理想は両方、または家庭なんだろうけど、現実は、なかなか難しいですよね。(コトブキ) 両方で行うべきだと思います。今はいろいろな病気もあるし、情報もいろんなところから、入るのでどちらか一方というわけにはいかないと思います。(留守番ママ) 男の子なので家では父親が担当かな?(moca-moca) 家庭だけでは、偏った教育になってしまうので、学校でもきっかけをつくってもらいたい。(RIRIKKO) 両方から、少しずつ。(はやか) まずは家庭だと思う。でも、それぞれの家庭の考え方が違うので、学校の保健の先生たちの意見など取り入れて行って欲しいと思う。(みいし) 家庭ではどこまで話していいか難しく、迷うところです。できれば学校と連携が取れればいいのですが。(moonset) 小学生くらいまでは学校で基本的なことを教えてもらいたい。それ以上の込み入ったことは家庭で話し合える環境を作っておくべきだと思う(とんもん) 親も学校でも何らかの形でこの教育にきちんと取り組むべきだと思う。(雪さらら) 両方で行うのがなおいいと思う(かぽかぽ) 家庭でやるのはむずかしいですよね・・・(あこあこ) 家庭でできれば一番いいのかもしれませんが、やはり親子間ですと話しにくいものもあるので、学校でのフォローもあると助かります。(しょこらけーき) 両方でするのが一番いいのでは?(さ9か8) 個人差もあるので家庭でのフォローは大事だと思います。(マリオネット) あまりたくさんの情報は必要ないと思いますが、正しい性知識を身につけてもらうためには、家庭だけではなく、学校にもしっかりと伝えてほしいと思います。(NODODAI) 親子同士では話しにくいこともあるだろうし、基本的な知識はやっぱり学校で教えて欲しいという気持ちもあります。時代時代によって、教えなければいけない情報も違ってくるかもしれないので。(ハルちのパパち) たまに参観日に性教育の授業をやっていたりするのですが、自分の頃とはぜんぜん内容が違っていて驚いています。家庭でもやりたいと思いますが、どこからはじめたらよいものか・・・(koeta) 性にとっては、自分も子供のころ学校での授業が恥ずかしくて受けられなかったです。また親にとっても自分の子供にそういったことを教えるというのは非常に難しいことだと思います。しかし、今の乱れきった世の中では不安な事がたくさんありすぎるのも現実です。たとえどんなに恥ずかしくとも、子供に正しい事を教える為には必要な事だと思います。(まこと195) 両方でやるべきでしょう。(がおがお67) 実際どうすればいいのかは、わからない。(ベンテンくん) 学校で教わった事は、そういう授業をした事は覚えていても、内容は難しくて分かっていなかったように思います。結局分かりやすく教えてくれたのは友達や雑誌でしたね。自分がどうやって産まれたか、自分を産んだ人に教えてもらう事が一番理想的だし、自然だと今は思います。(こうしのコニーちゃん) 学校でも教えていただいて、家庭でも教えていきたいです。女の子なので、心配ですので。(ぶるどん) 両立が好ましいと思います(taka_oct) 学校の画一的な性教育だけでなく、子供の発達段階に合わせて、家庭でもその子にあった性教育をするべき(男女では全く違うから)。(かたちゃん) 学校で教えてもらい、家でも友達とかのテレが入らないまじめな話を必要に応じてするのが良いかと思います。(kuri) 家庭、学校、それぞれで教えるべきテーマがあると思います。(sionana) 学校で大勢が一緒に学ぶべきものもあると思うから(みーにゃん) 多少は家庭でも教えないといけないと思います。(ゆうまゆ) どちらか一方では無理です。(himako) 男の子は父親が、女の子は母親が。(フレンチローズ) 学校で教えてもらうことだけじゃ不十分だと思います。(きっきママ) 科学的な説明は学校で実施してほしい(シモ) 基礎知識はみんないる学校でそれのほうが偏見がないと思う。個人的なことは格家庭にて対応するのが自然だと思う。(タカP!)) 家庭ですべて行うのは難しいので少しでよいので学習的な要素は学校でお願いしたい。(好好100) まず学校できっかけをつくってほしいです。(うさこたまちゃん) ある程度は家庭でと思うのですが、どう教えていいかわからないので。年頃の子は親や先生に教えられたり相談したりって恥ずかしくて出来ないのじゃないかとも思うので、理想を言えば自力で学んで欲しいです。(咲&舞) どちがというより、学校、家庭のどちらともで、正しい知識を教える前提が必要だと思う。(マーチパラダイス) 家庭だけでは不十分なので学校でも行ってほしい。(みったんママ) みな一丸となって教えるべきだと思う(ゆうけい) 学校で、まず教えてもらってから。それからは家庭でじょじょに教えていった方が良いと思う(ノンタ) 学校だけでは物足りないし、家でもしたらいい。(なおちゃんまん) 基本は親から子へ正しい知識を教えていくことだと思いますが、学校でみんなが理解し合う場も必要だと感じます。(けいゆう) 理想は、両方であり、子どもの質問にはきちんと答えようと思っていますが、正直なところ苦手です。(ふうこ) 学校ですでに性教育はされているのでうちではその補足程度に話したりしています。(えいちゃん!) 家庭と学校、それぞれ教えやすいことがあると思います。(まゆはは) 家でも、学校でも両方からが大事だと思います。(まさたろう) 両方必要かな。(とも&なつ) 両方です。(Guitar親爺) なかなか難しいです。ただ年ころになったとき、自分の行動に責任を持つことを教えるのかなあ(aymd) 親子で話しにくい事は学校で、と思うかもしれないけど、何事も家庭が基盤なので、家庭で学校に入る前から教育は行うべき!たとえばおちんちんの洗い方だって性教育の一環ですよ!(くままままま!) 家庭でできる教育の限界、学校でできる教育の限界がそれぞれあって、お互い補完しあってひとつ成り立つものと考えますが如何か?(やまちゃんこ) どちらか一方に任せるのは、片手落ちのように感じます。(ぽのぽのさん) 適した教育というのがどの現場でもあると思います。学校では学校でしか出来ない教育、家庭内には家庭内でしか出来ない教育、その両方のバランスが大切なのではないでしょうか?ですから、受験が大切でも学校を欠席して塾へ行ったり、学校に休まずきちんと行っているから、先生の指示通り宿題を毎日しているから家庭学習はしないというような考えはどちらも違うように思います。(kanapi) 学校ばかりに頼っていてはいけないと思いますが、その時期になってうまく話しが出来るかは不安です。親向けの教科書のようなものがあったらいいですね。(ぴかっち) 学校、家庭それぞれで、教える事だと思います。(くまる) 大まかなことは家庭で。専門的なことは学校で。が理想的(たこまま) 学校でどのように指導しているか家庭に教えて欲しいときも、あります。(まどしゃん) 家でなら、タイミングをはかって話しができそうだから。(あひるママ) 難しい問題ですが、その時々に応じて対応していけばさほど困ることは無いのでは?むろん学校の指導とタイミングが合えば一番よいのですが。(なお4124) 4 学校での指導と連動させて、家でも教えてあげられたらと思います。(FUKO) こどもは特に親が持ちかけなくても、学校や友人、マンガなどから徐々に情報を得ていくと思う。尋ねられたら、ちゃんと答えたい。(ぷたぽ) 子どもの頃から家庭で教え、きちんと学校で学ぶのがよいと思う(たかちんぺ) なるべく、学校でも大体のことを話した上で、家では関連ずけてはなしています。(なんくるないさー) いつからするかは難しいと思いますが学校と家庭とでうまく教えられるのが一番いいと思います。(11の星) 学校ではある程度教えているとは思うけど家庭でも教えるべきだと思う(まなのまま) 学校で学習として教えてもらうと助かります。家庭は、我が子にあった補足、フォローをしていきたいです。(れもんまま) 日本はまだ遅れていると言うか、隠す文化?みたいな気がします。性教育と聞くと変にかしこまりがちですが、小さい頃から自然に身近なことから教えていくべきだと思います。(なーたん) 学校がきっかけをつくり,その後,子どもとじっくり家庭ではなしたほうがよいと思う。(nf1234) 特にどこで、と決める必要はないと思います。(悠パパ) 学校に任せきりではいけないと思いますが、いざ家庭でと言われると戸惑いもあります。(youchan) 学校・家庭それぞれで教える事べき思います。(kaorin4) 学校でも教えてほしいですが、家庭でもきちんとした教育(何故子供ができるのか?)生理は赤ちゃんを作る準備を身体がしていて、愛する人と子供を一緒に育てる事が出来るようになってから、子供を作るとゆうことを、教えたいと思います。(kaori-risa) 学校だけでも家庭だけでもよくないと思います。(レモンレモン) 学校では必要最低限のことを、家庭では同性の親が子どもの発達を見ながら少しずつ教えたほうがいいと思います(めろめろめろん) 話しの発端は家庭からがすんなり聞ける・話せると思う。でもそういった話し易い環境を作っておく事も大事だと思われる。(isshin) 学校はフィジカル、家庭はメンタル面で教えるべき(あんきっく) そうは思いますが、私に出来ますでしょうか?!(curry-baby) 家庭だけでも学校だけでもうまく教えられないと思うので、基本をまず学校で、その後家庭でも教えていきたいと思います。(みぃちゃん) 第三者の意見の方が素直に聞ける年齢だと思う(まさっち) 学校まかせではいけない気がする。(furu-yoko) 誰もが通る道を伝えることは恥ずかしいことではないと思います。(sfmbf) 両方で教えた方が良いと思うから(もも12) 両方でするのが一番だと思う(日花里) 両方で教えるべきだと思います。(ぷきこ) 教え方は難しいけど両方で教えられれば一番いいと思う。(なちなちこ) 家ではその話はもっぱら主人に頼んでいます。けっこうフランクにしゃべっているみたいです。(カボチャのオバケ) 自宅、学校それぞれに責任もって教え、話し合うべき(mちゃんの母) 学校では、科学的に教えてもらえる点がいいと思う。また家では、具体的に、わが子にあわせて教えられるのがいいと思う。(カイリュー) 子どもの身体と心の成長はそれぞれ違うので、学校・家庭の両方でコントロールすべきでしょう。(南の島) 恥ずかしがらず、正確な知識を家庭でも学校でも話し合うべきだと思います。(ゆうきさん) 家庭でも時期をみてキチンと教えるべきだと思います。また学校でも教育の場として学んでくれたらいいなと思います。(カタカタピンポン) 学校で教えられること、家庭で話し合えることそれぞれあると思います。(しょぶまま) できれば連携して(おやつ) 男の子なので、父親が主導的にするべきだと思いますが、あまり頼りになりません。正しい知識を付けて欲しいと思っていますが・・・(スイートバジル) 言いにくいことである。もし聞かれたら少しずつ教えればいいと思う。(misaotti) 学校でもしてくれたらありがたい。自分も通ってきた道だから、いつかはわかることなら、家庭でも、学校でも、するべきかなぁ。(さわsawa) 家庭で教えて、学校でも教えてもらうのがいいと思います(なるとも) 子供にとって学校も家庭も教育の場だと思う。ただ、今は低学年から性教育の話を学校ですると聞いたので、時期的に好奇心だけで教育には早いと思う。(matomayu) 体の仕組みなどはやはり学校で、心のケアは家庭でって感じでしょうか。(みにもに。) 海外のように、タブーにせず積極的に教えていきたい(もやじ) 家と学校の両方で教えたほうがいいと思う(まるぽ) 両方がいいんじゃないかなぁと思います。(りょうたん☆) 難しい問題だと思いますが、両方とも分かっているというのは伝えたいかな・・・(たいようのよう) 片方では無理。(はちはちはち) 学校での教育内容に、必要に応じて家庭でフォローするという形がいいです。家庭によってばらつきがあると、友達同士で変な情報を知ることになりそうなので。(はるまり) 医学的な面や社会的な面、感情的、体験面など、色々な角度から情報収集できると良いと思います。(こけけけ) 両方がいいです(まこゆう) 学校でももちろんだけど,家でもした方がいいと思う。集団では聞けないこともあるだろうから。それで,今度学校である,親のための性教育の講演会に行って勉強するつもりです。(まめごま) 両方でうまく教えられたら良いと思います。(くるはむ) 話下手なのでできれば学校で教えてもらえるとありがたいのですが子供に聞かれたら答えてあげたいと思います。(ゆきぱっちん) 家庭ではだいたい大まかに教えてあげて、学校では専門的なことも含め詳しく。がいいと思う。(七海号) 自分の身体を守ることと、他人の身体への労わりについては、学校に入る前からでも教えていっているつもりです。(あいらむ) 家庭でも必要ですが内容にばらつきがあるとおもうので、学校で基本的なことは教えてほしいです。友達どうしで共通の正しい知識をもつことが 大事だとおもいます。(亀次郎) どちらか一方が、ではなく、家庭でも教えていけたらいいとは思いますが、学校での教育も必要だと思います。(++bell++) 積極的に家庭で教えたことはありませんが、絵本などを利用しています。学校ではより具体的な内容を期待します。(ブンボ) 両方からのほうが、本人に伝わる部分が多いと思うので(cool) 意図した性教育は,本当に必要なのでしょうか?(nobaok) 家庭だけでなく、学校でも必要。学校での学習があった後、友達同士で話すことができる。家庭だけだと、知っている子もいるし、知らない子も出てくる。それではいけないと思う。(ほのほの0324) 家庭だけでは偏りがあると思うから、国で決められたガイドラインのようなものを学校できっちり教えて頂いて、家庭ではそれを膨らませて指導できればよいと思います。(ドルトル博士) 男の子なので父親に頑張ってほしい(まいゆし) 家庭では大まかにしか説明できません。やはり学校でも教えていただかないと困ります。(元気いっぱい) 内容によっては、家庭でできるところと、学校でカリキュラムの中で指導でいるところがあると思う。(ぼる) 難しいけれど真剣に取り組まなければいけないと思います。特に世の中で間違った性が溢れているので、きちんと教えたいけれど…。うまく伝わるか不安です。(lightace) 親だと恥ずかしがりそうなので。学校でまずは教えてもらいフォローは家で・・・。(みきしょうこ) う~ん、むずかしい。でもやっぱり要所は親から伝えた方がいいのかなあ?(なべたろう) 学校からは専門の先生が教えて、家ではわかりやすく簡単に教えられたらと思います。(keitaku) 親だけ、学校だけ、よりそれぞれでできる範囲で教えていけたらなあと思います。(melilinn) 両方で教えられたらと思います。家庭だけでは正直言って不安です。(ぽんすけくん) 家庭でもおしえますが、学校でもやってもらえるとたすかります。(TARAKO) 両方でするほうがやっぱりいいと思う。(つぐよひ) 最近は情報が町にあふれているので機会があればいつでも、どこでもと思います。(トン子3) 家庭では家族で話し合いたいです。(ふくつる) 未成年の妊娠問題が最近多くなってきた気がします。親がこどもにちゃんと危険なことを教え、それをやるかやらないかはこどもの見解と判断によりますが、教えるべき!ことは教えていきます。(アンリパパ) 学校では、絵や図などでまじめにきちんと教えて欲しいし、家庭では子供の気持ちにより沿う形で、優しく話が出来たらと思います(マイマイ) 細かい体の仕組みなんかは学校で教えてくれると助かりますが、親も係わらないと変な方向に興味がでてきそうな心配がある。(イチバツ) 家だけでも偏ってしまいそうですし、学校に任せきりというのも良くないと思うので、両方でできたらよいと思います。(y-takuya) うちは基本的な話は学校でして頂き、その上で家庭でも話をしました。(あおいママ) 両方のほうが理解しやすいような気がするので。(おみみん) 一般的な話や専門的(?)な話は学校で。個々に子どもに合わせた話は家庭で。(あとたママ) 学校でも、家庭でも教えていくべきだと思う。(タカロンのママロン) 学校では大まかに。 家では、もう少し踏み込んで。(しおまま) 家でも子どもに聞かれたら教えていますが、それだけでは不足している部分がかなりあると思うので。(なみひろ) 学校と家庭でうまく補い合えたらいいのでは。(ゆっこゆこ) 学校、家庭が協力しあって、きちんと考えられる子どもになってほしいです。(まりまみ) 年齢毎に必要なことはその都度教えていきたい。(k.k) とても難しい問題で出来れば自分から話したくないと言うか、どう話せばいいか迷ってしまいます。でも絶対今後聞かれる問題だと思うので家でも話さなければ…ただいつ頃どんな話を?は分からないので学校と平行していければと思います。私自身、学校で話されたこと、家で話されたことを本当に理解したのは随分後になってからでした。(もちもちうさぎ) 自分自身、家庭で何か教えてもらったという記憶がないので、家庭だけでは無理かなと思います。(ashbone) 学校、よそのお宅のお母さん、もちろん自宅、あらゆる機会に照れることなく自然に教えられたらと思う。(nihoko) 体の変化については、生理とかは教えられても、セックスについては無理。(風船さん) 学校・家庭両方でバランスよくが理想ですね。(はるにれ) どちらも教えるのは、難しいですね(けいたまくん) 親に話を聞いた記憶はないですが、いろんな情報が錯乱している今は、親子でも話すべきだと思います。(べりい) 理想は両方。でも家で教えることは難しさも感じる。(おはむまる) 学校でも教えていただいていますが、家でも子供が疑問に思ったことについては隠したりせず、きちんと話します。(らんらんねむさま) 中1になった息子が、最近「月経したことある?」と聞いてきました。今日習ったばかりだと。息子から授業での話が出たのですんなり話すことができました。(あけこ) 自然と覚えていくけれども、子どものことを思うなら、双方がきちんと子どもに教えるべき。(やよ) 是非学校でやっていただきたいと思います。中学生というと思春期で難しい年頃なので、自分のその頃を振り返ってみると、親に対して、距離を感じる年齢だったので、そういう話を親とするのには抵抗がありました。同じ年頃の子供達と一緒に学校で性についての話をしたほうが、子供もすんなり入っていけるのではないでしょうか。(かけあゆ) 個人によりばらつきがでてくるのもどうかとおもうし、一定の考えを身に付けて欲しいとも思うし・・・むずかしいですね。(ちりりん。) 客観的に学校で教えてもらう方が友達との足並みがそろう気がします(あえm) 家庭でも普段から何気なく行い、学校でもやはり行って欲しい。(いのっこ) ある程度の年齢になったら家庭でも教えるつもりですが、学校でもちゃんと教えてほしいです。(misaki♪) とても難しいので教えてもらいたいです (ありえる6) タイミングというものがありますので,必要なときに,最も効果の上がる形で行うべきだと思います。(ぱたりろの父) テレビのシーンを例にして教育します。(ひまも) 性教育入門のような全体的な概要は学校で教えて頂いて、後、倫理観を含めた細かな所を家庭で補足できればいいかなと考えています。(ないとしぇる) 学校だけより家でもある程度の教育はしたほうがいいと思います。(しゅひな) 学校と家庭でするのが理想です。(おかずのり) 難しいので教えてもらいたい。 (TAKA119) 年齢を考えた上で学校で指導が入ってその後、親子で少しづつ考え、学んでいけたら・・・と思います。(NEO) 学校では聞けないような事を教えられたらと思いますが、難しいですね(かりめろ) 家庭ではどうするか、悩むところですが(ぷりんたん) 何でも学校はやめましょう。(katsukun) 家庭と学校の双方が協力して行うのがよいのではないかと思います。(すずりゅう) 家庭のほうが個々にあっていいように思う。(ぺんちゃんくん) 今は、14歳の母を一緒に見ながら話し合っています(トラハムちゃん) 難しいですよね。(ま-くんのママ) 適時行うべき(TOMMY) それぞれ教えられることがあると思う。(へいぺい) 両方でと思いますけど、なかなか家庭では実行しているかなー。理想は両方でです。(ぱりこい) 小さい頃から刺激にならない程度、徐々に教えていってる。学校でも、タブーにしないで教育が必要。(japango) 命の意味と尊さを学校と家庭両方で話し合う事が、性教育の一歩でないかと思っています。(ひろかーちゃん) 親とも、友とも、ある意味、性について、話せる関係が望ましいので。(NYチーズケーキ) まだ小さいのでこれからですが、なんでも隠さず自然に教えられたらいいと思ってます。(watajiro) きちんと性教育はしたほうが本人のためだと思います(ひゅう) 家庭だけでは無理です。学校で基礎的なことを勉強と同じように真面目に学び、家庭で親からじっくり説明するのが理想でしょうか。(mariamama) 小2ですが、小さい頃から動物が大好き。テレビでも本でも野生動物などたくさん見てきました。自然の営みもよく映像が流れて出産もすべて自然に見ていました。質問にはうそはつかず噛み砕いて答えてきました。父親、母親だけでは子供は出来ない事、にわとりは違って雛になれない卵を産むこと、だってお父さんの子供のもとがないからとか。命の話をしっかり出来ていれば性教育も怖いものではないのではと思います。また成長に応じて必要なことは伝えるのは子供を守る親の役目だと思います。学校での授業は友達と話し合えることが一番の利点だと思います。(まさふわ) 両方でバランスよく教えられるといいと思います。学校ではどの程度教えているのかどこまで教えた方がいいか、情報交換できるのが理想です。(イッパイアッテナ) 学校でもある程度はして欲しいし、家庭でも女の子だったら初潮がきた頃には教えるつもりです。ただ、どのように伝えたらいいか考え中です。(いーちゃんママ) 家だけでは心もとないので。(わらびちゃん) 今の時点でどこまで話していいかチョット考えてしまい、先送りになってしまう。(ヒサパパ) それぞれの立場で教えればいい事だと思う。いろいろな意見を聞けば独りよがりにならずに済むから。(おさる) きちんと理解しないと簡単に考える子供が今は多いから危険もいいこともきちんと指導するべきで、どこで誰がではなくて自分の子供を守るために親もおしえるべき(エミリオ) どちらもで自然な形で教えたい(はみい) 性の話になると聞きづらいと思います。聞かれた時は話したやります。(BIBKEN) 細かい部分は家でかな。時期をみて(おかのくん) 小学校中学年くらいから学校と家庭が連携してやるといいと思う(かずままま) どちらか一方だと、偏りができてしまう。(なっちゃんパパ) 家庭がしっかりするのは、当然だと思う。(みちすけ) 基本的な部分は学校で。メンタルな部分は家庭かな。(しまじらー) やはり学校だけでは、限界があると思う。(こうざえもん) まず、親でしょう。かけがえのない大事な子どもにメッセージを送ることから性教育は始まると思う。(かたばみ) 最初の教育は、まず学校で。その後、疑問点や細かい所、親の思いや考え等を教えていけたらいいかなと思います。(ちびあゆ☆) 両方が連携して行うほうがいいとおもいます。(みきゆうこ) 家ではもちろんのこと、学校でもキチンと習うことも大切だと思います。(sarashina) 最近の子供達の状況がよくわかっていないのですが、私が、学校だけでしか受けていないので・・・あとは、友達とかと、楽しく話をしながら、それなりに色々学び?ました。(&&&) 同姓の親がきちんと話をして教える時期が必要。全体的なことは学校でいいと思う。(オリコト) 行わないといけないとはおもいますが、なかなかどのようにして教えていけばいいか迷います。(ユキママ) 親もしっかり勉強をするべきだと思います。学校と情報を交換しながら、子どもの必要な時期にしっかりと教育できればいいと思います。(さや) 学校で習えば必然と家庭の会話に出てくるので。(ふとめ) 我が家は男の子2人ですが、小さい頃からわりとオープンに性について話せるように心がけています。大人になるための大切な事なので、恥ずかしがらずに話し合うのは大切だと思います。(風の精霊) 難しい面もありますがキチンと教えた方が良いような気がします。学校とい家庭が協力してするべきだと思います。(しょうがちゃん) 学校では必須、家庭では質問されれば。(REE) 両方で教えるとよいと思う。(ぽぽぽ88) 学校で教えられることもたくさんあるだろ?(KATU) 聞いてきたときに、どのように教えたらいいのか、どこまで話すのか、わからないです。(happymyk) 学校でも学習しているようなので必要があれば、聞かれたら教えるつもりです。(ラブケン) もちろん学校でも扱って欲しいですが、やはり自分の子どもの教育のメインは家庭でしょう。学校ではいろんなお子さんがいるので先生も大変だと思います。 子どもが疑問に思ったらその場で解決するのが一番です。うちは3~4才の頃赤ちゃんがどうやって生まれるのかで不思議に思う時期があったので、聞いてくるたびに話しました。生理のことも男女の体のことも、赤ちゃんを大切に育てる上で考えなければいけないこと、してはいけないことをフワフワっていう雰囲気で話しました。なので今は(中2、小4、小1)何も聞いてきませんし、学校で授業があっても取り立てて騒ぐことはありませんでした。図書館には幼児向け、児童向けの絵本もありますので、利用するのもいいかもしれないです。(にこにこママ) ある程度学校でもやってほしい(ままりん0827) 学校でも教えて欲しいのですが、一番は親だと思います。男の子には父親から教えて欲しいと思います(さむらいブルー) 両方が協力して行うのがいい。(ふまくん) 知りたがり屋のムスメがあれこれ聞いてくるのでありのまま答えました。おかげで下の子たちもなんとなく知り始めている今日この頃。(こまあみ) すべてを家庭では、無理があると思います。(るんちゃん) 自然に覚えるが重要なことはしっかり話す(ひろくんちゃん) 学校でだって、教えて欲しいです。それでわからないことは、親に聞いて欲しいし。私の場合、家庭で教えてもらえず、誰に相談してよいかわからなかったので、いやだった。今は子供たちにの相談にのってあげたいと思います。(アセロラさん) 家庭だけでというのは難しいかも。(どらみみ) 大学生と高校生なので、だいたいのことは分かっているとは思うが、病気のことや妊娠のことには、もっと知っておいたほうがよいと思う。(ティアラ U^ェ^U) 学校だけでなく親からも必要(森chan-san) 妊娠しないように、させないように、病気がうつらないように、しっかり教えなければいけない。中途半端に教えて、「SEXや異性に興味を持たすだけ」にならないように。プロと親と両方で教えていくべき、学校で何を教えたかを親にも連絡が欲しい、以前聞かれた時学校で教わったのを知らずにおなかからだと言ってしまった。(ぺぺくん) 責任ある行動をしてほしい(いくたん) 上手な説明の仕方を知ってるのは学校だし、でも学校ばかりに頼っていると変ないやらしさを子供が感じそう。(moatsu) 子供にかかわる大人が全体で考えるべき(ひさひさ) プライベートなことなので、家庭で教えるべき。子供の体のことに親が責任を持ったほうが良い(もこな) 自分から言うのは、なかなか難しいと思っていたけど、友達からいろいろ教えてもらっていました。(ペチャパイかあさん) 自然な形で理解できるように、周りの大人が皆で協力して行きたいと思ってます。(papipupi) 当然両方です。もっと力を入れるべきだと思います。(いくぴょん) 片方だけだと不十分(ねねまま) きちんと知っておくべきだと思います。(りりーん) 曖昧にするから興味がわくのであって、年齢にあった事実を教えていくべき(ハッピーまま) どう教えたらよいのか、今から考えておかなければなりませんね。(めぐ1110) う~ん、学校で教えてほしいというのが本音です。(ぼんママ) 多分それがいいと思う(nenepapa) いろいろな情報があふれた時代だからこそ、学校だけでなく家庭でも、教えるべきことはきちんと教えておくべきなのかな…と思います。ただ、実際どのように伝えるかというと、まだ何も考えていないのが現状です。(kazuyo) 家庭の中だけでは、おしえきれないこともあると思うので。(くまのぷーさん) 偏るものではない(どざ) くだらない事でも話せるような雰囲気の家庭だったら自然と性についても話せるのでは?と思います。子供にとって1番身近な先輩は両親ですからね。間違った情報に惑わされる事もないと思います。専門的な事は学校での方がいいかもしれません。やはり両方、ですね。(ゆったん) 難しいかもしれないけど、学校と家庭の両方がやはりいいのではと思います。(しゅんぞう) それぞれの子どもの発育状況が違うので、学校で一律に教えるのは先生の技量の問題があり、実際無理だと思います。だって、うちの学校は独身の先生が多いんで、照れてしまって大事なところを十分に伝えていないんですね。だから、家庭で教えなければと思っています。(スタミナ定食) 身体の成長のしくみなど理論的な部分は学校で。メンタルな部分のフォローは家庭で。・・・というのが理想だけれど・・・(watercolor) いろいろな場所で行うべきだと思います。家庭では説明しにくいこともあるだろうし、逆に、学校では硬くなりすぎるなどあると思います。私の時代よりも今の子供は情報豊かなので、ごまかすようなことだけはしたくないとは思っています。(文房具) 私もできる限りのことは教えたいと思いますが、うちは男の子なので、父親の方が息子も相談しやすいと思うし、異性の親では限界があると思うので、同性の親がきちんと教えるべきだと思います。(にこにこまま) 子供が生まれる事って、子供にとって最大の疑問なのではないでしょうか?両親がいるから子供が生まれる事を学校だけでなく、家庭でもちゃんと教えたい。(むにむに) 親のできること、学校でできることがあると思います。親は、こどもが生まれてきたことのすばらしさ、喜ばしさから、性の大切さを話して聞かせる必要があると思います。それは学校の先生ではできないことですから。でも、親にとって話しにくいことなどは学校で「勉強」として学ぶ機会があればいいと思います。(ナインチェ) 家庭も学校も避けて通ってはいけないと思います。(mamama26) 学校だけでなく家庭でも しっかり教えたいです。(かおるママ) 教えると言っても、すごく難しいなと思ってしまいます。なので、学校でも教えていただけたらと思います。(ナイトメア) 長男が、6歳になったので、いろいろと疑問がでてきているのだろうなあと、日々感じてます。いざ、性教育の質問されたらどう、返答すべきなのか、どぎまぎしておりますが・・。ただ、さらりと、家庭でも、教えられることは、変に隠さず、伝えられたらとおもいます。(かのんかのんママ) とは言っても難しい(ブルーグリーン) うちは父子家庭なので、娘に正しいことが教えられないかもしれない。是非学校でお願いしたい。(オジュウ) 家庭だけだと偏った教えになってしまう感じがするから(みりちゃん) でも自信ないです(もきもき) そうできたらいいなと思います。(かとこ) 自分がそうだったから。(フジボン) こういうことって、自然とわかってきたことだと思うので、学校だ、家庭だと決める必要はないと思う。(ニートな主婦) 難しい。。。でも、避けては通れない(ひのママ) 自分自身が親から教育された覚えが無いが、自然と学校や友達同士で学んだ気がします。(葉っぱくん) 「どうして自分が生まれてきたのか」ということを、性教育を通じて話をすることにより、自殺などが“ブーム”のように発生している昨今において、命の尊さを改めて教えてやりたい。(ワヤさん) 家庭と学校の両方で正しい性知識を教えていけたらいいと思う。(さがっち) 親から教えることとのほかに、学校で教えてもらうことにより、友達同士で理解を深めて欲しいです。(ばたこ) 家庭と学校の両方で正しい性知識を教えていけたらいいと思う。(satokomama) 家庭と学校の両方で正しい性知識を教えていけたらいいと思う。(みーちゃん777) 自分が親から教わった覚えがないのでどのように教えてらいいかはわかりませんが・・・(りくま) 私自身はまったく、親から教えられず、自分で研究?していました。(ちなる) 難しくてよくわかりません。(kinue373) 学校でも家庭でも教えたほうがいいと思うけど どう伝えたらいいのか?悩んでしまいます。(あやっちママ) 身内からだけでなく、他人からも性教育すべき。学校は適当な場だ。(茶) 難しいことなので、学校と家とで教えていけたらいいです。(きらるん) きちんと知っておくべきだと思うので。(ミクママ) どちらでも自然に伝えることができたらいいなと思います。(ママナースさん) 親としても話すつもりですが、出来れば学校でも教えてあげて欲しいです。(かぼゆぼ) 家庭だけではちょっと・・・自信がないです。(まーの母) 学校で教科書を使ってちゃんとやって、家ではあらたまらない感じで。(ぼーるママ) 親だとお互いに客観的にできないと思うけれど、その大切さを教えるのは親の役目(役員はつらいよ) 学校でどの程度何を教えてもらっているのか分からないので、本人の疑問点を教えてあげたい。(まだ聞かれていないが・・・)(レッドペンシル) 基本は家庭です。性教育を含めた、人間の尊厳を教える教育が必要と思います。(ねこ50パーセント) 日本の性教育は『how to sex』に偏り過ぎだと思います。もちろんからだのしくみや現象についてはきちんと学ぶべきですが、それ以上に人間として生まれてきたこと、愛し合うことの素晴らしさ、信頼し合える喜びなど精神面を重視した『to be sex』を全面に押し出していくべきだと思います。これは学生時代に受講した性教育論の講義内容でしたが、聞いていてまったくその通りだと思いました。家庭でも学校でもこういう方向で進めていければ、もっと意義ある性教育になるのではないでしょうか。(にゃんこ大先生) 思春期を迎える前くらい、女の子なら初潮が始まる頃にある程度教える必要があると思います。(マリアンヌ) 学校では集団で基本的なことを教わるので、家庭では訊かれた時など、出来るだけ率直にその都度教えていければいいなと思っています。(チロちゃん家) 子供に質問されたら親も隠さず教えるべきだと思うが、教育として正しい用語などは学校でみんなで教えてもらってきてほしいと思います。(まさそはーず) 学校で習ったことのフォローを一番身近にいる親が親の言葉や体験で話してあげることできちんと理解できるのでは・・・特に女の子なので自分の体の大切さは同姓の私から話したい(あやかな) つい先日、子供が学校の図書館で性教育の本を見たらしく、いろいろ質問をしてきたので、ここがチャンスと、性教育しました。親ではいいように伝わっていない部分もあると思うので、やっぱり学校での教育もあった方がいいかと思います。(のりのりんこ) 教師にはできない。(webwebweb1) 家庭だと「照れ」が出てしまうし、学校だと「お勉強」色が強くなりそうだし・・並行して説明していけば良いと思います。(恋心) 学校では伝えきれないこと、家庭では教えにくいこと、それぞれを補い合えば、よりよいものになるのではないかと思うから。(ももひな) 家庭だけでは、偏った知識になりがちなので 学校で教えてもらったことに補足するような形で家庭でも教えていけたら。(ケロケロかえる) 家庭と学校それぞれがおしつけあうんじゃなくて学校ができる教科書ベースでの教育、家庭でできる会話ベースでの教育、双方ができるやり方で教育するのが望ましいと思います。(marlin) 子供から聞かれることがあっても、避けずに正しいことを教えようと考えている。(yakibuta) 学校での性教育しか覚えがありませんが 友達の中には海外製の性教育の本を親から読むように言われた人もいました(にゃんたった) 子供が学ぶ場所の基本は家庭です。(パルパル) 学校では型どおりのことしか教えられないだろうから,具体的なことや性犯罪の危険性などに関しては,家庭でしっかり教えなければいけないと思う。(ひなたん7) 両方がいいと思います。学校の授業では、深いところまでは教えられないけど、家庭では、深いところまで教えることができるから。(ばいまん) 責任を持つべきは親です。」(にこにこかえる) 親もがんばるので、学校でもフォローをお願いしたいです。なかなかむずかしいですが、避けずに子供との話題に取り上げていきたいです。タブーにするのは大人の逃げだと思うので。(ぽおた) 基本的には学校ですが、親も相談を受けたら、きちんと答えられるようにしたいですね。(ばるぼんさん) 学校では 世間を気にした話しかしないように思えます。うちは生理は子供によく教えていたので 本人が実際なった時困らず理解できました。(ほりちゃん) ある程度は学校で、そして日頃の生活の中では家庭でだと思います。(たかまま) よくわかりません(いずこ) 難しいけれど・・・(里美ちゃん) 見せればいい(やどかりくん) 一番、身近にいる親が教えてあげるのが自然じゃないですか。(かのりんはは) 家庭で教えたほうがいいような気がするが実際は難しいと思う(☆☆チビママ☆☆) 難しいですが、学校だけを頼る事はしたくないです。(イイ事あるさ!) もちろん両方でやるべき。ただし、男・女で当然教え方は違うので、学校では双方の基礎知識を、家庭ではその子の性・性格に応じた教え方が必要かと。なにより、根本的に性や命についてや、他人への思いやりを教える事が大事かと。(あきらん) 絵で書かれて説明のついた性教育の本を買いました。おおよその流れだけで、詳し過ぎないほどのものですが。自分で調べたり、本屋さんで調べてもらいましたが、情報が少なくて、自分の子供にあった内容なのかがわかりづらく、本屋さんの判断で選んでもらい、2.3冊の中から選びました。ベネッセさんに年代別の性教育の本の紹介もしてくださるうれしいです。(cheese04) たとえば、息子たちには小さい時から、女の子にはお腹に赤ちゃんのベットがあり、そのベットが汚くなると血の色をしたベットが外に出てくるのよ。と教えてあります。だから、クラスメートに生理の子がいても生理のことで女の子をからかうことはしないと思います。女の子は男の子に生理だと知られたくないもの。そしてそれを笑いの種にされたくありません。このことは、女の子の親より、男の子の親が気をつけるべきだと思います。性教育はその年齢のレベルに合わせて両方で行うのが理想だと思います。(kosyou) 教育する場である学校はもちろんの事。家庭でも最低限の教育は必要だと思う(ヘラクス) やはり親も子供も照れがあったりすると思うので冷静に教えていただける場所も必要だと思います。(あげ2) 学校で習ってきたことをきっかけにして、家庭で話をするのがいいのかなと思います。(パタパタママ) お友達と、足並みを揃えたいですね。(marin) 自分だけでは心もとないので・・。(しょうたつ) 学校で避妊具、性病の話はありました。それも小学生の頃で、実感なかったです。親とは話したことはないです。今も小学校では、性教育の時間があるようです。(moru) 話にくいけど、きちんと答えてあげたいかな(みみ722813) 学校でも家庭でも隠さず変に脚色もせず、自然に身につくように教育すべき。(parukeji) 学校でも家庭でも必要だと思います。(nami0603) なんでも学校まかせでは、いけないと思いますが、男の子なので家では主人にまかせようかなと。(セーラ) やっぱり学校で教えてもらうと家で教えやすい(きょーきょー) 違った知識をTV 学校と違うことは教えられないので、授業と同じくして同じように伝えます。(せかちゅう) 幼い時から聞かれたらその都度さりげなく言っているほうがいいと思う(やんこママ) 家庭と学校の両方で正しい性知識を教えていけたらいいと思う。(拓絢パパ) 学校と家庭で、足りない部分を補っていけると思うので。(まーしゃまー) 確かに家庭でも大切ですがいろんな角度から見聞きすると良いと思います(まさたく) 家庭での教育には限界があります。教材を使って、教えて頂くと、家庭でも話しやすくていいのでは。やっぱり何事も、連携して教育をしていかないと!と思っています。(エツエツ) 家庭だけでは難しいので学校でも指導してもらいたいです。(すなお) 家でも学校でも両方で教えていく必要があると思います(れそ) 基本は家庭。でもそういう家庭ばかりではないと思うので,学校でも最低限のことは確認の意味でしてほしい。(てじきょん) テレビで流れる出産シーンに皆釘付けです。(ゆっくりのんびり) まずは学校で。その後、聞いてくる時があったら家庭で。(kotoko) いろんなところで何度も聞いていろいろな角度から理解していけばいいなと思います。片寄らない情報が必要。小学三年生ですが虫の交尾は知っています。「人間もそうなの?」と聞かれて「そうだよ」と答えるのが精一杯でした。突然でそれ以上何も言えなかった。(ぼすくりぼー) 子供が異性だと教えるのにも限界や、自分でも知らない事が有るので、よってたかって(?)教える方が知識が偏らなくていいと思う。(YOMI) 家庭だけでも、学校だけでも不足だと思います。一般的な事は家庭で、専門的な事は学校で教えてもらえると助かります。子供も親や家族に聞けない事でも先生には聞ける事がある様です。(ままぶぅ) 私たちのときは、学校よりも先に、隣のお兄ちゃんや先輩から、いろいろと教わった。やや誤っていたが、それでも、十分だった。ところが、今は社会の中の情報が行き過ぎて、先輩どころか、親もどうしてよいか分からない状況です。本来、親が責任を持って、きちんとすべき内容だと思っていますが、難しいと思わされます。正しい人生観(人間観)とあわせて、正しい性教育ができたらよいなと思います。学校でも、この多様化した時代だと、難しいかもしれませんね。(ヒロセの近所) 生きていく上で必要なことなので、家庭でもしっかり教えていきたいし、理解の差が子どもたちの間で少ない方が良いと思うので、学校でも教えてもらえると良いと思います。(うさぎはなこ) 機会があれば話さなければと思います。(さめちゃん) すでに学校で教えられているようです。 二人とも男の子なので主人にしてもらいたいと思っています。(サラダ) 学校も家庭も両方教えてもっと早くから教えていった方がいいと思う(くわくわのすけ) 説明のし難い面や、実際に見せれない部分もあるので、細かいことは学校の教材などを使っていただけるとありがたいですが、大まかなことは子供の成長段階の中でオープンに教えているつもりです。(KRRママ) 中一と二年生の女の子がいますが、二人とも信じています。でも上の子は、信じている振りをしているのかな?でもでも、親の前では、サンタさんがいる事を前提に話をするので可愛いなと思います。毎年、プレゼントのリクエストをするとき、ちゃんとサンタさんに手紙を書いています。後、何年お手紙書いてくれるかな?ちなみに下の子は、完璧に信じています。(あっぴーままりん) 両方で教えるほうがそれぞれ補えるのではないでしょうか。(じゅんぴょん) 学校で性教育を学んだ延長線上で家庭でも教えるべきだと思います。学校でも1回教えればおしまいではなく、その年齢ごとに合った内容で何度も教えてほしいと思います。(ややたん) 自然の流れで聞かれたら答えるかな。(ゆかなお) 異性に関しては、友達と関わりながら学んだ方が効果的なんじゃないかと思います。(unico) どちらか一方では偏ったことを覚えそうな気がするので、両方で。(紋) 積極的に・・・ではないですが、聞かれたときは話をしたいと思っています。(あまいものずき) むずかしいけど(yurisuke) 学校で習ったことを、家庭で再度話し合えたら良いと思います。(ニセマリオ) 小学校の段階から少しずつ年齢にあった性教育をすべき。女の子には母親が、男の子には父親が。(yuzo) 家庭が中心で、親の言葉できちんと伝えて行くべきと考えますが、やはり学校でも子供達へ共通の言葉で伝えて行くべきと考えます。(4号車) 子供が疑問に思ったことは、正直に伝えるべきだと思います。(NSX) バランスが大切。(ぐるーちゃん) 一斉に教えられても よく理解できない事もあると思うので家でも しっかり 教えたいと思っています。(ちょここ) 学校できっかけを作ってもらったら、家庭でも話がしやすいと思います。(ももちゃんママ) 人任せにしてはいけないと思うので(リンリンちゃん) 女の子のことは分かりません。(あゆパパ) 両方がいいと思う(ゆかにゃん) 学校でやるとちゃかしたりひやかしたり・・・って面が心配。やはり娘ならおんな親が、息子ならおとこ親が、きちんと話して理解してもらうのが一番。そういう関係を気付いておく必要がある。(のえママ) 大切なことなので。(りお。) 子供の成長と理解力に合わせてやるべき。人任せではいけないと思う。(うみだぞ) 子供が疑問に思ったら自宅でも教えるべき。学校でも教えてもらえるとうれしい。(ようも) 学校や友達から学ぶことが実際は多いかも(ねこ人間) どちらかがすべてを教えるなんて無責任すぎる。広く温かく、みんなが少しずつ教えていくべき。(みおまま) 学校の授業、親の教え、両方が大切な教育だと思います。(みみちゃん) 親が教えても全部をキチンと受け止めるという事はないと思うので、学校で教えてくれたらみんなが理解しないといけない事がと理解するかもしれないので、両方でしてくれた方がいいと思います。(ごんたくれ) 学校も家庭も両方必要だと思いますが、どう話したらいいか難しいですね。(ゆうともなお) 学校でも教えてほしいと思うが、家庭では現実的なアドバイスをしている。(のんき) 専門的な知識や最新情報は学校からお願いしたい。あとは本人の状況や興味の度合いにより家庭で。(あまっこ8243) 息子は学校で習った事を、恥ずかしげも無く親に話して聞かせてくれます。学校と平行して、家でも大切なことを話し合えたらと思っています。(瑠璃姫) どちらかだけでは不足する部分があると思います。例えば学校側は体の仕組みなどを、親側は精神的な事をなど役割分担をして協力していくべきだと思います。何を教えるべきかも大事なように誰が教えるかも大事だと思います。(りぉん) 明るくオープンな家庭であれば ある程度いろいろなことを質問されても 楽しく教えることができると思います。家庭と学校と両方で教えるのが良いのでは・・と思います。(きらきららな) 家庭と学校と両方が良いのでは。。。(ユウマミ) 学校で子供全体に 教えて頂ければ一番いいと思いますが 子供が疑問に思ったことは 聞かれたら教えてあげたい(まさろうのママ) まずは家で、それから学校でが良いと思う。子供の将来がかかる事もあるのでしっかりと教えたい。(緋炎) 特に働きかけなくても学校やドラマやマンガから次第にわかってきているところもあるようです。(にっくん) 大事な事なので(のんすけ) 発育がそれぞれ違うので、発育にあわせて、時期を見て家庭で話す必要性もあるかなと思います。加えて学校でも必要だと思います。(ズズ) 家庭でも行いたい。(mikinomo) 小さいときから、話しました。(nontan1204) 最初は学校で教えてほしいと思う。子ども自身がいろいろ聞いてきたら、その時に教えたいと思う。(でじたるぴあの) 性教育は、避けて通ろうとせず出来るだけ子供と向き合って話し合っておくべきだと思います。学校も同様です。(はちょこ眉) うちは息子なので、主人にまかせようと思っています。(ケイまま) 私は雑誌でした。(こぶこ) 色々な情報社会だから子供も知らない間にわかってしまうと思う。だからきちんと説明してあげたほうが変な好奇心を押さえられると思う。(くーkunn) 親が恥ずかしがらずに子供に話す態度が大切だと思います。(majesty) 大切なことは親がするべきだと思う。(太平洋生) 学校で習ったことを、教えてくれたときにちょっと話したり、割とストレートに聞いてきたりします。(もえしょくん) やはり子供の生活の中でほとんどを占める、学校と家庭が協力していくのがよいと思う。(ケム) 学校で習ってきたら補足として家庭でも話しが出来るといいですね。(まめかりん) 正直自分で教えるのはなんだか難しい。どこまで教えるべきか、時期がわからないし。けど学校任せにすると教科書の上だけの勉強になってしまうから、学校と家庭とで調整しながらじょじょに教えるべきだと思う。(かなぼっち) 学校でも純潔教育など馬鹿なことをいわずに、きちんと性教育はすべき。(にゃーこ) 家庭でだけで行うと、バランスよく教えれるか自信がありません。(朝焼け空) おおまかなところは学校で教えてもらい、それでもわからないところは家で教えるのが理想だと思う(きーらり) 大切なことなので、身近な大人たちが・・と言う意味で両方で教えて生きたいと思う。(キュアかっちのパパ) 今は学校で早くから教えてもらう機会がありますが、家庭でも本当に我が子の事を考えているんだよというメッセージも兼ねて、教えるようにしています。(よしさち) やっぱり家庭と学校の両方で教えた方がいいと思います。(くっち) 家庭でしか教えられないこと、逆に学校でしか教えられないことがあると思います。(あっこ2324) 家庭でも学校でも必要だと思う(りょうまま) お互いができることをしたら良いと思う。(ぴろぴぴぴ) 大切なことは家庭でも、学校でもきちんと教えるべきです(のこすけ) 難しく、今ちょうど悩んでいる問題でもあります(ははるる) 難しいけど両方必要かな(ままはは) 下の子(小学1年生)がおなかにいる時にいろいろと話しました。先日学校で「命の授業」というのがありました。助産師さんが来られて受精から出産までのお話をいろいろな小道具を使ってしていただきました。とてもいい授業でした。(ひろはは) どちらも当然するべき大事なことだと思う。(かっちまんまる) 学校でも教えてくれて、家庭でも気軽に質問できるような環境になればいいと思う。(よしみか) やはり家庭ではきちんと教えなければならない問題だとは思いますが、家庭では教えきれないところがあります。資料などで細かく教えるためには学校で揃えてもらって、細かいことは教えてもらえると助かりますね。(こうじゅママ) 社会が正しい情報を伝えることが求められていると思います。(クロトド) 親だけでもだめだし、学校だけでもダメだと思う。両方からしっかりした教育を受けるべき。(hmy*) 大人が子供に教える事だと思うので、学校では男女どちら側の話をして、家庭では、その子供の性別で。(おしおき母) 学校で保健の部分は正しく教えてほしい。自分をたいせつにすることは家で知らせたい。(モモママ子) 最低限のことは教えておくべきであると考えます。(ふじっぴい) 親として最低限のことは教えなければ成らないと思っています。しかし、学校の友達や先輩から冗談半分興味半分の正しくない知識を与えられることのほうが影響は大きい。(おにぎりころりん) 家で教え切れないことを学校で教えてくれたりする。(つみき) 学校と家と両方がいいと思いますが、家ではなかなかなのが現実です。(おりべいらぺれいら) 一緒にお風呂に入ったり、子供からの自然な質問に答えるなど、家庭の役割は大きいと思いますが、ある程度大きくなってから学校でもあるとより理解が深まると思います。(りかんどれ) こういうことを口に出すのがすごく苦手です。思えば母も苦手だったようです。授業とあとは知らず知らず耳に入ってくることだけだったので友人の間ではものすごくおくてでした。(ちびちょぴ) 家庭は家庭なりの学校は学校なりの教え方で教えられるといいと思います(yesno) とはいうものの、いつ、何をどのように教えるか考え中。(ゆめりん) ウチは男の子なので、父親が深くかかわるべきだと思います。学校でも一般的な事を話してくれたら、家庭でも取り組み易いと思います。(バビー) どちらも必要と思う(paul-32) それぞれ得意なやり方があると思うので(こぞ) 家庭では難しい問題が有るので、小学校低学年から始めるべきだと思います。たまたま、性教育のモデルクラスになり、子供達が受けました。小学校の低学年から始めたせいもあって、皆まじめで、興味も素直に表していて、良かったです。命の大切さと共に、今こそ教育すべきと思っています。ちなみに、家庭では、性教育の本をさりげなく本棚に置いています。(marion003) 親から言うのは恥ずかしい内容もありますが、TVや絵本を活用しながら家庭では行っています。(Rinたママ) 両方不可欠かと(ひゅーちゃん) 何事にも学校だけ家庭だけでは子どもの教育はよくない。連携すべき。(ぐろ) やはり親という手前、照れなどもあるのでもちろん家でも必要だと思うが、補足的に学校でも行ってほしい。(コックブンブン) 子供の成長はどんどん進んでいるのに、学校での性教育は私達の頃と大差ない気がします。学校だけに任せてはおけないと思います。色々な危険から身を守る為にも、家庭での性教育は必要だと思います。しかし、どのように教えていけば良いのか悩みます。(しょうぴっぴ) くわしいことまで教えてもらえないから(はなこさん) 親から伝えにくいこともあるので、いろんな方面からの協力は必要だと思います。(もなまま) 体の仕組みや専門的な事は学校で学び、身近な例や個人的な考えを親が教えるべきだ(まぶー) 家庭だけでも学校だけでも友人同士だけでも偏るのでは・・・。それぞれの立場でそれぞれの教育が必要では・・・。(えもん) 両方で補えればいいのではないでしょうか。(白い雲) 学校でも家庭でも子どもが興味を持ち始めたら、包み隠さず話し合うべきだと思います。(だんだんおおきに) 私が小学生6年生のとき、学級会で性教育の授業を受けました。初めはみんな恥ずかしがっていたけど、だんだん真剣になってきて、自分の体を大切にしないといけないと教えられました。はっきりと避妊のことについても教わりました。今の子供たちには、性体験が昔に比べてすごく早くなっていると聞きます。それなら尚更学校でも家庭でも子供と性について話す機会が必要だと思います。子供が小さい頃から少しずつ家庭で話していくのも1つの方法じゃないでしょうか。大人が真剣に話せば、子供も真剣に聞いてくれるはずです。(めぐっぺちゃん) 自分が知っていても相手が無知では困ります。家でもしているので学校でも正しい異性観を教えてやってほしいです。(青桐) 家庭で行うのが望ましいかもしれませんが、ちょっと照れくさい部分も・・・。どうやって子供ができたとか説明するのは恥ずかしい気もします。そういうところは学校でやってもらうと詳しく言わなくてもいいので気がラク!(くみ1967) 必要だと思いますがどうやったらいいんですかね?(ひで3) 学校では仕組みや専門的な知識を、家庭では気持ちや自分の体験などを・・・と両面で必要だと思います。(チョコチップ) それぞれの立場をいかした教育をすればいい。(キクカ) 学校でも家庭でも子供の知りたいと思っていることを、教えてあげられるのが理想です。(かすみん) 学校で習ったことを、子供も話してくれるので、そのつど家庭でも子供が理解できる範囲で話しています。(ゆうともりん) 小さいときから少しずつ、その時期にあったことを、話していこうと考え試行錯誤しながら、続けて生きたいと思います。(ゆきゆと) 学校で、どのような教育がなされるのか、どの先生が行うのかわからないと不安です。(きみきみ) 家庭、学校、社会で行うのが自然にできればいいと思います。(アプル) 学校で教えてほしいし、親も教えるべきだと思う。家庭でこういう大事なことを話すことによって、親子の信頼関係もできてくると思う。(ほしっこ☆) 親がちゃんと話せるようにしたい。(シゲ8243) 難しい事だけど、家でも教えなくてはいけない事だと思います。大切な事ですもの。(ぴよこりん) 多角的に伝えるべき問題だと思う。(なつはるあきママ) 教育については、すべて同様に考えます。学校だけに頼って、先生に押し付け、放任するのは良くないし、家庭の中でも必要に応じ(成長の過程にあわせ)子のためには必要な教育をすべきと考えます。(けんたのパパ) うーん。難しい(あゆみな) 家庭でも必要だと思う。男の子なのでパパがいいかな。(もりみん) 両方がいいと思います(amama) 学校では性教育の授業もあるようですが、家庭でも折に触れて話す機会を持つようにはしています。男の子には、「女の子には生理もあって大変なんだから大切にしてあげないと」ということとか、女の子には、「幼い妊娠は赤ちゃんを育てられないだけでなく、自分の体も未成熟で危険が多いから、避けて欲しい」とか、ニュースやドラマで取り上げられているのをきっかけに話します。(kosamama) 年齢に合わせて、徐々に教えていきたいです。(ケロロ☆。) キチンとしなくてはいけない大切なことだけど 難しいです(火花) 大切なことなので、家庭と学校で連携して行うべきだと思う。(でべこちゃん) 話をしよう・・・と思いながら、なかなかできていません。自分も親からちゃんと教育されなかったからかな・・・。私の親は、学校まかせでした。(りょくちゃ) 学校で教わってきても、疑問に思うことなどは親に率直に聞ける雰囲気があったほうが良いと思います。(マリーンズ) その時々に考えるんでいいんじゃないかと思う(SR) いいと思います(ともともりん) 専門的なことは学校で。その他の範囲はなるべくはっきりと教えてあげたいです。(メロディーヌ) 自分が親から教わったように教えたい。(mika1214) どちらか片方というのではなく、学校と家庭、それぞれで説明することに表現のしかたは違っても共通性があることが大切なんだと思う。そうでないと説得力がないし、子供からしてみればわけわからんことになるもんね。(sakimao159) 両方必要でしょう。(よっちゃんの母ちゃん) 学校の授業、親の教え、両方が大切な教育だと思います。(nonnko) 大事なことなので、家庭でも教えるべきだと思う。学校の方でもある程度は教えてもらいたい。(イブコ) 両方でするほうがいいのでは。(あびー) ‘初めは学校で’が希望ですが、子供が女の子なので、初潮の始まりが早ければ家庭で教えるつもりです。(SANJI) 家でも色々話していますが、学校から聞いてきたことのほうがすんなり子供の心に入るようです授業の一環、勉強と同じ感じだと思います親では言葉にも気を使い中々うまく説明できない部分があります両方で足りない部分を補うような指導が良いと思います(ぐれぴん) 両方で必要に応じて行なうと良いと思います。(yuob) 性教育とは?何なんだろう??定義があいまいでは(栄町のあなた) いろんな情報が必要(kuisinbou) 家庭と学校でちゃんとした教育をしておかないと無知な子供が増えて妊娠、中絶・病気など大変な事になる確率が高いと思うから(ERIママ) 親だけでは、細かいことをどう説明していいのかわからない。忘れたことも沢山あるので、親も性教育を聞きたいくらいです(わくわくちゃれんじ) 難しい問題ですね(みーちゃんさん) 学校で教えることは、保健の授業の範囲。家庭でも伝えなければいけないことがある気がします。(まろんめろん) 学校では学校なりの、家では家なりのきちんとした教育が必要。(るぅしゃま) 時期がくれば家庭でも話さなければいけない課題だと思います。(nobbird) いつかきちんと話さなければと思いつつ、なかなかきっかけがなくて。学校できっかけを作ってくれるとありがたいです。(しまのまま) 子供によって身体も精神的にも成長に差があるので、学校だけではタイムリーでない場合もあると思う。家庭では、今こそこれを言う時!という場面があります。そこをうまく捉えて、知らせて行くのが良いと思います。(緑の風) 親が教えるべき(ペコ☆) とても難しい問題ですが、きちんと対応していかなければならないと思います。(あやたいはは) 学校だけに頼っていてもいけないと思うので、家庭でも教えていきたいと思います。(スリーボーイママ) 学校でのことをうちでなんでも話せるような家庭がいいと思うので、両方で教えることになると思います。(シマジ) 家庭のみで偏るとあまりよくないと思うので、全体的にも一通り全員に教えるべきことだと思います。(しゅわた) 大事なことなので家庭でもしっかり教えたい。(たけっち) それぞれにそれぞれの役割がある(かんてん) 学校で、かなり早い時期に、いろいろ教えてくれていることに感謝。なんでも話し合える仲でいたいと思う反面、照れくさい感じもありますから。(ライラック1957) 学校でしたほうがいい教育と、家庭でしなければならない教育があると思う。親の役割もありますよね。難しいけど。(あいあいちゃん) 親も先生も無視は出来ない(たてまき) 今の時代は曲がった情報がたくさん入ってくるので、正しい知識を教える必要が昔以上にある気がします。(抹茶アイス) 家庭でも目をそらさずに伝えたいですね。。今のところ、小さいうちからいろいろ隠さずに話しています。(mamapiro) うちは娘なのであまり男親が性教育を行なうのも、なかなか難しいと思います。そのあたりはやはり母親に任せるしかないのかもしれません。ただ、大事なことなのできちんと正確に理解してほしいと思います。(ももちんパパ) きっかけが必要なものだと思うので、学校での話がそのきっかけになるのかなと思っています。(しじま) 以前、テレビのニュースで、学校での性教育がどんなに酷いものなのかをやっていました。あれを見たら、学校(文科省?)の性教育を信頼できなくなりました。(あきちーママ) 難しいです。(ちび&ペキィ) 質問されたら答えるようにしています。(マネネ) 聞かれれば答えるし、聞かれなくても最低限の自分を大事にすること、人を傷つけない、迷惑かけない、責任のもてる行動など、伝えたいたいですね。(RGママ) 家庭だけでも、学校だけでも、情報が偏って不十分。(m38) 友だちと一緒に教室の中で聞く話と、自分だけで親から聞く話とは、受け取り方も内容も違うはずだし、両方必要だと思います。(ゆみぽん) より多くの情報を得られるから(まこぶん) 家庭でも、教えなくてはならないと思っています。あまり触れたくない話題ですが、自分自身を大事にしてもらいたい。あとで子供が後悔するような思いはさせたくないので。(AIR06) 大切な問題なので、ちゃんと子供と向き合って話していければいいと思う。学校でも正確な知識を与えて欲しい。(海大好き) 偏ったことになりそうなので(ちとせ77) 両方から大事なことだとしっかり教えられたらいいと思います。(ポジャギ) 学校一辺倒になっているという指摘があるように思います。またドグマ教育が学校で行われていると聞きます。過激性教育です。一方で家庭で性教育は必要ですが、健全な家庭であってこそできるので、父母の仲が悪い家庭では難しいのかもしれません。(すーさん) 親では難しいところもあるし、でも大切なことですよね。(みんた) とは思いますが苦手です(凱) 大切なことなので・・・。(いちご大好き) 家庭だけでは、内容に偏りが出る恐れもあると思う。(ひろるり) どちらか片方ではなく両方で、すすめていったらいいと思います。学校もここまでこんな風に教えましたと連絡くれれば、親も話しやすいのではないかと思います。(harin) まだまだ先の、将来のことだけれど、きちんと教えていけたらいいなと思います。(みけりぃ) 学校でも、きっちりと教えてほしいと思います。私も聞かれたときは、ごまかさずに教えるようにしています。(えりんこ) 例えば、避妊について正しい知識を持っている親は100%ではないので、家庭でも学校でも、地域でも広い意味での性教育がいいと思う。(タルタル) 学校では、理屈や同年代の子供たちの中で考える、という観点から教えていただき、家庭では兄弟や親子という「家族」という観点からまじめに伝えていければと思います。(ギョウ) 時々に応じて手をさしのべたい(nari) 兄弟や友達や学校で教わってくるようですが、やはり親が恥ずかしがらずに真剣に話してあげるのが一番だと思います。当然、学校の保健体育でも教えてもらいたいです。(まゆみちゃん) 親が責任を持って教える。学校では茶化す馬鹿ガキ(親の躾の悪い)がいて、女の子には辛い部分もあると思う。私は、もっと真剣に考え話す問題と思う。(バッハ) 親では話しにくいこともあるので、学校でも教えて欲しいし、個人差があるので、家でも家の方針に合わせて教えていくのがよいと思ってます。(はやひろまま) はっきり言って、分かりません。私は、友達でした。(巨匠) 変に意識するから説明しにくくなると思う(baya3) 家でも教えていますよ。(pecofuwa) 小学校でも、高学年になると、特別授業で教えてくれると思うが、家庭でも、気をつけ、そのつど教えていくことが望ましいと思う。男の気持ち、女の気持ち、それぞれ、父親、母親が教えていくほうがよい。(やんちゃ大好きママ) 性教育の基本は、「愛」だと思っています。 本当の愛を知ってほしいと思っています。(ちーちゃんママ) 家庭で行うのは当然ですが他からの情報や他の考えを聞くことも大事だと思います。限られた意見や考えを教えるのではなくいろいろな場面で学ぶ必要があるんじゃないかなぁ。(☆雪んこ) 子供から聞かれるたび、分かるように程度を考えつつ話してきました。高学年になった今でも、「学校で聞いた?」と確認しながら話しています。ただ、やはり家庭だけ、学校だけでは偏りがでてくると思うので両方あったほうがいいと思います。子供も親に聞きにくい事を学校で聞く事ができたり反対に学校で聞きにくい事を親に聞く事ができたほうが友達同士で乏しい情報をやり取りするよりいいと思います。(肩の力を抜こう♪) 大事な事なので、時期が来たら家でもしっかりと教えたいと思ってます。(すけはは) 学校教育で教えいてもらった中で家庭での会話が出来る環境にあればベストだと思います。(ピーニョ) 変な偏りや、通り一辺倒な事を言われたくないので家庭でしておきたい。エイズなどの知識は学校などから教えていって欲しい・・(コラ子) お風呂に入ったときに、それとなく話していますが、学校でもお友達と一緒に学んでほしいと思います。(ガンバルぞ!) ある程度までは家庭で教えて、学校でもおしえるべき(aoihime) 専門的なことと体験、親の考えの両方必要(beru) 両方でのフォローが必要。みんなも知っているという認識は不可欠。(ぞる) やはり家族からと先生からと両方だと思います。(ゆみひろちゃん) 最近は、漫画などでも性に関して軽々しく扱われているのでもっとしっかり教えるべきだと思う。(あんな) 教科書だけではわかりにくいこともあるだろうし、家庭で一緒にお風呂に入ったり、成長による体に起こる変化を気軽に相談できるような雰囲気をつくって知識と体験の場を与えるのは大切だと思います。(MOONLIGHT) 家族で話しあえたら素敵だと思います。(らぶちゃちゃ) 学校で教えてもらった事をおうちでも話し合ったらいいのではと思います。(みーはは) 興味はあるはず!!全く無知より知っていてほしい(みみみのみ) 先日、小3の息子のクラスで、性教育のビデオを親も一緒に参加しながら・・という授業がありました。こういうことで、家庭でもこのことを話し合えるきっかけになりました。相乗効果でしょうか。(ユジン姫) 学校で教わってきたことを家で質問したりしています。(とーこ*) 学校と家庭では同じ性教育でも役割が違うと思うので両方で行うべきだと思います。学校では子どもが恥ずかしいとかを感じる前の低学年で行ってもらえれば、家庭でも話し合いのきっっかけとなるのでいいと思います。(みどかぽ) 家庭・学校それぞれで教えることはある(まちょ) 全員が男女の性の特徴について理解すべき。男女とも知っていれば、生理をわざわざ隠したりからかわれることも減るのではないかと思う。性交についても正しい知識があれば、望まない妊娠へをへらせっるのでは無いだろうか。だから、学校で集団での教育は必要だと思う。でも、1度聞いただけでは定着しないから、普段から家庭でどう考えるかを話し合うことも必要。(4ハハ) 偏りのないよう、家庭と学校と両方でがいいかなと思ってます。(いちなな) 両方で連携すべきでは。うちはいまだに、恥ずかしがらずに、私と一緒にお風呂に入ります。(小5男児)(ケリーママ) 親の言うことは聞き耳持たない時期になっても、学校で教えられればある程度のことは分かるだろうし、学校で教えてくれれば家庭で話題になっても、すんなり話せるので。(akimo) 自然に身についてゆくものだと信じています。(マミチャン) 時期とタイミングですよね。難しい問題です。(まつやマン) 基本的には家庭で教えることが良いと思うが、学校でも教えてほしい。(ピロちゃん) 学校でも家庭でも触れることで、子供達にすんなり受け入れてもらいたいなと思います。(ぷちぷっち) 親や学校、正しい情報を、教えるべきだと思います。(ハッケンタイyo) 学校で聞いてきたことを家でも話したりします。(しましまmasa) その子その子にあった時期に、家庭で教えるのが良いと思う。(wakarin) それぞれの役割があると思います。(レモンママ) 一般的な知識は学校で、聞きにくいことは家庭で。(mamerin) 自分で教えるのは恥ずかしくてできません。学校で保健の先生などにしっかり教えていただきたいです。(かこはは) 学校だけではなく、家庭でも教えたほうがよいと思います。(haku) それぞれ、教えやすいこと、言いにくいこと、分担して出来たらいいと思う(もか06) むずかしいですね。(くまこりん) 専門的な、病気のこととか学校できちんと教えて欲しい。家では、きちんと説明できないと思うから。(クルエラ) 学校だけとか家庭だけとかではなくて教育できたらいいなあ。(そうひな) 雰囲気的に家庭で話し出すキッカケがつかめない。それではいけないって思いながら、なかなか難しい・・・・学校で習ってきて、同級生と一緒に聞いたうえで話し出そうとは思ってますけど。また教育相談で相談したいです。(まさみママ) どちらもがしないといけないと思います(ruiume) 正しい知識を広く行き渡らせるためには,やはり学校で教えるべき。そのことから,家庭でも話題にして,話し合えたら一番いいと思う。(なないつママ) 学校では男女がいる場所でもあるし、同世代がたくさんいる中での教育のあり方があると思いますし、家庭でも、その家庭での考えもあり、必要だと思います。(銀星) そういったことも普段から話せる親子関係でありたい。(ジル) 学校だけでは、教科書どうりだし家庭ではどの位おしえればいいのかわからないので、学校+家庭になるのではないでしょうか(しゃいな) 学校でもしてほしいですが、家でもしないといけないと思いますが、男の子なので、父親にメインでして欲しいと思います。しにくい話題ではあるけれど、ある程度は知っててほしいです。(けろけろりん) 家庭だけでは照れが先立ち、双方困るようです(まお母) 学校でも教えて頂いて、子供の成長に合わせ、家庭でも教え、考えるように思っています。(かいちゃん011) 双方の協力が必要だと思います。(MARIRA) 難しい問題ですが私は友達から聞き、しりました。何となく性のことは本能ですからきちんと説明をしたほうがいいのかなと思います。(hakまま) 学校で教えられる事には限界があります、家でも折をみて話したいきたいと思います(くうちゃん512) ある程度の知識は学校で共通理解として教えてほしいが、やはり最後は家庭かな?と・・。(生姜紅茶) こどもが、女の子なので、いつかくる、生理とかは、話しています。でも、くわしくは、上手に、話すことができないので、学校からでも、説明してほしいと、思います。そのためにも、男女、一緒に、勉強してほしいですね。私のころは、4年生になったとき、女子だけ集まって話を聞きました。家庭で、聞いたことがなく、衝撃だったのですが、同時に、男子は、なんで、聞かないのだろうと、不思議に思っていました。今でも、理由が、よくわかりません。(八星) 正しい知識があるほうが身を守れる。(るるるる) 学校で基本的な事を教えてもらって、避妊とかは親が教えるべきだとおもいます。(たわし) まずは、学校で、集団教育をして欲しい。各家庭では、バラつきが出てしまう為。その後、プリント等を参考に、家庭で話し合う事が、良いと思う。(まったりっち) わかりません。社会全体で、男性も女性も、間違った情報を与えられないようにしなければいけないと思います。(Mよしえ) 難しいですよね。 やはり、学校と家庭、両方がいいと思います。(まぁがれっと) 学校でももちろん指導していただきたいし、家庭でも機会があればしたいと思う。(まちゃちゃん) 親は伝える事は出来ても、教える事は難しいな、と思っているので、学校でも教えて欲しいです。が、今貴方が居るのは、この両親がいるからだ、と言う事は我々にしか伝えられないので。(Y&K) 難しい問題ですが、とても大切なことなので、逃げずに教えたいと思います。(*くらら*) こどもは「学校」「親」ではなく「友だち」から情報を得ているようです。その情報が正しいのかどうかの判断がこどもではできないのではないか。そういう間違った情報を信じていることを考慮して学校、家庭両方から正しい教育ができたらいいと思います。(銀茶) 学校ばかりに任せておけない。家庭でも恥ずかしがらず話をすべきだと思う。大人になる上で避けてはいけない問題だから。(まるちゃん0522) いざ、教えるとなると子供が男の子なので、教えにくいけど、真剣に聞いてきたら、真剣に教えます。(オバケ) 必要な時を見計らって、親が教える。(ごいっしょに-) 小学校高学年ですが、具体的には話していません。そのうちわかるでしょうから、様子をみています。(さんおとこ) いやでも知識は増えるので正しい情報を与えてあげるべきかも(せえの) 性教育については、変な先入観のない幼児期に教えるといいと聞いたことがあります。赤ちゃんはどうすればお腹の中にくるのか、だから女のひとのカラダはとても大切にしなければいけないとか・・・我が家でも、二人の男の子が園児の時に、そのようにして「愛」ということを教えました。「ふう~ん、そうなんだ~」「ぼくも、そうしてうまれたの?」と、うれしそうに、素直に受け入れてくれました。(てんきあめ) そのうちわかるでしょう。様子見です。(さんりーだー) 生理についてはおしえよう、と思っていたらすでに学校でおしえてもらっていた。今後中学生頃になったら避妊についてはしっかり自分でおしえるつもり。後のまつりでは済まされないし、自分の体は自分で守るということは大事なことだから。(こらちゃん) 特にこちらからなにかを言うということはしないかと。(なぁち) 片寄った教えではなく、学校と家庭の両方でしっかり教えたほうがいいと思います。(ゆいけん) テレビでもきわどい内容のときがありますし子供が質問してきたら学校での進度を聞きながら補足していきます(クッキーベリー) 学校でも保健の授業があるし、友達同士で話題になる時期もくると思います。家庭で伝えなければならないことは、教えるつもりです。(なまけものっち) 一応家でも私が生理になる度に子供達に(息子)理由を教えています。パパの種とママの卵であなた達が生まれたんだよと教えますが、子供に「パパはどうやってママに種を渡すの?」と聞かれると言葉に詰まります。大きくなったら自然に分かるよとだけ言いました。(みかんりんご) 家庭でも、学校でも行うのがベストだと思います。実際自分の子を守るのは親ですし、学校では知識が優先してしまうような気がします。心と体のケアを学校と家庭でタッグを組んで行ったら良いと思います。(ゆうちまま) なかなか難しいですが、性病の恐ろしさは家庭で子供に話してます(yukari1103) 実際にどうしたらいいかと、考えています。大切なことだし、正しく理解して欲しい。(やまとのこ) おいおい教えていければ。(konini) うちは、家族でお姉ちゃんも弟もいっしょにお風呂に入ります。どちらも、恥ずかしがらずに、色んな事を子供同士で話したりしています。そこに、親も一緒に自然体で話すようにしています。(ヒロちゃんママ) 男の子の場合は特に父親が伝えるほうが、いい場合がありそうです。同姓のほうが照れもなさそうだし。(koromama) 学校でやっていることに、足りないなと思うことを家庭で伝えたらいいと思う。(ぴよっこ) 学校任せにするのではなく、家庭でも教える必要があると思います。(ちびママ) 両方から、正しい知識を教えてやるべきだと思います。(アッシュママ) 学校と、家庭とで、やるべきだと思います。さらっと、正直に言ってます。けっこう、大きくなると、友達からもいろいろ聞いてくるので、間違った情報をこいてきても、普通に、「これってほんと」質問してきてますので、そのときに、訂正できます。(かず45) 男の子なので、父親にお願いしたいのですが、難しいですね(し・ま) 学校である程度教えて、過程でもフォローするのがいいと思う(こだぴょん) 学校として話す事と親から話す事と友達から得るものと色々な方向で知る出いいと思います。(ミセス◆クール) 家庭だけでは足りないと思います。かといって野放しにするのもいけないし・・。私達が子どもの頃とは違って、今の学校ではかなり詳しいところまでハッキリと教えているので、家庭で教えることは「命について」をメインにしたいと思っています。(na) こどもはみんなで育てるもの。学校任せではなく家庭でもはなせる環境にしていくべきだと思います。いまは、いい絵本などもあるようだし、時期がきたら、我が家も絵本を買ったり我が家なりにはなせたらいいかなと思います。(ゆうさい) 学校家両方の役割があると思います(kmatu) うまく説明できるかなぁ(めっぷる) 一人一人の心と体の発達は色々なので、家庭でが理想ですが、家庭で何も教えてくれない家もあると思うので、学校でもした方がいいのかな?(きょーいくママ) 子供の性格を一番早くわかる親が教えるべきと思います。学校は補足でいいと思います。親子間なら少々使いづらい言葉も許されると思います。(やまみまま) 学校だけに任せるのもよくないし、家庭だけだと片寄りもあるので、両方がよいのではないかと思う。(たかちゃんぺ) なかなかきっかけがないと、こちらからあらたまって話をすることは少ないと思うので、学校の性教育の話がきっかけで、家庭で話をする。。。がベストかなあ~。でも、女の子はあまり話してきませんでしたね・・(さかちび) 学校でも家でも。男の子なので、パパ担当。パパお願いね。(わた☆☆) 男の子なので、どうやって教えたら良いか???家庭では主人に教えてもらいます。(うきょうくん) どこで教わるべきかということにあまりこだわりはないが、うまく教えることができればと思う。(とっさん) 今の子は、早めにきちんとした知識が必要だと思う。(ゆうこうまま) 学校で足りない分を家で補えたらいいと思う。(かのことママ) 家庭で教えれるところには限界があります。第三者的な立場で学校でも教えてくれるといいと思います。(seasunパパ) 聞かれたら答えなくては、と思っていますが、内心はドキドキしますね。(さちmama) 男の子なので、何をどう教えるか、難しいような気がします。小さいうちに父親から話をしてもらおうかなと、思ってます。(ぴくちん) 積極的にどこで、と決める必要はないと思います。様々なところで、継続的に取り組むことが重要ではないでしょうか。(もこ君のとうちゃん) もちろん親が教えてあげられることがいいとは思いますが、親では不十分なところを学校で補って欲しい(わかば34) 自然に身につけてもらえれば…(prince1098) 特に授業しなくても勝手に知っていくと思う。(zosan3) 学校だけでやってもしょうがないでしょ。(神奈川なべ) 家庭、学校どちらかひとつでは無理だと思うので、補いながら両方で行うのが望ましいと思う。(★花★) 家でも、ある程度教えるべきですが、伝え方が難しいですね。(harunomama) 親から話すのと学校で話すのではまた違うので両方が良いと思います。(さぴ) 学校といっても難しいだろうから、その場その場に応じて親が適切に対応すべき(ライライ) 学校でも家庭でも正しい知識を教えるべきだと思います。でも家庭でどう教えればいいか迷っているのが現状ですが・・・(ぷくのしん) 聞かれれば答えてあげないとだめだと思う。(MYME) 自分がそうだったように自然にわかる事でしょう(おでんくん) 親も子供に教えるべきだろうし、学校では学校で出来ることをするべきだと思います。(リンマー) 親子で授業や講習を受けられたら、話すきっかけにもなるのに・・・と思います。娘にならスラっと話せそうなことも、息子だと話し難かったりするので。。。(★love★) どちらか任せでは十分ではないと思います(いいとも) 自分がどのようにして生まれてくるのかどうして隠すことが必要なのでしょう?性教育だけでなくて、男女の性による違いややどうしたら性感染症を防げるのか、中絶問題など、きちんと話し合っておくことが重要だと思います。(Angera) 家では小さい頃から色々教えてます。生理は「かっこいいお姉さん」になると始まるものだと思っています!学校でも,知識としてきちんと教えて欲しいです。(ミノハル) 家でも少しは教えるべきだとおもう。(とうたん) 家庭で触れることも大事な話題。しかし学校でも教えて欲しい(はる-こはる) 親として、子供に伝えるべきことだと思います。でも専門知識が無いので勉強しないといけません!ただし、学校での指導もいただけると有難いな、と思います。その際に配慮頂きたい事は。・命の尊さが伝えられるか?・性交渉の際は配慮が必要、で終わってしまわないか?現在、性交渉の低年齢化が伝えられています。少しでも相手に対する思いやりを持てたら、もしもの事など先のことを考えて行動出来たら女性が悲しい選択、リスクを負わずに済むのになぁ、と思います。母子家庭で、息子二人なので、正直将来そのようなお話をする時どう話したものか?悩むところですが、無責任で安易な行動を取ることが無いよう、伝えて行きたいと思います。(ママtom) 家庭でオープンにすれば、子どもがこそこそとすることはないと思います。(ミコマコ) 家でもすべきだと思うが、どうしていいかわからない。学校でしてくれており、感謝しています。(cocteau_t) 担任は何かと言うと、東京とは全国でも遅れていて、少人数ではなく、一人ではとても対応できない人数をみなければならないので、家庭の協力が必須というけれど、自分の能力や努力の不足は認めようとしない。家庭が見るのはあたりまえですが、教師もそれなりの方を選んでほしい。(コーヨーママチャマ) 以前通っていた小学校は、学年に応じた性教育の授業がありよかった。(MOMIJI) 命をはぐくむ 大切なことだけに きちんと教えたいです。(akuko) 家でも、性の話はします。学校での教育をすんなり受け入れられるように。何でもそうですけど、家庭と学校の両方で教えなければいけないのではないでしょうか?(でんきゅう) 今の時代絶対必要。(ハルミラ) まだ子供が小さいうちから年齢に応じた事を話していけばいいと思う。何でも学校任せにするのは良くない。性の営みがあっての生なのだから。(マミショア) 子供が興味を持ち始めたら両方が説明すればよい。(さらさらりん) 息子も娘もいるので、簡単のような・・・難しいような・・・子供たちが小さい頃から寝込むほど私自身生理痛がひどく、生理に関しては幼稚園前から教えていました。しかしセックスとなると親が教えることは難しそう。子供の方からきいてきてもYES or NOくらいしか答えられません。(七宝くん) 聞かれたらきちんと答えたいです。(首つっこみちゃん) HIV など病気の予防は教える必要があると思います .... が、どこからともなく自然に学習していくようにも思うのですがぁ(納豆嫌い) 自然におぼえていく部分も多いと思うので肝心なことだけ教えればいいかなと思います(みわりん) 家とか学校とかいうよりも、世の中全体で考え教えていくべき事の一つだと思う。(それぞれの未来) 学校でも自宅でもするべきですが、どの程度を教えていくのかは難しく、学校との連携が必要ではないかと思います。(きょんたろう) 学校だけでは駄目だと思うので両方で教育をすればよいと思います。でも実際はうちではどうするかまではまだ考えていません。(もぐもぐがーる) どんな風に教えればいいのかわかりませんが…(めるりん) 実家が性教育とは無縁の育て方をしてくれたおかげで、苦手です。学校である程度の正しい知識を与えてもらいたいと思います。(あかちゃん1984) 浅く深く。補足として最低限教えるかも。(らむきな) 家庭では小さいときから教えていきたいと思っているが、学校でも教えてもらいたい。(るっこ) 学校である程度教えてもらったのを、お風呂に一緒に入った時などに話したりしています。低学年ですね。高学年になると親も恥ずかしいです。(3匹のこぐまのママ) 理解できる範囲で、すこしづつ教えていければと思います。性犯罪に巻き込まれないためのルールなどを解りやすくして。(怜奈ママ) 家庭だけの自信がありません。(猫の耳) 「いつ頃から?」と今考え中ですが、そろそろ「どのように?」も主人と話し合わなければ・・・と思っているところです。(ハウル) 家庭でも学校でも同じように教えなければ伝わらないと思う。(こうたのまま) 家では説明しづらい、できれば学校でやっていただけると有難い。(ぴよぴよぴよっち) 本来、家庭でも話をするべきなのかもしれません。でも、現実には、なかなか出来ない状態です。(tamap) 自然にしるとおもうけど。性はまちがっていけないことは話しとく。(ゆうこたり) まず、生理から、教えています。(板金) あまりにも氾濫している情報に大人も子供も振り回されていると感じる。子供は、あまりにも無知で都合よく解釈している。親たちは自分の子供は大丈夫と変に安心している。大人たちは、子供たちの無知に付け込んであおったり誘惑したりする。性については、お互いに気まずい感じがあってなかなかオープンに話せない。しかし、だからといってこのままでいいはずではない。取り返しの付かなくなる前に学校、家庭でともに歩み寄って情報交換したい。個人的には、性については、もっとオープンに話したい。大切な生命の係わることなのだから、もっと真剣に取り組んで欲しい。(かねちゃんず) 難しいですよね。(ミラクル☆) 学校で教えられる部分は学校で、家では時期を見て学校での不足部分などを教えていけたらいいのではないでしょうか?(フアフアっち) 学校では、一般的なことを、家では親の考え方などが入ったことを両方の面から習うのが望ましいと思います。私たちの住むドイツの学校では、日本よりも早く性教育が始まるようです。学校や先生にもよりますが。(みー) 学校だと、おもしろ半分になる。(サクタロー) 細かい避妊の方法や異性への愛情などの話は家庭でするべきだと思います。肉体的な構造の話やまた、友人同士で話あうことに意義があることもあると思うので、そんな話は学校で。いずれにしても変に照れたり、ことさらいやらしく思うのではなく、自然な当たり前のこととして話していければと思います。(すぴんくる) なかなか難しいです。いつごろから始めるのか、きっかけなど。。。(ともちょこ) まだ先だけど両方だと思う。(マイペースママ) 家庭ではちゃんと教えられるか自信がないので、学校でも教えて欲しい(あっつっこ) 子供が興味を持ったときに教えるんがいいと思います。(まさやんやん) 恥ずかしいので・・・(みちみちみっち) 両方を希望します(晴れ女) 家で教えるとなるとどういう順序で教えたらいいのか難しいと思うので、学習として学校で教えてくれた後で、恥ずかしいことじゃないという事を前提に話が出来ればベストだと思う。(うさかめちゃん) やはり、学校と親の双方から正しい情報を適切な時期に教えておくことが必要だと思います。(おーじぇい) 責任を持って理解させればいいかな??(ふる) 小さいころから女性の体の生理について教えました。子供達は女のこも男の子も同様に生理痛で苦しむ私をいたわってくれます。どうしてそうなるのかも上の子から順においおい教えました。小4になって、学校で実際に自分の身に起こることとしての教育も始まりました。今は小1~2で「ヴァギナ】【ペニス」という名称も学校で習ってきます。性教育と気負いすぎず、少しずつ教えていくのがいいと思います。(カジャ) 家庭だけでは知識や考え方に違いがありそうなので。(きらきら箱) 学校は常識的なこととして、家庭では親の体験も含めて話ができるので、どちらも必要だと思います。(ドラゴンネーチャン) どう、教えたらいいか悩みますけど・・・(あさっちー) 生物学的なことは学校で、感情的なことは家でかな?(ROMQ) 学校でもちゃんと教えてもらいたいですが、子供から聞かれたときは、きちんと話たいと思います。(kei0109) 情報社会のなかでどれだけ正しい知識を得られるかが勝負かも。あふれる情報の中には大人でも目を覆いたくなる物も多いです。(マダムサザエ) 家庭では、うまく説明できない事もあるから。(おぐりん) 学校では身体的なこと、家では心のことを教えるのがいいかと思います。(ma@) 自分には子供に性教育する自身が全くない。幸い小学校でも中学校でもある程度の事はやってくれたので、今後自分がやる必要がないと思う。(sachirin) 基本は家庭だと思うが、学校でも教えてほしい(かめさし) 2番目の子は4歳の子も含めて立会い出産した(なつこ。) 必要ですよね。でも先延ばしにしてしまっています。保健の授業の後にしようかと、考えています。(ままぴょん) 学校で基本線として正しい知識を与え、それをご家庭で補っていただければ、子供達は正しい知識を共有できると思います。(学級通信チャレンジ) とっかかりが難しい。(さとまこパパ) 家庭でしか教えれないこと、学校でしか教えられないこと。それぞれでまじめに考えなければ。(のりぞう) 難しいけど教えなければなりませんね。(あちゃっこ) 家庭でも学校でも同じように伝えるべきと思う。 方向付けを考えていきたい。(ぴろし) 自然にまかせる(SOえモン) ある程度の年になったらきっちりおしえるつもりです。(デコママ) 学校のほうが真面目に聞いてくれると思います。(うたまる) 家ではうまく教えられないことだと思うので。(ぴよたくん) 家庭だけでは伝えきれない部分があるかも知れないから。(苺ママ) 男の子なので家ではパパが教えてくれるのが一番だとは思いますが、不在な事が多いので学校でも教えてくれたら・・・と思います。(fit7872) 子供ごとに、捕らえ方はさまざまなので、両方で行うべきと思う。(nikoniko0) 家庭でもおりにふれ、身近な人から直接教えることが大事だし、学校でオープンにきちんとした知識として教えること、友達と一緒に教わることも大事と思う(つっしー) 家でも学校でも逃げないことが大切だと思います。(ミーアンドショー) 難しいです(マサトコリン) 家庭では、照れずに出来るだけ明るく分かりやすくをモットーにして学校では、理科の延長のように正しい仕組みを教えてもらえればと思っています。(gogotantan) なかなか子供に教えることは難しいので、学校、家庭、友達、いとこなど周りのすべてから吸収してほしいです。(とくまる) 学校にまかせっきりにしないで双方でやっていくといいと思います。大事な事だし…。(ぬ) やはり両方がいいと思います。しかしながら、我が家では何も教えていません・・・(きいろん) 親ができる部分(個人的に)と、集団で学ぶことがあると思う。(ゴンタくん) 両方で、とは思うが実際どのように教育すべきか具体的には悩む。(かえでママ) 基本は学校で、倫理観は家庭でが望ましい(希) 家庭だと思います。今日もABCって何?から始まりました。親も恥ずかしがらずに話せばいいと思います(akaken) 上の娘は今小学4年生。もうすぐその発言があるかと待ちかまえています。(はに) 男女とも、小学校入学前までは一緒にお風呂に入れたりして性器などを自然に見せていました。具体的な説明はなかなか・・・。学校にお世話になっています。・(みつぎ) 難しいと思いますが、とても大事なことですね。(くるんくるんまま) まだそういうのを考えたことがないけど両方で教えた方がいいのでは(ゆあも) 学校と家庭で協力して行っていくべきです。(kei0103) 両方でフォローしあうと言う事が良いのではないかと思います。(ママえもん) 学校で同級生と同じことを知っていることも大切だし、家族で同じことを知り、親として子どもに責任を持って知っていて欲しいと思います。(YKケー) 大人がまともな事を教えないといけないと思う。家でも学校でも。(まぁたんママ) 家でも話をする機会を作りたいです。好きな人を傷つけることのないように。(shinoまま) 取り掛かりは学校で、それについて聞いてきたら家で教えたい。(だいじろりん) 学校の方が先行していますが・・・(えりこまま) 双方から正しい知識を学んでいく方がいいと思います。(礼文) 家庭で切り出すタイミングが難しい。学校で習ってきたよ、という話題の中で話せたら、と思う。(べねにこ) 両方で教えていくことが理想だと思います(まちゃ子) 「べき」と言われれば両方ですが・・・。家庭ではしずらいですね(なかちゃん55) 先生の言うことも親の言うことも両方理解して初めて納得できるのではないでしょうか(m-sakae) なかなか難しいですが、やらないといけないのでしょうね。学校、又は家庭だけでは、教えきれないものでは?(しんはる) 家でも学校でも気軽に話してあげられるといいと思います。(かな-ん) 年齢にあった教育をしていければと思っています。(しょうゆう母) 大体の所は学校でみんなと一緒に学んだ方が、子どもも聞きやすいのでは?と思います。細かいところでの注意すべき点等は親が話す、そんな形ではどうでしょうか。(パイナップルプリン) どちらかに任せると両方がやらなくなる可能性があるので家庭でも学校での教えるべきことはしっかり教えるべきだと思う。(hk624) 学校では客観的に教えてもらえると思うので。家庭では、話し合いながら意見を交換できると良いと思いますが、なかなか慣れていないので難しいですね。。(ままどら) 正しい教育を親も一緒になって行うべきかと思います。妻が少しずつ始めています。(さやパパ) 学校では今どのように伝えられているのでしょうか?敢えて子供には聞いていませんが、何か聞かれれば話すようにしたいとは思っています。(いちごじゃむ) いいことです(かとちゃん) 年齢にあった教育を両方で出来ればと思っています(みるく好き) きちんとしたことを学校で教えてもらい、家庭でフォローできたらいいなと思います。(ミカリンリン) 身近なところでも教えたほうがいい(takux2006) 家庭、学校で補い合って教えていくことだと思います。(サンサン太陽) 学校でも話してもらい、家でも必要に応じて話していければ良いと思う。(モニター) 難しいことですが、学校と家庭が連絡を取り合っていくことが大事だと思います。(あびあび) 性教育は、子どもの成長過程によって教えていかなければならない大切なことだが、学級集団に教えて様々な意見を語り合ったりしたほうがいい内容と、一対一でじっくり話した方がいい内容と色々あると思うので、家庭でも学校でも教えることが必要と考える。(そらん) ある日突然聞かれると 多分に困ると思う。身構えてしまう分 学校で教えて欲しいと思いますが 我が子の成長過程の大事な部分ですので 携わっていきたいと思います。(とくごん) 両方からのほうが偏らなくて良い(ひなりくパパ) 「14歳の母」なんて、ちっともきれいではない。家庭でも学校でももっと真剣に教えたほうがいいです。(臆病猫) 学校だと友達と一緒なのでふざけたり、照れがあったり。家庭だと専門的な事が伝えられなかったり。両方で自然にできたらっと思います。(夏) まだ、性教育を始める年齢ではないのですが、その時には、それぞれが補い合って伝えたいです。(のんびり系) 両方で教えなければならないと思う。(kame) 学校、家庭でそれぞれちがったこと、同じことを教えるかもしれません。でもその中で補い合っていく部分があればそれでいいと思います。(ろなうじーにょ) 年齢にあった教育をしていければと思っています。(しおのん) 学校では授業の一環として、常識的な内容を教えていただけるといいと思います。(pokemon) 同姓の親からがいいかも。また、学校の公共の場で学ぶのも大事。(ゆきうきちゃん) 集団の中で教わる事。家庭で教える事。この両面で教えるのが一番だと思います。(のんびりのりさん) 学校である程度教えてもらって、補足は家庭で・・(泰駿都) 先日、子供達に話しをされた先生の話を、親も聞く機会がありました。相互教育できればいいと思います。(みぃーゆ) もちろん家庭でおりにふれする事は前提で、学校でも共通認識を持てるように教える方が良いと思います。(かわいい金魚) もちろんです。性教育は、生教育だと思ってます。(ゆみごん) お互いの立場での言葉が必要だと思う。親では伝えにくい部分もあるし、他人では伝えられないことだってあると思う。(澪♪) やはり両者の協力がないと難しいと思います。(ゆっきぃママ) 家庭で行うのには自信がありません。きっかけは、友人とのおしゃべりや学校で持って欲しいと思います。(みとなっとう) 行き過ぎた教え方には疑問があるが 両方で情報を交換しながら教えて行ければ良いと思う。5年生の理科や体育で習って帰ったときに気持ち悪いと言っていた。(トンちゃん) 学校でも家庭でも逃げずに子供と向き合って必要なことを教えるべきだと思います。(ゆうりたん) 真剣に考えなければいけないなと思ってはいるのですが・・・(ワン) 両方からというのが理想です。性の話を家庭の中で、恥ずかしがらずに聞いてもらえたり、それに答えられるようになれたらと思います。(ゆりのん) どのように伝えればよいかなかなか難しいです。(かこにゃん) 学校の性教育のビデオ等を見たが、興味を持たせて終わりのような気がする。やはり家庭での(両親)きちっとした教育も必要。(あっすママ) 家庭でも学校でも真面目な話題としてとりあげるべき。(チャレンジっ子) 学校では専門的な知識を。家庭では、メンタル面や日常生活でが理想ですね。(志庵♪) 家庭だけだときちんと教えられないので(りょくちゃい) 両方で教えられたらいいと思います。(ゆきゆきんこ) 学校ができることと家庭でできることは違うと思うので両方。(soh-men) 本人が学校と家庭の話を聞いて理解してくれたらな(まひた) どこで教えるかが問題ではなく、きちんと教えることが大切だと思う。(うきちゃん) 難しいですね。(ぐんまのかめ) 両方でおこなうことで知らないままということがなくなると思います。大事なことはしっかりと教えるべきです。(つるさん☆) 学校でだいたいのことを教えてほしいけど、家で聞かれた場合もきちんと答えてあげたいです。(カピママ) まだ子供が小さいので必要ない。(ひびのあ) 難しいテーマだと思いますが、家でも小さい頃からそれとなく絵本を使って、体の違いなどの話をしています。子供が外国生まれで、5歳まで環境が違ったせいか、意外に良い意味でオープンな面があり、素直に理解してくれます。併せて、学校での指導も必要と感じます。(Linda) 家庭だけではむずかしいので。(しみしみ) 家庭と学校で補いあいながら、していけばベスト。(やまちゃんまま) あまり早すぎると良くない。中学生ぐらいで良いと思う。(みわみわこ) 大まかな知識は学校で、発達段階にはばらつきがあるので、個別には家庭で。(なおるん) 家庭、学校共で行えれば理想だと思います。(まむまむ) 大事な問題なので、どちらでもしていくべきだと思います(makiron1) 学校で納得のできる性教育をしてくれればいいのですが、…期待できそうも無いので、家でも必要だと思います(いまいま) 学校でおおまかな話を聞いた上で家庭で補足していくのがいいと思います(ぴぐぴぐ) 親がきちんと避妊方法をしっかり教えるべきです。(ちゃぼちゃぼ) 学校だけでは、ちゃんと教えてくれてるのか心配なので、家庭でもしっかりと教えてあげなくてはいけないと思う。(POINTBREAK) 一度は、ちゃんと話しておくべきだと、おもいます。(三人のままA) 家庭でできたら一番いいのでしょうが、すべての家庭でできるとは思えないので学校でもきちんと教育していただけるのがベストだと思います。(mayoria) 家庭では両親の仲のよさが第1の性教育の始まりであり、夫婦とは家族とはどういう関係なのかから教えていくべきであろうし、学校ではちゃんとした知識を年代に沿って教えていくべきではないのでしょうか。(春山の風) 学校で教えてくれたらと思っていますが聞かれたら答えてあげようと思っています。(ウルトラ) 学校で、みんな一斉に知っている、ということも最低限必要なこととは思うが、子ども自身の疑問には、家庭でしっかり答えてあげたい。基本は、男の子も女の子も自分も相手も大切に、ということだと思います。(ふわふわママ) 子供が 興味を示したときに 発達に応じて教えるのがいいと思います 最近では 良いDVDもありますし 本も 家に転がしておけば 言いづらい面もカバーしてくれますよ(ゆいちゃ) 具体的にどう教えていいのかわからないので学校に任せます。(k50y1951) 家庭と学校は,ちょうど車の両輪のように回ることによって,教育や子育ての効果として現れるものでしょう。 性教育も例外ではありません。家庭での子どもの姿と学校でのそれは,個人差もありますが異なるのが普通です。 ですから,それに応じて周囲の大人が対処していく必要があるのではないでしょうか。 私の家庭でも,つい先日子どもの方から,性毛のことが話題となり,話し合いました。心配事があったらいつでも相談するのよと話し合いました。 そのことで,一つ子どもも安心したようです。 学校でのそれは,また役割が異なります。同年齢の多数の児童を前に,豊富な資料や教材を扱うことが可能です。 仲間同士意見を述べあうことで,性に関する望ましい考え方や見方をみにつけるでしょう。 そして自分たちは大人に近づくのに対して,どのような行動を取るのが人間性を大切にするのかを,また家庭とは異なる立場から,指導することが可能となるでしょう。(dasalte) テレビを見ていて、子供からの質問があったときに、『ここだ!』という瞬間を逃さず妊娠について話しました。学校の保健体育でも習っていたので、すんなり頭に入っていったように感じた。(まるしゅんみー) 両方ですね。(☆MIHO☆) 私自身は家庭での性教育なんてしてもらった覚えはなくて、時代的にもみんなタブー視していたような気がします。親になってみて、もっと親子間でもオープンに話していくべき問題だと感じています。だって生きて行く上で避けられないことですから。(ふぁんた) 家庭でも学校でも必要だと思う(ささぴー) 両方が望ましいと思います。夏休み前などは学校で保健の先生が行ってくれたそうです。今時の情報社会、ケータイやネットからもいろいろアクセスできます。「知らない」ということで犯罪などに巻き込まれないように しっかり教えたいことだと思います。(ぐうすけJP) 子供にも個人差はあると思うので~基本的な事は学校で、プラスαで家庭でもできれば理想的でいいなぁ~と思います。(れみのママ) 何を教えてよいのかわからないので、基本は学校で教えてもらいたい。足りない部分は家で。(Jinjer) 基本は学校で教育してもらって、家庭で補足するのが良いかと思います。うちはメス犬を飼っているので学校で勉強するより先に犬を使って性教育しちゃいました。(めぐぱんだ) 自宅でもするべきです(カナカナ) べつに性教育だけを特別視することはないと思います。変に隠したり恥ずかしがったりするからよくないのであって、普通に教えてゆけばいいのではないでしょうか(LEMONBALM) 学校と家庭と両方で真剣に話すことができればいいと思います。子供の通う学校では、参観日に保健センターのかたを招いて性教育に協力してもらっています。(ごとー) なかなか難しい問題です(ssyyy) 教えきれない部分は、学校や友達から教わってくると思うので(けいけいあやぽぽ) 皆で、取り組む問題だと感じています。大事な事なんだと、両方で、子供に理解させるべきですね。(あるみ) 情報だけが先走る時代なので両方でしっかり責任をもつべき。(さちまま) それぞれ役割が違うと思う。(ひしちゃん) 知識としての性教育は、学校でしたほうがいいと思います。家では、じっくりと命の大切さなどを経験に基づいて話したほうがいいのかなと思います。(まひゆ) 両方で補い合っていくのが理想です。(ひろ3) 自分だけではうまく説明できないので、学校でも正しい知識を教えて欲しいと思う。(エルシー) 大事な事なので 両方で 説明してあげた方が いいと思います。(ころがしみかん) 学校で性教育を行ったうえで、各個人成長の過程が違うので、様子を見ながら家庭でも別の観点から話が出来ればいいと思います。(にこちゃんビーム) 知識全般は学校で指導してもらい子供から質問されたり、子供の様子を見て具体的に相談にのりたいです(じゅんじゅんたか) 学校で教えると遊びの対象になりそうですので。(MOTOKO) どちらでも、必要だと思います。知りたい時に、正しい情報を教えてあげたい。間違った情報でとんでもないことになるといけないので。(めめさん) 正しいことを教えてあげてほしい(ふぁるこん) 偏り・押し付けでは成り立たない問題。生活の中にごく自然に伝えていけるといいのですが。精神的なものは家庭で。知識的なものは学校で。バランスよく取り組めたらいいと思います。(nyamo) 具体的には家庭で何もしていませんが、それとなくした方が良いんでしょうねえ・・・。(まっちゃん) 学校と家庭で連絡を取り合い同時に始めるのが望ましいと思う。(まりかあちゃん) 家庭や学校での教育よりも、子供自身が友達やネットなどから得る情報により影響を受けやすいものだと思います。(satuki) どちらかに任せず年齢に応じて話していければ良いのでは(ロケットママ) 教育とまで行かなくても、本人が知りたいと思うことは年齢の程度に合わせて家庭でも説明していきたいと思います。もちろん学校でもお願いしたいです。(よし1020) まだ子供が小さいせいか、正直なところどう対処すべきか分かりません。(GWU) 学校で学んだことを家庭でも話題にしたりして、特別なことではなく、自然に学べるような環境を作れればいいと思う。(こどもパパ) とはいっても、どこから?何から?ってかんじ。聞かれれば答えるくらいでしょうか。(しゆ) すべてを学校に押し付けるのは良くないと思います。もちろん、教育の土台は家庭にあるべきだと思います。親としてきちんと話しておきたいと思いますが、家庭でできる性教育にも限りがあるので、ビデオを上映したり、専門の先生を招いたり、といった教育を学校には望みます。(くーにん) 学校で教えてもらうことと家庭で教えるのは多少違うところもあると思うので両方で教えるのがいいと思います。やってはいけないことはきちんと親が言うべきだと思います。(蓮のママ) 絵本などで(ともこちゃん) 子どものそれぞれの発達にあわせられるのは、やっぱり家庭だろうし、でも、正しく教えられる自信がないので、学校にも頼りたいのが本音です。(シシィ) 両方が良いと思います。(チー) 難しい問題ですが、学校では決められた時期に、家庭では子どもに応じて、対応していけばよいと思います。(美々兎) 家で教えられない部分は、学校でも教えて欲しいです。(スズ) きちんとした知識は学校で、疑問は自宅で子供が困らない様に教えてあげられると理想ですね。(歳三) 両方でいろいろな指導をしたほうが偏らなくていいと思う、(だんぼのみみ) 両方でしょうね。学校が学校としていうべきことがあり、親が親として教えるべきことがあるのかも。(sizuka) 学校でどの程度教えてくれるのか聞くと、肝心なところはやはり、うやむやになっているみたいです。聞いてきたら、覚悟を決めて、教えようと思ってます。(春待草) まずは家庭で教えることだと思います。心と体の成長を見守りながら家庭でじっくり時間をかけて話していきたい。その後学校で知識の再習得で学べればもっとイイと思います。(あや姫) 本人が、知りたくなったときに、きちんと説明できる場所があるのは、多いほうがいいと思います。(krk) でもなかなか気恥ずかしくて出来ないんですけどね。(必勝ぶうちゃん) 親のいううことは聞かないのでは?(たいじゅ) 母子家庭で男の子なので性教育は難しいですが、男女の体のしくみの違いなどは、日常会話の中でさりげなくしています。でも、母親だけでは無理だなーと思います。(マルグリット) 両方というのは、もっともな話なのですが、学校まかせとは、いかず・・・話が子供からあったらそのつど考えて話します。(ばら) 親から受けるのは少しはずかしいかも。(ゆあゆーゆ) 知識として知ることもあると思う。(カナゲン) 家でも学校でもとても大切なこととして責任を持って教えたいし、教えて欲しい。(ひぃ) 本人が興味を持ち始めれば、学校・家庭どちらでも対応すべきだと思います。が、実際ちゃんと話ができるかは、不安ですね。。(りょうVSまま) 本人が知りたい時に、教えたいけど、どのように説明したらいいのか、よくわかりません(めぐあきママ) 自分だけの判断では、間違ってそうなので。(きょうあす) 両方で行うのが、ベストだと思いますが、家庭では、主人に任せてしまいそう。(もーもーちゃん) 性教育をどこまで言うかは分からないけど、基本的に学校でやってほしい。(にこち) いきなり家庭で教えるのはきっかけが難しいので、やはり学校できっかけを作っていただいて、そこから家庭で学校では詳しく教えられないことをしっかりと教えていきたいと思います。(しょうじ) まずは、家庭で親の言葉でその子の性別や性格にあわせてしっかりと教えるべきだと思います。そして、子どもたちの理解などに差が出ないように、学校でも教えてもらえると良いと思います。(サンボママ) 学校では体の仕組みなどを教えるのには最適だと思います。その他にモラルや常識などある程度は家庭でも教える必要があると思います。学校だと恥ずかしがって分からないことも聞けなかったりするのではないかなと思います。(リラックマクマ) 「両方で」と思いますが、なかなか難しいです。(きらら123) わざわざ話すことはしませんが話題に上がったとき等その都度話したりしています。(よっしーママ) 正しい知識を身につけておかないと、傷つくのは子ども自身なので、学校だけには任せて置けない。(dr-edge) テレビや本などで性的な場面が出てきたり、動物を見て質問してきたときにはあたりまえのこととして淡々と教えていますが学校でも教えてもらったほうがありがたいです。(motorisa) 学校と家庭と両方でというのが理想なんでしょうけど、いざ家庭でとなると、戸惑いそうです。(comtesse) 四年なので女子は学校で教育を受けたようです。男子は別室で遊んでいたようですが。。だんだん男っぽくなってきて、これからどうしていこうかと思っているところです。まだ目覚めていない今のうちに機会があれば話してみたいと思っています。(ちーぴょん) 学校任せではいけない。自分の言葉でも伝える。(お豆腐さん) 3学期に学校で簡単な性教育があると聞きました。その後質問攻めに親があうらしいですが、どのように教えてあげるのがいいのか分かりません。(ここなっち) うちの子供はあっけらかんと話すので、自然に教えていきたいです。(くっきーもんすたー) なかなか家庭で性教育の話をする機会もないので、学校の授業がきっかけになればいいと思う。(ばいきんまん) 両方で教えておくべき問題と思います。特に今TVで中学生の妊娠ドラマがあります。こんなタイミングでも良いんじゃないかな?伝えることは。。(しむまろ) 家庭でも教えるが、学校でも、一つの教養として身に着けるべきことだと思う。家庭では、兄弟姉妹間でいろんな話がでるが、それぞれの考え方も大事にする事を教えたい。(HESED) 両方でやるべき、どちらかに任せるものではないと思います。(せんママ) 両方でしっかり教えるほうがいい(ちりん) 家庭ではなかなか正当な教育ということはできない。しかし、学校だけでいいとも思わない。学校が形式的な性教育をしてくれたあとで、実践的に、つまりその都度的に諭したり、知識を与えればいい。照れることはないし、拒否することもない。他の問題同様、子供が直面した問題には真摯に親として対応すればいい。(カガミ) きちんと教えた方が本人のためだと思います。どう教えるか悩みますが・・。(みらいママ) 正しい知識として具体的に教えるのは学校にお願いしたいです。でも、命の尊さとか、家庭の温かさとか、家族だからこそ実感を持って伝えられることもあると思うので、教えられることは教えたいと思います。(smileママ) 子供の小学校には毎年11月頃に「いのちの学習」というのがあります。1~6年生まで全員色々な事を学びます。3年生からは性教育らしいものが始まり、学校側から家庭に対して助言をするようにいわれています。やはり両方でやっていく事が望ましい事かと思います。(ゆきまい) 難しい問題かも(kirarin) テレビを見ている時など、そうゆう話題がでたらあたり前のように話し合う特別なもののように扱うと、隠すようになる(琳りん) できれば、家庭では恥ずかしいので行いたくない(のぶひで) 難しい問題です。この前テスト勉強で一緒に復習しましたが、なかなか説明しづらいです。でも学校まかせではなく、ひとりひとり成長スピードが違う(体と心)ので、その子に合わせた補足が必要と思ってます。(はらみた) 学校だけに頼ってしまうのは、良くない。家庭でもいろいろ話せる雰囲気にしておきたい。(ゆうたつ) 両方で色々な面から指導することが大事だと思います。(陽だまり) 基本的には家庭。だけどう教えるべきか悩みます。どこかでいい教本を見かけたような気がするんだけど。(けいちゃま) 両方で行うべきだけど、家庭のほうは自信ありません(ランランラン) 家庭でも、学校でも話が出来る雰囲気を作れればベストですよね。(ブロックス) そんな大事なこと、親が教えるのが当然。恥ずかしくても話をするべき。(TENちょ) 家でもそのつど知らせていきたいが、学校でも、皆と一緒に教えてもらいたい。(ペン太) 正しい知識を両方からしっかり教えたい(ひろしょうたのママ) 学校と家庭の両方でしっかり教えたほうがいいと思います。(けろけろこ) 難しいですけど、家庭でも教えるべきだと思います。(ゆきー) 学校と家庭と両方で行なう方がいいと思う。小3の息子ですが、生理の時など「どうしてママは血が出るの?痛い?」と聞かれたので、痛くない事と、どうして出血するのかを、出来るだけ分かりやすく(赤ちゃんの為のベッドの交換と言っています)説明しました。学校ではこれから詳しく教わるかもしれませんが、その時に「あ~、あのことか。」となんとなく理解してくれたらと思います。(瑠姫亜) 具体的にはまだ分かりませんが・・・。(あくちゃん) 参観日に子供に見せた性教育のビデオを親も見せてもらいました。 学校できちんと説明してもらえると助かります。 それをきっかけに家でも話しが出来ると思います。 でも、私からというよりパパにお願いしたいです。(bluemana) 両方で教育するべき。(キノコくん) むずかしいです(りなちゃんのママ) 家庭でできることは家庭で、そうでないものを学校でやってほしい。(こうちゃんけいちゃん) 両方でしっかり教えるほうがいい(あさる) 何かの機会があった時に、しっかり教えて自分を大切にしてもらいたいと思います。(バナナシフォン) 家庭だけでは、どこまでどのような内容を教えれば良いのか解らず不安です。基本的なことは「学ぶ」という形で学校で教えてもらえると家庭での話しのきっかけになると思います。(ぷりんシュー) それぞれの役割があるのでどちらでも必要(サッチボ) 一般的な知識(どの年齢でどれぐらいの知識)は学校で教えてもらった方が助かるが 学校でみんなで考える時間も大切だし、家庭でも話す必要があると思う。テレビなどメディアをきっかけにしたりして、上手く話し合えたら良いと思う。(ともちぃ☆) 家庭でも色々と教えるべきなんでしょうね。でもなかなか難しいですね。(ロッテンマイヤー) 家だけもどうかと・・成長段階でクラスの皆がどんな風に受け止めているかを知る上でも学校でも必要かと。(HOUNDDOG) 教師の偏向や力量で、学校での性教育はとんでもない悪しきものになることもあります。子どもの発達段階を無視した授業をされることもあります。学校などを通して、性教育のあり方の綾への教科書が配布されて、家庭で、自分の子どもの発達段階に応じて教えられれば良いと思います。もし学校で行うならば、その内容によっては、その授業への参加を親の判断で拒否できるような臨機応変性があったらと思います。(さくらんぼタルト) どちらが先かは別として、客観的に教えられる学校と自分のことを聞ける親がいいと思います。(ちゃんと説明できるかは自信がありませんが)(まさとあやのママ) 難しい問題です…(くーちゃん★) まさに、今、その授業の最中。色々な質問攻めにあってます。なるべく、丁寧に、わかりやすく答えてあげたい。色々、不安になったりしてるみたいなので、その、不安を取り除いてあげられるように努力してます。(nyao12) どちらかだけでというよりは両方が望ましいと思う(かめこ)
オンライン投票 Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「子どもの性教育は家庭で行うべき?」の投票結果です。 幼児 小学生 中学生 高校生 【幼、小、中、高】子どもの性教育は家庭で行うべき? コメント一覧へ > コメント一覧(新着順) すべて 家庭 学校 両方 その他 1~50件表示(2029件中) 次へ→ 1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041 学校だけ、家庭だけと他人任せにするのではなく、それぞれがきちんと話していかないといけないことだと思います。(assam2005) 学校でも家でもいろいろな教え方があっていいと思います。(京美人) どちらがしてもいいと思います。子供が疑問に思ったとき、必要だと感じた時に教えればいいと思います。(ごんたまま) 家庭で話したほうがいいこと、学校などで学んでほしいこと、分担したほうが効果的だと思う。(かびるんるん) 家庭だけでは限界もあると思います。(tukai-bene) 双方の協力が無くてはならないと思う。(のりまめ) まず先に学校での教育があってから、そのことについて家庭で話し合うと言う形がいいと思います。(やすさん) うちは、比較的日常の中でそのつど話しているほうだと思いますが、その年にあった次期に学校でしてくれる性教育ももちろん必要だと思います。(さおりん☆) 基本は、どんな問題でも親が責任を持って教えるべきですが、性教育については親だから逆に言いにくい事も有ると思うので、学校でも教育して欲しいです。(ひろ母) 学校任せでも家庭任せでもなく、教えていければ良いと思う。(あんちゃん!) まちがいなく家族から疑問視して来るので(メバル) 難しいですね。ほっとけば、自分で本読んだり、友達から聞いたりして学習するんじゃないかと思うんですけど、それは、昔の話で、今現在はかなり情報(しかも身近に)あふれてるので、学校家庭と協力して指導したほうがいいんじゃないかと思います。(おにーる) 親だけでは対応し切れません。(oyuki-bane) 家庭と学校が連携して教えていかないといけない大切なことだと思う。(happyi) なかなか家庭ではできないのですが・・・(かじやん) 我が家では子どもが小さいときから性教育というか、性について普通に会話しています。そのための絵本や写真絵本も我が家にはあって、自然な会話の中で今まで話してきたので、子どもたちも恥ずかしがらずに性について話してくれるし、とても尊いものだと思ってくれています。(さにゃんま) 家庭、学校、どちらにも利点がありますので。(さなえ) 家庭でも行なえばより身近なものに感じられると思います。(ぷぷぷのぷ) ある程度家庭でも行うべき。学校では保体なんかでやると思うけど。(れろんを) 学校だけでは、理解できない部分は家庭で補えばいいと思う(としご) 家庭でも必要ですが、やはり教えきれない面があると思うので、学校も協力してほしい。(yukioka2) 家庭でだけは難しいと思う。(えんぴつさん) きちんと教えたい(bichamon) 学校、家庭で正しい知識を与え、軽はずみは行動やまちがった認識をしないようにしてあげたい。(はるこな) 当家には男の兄弟と娘がおり、自慢するわけではありませんが、夫婦仲も良いと思います。性教育については夫婦で役割分担をしています。学校で教科書的なことを学習し、妻が一般的なことを補足し、私が個別の課題に答えていく、そんな流れで行ってきました。(xs4vw6) 最近は情報が溢れて、必要ないことまで知ってしまうのが怖いですが、このことについても親や教師が教えるべきだと思います。(maman) 女子です。小さい頃から、身体の絵本などを読ませています。赤ちゃんのできるしくみは知りませんが、おまたから産まれることは、教えました。ものすごく痛かったけど、それ以上に嬉しかったことなどを話しています。(月麿) 学校にだけたよるわけにはいかないと思います。(ミミ) 小1ですが,科学的なところから話をしています。(りつぼん) 今の学校にそこまで要求しても大変そう。個人差があることだから、その子に応じて伝えたい。(We are OK) 両方で取り組みした方が良いと思う(なお1219) 両方でやったほうが良い(あゆぱぱ) 私も教える立場と考えると疑問ですが両方で自然に教えれたらと思います。(ぶどうさん) 学校でももちろん、家庭でもしっかり教えるべきだと思う。(もこ☆) ただどうやって教えたら良いのか…(ゆりよし) 学校で少しでも教えてもらえたら家でも教えやすいとおもいます。(かおり925) 家では、むずかしです。(あゆゆめ) 学校ばかりにたよるのではなく 家で出来る事は 家族ですべきだと 思います。(まっすさん) 教えなくても 知ってしまうこともあるし、今 学校ではかなりリアル性教育なので、少しずつ家でも教えていきたい(しいにゃん) とりあえず、学校で教えてくださったら、家でも話しやすいです。(kuuma) 親が教えるべきこともありますが、必ずしも全てを正しく教えられるわけではないので、そういった事は、専門の知識を持った人に正しく教えてもらいたいと思います。(ピーチひめ) 基本は家庭だと思いますが学校でも資料などのデータを基に幅広くお話してもらえたらと思います。(すぎた) 家庭だけだと照れもあったり、学校だけだと気になることがみんなの前では聞けなかったり…といったことがあるような気がするので、両方でした方がイイと思う。(教育ママちゃん) 身近な大人が教えてあげるべき。(りすぞう) うまく言えませんが、学校で客観的な(科学的な)情報を知識として教え、家庭では精神面を中心にフォローしてあげるのが理想的に思います。つまり、家庭では、「性は汚いもの、恥ずかしいものではない」ということを言葉よりも普段の生活の中で伝えていけたらいいな、と思っています。(するめいか) 低年齢の頃は、学校で体のしくみなどを教えてもらって、中学校頃には、家族で、話ができるのが理想。(ひっくんママ) 性教育は、学校でも家庭でも教えるべきだと思います。(キャスパーM) 両方が教えるほうが、その家の方針等に偏らなくて良いでしょう。素直に向き合うことですね。恥じらいはかえって障害になりそう(龍馬) 学校でお教えてもらった方が楽ですね。親が教えるのって、なんだか、恥ずかしいです。でも、場合によっては、親が教えるんでしょうけど。(がり) 学校・家庭の両方でしっかり教えるべき(アポロ0110) 気持ちの持ち方、男女についての考え方などについては家で、科学的な知識は学校で。(でんばあ) 家でも必要でしょうか゛学校で客観的にきくことも大事だと思います。(なつみかんママ♪) 難しい・・・(ゆずぼー) きっかけを学校で作ってくれると、家庭でも話しやすくなります。何も予備知識のない子に教えるのはちょっと抵抗があるので…。(ねむねむ) 家庭だけでも学校だけでも片手落ちでしょう~(waiwai) 自然でいいと思います。性教育をするぞ・・とかじゃなく、生活の中で自然に話せればいいかなと・・・。(CAMUI) 学校では、最近低学年の間に教育するそうです!だから、その後に家庭でも、男の子は父親、女の子は母親担当で教育します。(メイプルン) 家庭では毎日風呂に入り、常に体をきれいにするようにと話しています。それ以外は学校にお願いしています。(シーマ) 家庭でもある程度行うべきだと思うが,どういう風にすればいいか分からない。(なえぴー) むつかしー(とてこさん) 私がそう教えられてきたからです(はるまきまき) 自分を大切にすること、命の大切さ、子供を育てるという責任など総合的に考えながら性教育する必要があると思う。(みやん) すごく大事なことだと思う。子供の小さいうちからまず家庭で話し合うべきだし、性に関しては、決してはずかしいものでもはないんだということを親が日頃から子供に教えていくべきだと思う。(にせおでんくん) でも 実際家庭ではどうやって教えていいかわかりません (だりだり) 難しいところですね。みなさんの意見を期待します。(kuriko) 家庭だけでも学校だけでもバランスが悪いと思う。両方で事実をしっかりと教育すべき。(まにゃにゃん) それぞれの出来る範囲でやるのがいいと思います。学校では一般常識的な側面から、家庭では親子の信頼関係に則ったより深い教え方、等。(きっときっど) 教えたほうがいいと思います(まなびちゃん) 両方で、上手に教えていくべきだと思います。性の低年齢かもあるので、ある程度の大きさになったらSEXをしたら子供が出来ること、避妊をすることは、性病対策にもなることをきちんと教えないといけないと思います。(kira16) 教えるタイミングがあると思うのでどちらと決めるのはできないと思う(cami) 最低限の話は家庭でするべき。それを補う形で学校が話をすればいいと思う。(ごっちごっち) やりにくいような、気恥ずかしいようなテーマです。(Saku) 学校だけ、家庭だけのどちらも不十分だと思う。学校では集団で、家庭では個別に行われると思うので、その両方が必要なのでは?(かにみそ) 理想は(mi-nya) 学校では学校でしか教えられない環境もあるし、家では家なりの雰囲気があるから。(mioka) 親から言うのも聞くのも少し抵抗もあるので両方でやったほうがいいと思います(ばんびchan) 大切な事なので。(se_lune) 学校と家庭が両方教えておいたほうが、子供の心構えの大きさが違うと思います。(sai) 学校で性教育の時間があるので授業のあったタイミングの時などに少しづつ家でも話します。両方からしたほうがいいと思います。(しげさん) 家庭も学校も、お互いに相手に任せすぎだと思います。(にしみこちゃん) 大事なことなので、家庭と学校が連携して教えるべきだと思います。「学校で教えた内容を家庭でも考えて見ましょう」みたいな学校だよりが配られると、家庭でも話し合いやすいのでは。(だからよお) 子どもが聞いてきたら、できるだけわかりやすく説明していくつもりです。(よぅこ) 家庭のみではだめだし、学校だけでもだめ。普通の自然界の中での自分たちを意識させる様にしている中で、性教育もある。この部分だけを取り上げている方がおかしいと思う。(goh_0109) 難しいですね(ときもも) これから先、子供に教えていかなければならない大事なテーマですね。学校で話題になる前に、できれば家庭で考える姿勢を作ってあげたいと思います。(norimam) 家庭でも学校でも必要でしょう。(ぽち猫) 両方だと思うけど、学校ではもう少し教えてもらいたい(mame8888) 学校で変な教育をしているとか聞くし(tecsaito) 家庭で教えるだけでは偏りがある。(いずむ) 学校では客観的に。家庭では同姓の親が教えてあげるといいのでは?(じらまま) 早いうちから教えた方がいいとおもいます。(ふーふー) 性教育は一才過ぎから家庭で始まっていると思います。母親とお風呂に入っていれば月経の事も自然と話すと思います。(下手に隠すと子供は心配になりますしね。) 学校では体の仕組みを教えてくれますし、家庭は質問をされたら答えてあげるような形でいいのではないでしょうか。(としぴー) 特に男の子の親にはしっかり自覚して早くから言い聞かせるべきだと思います。(バーティタン) 私の場合学校でも女子だけ集められて性教育の時間もありましたし、生理などに関しては親がきちんと説明してくれた記憶があるので両方で行うのが望ましいと思います。(ひとりっこママ) 自分だけでは照れもありうまくできないような気がするので。(きりきり) 考え方に個人差があるので・・・。(ふじさんすき) チャンスさえあれば、家庭でもすべきと考えますが、改まってこちらから言い出すことはしません。成長の過程で自然に興味が出てくると思いますので、その時期を逃さず、間違った知識を与えないように慎重に取組むべきテーマだと考えています。だからといって特別視する事のないように、自然に学んで欲しいと思います。(にゃお・まま) 学校に任せっきりなんて無理!基本的には家庭でやらなきゃだめなものだと思います。でも、学校でみんなで学ぶのも大事なことです。男女いっしょに。照れくさいけど、その照れくささもひっくるめて性教育だと思います。(かもなべ) 正直わからない。学校では正しい知識を教えてもらいたいし、それにプラスして親として相手を思いやる気持ちを教えなければならないと思うし、友達とのかかわりの中で学んでいくこともあるのかな・・・とも思うし。(ピー) 必要な事なので、学校でも家庭でも話し合う。(memi) 性教育については、まだキチンと整備つれていないと思う。それまでは、家庭、学校の両方の試行錯誤が必要と思う。(しんのん) 家庭でも時機を見て、成長に応じた教育をしたいと心がけていますが、親からの情報だけより、学校でもある程度行っていただけたら、より良いのではないでしょうか。(Orange) 基本的には家庭で行うべきだと思います。まず、自分がどういう状態で生まれたのか、根本的に自分が望まれて生まれたのだということをはっきりと指し示してやれるのは親でなくてはいけないと思います。学校で物理的にそういうことをすれば勝手にできる、と言うような知識、それから子供ができてしまったら困るからやめなさいという入り方をされたら、子供は自分が要らない子供だったのではないかと思う危険性があると思うからです。体の仕組みとしてそういうことを習うのは必要だと思いますが気持ちの面ではやはり親がきちんと教えたほうがいいと思います。(ひよこあたま) きちんとした知識を持ってもらいたいです。間違った知識ほど怖いものはないです。(べんけいくん) 両方でしっかりと。(ふふ) 両方できちんと教えたい。(merumi) どう教えていいかわからない。(にゃんちゅー) 学校はもちろん、親が教えることも必要だと思います。(じのじの☆) 本人が関心を持ち始めた時に教えたいと思ってます。(arisu716) 子どもが成長する上で避けては通れない問題。どんな場面・状況でも大人はめんどくさがらずに、子どもの疑問や話しをきき、正しい知識を教えたり、アドバイスする必要がある。何でも隠さずに話せる人間関係や信頼がなければいけないと思う。(takekeng) きちんと教えてほしいと思います。(かずですヨ) 本当は家庭で教えるのが理想だと思うが、なかなか話にくいことなので、そのきっかけを学校で与えてくれると有り難い。(勉強中) どのあたりまで教えれば良いのかわからないので、学校で教わる内容を元に親が自分の言葉で教えてあげるのが良いと思う。(ラップハンター) 学校では保健体育として皆に一斉に教え、家庭では個人差に合わせそれをフォローする感じではないでしょうか。(TAKAMAMA) 学校での疑問を聴かれたりします。先生には聞きにくいみたいです。友達同士でも話し難いみたいです。幸い家でなんでも話してくれる子供なので助かっています。(サリーさん) 正しい知識をきちんとわかって欲しい。(ひかちゃん母) 難しい問題だと思います。(sagariku) 両方で教育しなくてはいけないと思います。(パパdesuyo) 家庭と学校両方で少しずつ子供の成長に合わせて教えていけたらなぁと思います。(ちびちゅんちゅん) それぞれに役割が違うと思います。(けこさま) 偏見や興味本位の知識でなく、生きていくうえでの大切なこととして家でも学校でも教えてあげられたらいいと思います。(ゆゆと) 家庭でも教えるべきだと思いますが、私はちょっと・・・(はげ) 家で教えられることには限界があります。親がどうしても口に出来ないような具体的なことは、学校で教えていただけるとありがたいです・・。(ハッピーラッキー) 両方で責任をもって行うのがいいのかな。(バムとケロ) 学校で学ぶこと、家で話す事の双方があって健全な精神が育成されると思います。学校では今日性教育についてやりました、と連絡をくれるので、家でどんなことを習ったのか、どう思ったのかを話させています。(つーとん) 学校と家庭できちんと指導すべきだと思います。(ゆりぴよ) 学校で知識としてきちんと学んでほしいことと、親だから教えてあげられることとあると思うので。(ぴらた) 放っておいても今は情報社会なので自分たちでそれなりに学んでいくこととは思いますが、絶対にふみはずしてはいけない線についてだけは親と学校が責任をもって指導すべきだと思います。子どものとき私自身が母にあらたまってそういう話をされると妙に照れくさいような居心地の悪い思いはしましたが、母の誠意は伝わってきていい思い出になっています。(ほよほよ) 学校で習う事を保護者にも教えてもらい、行き過ぎのないようフォローするといった感じにしたいとはおもうのですが。(ふれんず) 自然の流れで、少しずつわかっていけばいいと思います。無理に教える事もないと思います。(いちごっこ) 聞かれれば答えますが、あえてこちらからは言っていません。本を読んだり、インターネットをしたりで、嫌でも様々な情報がはいっているように思います。特に隠すことはしないようにしています。(sono) もちろん両方で!!(hiromi0930) もちろん家庭が基本だと思うが、学校から客観的かつ冷静に教えられることが必要だと思う。(陣) 学校では基本的な知識を、家庭ではそれをフォローしていく形で、話し合いができたらと思います。(ゆよりママ) 学校で習ってきたことを教えてもらっています。フランクに話せることが大切と思います。(ひろりん) いろんな所から正しい情報を聞いてほしいと思う。家庭で上手く教えられるかは不安だが、家庭だけで密かに教えるよりも、先生からのオープンな授業が、子どものためにもなると思う。(米かーさん) 家庭でやるのが基本でしょうけれど学校でもある程度やってほしい。(toriatama) 基本的には家庭で。でも、日々の長い時間を過ごす学校で学ぶべき事もたくさんあると思います。(夏牙) 学校の授業で教えてもらって、家庭でも話題にするのがいいかと・・・。(ミーナ0104) 学校で、教えてもらってから、家庭でも時期をみて教えなきゃいけないのかなと思います。(ひーちゃんネット) 考えたこともありませんでした。どうしよう・・・。(ぴょんこはん) 性に興味を持つ年齢に個人差があると思うので、学校、家庭の両方で教育していく必要があると思う。(taka0411) 体については家庭で、精神的なことは学校で友達といっしょに学ぶのがいいと思う。(o.o) 学校だけでも家庭だけでもだめだと思うので、両方でしっかりした方が良いと思います。(まちるだ) どちらというのではなく、学校、家庭、それぞれにいい面があると思うので。(おちゃばばあ) 大人にとっては伝えにくい事で敬遠しがちですが、両方できちんと伝えなければいけないと思っています。 (pekopon) どちらか片方だけでは無理でしょう。(ねこみん) 性の違いもあるので画一的にならないよう、家庭・学校それぞれの立場から適切な指導が必要だと思います。(南野 風) 私が中学生の頃、性教育は男女別々でした。そのせいかもしれませんが、女性の生理の仕組みを教わらなかった男子のある一人は、お姉さんの生理用品を学校に持ってきて私達女子にどう使うのか聞いてきたりしました。ですから、両方で勉強すべきだと思います。学校で男女一緒に教わるのは恥ずかしいとは思いますが、異性のことも知り得て勉強になると思います。(そうすず) 自分を大切にするという意味でも、しっかりと学校と家庭とで教えてあげられればと思います。間違った知識ほど怖いものはないと思います。(しょうたママ) 家でもしっかりサポートしていきたい。(syu034u) 基本的には、家庭で行うべきだと思います。学校では限界があると思うので。我が家では、子供の年齢にあわせて理解しやすいように事実を正直に教えてきました。子供の質問にも全て答えています。事実を知り、正しい知識を身につけさせることは大切だと思います。(TRUE) どちらでも行うのが大切と思います。子供を産む事の大切さ、そして育てる楽しさも教えてほしい。(るるみ) 私自身の知識なんてたかが知れていると思います。自分自身の経験は教える事が出来ますが、専門的な知識は学校で教えてもらえたらと思います。女の子はともかく、男の子の事は正直良く分かりません。(カズ) 難しいけど、両方で(みずたくん) 両方です。(ゆうとも) 私自身、両方で教えてもらった。(えがりん) どちらか片方だけでは、無理だと思います。(アップルパイ) 基本的には年齢にあった話を学校でもして欲しいです。子供によって興味の向く年齢にはかなり差があり、親も答え方がむずかしいと思うので。(いちご狩り) 家庭と学校の両方でやっていくべきものだと思う。(トモッち) 両方でしっかりと教えていきたいです。(エルモ29) 両方でしたほうが、話しやすいかも(友弥) もちろん両方で小さいときから教えていくべきことですが、重要なのはやはり家庭です。その家庭の考え方が子供の行動を左右しますから。(あらすけ) どうするのが、ベストなのかわからないですね。難しい問題ですね。(ハ!)リ) これにかぎらず、家庭も学校もどちらも他方に押し付けるのではなく、両者がそれぞれの立場で教えるべきだと思います。(ちーばば) どちらかまかせというものではないと思う(コーヘイ) 基本的には家庭ですが、学校でも取りくんでほしいです。(☆☆white☆) 双方の特色を生かして(watashin) 少なからず必要でしょう(yurion) 学校ではどの程度教えてくれるのか、わかりませんが家でも教えていくのは大切だと思います。うちは男の子、女の子一人ずついますのでとても心配です。(しんしんるー) 小学校の、偽りの情報が入る前の時期に、漫画で正しくて、わかりやすい物を、読ませました。男のこのこと、女のこのことの両方を・・・私たちがなかなか言いにくい事もさらっと理解したし、私も知らなかったこともありました。(ぽりぽりさん) 基本的な知識は学校でやってほしいです。家庭では、その子にあった教え方をするのがいいかと思います。奥手の子やませた子もいるので…(3105) 家庭で教える事と、学校で教える事でバランスをとれば良いかと思います。(だんごぱぱ) 家庭と学校が協力して、子供を育てて生きたい。(@YK) 学校や家庭でも、教える必要があると思います。(でえちゃん) 家庭でできること、学校でできることそれぞれあると思います。娘なので小学校に上がったくらいから、女性には赤ちゃんを育てる場所があって、そこを毎月きれいにしなくてはいけないので生理がくる。そして、そこはとても大事なところだから自分以外は絶対にさわらせてはいけないということくらいは教えています。でも、男の子が生理を理解するためには学校での教育も必要かもしれませんね。あと、大きくなったら性病や赤ちゃんのことなども学校のほうが勉強しやすいばあいもありますよね。お互いに連携していけるといいですね。(たこさん) 間違った知識を覚えないように、家庭でも必要だと思います。(たっちゃん2) 両方でしっかりと教えていくべきだと考えます。(ナチュラル) 教育は家庭と学校両方の責任と協力によって行うものではないかと思います。性教育に限らずですが・・・。(かぴたん) 周囲が考えて教えるべきだと思います(まぇちゃん) 知識は学校で、情報は家庭で…と臨機応変でいいと思います。(hirano20) いやらしくなく、その子その子にあった時期をみて、伝えたいと思う。(セリーヌ) 自然にまかせるべき。(Tossan) 学校で教えるのには限界があると思うので家庭でもやったほうがいいと思う。(ともしり) 学校まかせで済む事でもないので、家庭と学校両方で教えることが必要。(ちょん♪) 学校でも行っている様なので必要があれば家庭でもと思っています。(チマとウメ) 家庭であらたまって性教育というわけにはいかないが、テレビを見ていてや、男女交際などの話がでたときなどに話し合うのはいいと思う。(愛犬ごんた) 親が教えてあげられる部分と、保健の先生という専門家からの知識の供給との両方がいいかな。(プリごろ太) 家庭ではとにかく自然にしています。生理の事は娘も息子も小さい頃は一緒にお風呂へ入るので、そのときに教えてました。テレビでもあえてきわどいようなものも何気なく一緒に見てました。聞かれたことにはなるべく正直に言おうと思ってますが、わざわざ教えておこうという使命感は一切持っていません。そういう事は学校で教えてくれればいいし、家庭でその前に疑問に思って質問してきたら普通に答えるし、と思っています。(黒米) 全体的なことは学校で、補足的なことや子どもの成長に合わせた教育は家庭ですべきと思います。(ともりんママ) 両方で、正しい知識を教えるべきだと思います。(ぱいなぽー) 学校、家庭と両方が良いと思います。自分自身が親からは受けていないので戸惑いはありますが、低年齢での妊娠の可能性や性病について話していきたいと思います。(スマイルママさん) 本来なら 学校と家庭を 選びたかったのですが自分では どうやって 教えたらいいか 分かりませんでしたのでこちらを 選びました。(花桃) 学校だけでなく様子を見ながら家庭でも必要だと思います。(みんなにこにこ) 家庭では自分の子供の性別によって具体的な内容を教えられると思いますので、学校では客観的に男女両方のことを教えてほしいです。ただ、いくつぐらいで、どこまで教えるか等難しい点もありますが・・・。(のぶです) 学校で質問したくてもできないこともあると思います。また逆に家では聞きづらいこともあることでしょう。両方で性教育は必要だと思います。(らんどせる) 学校では聞けなかった事等、聞いてくるだろうし・・(キョロッチ) 親だと恥ずかしくて言えない事も、あるので学校と両方でした方がいいと思う。(ひろきりさ) 体のしくみなどは学校でもいいが、気持ちの問題は家庭で話をしてあげるべきだと思う。(星月ママ) きちんと教えたい。(眠りの森の美女) 両方で教えるのがいいとは思いますが、昔と違って今は情報はいくらでも手にはいるので教える前に正しいかどうかは別にして情報は入手してしまうと思います。(4G63) 時期や内容に応じて、折々双方でがよいと思う。(かぐやひめ) 学校では伝えられないこともあると思っています。(MOMONYA) デリケートなことなので難しいです(ちょもらん) 家庭で教えるべき事、学校で教えるべき事があると思います。上手く役割分担が出来るといいのではないでしょうか。(キティー) うまく子どもに話せなかったり、知識不足、偏った見方の親もいると思います。学校できちんと教えてもらい、それを受けて家庭でも性について話が出来ればいいと思います。(hinorei) その年齢に合わせて、少しずつ話をした方が良いと思う。(まりゴン) 学校でもきちんと教育して欲しいし、親として教えることも大事。(ろばのみみ) まだ分からない(まなぞう) 人間として生物として大事なことだと思います。そういう気持ちで教えていくことが大事だと思います。(ぱふぇ) 難しい問題ですね。家だけでは子供は聞かないだろうし・・学校だけでも心配(ミッキー☆) 学校で教わる時に家庭でも話し合ったら良いと思います。(焼きそば大好き) 助産院で下の子を産んで,5才だった上の子も立会い一番最初に妹に対面したのが彼でした。上の子が中学生になった今,まだおぼろげにそのシーンを覚えているようですが,具体的に言葉に出さなくとも命の誕生の瞬間に立ち会えたことが性教育といえばあてはまるのかもしれません。(ヒナママ) 学校で教わるとみんなが知っているという安心感があるし、それ以上のことを知りたければ親が教えればいいし、聞きにくいことは自分で調べるでしょう。(アイーズ) かたよらないためにも家庭と学校両方で必要だと思う(ゆうたママ^^) どちらかに押し付けてしまうのは良くないと思います。(疲れた母) 学校でも家庭でも子供に教えられる環境があるということは大事だと思います。しかし、家庭で向き合って性教育って私はやりにくいと思っています。しかも学校での性教育って言うのは(私のころ)非現実的な感じして、わかってってはいても行動が伴わないというか…専門性がないところで話しても、現実味がない、もっと別の環境があったら良いなと思います。(いおりまま) 家だけでは不安なので、学校でみんなで理解する事も大切と思います。(オカリナちゃん) どういう風に伝えたらよいか悩みますが、学校だけにお願いするのも・・・と思います。自分自身は親から話しをされた覚えはないです。(すてきなえがお) 基本的には家庭でやるほうかいいかな。体のことだけではなく、気持ちの変化、男女についての考え方の違い、命の尊さ、大切なことだと思うので、折に触れ話していきたいと思います。(テェラポン) 両方で教えていきたいけど家庭でしっかり教えて行きたいです。(かりゆま) 難しいですが(miffymiffy) 興味を持つ時期は一緒じゃないので・・・(akkun) 自分が子供だった時は、特に知識を得た訳ではなかったので子供にはきちんと教えたい。(robinson) 主に家庭が主になって教えたいし、教えてほしいと思います。(KAO-S) 難しい問題ですが、学校と家庭協力して行わなければならないことだと思います。学校で客観的に教えること家庭で子供自身の誕生のことを交えて教えることいろいろあると思います(しなちく) 家庭で教えずらいことは学校で、学校で教えずらいことは家庭でというのがいい。(まおうちゃん) 色々な人の意見を聞くことも大事だと思うので家庭はもちろん学校でも教育して欲しいと思います。(たろんまま) 学校と家庭が協力するべきだと思います。(こゆこ) 家庭だけじゃなく学校でもおしえてほしい。(なあも) 子どもは案外何でも知っていると思います。それを大人が間違った部分を直してやる、という役割を持っているような気がします。科学的にも、心情的にも。(おっくり) きちんとした知識を持ってほしい。(yyy) 相手を思いやる気持ちやそのためにはどう行動するべきかといったことは家庭でまず教えるべきだと思う。ただ、科学的なこと専門的なことを学校の授業の中でフォローしてもらえればと思う。(びかママ) 難しい問題ですね・・。でも学校でも家庭でもっていうのがいいかな。家庭でだけで教えるには伝え方が難しい気がします。(ラパンまま) 家庭でもチャンスがあれば。生理用品の会社のページは綺麗でおすすめ。排卵や妊娠など親切に子供向けにやさしく解説しています。(天龍) 学校で教わるよさと、家庭で個別に話すよさ、両方が必用だと思います。(アルフィン) 家でももちろん教えていかないといけないと思うけど学校でも教えてもらいたい(かっかかっか) 偏りがないようにするべき。事実・情報と、情操の両面から。(まるよし) 子供に直接教えるのは?(ももすけまーすけ) 親でしか言えない事、先生しか言えない事があると思うので両方が良いと思う。(ゆみ子ママ) 学校でも家でも必要。我が家は、兄、妹ですが、低学年の頃からすこしずつ話してきました。(ゆかねこ) 家庭で、偏った考え方や曖昧な知識を与えるより、学校でキチンと正しく教えてほしいと思います。(mammy01) 恥ずかしがらずに、教えたいです。大切なことなので。(かえるたん) 両方がいいと思う。(ariarin) 隠すことでは無いと思いますが、それなりの年齢を考えながら教えていくべきだと思います。(テンショウクン) 学校では皆で考えられるし、家では1人でじっくり考えたり親と話せる、やはり両方で連帯していくべきではないでしょうか。(めりぃ) 家庭だけだと不安な面もあるので、学校でも授業として教えてほしいと思います。教科書とかもあると良いのにと思います。(suzunachan) それぞれから正しい知識を教えないといけないと思う。(ペペ) 学校と家庭の両方でしっかり教えていかないと、今の時勢、悪くなる一方だと思います。(ゆみひろまゆ) きちんとできるのであれば家庭で行われるのが1番いいと思いますが、偏った教育になってしまいそうなら外部からの教育も必要になってくると思います。(yumme) 小さいころは家庭で、思春期の体の仕組みなどは学校で、それ以外は友達と勉強しあう!?ものだと思います。息子ですが、女性の生理についてはきちんと説明しましたが、それ以外は私の手に負えません。(kiore) やはり、学校ではおおまかな話しかしないので、具体的な事は親が教えるといった感じでしょうか。私自身は親になんて教えてもらっていませんが間違った知識を持ってほしくないのできちんと教えておきたいと思います。(まめっちママ) 家庭だけでは、人によって偏っていたり中途半端だったり恥ずかしくて説明できなかったりすることもあるのでは。学校でも教わり、家庭でも疑問に思ったことをきくなど、両方で補完し合っていけたらいいと思います。(ゆきこよ) 性教育は親だけだと難しい部分もあると思うので学校でも積極的にやってもらいたい。(エリナー) 学校でも家庭でも性について子供たちと話す場を持つことは大切だと思います。(tousan) とてもデリケートな問題だとおもうので。。(てんしん) 両者で連携をとって教えていきたいのですが、最近の学校は先走って、余りにも具体的なことまで教えてしまうので困っています。(ろきしー) 親が言いにくい事は学校で。。。(珠里愛) 学校では授業の中のひとつとして教えてもらい、家では必要であれば教えたい。(ぐらくん) 教え方はそれぞれなので両方がいいです。(にいなママ) 学校でも教えて欲しいと思うけど、学校に頼りきるのはどうかと思うので。(ぷくぷくほっぺ☆) 学校で聞けることと 家で聞けることは 違うと思う。(きよママ) それくらいのことは家庭で教えたいですね。生物的なことは理科の範囲でしょうが道徳的なことまで含んでくると思うので、デリケートな範囲は一対一で教えたいです。(シューミー) 大事なことですから、恥ずかしがってはいられません。親はその子の個人的なことまで見据えて話をしてやることができますし、学校では精神的な面だけでなく、専門的なことや社会的な部分でも、親が気付かないことを扱ってもらえると思います。(あじさい) まだ時期的に早いのですが、年頃になったらそれとなく教えるべきだと思います(ポメ造) 親としてもちゃんと話をするべきだと思っています(りらりらり) 学校では聞けない事もあるだろうし、女の子なら母親と、男の子なら父親と、という風に同じ性同士だから教えられる事もあると思う。(かえるんちゃん) どのように教えていくが問題でしょうが、学校と家庭と連携してほしいと思います。(プリティ ママ) もちろん小さい時から絵本などを使って子供に教えてきましたが、相手の心や体を大切に思うということは集団生活でとても大事なことですから、学校でも教えて欲しいと思います(めかりん) 双方の役割に応じて教えていければと思います。(トレママ) 小さい頃から、なるべく、何でもオープンに話をしているので、性の話題を振られても、内心はドキリとはすると思いますが、平然と答える自信はあります。ただ、男の子の事はわからないので、学校の力が必要です。(天国列車) 人前では聞けないことも親には聞けるだろうし、逆に親には聞けないことは学校では聞けるかもしれないので、両方で正しい知識を与えたほうがよいと思います。(はっぴールンルン) 学校側と家庭との両方が伝えていく必要があると思います。ただこども達が興味本位にならないように、男女の体の違いだけでなく、伝いたいことを学校側も家庭もはっきりとしておいたほうがいいと思います。私が個人的に思う『性教育』と言うのは、命の不思議や尊さや大切さを伝えると考えています。その命を何億年の昔から受け継いできて、そして自分達がいて、自分達もまたこの大切な命を受け継いでいくというために、男女と言う性がおのおのの特性を生かして存在していると言うことだと考えています。だから、自分も人も大切にするために、大切な人と命を育むようにと伝えて生きたいと考えています。また学校側と家庭とのコミュニケーションを大切にしたいと思います。(ちっとママ☆) 誰がすべきではなくみんなでするものです(ハヤくん) なかなか教えにくいので、学校でも教えてあげてほしい。(あめたん) 一応、親の私は話せる範囲の性教育の話はしていますが、学校での話も重要と思うので(優和) 世の中は、エイズや性病などたくさんあります。命を守ることを教えるのは大切なことだと思います。(ベリージャム) みんなでやるものですよね(lll) 難しいと思うけど、学校でしっかりと教えて欲しいです。私の世代のような中途半端な知識なんて何の役にも立ちません。先進国で唯一エイズ患者が増えている国なんて、情けないです。(よしのんのん) 大切なことなので大人がしっかりちゃんとおしえるべきです(riki) 私からあらたまって教える事はしないので、学校から知識を得てくれればいいし、学校で聞きにくかったり、疑問に思う事があれば、きちんと答えようと思っています。生理に関しては小さいときに聞かれたので教えています。(たぴちん) 教え方が難しい。今後考えねば。(kmasada) それぞれから、正しい知識を教えられたらと思う。(はるとしくん) 教え方が難しいと思いますが、大切なことなのできちんと教えなければいけないと思います。(ゆうちゅんママ) 家庭でも行うべきとは思いますが、どうやったらいいのかわからないので、学校と連携してやっていけたらと思います(こぶこぶ) 言葉なども含めて難しいし、こちらの方が教えるには勉強不足という感じです。学校で習ったことをフォローできたらと思います。(チキンミドル) どう話して良いかまだわからないのが現状です。(たいつん) 自然にわかることだと思うけど、今の時代情報が進んでいるので間違えて覚えるよりも家庭や学校で教えなければならないことだと思う。(あやとかず) 両方で教えるべきだと思います。(メリーちゃん) 女性の事なら絵本などを見せて、自然に伝えることができそうですが、男性のことは私は教える自信はありません。女の子なので主人も無理だと思います。(筋肉まま) 勝手に覚えると思いますが、一通りは大人が教える必要があると思う(PX200) 家庭、学校の両方で教えるのが理想なのですが、家庭での教え方がわかりません。学校でやっていただけると助かります。(ちゃんたろ) 小さいころは親に聞けても、思春期になれば親と話すよりも学校でオープンに話してもらえたほうがよいのでは無いかと思います。(みんこ) どちらからもある程度必要だと思う(ぼうぼ) 積極的にはするべきでない。友達などから入る。(しもー) 両方があることで成立すると思います。(杏仁) 両方で教えるべき(えもにゃ) 子供達に分かりやすくするには 両方で教えた方がいいとおもいます(sapporoiy) 機会があれば。(char66) 最低限の事を教える責任はあると思うけれど、友達などのいる場所で、全員が同じように教育を受ける場も必要だと思う。(*しんしん*) 思春期に入ると難しくなってきますね。実際息子とは話しづらいですが、それとなくは話題に乗せています。小さいときから生まれてきたときのことや、絵本を買ってきて話したりはしていますのでほぼしっていますが、この事は今はよい絵本があるので活用して、幼少期から徐々にやると抵抗感が少ないとは思うのですが…。やはり、大人が抵抗を感じるのはしかたないかなぁ・・・と。それよりアダルト系のサイトを罰するなりして、規制するほうが先決のように思います。(子ネコのまま) 自分も子供の頃そういう授業があったように思う(wmam1452) 大事なことなので、両方必要です。(パトリン) 学校で教えてほしいと思う。(でぶくま) 両方ですね。でも家庭での教育が一番大事だと思います。(yume306) 躾や行為ことは家庭でやるべき。何もかも学校任せではよくないと思います。(tommyf) 子どもの実態に応じては家庭でその都度話すべきだとは思いますが、基本的な知識は学校でも教えてほしいです。(チックルン) どちらかと言えば、同性の親にまかせたい。(しろぎくさん) 高校生の時、授業を受けて色々知りました。親は最後まで何も語りませんでしたが、特に親から聞きたい!という事はありませんでした。(blanc) 家で知らん顔はダメです。どうしたら、どうなるかをわからせておかないとダメです(けいるいあい) とはいうもののどう教育していいのかはわかりませんが…(ぼの) 教えられるところは教えた方がいいと思うし男の子ならお父さん、女の子ならお母さんが教えるのがいいかなぁと思っています。(なるこ) 多様な情報が身近に氾濫しているので、両方で教えていった方が良いと思います。(みみ子) 親が自分の経験や考えから教えてやれることと、学校で教えられることは違うと思うので。(らっぽ) 偏った教え方では駄目だと思うので、学校・家庭両方でするべきだと思う。(しゅうちゃんまま) 両方で必要だと思う。(たまちゃんずママ) まだ子どもが小さいので実感がわかないのですが、学校と家庭が歩調をあわせて足りない分を補いながら教育できればいいのかなと思います。(トーマス大好き) 幼児の頃からどうして赤ちゃんが生まれるのか?感覚的にも知っておくべきだとは思います。(桜並木) 学校でやった事をきっかけに、各家庭でその子にあった話をしたらいいのではと思う。(じゅりあ7) 親が教えるにはきっかけが必要なので、学校である程度教えてももらって、家庭でそれぞれ話し合う、という形がいいと思います。(亞土) 家での方を重視していきたいと思っています。(しふぉん) 知識と実際はちがうので、両方。(euro) 学校での教育も必要だと思うし、家庭では子供の成長に合わせて話をしていくべきだと思う。(さぬきうどん) とは言っても、どう教えたらよいのか・・・。頭が痛いです。(かあーちん) 両方が必要と思う(パパタン) 家庭でも必要だと思いますが照れてしまってきちんと伝えられないかもしれません。学校でも教えてくれると助かります。(太陽♪) 家庭で図面など出しては教えにくいので、男の子のことは父親に、女の子のことは母親で、自然に教えていけたらいいな、と思います。基本的なことは、学校でも教えて欲しいです。(やちきち) 男の子なのでお父さんに教えてもらうことになると思います。やはり同性の方がいいと思うので。(ちゃちゃりん) 子供に応じた説明の仕方があると思うので家庭をメインで あと学校でもやって欲しい。(ちゃあ) 学校の性教育は期待できませんね。(Kent) 場面場面に応じて・・・(キョロパンダ) 学校、家庭、両方とも必要だと思います。(伸び伸びっ子) 家庭だけでは足りません。いろいろな人に教えてもらわないと考えも偏るし。(ハローエッグ) 親だけでなく他の人からの違った見方も必要だとおもうので両方がいいです(みるくるく) 学校で教えるのはいいのですが、内容が早すぎるものもあり、おかげでお父さんが汚いもののように感じたみたいで、困ってます。(ろいお) 母親が機会があればするべき(togepy) むずかしいいな(erimiu55) 自分が子どものころ犬を飼っていて交尾の場面を目にすることがあったので、誰に教えてもらうでもなく、どうすれば子どもができるのか知っていたから。(ミントピン) 聞いてきたら答えようと思っています。(くるこむ) 私もするが、学校でも是非やって欲しいですね。(もひもひ) どう教えたらいいのか、学校のお知恵を拝借したいです。(とまとまま) 自分は親から教わったことはないと思うけど、命の大切さを教えることを中心に行う性教育もあり、それは親の役目かなと思います。(シャラ) 多いほど良いのではと思います。(ひろみの) あえて、教える必要はないと思う。自然にわかることだから。(おいでおいでくん) 情報が氾濫している時代なので、難しい問題だと思います。(プルメリア姫) 当然両方だと思います。(よっちん) 家庭でもやった方がいいと思うがなかなか難しい(ho1113) 両方で教えるべきだと思います。なかなか伝えにくいことだと思いますが、やはりきちんと教えるべきだと思います。(ひらりんりん) 家庭ではざっくばらんに話せる雰囲気で、学校では正しい知識を。(ぴんぐった) どこまでどう伝えればいい??と悩み中。(ショコラーヌ) 自分の時はどうだったのかな?と今更ながら思ってもいつの間にかいろいろと知って、学んだような。今は情報ばかりが氾濫してしまっているので、とにかく正しい知識・情報を提供してあげることはとても大切なことなのではと思います(きゃろっとママ) 状況に応じて両方でやるべき。(まるぴよ) 双方のフォローは必要だと思う。(小春日和) どちらでも必要と思うがはっきりしないですね(ふみこちゃん) 子供達にきちんとした性教育ができるかはわからないが経験したことや思いを伝えられたらいいと思う(ともひび) 学校まかせというわけにはいかないと思うので・・・。(るるり) 偏った知識にならないように、家庭、学校それぞれで教えていったらいいと思います。(ころすけ) お父さんと一緒に教えるつもりです。(ピースくん) 教育者は多いほうがいいと思う(りかっぺ) 何でもそうですが、どっちかだけというのは、へんです。(ひまわり_) 両方で助け合えたら一番良いと思います(あみ☆) 学校でも家庭でも教え方が違うとおもうので、両方で教えるといいと思います。(とれみ) 恥ずかしがらず話せるような家庭を作り、学校でも命の大切さ・自分を大切にすることなどを教えてほしい。(あまえんぼ) 学校で取り上げられてから、親が助言すべきだと思う。(まりけいママ) なりゆきにまかせそうですが。(くまた) 両方でないと足りない。露骨な性教育は興味をそそるだけですが、アル程度のことは教えるべき(☆ゲーママ☆) 学校で教えてほしいと思いますが、家でのホローも必要になってくるかと思います。(くーさんママ) 子供は親を信用しているでしょうから親が率先して行うべきですが学校でも正しいかたよりのない教育が必要だと思う。(あやはるる) 年齢に応じ徐々に教育できたらと思います。(belulu15) 家庭でも勿論するべきだとは思うが、きっかけが難しいので、学校と連携して教えていけたら・・・とは思います。(ミニミッキー) 難しい問題ですが、両方で上手く子供達に伝えられたらいいなぁ、と思います。(マルコ) それとなく、意識して理解してきたら、簡単に教えてあげようと思います。(ちゃいらん) 家庭で親子で考えることでもあるのでもちろん親が子に教えてあげることも必要ですが、各家庭において指導が違い、子ども達の会話の中で迷いや勘違いが起きることが子ども達の想像につながり間違った知識になるので、学校でその点を確認した上でしっかりした指導をしてもらいたいとおもう。(おしゃべりな母) 両方で教えていくのが良いと思います。(ノクターン) とてもデリケートな問題なので。(豆だいふく) 親だからこそ伝えられることもあるだろうし、学校で先生や友達の前だからこそ伝わることもあるかなと思います。(naminami) 片方だけの教えより 両方で行ったほうがよいと思います(みゆけん) 時期が来れば(えーこ) 学校である程度の基礎を教えていただいて、後は家で教える方がいいのではないだろうか・・(ウッキッキー) 家庭でも教えたいと思っていますが、どう伝えればいいかは悩み中です。(りりりょ) 学童や学校でトイレに入り込んでいた。。。なんて話も合ったので両方で教育を行っていく事。話し合うことは恥ずかしい事ではない事も教育しても良いと思います。(ままま834) 家庭だけでは教えることが難しいと思います。でも、家庭でも必要なことだと思います。(ぶーぶー) 学校任せは良くないと思うのですが、我が家は息子ばかりで父親は忙しくあまりゆっくり話す時間もなし。母親から息子に…っていうのはちょっと難しいです。(yumiyumi4) 知識は学校、相談は父親(息子なので)という感じで両方必要だと思います。(おしゃべりん) 両方じゃないと問題ありです。(ももたい) 親だけでは気恥ずかしい部分もありますので。できれば学校にもご協力いただきたいです。(なみなみ) 両方でできたらいいとお思います(らくなり) 学校でも教えて欲しいが、家でも聞かれるたびに隠さずに教えなきゃいけないと思う。(sizuu) 家庭でも教えなければいけませんが、学校でも教えて欲しいです。学校で教科書的なことを教えてもらっていれば、家庭でも話しやすいと思います。(ハンプティー) どちらも。学校のほうが扱いやすいテーマは学校で、家庭の方が話しやすいことは家庭で。(yaki) 出来る範囲のことは教えたいと思います。(みらくる紅茶) 家庭だけでも学校だけでも難しい。理論的な部分は学校で、気持ちの面では、家庭で行なうとやりやすいかな。(ベストちゃん) 小さい時から、体に興味があったので、早めに教えてみました。さらに、学校で正しく医学的根拠のある話をして欲しいです。(おさP) 基本的には家庭で教えて、学校では足りないところを補ってくれれば。(とあママ) 理想ですが。(yajio) 大まかな事柄は学校で教えて欲しいと思います。個人差があるものなのでなんとも言えませんが性教育が違う認識があってはいけないような気がします。(手作り大好きママ) でもまだ考えたくないです。(たかぴん009) 家庭では、折に触れて親子の話し合いとして。学校では、授業のなかできちんと取り組んでほしい。(トラトントン) ある程度は家庭でも教えることが必要だと思う。(なおはむ) 難しい問題ですが、学校だけに任せておくのはダメだと思う。自分の子供にはきちんと話をしたいと思ってます。(ママちゃんず) 家は男の子ですから男の立場からしか性教育ができないような気がします。女の子もいる学校でも性教育をやってもらえるとありがたいと思います。(刑事コロンポ) 学校で保健の授業として一般知識を教えることと、家庭で日常的に折りに触れて教えていくのが一番だと思います。(ねこきょうだい) どちから片方では不十分のように感じる。正直自信が無いができる範囲で教えるつもり。(まな君ママ) 最近はテレビで過剰な番組が多いから心配。(かずP) 学校と家庭とでは領域が違うと思う(りょうゆう49) 時期が来たら、家庭でもそんな話をしたいと思いますが…。うまく話せるか今ひとつ自信がないです。(ばぶちゃんず) わかりません(けいさいさい) なんともいえません(えりこちゃん) 教える人は多い方がいいように思います。他人だから教えられること、親だから教えられること、いろいろありそうな気がします。(ゆうのっけ) 家庭だけではなかなか無理です。(ポッチャリ) わが娘は、小学2年生ながら身長が132cmあり、成長(女の子としての)が早そうなので、両親(papa・mama)ともちょっと心配して、体の仕組みなる図解本を見せております。対応(質問対応)は母親が行っております。時期(学校の性教育)はわかりませんが、最近の子供の成長は早いので、家で予備知識を・・学校では周囲と一緒に平行して性教育を行っていくのが良いと思います。(kunimika) 家では教えられないことを学校で,学校では教えにくいことを家庭で,理解できるとよいと思う。(ローマ) 自然にわかる時が来るとは思いますが、必要な場合は家でも学校でもやるべきです。(はっとり) 中一の男の子です。家庭でも教えてあげたいがどう教えていいか判りません。困っています。(くっきっきー) 両方でやらなきゃ意味がないと思います。でもどこまで家で説明していいのか悩みます。(yurikoko) 何でも話せる家庭が理想です。でも家庭だけでは教えにくい部分もあるので学校でもきちんと教えてほしい(ミンミ) どっちかだけでは足りないと思う。(あべっち) 家庭だけでは難しいので学校と両方がいいと思います(ayakoya) 両方で協力していきたいです。(遠ちゃん) 家庭でも教えなくてはと思うのですが…どう持っていったらいいのか勉強中です。(シードル) 家庭ではどこまで教えるかといことが難しいので、学校で一律に教えるのがよいのではないか。(ふみぼーちゃん) あからさますぎる性教育はどうかと思うけど命の大切さを教えるのは大事ですよね。(ajisai) 学校では広く一般的な事を教えていただき、家庭ではそれをもとに子供がわからない細かいことを教えていけたらなーと思います。(ゆっママ) 学校で、どんな風に教えるのか聞いてみたいです。 フォローも必要だと思うので。(眉毛ろりん) 体の仕組みは女子、男子別々に授業をするべきだと思います。メンタル的な部分は家庭で教えるべきだと思います。(oliveママ) 何でも、学校まかせになってきているようなので。(さしすせそ) よくわからないけど、色々なところから、正しい知識を身につけて欲しい。(マイホイルちゃん) 学校での教育のせいか、今の子は(少なくとも娘の周りの子は)ブラをつける事、生理になる事に、親の頃のような「恥ずかしい」「隠さなきゃ」と言うマイナスな気持ちが全くありません。いい事だと思うので、親もタブーだと思わず、いろんな事を開けっぴろげに話していけたらと思います。(くまきちどん) 母の月経に興味を示した時に、赤ちゃんに関連付けた説明が出来るチャンスだと思います。興味を示さない場合は、学校で教えて頂いた方が自然かと思います。(こあら) 家庭だけでも、学校だけでも伝える内容に偏りが出る。本当はここに年長者からのアドバイスが入ると万全だと思う。2,3歳上くらいが適当か。(ゆやさや) むずかしいけど、両方かな?理想だけど、お互いはっきり言い合った方が楽かも?(B型人間) お互いに伝えられる事があるのかなと思います。(凛) 問題提起をするのに一番難しいがいつかは取り組まなければならないと思ってます(クー&トーイ) 難しい問題ですけどね。(しまああ) 最近は学校でもやってる。性教育の参観日もあります。家ではなかなか出来ないけど、一般論的なことははなしたりする。(もとちゃん2) もちろん両方から教えるべきだと思う。しかし、学校はある程度大きくなってから。その前に家での自然な教えは必要。(きらめき) 大事な話だと思うので、学校でも家庭でもきちんと取り組むべきだと思います。(もえちゃんママ♪) 大事なことなので、両方やる必要があると思う。(ばにたん) 家庭だけでも学校だけでも無理,両方でやるべき(満ん) 一方的な考え方を押し付けるのはよくないと思うから(りーこぶた) 学校・家庭の両方からの方がより客観的でいいのでは。特に学校では男女がお互いに相手のことを大事に思いやれるような教育を望みます。(春の朧月夜) それぞれの立場や環境によって教えていければと思う。(いくちゃん) 両方でしょう。(jokers38) 全体(学校や社会)の中の自分(親)の意見ということで、学校での教育、家庭での教育、双方での教育が必要だと思う。(こぷこぷ) 少しずづTVを見てわからないことなどを聞いてきたりしますが、基本的には 色々なところから知識を持てば良いと思います。男の子ですので できれば父親に積極的に教えてもらいたいのですが・・・。(HAPPY☆) 学校で習った事などを家に帰って話してくれるような環境であれば、うまく言い出して話し合えると思う。(SHINKEN) いろんな考え意見を聞くとよいと思う。(なつひろ) 男女の体の仕組みの違い、生理のこととかを話しています(ユアセルフ) 家庭にまかせると各家庭によってばらつきがでるし、学校だけにまかせるとそれもどうかと思う。性教育だけでなく、子供の教育全般において家庭と学校が協力して対処していくのが一番だと思います。(たくちさ) 言葉を捜しながらきちんと伝える努力はしていますが、専門的に先生方にも教育をして欲しいと思っています。(ぶらん) 家庭でももちろん教えていくべきだが、私達夫婦が家庭でも学校でもちゃんとした性教育を受けた覚えがないので、各家庭カバーできない分学校でも教えて欲しい。(すーち) 授業として学ばせるところもあるが、現実なところは家族で話してもいいと思う。小さい子には小さい子なりに、大きな子は大きい子なりに理解してくれるはず。(めにい) 学校で教える時期にともに向き合えたらと思っています。(ブルーママ) やはり、両方で教えるのがいいと思う。(ざうるす) 両方必要だと思う。(もにゃこ) どちらか一方では知識が偏りそう(まいぶー) 子供の成長に合わせて教えていきたいと思うので、何年生になったから教えるというのは?という感じがします。(タッタカタ) 基本は家庭教育だと思います。解剖図みたいな難しいことを改まって教えるのではなく、姉と弟の体のつくりの違いとか、親戚の妊娠出産を通して生命の誕生について話題にするとか・・・そういった身近なことのひとつひとつが「性教育」なんだと思います。小さい頃からそうした話題にも触れながら育てているので、自然に「体の違い」とか「赤ちゃんがどうやって生まれてくるのか」といったことについては、おおまかに理解しているみたいですよ。生物学的な内容は、いずれ学習するでしょうから、そんな感じで家庭の中で教育すればいいんじゃないでしょうか。(みーくま) 学校でもある程度、教えるべき。(GOMACHAN) できれば学校でやってほしいと思いますが、難しいでしょうね。(ぺいまん) 学校でも家庭でもきちんと教えることだと思います(こもも♪) 参観日にやる時は、予告して欲しかった。心の準備ができていなくて、ぶったまげました。特に性教育だけ切り取って教えるのではなく、普段の教科の中や(数学は無理?)家庭の日常会話に自然に織り込んでいくとかではいけないのでしょうか。(小倉小豆) 家庭では教えにくい所もあるので、そういうところは学校で教えて欲しいです。(アカリン) 家庭の責任で行うべきであると考えます。親の義務でしょう。(motomoto) 両方でやっていき、親として特に教えておきたい大切な部分や、いのちの大切さについてなどは、その時期だけでなく日頃から教えていく事が大切だと思います。(一緒に歩こ。) 異なる視点から教えることも重要。(うの君) まだ小3の娘に、どのように教えようか今から悩んでいます。学校では、学問的に、家庭ではソフトに両者の役割は違うと思いますが、いまはきちんと教えなければならない時代だと思います。情報が氾濫しているので、正しい知識を持たせないと、自分を守れないですよね。(pokepokke) 学校で話しても、家では触らないようにしている話題っていうのもおかしいので、学校での話を家庭内でもできたらと思います(megmegx) 異性兄弟がいるので、ちょっと不安。男の子は旦那に任せたいが、期待はぜんぜん持てないので、かなり心配です。(カリスマママ) 両方で教えないと子供が不自然に思う(みあっぴ) 学校で友達や教育から学ぶことも多いです。家庭でも恥ずかしがらずに教えることは必要だと思います。(ジュンちゃん) 学校で習ってきて、子供がさらに質問してきたら答えようとは思うけれど、積極的に教えるのは抵抗がある。(bunny_chan) 質問にたいしてできるだけ教えるつもり。(あこち) 難しいですが、学校で共通の知識を与え、後は、家庭でその子にあわせて行うとよいのでは。(POOHさん) よくわかりません。家庭でといっても、どう教えていくべきか悩みます。(ともぴょん) 家庭だけ学校だけでは難しい気がする。(ぽんた39) 学校、家庭で連携して教えていくべきことではないかと思う。女の子なんかは特に学校で急に生理になった時にどこで対応してくれるかということを家庭ではもちろん学校からもそういうことを教えてもらえたら、イザと言う時に心強いと思う。(テル坊) 家でも教えますが、学校では専門的な事を教えてもらいたいです。(マッピーマッピー) 1年生の時にすでに学校で取り上げていた。学校に任せきりには出来ないので家庭でも聞かれたことには答えるようにしている。(ばなちゃん) 家庭でどこまで。教えたらよいのでしょうか。実際に教えるとき戸惑いそうです。(ゆずしんママ) 同姓同士で教えるのはいいけど我が子でも異性の場合は恥ずかしいなぁ・・・。学校も教育してくれると助かります。(ichidawan) 学校では子供たち全員を対象に正しい性教育を伝えてもらうことも大事だし、家庭でしか伝えられないこともあると思うので。(けそぼん) 家庭だけでは難しいでしょう(ぽち・わん) 両方がどの程度子供たちに教えて(伝えて)いるか確認もしながらがいいなぁ。(たーきち) 両方で・・・でも先日一年生の息子がエロ本を拾ってきた時にはなんと言っていいのか困ってしまいました。(kumiko29) 両方で自然に教えられれば理想的だと思います。(すいかっぷる) 家庭でも聞かれたらきちんと答えるつもりでいますが、うまく説明できるかどうかわからないので学校での教えもして欲しい。(しょうしょ) 家庭だけだと難しい面もあると思うので。(はるはるゆうゆうママ) 両方必要だと思う(keko0816) 家庭で何かの話題であがったら、堂々と話し合いたい(風前一塵) 学校にまかせきりはよくないので。(そうかいな) ちゃんと、教えた方が良い。危険性とか。でも、自然に分かる事もあると思いますが。(イチゴパフェ) 家庭だけでは、限界あるので、学校に手伝ってほしい(cherryto) まだ、どうしていいのかわからない(miandyu) 家庭と学校と両方で教えていくべきだと思います(はるポンのアンポン) やっぱり両方がいいと思います。(MIKU) 両方が一番いいかなと思います。学校でみんなが同じことを学ぶという事。家庭では、父は息子に母は娘に教えることができれば理想かな・・・。(かなすば) 自信はないのですが・・。(あやぺこ) 本当は家庭と学校の両方だと思うのですが、学校で学んでも身には付かないですね。だから家庭でしっかりと。(Tomy) 教えるのは難しいですが両方で関わっていくべきだと思います。(ミケニャン) 親子でも話し合いたいし、子供同士でも話してもらいたい。(nobdaisuki) 両方とは思うものの、いまのところ家庭ではノータッチ。(めい) 家庭だけではちょっと自信が無いです。学校での内容をフォローする形の方が助かりますね。(きゃろきゃろ) 医学的な部分は学校で教えて欲しいと思います。メンタルな部分は家庭での責任だと思います。(ふじちゃんマン) むずかしいですね。今はインターネットでもわかりますね。(higu1045) 両方で教えればある程度理解してくれそう。(3じのまま) 家庭でも教えたほうがいいと思います。学校でも、今からだの違いなどみんなで学んでいるようです。(こぶちゃん) 正しい知識として教えるべきです。(サンラブ) なかなか難しい。なるべく、家庭でも行ってはいるけれど、限界もあるかも。(蟹頭) 両方、行ってこそ効果があるのでは。(まだこちゃん) 学校では教育として(医学的に?)、家庭では現実問題として教えるべきでは?(キョウイクダイジン) 両方が必要かと・・。(千香) 息子なので難しいです。(といまま。) どっちかに任せっぱなしではなく、双方が連携するのが一番良いと思います。(ゆりっち) 私の年代は学校のみでした。でも私の経験を考えると子どもたちは明らかに親が思うよりずっと早くいろんな知識を持ってます。間違って覚えていることもあると思うので、取り返しのつかないことになる前にきちんと話したいと思います。(まほたま) 家庭でのほうがその子の飲み込みやすい表現で教えられる。学校ではスライドなどで具体的に教えてくれそうで両方見聞きして自分なりに飲み込んでほしい(はっしい) 家庭でも教えるつもりですが、学校でも教えてくれたら助かります(あきこ母) 家庭で細かい所までは難しいと思います。(さとるっち) 家では聞く耳の有る間に少しずつしたいと思っています。(うりうりちゃん) 学校で学んでくるものもあり、親が日々の生活の中から伝えるものもあり、又、友だちや世の中に氾濫している情報から得るものもあり、いろんなものの中から自然と学んで欲しいです.(まごころ) それぞれ分担があるように思います。(やっこちゃんだす) きちんと教えてあげたいです。(yuka-rin) 両方でとは思いますが難しいことですよね。どう話してあげたらいいのか考えてしまいます。(ケロッピ) 一般的なことは、昔も学校で習っていました。情報化社会の今、子供も親も頭でっかちになりがちだと思いますので、機会をみて、親子で話し合うことも重要だと思います。(エルモンブラン) 自分のことを思い返すと、友達同士の会話の中でいつの間にか・・・といった感じだったと思います。(みくっちちゃん) 難しいですね(頑張るん) 学校を頼ることではないように思います。(なるりん) 学校と家庭で教えていくべきだと思う。(きらまり) 学校できっかけを作ってくれると、家庭で話題にしやすいです。何もないときにいきなり話しにくいですから。(tomakary) 自分の育ってきた環境を考えると学校でも家庭でもほとんど何も教えて貰っていない。どのように教えていくか難しいと思うけれど、学校でも家庭でも教育していくのが良いと思う。(あやのりん) 難しいです。それぞれで教えられる限界があると思います。(まきさき) 小学校低学年の今も聞かれれば少しずつ話しているし、自分達がそうだったように学校でもお願いしたい。友達と一緒だと安心するようなこともあると思うので。(まっつぁん) なかなか難しい問題だとおもいます。家庭と学校とのバランスがとれていないと子供が混乱すると思うので学校と協力して行うべきだと思う(よぷに) 親がすればいいのだろうが学校でもしてもらったほうがスムーズにいくと思う(スクラッチ) 恥ずかしくてできない(ろった) ドラマ「14才の母」が話題になっていますが、この機会に話せればと思いつつも切り出せず、タイミングが難しいです。(TAMATAMA) 性の教育という形で学校で教わる前に、家庭生活の中で学ばせられることはたくさんありそうで。(akasuke) 私自身は、親から受けたことは、ないです。(まほあいはは) 学校でも性教育はされているようですが、機会があれば家でもできる範囲で話をするようにしています。(うりぼうママ) いろんな教え方があると思うので。(ドライブカー) 学校だけでは難しいしまかせきることはできないと思うので、家庭と両方でするべきだと思います。(ひろあいし) 両方で教えるのがベストだと思います。(Sちゃん) 両方大事だと思います。難しいですが。(kani_mama) いまどきの子は早いと言うし学校にだけ任しといて妊娠されても困るので(ダボコ) 学校で理路整然とまじめに取り組んでくれるので、家庭でもはっきりと話をしてやれて、助かっている。(pikara) 両方で行うべきでしょう。それぞれの環境を生かして教育すべきです。(いわなちゃん) 両方が良いとは思いますが実際はどう教えるか難しいと思います。(ガンダム) 小学1年生ですが、家庭でできるだけわかる範囲で早くから教えるようにしています。(☆ラック☆) 年齢にもよりますが、子供に聞かれたらその年齢にあった内容を教えたいと思います。(MMMまりりん) クラスで教えられることと、家庭で、個人の性格にあった指導の両方が必要と思います。(ユビギツネ) もちろん両方でやるべきです。どちらかがやってくれると思っていて両方やらなくなると大変です。(SGSB) どちらかだけでは偏ると思うので。(honey) 私はある程度の年齢で母親とそういう話をしていたので自分の子供とも自然に話が出来るようになりたいと思うので家庭でも性教育はしていきたいと思います。もちろん学校でもしてほしいです。(3児のみきママ) 男の子なので担当はお父さんです(ちびまつこ) 親を学校でまず教育して欲しい(ぎゅんたぁ) 家庭と学校で連携して行うと良いと思います。(まんどりん) 学校と家庭の両方で教えられれば良いのですが、実際、家庭で具体的に話すのは、恥ずかしいですね。(らずべりー) 学校で教えられる範囲の事を教えて、家庭では学校以上のフォローをすべき(たんぽぽ) 小さな時から段階を経て学校と家庭の両方で教えていくのが理想ですが、、(ぷぷりんこ) 日本人の気質からいって、欧米のようにおおらかな教育はできないかもしれませんが、性を重視しなくなった大人や子供が多い現代では、もっと力を入れて取り組むべき課題だと思います。…とは言うものの、自分の息子にこれからどうやって教えていこうか迷うところです。(ゆえりちゃん) 4歳のときから「自分がどうやって生まれたか」、「男と女の違いについて」など性的なものに興味を持つようになったので、絵本で教育しています。まだ小学校入学前なので深くは聞いてきませんが、質問されたら誠意を込めて答えてあげたいです。昆虫や動物の交尾は、見つけると積極的に見せています。隠すより、家庭と学校の両方で正しい知識を身に付けて欲しい。(すみねこ) 学校でも、家庭でも良いと思います。(かおりママ) 親がいっさい話さないと性がタブーのように感じてしまうと思うので。(まよえる母) 学校で 親子一緒に(参観授業でも)学ぶ機会があれば良いと思います。同じ話しを親子それぞれが どのように受け取ったか・・そこから家庭の教育方法を見つけた方が 今の時代正確なように思えます。(wakaba21jp) 学校で十分(よしよし12) 微妙。よくわからない。(そんじゅうばお) 学校でも教えて欲しいし、家でもズバリ教えました。はっきり言うと、驚いていたけれど、そうなのか、と納得していました。(purestblue) 家庭で教えるのも学校で教えるのも大事だと思う。大事なことだからね(ひろひろひろっぴっぴ) どうだろう・・・(くによし) 恥ずかしいけどやらなければと思います。(えくぼ) 学校だけでいいと思う(けいちゃん55) 病気は怖いですから・・・親の話は聞かなくても、医者の話なら聞くかもしれないので。学校で招待とかして話をしてほしいと思います。もちろん、家でもそれなりに話していきたいと思います。(そもさん) 聞かれたことに対し、隠さず答えることは大切だと思います。(snowkids) 男の子には父親から、女の子には母親から教えて、学校側からも教えてくれればいいなと思います。(kzmon) 出来れば、家庭で行いたい。(ショウタくん) 両方で教えていけたらいいと思う。自分が子供のころは何も家庭で話がなかったので、自分の子供にはちゃんと命につながるということを教えたい(みゆこはママ) 他人任せでもいけないと思います。親の価値観だけでもいけないと思います。(たれぷりん) 家でもしているが、中々男の子にはしにくい(イカ釣り名人) 学習としての(この場合科学的、保健的とでも言うのでしょうか?)性教育は学校が適していると思いますが、ベースは夫婦が仲良く助け合っている姿を見せることだと思うし、どうやって子供が生まれるかやどうやって子供ができるか、それを通してどれだけあなたがお父さんとお母さんにとってかけがえの無い存在であるかを教えるのは親以外ありえないと確信しています。人任せにできることではないと思い、質問されたときはまじめに素直に話て聞かせませました。(maoまま) 家でもフランクに話せるように。学校でも教えてもらって子供達に共通理解を。学校で話が出ていると、家でも話しやすい。(ジャニ子) 両方でするべきだと思います。(愛の花束) 「教育」というから「学校で」と勘違いしがちですが、性教育とは体のしくみを知るという実は単純なことなので、裸を毎日見る家庭での普段の会話やテレビのシーンなどのついでに、子供が興味を示せば聞いてくると思うので、ちゃんとありのまま伝えれば幼くても自然に学んでいると思いますけど。(いも) 基本事項は学校でも、やっぱり家庭がしっかりとすべき。(manabe-) 大切なことなので、両方で教えた方がいいと思います。ただ、教え方を考えてしまいます…。(なおっち。) 家7 学校3 くらいが理想です。急にするものでもないし、小さな頃からすこしずつ。(はと小屋) 両方でバランスをとって教えるのが一番なのではないかと思います。(たんち) 社会全体で行うべき(NSH) 知識は、いろいろなところから吸収したほうが良いと思うので。(すがえちゃん) 予め家庭内において、子供から質問されたことに答えられるよう準備はしておいた方が良いと思う。(moree1964) 両方でやった方が異性のこともよく分かっていいかも(りりかちょん) 家庭で自然に話ができる事が理想ですが、難しいかな。学校で授業があれば、友人たちと話をするだろうし、それも大切だと思います。(necoco) 親は恥ずかしさや、どうしても知らないで居てほしいという気持ちがある。それでは真実は話せないから先生には申し訳ないけど、学校で教えて欲しい。(てべり) 家庭だけでは。。。(あかせいぱ) 学校での性教育を待ていたら遅いです。日本は先進国の中でただ1国エイズの患者数が増え続けている国で、そして平均年齢が年々低下しつつあるので小学3年生になったら教育をしようと思っています。自分の身を守るための性教育になると思いますが。(ドラム缶ママ) 医療関係者にしてもらう方がいいと思います。(美代子) ぼちぼちかな(かいや) 私の子の場合は学校から振ってくれたのでそれをきっかけに話したりした。(わさびーふ) 学校で教えてもらいさらに疑問や不安があったら家庭で何でも話ができたらいいと思います。(アイアイざる) 家庭と学校で教えていく事が大切だと思います。(まままりおん) 自信はないけど、やはり家でもするべきでは。(えーしー) しかし、家では?まず、学校でよろしく。(ryuu110) 基本的には家庭で、と思いますが、きっかけ作りとして学校でもやって欲しいです。(ねこ157) 集団で学びそれをフォローしていくのが家庭だと思います。家庭だけでは教育にばらつきが出ると思います。(nanakota) 必要だとは思いますが、どうすればよいのか分かりません。(yuusouiti) 両者の教育のバランスが大事です。(パオジュン) そうはいっても、照れます。主人は、子供に教育するための本を買ってきて、いつその時がきてもいいように 備えています。(ばらのくちべに) そろそろ考えなければいけないので不安です。できれば学校である程度教えてもらって、子供に聞かれたら私なりの考えを伝えるつもりです。(みみずく) 学校では親の情報交換、子どもへの教育は家庭でおこなうのがよいのでは。(紅茶しふぉん) 家でもしますが、学校である程度やっておいてくれると、後のフォローが楽です。(oceanstar) 両方がいいと思います。(まさくん888) ある程度は学校で教えてもらい肝心な事は親が教えてます。(まりんぷー) 学校だけに任せるのではなく、家庭でも教えていきたいと思います。(smharu) 小学2年の娘がいます。いまのところそういった教育はしておりませんが、その時期になっていざ教えようとするとどこまでリアルに表現してよいかよくわからないの状況です。(ぴあのちん) 聞かれたら答えたいです。(zueo) どちらか一方だけでは不十分だと思うから。(れい母) いろんな立場の人から、自然な形で学べるといいと思います。(りかりんりん) 学校は理論を教えるだけだから家庭で詳しく教えたほうがいい(ちさちさ) 学校と家庭の両方でやるべきです。(daijin) 偏った知識にならないようにと思いますが、どう教えていったらいいのかは、難しいですね。(やまきっち) もちろん両方!高学年ぐらいになるとテレが出てなかなか話しにくいので、早めの教育が必要だと思います。(はるなのね) どちらかだけでは偏った情報になる恐れがあります(とうもころし) 家庭で小さい頃から赤ちゃんが産まれるということを意識させている。小学校入学してからは赤ちゃんができないように気をつけてと言っている。学校では高学年でもっと詳細な体内の構造などをおしえていただければと思う。(めぐあさ) 大切なことなのできちんと伝えたい。(かっつ) 学校だけ、家庭だけ、ではいけないと思います。学校だからこそ出来る教育、家庭だからこそ出来る教育があると思います。(和花) 学校家庭の両方で教育が必要だと思う。(山桜) まさに今悩み中。家族や学校の中でうまく子供に伝えられたらいいなと思っています。(ニコニコうさぎ) 絶対に必要だと思う。情報社会のこのご時世、誤った知識が入ってしまって、その考えのまま行動されたら犯罪だって犯しかねません。興味が出てきたな、体の変化が見られたなと感じたら、誤魔化すのではなく、正確な知識を教たいです。(テイエム) 学校でもある程度のことはいって欲しい。各家庭でいろいろになっても困るので(かんたろう) 家で、率先して教えなくてもいいと思います。学校で聞いてきたことを聞かれたときに、親から補足的説明をすればいいと思います。(うぶさん) うちではまだしていませんが、家庭でもするつもりです。(りんご15) 精神的なことは家庭で教えたいですが、難しいです。(cororon) やはり基本的なことは保健体育で習わせるべきだし、家庭でも小さいうちから絵本などで教えたほうが良いと思う。(ウサハナ) 家庭だけでは無理だと思う。(ぼうりんぐ) 家庭、学校それぞれの意見を聞いて、自分の考えにして欲しいです。(シノラー) 両方でやるべきとは思いますがどうしたらいいかわかりません。とりあえず子ども達には立ち会い出産はさせています(かずともまま) 会話の中にも露骨な表現ではなくやんわりと交えて話したりしています。(みちたくん) 学校でも家庭でも、自然に話せたらいいなと思います。(まこたく) 基本的なことは学校で。その子に応じて家庭で補足すればよいと思う(マズルカ) 家だけでも説明しづらいし学校で習ったことについて家でも話すくらいがいいのではと思います。(りすい) ちょっと難しいですよね~(aoao) 学校で年齢にあった正しい教育を受けるとともにその子にあわせた家庭での教育も必要だと思います。(たつなな) 体の仕組みは学校、メンタルな部分は家庭で教える事ができたらいいと思います。(カルダモン) 基本的なことは学校で学び、それ以上のことは家庭でじっくり話せたら良いと思う。(mippy) 勿論両方!!(*こまき*) やっぱり両方でしょう。(かーしゃん) 就学前から、きちんと教えるべきだと言う講演を聴き、納得したので、それから命の大切さを教える意味で、本を読んだり、話をしています。長女は小三、恥ずかしいこと、と思う前に、自然に話を聞いてくれています。(れっどばーど) 学校ではお勉強的に、家ではざっくばらんに、と思っています。(おともやき) 正しい説明ができるかどうか不安があるので、学校でも教えてほしいです。(みかんこママ) 学校ではメカニズム、家庭では心理面を教えてあげるのがよいのではないかと考えています。(MAPI) 親、学校、それぞれの教え方があるだろうから、補い合えればいいと思う。(ユウキ エナ) 知識は学校、道徳は家庭、などやはり役割分担は必要ですね。(ファイト一発) 片方だけでは教えられない気がする(ほたぽん) 学校で機会があれば、家庭でも話題にしやすいので。(さうるすまま) 家庭で教えるのは、恥ずかしかったり、難しいかもしれないけど、大事なことだからこそ、家庭でもちゃんと教えてあげられるといいと思います。(なおこ) 自分自身がそうであったように 両サイドからの情報が良いとおもいます(nyanya) 学校、家庭の間で役割を分担してきちんと教育するべき。(はなぴーちゃん) 身体の細かい構造なんかは授業で、気持ちや何が大切かは家庭で教えるべきかなと思ってます(ままキチ) 自然にお任せ・・かな。(Riko2525) 学校で教えてもらったことを家で聞かれてまた教えてあげられるので、両方がいいと思います。(ゆみりんさん) 自分ではうまく説明できる自信はないです。(mie523) 何事も片方に押し付けるのではなく両方が良いと思う(Ayuyu) どちらか決めるのではなく、家庭も学校も教えて行ったほうがよいと思います。(KAME.ちゃん) 必要な範囲で教えるつもりです。(NON441) 自分が子供にちゃんと教えられるか心配。でも、ちゃんと言わないと・・・。学校でも、少し、してもらえると、助かる。(ちびあこ) 理想は,学校で全般的なことを習い,それについて感情の問題や具体的なことを家庭でというものですが,なかなか難しいです.(育子) 家庭でも学校でもそれぞれの教え方でいいと思う(オママ) 学校では専門的、医学的な知識など家庭では補いきれないものを教えて欲しい。家庭では親の価値観や家族のルールを子供と一緒に話し合っていきたい。(みゅりちゃん) 学校の性教育は感情面まで教えてはくれない。家庭ではその面も交えて教えています。(さらみ) どちらが・・・というより、子供に説明を求められたときに隠さずきちんと話してあげることが大切だと感じます。(のりこママ) 学校では正確な知識を教えてもらい、家では気軽に話せるような雰囲気を作れればいいなと思っています。(つるるちゃん) 情報が氾濫しているから、学校と家庭が協力して正しい知識を教える必要があると思う。親子で授業を受ける機会があっても良いと思う。(まりもっち) 大切なことですから、学校・家庭両方が必要でしょう。我が家では理科の先生がきちんと教えて下さったことがあり、親と子の話のきっかけになるということもありました。ただ先生が話して下さったことに対して子どもの受け止め方はそれぞれと思いますので、そこからは親の出番だと思います。それまでも子どもが質問をしてきた時は話をしてあげるチャンスと思いますのでそのタイミングを逃さず、年齢に応じた答え方をきちんとするようにして来ました。一度きちんとした話を親と子でしておくとその後からもスムーズに話が出来るようになると思います。ただデリケートなことなので難しいと思われる方も多いと思いますが。(となみーる) ちゃんとした知識を両方で教えられれば良いなぁと思います。男の子なので パパがそれとなくやってもらいたい。(まっくろけのぷー) 命が授かるための大事なこととして教えていこうと思ってる。(ふじたさん) ある程度の年齢になったら、聞かれたことに関しては答えたいですね。(にゃにゃぼん) 教育に関することは,学校・家庭・社会が協力して行うものだと思います。(らぶらぶついんず) 家庭で正面切って性教育というのは難しいように思うが、家族がお互いを思い合い大切にすることが基本だと思う。(ろーずまりー) 学校では一般的な知識、家庭ではざっくばらんに話せたらいいと思う。(つばきさん) 気持ちの部分は家庭で、専門的な部分は専門の方にお願いしたいです。(はかせクン) 学校では事実を、おうちでは愛を持って精神的なものを含めて教えたいです。(みいなん) 偏り亡く両方で教育すべき(Shu) 家庭と学校でサポートしながらやっていきたい病気のこととかは学校でしっかりやってほしいですね(じてんしゃにのって) 学校・家庭両方でするべきだと思いますが。8割は家庭だと思います。小さいの頃から「タブー視」しないで、少しずつ触れていっています。高学年や中学生になって、急に改まって「性教育」を始めても「子供が引く」と思うので…(笑)。(nobby2938) 学校で足りないところを、家庭で説明したいと思います。(ぺぽ) 出来る範囲は、親の責任でするべき(kmnoriko) 今、小2で教えていこうか・・・迷ってるところです。(せいアンドたいママ) 学校でも教えて欲しいし、家庭でも教えたいです。(キキララ) こんな大事なことを人任せにできない。(さるめっと) 両方で行うべきなんでしょうが、家ではまだ何も教えていません。(エルミ) 大切な教育なので、いろいろな形で触れていって身近な話題にするといいのかなと思います。(chee001) 両方がベストだと思います。学校任せじゃなく家庭でも話すべきだと思います。(おちゃミー) 両方がいいと思う。親としての意見と、教育者の意見は違うと思うし、その違いを知る事で、子供も子供なりに考えるきっかけになると思う。(こっせんおやじ) 片方任せではいけない事だと思ってます。子供が分からない事が親でも先生でも聞けるような関係を築いていけたらいいなと思います。(砂プリン) 聞かれたことはまじめに、できる範囲で答えてやりたいと思います。(かぼちゃん) 学校だから教えられる事・家庭だから教えられる事があると思う。今は中学生からHIV感染が出ている位、性教育について未熟すぎる。(文楽) 全体的な勉強としての教育は学校でしてほしいですが、家で親が教えるべきことも多いと思います。(いねむり猫) 日本では家庭でやるところはすくないように思います。学校の授業などでは一度くらいしかやらないので家庭で教えるのがあたりまえになったほうがよいとおもいます。(pinoko2006) 親だけでは、教えられない部分もあると思うので。(東京のなっちゃん) 両方のほうがいいが、あまり自信がない。(kft0255) 基本的には家庭で話すことだと思うけど、学校でも子供たちの話題になるような事だと思うので、学校での教育も必要だと思う。(ゆかゆかち) 大人全体でやっていくべきだと思います。メディアでも気をつけていって欲しいと思います。「14歳の母」は考えさせられます。(ゆうひか) 親からは冷静に聞けないこともあるだろうから、学校と家庭両方でいた方が良いと思う。(のりー2) 学校任せではなく学校では教わらないことや 疑問などには家庭でフォローしていくつもりです。(konomama) どこでも行うべき(りんかくん) 学校でも教えてほしいが、家でも教えるつもり(たくりゅうなな) 聞かれたら答えたい。(はるなつ) 出来れば家庭で教えたいが、学校にもお願いしたい。(まりあ☆) 命の大切さを教えるためにも大事なことだから、学校と家庭とでフォローしあって教えていけたらいいと思う。(S&Yママ) 社会全体でやってほしいですよね。命の大切さと一緒に!!(じょんた) とても大事なことなので、学校と家庭とでしっかり教えていきたいと思います。(バボまま) きちんと教えていきたいし、きちんと教えるべきだと思います。(ぎんおやじ) 学校と家庭それぞれの立場で教えてあげることが出来ればいいと思う(いちねんせい) とても大事な事なのできちんと理解させたい。(MIYUHONO) それぞれがそれぞれの立場でするべき(pop-x) 学校と家庭とで、教えれることを分担してやった方が良いと思います。(ゆうぴーのママ) 基本的には家庭で教えた方が良いと思うが、異性の体の事とか教えにくいことは学校で教えて欲しい。うちは女の子だけなので、男の子の体の事はしっかり教えられない。かといって夫からでは話しにくいと思うし。(ランピー) 当然でしょう(みどりり) おませな友人から学んだようです。(かばとっと) 聞かれたら正直に答えてあげたいです(ままなおちん) 学校ならではの教え方と家庭ならではの教え方でやってます(ルリビタキさん) まずは家庭だと思う。でも、それぞれの家庭の考え方が違うので、学校の保健の先生たちの意見など取り入れて行って欲しいと思う。(きゃろちん) 家でできることなんだろう?(くるみです) 基本的なことは家庭で教えたいです。(里沙まま) 保健の教科書にある内容は学校で、それ以外のフォローは家庭でというのが良いと思うのですが(おうえんママ) 学校で学んできて質問されたら答えるという感じかな。家庭で先走って教えて興味深々になっても困るし…(みこちぃ) 家できちんと教えた方がいいのでしょうが、やっぱり学校にも協力してもらいたい。(ochan) 時と場合による。(わたあめまま) 学校の保健体育でしっかりと学んできます。(いちにっ) 体に関する質問があったときには、きちんと説明しています。かくすと、いけないことだと感じると思うので、あっさりと事実を説明するようにしています。四年生で、性教育も始まっていますが、私たちのころと比べるとびっくりするくらい、くわしく勉強しているなと感じます。(みいママちゃん) 家庭では愛の素晴らしさと結びつけた性教育をして、学校では機能的な性教育をするのが望ましいと思います。色々な大人が関わってバランスよく教育を行うべき分野だと思います。(☆ラム☆) それぞれの立場で教えることが必要ではないかと思います。(tsubasa) なかなか教えにくいですが、聞かれたりしたら教えようと思います(はやちゃんママ) 家庭でも必要だと思いますし、大事なことなので丁寧に教えてやりたい。でも、私の考えに偏りや間違いがあるかもしれないので、学校でも教えてもらいたい。(kichie) 子供が質問をして来た時には、それなりに伝えます。(どんころ) 本当は家庭ですべきです。でも、しない家庭もあるでしょうから両方必要です。(ほおずきランプ) 普段の生活のなかで自然に話していきたいと思っています。(さざんか) 性に関する情報があふれている世の中、おかしなことでもそれがかっこいいかのようにとり立たされる事も多く、親としては不安。大事なことは親がしっかりと教えるべき。基礎的なことは学校でもいいと思うけれど。(かっくんママ) 自然と学んでいくものだと…(ナカリョウ) 学校と足並みをそろえて・・・と思います。(モンブラン) 家で時がくれば教育するが、周りの友達と同じレベルでないと冷やかしや間違いが発生してしまうと思う(naota) 難しいですが、避けては通れない問題ですね。(のぶこっち) 今まさに学校で習っているようで、家で質問されてます。質問にはちゃんと答えてあげてますよ!(まりるり) 友達と共に学ぶ点や家庭で学ぶ点があってよいと思います(教育は大事) それぞれが、教えるべき。(まー08) 親も性教育という教育は素人。学校とタッグを組んで自然に教えられたらと思います。(★みぃ★) まずは、家庭で教育すべきこと。が、すべての家庭がきちんと教育出来るわけではない。最低限のことは、学校でも教えるべきだ。(そらとうみのママ) 両方で協力してやっていくべき。性教育だけでなく、全ての教育がそうだと思う。(ユッキーまま) 大切なことだから、きちんと理解してほしい。(ヨーギラス) 基本的には親が教えるべきだと思いますが、学校の力も借りたいです。(おはなみ) 家庭でも学校でも行うべきだと思う。家庭ではそれぞれの家庭によってその方法は違うと思う。その子の発達段階にもよるし。学校では保健や理科の学習時間でその内容が取り上げられる時を有効に使って行ってほしい。できれば親子でその内容が聞けると、家に帰ったあとにその話題を話しやすいと思う。(みみりんまま) 両方必要だと思います。(まれき) どこというよりそれぞれの環境にあった情報は与えないといけないのかなと思います。家庭、学校も友人もどこも必要(マイキ) 家庭でも話すべきだとおもう(ジョ!)ちゃん) 難しいです・・・(れおじい) 家庭でもと思うけどどうやればいいかわからない(タイタイ) 基本的には家庭で・・と思っています。(しじみさん) まず、家庭でやるのが先だと思います。価値観なども関係すると思うのできちんと教えるべきだと思います。(まちこまち) 今はてんで子供で、話してもよく理解できないと思うので、3年生くらいになったら、学校と家庭で話ができたらなあと思ってます。時々、お風呂の中では女性の体についての話はしますが・・・(楽今日) 子供子供で、成長過程が違うと思うので、概要は学校で教えてもらったらいいと思います。(ガラスの仮面) 必要に応じて考えるべきだと思います(みえ123) 基本は家庭で、学校ではフォローをしてくれるといいかな。(うず) 基本的には家庭だと思うが、学校で一通り聞いてきてから家庭でわかりやすく説明した。(長女 A) 男の子なので、夫にお願いしようかな?(こたくりん) できれば親が教えれるといいのですが 学校の先生ではなく専門家を招いて保護者も参加しての公演や社会学級がいいのではと思います 家庭での会話のきっかけにもなると思います(リーダー クライス) 教えにくいからねー(ただっち1966) 基礎知識は学校で真面目に教えていただいて、疑問に思うことがあったら、親に聞いたり友人に相談したりする、というかたちが自然でよいのではないかと思います。(はなごよみ) 家庭で教えるのが基本だと思いますが、学校でも教えてほしい。(すみすみちゃん) 学校で学ぶ事と、家庭で学ぶ事があると思います。(けんママ311) 学校と家庭とで連携を取りながら、しっかり教えていきたいと思います。(ミケ猫) テレビの影響が大きいと思います(ななんぱ) 家庭でもしなくてはいけないと思うけど、実際には学校頼みになりそう。家庭だと機会を窺っているだけで、なかなか切り出せないなんてことになりかねないので、学校でもキチンと教育して欲しいです。(SAKURA☆) 学校から教えられるのと、家で教えられるのと、受け止め方も違うかもしれないし、それぞれの立場で伝えられれば尚よいと思う。(cinnamon) 学校だけに任せるのは間違ってると思います。やっぱり親子での話し合いも必要だと思います(うさぷー) 時期に悩みます。(ゆっ!) 私は親から何も教えてもらっていません。むしろ、性=タブーみたいに育ってしまいました。だから私自身は家庭できちんと伝えたいと思います。(うさこまま) 家庭だけや学校だけでもとゆうわけにはいかないとおもう(べねっしー) 学校でも家庭でも教えるべきだと思います。(snowrabbit) それぞれの立場での教育をしていきたい。(うりこ3) 病気になるといけないので。(24115) 両方でしてほしいです。(gekiryuu) どうすればいいかが、実情です。(みにみ) 家だけではできないです。(じゃんく) 両方だけど、基本は家庭で行うべき!!最終責任は家庭にあるのは言うまでもありません。(りょうたん) 言いづらいが、はっきり言うべき(ksmmh) 親が教えることも大切ですが、学校での教育もすごく大切で意味があると思います。(うーきち) 学校だけでも家庭だけでも足りないとおもいます。両方がそれぞれ役割分担があるように思います。正直に言って家庭だけでは不安なところがあります。(あやなっと) 家庭でも教えたいし、学校でも教えてほしい。(そうたんたん) 両方がいいと思いますが、学校のほうがすんなりと受け入れやすいような気がします。高校生ですからいろいろなところからの情報は入ってくるでしょうが、女の子ですから、しっかりしてもらわないと。(マチノ) 家庭だけでは難しい点もあるので。(ぜっぺ) むつかしい・・・」(ばるぼん) どこまで、どういう風に教えたらいいか、難しいところですが。(tomtoms) 家庭でも、学校でもやってほしいです(reirei55) 家庭で話し合うことも大切だと思うが、客観的な面から…ということで、学校で教育してもらうことも必要だと思うので。(がっちん) 聞かれたことにはキチンと答えてあげたいと思っているので、学校でも、そういう時間を作ってほしい(魚がうまいにゃん♪) 家庭によってどのくらいの年齢でどんな内容を教えるかあまりに違うように思うので。(るーしー) まずは家庭でざっくばらんに教えてあげたいです。各部の名称などは学校で授業としてまじめに教えていただきたいと思います。(みゅうまっち) あらたまって性教育を受けた経験のある人ってどのくらいいるでしょう?正しい性教育ってなに?避妊具の正しい使い方でしょうか?性病の怖さを教えることでしょうか?自然と覚えていく、私たち大人もそうだったように、子供たちも自然に覚え、そしてそれぞれの価値観を持つようになると思います。(秋はさんまでしょ) 教育の責任は家庭にあるべきだと思いますが、できれば学校でも教えていただきたいと思います。(pepe36) 難しいけど 学校だけでは不十分と思う(スノウラビット) 男の子でも生理の事など、隠さず話していますが、くわしいことは、学校で教えて欲しい。(タヌキS) やはり、学校、親、との連携が大切だと思います。(みるくどーなつ) 基本的な事柄を学校で、もっと私的なことや相談などを家庭で分担すればどうでしょう。(フミちゃん) 家ですべては なかなか難しい。(エリママチャン) 今は家庭が何もしないのは無責任かもしれませんね。とはいえ授業時間が足りないので家庭で全て!といわれると困ります。いろいろな立場、間柄の人から教育を受けた方が、子供の方も「この人の言うことは聞こう(聞くもんか)」と思うでしょうから、機会は多い方がいいとおもいます。(tahichi) 両方で教えて欲しいです。(けろぴょん) 家庭ではタイミングを見て、学校ではみんなに知って欲しいことを言うのがいいと思う(かえんとちゃん) 学校まかせではいけないと思います。(かりん@) 家庭での方も大切かな(runsun) 愛はいいことですから。けっして暗いことではなく、ひとが幸せになることなので、いっぱい語られるべきものです。照れるとよくないのかもしれませんね。(チェリースイート) 異性の体のことは わかりづらいので、学校でも教えてくれると、安心する。(グーチーパンダくん) 学校でも家庭でも必要だと思う(もしょな) 両方がいいと思うけどいざ自分が聞かれたときどの程度教えてあげられるかちょっと不安です。(ぽんちゃん!) 両方の方がいろいろ勉強になって子ども自身よいと思う。(みほみほりん) 家庭で両親が仲良くしていたり、命を大切にしたり、子どもをかわいがるということ自体が性的価値観をはぐくむと思います。その下地があったうえで学校での性教育が生きるのではないかと。(ぽなぽな) 学校、家庭、それぞれの教え方で。(あっ子) 学校、家庭それぞれで教えると子どものためになると思います(G) 私たち親からだけで、偏った見方になってしまっても困るので両方で教えることが出来たらと思います。(wendy) 家庭では、息子がどうやって生まれてきたのか簡単に説明している。学校でも、赤ちゃん誕生のビデオを観たらしい。まだ3年生だが、高学年になったら、もっとちゃんと話そうと思う。(たまゆ) 抵抗なく理解できるように、どちらででも必要だと思います。学校では年齢に応じて学ぶ機会を増やすべきだと思います。家庭では、・・・難しいですね。私自身話すのにちょっと抵抗があるので、読ませやすい本などがあったらさりげなく読ませられるかしら?(めりーぽぴんず) 最近は性に関する情報が氾濫しているので、家でも学校でもしっかりと正しい教育をする必要があると思います。(ezo) 難しくて実際にはどうしたらいいかこれから考えますが、家庭が優先でも学校でも他人(先生)からっていうのも必要かも。(ぴょんきちくん) 学校と家庭それぞれ立場的にいろいろあると思う。学校では保健的なもの。家庭では聞かれたことに関しては正直に言えるようになりたいですね。(ルイージくん) 家庭と学校の両方で役割を分けてやるべきです(遊学人) 両方でやったほうが子供も理解ができるのでわ?男の子だけの家庭と女の子のだけの家庭だとかたよってしまうので両方でやったほうがりかいできるとおもいます(ゆみリン) 聞かれたら答えるけど、すすんでなかなか話ができるか、心配です。(ke-tann) 知識は必要だとおもうから。(かづ) 学校での教育のあとに家庭で話題を広げたらいいと思う(ビッケくん) 学校と家庭で教えることで、大事なことという認識になって欲しいと思う。(三匹の子ブタの母) 私の頃は(40代です。)もちろん学校で教えても頂きましたが、あまり理解できなかったですね。だから友達と色々冗談も交えながら話、学習していった様に思います。今はそんな時代ではないのでしょうか?今はTVでも本でも性について嫌でも目にし耳に入る時代ですから・・・(yosi40) 金八先生や14歳の母などのテレビを一緒に見ている時などはなんとなく話ます。(☆うり★) 出来るだけ家庭や学校でも教えたほうがいいと思います(い-ちゃんこ-ちゃん) 両方必要だと思う。(こたくん) お互いに任せきりにしないで、両方で教えていけたらいいと思います。(りとるぐりーんめん) 学校と家庭で教えたほうが、いいと思います。(お母さん2) 両方できちんとした教育をすべき。(まめだいふく) 家庭でも教えることだと思いますが、家庭でのみ教えるべきとも思わない。学校でも教えるべきと思う。(Beee) できるだけ小さいうちから、しっかりと答えたいので。学校で性教育について学ぶころには,照れや、恥ずかしいという気持ちが先にたち、しっかりとうけとめられないきがする。家庭で、ある程度教えておくと学校で教えられることも、しっかりと受け止められる気がする。(hiromaru) 家庭でも自然に話したいです。異性のことは限界があると思うので、学校でも教えて欲しいです。(ちーさん) 突っ込んだ話は家でしたほうがいいかなぁとおもいますが、一般的なこと、専門的なことは学校でしてもらえると、家で話すときやりやすいかなぁと今は思います。まだ子供が小さいので漠然とですが(ゆづもかちゃん) やはり基本は家庭だと思う。家庭での性に対する考え方がよくも悪くも子供に影響する。でも学校という場で同世代の子供たちとともに学ぶのも大事だと思う。両方に学ぶ機会があることが必要だと思う。(はっぴいかふぇ) 基本は家庭で教えます(あやりん) でも時期がねー(うららパパ) 家庭が中心になって行うのは当然ですが、学校で専門の先生のお話を聞くのもひとつの勉強になると思います。(ベネッセイッコ) まだ小学生なので学校にまかせています。思春期になったら・・・家でも。(まゆり) 両方でやるべき(おさる&こぶたのママ) それぞれの立場で教えたほうがよい。(asacchi) 家庭と学校で機会をみて年齢に応じた内容で教えていきたいです。(ポヨポヨアリス) 上に男、下は女のこどもがいます。家でも自然に話していきたいと考えていますが学校でも共通の意識として教えてもらいたいです。(ブブノワさん) 学校のほうが説明がうまい(KAZU15) 教育として避けてはとおれない(peponi) 性というものは、個人的な部分と社会的な部分と両面あると思うので、色々な立場で教えていくことが大事だと思います。(けいさや) 親からは、当たり障りのない程度の実体験を話したりして、子供に分かりやすく説明できたらいいと思う。学校からは、知識として、性教育をして欲しいと思う。(りったん☆) 家庭でも行うべきですが、公の場(学校)で話す、聞くという機会は大切だと思います。(ゆめうさぎ) こっち(親)が困ってしまう時もあるので(crcr) 隠そうとするから興味本位で悪い方にいってしまう場合があるとおもうので、きちんと教えるべきだと思います。(まつのうち) 家庭で教えるべきであるとは思うのですができそうもありません(sakuramama) 学校では一般的なことを教えてもらうとして、やはり家庭によって方針が違うので親が教えるのが一番いいし、両者にとって安心できるのでは。(真夏のヒーロー) できる範囲とできない範囲があるから、少しは学校でも必要と思う。(けいけい) 両方でやることで、より知識が深まるのでは。(しんじろう) やはり、学校と家庭で行うべきだと思う。(グッピー) まず家庭教育→それから学校で。というのが理想です。(ナオヤン) いっぱいいっぱいです。(きっちゃん) 母親が息子に性教育するのは難しい。父親に多くをまかせたい。心の面は家庭で話をするので、男女の身体のしくみなど、「保健」として正しく学校で教えて欲しい。(ぷぷりりん) 下手にごまかすのではなく、正確に伝える事が大切だと思っています。(モッチママ) 基本的に学校の先生はあてにならないと感じる。(ちゃあみい) 家庭だけでもできないし学校だけでもできないと思います。(ぞっくん) 家庭、学校どちらか一方だけではかたよりがあるので、両方が望ましいと思います。(カサブランカ♪) 子供の性教育は、必ず、家庭で行うべきだと思います。なぜか? 学校や社会では、一般論だからです。それに、親が子供の一番繊細で、重要な内容を教えられず、社会に任せるのはどうかと思います。親がきちんとした考えを持って、接すれば何の問題も、無いのでは無いでしょうか?(hanchan) 娘には教えなくちゃと思うけど、息子にはどう話していいかわかりません。父親から話してもらえばいいのかも?(ひめつるそば) どうしていいのかわからない(みかな) 家庭任せだと差が出るので、学校で話をしていただき、疑問に感じた事や細かい事は親が教えるのがよいと思います。保健の先生には聞きやすい・親には聞きにくい、その逆もあると思うので、学校と家庭で教えるのが理想だと考えます。(ゆーたママ) 教育として学校でして欲しい事と、家庭で考え方やぶっちゃけた事(先生からは言えない精神的なことや具体的なこと)を話してます。両方必要と思います。(綿雪) まずは家庭でとは思いますが難しいですね。学校である程度のことは教えてもらって、家庭では避妊の大切さや性病の予防など実際的なことを教えたいと思います。(あまはる) 偏った意見でなく色んな話しを聞くべきと思います(measure) 子供が大きくなったら、必ずしようと思う。(チョコレートン) 基本的には家庭で行うべきものと思いますが、皆が一様に教育できるとは限らないので学校でも補助的に行った方が良いと思います。(けいちゃんパパ) 病気や妊娠をしない、自分のカラダを守る程度の教育はするべき。(アベパンマン) 基本的には家庭で教えたほうがいいと思います。小さい頃からきちんと教えていこうと考えていますが、学校でも教えていただきたいと思います。(アヤルリ) 興味や疑問をもちはじめて、子供から聞いてきたらきちんと家庭で教えていきたいと思うし、又、学校からも教えていって欲しいと思う。(にゃんまげっち) やっぱり、親が言うのは恥ずかしいです。学校で一通り習って、家で聞くぐらいがいいかな。(あぴぃ) 精神的な事は家で、身体的な事は学校で(うぃーあーれっず) 自分の体を大切にしてほしいので、教えたい。親の意見だけでなく、違う考えもあると思うので、学校でも教えてほしい。(yotuba) 学校で習うことで、子供たちが共通の知識を得られると思う。個々の家庭の考え方も大事だけど、興味本位ではなく、考えることが出来たらと思います。(はしーにゃ) 子ども一人ひとりの関心や成長度合いに応じて、基本は家庭だと思います。学校でも最低限必要な知識は教えるべきでしょうが。(ノンノンのママ) 学校で正しい知識を教えていただいた上で、家庭でも指導していきたい。(げんげんくん) まずは学校で教えてもらい、それに対する質問、疑問は家でというようにどちらもが協力して行えればいいなと思います。チャレンジで1年に1回くらい性に関して取り上げた号があってもいいかな。。。(初めて) 性教育は「命の教育」につながることと考えます。家庭だけでは不足する部分があると思われること、また学校でかかわるお友達にも基本的なことはみな同じように共通認識として持って欲しいことからです。(あまはや) あまり考えた事はないけど、そろそろ考えなくちゃダメかしら?(あこけろ) 身体の仕組み的なものは学校の方がいいかな~と思います。家庭では心のフォローと言いますか、男性も女性もお互いを思いやることの大切さと性の話を取り混ぜて話せたらいいなと思います。そして雑誌等の情報を鵜呑みにしないこと!を注意したいと思います。(ましまろ) 子供が聞いてきたら、そのときは答えてやろうと思います。(usamaru06) 学校である程度教えてもらいあとは家庭で。(たけのこ) 子どもが構えていない低学年のうちに日常会話の中で触れることができれば、と思いますが、それでも言いにくい事も、説明しづらいこともあります。「他人」「教育」という形をとってくれる学校での教えもやはり必要と考えます。ただあまり全てをあからさまにしなくてもいいような…。何となくわかっていくっていうのもありますからね(笑)。(てぃーね) 学校では、医学的に系統立てて教えて欲しい。女の子は生理のこともあって教えやすいですけど。(ろこ) 命の大切さを伝えることが出来るいい機会だと思います。さまざまな場面で「いのち」について考えてほしいし、大人には伝えていく義務があると思いますね。(きゃくちゃん) 時期をみて・・(☆お茶犬☆) 理想は家庭で、ですが現実にはできていないです。(mi24) どちらからも働きかけがある方が子供も親も先生も話しやすいと思う(グミネール2世) 小学生でも高学年になると学校だけでは難しいと感じています。TVでも性に関することが子どもの目に入る環境なので学校と家の両方必要だとおもいます。(黒子) 学校での教え方が今ひとつわからないので、家でのフォローが必要だと思います。(かじゅまま) やはり面と向かっては話づらいこともあるので、家庭だけでなく学校でも教えて欲しいと思います。(スーとケロ) よくはわかりませんが、学校だけに求めるのもおかしいかなと思うので。(はやみん) 家庭で教えるべきだと思うのですが、なかなか照れくさくて教えづらいです。でも、学校だけでは不十分だと思うので、身近な親から教えるべきだと思います。(らむだん) 学校で性教育をうけたことがありません。学校で学ばなければならないことにも思えませんが。(じゅんこちゃん) うまく説明できるか分からないので、学校でも指導してもらいたいです。(りょん) うまく説明できるか不安。家庭でも教えるが、学校でも教えて頂きたい。(うーちゃんママ) 自分でいうと、どうしても核心部分はオブラートにつつんでいってしまいそう。学校で説明してもらい、わからない部分などを家で補足できたらなと思います。(SNOW) きっかけは学校で、生きていく上での考え方等は、家庭で見識を深めてはと思います。(ここぴぃ) 学校で習ってきたことをフォローする感じがいいかな、と思うのですが・・・(タコすけ) 家庭だけで十分に教えられるかどうか,自信はありません。(えいこまま) 親が言うとやはり照れが有ってちゃんと話せない方もいると思うので、学校で勉強という意味で正しい知識を教えていただけるといいですね。(たゆこ) 異性なので、やりにくいところは学校の手助けを借りたいです。(ウヅキ) みんなでやらなければいけませんが、まだ私には自信がありません(やさしい鬼ママ) 性を特別なものでなく、あたりまえのこととして教えるには、家庭が必要だと思います。そして、学校でもきちんと教えて、ほしいです。(CA) 学校で習ってきたことをもとに家庭でも子どもに話ができると良いと思います。(かーちゃん!) 学校だけに押し付けるような教育はひとつもないと思う。性教育に関しては特に。学校では難しい言葉を使ったりで本当に理解しているか心配。心の問題までは教えてくれるのかしら?うちは娘ばかりなので特に心配。(トモカママ) 学校で教えるべきことと家庭で教えるべき事があると思う。(雪月華) 学校だけに頼ってはいけないような。(はやかな) 家庭では、いつ頃話をしたらいいのか考えてしまうので、学校で聞いてから、家で話をしたほうがやはりよいと思います。(asakoto) 家庭ではもちろんのこと、学校でも「学校ならではの教育」をお願いしたい。(ブタンコ) まだあまりよく分からないけど、ケースバイケースで両方の指導が必要になると思う。(ひさアミ) 家だけじゃ、うまくできる自信が無いです。(せきまみ) 上手に説明できるか不安ですが、学校ばかりに頼ってしまうのもいけないと思います。(ブルーベリー) 自分だけでは教えきれないこともあると思うから。(せるふ) 親の世代が思う感覚と、子どもたちの世代の感覚にずれがあるから。(およねこ) 家庭でも学校でも必要なことだと思います。家庭だけの教えより学校の教えも必要。(あつこらん) 家庭で出来る事と学校で出来る事は違うと思うので、両方で取り組むべきではないでしょうか。(ヒロイン) 家庭ですべてはむりだと思う。(クリームくん) 歳が離れて下の子が出来たので 検診の時は必ず一緒に行きました(くるだい) どこかで1箇所でというのは無理があるように思います。多方面からいろんな角度で教育していかないと間違った理解のしかたをしてしまいそう。(涼馬) 親からは口に出しにくい事もあるし(みのさく) これは小さい頃からきちんとすべきだし命の大切さも一緒に教えられると思います。(のんたんのママ) 学校で理論的に教えて頂くと、親としてもきっかけがつかめるように思います。(らぶりーママ) 難しいですね。大事な事だけどへんな興味をもってしまいそうで。(kininaru) 家で子供の精神年齢の成長を見ながら教えたいです。(ちゃこぴ) いろんなところで性を話題にしたほうがいいと思う。(みゆも) 学校の授業で取り上げてもらえば、家でもそれをきっかけに話をしやすいと思う。(ゆりママ☆) はやり、学校と協力したほうが親は助かるかも。(メノルカ) 大人の目の届かない所でおかしな情報だけに振り回されることの無いよう、家庭でも学校でも性のきちんとした情報を与え、しっかりした考えを植えつけてあげたい。(はーまいおにー★) 性のことはタブーな家庭で育ってきたので、なかなかうまく教えられないのが現実です。(ママリン15) 家庭ですべては無理だと思いますが、家々のルールや事情があるので、それぞれの親の言葉で教えることも大切だと思います。(ぴちくん) 家庭では限界があると思うので。(あやなまま) 両方でするのが、いいと思う。片方だけでは、行き届かない面があるのでは・・・(けやきママ) 学校での性教育が積極的に行われているので、家庭での教え方も戸惑う事はありません。(モーナママ) 偏らないように学校と家庭の両方で教えるのがベストかな。(すまいりぃ) 家庭では限界があると思うので。(よしっし) 私自身、親からそうゆう話を聞いた事がなかったし聞けなかったので、難しい問題だと思います。(紫水晶) 偏らないように学校と家庭の両方で教えるのがいい。(あっきっこ) 自分の身体やこころを大切にすることも大事だが、パートナーの身体やこころを尊重することも絶対に忘れちゃいけないと教えたい。(マダムロビー) 家でも当然教えますが、やっぱりみんなと一緒に学校で教えてもらうことで偏った教え方にならずにすむ気がします。(mame) 親子ではなすのも大切でしょうね(クイール) 今子供は小2ですが、あと2年くらいすると学校でも教えてくれるみたいです。また、兄弟の性別が違うため、家庭でも教えていかなくてはいけないことはあるだろうと、感じています。(もこなん) 学校教育からのアプローチと家庭で親子の会話の中からのアプローチ両方に意義があると思います。年々性教育が早まっているような気がしますね。(むらしょう) 今は情報が氾濫しているから親も教えていくべきでは(mikapfink) 親から教えられる事と学校の先生から教えてもらう事、内容は同じだとしても、子供の受け取り方、感じ方は違ってくると思う。両方、大切だと思うので、そうあるべきだと思います。(コーリング) 大きくなってからだと、話にくいので小さいうちから、じょじょに教えてました。(あこ73) ん~むずかしい!!学校と家庭でちゃんと話できればいいんだけど、自分がちゃんと子供(男の子)に話できるかどうか自信ないです(ひまわり725) 私は、恥ずかしい。。(katuo) 詳しくは説明でき無いので(とっと) 家庭でももちろん教えますが、親だから聞きづらい事言いづらい事もあると思います。そんな時、保健室の先生の存在は大きいはずです。私は、特に親から教育されませんでしたが、小学校の時に学校で見たビデオ以外は、自分で調べたりして正しい知識を身につけました。幸い間違った知識は身につけなかったので、欲求の裏にあるリスクもきちんと理解し、行動してきたつもりです。究極誰にも聞けなかったら自分しかないのかもしれないですが、正しい知識を持てるよう、親と学校でサポートしてあげたいですね。(ぴかちん) 本当は両方でするのが理想だと思います。(ネコバス718) 学校で足らないところを家庭で補いたい。(m.y) 家庭で教えた方がいい内容と、学校で教えた方がいい内容がある気がします。(バタバタ) 家庭で徐々に教えていき、家庭では難しい専門的(医療的)な内容を学校で教えて欲しいと思います。(びすけっと) 家庭でも学校でも、性を「恥ずかしいもの」ではなく、「生きる上で大切なもの」と教育し、子ども自身でもそう気付かせるべきだと思います。(ママくん♪(^ー‘)) 学校で教わって疑問に思った事を聞いてきたら答えられる態勢でいたいですが、率先して教えるのはまだ気が引けます(kyonkoro) 情報源多すぎ(ぬーちゃん) 親から言われて聞ける事と聞けないことがあると思う。意外とそういうことは、人からの情報の方が素直に聞けると思う。(リョーママ) 医学的なことは説明できないので。(まこなお) デリケートな問題なので、学校で教えてもらって分からないことを家庭で質問に答える形が望ましい(クリームソーダ) まだ家庭ではしていませんが、時期がきたら、私から話をするつもりです。(みみえちゃん) 家庭でもが望ましいのでしょうが、どのように話したらいいのか自信がないです。小5の娘が最近色々質問してきますが、確信部分にふれることができません・・・。(みせむし) 学校でも、必要だし、家庭でも、教えなければならないこともあると思う。(たみしあみ) 息子なので主人に頼んであります。(きえちゃん) 学校の授業で不足の部分を家庭で補えればいいと思います(めえめえひつじ) 両方の方がいい(くまのみまま) 事実的な事は学校でも教えていただけますが、気持ち的な事を教えるのはやはり親だと思います(いっこちゃん) 家庭・学校って限らなくても。子どもはまだ学校では習っていない年齢ですが、私が小さい頃から教えています。(tama) 家庭or学校、どちらか一方だけでは無理だと思う。(くろねこ飛脚便) うちは男の子なので、小さい時から「女の子は大切に」と言い聞かせている。年頃になれば、なぜ大切にしなくてはならないかを性の違いについてもきちんと教え、責任を持って行動するように伝えたい。(LEGO) 両方が一番理想的(けーらん) 親だから話しやすい事と、逆に話しにくい事もあるので、両方が良いと思う。(りもい) 家庭できちんと話をするべきだと思います。いけないことではないし自然なことなので、避けたりごまかしたりするとかえって偏見な目で見るようになると思うので。(ラブチャイ) 誤った知識が氾濫している日本では、両方でしっかり正しい知識を学ぶ機会をもつべきだと思います。(プリフラ) 家庭ではきっかけがなかったかもー学校で教わった事を子供が話した時にそれとなく家庭でも話したりもしました(アッキ-) 両方からが理想です。(よつばちい) 両方が理想です(おたすけちゃん) 親の口からはやはり言いにくいですね・・・「年齢とともに自然に」が一番望ましいです。かといって子供に聞かれたり、子供の変化が著しかったりしたときは「子供の教育相談室」を参考に面と向き合って話さねば!という覚悟もあります。(じねんじょ) 娘には話せますが、息子にはできるだろうか?ましてうちは母子家庭。学校の先生方に助けてもらいたいですね。(りおまる) 両方が理想だと思います(ドリアン王女) どちらも大切だと思います(まままあま) 前触れもなく、学校でいきなり教えられてきて、ものすごく不愉快だった。やるなら事前に教えて欲しい。(フランゾワ) なにかしら教えてあげたいし、教えてもらって欲しい。(ぴーな) ケースバイケースだが、両方で適切に行うべき。(怪盗法師) どうすべきかといえば、やはり両方で行なうべきだと思います。できるかどうかは別にして…。学校では一般論を教えていただき、家庭では、それぞれの家庭で違う部分を教える。それが理想でしょうか。(procyon55) 学校で憶えてきたことをべらべらしゃべったりするのでやっぱり、その事について家でも再び話しますね(じんちゃんまま) 家庭でも、折を見て話すつもりだが、専門的なことなど学校でのほうがビデオなど資料も揃っているので、わかりやすいとおもう。(よっしーはは) 学校だけに任せるものではないと思うので。(紙飛行機) 家庭でも学校でも必要だと思います。(さびしんぼう) 学校任せでなく、親も教えないといけないとは思っていますが、実際できるかどうか・・・(みほゆうママ) どちらが良いかはわからない。学校だと他の子もいて恥ずかしいような気持ちになるかもしれないし、家庭でもどのように話せばいいのか難しいし、難しい問題だと思います。(ののたま) 難しいですね。学校で足りないところはうちで教えないと…(くかちゃん) うちはいたってオープンなので、保育所に行う娘が「○○ちゃんのパパとママ、エッチしてる?」と尋ね、保育士にびっくりされたくらい。親の経験を善悪の基準を持って、しっかりと教えていきたいと思います。学校では、なかなか踏み込んだ話まではしてくれないと思うので。(ひみごん) 私はあえて性教育はする必要がないと思っています。(小町姫) 学校で教わって分からないところを家で補いたいとは思うが、正直、どう教えていいのか分からない。(大ちゃんママ) 難しい問題だけど学校だけにまかせるのもおかしいと思うし・・・(藤井) 家庭でも教えたいが、どのように教えたらよいのか冊子などで知らせて欲しい。(まりんて) 今まで考えたことがなかったが。(ボン氏) でも小学校低学年には早いと思う。(*雪穂*) 専門的なことは学校で、メンタルな部分は家庭で教育した方が、知識は正確に伝わるし、家族からの暖かいメッセージも伝わるから。(がすちゃん) ケースによります。(みいなっち) 両方が理想ではないでしょうか(みにーママ) もう始めています。というか、何気なしに聞かれるので、ありのままに答えています。(ホワイトジョーク) 学校が3で家庭が7(maru-fu) 学校の補足を家庭で。(チョコたん) それぞれで行うべきだと思います。(はやぽんママ) 家庭では構えた形の話がしにくいので、ニュースやドラマなどのきっかけを通じて行うことが多いと思うので、柱となる話題提供は是非学校でお願いしたい。(みんみんみんみん) 子供が高学年から中学、高校に進むにつれ話辛くなります(きーちゃん) 学校教育だけで上手く説明できないところを家庭で補えればいいと思う。(hina0602) 小学四年生の役員の時に、性教育のグループをお招きして講演をしていただきました。子供たちはとても良く理解してくれ、そのことをきっかけに家庭でも話が出たようです。早期から性教育をすることにより、望まない妊娠や、性病予防などが出来ればいいと思います。(健ママ) 難しいテーマなので、家庭ではなかなか教えきれません。学校でゆっくり時間をかけて教えてもらって、分からないところは家で教える程度が良いかと思います。(ベッチママ) 何事も家庭と学校の両方かな。(チョコレイくん) 年齢に応じて各家庭で教えるのがいいと思います。学校に押し付けるのではなく,しつけも含めて(ミー君パパ) 学校と家庭の二人三脚で教えられるのがベストだと思います。家庭では保護者友達等と意見交換しながら自分の子供に合う方法で正しく教育できれば・・・と思います。特に興味を持つ次期には隠したりごまかしたりすると逆効果になるような気がするので、先輩の意見などを参考にしつつ、恥ずかしがらずに教えられるようになりたいです。(チーママ) 本音は学校等で専門の先生にうまく教えてもらいたい。でも、家庭でも必要だとは思う。そういう話題や疑問が出たときは、避けずに答えるようにしています。難しいですが・・・。(ともやっち) 偏った考えも怖いです。(こうたんマム) 家庭では妻にお願いしています.....(K.M.) 家だけ、学校だけというのでなく、全体で行うべきだと思う。早めにすることによって子供の性犯罪(加害者、被害者)も減るのではないのでしょうか。(ともともくん) 両方で出来るのはベストでしょうけど。(ふくぴょん) 両方で自然なこととして教えられたら良いと思います。(ShowGe) 両方必要だけど、家庭の方をメインにしたい(sayory) 学校で教えてもらった事をもとにすると、家でも話しやすいように思います。(ヌオー) 難しいから。(milk-girl) 基本的には、家庭でと思っていますが、偏った考えでもいけないので。(み・ゆ) 学校には期待していません。(ふじも) 小5男子ですが、去年学校で習ってきたときに家でも話題にし、女性の体のことも教えました。さすがに中学生になったらお互い気恥ずかしいと思うので、まだ照れがないうちにと思って。(RUHA) まだ低学年ですがなるべく隠し事をしないでわかりやすく教えています。が、自分の教え方だけでは不安もあるので、学校でもお願いしたいと思っています。(amefuri) 学校で教えて頂いてから家庭で話したいです。(マーピン) はずかしいものというイメージを持たないよう毅然として対応したいと思います。(かめ子) 学校にまかせないで家庭でも教育は必要(yamayu) 男の子なので父親にお願いです。(しょうくん) 家庭でも教えたほうが良いと思うのですが、どう教えていったらよいかわからない。恥かしいし…。(ミーロロ) 学校任せではいけないとおもっていますが、むずかしいですね。(まにゅ) 家庭では、子どもが性に関心を持ったら、子どもの年齢にあわせて内容は噛み砕きつつも、ごまかしたり先延ばしにせずに直ちに教えるほうがよいと思っています。また、学校でも節目節目の年齢で、全員がオープンな雰囲気のなかで性教育を受けることも重要だだと思います。(こぺるくん) 家でじっくり勉強することも友達や先生と協力しあって勉強することもしっかり覚えてほしい(xたっくんx) 両方がいいのは、分かっているのですがどう説明したらいいのか迷うところです。(りりママ) 性教育は命の教育だと思います。学校だけでも家庭だけでもできるものではないと思います。(スリースター) タイミングをみて話していく(なつてつ) 両方で補いながらしていく。(エビまま) 学校でも、家でも教えたいです、難しいですけど。(キューブ) 教え方が本当に難しいと思いますが、学校・家庭の両方で異性同士の性に対する感情も考えながら夫婦二人で教えていきたいです。(しめ) 役割分担して双方で行うほうが良いと思います。学校に任せきりは良くないと思います。(どらくん) 男の子です。性教育は大事だと思います。ある程度の年齢がきたら家族でもしっかり話したいと思います。万が一何かがあったてしても、どんな事情であっても傷つくのは女の子です。家庭でも話はしますが、同じ年代の子供たちにも知識としては学校でも教えていってもらいたいです。(ちろねえ) 家庭ではもちろんの事、小学校の時に自分は習ったので(やこちゃん) 教え方がわからない。学校で教えてくれるとありがたいです。(あゆむっち) 家庭でするべきだと思います。学校だと テレとか出そうだから。小さい時から性の絵本などを 読み聞かせるといいかもしれません。(西ちゃん) 必要に応じて話した方がいいと思う。(ハムちん) 学校にばかりはまかせてはいけないと思うが難しい。。(kanamama) 学校で勉強としてみんなで学んでくれるのは助かります。もちろん、家庭もフォローしていかないといけないですね。(れもんぱぱ) 学校側が教えることと家庭側で教えられることがそれぞれにありそうなので両方が良いと思います。(ROZETTE) 家庭だけでは難しい問題です。(ベースマン) 学校で習ったようですが、家庭でもフォローしていきたいと思います。(マーチ123) 学校にすべて頼るというわけではありませんが、同世代の集まる学校のほうが子供も教わりやすいのではないでしょうか?もちろん家庭で子供から質問されれば答えるべきですが、家庭で積極的に教える必要はないと思います。(ぶうん) 子供の体の発達の速度にもよるが、両方で教える事ができればと思います。(パプリカ) 学校だけでは限界があるでしょうし、人間性の問題でもあるので、家庭でも教えることはあると思います。(キラママ) 意識してやってはいない(vw413) 学校任せだけど(はたらこ) きちんとした知識として教えて欲しい。子供の成長に差があるので家庭でのフォローも大切だと思う(わんぷー) 恥ずかしがらずにきちんと教えるべきだと考えており、我が子も学校と家庭で話をしております。(ハクション大魔王) 娘なのでなるべく母親である私が教えたいと思いますが、内容によっては私が子供の頃のように学校で教えてもらった方がいいものもあると思います。友達同士で話す機会でもあるでしょうから・・・(カンコ) 正直に言って、解りません。(だいちゃんまま) 色々な意見を取り入れたほうが勉強になると思います。(ミートパイ) 学校では全員に向けて、一般的なことしか教えられないと思うので、家庭でのフォローも必要だと思います。(ようちゃんの母) 本当は家庭でするべきだと思いますがどのようにしたらいいのかわかりません。(キャベツ) 両方で学んでこそ偏りの無い情報を得られると思います。(ぼのまま) これから真剣に考えなければいけないと思っています(miracle☆) どちらかに責任をおしつけるという考えではないので両方(ロード) 必要に応じて、家でも聞かれれば答えますが、学校ではきちんとした知識として教えていただけると嬉しいです。(もっとさん) 意識してやってはいない(けいひろ) はっきりとはいえないがどちらでもやるべきだと思う(あずちゃん) 両方でが望ましいと思う(chit) 家庭でもすべきだと思うのですが、男の子なのでどのようにしたら良いかわかりません。主人は係わってくれそうもないので。(びおら) 学校と家庭の中での子供は多少違うと思うので、両方でしていったほうがいいのでは(ちあき) 両方でうまく教育できると思います(としちゃんぺ) 年齢に応じた話し合いを持ちたいと思う。(はむたん) いろいろな場所で、いろいろな人から話をきくのがいいと思います。(たむぽん) やはり基本的な知識は必要です。(たかりゅうしょう) 性の教育というもの自体に疑問があります。学校で教えられるものなのでしょうか?親が一緒に考えるものではないのか?この社会、親が学校に押し付けるから、おかしくなっているのでは?むしろ親、大人に教育するべき?(nikotyak) 我が家は男の子ばかり3人なんで私には未知の世界・・・これからお父さんの出番!かな?(3河ママ) 両方が理想ですが、きっかけが難しいです。(小3男子)(akisuke34) 学校と、家庭では環境が違うので自由に聞ける、教えられる範囲が異なってくると思うので両方で行うべきだと思います(カツメロ) 学校で教わる知識も大事ですが、まず家庭でそういった話題を自然と話せるような親子関係を作っておくことが大切だと思います。(マーサママ) 家庭デモしたほうがいい(kurubon) でもむずかしいですね。(さみた) 家庭では勿論ですが学校でも教えて欲しい。(けい君) 家庭で行うとそれぞれ認識や程度の差ができるので、学校で平均した知識を持ってその上で家庭でフォローするのが良いと思います。(ワワワサークル) 理想は両方、または家庭なんだろうけど、現実は、なかなか難しいですよね。(コトブキ) 両方で行うべきだと思います。今はいろいろな病気もあるし、情報もいろんなところから、入るのでどちらか一方というわけにはいかないと思います。(留守番ママ) 男の子なので家では父親が担当かな?(moca-moca) 家庭だけでは、偏った教育になってしまうので、学校でもきっかけをつくってもらいたい。(RIRIKKO) 両方から、少しずつ。(はやか) まずは家庭だと思う。でも、それぞれの家庭の考え方が違うので、学校の保健の先生たちの意見など取り入れて行って欲しいと思う。(みいし) 家庭ではどこまで話していいか難しく、迷うところです。できれば学校と連携が取れればいいのですが。(moonset) 小学生くらいまでは学校で基本的なことを教えてもらいたい。それ以上の込み入ったことは家庭で話し合える環境を作っておくべきだと思う(とんもん) 親も学校でも何らかの形でこの教育にきちんと取り組むべきだと思う。(雪さらら) 両方で行うのがなおいいと思う(かぽかぽ) 家庭でやるのはむずかしいですよね・・・(あこあこ) 家庭でできれば一番いいのかもしれませんが、やはり親子間ですと話しにくいものもあるので、学校でのフォローもあると助かります。(しょこらけーき) 両方でするのが一番いいのでは?(さ9か8) 個人差もあるので家庭でのフォローは大事だと思います。(マリオネット) あまりたくさんの情報は必要ないと思いますが、正しい性知識を身につけてもらうためには、家庭だけではなく、学校にもしっかりと伝えてほしいと思います。(NODODAI) 親子同士では話しにくいこともあるだろうし、基本的な知識はやっぱり学校で教えて欲しいという気持ちもあります。時代時代によって、教えなければいけない情報も違ってくるかもしれないので。(ハルちのパパち) たまに参観日に性教育の授業をやっていたりするのですが、自分の頃とはぜんぜん内容が違っていて驚いています。家庭でもやりたいと思いますが、どこからはじめたらよいものか・・・(koeta) 性にとっては、自分も子供のころ学校での授業が恥ずかしくて受けられなかったです。また親にとっても自分の子供にそういったことを教えるというのは非常に難しいことだと思います。しかし、今の乱れきった世の中では不安な事がたくさんありすぎるのも現実です。たとえどんなに恥ずかしくとも、子供に正しい事を教える為には必要な事だと思います。(まこと195) 両方でやるべきでしょう。(がおがお67) 実際どうすればいいのかは、わからない。(ベンテンくん) 学校で教わった事は、そういう授業をした事は覚えていても、内容は難しくて分かっていなかったように思います。結局分かりやすく教えてくれたのは友達や雑誌でしたね。自分がどうやって産まれたか、自分を産んだ人に教えてもらう事が一番理想的だし、自然だと今は思います。(こうしのコニーちゃん) 学校でも教えていただいて、家庭でも教えていきたいです。女の子なので、心配ですので。(ぶるどん) 両立が好ましいと思います(taka_oct) 学校の画一的な性教育だけでなく、子供の発達段階に合わせて、家庭でもその子にあった性教育をするべき(男女では全く違うから)。(かたちゃん) 学校で教えてもらい、家でも友達とかのテレが入らないまじめな話を必要に応じてするのが良いかと思います。(kuri) 家庭、学校、それぞれで教えるべきテーマがあると思います。(sionana) 学校で大勢が一緒に学ぶべきものもあると思うから(みーにゃん) 多少は家庭でも教えないといけないと思います。(ゆうまゆ) どちらか一方では無理です。(himako) 男の子は父親が、女の子は母親が。(フレンチローズ) 学校で教えてもらうことだけじゃ不十分だと思います。(きっきママ) 科学的な説明は学校で実施してほしい(シモ) 基礎知識はみんないる学校でそれのほうが偏見がないと思う。個人的なことは格家庭にて対応するのが自然だと思う。(タカP!)) 家庭ですべて行うのは難しいので少しでよいので学習的な要素は学校でお願いしたい。(好好100) まず学校できっかけをつくってほしいです。(うさこたまちゃん) ある程度は家庭でと思うのですが、どう教えていいかわからないので。年頃の子は親や先生に教えられたり相談したりって恥ずかしくて出来ないのじゃないかとも思うので、理想を言えば自力で学んで欲しいです。(咲&舞) どちがというより、学校、家庭のどちらともで、正しい知識を教える前提が必要だと思う。(マーチパラダイス) 家庭だけでは不十分なので学校でも行ってほしい。(みったんママ) みな一丸となって教えるべきだと思う(ゆうけい) 学校で、まず教えてもらってから。それからは家庭でじょじょに教えていった方が良いと思う(ノンタ) 学校だけでは物足りないし、家でもしたらいい。(なおちゃんまん) 基本は親から子へ正しい知識を教えていくことだと思いますが、学校でみんなが理解し合う場も必要だと感じます。(けいゆう) 理想は、両方であり、子どもの質問にはきちんと答えようと思っていますが、正直なところ苦手です。(ふうこ) 学校ですでに性教育はされているのでうちではその補足程度に話したりしています。(えいちゃん!) 家庭と学校、それぞれ教えやすいことがあると思います。(まゆはは) 家でも、学校でも両方からが大事だと思います。(まさたろう) 両方必要かな。(とも&なつ) 両方です。(Guitar親爺) なかなか難しいです。ただ年ころになったとき、自分の行動に責任を持つことを教えるのかなあ(aymd) 親子で話しにくい事は学校で、と思うかもしれないけど、何事も家庭が基盤なので、家庭で学校に入る前から教育は行うべき!たとえばおちんちんの洗い方だって性教育の一環ですよ!(くままままま!) 家庭でできる教育の限界、学校でできる教育の限界がそれぞれあって、お互い補完しあってひとつ成り立つものと考えますが如何か?(やまちゃんこ) どちらか一方に任せるのは、片手落ちのように感じます。(ぽのぽのさん) 適した教育というのがどの現場でもあると思います。学校では学校でしか出来ない教育、家庭内には家庭内でしか出来ない教育、その両方のバランスが大切なのではないでしょうか?ですから、受験が大切でも学校を欠席して塾へ行ったり、学校に休まずきちんと行っているから、先生の指示通り宿題を毎日しているから家庭学習はしないというような考えはどちらも違うように思います。(kanapi) 学校ばかりに頼っていてはいけないと思いますが、その時期になってうまく話しが出来るかは不安です。親向けの教科書のようなものがあったらいいですね。(ぴかっち) 学校、家庭それぞれで、教える事だと思います。(くまる) 大まかなことは家庭で。専門的なことは学校で。が理想的(たこまま) 学校でどのように指導しているか家庭に教えて欲しいときも、あります。(まどしゃん) 家でなら、タイミングをはかって話しができそうだから。(あひるママ) 難しい問題ですが、その時々に応じて対応していけばさほど困ることは無いのでは?むろん学校の指導とタイミングが合えば一番よいのですが。(なお4124) 4 学校での指導と連動させて、家でも教えてあげられたらと思います。(FUKO) こどもは特に親が持ちかけなくても、学校や友人、マンガなどから徐々に情報を得ていくと思う。尋ねられたら、ちゃんと答えたい。(ぷたぽ) 子どもの頃から家庭で教え、きちんと学校で学ぶのがよいと思う(たかちんぺ) なるべく、学校でも大体のことを話した上で、家では関連ずけてはなしています。(なんくるないさー) いつからするかは難しいと思いますが学校と家庭とでうまく教えられるのが一番いいと思います。(11の星) 学校ではある程度教えているとは思うけど家庭でも教えるべきだと思う(まなのまま) 学校で学習として教えてもらうと助かります。家庭は、我が子にあった補足、フォローをしていきたいです。(れもんまま) 日本はまだ遅れていると言うか、隠す文化?みたいな気がします。性教育と聞くと変にかしこまりがちですが、小さい頃から自然に身近なことから教えていくべきだと思います。(なーたん) 学校がきっかけをつくり,その後,子どもとじっくり家庭ではなしたほうがよいと思う。(nf1234) 特にどこで、と決める必要はないと思います。(悠パパ) 学校に任せきりではいけないと思いますが、いざ家庭でと言われると戸惑いもあります。(youchan) 学校・家庭それぞれで教える事べき思います。(kaorin4) 学校でも教えてほしいですが、家庭でもきちんとした教育(何故子供ができるのか?)生理は赤ちゃんを作る準備を身体がしていて、愛する人と子供を一緒に育てる事が出来るようになってから、子供を作るとゆうことを、教えたいと思います。(kaori-risa) 学校だけでも家庭だけでもよくないと思います。(レモンレモン) 学校では必要最低限のことを、家庭では同性の親が子どもの発達を見ながら少しずつ教えたほうがいいと思います(めろめろめろん) 話しの発端は家庭からがすんなり聞ける・話せると思う。でもそういった話し易い環境を作っておく事も大事だと思われる。(isshin) 学校はフィジカル、家庭はメンタル面で教えるべき(あんきっく) そうは思いますが、私に出来ますでしょうか?!(curry-baby) 家庭だけでも学校だけでもうまく教えられないと思うので、基本をまず学校で、その後家庭でも教えていきたいと思います。(みぃちゃん) 第三者の意見の方が素直に聞ける年齢だと思う(まさっち) 学校まかせではいけない気がする。(furu-yoko) 誰もが通る道を伝えることは恥ずかしいことではないと思います。(sfmbf) 両方で教えた方が良いと思うから(もも12) 両方でするのが一番だと思う(日花里) 両方で教えるべきだと思います。(ぷきこ) 教え方は難しいけど両方で教えられれば一番いいと思う。(なちなちこ) 家ではその話はもっぱら主人に頼んでいます。けっこうフランクにしゃべっているみたいです。(カボチャのオバケ) 自宅、学校それぞれに責任もって教え、話し合うべき(mちゃんの母) 学校では、科学的に教えてもらえる点がいいと思う。また家では、具体的に、わが子にあわせて教えられるのがいいと思う。(カイリュー) 子どもの身体と心の成長はそれぞれ違うので、学校・家庭の両方でコントロールすべきでしょう。(南の島) 恥ずかしがらず、正確な知識を家庭でも学校でも話し合うべきだと思います。(ゆうきさん) 家庭でも時期をみてキチンと教えるべきだと思います。また学校でも教育の場として学んでくれたらいいなと思います。(カタカタピンポン) 学校で教えられること、家庭で話し合えることそれぞれあると思います。(しょぶまま) できれば連携して(おやつ) 男の子なので、父親が主導的にするべきだと思いますが、あまり頼りになりません。正しい知識を付けて欲しいと思っていますが・・・(スイートバジル) 言いにくいことである。もし聞かれたら少しずつ教えればいいと思う。(misaotti) 学校でもしてくれたらありがたい。自分も通ってきた道だから、いつかはわかることなら、家庭でも、学校でも、するべきかなぁ。(さわsawa) 家庭で教えて、学校でも教えてもらうのがいいと思います(なるとも) 子供にとって学校も家庭も教育の場だと思う。ただ、今は低学年から性教育の話を学校ですると聞いたので、時期的に好奇心だけで教育には早いと思う。(matomayu) 体の仕組みなどはやはり学校で、心のケアは家庭でって感じでしょうか。(みにもに。) 海外のように、タブーにせず積極的に教えていきたい(もやじ) 家と学校の両方で教えたほうがいいと思う(まるぽ) 両方がいいんじゃないかなぁと思います。(りょうたん☆) 難しい問題だと思いますが、両方とも分かっているというのは伝えたいかな・・・(たいようのよう) 片方では無理。(はちはちはち) 学校での教育内容に、必要に応じて家庭でフォローするという形がいいです。家庭によってばらつきがあると、友達同士で変な情報を知ることになりそうなので。(はるまり) 医学的な面や社会的な面、感情的、体験面など、色々な角度から情報収集できると良いと思います。(こけけけ) 両方がいいです(まこゆう) 学校でももちろんだけど,家でもした方がいいと思う。集団では聞けないこともあるだろうから。それで,今度学校である,親のための性教育の講演会に行って勉強するつもりです。(まめごま) 両方でうまく教えられたら良いと思います。(くるはむ) 話下手なのでできれば学校で教えてもらえるとありがたいのですが子供に聞かれたら答えてあげたいと思います。(ゆきぱっちん) 家庭ではだいたい大まかに教えてあげて、学校では専門的なことも含め詳しく。がいいと思う。(七海号) 自分の身体を守ることと、他人の身体への労わりについては、学校に入る前からでも教えていっているつもりです。(あいらむ) 家庭でも必要ですが内容にばらつきがあるとおもうので、学校で基本的なことは教えてほしいです。友達どうしで共通の正しい知識をもつことが 大事だとおもいます。(亀次郎) どちらか一方が、ではなく、家庭でも教えていけたらいいとは思いますが、学校での教育も必要だと思います。(++bell++) 積極的に家庭で教えたことはありませんが、絵本などを利用しています。学校ではより具体的な内容を期待します。(ブンボ) 両方からのほうが、本人に伝わる部分が多いと思うので(cool) 意図した性教育は,本当に必要なのでしょうか?(nobaok) 家庭だけでなく、学校でも必要。学校での学習があった後、友達同士で話すことができる。家庭だけだと、知っている子もいるし、知らない子も出てくる。それではいけないと思う。(ほのほの0324) 家庭だけでは偏りがあると思うから、国で決められたガイドラインのようなものを学校できっちり教えて頂いて、家庭ではそれを膨らませて指導できればよいと思います。(ドルトル博士) 男の子なので父親に頑張ってほしい(まいゆし) 家庭では大まかにしか説明できません。やはり学校でも教えていただかないと困ります。(元気いっぱい) 内容によっては、家庭でできるところと、学校でカリキュラムの中で指導でいるところがあると思う。(ぼる) 難しいけれど真剣に取り組まなければいけないと思います。特に世の中で間違った性が溢れているので、きちんと教えたいけれど…。うまく伝わるか不安です。(lightace) 親だと恥ずかしがりそうなので。学校でまずは教えてもらいフォローは家で・・・。(みきしょうこ) う~ん、むずかしい。でもやっぱり要所は親から伝えた方がいいのかなあ?(なべたろう) 学校からは専門の先生が教えて、家ではわかりやすく簡単に教えられたらと思います。(keitaku) 親だけ、学校だけ、よりそれぞれでできる範囲で教えていけたらなあと思います。(melilinn) 両方で教えられたらと思います。家庭だけでは正直言って不安です。(ぽんすけくん) 家庭でもおしえますが、学校でもやってもらえるとたすかります。(TARAKO) 両方でするほうがやっぱりいいと思う。(つぐよひ) 最近は情報が町にあふれているので機会があればいつでも、どこでもと思います。(トン子3) 家庭では家族で話し合いたいです。(ふくつる) 未成年の妊娠問題が最近多くなってきた気がします。親がこどもにちゃんと危険なことを教え、それをやるかやらないかはこどもの見解と判断によりますが、教えるべき!ことは教えていきます。(アンリパパ) 学校では、絵や図などでまじめにきちんと教えて欲しいし、家庭では子供の気持ちにより沿う形で、優しく話が出来たらと思います(マイマイ) 細かい体の仕組みなんかは学校で教えてくれると助かりますが、親も係わらないと変な方向に興味がでてきそうな心配がある。(イチバツ) 家だけでも偏ってしまいそうですし、学校に任せきりというのも良くないと思うので、両方でできたらよいと思います。(y-takuya) うちは基本的な話は学校でして頂き、その上で家庭でも話をしました。(あおいママ) 両方のほうが理解しやすいような気がするので。(おみみん) 一般的な話や専門的(?)な話は学校で。個々に子どもに合わせた話は家庭で。(あとたママ) 学校でも、家庭でも教えていくべきだと思う。(タカロンのママロン) 学校では大まかに。 家では、もう少し踏み込んで。(しおまま) 家でも子どもに聞かれたら教えていますが、それだけでは不足している部分がかなりあると思うので。(なみひろ) 学校と家庭でうまく補い合えたらいいのでは。(ゆっこゆこ) 学校、家庭が協力しあって、きちんと考えられる子どもになってほしいです。(まりまみ) 年齢毎に必要なことはその都度教えていきたい。(k.k) とても難しい問題で出来れば自分から話したくないと言うか、どう話せばいいか迷ってしまいます。でも絶対今後聞かれる問題だと思うので家でも話さなければ…ただいつ頃どんな話を?は分からないので学校と平行していければと思います。私自身、学校で話されたこと、家で話されたことを本当に理解したのは随分後になってからでした。(もちもちうさぎ) 自分自身、家庭で何か教えてもらったという記憶がないので、家庭だけでは無理かなと思います。(ashbone) 学校、よそのお宅のお母さん、もちろん自宅、あらゆる機会に照れることなく自然に教えられたらと思う。(nihoko) 体の変化については、生理とかは教えられても、セックスについては無理。(風船さん) 学校・家庭両方でバランスよくが理想ですね。(はるにれ) どちらも教えるのは、難しいですね(けいたまくん) 親に話を聞いた記憶はないですが、いろんな情報が錯乱している今は、親子でも話すべきだと思います。(べりい) 理想は両方。でも家で教えることは難しさも感じる。(おはむまる) 学校でも教えていただいていますが、家でも子供が疑問に思ったことについては隠したりせず、きちんと話します。(らんらんねむさま) 中1になった息子が、最近「月経したことある?」と聞いてきました。今日習ったばかりだと。息子から授業での話が出たのですんなり話すことができました。(あけこ) 自然と覚えていくけれども、子どものことを思うなら、双方がきちんと子どもに教えるべき。(やよ) 是非学校でやっていただきたいと思います。中学生というと思春期で難しい年頃なので、自分のその頃を振り返ってみると、親に対して、距離を感じる年齢だったので、そういう話を親とするのには抵抗がありました。同じ年頃の子供達と一緒に学校で性についての話をしたほうが、子供もすんなり入っていけるのではないでしょうか。(かけあゆ) 個人によりばらつきがでてくるのもどうかとおもうし、一定の考えを身に付けて欲しいとも思うし・・・むずかしいですね。(ちりりん。) 客観的に学校で教えてもらう方が友達との足並みがそろう気がします(あえm) 家庭でも普段から何気なく行い、学校でもやはり行って欲しい。(いのっこ) ある程度の年齢になったら家庭でも教えるつもりですが、学校でもちゃんと教えてほしいです。(misaki♪) とても難しいので教えてもらいたいです (ありえる6) タイミングというものがありますので,必要なときに,最も効果の上がる形で行うべきだと思います。(ぱたりろの父) テレビのシーンを例にして教育します。(ひまも) 性教育入門のような全体的な概要は学校で教えて頂いて、後、倫理観を含めた細かな所を家庭で補足できればいいかなと考えています。(ないとしぇる) 学校だけより家でもある程度の教育はしたほうがいいと思います。(しゅひな) 学校と家庭でするのが理想です。(おかずのり) 難しいので教えてもらいたい。 (TAKA119) 年齢を考えた上で学校で指導が入ってその後、親子で少しづつ考え、学んでいけたら・・・と思います。(NEO) 学校では聞けないような事を教えられたらと思いますが、難しいですね(かりめろ) 家庭ではどうするか、悩むところですが(ぷりんたん) 何でも学校はやめましょう。(katsukun) 家庭と学校の双方が協力して行うのがよいのではないかと思います。(すずりゅう) 家庭のほうが個々にあっていいように思う。(ぺんちゃんくん) 今は、14歳の母を一緒に見ながら話し合っています(トラハムちゃん) 難しいですよね。(ま-くんのママ) 適時行うべき(TOMMY) それぞれ教えられることがあると思う。(へいぺい) 両方でと思いますけど、なかなか家庭では実行しているかなー。理想は両方でです。(ぱりこい) 小さい頃から刺激にならない程度、徐々に教えていってる。学校でも、タブーにしないで教育が必要。(japango) 命の意味と尊さを学校と家庭両方で話し合う事が、性教育の一歩でないかと思っています。(ひろかーちゃん) 親とも、友とも、ある意味、性について、話せる関係が望ましいので。(NYチーズケーキ) まだ小さいのでこれからですが、なんでも隠さず自然に教えられたらいいと思ってます。(watajiro) きちんと性教育はしたほうが本人のためだと思います(ひゅう) 家庭だけでは無理です。学校で基礎的なことを勉強と同じように真面目に学び、家庭で親からじっくり説明するのが理想でしょうか。(mariamama) 小2ですが、小さい頃から動物が大好き。テレビでも本でも野生動物などたくさん見てきました。自然の営みもよく映像が流れて出産もすべて自然に見ていました。質問にはうそはつかず噛み砕いて答えてきました。父親、母親だけでは子供は出来ない事、にわとりは違って雛になれない卵を産むこと、だってお父さんの子供のもとがないからとか。命の話をしっかり出来ていれば性教育も怖いものではないのではと思います。また成長に応じて必要なことは伝えるのは子供を守る親の役目だと思います。学校での授業は友達と話し合えることが一番の利点だと思います。(まさふわ) 両方でバランスよく教えられるといいと思います。学校ではどの程度教えているのかどこまで教えた方がいいか、情報交換できるのが理想です。(イッパイアッテナ) 学校でもある程度はして欲しいし、家庭でも女の子だったら初潮がきた頃には教えるつもりです。ただ、どのように伝えたらいいか考え中です。(いーちゃんママ) 家だけでは心もとないので。(わらびちゃん) 今の時点でどこまで話していいかチョット考えてしまい、先送りになってしまう。(ヒサパパ) それぞれの立場で教えればいい事だと思う。いろいろな意見を聞けば独りよがりにならずに済むから。(おさる) きちんと理解しないと簡単に考える子供が今は多いから危険もいいこともきちんと指導するべきで、どこで誰がではなくて自分の子供を守るために親もおしえるべき(エミリオ) どちらもで自然な形で教えたい(はみい) 性の話になると聞きづらいと思います。聞かれた時は話したやります。(BIBKEN) 細かい部分は家でかな。時期をみて(おかのくん) 小学校中学年くらいから学校と家庭が連携してやるといいと思う(かずままま) どちらか一方だと、偏りができてしまう。(なっちゃんパパ) 家庭がしっかりするのは、当然だと思う。(みちすけ) 基本的な部分は学校で。メンタルな部分は家庭かな。(しまじらー) やはり学校だけでは、限界があると思う。(こうざえもん) まず、親でしょう。かけがえのない大事な子どもにメッセージを送ることから性教育は始まると思う。(かたばみ) 最初の教育は、まず学校で。その後、疑問点や細かい所、親の思いや考え等を教えていけたらいいかなと思います。(ちびあゆ☆) 両方が連携して行うほうがいいとおもいます。(みきゆうこ) 家ではもちろんのこと、学校でもキチンと習うことも大切だと思います。(sarashina) 最近の子供達の状況がよくわかっていないのですが、私が、学校だけでしか受けていないので・・・あとは、友達とかと、楽しく話をしながら、それなりに色々学び?ました。(&&&) 同姓の親がきちんと話をして教える時期が必要。全体的なことは学校でいいと思う。(オリコト) 行わないといけないとはおもいますが、なかなかどのようにして教えていけばいいか迷います。(ユキママ) 親もしっかり勉強をするべきだと思います。学校と情報を交換しながら、子どもの必要な時期にしっかりと教育できればいいと思います。(さや) 学校で習えば必然と家庭の会話に出てくるので。(ふとめ) 我が家は男の子2人ですが、小さい頃からわりとオープンに性について話せるように心がけています。大人になるための大切な事なので、恥ずかしがらずに話し合うのは大切だと思います。(風の精霊) 難しい面もありますがキチンと教えた方が良いような気がします。学校とい家庭が協力してするべきだと思います。(しょうがちゃん) 学校では必須、家庭では質問されれば。(REE) 両方で教えるとよいと思う。(ぽぽぽ88) 学校で教えられることもたくさんあるだろ?(KATU) 聞いてきたときに、どのように教えたらいいのか、どこまで話すのか、わからないです。(happymyk) 学校でも学習しているようなので必要があれば、聞かれたら教えるつもりです。(ラブケン) もちろん学校でも扱って欲しいですが、やはり自分の子どもの教育のメインは家庭でしょう。学校ではいろんなお子さんがいるので先生も大変だと思います。 子どもが疑問に思ったらその場で解決するのが一番です。うちは3~4才の頃赤ちゃんがどうやって生まれるのかで不思議に思う時期があったので、聞いてくるたびに話しました。生理のことも男女の体のことも、赤ちゃんを大切に育てる上で考えなければいけないこと、してはいけないことをフワフワっていう雰囲気で話しました。なので今は(中2、小4、小1)何も聞いてきませんし、学校で授業があっても取り立てて騒ぐことはありませんでした。図書館には幼児向け、児童向けの絵本もありますので、利用するのもいいかもしれないです。(にこにこママ) ある程度学校でもやってほしい(ままりん0827) 学校でも教えて欲しいのですが、一番は親だと思います。男の子には父親から教えて欲しいと思います(さむらいブルー) 両方が協力して行うのがいい。(ふまくん) 知りたがり屋のムスメがあれこれ聞いてくるのでありのまま答えました。おかげで下の子たちもなんとなく知り始めている今日この頃。(こまあみ) すべてを家庭では、無理があると思います。(るんちゃん) 自然に覚えるが重要なことはしっかり話す(ひろくんちゃん) 学校でだって、教えて欲しいです。それでわからないことは、親に聞いて欲しいし。私の場合、家庭で教えてもらえず、誰に相談してよいかわからなかったので、いやだった。今は子供たちにの相談にのってあげたいと思います。(アセロラさん) 家庭だけでというのは難しいかも。(どらみみ) 大学生と高校生なので、だいたいのことは分かっているとは思うが、病気のことや妊娠のことには、もっと知っておいたほうがよいと思う。(ティアラ U^ェ^U) 学校だけでなく親からも必要(森chan-san) 妊娠しないように、させないように、病気がうつらないように、しっかり教えなければいけない。中途半端に教えて、「SEXや異性に興味を持たすだけ」にならないように。プロと親と両方で教えていくべき、学校で何を教えたかを親にも連絡が欲しい、以前聞かれた時学校で教わったのを知らずにおなかからだと言ってしまった。(ぺぺくん) 責任ある行動をしてほしい(いくたん) 上手な説明の仕方を知ってるのは学校だし、でも学校ばかりに頼っていると変ないやらしさを子供が感じそう。(moatsu) 子供にかかわる大人が全体で考えるべき(ひさひさ) プライベートなことなので、家庭で教えるべき。子供の体のことに親が責任を持ったほうが良い(もこな) 自分から言うのは、なかなか難しいと思っていたけど、友達からいろいろ教えてもらっていました。(ペチャパイかあさん) 自然な形で理解できるように、周りの大人が皆で協力して行きたいと思ってます。(papipupi) 当然両方です。もっと力を入れるべきだと思います。(いくぴょん) 片方だけだと不十分(ねねまま) きちんと知っておくべきだと思います。(りりーん) 曖昧にするから興味がわくのであって、年齢にあった事実を教えていくべき(ハッピーまま) どう教えたらよいのか、今から考えておかなければなりませんね。(めぐ1110) う~ん、学校で教えてほしいというのが本音です。(ぼんママ) 多分それがいいと思う(nenepapa) いろいろな情報があふれた時代だからこそ、学校だけでなく家庭でも、教えるべきことはきちんと教えておくべきなのかな…と思います。ただ、実際どのように伝えるかというと、まだ何も考えていないのが現状です。(kazuyo) 家庭の中だけでは、おしえきれないこともあると思うので。(くまのぷーさん) 偏るものではない(どざ) くだらない事でも話せるような雰囲気の家庭だったら自然と性についても話せるのでは?と思います。子供にとって1番身近な先輩は両親ですからね。間違った情報に惑わされる事もないと思います。専門的な事は学校での方がいいかもしれません。やはり両方、ですね。(ゆったん) 難しいかもしれないけど、学校と家庭の両方がやはりいいのではと思います。(しゅんぞう) それぞれの子どもの発育状況が違うので、学校で一律に教えるのは先生の技量の問題があり、実際無理だと思います。だって、うちの学校は独身の先生が多いんで、照れてしまって大事なところを十分に伝えていないんですね。だから、家庭で教えなければと思っています。(スタミナ定食) 身体の成長のしくみなど理論的な部分は学校で。メンタルな部分のフォローは家庭で。・・・というのが理想だけれど・・・(watercolor) いろいろな場所で行うべきだと思います。家庭では説明しにくいこともあるだろうし、逆に、学校では硬くなりすぎるなどあると思います。私の時代よりも今の子供は情報豊かなので、ごまかすようなことだけはしたくないとは思っています。(文房具) 私もできる限りのことは教えたいと思いますが、うちは男の子なので、父親の方が息子も相談しやすいと思うし、異性の親では限界があると思うので、同性の親がきちんと教えるべきだと思います。(にこにこまま) 子供が生まれる事って、子供にとって最大の疑問なのではないでしょうか?両親がいるから子供が生まれる事を学校だけでなく、家庭でもちゃんと教えたい。(むにむに) 親のできること、学校でできることがあると思います。親は、こどもが生まれてきたことのすばらしさ、喜ばしさから、性の大切さを話して聞かせる必要があると思います。それは学校の先生ではできないことですから。でも、親にとって話しにくいことなどは学校で「勉強」として学ぶ機会があればいいと思います。(ナインチェ) 家庭も学校も避けて通ってはいけないと思います。(mamama26) 学校だけでなく家庭でも しっかり教えたいです。(かおるママ) 教えると言っても、すごく難しいなと思ってしまいます。なので、学校でも教えていただけたらと思います。(ナイトメア) 長男が、6歳になったので、いろいろと疑問がでてきているのだろうなあと、日々感じてます。いざ、性教育の質問されたらどう、返答すべきなのか、どぎまぎしておりますが・・。ただ、さらりと、家庭でも、教えられることは、変に隠さず、伝えられたらとおもいます。(かのんかのんママ) とは言っても難しい(ブルーグリーン) うちは父子家庭なので、娘に正しいことが教えられないかもしれない。是非学校でお願いしたい。(オジュウ) 家庭だけだと偏った教えになってしまう感じがするから(みりちゃん) でも自信ないです(もきもき) そうできたらいいなと思います。(かとこ) 自分がそうだったから。(フジボン) こういうことって、自然とわかってきたことだと思うので、学校だ、家庭だと決める必要はないと思う。(ニートな主婦) 難しい。。。でも、避けては通れない(ひのママ) 自分自身が親から教育された覚えが無いが、自然と学校や友達同士で学んだ気がします。(葉っぱくん) 「どうして自分が生まれてきたのか」ということを、性教育を通じて話をすることにより、自殺などが“ブーム”のように発生している昨今において、命の尊さを改めて教えてやりたい。(ワヤさん) 家庭と学校の両方で正しい性知識を教えていけたらいいと思う。(さがっち) 親から教えることとのほかに、学校で教えてもらうことにより、友達同士で理解を深めて欲しいです。(ばたこ) 家庭と学校の両方で正しい性知識を教えていけたらいいと思う。(satokomama) 家庭と学校の両方で正しい性知識を教えていけたらいいと思う。(みーちゃん777) 自分が親から教わった覚えがないのでどのように教えてらいいかはわかりませんが・・・(りくま) 私自身はまったく、親から教えられず、自分で研究?していました。(ちなる) 難しくてよくわかりません。(kinue373) 学校でも家庭でも教えたほうがいいと思うけど どう伝えたらいいのか?悩んでしまいます。(あやっちママ) 身内からだけでなく、他人からも性教育すべき。学校は適当な場だ。(茶) 難しいことなので、学校と家とで教えていけたらいいです。(きらるん) きちんと知っておくべきだと思うので。(ミクママ) どちらでも自然に伝えることができたらいいなと思います。(ママナースさん) 親としても話すつもりですが、出来れば学校でも教えてあげて欲しいです。(かぼゆぼ) 家庭だけではちょっと・・・自信がないです。(まーの母) 学校で教科書を使ってちゃんとやって、家ではあらたまらない感じで。(ぼーるママ) 親だとお互いに客観的にできないと思うけれど、その大切さを教えるのは親の役目(役員はつらいよ) 学校でどの程度何を教えてもらっているのか分からないので、本人の疑問点を教えてあげたい。(まだ聞かれていないが・・・)(レッドペンシル) 基本は家庭です。性教育を含めた、人間の尊厳を教える教育が必要と思います。(ねこ50パーセント) 日本の性教育は『how to sex』に偏り過ぎだと思います。もちろんからだのしくみや現象についてはきちんと学ぶべきですが、それ以上に人間として生まれてきたこと、愛し合うことの素晴らしさ、信頼し合える喜びなど精神面を重視した『to be sex』を全面に押し出していくべきだと思います。これは学生時代に受講した性教育論の講義内容でしたが、聞いていてまったくその通りだと思いました。家庭でも学校でもこういう方向で進めていければ、もっと意義ある性教育になるのではないでしょうか。(にゃんこ大先生) 思春期を迎える前くらい、女の子なら初潮が始まる頃にある程度教える必要があると思います。(マリアンヌ) 学校では集団で基本的なことを教わるので、家庭では訊かれた時など、出来るだけ率直にその都度教えていければいいなと思っています。(チロちゃん家) 子供に質問されたら親も隠さず教えるべきだと思うが、教育として正しい用語などは学校でみんなで教えてもらってきてほしいと思います。(まさそはーず) 学校で習ったことのフォローを一番身近にいる親が親の言葉や体験で話してあげることできちんと理解できるのでは・・・特に女の子なので自分の体の大切さは同姓の私から話したい(あやかな) つい先日、子供が学校の図書館で性教育の本を見たらしく、いろいろ質問をしてきたので、ここがチャンスと、性教育しました。親ではいいように伝わっていない部分もあると思うので、やっぱり学校での教育もあった方がいいかと思います。(のりのりんこ) 教師にはできない。(webwebweb1) 家庭だと「照れ」が出てしまうし、学校だと「お勉強」色が強くなりそうだし・・並行して説明していけば良いと思います。(恋心) 学校では伝えきれないこと、家庭では教えにくいこと、それぞれを補い合えば、よりよいものになるのではないかと思うから。(ももひな) 家庭だけでは、偏った知識になりがちなので 学校で教えてもらったことに補足するような形で家庭でも教えていけたら。(ケロケロかえる) 家庭と学校それぞれがおしつけあうんじゃなくて学校ができる教科書ベースでの教育、家庭でできる会話ベースでの教育、双方ができるやり方で教育するのが望ましいと思います。(marlin) 子供から聞かれることがあっても、避けずに正しいことを教えようと考えている。(yakibuta) 学校での性教育しか覚えがありませんが 友達の中には海外製の性教育の本を親から読むように言われた人もいました(にゃんたった) 子供が学ぶ場所の基本は家庭です。(パルパル) 学校では型どおりのことしか教えられないだろうから,具体的なことや性犯罪の危険性などに関しては,家庭でしっかり教えなければいけないと思う。(ひなたん7) 両方がいいと思います。学校の授業では、深いところまでは教えられないけど、家庭では、深いところまで教えることができるから。(ばいまん) 責任を持つべきは親です。」(にこにこかえる) 親もがんばるので、学校でもフォローをお願いしたいです。なかなかむずかしいですが、避けずに子供との話題に取り上げていきたいです。タブーにするのは大人の逃げだと思うので。(ぽおた) 基本的には学校ですが、親も相談を受けたら、きちんと答えられるようにしたいですね。(ばるぼんさん) 学校では 世間を気にした話しかしないように思えます。うちは生理は子供によく教えていたので 本人が実際なった時困らず理解できました。(ほりちゃん) ある程度は学校で、そして日頃の生活の中では家庭でだと思います。(たかまま) よくわかりません(いずこ) 難しいけれど・・・(里美ちゃん) 見せればいい(やどかりくん) 一番、身近にいる親が教えてあげるのが自然じゃないですか。(かのりんはは) 家庭で教えたほうがいいような気がするが実際は難しいと思う(☆☆チビママ☆☆) 難しいですが、学校だけを頼る事はしたくないです。(イイ事あるさ!) もちろん両方でやるべき。ただし、男・女で当然教え方は違うので、学校では双方の基礎知識を、家庭ではその子の性・性格に応じた教え方が必要かと。なにより、根本的に性や命についてや、他人への思いやりを教える事が大事かと。(あきらん) 絵で書かれて説明のついた性教育の本を買いました。おおよその流れだけで、詳し過ぎないほどのものですが。自分で調べたり、本屋さんで調べてもらいましたが、情報が少なくて、自分の子供にあった内容なのかがわかりづらく、本屋さんの判断で選んでもらい、2.3冊の中から選びました。ベネッセさんに年代別の性教育の本の紹介もしてくださるうれしいです。(cheese04) たとえば、息子たちには小さい時から、女の子にはお腹に赤ちゃんのベットがあり、そのベットが汚くなると血の色をしたベットが外に出てくるのよ。と教えてあります。だから、クラスメートに生理の子がいても生理のことで女の子をからかうことはしないと思います。女の子は男の子に生理だと知られたくないもの。そしてそれを笑いの種にされたくありません。このことは、女の子の親より、男の子の親が気をつけるべきだと思います。性教育はその年齢のレベルに合わせて両方で行うのが理想だと思います。(kosyou) 教育する場である学校はもちろんの事。家庭でも最低限の教育は必要だと思う(ヘラクス) やはり親も子供も照れがあったりすると思うので冷静に教えていただける場所も必要だと思います。(あげ2) 学校で習ってきたことをきっかけにして、家庭で話をするのがいいのかなと思います。(パタパタママ) お友達と、足並みを揃えたいですね。(marin) 自分だけでは心もとないので・・。(しょうたつ) 学校で避妊具、性病の話はありました。それも小学生の頃で、実感なかったです。親とは話したことはないです。今も小学校では、性教育の時間があるようです。(moru) 話にくいけど、きちんと答えてあげたいかな(みみ722813) 学校でも家庭でも隠さず変に脚色もせず、自然に身につくように教育すべき。(parukeji) 学校でも家庭でも必要だと思います。(nami0603) なんでも学校まかせでは、いけないと思いますが、男の子なので家では主人にまかせようかなと。(セーラ) やっぱり学校で教えてもらうと家で教えやすい(きょーきょー) 違った知識をTV 学校と違うことは教えられないので、授業と同じくして同じように伝えます。(せかちゅう) 幼い時から聞かれたらその都度さりげなく言っているほうがいいと思う(やんこママ) 家庭と学校の両方で正しい性知識を教えていけたらいいと思う。(拓絢パパ) 学校と家庭で、足りない部分を補っていけると思うので。(まーしゃまー) 確かに家庭でも大切ですがいろんな角度から見聞きすると良いと思います(まさたく) 家庭での教育には限界があります。教材を使って、教えて頂くと、家庭でも話しやすくていいのでは。やっぱり何事も、連携して教育をしていかないと!と思っています。(エツエツ) 家庭だけでは難しいので学校でも指導してもらいたいです。(すなお) 家でも学校でも両方で教えていく必要があると思います(れそ) 基本は家庭。でもそういう家庭ばかりではないと思うので,学校でも最低限のことは確認の意味でしてほしい。(てじきょん) テレビで流れる出産シーンに皆釘付けです。(ゆっくりのんびり) まずは学校で。その後、聞いてくる時があったら家庭で。(kotoko) いろんなところで何度も聞いていろいろな角度から理解していけばいいなと思います。片寄らない情報が必要。小学三年生ですが虫の交尾は知っています。「人間もそうなの?」と聞かれて「そうだよ」と答えるのが精一杯でした。突然でそれ以上何も言えなかった。(ぼすくりぼー) 子供が異性だと教えるのにも限界や、自分でも知らない事が有るので、よってたかって(?)教える方が知識が偏らなくていいと思う。(YOMI) 家庭だけでも、学校だけでも不足だと思います。一般的な事は家庭で、専門的な事は学校で教えてもらえると助かります。子供も親や家族に聞けない事でも先生には聞ける事がある様です。(ままぶぅ) 私たちのときは、学校よりも先に、隣のお兄ちゃんや先輩から、いろいろと教わった。やや誤っていたが、それでも、十分だった。ところが、今は社会の中の情報が行き過ぎて、先輩どころか、親もどうしてよいか分からない状況です。本来、親が責任を持って、きちんとすべき内容だと思っていますが、難しいと思わされます。正しい人生観(人間観)とあわせて、正しい性教育ができたらよいなと思います。学校でも、この多様化した時代だと、難しいかもしれませんね。(ヒロセの近所) 生きていく上で必要なことなので、家庭でもしっかり教えていきたいし、理解の差が子どもたちの間で少ない方が良いと思うので、学校でも教えてもらえると良いと思います。(うさぎはなこ) 機会があれば話さなければと思います。(さめちゃん) すでに学校で教えられているようです。 二人とも男の子なので主人にしてもらいたいと思っています。(サラダ) 学校も家庭も両方教えてもっと早くから教えていった方がいいと思う(くわくわのすけ) 説明のし難い面や、実際に見せれない部分もあるので、細かいことは学校の教材などを使っていただけるとありがたいですが、大まかなことは子供の成長段階の中でオープンに教えているつもりです。(KRRママ) 中一と二年生の女の子がいますが、二人とも信じています。でも上の子は、信じている振りをしているのかな?でもでも、親の前では、サンタさんがいる事を前提に話をするので可愛いなと思います。毎年、プレゼントのリクエストをするとき、ちゃんとサンタさんに手紙を書いています。後、何年お手紙書いてくれるかな?ちなみに下の子は、完璧に信じています。(あっぴーままりん) 両方で教えるほうがそれぞれ補えるのではないでしょうか。(じゅんぴょん) 学校で性教育を学んだ延長線上で家庭でも教えるべきだと思います。学校でも1回教えればおしまいではなく、その年齢ごとに合った内容で何度も教えてほしいと思います。(ややたん) 自然の流れで聞かれたら答えるかな。(ゆかなお) 異性に関しては、友達と関わりながら学んだ方が効果的なんじゃないかと思います。(unico) どちらか一方では偏ったことを覚えそうな気がするので、両方で。(紋) 積極的に・・・ではないですが、聞かれたときは話をしたいと思っています。(あまいものずき) むずかしいけど(yurisuke) 学校で習ったことを、家庭で再度話し合えたら良いと思います。(ニセマリオ) 小学校の段階から少しずつ年齢にあった性教育をすべき。女の子には母親が、男の子には父親が。(yuzo) 家庭が中心で、親の言葉できちんと伝えて行くべきと考えますが、やはり学校でも子供達へ共通の言葉で伝えて行くべきと考えます。(4号車) 子供が疑問に思ったことは、正直に伝えるべきだと思います。(NSX) バランスが大切。(ぐるーちゃん) 一斉に教えられても よく理解できない事もあると思うので家でも しっかり 教えたいと思っています。(ちょここ) 学校できっかけを作ってもらったら、家庭でも話がしやすいと思います。(ももちゃんママ) 人任せにしてはいけないと思うので(リンリンちゃん) 女の子のことは分かりません。(あゆパパ) 両方がいいと思う(ゆかにゃん) 学校でやるとちゃかしたりひやかしたり・・・って面が心配。やはり娘ならおんな親が、息子ならおとこ親が、きちんと話して理解してもらうのが一番。そういう関係を気付いておく必要がある。(のえママ) 大切なことなので。(りお。) 子供の成長と理解力に合わせてやるべき。人任せではいけないと思う。(うみだぞ) 子供が疑問に思ったら自宅でも教えるべき。学校でも教えてもらえるとうれしい。(ようも) 学校や友達から学ぶことが実際は多いかも(ねこ人間) どちらかがすべてを教えるなんて無責任すぎる。広く温かく、みんなが少しずつ教えていくべき。(みおまま) 学校の授業、親の教え、両方が大切な教育だと思います。(みみちゃん) 親が教えても全部をキチンと受け止めるという事はないと思うので、学校で教えてくれたらみんなが理解しないといけない事がと理解するかもしれないので、両方でしてくれた方がいいと思います。(ごんたくれ) 学校も家庭も両方必要だと思いますが、どう話したらいいか難しいですね。(ゆうともなお) 学校でも教えてほしいと思うが、家庭では現実的なアドバイスをしている。(のんき) 専門的な知識や最新情報は学校からお願いしたい。あとは本人の状況や興味の度合いにより家庭で。(あまっこ8243) 息子は学校で習った事を、恥ずかしげも無く親に話して聞かせてくれます。学校と平行して、家でも大切なことを話し合えたらと思っています。(瑠璃姫) どちらかだけでは不足する部分があると思います。例えば学校側は体の仕組みなどを、親側は精神的な事をなど役割分担をして協力していくべきだと思います。何を教えるべきかも大事なように誰が教えるかも大事だと思います。(りぉん) 明るくオープンな家庭であれば ある程度いろいろなことを質問されても 楽しく教えることができると思います。家庭と学校と両方で教えるのが良いのでは・・と思います。(きらきららな) 家庭と学校と両方が良いのでは。。。(ユウマミ) 学校で子供全体に 教えて頂ければ一番いいと思いますが 子供が疑問に思ったことは 聞かれたら教えてあげたい(まさろうのママ) まずは家で、それから学校でが良いと思う。子供の将来がかかる事もあるのでしっかりと教えたい。(緋炎) 特に働きかけなくても学校やドラマやマンガから次第にわかってきているところもあるようです。(にっくん) 大事な事なので(のんすけ) 発育がそれぞれ違うので、発育にあわせて、時期を見て家庭で話す必要性もあるかなと思います。加えて学校でも必要だと思います。(ズズ) 家庭でも行いたい。(mikinomo) 小さいときから、話しました。(nontan1204) 最初は学校で教えてほしいと思う。子ども自身がいろいろ聞いてきたら、その時に教えたいと思う。(でじたるぴあの) 性教育は、避けて通ろうとせず出来るだけ子供と向き合って話し合っておくべきだと思います。学校も同様です。(はちょこ眉) うちは息子なので、主人にまかせようと思っています。(ケイまま) 私は雑誌でした。(こぶこ) 色々な情報社会だから子供も知らない間にわかってしまうと思う。だからきちんと説明してあげたほうが変な好奇心を押さえられると思う。(くーkunn) 親が恥ずかしがらずに子供に話す態度が大切だと思います。(majesty) 大切なことは親がするべきだと思う。(太平洋生) 学校で習ったことを、教えてくれたときにちょっと話したり、割とストレートに聞いてきたりします。(もえしょくん) やはり子供の生活の中でほとんどを占める、学校と家庭が協力していくのがよいと思う。(ケム) 学校で習ってきたら補足として家庭でも話しが出来るといいですね。(まめかりん) 正直自分で教えるのはなんだか難しい。どこまで教えるべきか、時期がわからないし。けど学校任せにすると教科書の上だけの勉強になってしまうから、学校と家庭とで調整しながらじょじょに教えるべきだと思う。(かなぼっち) 学校でも純潔教育など馬鹿なことをいわずに、きちんと性教育はすべき。(にゃーこ) 家庭でだけで行うと、バランスよく教えれるか自信がありません。(朝焼け空) おおまかなところは学校で教えてもらい、それでもわからないところは家で教えるのが理想だと思う(きーらり) 大切なことなので、身近な大人たちが・・と言う意味で両方で教えて生きたいと思う。(キュアかっちのパパ) 今は学校で早くから教えてもらう機会がありますが、家庭でも本当に我が子の事を考えているんだよというメッセージも兼ねて、教えるようにしています。(よしさち) やっぱり家庭と学校の両方で教えた方がいいと思います。(くっち) 家庭でしか教えられないこと、逆に学校でしか教えられないことがあると思います。(あっこ2324) 家庭でも学校でも必要だと思う(りょうまま) お互いができることをしたら良いと思う。(ぴろぴぴぴ) 大切なことは家庭でも、学校でもきちんと教えるべきです(のこすけ) 難しく、今ちょうど悩んでいる問題でもあります(ははるる) 難しいけど両方必要かな(ままはは) 下の子(小学1年生)がおなかにいる時にいろいろと話しました。先日学校で「命の授業」というのがありました。助産師さんが来られて受精から出産までのお話をいろいろな小道具を使ってしていただきました。とてもいい授業でした。(ひろはは) どちらも当然するべき大事なことだと思う。(かっちまんまる) 学校でも教えてくれて、家庭でも気軽に質問できるような環境になればいいと思う。(よしみか) やはり家庭ではきちんと教えなければならない問題だとは思いますが、家庭では教えきれないところがあります。資料などで細かく教えるためには学校で揃えてもらって、細かいことは教えてもらえると助かりますね。(こうじゅママ) 社会が正しい情報を伝えることが求められていると思います。(クロトド) 親だけでもだめだし、学校だけでもダメだと思う。両方からしっかりした教育を受けるべき。(hmy*) 大人が子供に教える事だと思うので、学校では男女どちら側の話をして、家庭では、その子供の性別で。(おしおき母) 学校で保健の部分は正しく教えてほしい。自分をたいせつにすることは家で知らせたい。(モモママ子) 最低限のことは教えておくべきであると考えます。(ふじっぴい) 親として最低限のことは教えなければ成らないと思っています。しかし、学校の友達や先輩から冗談半分興味半分の正しくない知識を与えられることのほうが影響は大きい。(おにぎりころりん) 家で教え切れないことを学校で教えてくれたりする。(つみき) 学校と家と両方がいいと思いますが、家ではなかなかなのが現実です。(おりべいらぺれいら) 一緒にお風呂に入ったり、子供からの自然な質問に答えるなど、家庭の役割は大きいと思いますが、ある程度大きくなってから学校でもあるとより理解が深まると思います。(りかんどれ) こういうことを口に出すのがすごく苦手です。思えば母も苦手だったようです。授業とあとは知らず知らず耳に入ってくることだけだったので友人の間ではものすごくおくてでした。(ちびちょぴ) 家庭は家庭なりの学校は学校なりの教え方で教えられるといいと思います(yesno) とはいうものの、いつ、何をどのように教えるか考え中。(ゆめりん) ウチは男の子なので、父親が深くかかわるべきだと思います。学校でも一般的な事を話してくれたら、家庭でも取り組み易いと思います。(バビー) どちらも必要と思う(paul-32) それぞれ得意なやり方があると思うので(こぞ) 家庭では難しい問題が有るので、小学校低学年から始めるべきだと思います。たまたま、性教育のモデルクラスになり、子供達が受けました。小学校の低学年から始めたせいもあって、皆まじめで、興味も素直に表していて、良かったです。命の大切さと共に、今こそ教育すべきと思っています。ちなみに、家庭では、性教育の本をさりげなく本棚に置いています。(marion003) 親から言うのは恥ずかしい内容もありますが、TVや絵本を活用しながら家庭では行っています。(Rinたママ) 両方不可欠かと(ひゅーちゃん) 何事にも学校だけ家庭だけでは子どもの教育はよくない。連携すべき。(ぐろ) やはり親という手前、照れなどもあるのでもちろん家でも必要だと思うが、補足的に学校でも行ってほしい。(コックブンブン) 子供の成長はどんどん進んでいるのに、学校での性教育は私達の頃と大差ない気がします。学校だけに任せてはおけないと思います。色々な危険から身を守る為にも、家庭での性教育は必要だと思います。しかし、どのように教えていけば良いのか悩みます。(しょうぴっぴ) くわしいことまで教えてもらえないから(はなこさん) 親から伝えにくいこともあるので、いろんな方面からの協力は必要だと思います。(もなまま) 体の仕組みや専門的な事は学校で学び、身近な例や個人的な考えを親が教えるべきだ(まぶー) 家庭だけでも学校だけでも友人同士だけでも偏るのでは・・・。それぞれの立場でそれぞれの教育が必要では・・・。(えもん) 両方で補えればいいのではないでしょうか。(白い雲) 学校でも家庭でも子どもが興味を持ち始めたら、包み隠さず話し合うべきだと思います。(だんだんおおきに) 私が小学生6年生のとき、学級会で性教育の授業を受けました。初めはみんな恥ずかしがっていたけど、だんだん真剣になってきて、自分の体を大切にしないといけないと教えられました。はっきりと避妊のことについても教わりました。今の子供たちには、性体験が昔に比べてすごく早くなっていると聞きます。それなら尚更学校でも家庭でも子供と性について話す機会が必要だと思います。子供が小さい頃から少しずつ家庭で話していくのも1つの方法じゃないでしょうか。大人が真剣に話せば、子供も真剣に聞いてくれるはずです。(めぐっぺちゃん) 自分が知っていても相手が無知では困ります。家でもしているので学校でも正しい異性観を教えてやってほしいです。(青桐) 家庭で行うのが望ましいかもしれませんが、ちょっと照れくさい部分も・・・。どうやって子供ができたとか説明するのは恥ずかしい気もします。そういうところは学校でやってもらうと詳しく言わなくてもいいので気がラク!(くみ1967) 必要だと思いますがどうやったらいいんですかね?(ひで3) 学校では仕組みや専門的な知識を、家庭では気持ちや自分の体験などを・・・と両面で必要だと思います。(チョコチップ) それぞれの立場をいかした教育をすればいい。(キクカ) 学校でも家庭でも子供の知りたいと思っていることを、教えてあげられるのが理想です。(かすみん) 学校で習ったことを、子供も話してくれるので、そのつど家庭でも子供が理解できる範囲で話しています。(ゆうともりん) 小さいときから少しずつ、その時期にあったことを、話していこうと考え試行錯誤しながら、続けて生きたいと思います。(ゆきゆと) 学校で、どのような教育がなされるのか、どの先生が行うのかわからないと不安です。(きみきみ) 家庭、学校、社会で行うのが自然にできればいいと思います。(アプル) 学校で教えてほしいし、親も教えるべきだと思う。家庭でこういう大事なことを話すことによって、親子の信頼関係もできてくると思う。(ほしっこ☆) 親がちゃんと話せるようにしたい。(シゲ8243) 難しい事だけど、家でも教えなくてはいけない事だと思います。大切な事ですもの。(ぴよこりん) 多角的に伝えるべき問題だと思う。(なつはるあきママ) 教育については、すべて同様に考えます。学校だけに頼って、先生に押し付け、放任するのは良くないし、家庭の中でも必要に応じ(成長の過程にあわせ)子のためには必要な教育をすべきと考えます。(けんたのパパ) うーん。難しい(あゆみな) 家庭でも必要だと思う。男の子なのでパパがいいかな。(もりみん) 両方がいいと思います(amama) 学校では性教育の授業もあるようですが、家庭でも折に触れて話す機会を持つようにはしています。男の子には、「女の子には生理もあって大変なんだから大切にしてあげないと」ということとか、女の子には、「幼い妊娠は赤ちゃんを育てられないだけでなく、自分の体も未成熟で危険が多いから、避けて欲しい」とか、ニュースやドラマで取り上げられているのをきっかけに話します。(kosamama) 年齢に合わせて、徐々に教えていきたいです。(ケロロ☆。) キチンとしなくてはいけない大切なことだけど 難しいです(火花) 大切なことなので、家庭と学校で連携して行うべきだと思う。(でべこちゃん) 話をしよう・・・と思いながら、なかなかできていません。自分も親からちゃんと教育されなかったからかな・・・。私の親は、学校まかせでした。(りょくちゃ) 学校で教わってきても、疑問に思うことなどは親に率直に聞ける雰囲気があったほうが良いと思います。(マリーンズ) その時々に考えるんでいいんじゃないかと思う(SR) いいと思います(ともともりん) 専門的なことは学校で。その他の範囲はなるべくはっきりと教えてあげたいです。(メロディーヌ) 自分が親から教わったように教えたい。(mika1214) どちらか片方というのではなく、学校と家庭、それぞれで説明することに表現のしかたは違っても共通性があることが大切なんだと思う。そうでないと説得力がないし、子供からしてみればわけわからんことになるもんね。(sakimao159) 両方必要でしょう。(よっちゃんの母ちゃん) 学校の授業、親の教え、両方が大切な教育だと思います。(nonnko) 大事なことなので、家庭でも教えるべきだと思う。学校の方でもある程度は教えてもらいたい。(イブコ) 両方でするほうがいいのでは。(あびー) ‘初めは学校で’が希望ですが、子供が女の子なので、初潮の始まりが早ければ家庭で教えるつもりです。(SANJI) 家でも色々話していますが、学校から聞いてきたことのほうがすんなり子供の心に入るようです授業の一環、勉強と同じ感じだと思います親では言葉にも気を使い中々うまく説明できない部分があります両方で足りない部分を補うような指導が良いと思います(ぐれぴん) 両方で必要に応じて行なうと良いと思います。(yuob) 性教育とは?何なんだろう??定義があいまいでは(栄町のあなた) いろんな情報が必要(kuisinbou) 家庭と学校でちゃんとした教育をしておかないと無知な子供が増えて妊娠、中絶・病気など大変な事になる確率が高いと思うから(ERIママ) 親だけでは、細かいことをどう説明していいのかわからない。忘れたことも沢山あるので、親も性教育を聞きたいくらいです(わくわくちゃれんじ) 難しい問題ですね(みーちゃんさん) 学校で教えることは、保健の授業の範囲。家庭でも伝えなければいけないことがある気がします。(まろんめろん) 学校では学校なりの、家では家なりのきちんとした教育が必要。(るぅしゃま) 時期がくれば家庭でも話さなければいけない課題だと思います。(nobbird) いつかきちんと話さなければと思いつつ、なかなかきっかけがなくて。学校できっかけを作ってくれるとありがたいです。(しまのまま) 子供によって身体も精神的にも成長に差があるので、学校だけではタイムリーでない場合もあると思う。家庭では、今こそこれを言う時!という場面があります。そこをうまく捉えて、知らせて行くのが良いと思います。(緑の風) 親が教えるべき(ペコ☆) とても難しい問題ですが、きちんと対応していかなければならないと思います。(あやたいはは) 学校だけに頼っていてもいけないと思うので、家庭でも教えていきたいと思います。(スリーボーイママ) 学校でのことをうちでなんでも話せるような家庭がいいと思うので、両方で教えることになると思います。(シマジ) 家庭のみで偏るとあまりよくないと思うので、全体的にも一通り全員に教えるべきことだと思います。(しゅわた) 大事なことなので家庭でもしっかり教えたい。(たけっち) それぞれにそれぞれの役割がある(かんてん) 学校で、かなり早い時期に、いろいろ教えてくれていることに感謝。なんでも話し合える仲でいたいと思う反面、照れくさい感じもありますから。(ライラック1957) 学校でしたほうがいい教育と、家庭でしなければならない教育があると思う。親の役割もありますよね。難しいけど。(あいあいちゃん) 親も先生も無視は出来ない(たてまき) 今の時代は曲がった情報がたくさん入ってくるので、正しい知識を教える必要が昔以上にある気がします。(抹茶アイス) 家庭でも目をそらさずに伝えたいですね。。今のところ、小さいうちからいろいろ隠さずに話しています。(mamapiro) うちは娘なのであまり男親が性教育を行なうのも、なかなか難しいと思います。そのあたりはやはり母親に任せるしかないのかもしれません。ただ、大事なことなのできちんと正確に理解してほしいと思います。(ももちんパパ) きっかけが必要なものだと思うので、学校での話がそのきっかけになるのかなと思っています。(しじま) 以前、テレビのニュースで、学校での性教育がどんなに酷いものなのかをやっていました。あれを見たら、学校(文科省?)の性教育を信頼できなくなりました。(あきちーママ) 難しいです。(ちび&ペキィ) 質問されたら答えるようにしています。(マネネ) 聞かれれば答えるし、聞かれなくても最低限の自分を大事にすること、人を傷つけない、迷惑かけない、責任のもてる行動など、伝えたいたいですね。(RGママ) 家庭だけでも、学校だけでも、情報が偏って不十分。(m38) 友だちと一緒に教室の中で聞く話と、自分だけで親から聞く話とは、受け取り方も内容も違うはずだし、両方必要だと思います。(ゆみぽん) より多くの情報を得られるから(まこぶん) 家庭でも、教えなくてはならないと思っています。あまり触れたくない話題ですが、自分自身を大事にしてもらいたい。あとで子供が後悔するような思いはさせたくないので。(AIR06) 大切な問題なので、ちゃんと子供と向き合って話していければいいと思う。学校でも正確な知識を与えて欲しい。(海大好き) 偏ったことになりそうなので(ちとせ77) 両方から大事なことだとしっかり教えられたらいいと思います。(ポジャギ) 学校一辺倒になっているという指摘があるように思います。またドグマ教育が学校で行われていると聞きます。過激性教育です。一方で家庭で性教育は必要ですが、健全な家庭であってこそできるので、父母の仲が悪い家庭では難しいのかもしれません。(すーさん) 親では難しいところもあるし、でも大切なことですよね。(みんた) とは思いますが苦手です(凱) 大切なことなので・・・。(いちご大好き) 家庭だけでは、内容に偏りが出る恐れもあると思う。(ひろるり) どちらか片方ではなく両方で、すすめていったらいいと思います。学校もここまでこんな風に教えましたと連絡くれれば、親も話しやすいのではないかと思います。(harin) まだまだ先の、将来のことだけれど、きちんと教えていけたらいいなと思います。(みけりぃ) 学校でも、きっちりと教えてほしいと思います。私も聞かれたときは、ごまかさずに教えるようにしています。(えりんこ) 例えば、避妊について正しい知識を持っている親は100%ではないので、家庭でも学校でも、地域でも広い意味での性教育がいいと思う。(タルタル) 学校では、理屈や同年代の子供たちの中で考える、という観点から教えていただき、家庭では兄弟や親子という「家族」という観点からまじめに伝えていければと思います。(ギョウ) 時々に応じて手をさしのべたい(nari) 兄弟や友達や学校で教わってくるようですが、やはり親が恥ずかしがらずに真剣に話してあげるのが一番だと思います。当然、学校の保健体育でも教えてもらいたいです。(まゆみちゃん) 親が責任を持って教える。学校では茶化す馬鹿ガキ(親の躾の悪い)がいて、女の子には辛い部分もあると思う。私は、もっと真剣に考え話す問題と思う。(バッハ) 親では話しにくいこともあるので、学校でも教えて欲しいし、個人差があるので、家でも家の方針に合わせて教えていくのがよいと思ってます。(はやひろまま) はっきり言って、分かりません。私は、友達でした。(巨匠) 変に意識するから説明しにくくなると思う(baya3) 家でも教えていますよ。(pecofuwa) 小学校でも、高学年になると、特別授業で教えてくれると思うが、家庭でも、気をつけ、そのつど教えていくことが望ましいと思う。男の気持ち、女の気持ち、それぞれ、父親、母親が教えていくほうがよい。(やんちゃ大好きママ) 性教育の基本は、「愛」だと思っています。 本当の愛を知ってほしいと思っています。(ちーちゃんママ) 家庭で行うのは当然ですが他からの情報や他の考えを聞くことも大事だと思います。限られた意見や考えを教えるのではなくいろいろな場面で学ぶ必要があるんじゃないかなぁ。(☆雪んこ) 子供から聞かれるたび、分かるように程度を考えつつ話してきました。高学年になった今でも、「学校で聞いた?」と確認しながら話しています。ただ、やはり家庭だけ、学校だけでは偏りがでてくると思うので両方あったほうがいいと思います。子供も親に聞きにくい事を学校で聞く事ができたり反対に学校で聞きにくい事を親に聞く事ができたほうが友達同士で乏しい情報をやり取りするよりいいと思います。(肩の力を抜こう♪) 大事な事なので、時期が来たら家でもしっかりと教えたいと思ってます。(すけはは) 学校教育で教えいてもらった中で家庭での会話が出来る環境にあればベストだと思います。(ピーニョ) 変な偏りや、通り一辺倒な事を言われたくないので家庭でしておきたい。エイズなどの知識は学校などから教えていって欲しい・・(コラ子) お風呂に入ったときに、それとなく話していますが、学校でもお友達と一緒に学んでほしいと思います。(ガンバルぞ!) ある程度までは家庭で教えて、学校でもおしえるべき(aoihime) 専門的なことと体験、親の考えの両方必要(beru) 両方でのフォローが必要。みんなも知っているという認識は不可欠。(ぞる) やはり家族からと先生からと両方だと思います。(ゆみひろちゃん) 最近は、漫画などでも性に関して軽々しく扱われているのでもっとしっかり教えるべきだと思う。(あんな) 教科書だけではわかりにくいこともあるだろうし、家庭で一緒にお風呂に入ったり、成長による体に起こる変化を気軽に相談できるような雰囲気をつくって知識と体験の場を与えるのは大切だと思います。(MOONLIGHT) 家族で話しあえたら素敵だと思います。(らぶちゃちゃ) 学校で教えてもらった事をおうちでも話し合ったらいいのではと思います。(みーはは) 興味はあるはず!!全く無知より知っていてほしい(みみみのみ) 先日、小3の息子のクラスで、性教育のビデオを親も一緒に参加しながら・・という授業がありました。こういうことで、家庭でもこのことを話し合えるきっかけになりました。相乗効果でしょうか。(ユジン姫) 学校で教わってきたことを家で質問したりしています。(とーこ*) 学校と家庭では同じ性教育でも役割が違うと思うので両方で行うべきだと思います。学校では子どもが恥ずかしいとかを感じる前の低学年で行ってもらえれば、家庭でも話し合いのきっっかけとなるのでいいと思います。(みどかぽ) 家庭・学校それぞれで教えることはある(まちょ) 全員が男女の性の特徴について理解すべき。男女とも知っていれば、生理をわざわざ隠したりからかわれることも減るのではないかと思う。性交についても正しい知識があれば、望まない妊娠へをへらせっるのでは無いだろうか。だから、学校で集団での教育は必要だと思う。でも、1度聞いただけでは定着しないから、普段から家庭でどう考えるかを話し合うことも必要。(4ハハ) 偏りのないよう、家庭と学校と両方でがいいかなと思ってます。(いちなな) 両方で連携すべきでは。うちはいまだに、恥ずかしがらずに、私と一緒にお風呂に入ります。(小5男児)(ケリーママ) 親の言うことは聞き耳持たない時期になっても、学校で教えられればある程度のことは分かるだろうし、学校で教えてくれれば家庭で話題になっても、すんなり話せるので。(akimo) 自然に身についてゆくものだと信じています。(マミチャン) 時期とタイミングですよね。難しい問題です。(まつやマン) 基本的には家庭で教えることが良いと思うが、学校でも教えてほしい。(ピロちゃん) 学校でも家庭でも触れることで、子供達にすんなり受け入れてもらいたいなと思います。(ぷちぷっち) 親や学校、正しい情報を、教えるべきだと思います。(ハッケンタイyo) 学校で聞いてきたことを家でも話したりします。(しましまmasa) その子その子にあった時期に、家庭で教えるのが良いと思う。(wakarin) それぞれの役割があると思います。(レモンママ) 一般的な知識は学校で、聞きにくいことは家庭で。(mamerin) 自分で教えるのは恥ずかしくてできません。学校で保健の先生などにしっかり教えていただきたいです。(かこはは) 学校だけではなく、家庭でも教えたほうがよいと思います。(haku) それぞれ、教えやすいこと、言いにくいこと、分担して出来たらいいと思う(もか06) むずかしいですね。(くまこりん) 専門的な、病気のこととか学校できちんと教えて欲しい。家では、きちんと説明できないと思うから。(クルエラ) 学校だけとか家庭だけとかではなくて教育できたらいいなあ。(そうひな) 雰囲気的に家庭で話し出すキッカケがつかめない。それではいけないって思いながら、なかなか難しい・・・・学校で習ってきて、同級生と一緒に聞いたうえで話し出そうとは思ってますけど。また教育相談で相談したいです。(まさみママ) どちらもがしないといけないと思います(ruiume) 正しい知識を広く行き渡らせるためには,やはり学校で教えるべき。そのことから,家庭でも話題にして,話し合えたら一番いいと思う。(なないつママ) 学校では男女がいる場所でもあるし、同世代がたくさんいる中での教育のあり方があると思いますし、家庭でも、その家庭での考えもあり、必要だと思います。(銀星) そういったことも普段から話せる親子関係でありたい。(ジル) 学校だけでは、教科書どうりだし家庭ではどの位おしえればいいのかわからないので、学校+家庭になるのではないでしょうか(しゃいな) 学校でもしてほしいですが、家でもしないといけないと思いますが、男の子なので、父親にメインでして欲しいと思います。しにくい話題ではあるけれど、ある程度は知っててほしいです。(けろけろりん) 家庭だけでは照れが先立ち、双方困るようです(まお母) 学校でも教えて頂いて、子供の成長に合わせ、家庭でも教え、考えるように思っています。(かいちゃん011) 双方の協力が必要だと思います。(MARIRA) 難しい問題ですが私は友達から聞き、しりました。何となく性のことは本能ですからきちんと説明をしたほうがいいのかなと思います。(hakまま) 学校で教えられる事には限界があります、家でも折をみて話したいきたいと思います(くうちゃん512) ある程度の知識は学校で共通理解として教えてほしいが、やはり最後は家庭かな?と・・。(生姜紅茶) こどもが、女の子なので、いつかくる、生理とかは、話しています。でも、くわしくは、上手に、話すことができないので、学校からでも、説明してほしいと、思います。そのためにも、男女、一緒に、勉強してほしいですね。私のころは、4年生になったとき、女子だけ集まって話を聞きました。家庭で、聞いたことがなく、衝撃だったのですが、同時に、男子は、なんで、聞かないのだろうと、不思議に思っていました。今でも、理由が、よくわかりません。(八星) 正しい知識があるほうが身を守れる。(るるるる) 学校で基本的な事を教えてもらって、避妊とかは親が教えるべきだとおもいます。(たわし) まずは、学校で、集団教育をして欲しい。各家庭では、バラつきが出てしまう為。その後、プリント等を参考に、家庭で話し合う事が、良いと思う。(まったりっち) わかりません。社会全体で、男性も女性も、間違った情報を与えられないようにしなければいけないと思います。(Mよしえ) 難しいですよね。 やはり、学校と家庭、両方がいいと思います。(まぁがれっと) 学校でももちろん指導していただきたいし、家庭でも機会があればしたいと思う。(まちゃちゃん) 親は伝える事は出来ても、教える事は難しいな、と思っているので、学校でも教えて欲しいです。が、今貴方が居るのは、この両親がいるからだ、と言う事は我々にしか伝えられないので。(Y&K) 難しい問題ですが、とても大切なことなので、逃げずに教えたいと思います。(*くらら*) こどもは「学校」「親」ではなく「友だち」から情報を得ているようです。その情報が正しいのかどうかの判断がこどもではできないのではないか。そういう間違った情報を信じていることを考慮して学校、家庭両方から正しい教育ができたらいいと思います。(銀茶) 学校ばかりに任せておけない。家庭でも恥ずかしがらず話をすべきだと思う。大人になる上で避けてはいけない問題だから。(まるちゃん0522) いざ、教えるとなると子供が男の子なので、教えにくいけど、真剣に聞いてきたら、真剣に教えます。(オバケ) 必要な時を見計らって、親が教える。(ごいっしょに-) 小学校高学年ですが、具体的には話していません。そのうちわかるでしょうから、様子をみています。(さんおとこ) いやでも知識は増えるので正しい情報を与えてあげるべきかも(せえの) 性教育については、変な先入観のない幼児期に教えるといいと聞いたことがあります。赤ちゃんはどうすればお腹の中にくるのか、だから女のひとのカラダはとても大切にしなければいけないとか・・・我が家でも、二人の男の子が園児の時に、そのようにして「愛」ということを教えました。「ふう~ん、そうなんだ~」「ぼくも、そうしてうまれたの?」と、うれしそうに、素直に受け入れてくれました。(てんきあめ) そのうちわかるでしょう。様子見です。(さんりーだー) 生理についてはおしえよう、と思っていたらすでに学校でおしえてもらっていた。今後中学生頃になったら避妊についてはしっかり自分でおしえるつもり。後のまつりでは済まされないし、自分の体は自分で守るということは大事なことだから。(こらちゃん) 特にこちらからなにかを言うということはしないかと。(なぁち) 片寄った教えではなく、学校と家庭の両方でしっかり教えたほうがいいと思います。(ゆいけん) テレビでもきわどい内容のときがありますし子供が質問してきたら学校での進度を聞きながら補足していきます(クッキーベリー) 学校でも保健の授業があるし、友達同士で話題になる時期もくると思います。家庭で伝えなければならないことは、教えるつもりです。(なまけものっち) 一応家でも私が生理になる度に子供達に(息子)理由を教えています。パパの種とママの卵であなた達が生まれたんだよと教えますが、子供に「パパはどうやってママに種を渡すの?」と聞かれると言葉に詰まります。大きくなったら自然に分かるよとだけ言いました。(みかんりんご) 家庭でも、学校でも行うのがベストだと思います。実際自分の子を守るのは親ですし、学校では知識が優先してしまうような気がします。心と体のケアを学校と家庭でタッグを組んで行ったら良いと思います。(ゆうちまま) なかなか難しいですが、性病の恐ろしさは家庭で子供に話してます(yukari1103) 実際にどうしたらいいかと、考えています。大切なことだし、正しく理解して欲しい。(やまとのこ) おいおい教えていければ。(konini) うちは、家族でお姉ちゃんも弟もいっしょにお風呂に入ります。どちらも、恥ずかしがらずに、色んな事を子供同士で話したりしています。そこに、親も一緒に自然体で話すようにしています。(ヒロちゃんママ) 男の子の場合は特に父親が伝えるほうが、いい場合がありそうです。同姓のほうが照れもなさそうだし。(koromama) 学校でやっていることに、足りないなと思うことを家庭で伝えたらいいと思う。(ぴよっこ) 学校任せにするのではなく、家庭でも教える必要があると思います。(ちびママ) 両方から、正しい知識を教えてやるべきだと思います。(アッシュママ) 学校と、家庭とで、やるべきだと思います。さらっと、正直に言ってます。けっこう、大きくなると、友達からもいろいろ聞いてくるので、間違った情報をこいてきても、普通に、「これってほんと」質問してきてますので、そのときに、訂正できます。(かず45) 男の子なので、父親にお願いしたいのですが、難しいですね(し・ま) 学校である程度教えて、過程でもフォローするのがいいと思う(こだぴょん) 学校として話す事と親から話す事と友達から得るものと色々な方向で知る出いいと思います。(ミセス◆クール) 家庭だけでは足りないと思います。かといって野放しにするのもいけないし・・。私達が子どもの頃とは違って、今の学校ではかなり詳しいところまでハッキリと教えているので、家庭で教えることは「命について」をメインにしたいと思っています。(na) こどもはみんなで育てるもの。学校任せではなく家庭でもはなせる環境にしていくべきだと思います。いまは、いい絵本などもあるようだし、時期がきたら、我が家も絵本を買ったり我が家なりにはなせたらいいかなと思います。(ゆうさい) 学校家両方の役割があると思います(kmatu) うまく説明できるかなぁ(めっぷる) 一人一人の心と体の発達は色々なので、家庭でが理想ですが、家庭で何も教えてくれない家もあると思うので、学校でもした方がいいのかな?(きょーいくママ) 子供の性格を一番早くわかる親が教えるべきと思います。学校は補足でいいと思います。親子間なら少々使いづらい言葉も許されると思います。(やまみまま) 学校だけに任せるのもよくないし、家庭だけだと片寄りもあるので、両方がよいのではないかと思う。(たかちゃんぺ) なかなかきっかけがないと、こちらからあらたまって話をすることは少ないと思うので、学校の性教育の話がきっかけで、家庭で話をする。。。がベストかなあ~。でも、女の子はあまり話してきませんでしたね・・(さかちび) 学校でも家でも。男の子なので、パパ担当。パパお願いね。(わた☆☆) 男の子なので、どうやって教えたら良いか???家庭では主人に教えてもらいます。(うきょうくん) どこで教わるべきかということにあまりこだわりはないが、うまく教えることができればと思う。(とっさん) 今の子は、早めにきちんとした知識が必要だと思う。(ゆうこうまま) 学校で足りない分を家で補えたらいいと思う。(かのことママ) 家庭で教えれるところには限界があります。第三者的な立場で学校でも教えてくれるといいと思います。(seasunパパ) 聞かれたら答えなくては、と思っていますが、内心はドキドキしますね。(さちmama) 男の子なので、何をどう教えるか、難しいような気がします。小さいうちに父親から話をしてもらおうかなと、思ってます。(ぴくちん) 積極的にどこで、と決める必要はないと思います。様々なところで、継続的に取り組むことが重要ではないでしょうか。(もこ君のとうちゃん) もちろん親が教えてあげられることがいいとは思いますが、親では不十分なところを学校で補って欲しい(わかば34) 自然に身につけてもらえれば…(prince1098) 特に授業しなくても勝手に知っていくと思う。(zosan3) 学校だけでやってもしょうがないでしょ。(神奈川なべ) 家庭、学校どちらかひとつでは無理だと思うので、補いながら両方で行うのが望ましいと思う。(★花★) 家でも、ある程度教えるべきですが、伝え方が難しいですね。(harunomama) 親から話すのと学校で話すのではまた違うので両方が良いと思います。(さぴ) 学校といっても難しいだろうから、その場その場に応じて親が適切に対応すべき(ライライ) 学校でも家庭でも正しい知識を教えるべきだと思います。でも家庭でどう教えればいいか迷っているのが現状ですが・・・(ぷくのしん) 聞かれれば答えてあげないとだめだと思う。(MYME) 自分がそうだったように自然にわかる事でしょう(おでんくん) 親も子供に教えるべきだろうし、学校では学校で出来ることをするべきだと思います。(リンマー) 親子で授業や講習を受けられたら、話すきっかけにもなるのに・・・と思います。娘にならスラっと話せそうなことも、息子だと話し難かったりするので。。。(★love★) どちらか任せでは十分ではないと思います(いいとも) 自分がどのようにして生まれてくるのかどうして隠すことが必要なのでしょう?性教育だけでなくて、男女の性による違いややどうしたら性感染症を防げるのか、中絶問題など、きちんと話し合っておくことが重要だと思います。(Angera) 家では小さい頃から色々教えてます。生理は「かっこいいお姉さん」になると始まるものだと思っています!学校でも,知識としてきちんと教えて欲しいです。(ミノハル) 家でも少しは教えるべきだとおもう。(とうたん) 家庭で触れることも大事な話題。しかし学校でも教えて欲しい(はる-こはる) 親として、子供に伝えるべきことだと思います。でも専門知識が無いので勉強しないといけません!ただし、学校での指導もいただけると有難いな、と思います。その際に配慮頂きたい事は。・命の尊さが伝えられるか?・性交渉の際は配慮が必要、で終わってしまわないか?現在、性交渉の低年齢化が伝えられています。少しでも相手に対する思いやりを持てたら、もしもの事など先のことを考えて行動出来たら女性が悲しい選択、リスクを負わずに済むのになぁ、と思います。母子家庭で、息子二人なので、正直将来そのようなお話をする時どう話したものか?悩むところですが、無責任で安易な行動を取ることが無いよう、伝えて行きたいと思います。(ママtom) 家庭でオープンにすれば、子どもがこそこそとすることはないと思います。(ミコマコ) 家でもすべきだと思うが、どうしていいかわからない。学校でしてくれており、感謝しています。(cocteau_t) 担任は何かと言うと、東京とは全国でも遅れていて、少人数ではなく、一人ではとても対応できない人数をみなければならないので、家庭の協力が必須というけれど、自分の能力や努力の不足は認めようとしない。家庭が見るのはあたりまえですが、教師もそれなりの方を選んでほしい。(コーヨーママチャマ) 以前通っていた小学校は、学年に応じた性教育の授業がありよかった。(MOMIJI) 命をはぐくむ 大切なことだけに きちんと教えたいです。(akuko) 家でも、性の話はします。学校での教育をすんなり受け入れられるように。何でもそうですけど、家庭と学校の両方で教えなければいけないのではないでしょうか?(でんきゅう) 今の時代絶対必要。(ハルミラ) まだ子供が小さいうちから年齢に応じた事を話していけばいいと思う。何でも学校任せにするのは良くない。性の営みがあっての生なのだから。(マミショア) 子供が興味を持ち始めたら両方が説明すればよい。(さらさらりん) 息子も娘もいるので、簡単のような・・・難しいような・・・子供たちが小さい頃から寝込むほど私自身生理痛がひどく、生理に関しては幼稚園前から教えていました。しかしセックスとなると親が教えることは難しそう。子供の方からきいてきてもYES or NOくらいしか答えられません。(七宝くん) 聞かれたらきちんと答えたいです。(首つっこみちゃん) HIV など病気の予防は教える必要があると思います .... が、どこからともなく自然に学習していくようにも思うのですがぁ(納豆嫌い) 自然におぼえていく部分も多いと思うので肝心なことだけ教えればいいかなと思います(みわりん) 家とか学校とかいうよりも、世の中全体で考え教えていくべき事の一つだと思う。(それぞれの未来) 学校でも自宅でもするべきですが、どの程度を教えていくのかは難しく、学校との連携が必要ではないかと思います。(きょんたろう) 学校だけでは駄目だと思うので両方で教育をすればよいと思います。でも実際はうちではどうするかまではまだ考えていません。(もぐもぐがーる) どんな風に教えればいいのかわかりませんが…(めるりん) 実家が性教育とは無縁の育て方をしてくれたおかげで、苦手です。学校である程度の正しい知識を与えてもらいたいと思います。(あかちゃん1984) 浅く深く。補足として最低限教えるかも。(らむきな) 家庭では小さいときから教えていきたいと思っているが、学校でも教えてもらいたい。(るっこ) 学校である程度教えてもらったのを、お風呂に一緒に入った時などに話したりしています。低学年ですね。高学年になると親も恥ずかしいです。(3匹のこぐまのママ) 理解できる範囲で、すこしづつ教えていければと思います。性犯罪に巻き込まれないためのルールなどを解りやすくして。(怜奈ママ) 家庭だけの自信がありません。(猫の耳) 「いつ頃から?」と今考え中ですが、そろそろ「どのように?」も主人と話し合わなければ・・・と思っているところです。(ハウル) 家庭でも学校でも同じように教えなければ伝わらないと思う。(こうたのまま) 家では説明しづらい、できれば学校でやっていただけると有難い。(ぴよぴよぴよっち) 本来、家庭でも話をするべきなのかもしれません。でも、現実には、なかなか出来ない状態です。(tamap) 自然にしるとおもうけど。性はまちがっていけないことは話しとく。(ゆうこたり) まず、生理から、教えています。(板金) あまりにも氾濫している情報に大人も子供も振り回されていると感じる。子供は、あまりにも無知で都合よく解釈している。親たちは自分の子供は大丈夫と変に安心している。大人たちは、子供たちの無知に付け込んであおったり誘惑したりする。性については、お互いに気まずい感じがあってなかなかオープンに話せない。しかし、だからといってこのままでいいはずではない。取り返しの付かなくなる前に学校、家庭でともに歩み寄って情報交換したい。個人的には、性については、もっとオープンに話したい。大切な生命の係わることなのだから、もっと真剣に取り組んで欲しい。(かねちゃんず) 難しいですよね。(ミラクル☆) 学校で教えられる部分は学校で、家では時期を見て学校での不足部分などを教えていけたらいいのではないでしょうか?(フアフアっち) 学校では、一般的なことを、家では親の考え方などが入ったことを両方の面から習うのが望ましいと思います。私たちの住むドイツの学校では、日本よりも早く性教育が始まるようです。学校や先生にもよりますが。(みー) 学校だと、おもしろ半分になる。(サクタロー) 細かい避妊の方法や異性への愛情などの話は家庭でするべきだと思います。肉体的な構造の話やまた、友人同士で話あうことに意義があることもあると思うので、そんな話は学校で。いずれにしても変に照れたり、ことさらいやらしく思うのではなく、自然な当たり前のこととして話していければと思います。(すぴんくる) なかなか難しいです。いつごろから始めるのか、きっかけなど。。。(ともちょこ) まだ先だけど両方だと思う。(マイペースママ) 家庭ではちゃんと教えられるか自信がないので、学校でも教えて欲しい(あっつっこ) 子供が興味を持ったときに教えるんがいいと思います。(まさやんやん) 恥ずかしいので・・・(みちみちみっち) 両方を希望します(晴れ女) 家で教えるとなるとどういう順序で教えたらいいのか難しいと思うので、学習として学校で教えてくれた後で、恥ずかしいことじゃないという事を前提に話が出来ればベストだと思う。(うさかめちゃん) やはり、学校と親の双方から正しい情報を適切な時期に教えておくことが必要だと思います。(おーじぇい) 責任を持って理解させればいいかな??(ふる) 小さいころから女性の体の生理について教えました。子供達は女のこも男の子も同様に生理痛で苦しむ私をいたわってくれます。どうしてそうなるのかも上の子から順においおい教えました。小4になって、学校で実際に自分の身に起こることとしての教育も始まりました。今は小1~2で「ヴァギナ】【ペニス」という名称も学校で習ってきます。性教育と気負いすぎず、少しずつ教えていくのがいいと思います。(カジャ) 家庭だけでは知識や考え方に違いがありそうなので。(きらきら箱) 学校は常識的なこととして、家庭では親の体験も含めて話ができるので、どちらも必要だと思います。(ドラゴンネーチャン) どう、教えたらいいか悩みますけど・・・(あさっちー) 生物学的なことは学校で、感情的なことは家でかな?(ROMQ) 学校でもちゃんと教えてもらいたいですが、子供から聞かれたときは、きちんと話たいと思います。(kei0109) 情報社会のなかでどれだけ正しい知識を得られるかが勝負かも。あふれる情報の中には大人でも目を覆いたくなる物も多いです。(マダムサザエ) 家庭では、うまく説明できない事もあるから。(おぐりん) 学校では身体的なこと、家では心のことを教えるのがいいかと思います。(ma@) 自分には子供に性教育する自身が全くない。幸い小学校でも中学校でもある程度の事はやってくれたので、今後自分がやる必要がないと思う。(sachirin) 基本は家庭だと思うが、学校でも教えてほしい(かめさし) 2番目の子は4歳の子も含めて立会い出産した(なつこ。) 必要ですよね。でも先延ばしにしてしまっています。保健の授業の後にしようかと、考えています。(ままぴょん) 学校で基本線として正しい知識を与え、それをご家庭で補っていただければ、子供達は正しい知識を共有できると思います。(学級通信チャレンジ) とっかかりが難しい。(さとまこパパ) 家庭でしか教えれないこと、学校でしか教えられないこと。それぞれでまじめに考えなければ。(のりぞう) 難しいけど教えなければなりませんね。(あちゃっこ) 家庭でも学校でも同じように伝えるべきと思う。 方向付けを考えていきたい。(ぴろし) 自然にまかせる(SOえモン) ある程度の年になったらきっちりおしえるつもりです。(デコママ) 学校のほうが真面目に聞いてくれると思います。(うたまる) 家ではうまく教えられないことだと思うので。(ぴよたくん) 家庭だけでは伝えきれない部分があるかも知れないから。(苺ママ) 男の子なので家ではパパが教えてくれるのが一番だとは思いますが、不在な事が多いので学校でも教えてくれたら・・・と思います。(fit7872) 子供ごとに、捕らえ方はさまざまなので、両方で行うべきと思う。(nikoniko0) 家庭でもおりにふれ、身近な人から直接教えることが大事だし、学校でオープンにきちんとした知識として教えること、友達と一緒に教わることも大事と思う(つっしー) 家でも学校でも逃げないことが大切だと思います。(ミーアンドショー) 難しいです(マサトコリン) 家庭では、照れずに出来るだけ明るく分かりやすくをモットーにして学校では、理科の延長のように正しい仕組みを教えてもらえればと思っています。(gogotantan) なかなか子供に教えることは難しいので、学校、家庭、友達、いとこなど周りのすべてから吸収してほしいです。(とくまる) 学校にまかせっきりにしないで双方でやっていくといいと思います。大事な事だし…。(ぬ) やはり両方がいいと思います。しかしながら、我が家では何も教えていません・・・(きいろん) 親ができる部分(個人的に)と、集団で学ぶことがあると思う。(ゴンタくん) 両方で、とは思うが実際どのように教育すべきか具体的には悩む。(かえでママ) 基本は学校で、倫理観は家庭でが望ましい(希) 家庭だと思います。今日もABCって何?から始まりました。親も恥ずかしがらずに話せばいいと思います(akaken) 上の娘は今小学4年生。もうすぐその発言があるかと待ちかまえています。(はに) 男女とも、小学校入学前までは一緒にお風呂に入れたりして性器などを自然に見せていました。具体的な説明はなかなか・・・。学校にお世話になっています。・(みつぎ) 難しいと思いますが、とても大事なことですね。(くるんくるんまま) まだそういうのを考えたことがないけど両方で教えた方がいいのでは(ゆあも) 学校と家庭で協力して行っていくべきです。(kei0103) 両方でフォローしあうと言う事が良いのではないかと思います。(ママえもん) 学校で同級生と同じことを知っていることも大切だし、家族で同じことを知り、親として子どもに責任を持って知っていて欲しいと思います。(YKケー) 大人がまともな事を教えないといけないと思う。家でも学校でも。(まぁたんママ) 家でも話をする機会を作りたいです。好きな人を傷つけることのないように。(shinoまま) 取り掛かりは学校で、それについて聞いてきたら家で教えたい。(だいじろりん) 学校の方が先行していますが・・・(えりこまま) 双方から正しい知識を学んでいく方がいいと思います。(礼文) 家庭で切り出すタイミングが難しい。学校で習ってきたよ、という話題の中で話せたら、と思う。(べねにこ) 両方で教えていくことが理想だと思います(まちゃ子) 「べき」と言われれば両方ですが・・・。家庭ではしずらいですね(なかちゃん55) 先生の言うことも親の言うことも両方理解して初めて納得できるのではないでしょうか(m-sakae) なかなか難しいですが、やらないといけないのでしょうね。学校、又は家庭だけでは、教えきれないものでは?(しんはる) 家でも学校でも気軽に話してあげられるといいと思います。(かな-ん) 年齢にあった教育をしていければと思っています。(しょうゆう母) 大体の所は学校でみんなと一緒に学んだ方が、子どもも聞きやすいのでは?と思います。細かいところでの注意すべき点等は親が話す、そんな形ではどうでしょうか。(パイナップルプリン) どちらかに任せると両方がやらなくなる可能性があるので家庭でも学校での教えるべきことはしっかり教えるべきだと思う。(hk624) 学校では客観的に教えてもらえると思うので。家庭では、話し合いながら意見を交換できると良いと思いますが、なかなか慣れていないので難しいですね。。(ままどら) 正しい教育を親も一緒になって行うべきかと思います。妻が少しずつ始めています。(さやパパ) 学校では今どのように伝えられているのでしょうか?敢えて子供には聞いていませんが、何か聞かれれば話すようにしたいとは思っています。(いちごじゃむ) いいことです(かとちゃん) 年齢にあった教育を両方で出来ればと思っています(みるく好き) きちんとしたことを学校で教えてもらい、家庭でフォローできたらいいなと思います。(ミカリンリン) 身近なところでも教えたほうがいい(takux2006) 家庭、学校で補い合って教えていくことだと思います。(サンサン太陽) 学校でも話してもらい、家でも必要に応じて話していければ良いと思う。(モニター) 難しいことですが、学校と家庭が連絡を取り合っていくことが大事だと思います。(あびあび) 性教育は、子どもの成長過程によって教えていかなければならない大切なことだが、学級集団に教えて様々な意見を語り合ったりしたほうがいい内容と、一対一でじっくり話した方がいい内容と色々あると思うので、家庭でも学校でも教えることが必要と考える。(そらん) ある日突然聞かれると 多分に困ると思う。身構えてしまう分 学校で教えて欲しいと思いますが 我が子の成長過程の大事な部分ですので 携わっていきたいと思います。(とくごん) 両方からのほうが偏らなくて良い(ひなりくパパ) 「14歳の母」なんて、ちっともきれいではない。家庭でも学校でももっと真剣に教えたほうがいいです。(臆病猫) 学校だと友達と一緒なのでふざけたり、照れがあったり。家庭だと専門的な事が伝えられなかったり。両方で自然にできたらっと思います。(夏) まだ、性教育を始める年齢ではないのですが、その時には、それぞれが補い合って伝えたいです。(のんびり系) 両方で教えなければならないと思う。(kame) 学校、家庭でそれぞれちがったこと、同じことを教えるかもしれません。でもその中で補い合っていく部分があればそれでいいと思います。(ろなうじーにょ) 年齢にあった教育をしていければと思っています。(しおのん) 学校では授業の一環として、常識的な内容を教えていただけるといいと思います。(pokemon) 同姓の親からがいいかも。また、学校の公共の場で学ぶのも大事。(ゆきうきちゃん) 集団の中で教わる事。家庭で教える事。この両面で教えるのが一番だと思います。(のんびりのりさん) 学校である程度教えてもらって、補足は家庭で・・(泰駿都) 先日、子供達に話しをされた先生の話を、親も聞く機会がありました。相互教育できればいいと思います。(みぃーゆ) もちろん家庭でおりにふれする事は前提で、学校でも共通認識を持てるように教える方が良いと思います。(かわいい金魚) もちろんです。性教育は、生教育だと思ってます。(ゆみごん) お互いの立場での言葉が必要だと思う。親では伝えにくい部分もあるし、他人では伝えられないことだってあると思う。(澪♪) やはり両者の協力がないと難しいと思います。(ゆっきぃママ) 家庭で行うのには自信がありません。きっかけは、友人とのおしゃべりや学校で持って欲しいと思います。(みとなっとう) 行き過ぎた教え方には疑問があるが 両方で情報を交換しながら教えて行ければ良いと思う。5年生の理科や体育で習って帰ったときに気持ち悪いと言っていた。(トンちゃん) 学校でも家庭でも逃げずに子供と向き合って必要なことを教えるべきだと思います。(ゆうりたん) 真剣に考えなければいけないなと思ってはいるのですが・・・(ワン) 両方からというのが理想です。性の話を家庭の中で、恥ずかしがらずに聞いてもらえたり、それに答えられるようになれたらと思います。(ゆりのん) どのように伝えればよいかなかなか難しいです。(かこにゃん) 学校の性教育のビデオ等を見たが、興味を持たせて終わりのような気がする。やはり家庭での(両親)きちっとした教育も必要。(あっすママ) 家庭でも学校でも真面目な話題としてとりあげるべき。(チャレンジっ子) 学校では専門的な知識を。家庭では、メンタル面や日常生活でが理想ですね。(志庵♪) 家庭だけだときちんと教えられないので(りょくちゃい) 両方で教えられたらいいと思います。(ゆきゆきんこ) 学校ができることと家庭でできることは違うと思うので両方。(soh-men) 本人が学校と家庭の話を聞いて理解してくれたらな(まひた) どこで教えるかが問題ではなく、きちんと教えることが大切だと思う。(うきちゃん) 難しいですね。(ぐんまのかめ) 両方でおこなうことで知らないままということがなくなると思います。大事なことはしっかりと教えるべきです。(つるさん☆) 学校でだいたいのことを教えてほしいけど、家で聞かれた場合もきちんと答えてあげたいです。(カピママ) まだ子供が小さいので必要ない。(ひびのあ) 難しいテーマだと思いますが、家でも小さい頃からそれとなく絵本を使って、体の違いなどの話をしています。子供が外国生まれで、5歳まで環境が違ったせいか、意外に良い意味でオープンな面があり、素直に理解してくれます。併せて、学校での指導も必要と感じます。(Linda) 家庭だけではむずかしいので。(しみしみ) 家庭と学校で補いあいながら、していけばベスト。(やまちゃんまま) あまり早すぎると良くない。中学生ぐらいで良いと思う。(みわみわこ) 大まかな知識は学校で、発達段階にはばらつきがあるので、個別には家庭で。(なおるん) 家庭、学校共で行えれば理想だと思います。(まむまむ) 大事な問題なので、どちらでもしていくべきだと思います(makiron1) 学校で納得のできる性教育をしてくれればいいのですが、…期待できそうも無いので、家でも必要だと思います(いまいま) 学校でおおまかな話を聞いた上で家庭で補足していくのがいいと思います(ぴぐぴぐ) 親がきちんと避妊方法をしっかり教えるべきです。(ちゃぼちゃぼ) 学校だけでは、ちゃんと教えてくれてるのか心配なので、家庭でもしっかりと教えてあげなくてはいけないと思う。(POINTBREAK) 一度は、ちゃんと話しておくべきだと、おもいます。(三人のままA) 家庭でできたら一番いいのでしょうが、すべての家庭でできるとは思えないので学校でもきちんと教育していただけるのがベストだと思います。(mayoria) 家庭では両親の仲のよさが第1の性教育の始まりであり、夫婦とは家族とはどういう関係なのかから教えていくべきであろうし、学校ではちゃんとした知識を年代に沿って教えていくべきではないのでしょうか。(春山の風) 学校で教えてくれたらと思っていますが聞かれたら答えてあげようと思っています。(ウルトラ) 学校で、みんな一斉に知っている、ということも最低限必要なこととは思うが、子ども自身の疑問には、家庭でしっかり答えてあげたい。基本は、男の子も女の子も自分も相手も大切に、ということだと思います。(ふわふわママ) 子供が 興味を示したときに 発達に応じて教えるのがいいと思います 最近では 良いDVDもありますし 本も 家に転がしておけば 言いづらい面もカバーしてくれますよ(ゆいちゃ) 具体的にどう教えていいのかわからないので学校に任せます。(k50y1951) 家庭と学校は,ちょうど車の両輪のように回ることによって,教育や子育ての効果として現れるものでしょう。 性教育も例外ではありません。家庭での子どもの姿と学校でのそれは,個人差もありますが異なるのが普通です。 ですから,それに応じて周囲の大人が対処していく必要があるのではないでしょうか。 私の家庭でも,つい先日子どもの方から,性毛のことが話題となり,話し合いました。心配事があったらいつでも相談するのよと話し合いました。 そのことで,一つ子どもも安心したようです。 学校でのそれは,また役割が異なります。同年齢の多数の児童を前に,豊富な資料や教材を扱うことが可能です。 仲間同士意見を述べあうことで,性に関する望ましい考え方や見方をみにつけるでしょう。 そして自分たちは大人に近づくのに対して,どのような行動を取るのが人間性を大切にするのかを,また家庭とは異なる立場から,指導することが可能となるでしょう。(dasalte) テレビを見ていて、子供からの質問があったときに、『ここだ!』という瞬間を逃さず妊娠について話しました。学校の保健体育でも習っていたので、すんなり頭に入っていったように感じた。(まるしゅんみー) 両方ですね。(☆MIHO☆) 私自身は家庭での性教育なんてしてもらった覚えはなくて、時代的にもみんなタブー視していたような気がします。親になってみて、もっと親子間でもオープンに話していくべき問題だと感じています。だって生きて行く上で避けられないことですから。(ふぁんた) 家庭でも学校でも必要だと思う(ささぴー) 両方が望ましいと思います。夏休み前などは学校で保健の先生が行ってくれたそうです。今時の情報社会、ケータイやネットからもいろいろアクセスできます。「知らない」ということで犯罪などに巻き込まれないように しっかり教えたいことだと思います。(ぐうすけJP) 子供にも個人差はあると思うので~基本的な事は学校で、プラスαで家庭でもできれば理想的でいいなぁ~と思います。(れみのママ) 何を教えてよいのかわからないので、基本は学校で教えてもらいたい。足りない部分は家で。(Jinjer) 基本は学校で教育してもらって、家庭で補足するのが良いかと思います。うちはメス犬を飼っているので学校で勉強するより先に犬を使って性教育しちゃいました。(めぐぱんだ) 自宅でもするべきです(カナカナ) べつに性教育だけを特別視することはないと思います。変に隠したり恥ずかしがったりするからよくないのであって、普通に教えてゆけばいいのではないでしょうか(LEMONBALM) 学校と家庭と両方で真剣に話すことができればいいと思います。子供の通う学校では、参観日に保健センターのかたを招いて性教育に協力してもらっています。(ごとー) なかなか難しい問題です(ssyyy) 教えきれない部分は、学校や友達から教わってくると思うので(けいけいあやぽぽ) 皆で、取り組む問題だと感じています。大事な事なんだと、両方で、子供に理解させるべきですね。(あるみ) 情報だけが先走る時代なので両方でしっかり責任をもつべき。(さちまま) それぞれ役割が違うと思う。(ひしちゃん) 知識としての性教育は、学校でしたほうがいいと思います。家では、じっくりと命の大切さなどを経験に基づいて話したほうがいいのかなと思います。(まひゆ) 両方で補い合っていくのが理想です。(ひろ3) 自分だけではうまく説明できないので、学校でも正しい知識を教えて欲しいと思う。(エルシー) 大事な事なので 両方で 説明してあげた方が いいと思います。(ころがしみかん) 学校で性教育を行ったうえで、各個人成長の過程が違うので、様子を見ながら家庭でも別の観点から話が出来ればいいと思います。(にこちゃんビーム) 知識全般は学校で指導してもらい子供から質問されたり、子供の様子を見て具体的に相談にのりたいです(じゅんじゅんたか) 学校で教えると遊びの対象になりそうですので。(MOTOKO) どちらでも、必要だと思います。知りたい時に、正しい情報を教えてあげたい。間違った情報でとんでもないことになるといけないので。(めめさん) 正しいことを教えてあげてほしい(ふぁるこん) 偏り・押し付けでは成り立たない問題。生活の中にごく自然に伝えていけるといいのですが。精神的なものは家庭で。知識的なものは学校で。バランスよく取り組めたらいいと思います。(nyamo) 具体的には家庭で何もしていませんが、それとなくした方が良いんでしょうねえ・・・。(まっちゃん) 学校と家庭で連絡を取り合い同時に始めるのが望ましいと思う。(まりかあちゃん) 家庭や学校での教育よりも、子供自身が友達やネットなどから得る情報により影響を受けやすいものだと思います。(satuki) どちらかに任せず年齢に応じて話していければ良いのでは(ロケットママ) 教育とまで行かなくても、本人が知りたいと思うことは年齢の程度に合わせて家庭でも説明していきたいと思います。もちろん学校でもお願いしたいです。(よし1020) まだ子供が小さいせいか、正直なところどう対処すべきか分かりません。(GWU) 学校で学んだことを家庭でも話題にしたりして、特別なことではなく、自然に学べるような環境を作れればいいと思う。(こどもパパ) とはいっても、どこから?何から?ってかんじ。聞かれれば答えるくらいでしょうか。(しゆ) すべてを学校に押し付けるのは良くないと思います。もちろん、教育の土台は家庭にあるべきだと思います。親としてきちんと話しておきたいと思いますが、家庭でできる性教育にも限りがあるので、ビデオを上映したり、専門の先生を招いたり、といった教育を学校には望みます。(くーにん) 学校で教えてもらうことと家庭で教えるのは多少違うところもあると思うので両方で教えるのがいいと思います。やってはいけないことはきちんと親が言うべきだと思います。(蓮のママ) 絵本などで(ともこちゃん) 子どものそれぞれの発達にあわせられるのは、やっぱり家庭だろうし、でも、正しく教えられる自信がないので、学校にも頼りたいのが本音です。(シシィ) 両方が良いと思います。(チー) 難しい問題ですが、学校では決められた時期に、家庭では子どもに応じて、対応していけばよいと思います。(美々兎) 家で教えられない部分は、学校でも教えて欲しいです。(スズ) きちんとした知識は学校で、疑問は自宅で子供が困らない様に教えてあげられると理想ですね。(歳三) 両方でいろいろな指導をしたほうが偏らなくていいと思う、(だんぼのみみ) 両方でしょうね。学校が学校としていうべきことがあり、親が親として教えるべきことがあるのかも。(sizuka) 学校でどの程度教えてくれるのか聞くと、肝心なところはやはり、うやむやになっているみたいです。聞いてきたら、覚悟を決めて、教えようと思ってます。(春待草) まずは家庭で教えることだと思います。心と体の成長を見守りながら家庭でじっくり時間をかけて話していきたい。その後学校で知識の再習得で学べればもっとイイと思います。(あや姫) 本人が、知りたくなったときに、きちんと説明できる場所があるのは、多いほうがいいと思います。(krk) でもなかなか気恥ずかしくて出来ないんですけどね。(必勝ぶうちゃん) 親のいううことは聞かないのでは?(たいじゅ) 母子家庭で男の子なので性教育は難しいですが、男女の体のしくみの違いなどは、日常会話の中でさりげなくしています。でも、母親だけでは無理だなーと思います。(マルグリット) 両方というのは、もっともな話なのですが、学校まかせとは、いかず・・・話が子供からあったらそのつど考えて話します。(ばら) 親から受けるのは少しはずかしいかも。(ゆあゆーゆ) 知識として知ることもあると思う。(カナゲン) 家でも学校でもとても大切なこととして責任を持って教えたいし、教えて欲しい。(ひぃ) 本人が興味を持ち始めれば、学校・家庭どちらでも対応すべきだと思います。が、実際ちゃんと話ができるかは、不安ですね。。(りょうVSまま) 本人が知りたい時に、教えたいけど、どのように説明したらいいのか、よくわかりません(めぐあきママ) 自分だけの判断では、間違ってそうなので。(きょうあす) 両方で行うのが、ベストだと思いますが、家庭では、主人に任せてしまいそう。(もーもーちゃん) 性教育をどこまで言うかは分からないけど、基本的に学校でやってほしい。(にこち) いきなり家庭で教えるのはきっかけが難しいので、やはり学校できっかけを作っていただいて、そこから家庭で学校では詳しく教えられないことをしっかりと教えていきたいと思います。(しょうじ) まずは、家庭で親の言葉でその子の性別や性格にあわせてしっかりと教えるべきだと思います。そして、子どもたちの理解などに差が出ないように、学校でも教えてもらえると良いと思います。(サンボママ) 学校では体の仕組みなどを教えるのには最適だと思います。その他にモラルや常識などある程度は家庭でも教える必要があると思います。学校だと恥ずかしがって分からないことも聞けなかったりするのではないかなと思います。(リラックマクマ) 「両方で」と思いますが、なかなか難しいです。(きらら123) わざわざ話すことはしませんが話題に上がったとき等その都度話したりしています。(よっしーママ) 正しい知識を身につけておかないと、傷つくのは子ども自身なので、学校だけには任せて置けない。(dr-edge) テレビや本などで性的な場面が出てきたり、動物を見て質問してきたときにはあたりまえのこととして淡々と教えていますが学校でも教えてもらったほうがありがたいです。(motorisa) 学校と家庭と両方でというのが理想なんでしょうけど、いざ家庭でとなると、戸惑いそうです。(comtesse) 四年なので女子は学校で教育を受けたようです。男子は別室で遊んでいたようですが。。だんだん男っぽくなってきて、これからどうしていこうかと思っているところです。まだ目覚めていない今のうちに機会があれば話してみたいと思っています。(ちーぴょん) 学校任せではいけない。自分の言葉でも伝える。(お豆腐さん) 3学期に学校で簡単な性教育があると聞きました。その後質問攻めに親があうらしいですが、どのように教えてあげるのがいいのか分かりません。(ここなっち) うちの子供はあっけらかんと話すので、自然に教えていきたいです。(くっきーもんすたー) なかなか家庭で性教育の話をする機会もないので、学校の授業がきっかけになればいいと思う。(ばいきんまん) 両方で教えておくべき問題と思います。特に今TVで中学生の妊娠ドラマがあります。こんなタイミングでも良いんじゃないかな?伝えることは。。(しむまろ) 家庭でも教えるが、学校でも、一つの教養として身に着けるべきことだと思う。家庭では、兄弟姉妹間でいろんな話がでるが、それぞれの考え方も大事にする事を教えたい。(HESED) 両方でやるべき、どちらかに任せるものではないと思います。(せんママ) 両方でしっかり教えるほうがいい(ちりん) 家庭ではなかなか正当な教育ということはできない。しかし、学校だけでいいとも思わない。学校が形式的な性教育をしてくれたあとで、実践的に、つまりその都度的に諭したり、知識を与えればいい。照れることはないし、拒否することもない。他の問題同様、子供が直面した問題には真摯に親として対応すればいい。(カガミ) きちんと教えた方が本人のためだと思います。どう教えるか悩みますが・・。(みらいママ) 正しい知識として具体的に教えるのは学校にお願いしたいです。でも、命の尊さとか、家庭の温かさとか、家族だからこそ実感を持って伝えられることもあると思うので、教えられることは教えたいと思います。(smileママ) 子供の小学校には毎年11月頃に「いのちの学習」というのがあります。1~6年生まで全員色々な事を学びます。3年生からは性教育らしいものが始まり、学校側から家庭に対して助言をするようにいわれています。やはり両方でやっていく事が望ましい事かと思います。(ゆきまい) 難しい問題かも(kirarin) テレビを見ている時など、そうゆう話題がでたらあたり前のように話し合う特別なもののように扱うと、隠すようになる(琳りん) できれば、家庭では恥ずかしいので行いたくない(のぶひで) 難しい問題です。この前テスト勉強で一緒に復習しましたが、なかなか説明しづらいです。でも学校まかせではなく、ひとりひとり成長スピードが違う(体と心)ので、その子に合わせた補足が必要と思ってます。(はらみた) 学校だけに頼ってしまうのは、良くない。家庭でもいろいろ話せる雰囲気にしておきたい。(ゆうたつ) 両方で色々な面から指導することが大事だと思います。(陽だまり) 基本的には家庭。だけどう教えるべきか悩みます。どこかでいい教本を見かけたような気がするんだけど。(けいちゃま) 両方で行うべきだけど、家庭のほうは自信ありません(ランランラン) 家庭でも、学校でも話が出来る雰囲気を作れればベストですよね。(ブロックス) そんな大事なこと、親が教えるのが当然。恥ずかしくても話をするべき。(TENちょ) 家でもそのつど知らせていきたいが、学校でも、皆と一緒に教えてもらいたい。(ペン太) 正しい知識を両方からしっかり教えたい(ひろしょうたのママ) 学校と家庭の両方でしっかり教えたほうがいいと思います。(けろけろこ) 難しいですけど、家庭でも教えるべきだと思います。(ゆきー) 学校と家庭と両方で行なう方がいいと思う。小3の息子ですが、生理の時など「どうしてママは血が出るの?痛い?」と聞かれたので、痛くない事と、どうして出血するのかを、出来るだけ分かりやすく(赤ちゃんの為のベッドの交換と言っています)説明しました。学校ではこれから詳しく教わるかもしれませんが、その時に「あ~、あのことか。」となんとなく理解してくれたらと思います。(瑠姫亜) 具体的にはまだ分かりませんが・・・。(あくちゃん) 参観日に子供に見せた性教育のビデオを親も見せてもらいました。 学校できちんと説明してもらえると助かります。 それをきっかけに家でも話しが出来ると思います。 でも、私からというよりパパにお願いしたいです。(bluemana) 両方で教育するべき。(キノコくん) むずかしいです(りなちゃんのママ) 家庭でできることは家庭で、そうでないものを学校でやってほしい。(こうちゃんけいちゃん) 両方でしっかり教えるほうがいい(あさる) 何かの機会があった時に、しっかり教えて自分を大切にしてもらいたいと思います。(バナナシフォン) 家庭だけでは、どこまでどのような内容を教えれば良いのか解らず不安です。基本的なことは「学ぶ」という形で学校で教えてもらえると家庭での話しのきっかけになると思います。(ぷりんシュー) それぞれの役割があるのでどちらでも必要(サッチボ) 一般的な知識(どの年齢でどれぐらいの知識)は学校で教えてもらった方が助かるが 学校でみんなで考える時間も大切だし、家庭でも話す必要があると思う。テレビなどメディアをきっかけにしたりして、上手く話し合えたら良いと思う。(ともちぃ☆) 家庭でも色々と教えるべきなんでしょうね。でもなかなか難しいですね。(ロッテンマイヤー) 家だけもどうかと・・成長段階でクラスの皆がどんな風に受け止めているかを知る上でも学校でも必要かと。(HOUNDDOG) 教師の偏向や力量で、学校での性教育はとんでもない悪しきものになることもあります。子どもの発達段階を無視した授業をされることもあります。学校などを通して、性教育のあり方の綾への教科書が配布されて、家庭で、自分の子どもの発達段階に応じて教えられれば良いと思います。もし学校で行うならば、その内容によっては、その授業への参加を親の判断で拒否できるような臨機応変性があったらと思います。(さくらんぼタルト) どちらが先かは別として、客観的に教えられる学校と自分のことを聞ける親がいいと思います。(ちゃんと説明できるかは自信がありませんが)(まさとあやのママ) 難しい問題です…(くーちゃん★) まさに、今、その授業の最中。色々な質問攻めにあってます。なるべく、丁寧に、わかりやすく答えてあげたい。色々、不安になったりしてるみたいなので、その、不安を取り除いてあげられるように努力してます。(nyao12) どちらかだけでというよりは両方が望ましいと思う(かめこ)
コメント一覧(新着順)
1~50件表示(2029件中)