オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「英語の授業内容知っている?」の投票結果です。

小学生
【小】英語の授業内容知っている?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(1285件中)

  • 全くわかりません。やっているのかさえ知りません。(はっとり)
  • アメリカ人の先生とゲームを中心に会話や単語を学んでいるようです。(ハッピーラッキー)
  • 年に数回しかない。公開授業の時に見に行く。(ユッキーまま)
  • 5日制なのに英語を学習する時間はあるのか疑問です。(Saku)
  • 英語の授業は無いので知りません。総合学習の時間だったのか、1度英語の歌を皆で歌ったと言っていました(小6の子)。(ほおずきランプ)
  • 「『Be!)Go』のこの部分をやったよ。」とか、子供が話してくれるし、一度、授業参観で見たことがあります。(ミケ猫)
  • 英語に触れて楽しむ感じで勉強しているようだ。ゲームや手遊びなど・・(☆☆white☆)
  • うちの学校では英語の授業がありません。(ねこみん)
  • 小学4年生ですが英語の授業をもうやっているのでしょうか?あとで聞いてみます。(ちょっと一息)
  • 我が子の学校は英語ありません。あればどんなことをしたのか子どもから聞きますけど…。(桜並木)
  • 子供から外国人の先生が来ていると言ってますが、内容までは聞いていません。(なーさ)
  • 時間割に英語が含まれていませんが、時々英語に限らず色々な国の言葉で歌を教えられて帰ってきます。それがどの時間に教えられたものかは分かりません。(じらまま)
  • 英語の歌や英単語、簡単なあいさつ文程度を、参観日に観ました。(FUKO)
  • 勉強している時に覗いてみるのでどんな単元をやっているかは知ってます。(すぎた)
  • ゲームや歌などで楽しいと子供から聞きました。(カーズ)
  • まだアルファベットに色を塗ったり、英語で挨拶するくらいです。高学年の内容はわかりません。(くまくん)
  • あまりよくわかりません・・(めりぃ)
  • まだ、はじまっていませんので。(ゆりっち)
  • 公開授業の際、英語の授業を見ることができます。低学年は少ないですが高学年は年間10時間ぐらいはあると思います。(南の島)
  • 週1時間BEGOをやっています。残りの2時間はネイティブティーチャーの授業で歌をうたいながらやっているのでものすごく楽しいらしいですよ(かぢゅき)
  • まったくわかりません(さやちん)
  • 1ヶ月に1回程度。ALTの先生が来てゲームや簡単な会話練習(?)などして楽しむ程度です。(はーまいおにー★)
  • 幼児英語教室みたいなかんじ。(フランゾワ)
  • 英語だけでなく、全般によくわかりません。(YKケー)
  • 授業参観で外人の先生が遊びながら英会話をしてくれた。(まりんぷー)
  • 残念ながら何をやっているかわかりません!英語のジオスキッズは何をやっているか教えてくれるのですが何故か学校のことは教えてくれないんですよ!!(ちびちゅんちゅん)
  • 中学はいわゆる授業参観があまり無いので、どんな授業をしているのかよくわからない。教科書も昔とは体裁が異なるので、自分の子が出来ないのが本人のせいかどうか判断しかねる。(かあちゃん)
  • 授業参観でもみたし、英語の授業をやる別の教室には授業の内容が紹介されています。あまりやっている意味がないと思いましたが。(tama)
  • 英語で歌を歌ったり、体を動かして遊んだり、英語に親しむって感じですね。(セリーヌ)
  • 私自身がボランティア・ティーチャーとしてお手伝いしていますので。遊びみたいなものです。(sarashina)
  • 子供から聞く程度ですが・・遊びながら英語に慣れる程度のようです(pop-x)
  • 公立の小学校なので、期待するほどのレベルでは無いと思うので。気にしていないから、内容も把握していない。(ちっこいマン)
  • あまり子供が言いたがらない。(にゃんちゅー)
  • 英語の授業が、たまに(3ヶ月に一回程度)あるようですが、その内容まではわかりません。 たいしたことは 教えてもらってないと思いますが・・・。(MW)
  • 英語の参観がないので知らない。多分こんなことしてるかなとは思うけど。(ひろきりさ)
  • 子供から聞いて知っていますが、ネイティヴの先生との言葉ゲームばかりで意味がないように思えます。中学に入って突然レベルが上がって愕然とするお子さんもいらっしゃるのではないでしょうか。(ろきしー)
  • 先生の名前は聞くけど、内容まではきいてない(k.k)
  • 授業参観で英語にして欲しいと要望はしているのですが今のところ見た事ないです(ドライブカー)
  • 外人の先生が来られてるみたいですが、詳しくは分かりません。(ぼんママ)
  • 授業参観でみましたが、英会話ではなかったものの、耳に慣れる様 外国人の先生が楽しそうに体を使って教えていました。(はげ)
  • 子供が話さないのでわかりません(ひかちゃん母)
  • 一年間に数回しかやっていません。それで、英語教育をやっていますとは、とても思えません。(おいでおいでくん)
  • 授業はまだ行われてないようです。ただハーフの同級生がいて、そのお父さんが英語圏の方ですので、秋祭り(文化祭)の出し物で英語の出し物をやりましたので英語には接しているようです。(まっくす7)
  • 子供に聞いても今ひとつという感じです。(いくちゃん)
  • 英語教育というほどのものはありません。(びかママ)
  • 毎日学級通信を書いてくれているので、授業の内容など知っています(たくりゅうなな)
  • 外国人が遊びに来るって言ってました。(tecsaito)
  • 年に数回ありますが、その時に参観できるので、1度は見に行きます。(cororon)
  • 子どもの話によると英語でジャンケンをしたりゲームをしたりしているようです(珠里愛)
  • とても一般的な内容だと思います。ゲームや日、天気、自己紹介など歌を交えての授業です。(うさこたまちゃん)
  • たいしたことはしていないから、子どもも話さない(カリスマママ)
  • まったく知りません。(すがえちゃん)
  • 歌をうたったとか外国の方が来て教えてくれるとかちょっとはわかりますが詳しくはわかりません(あまえんぼ)
  • 聞いたことがない(みどりり)
  • うちの息子は、学校のことをほとんど話しません。ましてや、英語のことなど・・(euro)
  • 英会話は4歳から初めているけど、学校では単語位しか教えていない見たいです。でも身近に慣れることは良いと思います。(yosi40)
  • 知っているのは子供からの話だけで、詳しくはわからないが、英語については私自身が興味もあまりない。(いも)
  • やってるはずなんですよねえ・・・(Kent)
  • 英語の授業がありません。(ミントピン)
  • そもそも1年に数回しかないので、授業と言えるほどのものでしょうか?(りーこぶた)
  • 英語の授業はありません。(yuka-rin)
  • 1年生ですが前期に1回授業があっただけです。(とまとまま)
  • 簡単な歌やゲーム・挨拶を披露してくれました。(タッタカタ)
  • ときどき専門の先生がいらっしゃっている、ということくらいしか知りません。(MOONLIGHT)
  • 子供から、こんな事をしたよ、とは聞きますが、詳しい事は分かりません。(りょん)
  • 時間数が少ないので 英語があった時には今日何をしたか楽しそうに話してくれる。(なつひろ)
  • 週1回、外国人教師と、担任教師(日本人)が、教えています。が・・・担任教師の英語力に問題がある様で、子供たちは、あまり理解していないのでは?と思います。(bichamon)
  • 1学期に一度外国の方が授業をした程度は知っていますが・・・(まひゆ)
  • 知らないというか、2年生ですが英語の時間は一度もなかったような。(あらすけ)
  • 正直言いまして、あまり知りません。早速、子供に聞いてみようと思います。(ファイト一発)
  • 年数時間で、いつやっているのかわからないし、あまり期待もしていない。(こぞ)
  • 内容までは知らないが、授業があった時はどんな事をしたとか簡単には話してくれます。(やすさん)
  • 楽しんでいるとしか分かりません。(katuo)
  • だいたい歌ったりゲームをしたり、すると聞いています。(あこち)
  • 知っている。とても得意なので、全部教えてくれる。(なつみはは)
  • 外人に教えてもらっていて、動物の鳴き方の聞こえ方が違うとかくらいにしか聞いてない。(ろいお)
  • 英語でこんなことしたんよとよく教えてくれます。時々しか授業が無いから面白いらしい。(かずP)
  • 子供から話を聞いたりしますが、ネイティブの先生が授業をする時と担任の先生がする時があるようです。(ochan)
  • ネイティブの先生がきてやってるくらいのことしかわからない。(めい)
  • 授業内容まで把握していない。一度くらいは参観してみたいと思う。(りかっぺ)
  • 授業参観で実際に見学しました。(Riko2525)
  • 日常会話程度かなと思いますが、全然知りません。(かりん@)
  • 大変充実した内容で、期待以上の英語力がついてきており驚いています。(かぴたん)
  • まだ英語は始っていない(ウッキッキー)
  • 子供に聞いてもはっきりしない。(やまとのこ)
  • まだ取り入れてはないと思います(ままキチ)
  • 英語があるというのは聞きますがどんな事をやっているのかは知りません(じゅりあ7)
  • はい週に一度 英語の授業があります。(花桃)
  • 子供もあまり話してくれないしこっちも聞きそびれています。(みいなん)
  • 英語の授業自体、年間数回なので。内容のある授業ではないような・・・(フミちゃん)
  • 子供に聞いたことがないのでわかりません。(ぶるどん)
  • 先日学校公開で見学したので。(ブルーママ)
  • 韓国では 3年生から 正規の授業が 始まるので うちは 今2年生。しかし 校長先生は 今年は 全校挙げて 英語に 取り組むと 言われていたが ほとんどやっている 形跡はない。私が よく 把握していないからだろうか?(すんうおんま)
  • たまにあるらしいのですが、子供は全然その話をしてくれません。(太陽♪)
  • 楽しいらしく毎回報告してくれます。(ぼの)
  • ラジオの基礎英語を聞いているみたいです。(しろぎくさん)
  • まだ1年生で、高学年には英語の授業があるらしいということしか知らない。(チビaki)
  • まだ該当の学年でないし、英語活動が始まって2ヶ月しか経っていないので、情報が来ない。(マルコ)
  • 子供に聞いても要領得ません。(けいきち)
  • すごく大好きな授業の一つらしく、帰宅後よく話をしてくれます。(がっちん)
  • こどもがいろいろと話してくれるので。(kuriko)
  • 英語の授業がありません。(キキララ)
  • 簡単なゲームのようなものをしているらしいですが、あまり授業について話さないので、判りません。(むにむに)
  • 外人の先生とゲームをよくやっているようだ(ho1113)
  • 以前授業参観でみた程度。全体のカリキュラムなどはわからない。(ちびホッキー)
  • 子どもが、楽しそうに報告してくれます。(アップルパイ)
  • 子供の話や勉強内容を見てだいたいは知っています。(ジュンちゃん)
  • ハロウィンの時は、ハロウィンにまつわる単語やゲームをしたようです。「中学の英語に繋がる」とか「将来役に立つ英語」では全くなく「遊びの中に英語がある」と言う感じです。(ちゃこぴ)
  • 詳しい事は聞いていないし、あまり期待していない。(Tomy)
  • 外国の方が学校にくる話は、子供から聞いたことはありますけれど・・・(しまああ)
  • 今年から始まったのは、知っているけど内容はわかりません。(ヒロちゃんママ)
  • 文法より会話やリスニングに力を入れているくらいしか知りません。(カズ)
  • 授業参観に行きます。歌やゲームで楽しく英語に親しむのが目的のようです。(りつぼん)
  • 1学期に2回くらいあっているようですが子供が楽しかったことを話ししてくれる程度なのではっきりとはわかりません。(ぷぷぷのぷ)
  • 外人の先生が来られて、簡単な挨拶、会話を教えてもらい、ゲ-ムをしているようです。(亞土)
  • 簡単な歌やゲームです(erimiu55)
  • 他の授業同様詳しくは分かりません(makiron1)
  • 外国の方が 来てくれて、ゲームなどをしているようです。高学年の息子は「ハロウィンがあるんだって!!」とお菓子をちゃっかりねだられました。(グーチーパンダくん)
  • 子供からはどんなことをしたかは聞きますが詳しくは知りません。(megmegu)
  • ごく簡単な単語から、歌やゲームを通して、挨拶などを学んでいます。(いちご大好き)
  • 外国の方が来ていることは知っていますが、内容まではわかりません。(みみえちゃん)
  • 英語の授業はありません。(トレママ)
  • 外国人の講師の先生がいらっしゃたりすることもあるようですが、よくわかりません。子どもは、英語を嫌がってはいないようです。(トラトントン)
  • 地域で一番のマンモス校なので,実施が難しいのか,まだ始まっていないようです。となりの小学校では週に1回実施され始めたとか・・・。(ひらが)
  • 学校公開で見学しました。あまり必要のないような授業だと感じました。(たむぽん)
  • 2ヶ月に1回くらいあるようです。歌を歌ったり、ゲームをしたり、勉強というよりも、遊びの感覚で楽しんでいます。(ハンプティー)
  • 一切わかりません(まいぶー)
  • 子どもからの話で何となく知るだけで、テキストには沿っていないようだとしか分かりません。雰囲気学習なのでしょうか?(まゆはは)
  • ALTの先生が時々来て、たのしくゲームなどを交えながら基本的な英単語や挨拶などを教えてくれる、といったところのようです。(ぽなぽな)
  • 外国人の先生が月に2回教えに来てくださっています。今のところ楽しいお遊び感覚ですね。(きらら123)
  • 一度見てみたいです。どんなことをしているのか気になって・・・。(まめごま)
  • 英語の授業がありません。(とあママ)
  • 時間割にないので、授業があるかどうかもわかりません。(yumin)
  • 内容は知らない(ルイルイ)
  • 一学期に五回くらい外国人先生が授業してくれたそうです。(ももたい)
  • 2
  • 一度見たいです。(h.aki)
  • 英語の授業はないと思います。(ふみぼーちゃん)
  • ネイティブの先生が毎年、年に数回来てくれるので子供はとても楽しみにしています。詳しくは知りませんがゲームや歌などを通して勉強するようです。学年が上がるにつれ授業時間も格段に増えていきます。(ぼのまま)
  • 毎週1回、外国人の先生がいらしてカードを使ったりしながら、遊び感覚で会話を教えてくださいます。子供はその先生が大好きなようで授業のある日は帰ってから英単語と挨拶の連発です。(でも2日くらいで忘れます。)(ゆうのっけ)
  • 簡単な遊び程度のようです。詳しくは、知りません。(おさP)
  • たまに、英語の先生がきて、遊んでくれることはあるそうですが、1年生なので、まだ授業はありません(ayakoya)
  • 外国人の方が教えてくれている程度しか知りません(ノンタ)
  • 今5年生ですが、今までは一度もなかったです。ただ、3学期に留学生とのふれあいのイベントのようなものがあるそうです。(RUHA)
  • 月に一回外国人の先生がきて教えてもらっている(☆うり★)
  • この間、英語の授業参観があったのですが、いけなかったので内容はわからないです。(みーちゃん777)
  • たいしたことはしていないようなので、あまり期待してはいないし、子どもも何も言いません。(あびあび)
  • ないと思うんですけど。全く聞いたことがありません。(くまきちどん)
  • だいたいですが・・。想像つきます。自分でも授業をやっていたので。(じゃんく)
  • 子供の学校では、高学年しか英語の授業がないので、内容は全く知りません。残念です。(cherryto)
  • 二年生の我が子は英語がおもしろくて、授業を再現してくれます。時間はかかりますが。。でも来年あたりからはやってくれないかもしれませんね。(ぴょんきちくん)
  • 学期に1~2回、ネイティブの先生との授業がある。授業のあとしばらくの間、I like blue. と嬉しそうに唱えていた。(ゆりママ☆)
  • 勉強というより遊び(ゲーム)のような感じです。保護者の中から英語が堪能な方が教えるというような…(わさびーふ)
  • 5年位前から市内の学校すべてにALTの先生が1人~2人いて、低学年は週1くらい、高学年は週2の割合で英語の授業があります。ゲームや発音練習、簡単な会話とかをやっているようです。(チョコチョコ)
  • ほとんどやっていません。(ともりんママ)
  • 学校公開で英語の授業を見に行っているのでなんとなくわかる。あとは子供の話を聞いて。(ランぴょん)
  •  ほとんど英語のみでの授業のようです。学級通信などで教えて頂いています。(3キロは腹回り)
  • たまに外国の先生の授業があるみたいですが、英語を教わっているようには感じません。(ひろあいし)
  • 子供から少し聞く程度なのでよく分からないです。(*くっきー*)
  • 英語の授業は、まだやっていない?(@YK)
  • 残念ながら全く知りません。(yuusouiti)
  • 聞いたことがありません。(reo24)
  • 全然わかりません(ななんぱ)
  • 全く聞かないので内容は知りません。(かおるママ)
  • まずは遊びからという感じのものです。(kaorin4)
  • 情報がない(はなこさん)
  • 参観したことがあるので知っている(あやりん)
  • ALTさんがこられることぐらいしか知らない(りょうゆう49)
  • 月1回外国の先生が来てくれて、それ以外のときはボランティアで英語が出来る保護者の方が入って楽しくやっています。(ま-くんのママ)
  • 外国の方が来て教えてもらっているそうですが、内容までは知りません。(しょうしょ)
  • 子供がプリントなどを、持ち帰るので、なんとなくですが、知っています。(蟹頭)
  • 年に数回、外国人の講師が来て英語の授業があるが、授業内容はわからない。(はむたん)
  • 英語の授業があるとは聞いてないです。(こもも♪)
  • まだ3年生なので、月に1回程度外国人講師が来校し挨拶や簡単な単語をクラス全員に言わせるような授業です。得意な子が手を挙げて先に答えるので、まったく意味不明の子でも真似をして楽しく英語を話しているようです。(みくっちちゃん)
  • 参観に行きました。幼稚園レベルの内容でした。(まよまゆ)
  • だいたいはわかっています。(ぼーるママ)
  • 子供が話してくれるので少しは。(たかぴん009)
  • 恥かしい話ですが全くわかりません(あみ☆)
  • 具体的には知りません。文法など抜きに、英会話などからはじめるのでしょうか???(こぶちゃん)
  • 1ヶ月に1回程度授業は行っているようですが内容はわかりません。(メロンパン子)
  • 遊び程度のようですが、詳しくは知りません。(イッパイアッテナ)
  • 幼稚園でも授業があったのですが、それと対して変わらないようです。英語に親しむことが目当てなのでは?(れっどばーど)
  • 数、季節 月などテーマを決めてしているようです。でも月に一回くらいだと聞いています。外国の方も講師としていらしてるので少しは英語に触れることになっていると思います。義務化が騒がれていますが、ほかの教科(国語、算数など)が進んでる学校ではないので、行事も多い中、今のままで十分だと思っています。(ジゲン)
  • 子供から聞くしかない。(りもい)
  • 外国人講師のもと、週2時間の授業がある。去年は授業参観もあり、テキストも使っているのでだいたいわかる。(mio375)
  • ローマ字を習っていることくらいしかしりません。(たけのこ)
  • 恥ずかしながら、全く知りません。(さちmama)
  • 不定期で外国の先生がやってきて授業をしてくれるそうですが、内容まではわかりません。子供に聞いても口下手ですぐに忘れてしまったようです。偶にあるだけだと覚えることは難しいかもしれませんね。(まぇちゃん)
  • 外国の先生がきて、英語の歌や生活習慣など楽しく話してくれると、子供がうれしそうに話してくれます。(れもんぱぱ)
  • 先日、英語活動の授業参観がありました。ALTの先生と一緒に楽しく英語で遊んでいました。子供のみならず親まで先生と会話することにもなりました。とても楽しい授業で、これだと子供達の、英語への関心は増すだろうと思いました。(さくらんぼタルト)
  • 現在3年生ですが、今年度の予定には入っていないようです。4年生以降も実施するのかどうか、聞いていません。(KUMYAM)
  • 参観日がありましたので、何となくは知っています。その時は、参観に来ている知らない保護者の元に、子ども達が英語で質問し、その答えを英語で返す…といった授業でした。前もって英語での質問文や答えの文がプリントで用意されてあったので助かりました。ゲーム感覚にもなり楽しかったです。(教育ママちゃん)
  • ローマ字指導しか受けていません。(bunny_chan)
  • 日本人の英語指導教諭が月2回程度授業をしてくれます。挨拶、ゲーム、程度ですね。どの学年でもほぼ同じ内容なので、期待薄です。(グレ☆ママ)
  • 授業参観で見ましたが、年に数回のようです。(まよえる母)
  • 息子市立小1年生です。入学後今までに2時間だけ、国際交流のような時間がありましたが、子どもに聞いても内容は良くわかりませんでした。出身国の学校の話を日本語でしてくださったみたいです。英語というのは高学年からなのかも。(ノンノンのママ)
  • あいさつ程度のことは聞くがそれ以上は(ゆうゆうハハ)
  • 英語の授業をしているのは知っていますが 内容はわかりません。(まっすさん)
  • 良くわかっていません。(ショウタくん)
  • 正直はじめるなら早いほうがいいんでしょうね。嫌な思いするくらいならしないほうが良いし。難しい問題ですね。(ミッキー☆)
  • ちょうど先週末の参観日の授業が英語だったので見て来ました。うちの子が通っている小学校では毎週一時間、日本人の先生の授業と 毎月一時間外国人の先生の授業があります。子供達にはリズミカルにゲーム感覚で授業が進む外国人の先生の授業の方が楽しく取り組めるようです。(うりうりちゃん)
  • 楽しそうなのでみてみたいです。(mie523)
  • 参観でまだ英語の授業をしていない。(たみしあみ)
  • 全然わからない(こたくん)
  • 英語の授業がとても楽しいようで、帰宅してからも授業で習った歌を歌ってみたり、実際に習った英語を使ってみたりしているので、どんな内容の授業をしているのかがわかります。(りかりんりん)
  • 高学年ではあるようですが、まだ先の話です。興味はあります。(きらめき)
  • 懇談会で先生が教えてくれました。2年生ですので歌を歌ったり挨拶程度の様です。英語に親しむ程度ですとのことでした。(まっくろけのぷー)
  • 知りたいとは思ってますが。(お夏)
  • 子供の話によると、です(えーこ)
  • 外国人の方が年に3度来て交流をする程度です。幼稚園の方が週一日外国人の講師を呼んでネイティブの発音やアルファベットを教えてくれていたのでよかったです。入学してから全く触れなくなっていたので幼稚園で学んだことはすっかり忘れてしまったようです。(まほたま)
  • たまに、課題を持って帰りますが、毎回の授業で何をやっているかということは分かりません。また、各学年で、どういう違いがあるのかも分かりません。今月から先生も変わったそうです。一人の先生で全校生徒を見るのはさすがにどうかと思うのですが。(パンプルムース)
  • 挨拶程度で、年に数回だけで何かやったとの履歴を残すのが目的のように感じます。(SHINKEN)
  • 小学一年から英語の授業があり、授業参観や学級通信で内容は把握しています。(はるとしくん)
  • 去年は一時間だけネイティブの先生とゲームしたそうです。今年はまだ聞かないのでやっていないみたい。一年に一時間だけです。(シューミー)
  • 全然知りません。(ぽんた39)
  • ネイティブの男性が月に2回ほど来校されます。まだ低学年だからでしょうか、まずは楽しく遊びながらということを目的としているようで、ゲーム形式で行われていると娘から聞いています。(moonset)
  • ゲーム感覚の英語に親しむ授業です。学校の先生の一人にオーストラリア人の先生がいます。(し・ま)
  • 小学1年生です。1年間に5時間だけ(週1回で5回連続のみ)英語に慣れる、楽しむという程度のものです。学校外の先生が来て、とてもパワフルではつらつとしたテンポの良い授業で、子供たちも毎回楽しみしているようです。体験学習のようです。(MMMまりりん)
  • 通っている小学校では国際理解という時間に英語らしきことをやっているようですが、内容的に空っぽのようで把握出来ていません。(ポヨポヨアリス)
  • 今のところ、低学年だからか、英語の授業はないと思います。学年が進んだらあるのかないのか、知りません。(おしょうさん)
  • 小学生のうちであればわざわざ学校で教わらなくても日常生活であんがい覚えられる。(nerko)
  • 外国人講師によって英会話中心に指導されている。(コロミニ)
  • 英語の授業がある度に、子供に今日は何をやったかを聞いています。(はるしゅう)
  • 幼稚園の時は、たまに英語の先生がきて遊んでくれて楽しそうなのは見ていましたが、今は知りません。(sakimao159)
  • 授業といえるようなものはなく、1年に1回外国人の英語指導員の方が学校に来て、英語でコミュニケーションを図るくらいの事しか行われていない。(たんぽぽ)
  • 一度、参観しました。子供は楽しそうですが、必要なのかは疑問です。(マッピーマッピー)
  • 遊んでいる印象しかありません(ぽち・わん)
  • まだ小学2年生ということで、遊び感覚ですね。これからこれからー(manabe-)
  • 一年なのでまだ全くわかりません(りゅとっぴママ)
  • 教科書もないし、評価もないし、いつ英語の授業があるのかもわかりません。(ベビーゼブラ)
  • 4年生から始まるので内容は分からないです(ぽっちゃまん)
  • 英語の授業はまだ受けていません。たまに外国の先生がきて簡単な挨拶程度はしたと聞いたことはあります。(エルモ29)
  • 今中学生の子供が小学校の時に一度だけ見たことが。その頃とは変わってるのでしょうね。(curry-baby)
  • どうせ大したことはやっていないでしょうから。(キャベツ)
  • 年に2度、市に派遣されている外国人の方と日本語で楽しくお話しするだけ…。まだまだ英語ではなく異文化交流のレベルです。(優まんま)
  • まだ、英語の授業は行われていないようです。(ゴールド!)
  • それほどやっていない(かんたろう)
  • 全く知りません。(すみすみちゃん)
  • 一日参観日の授業に組み込まれていることが多いので、できるだけ参観するようにしています。(あとたママ)
  • あまり身にはついていないみたいです。英語の授業参観も行ってほしいです。(かあーちん)
  • 子供の小学校では、たまに外国の先生がこられて英語の授業をしています(めぐひげ)
  • 無いと思います。高学年になったらあるのかなあ???あまり賛成しませんが。(NIKE)
  • なんとなくですが。子供が話してくれるので。(コールテンさん)
  • 月に2回ぐらいあるとしか知りません(りょりょ)
  • たまに先生らしき外人が来て授業をしているみたいですけど…子供も特に毎回話してくれません。(くかちゃん)
  • きちんとした授業としてはまだ無いです。外国人の先生がたまに来ているようですが・・よくわかりません。(あこあこ)
  • 知らない。いつからされてるのか。(されるのか)(優和)
  • 中学校からではないの。(かわい)
  • 英語の授業のたびに娘が報告してくれます(みゆこはママ)
  • ゲームが中心の様です(MOMONYA)
  • 知っています。授業?と言うより「英語に親しむ会?」と思っています。簡単な挨拶や英語歌でのゲームで、うちの学区は市内でも有数の教育熱心な学区(公立小学校ですが)なので英語教育をしている家庭も多いので「お楽しみ会」程度に思っている親も多いと思いますよ。(かつら)
  • はじめは英語に慣れることからだとか…。本当に慣れるのかどうかは疑問。(ひみごん)
  •  参考までに知りたい。(のりまめ)
  • まあ、あいさつと簡単な単語程度です。それも、一学期に一回程度。覚えるはずもなしです。(たこさん)
  • 年に一度英語の先生が一週間ほど訪問してくれてゲームなどして遊んだり給食をたべたり、英語に触れる程度です。英語の授業はまだありません。(グッピー)
  • 大体ですが・・・・一度、見せてもらったこともあるし。(さなえ)
  • 月に1~2回ほど「英語活動」という名目で行われています。低学年は主に身近な動物、果物、色や数字などの単語を取り入れた歌や挨拶を中心に、高学年になると英語で簡単なゲームをしたり、日本の遊びや料理などの説明をしてみたり…どちらも外国人の先生だったり留学生相手にです。お勉強という感じはないので、子どもたちも大いに楽しんでいます。(3匹の母)
  • 月に一度外国人の先生がきて教えてくれてます。いつも子どもは楽しみにしてます!(えんぴつさん)
  • 公立小学校の1年生です。子供からの話によると、そのほとんどがゲーム。オーストラリアから来られた先生の言葉がすべて理解できなくてもなんとなくわかり楽しんでいるようです。先日の参観日で6年生が英語の授業でした。そのお母さんは、親も退屈せずたのしめたよ。とのこと。小学校の間はこの程度楽しめればいいのではと思いつつ、英会話教室に通わせています・・・(mayochu)
  • 1回だけ見た事があり、自分も受けてみたく思いました。(zueo)
  • 子供からどんなことをしたのかをよく聞きます。(ミミ)
  • 昨年まで英語の授業は全くありませんでしたが、今年になってから2ヶ月に1回くらい授業があるようになりました。小学校の英語の授業には全く期待していないので、内容は気にしていません。(手作り大好きママ)
  • くわしくはしりません。(あゆゆめ)
  • 知っていると答えましたが、実際の授業を体験したわけではありませんので、想像の域を脱することはできません。(もこ君のとうちゃん)
  • 何かゲームのような簡単なことしかしていないような・・・(まさくん888)
  • 1学期に1回程度先生がきてくれるそうですが、内容はわかりません。(ふーふー)
  • 子どもに聞いてみたのですが、子どももよくわかっていないみたいです・・・。意味あるのかなと思ってしまいました。(ことなりママ)
  • 学校の事は、あまり話してくれないので。(ペン太)
  • まだローマ字の授業しかないようなので分かりません。(ユウマミ)
  • 私は英語だけは本当に、嫌いで結局学生の時も今も鳥肌が立つほど嫌いなんです。ですから、娘の勉強でも「英語」のことは聞きもしません。(やつくん)
  • 先生の名前と、子供が授業を楽しみにしていることだけしか知りません。(ぺぽ)
  • こどもによるとあまりにも内容が簡単らしい。(ふまくん)
  • 遊びを通してしている感じ(りろちゃん)
  • 学期に1、2回日本人の指導者が派遣されてきています。先日の公開では色をテーマに楽しくやっていました。英語嫌いを作らないでくれればいいと思っています。(てじきょん)
  • 週に1回外国人の英語の先生と歌を歌ったりしていたようです。(しのぶ)
  • 全く知らないです。情報も入ってこないです。(keitaku)
  • 月に何度か外人の先生がいらっしゃっています。学年便りに内容が載っています。(キャナディ)
  • 月に1回ALTがきます。内容はとても簡単。動物の名前・体の部位など。転居前の学校は毎日30分ずつALTによる英語があり、高学年になると街頭インタビューにいったり(親は希望すればお手伝いとして参加可)、楽しく実用的でした(国際空港があり、外国人が多い地域だったからできたと思う)。同じ公立なのに内容にはすごく差があると思います。(もんがら)
  • 以前、授業参観がありました。ゲーム感覚で、楽しく取り組んでいて良かったです!(まりるり)
  • 英語教育は必要ですが、あまり急いでも意味はありません。私の経験からすると。(龍馬)
  • 月に一、二度外国の先生が来てるみたいです。その程度しか。(ぴらた)
  • 月に一度、外国人の先生が来て教えているようです。まだ低学年なので色、果物、野菜などカードを使っている模様。(mamiyu)
  • 内容まではわかりません(まなびちゃん)
  • 2~3ヶ月に一回外国人の先生が見えて簡単な英単語を教えてもらうそうです(れそ)
  • 学校公開日などで何度か観たので知っています。英語用の教室で机も椅子もなくノートや鉛筆も持たないで、耳で聞いて話すというのが基本です。最初の挨拶から日本語はNGなので、子供達は外国人の先生の話す言葉に真剣に耳を傾けています。英語の歌も毎時間2・3曲動作を加えて踊りながら、歌っていて子供達は英語が大好きのようでした。(ひとりっこママ)
  • 子供がうれしそうに話してくれました。(y-takuya)
  • 外人の先生が来た。おもしろかったよ。程度しか把握していません。(スマイルママさん)
  • 外人の先生が来るらしい。(わたあめまま)
  • いままでまだ1回しかないようですが、外国人の先生が来て下さって 挨拶を教えてもらったらしいです。(ぱいなぽー)
  • なんとなくですが、父母会のときに担任の先生がお話してくれたり子供から聞いたりして知っています。なんにしても学期に1回あるかないかなのでたいしたことはできないですね。(ひろりん)
  • 先生は外国人の方ということだけしか知りません。(ペペ)
  • 1年のうちに2週間くらい外国の方がきてらっしゃるようですが、なにをしているかは、よくわかりません。(亀次郎)
  • 子供が授業内容をもらったプリント等を交えながら教えてくれるので、大体のことはわかります。(ばりお)
  • 子どもとの会話で少しわかる程度で、学校からは内容の説明等はなし。(すーち)
  • 子供の学校では全員中学受験をするため英語の授業はやらない方針だと聞いております(ハクション大魔王)
  • 授業参観で見ましたので、大体はわかります。(norimam)
  • 地域の外国人の方がきて下さるそうですが、それ以上はわかりません。(ねこ50パーセント)
  • 小3なのでほとんどお遊びの内容の様です。学校からもお便りでどんな事をしたのか報告がありますが、あまり詳細ではありません。子供に確認して情報を収集しています。(かめっくすママ)
  • 自分も小学校で英語を教える資格を取ったのでよく知っていますが、田舎の小学校では、それよりも自然の中でいろいろ学び取ることが大事ではないかと感じています。(つーとん)
  • まだ全くわからないです。授業があるのかどうかも。(merumi)
  • なにをしたか聞いても 歌を歌ったよくらいしかいいません(だりだり)
  • 授業参観で何度か見ました。(おちゃばばあ)
  • 英語は週1回時間割に組み込まれていますが、授業内容を確認したことはありません。ECCに通わせているので、そちらで勉強している内容よりは簡単なようですが。 (しおみ)
  • 授業参観でみてきました。授業って言うより、ゲーム感覚ですね。(ようえ)
  • 子どもから聞いています。ゲーム感覚で楽しいようです。(ももちゃんママ)
  • 英語での歌や会話、ゲームなど楽しい時間を過ごしているようです。(sai)
  • 全くわかりません。(kumiko29)
  • 担任の先生の授業のほかに、外国人講師が年に5~6回いらっしゃって教えてくれます。簡単な会話程度ですが、子どもたちの発音がいいのには驚きます。(シードル)
  • 担任の先生が簡単な英語を教えています。自己紹介(名前・年齢・好きなこと)(おさかなちゃん)
  • 一度、参観があったので、見に行きました。ほんの挨拶程度の会話で、あまり身につくような感じではありませんでした。(えりんこ)
  • 英語の話は出てきません。(ぼうりんぐ)
  • まだ英語の授業がないので詳しいことはわかりません。学校に外国の先生はいます。(みかんこママ)
  • ほんのたま~に外国人の先生が来る程度で、英語の授業、やっているんでしょうか・・・?子供もなにも言ってきません。今度聞いてみます。(ぎんおやじ)
  • 今学年になって2回ほどあったのですが、ちょうど子供が体調を崩してしまいどっちも受けていないのです。(けなみ)
  • 外国の方がいらして授業をしてくださったようですが、時間割りしかこなかったため、内容はわかりません。(mame)
  • まだ受けていない。(とも1015)
  • 外国人の先生をまねいて、低学年ではフルーツバスッケトをして、遊びを通して英語に親しんでいました。(いちごっこ)
  • 英語授業をしていない事実を知っているので・・・。(綿雪)
  • 英語の授業がない。(ariarin)
  • まだ、対象学年でないので聞いてません(CA)
  • 国際理解教室と称した授業があります。ほとんど英単語や単純な英会話を交えたゲーム形式の授業のようです。(ぶらん)
  • 低学年ではまだ英語の授業がありません(ニコニコうさぎ)
  • たしかに何も知りません・・・。お勉強的な英語は中学生からでもよいと思うので、身に付き、楽しめる英語学習だと、本当にいいなと思います。(TCさん)
  • 低学年では英語に親しむことを重点に置いているので外国人に慣れる、英語の簡単な単語(動物や食べ物)をカードで見せたりしています。(しなちく)
  • 英語教室に通っている娘にとっては、非常に物足りない内容です。(ふふ)
  • 英語の授業自体あるのかわかりません。(時々、ネイティブの先生がやってくるらいしいのですが・・)(えがりん)
  • 授業参観に積極的に取り入れてくださってます。(かもなべ)
  • たまに外国人の方がいらっしゃって、会話や歌を楽しんでいるようですが、詳しいことは知りません(まるよし)
  • 参観日に見せていただきました。(はるなのね)
  • 学校でされているのかもよく分かりません。(シノラー)
  • まだ一年生なのでやってません(yurion)
  • 前の学校では公開授業で英語を参観しました。また、子供の話やプリントを見て、だいたいのところをわかっているつもりです。(するめいか)
  • 先日入学後初めての英語の授業がありました(小1です)。市から外国人の講師が来たと言う事まではわかりますが、内容までは、子供に聞いてもいまいちはっきりしません。(つるるちゃん)
  • お昼に外国人の先生が話しているところがテレビで放送されているらしい。(たなちゅう)
  • 今はないですが、どの学年から実施しているのか、していないのかわかりません。(コウケン)
  • 年に何回か害個人の方と交流があるみたいです。(KAME.ちゃん)
  • 三年ですが英語の授業はありませんよ。いろいろな国の挨拶言葉は学んだと聞きましたが英語はないんです。なぜ?と思うが回りの人も誰も聞こうともしない。(ルイージくん)
  • ALTの外国人講師と担任の先生でゲーム中心の英会話です。(とも&なつ)
  • 毎日、息子から事細かに報告があります。全ての授業についてですが。お話好きな息子です。(まりもっち)
  • 年に数回外国人の講師が来て、英語でゲームや文化の話しをしてくれるそうです。英語への関心が強くなりました(風船さん)
  • 先日、授業参観で授業の様子を見てきました。(はしーにゃ)
  • 年に数回、外国人講師が来て英語の歌を歌ったり、簡単は挨拶のしかたを教える程度のようです。(まめっちママ)
  • 全くわかりません(い-ちゃんこ-ちゃん)
  • 英語の授業は週に1回あるのですが、時間や科目の変更などで、実際には月に2回ぐらいです。内容は遊びみたいなもののようですが、よく分かりません。学期ごと、せめて年度ごとの単元を、明確にしてほしいと思うのですが・・。(まめだいふく)
  • 年に数日専門の先生がいらっしゃって英語とふれあうという感じで授業が行なわれています。その日は親の参観もできます。勉強というよりも英語で遊ぼうと言う雰囲気です。(さめちゃん)
  • 年に何度か外部の先生を招いて学年全体での授業があります。歌を歌ったりゲームをしたり時には書くこともあるようですが英語を通してのコミュニケーションが主なようです。(TAKAMAMA)
  • ないですね・・(じてんしゃにのって)
  • 私自身英語が大の苦手なので聞くことはありません(みるくるく)
  • 全部の内容はわかりませんが授業参観で、英語があったりしました。子供の学校では、三年生までは週一、四年生以降は週二英語の授業が市から派遣されている外人の先生が来て、楽しんで授業を行っている。授業参観では、親も一緒に英語でじゃんけんをしたりなどしました。(ななちゃんのママ)
  • だいたいは知っています。学校の方も授業参観にわざわざ組み入れてもらうこともあるので(toriatama)
  • だいたいですが知っています。文法的なものはなく楽しく英語に触れているようです。低学年は歌を歌ったり、ゲームなどをして活気にあふれた授業でした。高学年は簡単な英語の中から日時や天気などを拾い出すといった無いようでした。もっともっと英語のハードルを低くするために小学生のうちから英語に慣れさせるべきではないでしょうか?(エリナー)
  • 毎年学年があがってもやることは大して変わらないので、つまんないかも?と思います。(ゆずぼー)
  • 英語の先生がいつの時期に来た(来る)かくらいは、通信などで知っていても、授業の中身までは把握していないです。(りぼんちゃん)
  • 色々な国の先生が定期的に来てくださり、文化交流をしたり、挨拶程度は教えて頂いているようです。(MIYUHONO)
  • 英語を使ったデームや遊びなど学年に合わせた活動で楽しそうです。「覚える」というよりも「親しむ」という感じです。(はかせクン)
  • 英語の授業は実施していない。(ラップハンター)
  • まだ始まっていないので。(バーティタン)
  • 県内でも進んでいるほうだと思います。内容もそこそこ難しくなっていますが、継続しないとその場限りになってしまいそうで心配ではあります。(ごままま)
  • 今三年生で、まだ英語の授業はありません。四年生はあるらしいのですが、どれぐらいの頻度と内容かは分かりません。(yoshimi)
  • 一学期に一回、英語活動がありますが、内容はわかりません。(けそぼん)
  • 知りません(ときもも)
  • 外人の先生と生徒と楽しく、遊びながら学んでいることくらい。(ふじたさん)
  • 月に一度程度、外国の方が来られて、英語の授業をして下さってるようですが、詳しい内容などはわかりません。(らむだん)
  • そもそも英語を習っていると聞いたことがない。(ららら)
  • 授業って感じはしないと子供から聞いたぐらいであまり知らない(memi)
  • 外国の講師の先生が来て、教えているらしい位しか聞いてません。(だんごぱぱ)
  • 1年間に1週間だけ、日本人の先生を呼んでやっています。簡単な挨拶、単語くらいで、数時間の授業なので、身に付いてはいないと思います。せめて、ネイティブの先生なら、数時間でも意味があるかな?と思いますが・・(月子)
  • 英語の授業やってるのでしょうか。たまーに外国人の先生が来てるようですが。定期的なのかどうかもわかりません。(しまちゃん)
  • まったく知らないです。ただ外国人の方が来ているとか・・・(あやのしん)
  • それほどしてないような・・・(なえぴー)
  • 外国人の先生が自分の国のことを話してくれたり、一人ひとりに今日の気分や体調をたずれたりするのを息子が話していました。(きげん君の母)
  • 6年生のみのようで、まだ小学校では英語の授業を受けたことがありません。内容もたいしたことはないようで、噂に聞いたこともありません。各家庭で何とかするしかないですね。(かずゆみ)
  • 英語授業をしているのは知っていますが、内容までは知りません。(ちびママ)
  • 月に1~2回ほどの授業しかありません。授業というより、ゲームなどの遊びや、外国の文化の紹介で終わってしまうようです。小学校の英語の授業は、こんな感じで充分だと思います。(pepe36)
  • 正式科目ではないようですが、何ヶ月に一度かはネイティブスピーカーが来て、ゲーム感覚で授業をしてるようです。(ちーばば)
  • 子供がはなしてくれる程度の内容しかわかりません。でも、楽しそうにやっているみたいなので、それはいいことだと感じています。(さかちび)
  • 話に出て来ません。(かばとっと)
  • まだ息子の小学校では英語の授業をやっていません。(いねむり猫)
  • 英語の授業があるのかしら?(まなぞう)
  • 娘の通う小学校では英語の授業はありません。ただ、クラブで英語を選べば、年間10回英語と触れることができます。(ケロケロかえる)
  • 1年に1度だけのようなので良く知っています。(みみずく)
  • 小学1年生の息子ですが、4月から現在まで2回ぐらい外国人の先生が来られたようですが、本人も良く分かっていないようなので、詳しい事は分かりません。(のんびり系)
  • ほとんど授業がないとおもう(マネネ)
  • 英語の授業はとても楽しいようで、夕食のときにどんなことをしたのか話してくれます。(タルタル)
  • 公開授業があるので見に行ったことがあります。他に、その日にしたことのプリントを持って帰ってきます。(しじみさん)
  • 子供が通う学校ではまだ、英語の授業はありません。(どんころ)
  • 月に二回で外国の先生がおられて、とても楽しい授業(でえちゃん)
  • 少しだけ知っています。年に2ヶ月ぐらい専門の先生が来てくれているようです。英語の歌やゲーム、絵を使った単語の勉強など子供たちは英語の時間を楽しみにしているようですよ。(yume306)
  • 分からないです。(ユキノ)
  • 歌やゲームをしているようです。(ぴちくん)
  • 授業参観がありみにいきました。(まおうちゃん)
  • まったく聞いていない(ただっち1966)
  • 先日、中国人の先生がいらっしゃったそうです。この程度しか分かりません。(カルダモン)
  • 授業参観が英語の授業だったので、よくわかりました。(ねっこさん)
  • ゲーム感覚で楽しく過ごしているみたいだけれど、参観したことはない。(3匹のこぐまのママ)
  • 子供にどんな事を習ったのか帰ってきたら確認するので、大体は知っています。(いっこちゃん)
  • 知らないと言うよりありません。(かりゆま)
  • あまり多くの時間はやっていないので、英語の授業があった時は覚えてきた英単語を良くしゃべっていますし、どんな内容だったかも話してくれます。昨年の授業のときは観に行きました。(みりちゃん)
  • 先日の授業参観では、ビデオやCDに合わせて歌やダンスで会話や単語を覚えたり、ゲームをしたりして、とても楽しそうに、自然に授業として受け入れている感じがしました。ここ何週間かは外人の先生も参加して、すごく楽しい!と言っていました。(こぽぽん)
  • 年に数回程度ですが、ゲームをしながら楽しく学んでいるようです。(asakoto)
  • つい最近、英語の授業を参観させてもらいました。ただ、英語といっても、「ワン・ツー・スリー」や「アップ・ダウン」くらいの単語を先生が話すだけで、ほとんどの時間が日本語で授業が進んでいて、がっかりしました。(けいゆう)
  • 英語教育に特徴のある学校なのでそこに進学させた。(ぱぱさん)
  • 逐一子どもに聞いています。(ふじも)
  • 外国人講師による授業が月に1~2回あります。まだ挨拶や、ゲーム等で、英語に親しみを持たせるようなレベルです。(みにーママ)
  • 一度授業参観がありましたが、英語の歌にあわせてゲームをしていました。英語の勉強というより、英語に親しむ、というかんじでした。(スーとケロ)
  • 担任の先生が月に3回、ALTが月に1回。参観した時は歌やゲーム、スライドを使った発音の仕方などをやっていました。楽しそうでした。(モンブラン)
  • 2年ほど前に東南アジアの国々という学習で,ラオスにずいぶん凝っていたが,英語はどうなのだろうか。(buta)
  • 子供が退く話してくれるし私も聞いたりするのでなんとなくはわかります。(ばんびchan)
  • 歌をうたったりしていることぐらいしか知りません。(みっぽん)
  • 子供からたまに外国人が来た事位しか聞いていません。(ゆみひろまゆ)
  • 英語の授業は1学期に1時間程度ととても少ないため、ほとんどないに等しいと思います。内容もゲーム程度と思われますが、詳しいことはわかりません。(kani_mama)
  • ありません(ゆっこゆこ)
  • 英語の授業があるとは聞いた事があるのですが、内容まではわかりません。時々子供が英語の歌を歌っていることはあります。(nanakota)
  • あいさつ、歌など簡単な内容です(授業参観もありました)。でも、担任の先生が、個人的に街の英会話教室でご自分のレベル・アップを図っているのを偶然見て、ちょっとうれしかったです。(雪見小福)
  • 金髪碧眼の男の先生が、絵を見せながら brocoli、tomato、など野菜や果物の名前を教えていました。小学5年。(うりぽんち)
  • 多分、英語の曲を聞きながら、踊ったり体操したり程度だと思いますが、詳しくは知りません。(ぽりぽりさん)
  • 外国人講師を呼んで、歌であいさつしたり、楽しく英語をしゃべっています。(マイマイ)
  • 子供が英語の授業があった日は、帰ってきてどんな授業だったか話してくれます。(いぬっぴ)
  • いつ行われているのかさえ、まったく判りません。(かけっちママ)
  • 英語の授業は、まだ受けたことはないと思いますが、今後の計画などについても、全く知りません。(hinorei)
  • 授業をいつもやっているわけではないがALT(アシスタントラングウェッジティチャー)による活動で歌やゲームをしたそうです。(アイアイざる)
  • 歌ったり手遊びをしたり、という事を家で楽しそうに話してくれました。(yurikoko)
  • 見学してみたいですね。(mi-nya)
  • 授業というよりも総合も1つ。どんなことしてるんでしょうか?(あぴぃ)
  • 内容はほとんど知らない(パパタン)
  • 全然知りません。(こづ)
  • 月に2,3回外国人の先生が見えているようです。(ヨーギラス)
  • 歌を中心にして、慣用句などを習っています。(ぴあのちん)
  • 役員で学校へ行った時に、少し覗きました。踊りや、歌で楽しんでいました。(m38)
  • 国際交流モデル校になったいるので、市内の中学で教えているALTが、小学校に週1回来て授業をしています。低学年では歌やゲームで、単語や簡単な受け答えなどをしているようです。高学年では国際理解のための学習もするようですし、NHK教育テレビの「えいごリアン」のビデオを見せている様子も見たことがあります。文化祭行事で英語劇を発表するクラスもあるので、英語の授業時間にもそういった学習もするのだと思います。(ろばのみみ)
  • 先日、学校公開が3日間にわたって、行われたが、授業内容を見ると英語は、5年生と6年生が全く同じ。詳しくはわかないが、たいした内容ではないのではと考える。(こっせんおやじ)
  • 授業参観のとき、英語を当てることが多いのか、よく見ます。 専任の外国人の先生がいます。 地図を見てその国の文化や名産品を英語で言ったり、季節事に(ハロウィンとか)題材にしてるようです(コラ子)
  • 挨拶や天気の言い方などをしたと言ってました。そんなに難しいことはしてないみたいです。(すなお)
  • やっているのかな?(さびしんぼう)
  • まだ 一年生なので 英語は ありません。(きよママ)
  • 学校からの情報がほとんどありません。(ミケニャン)
  • 週一の授業は歌ったり、お店屋さんごっこだったり、質問しあったり・・・。 校外授業は米軍基地にインタビューに行った。(ゆかねこ)
  • 授業参観があります。(みぃちゃん)
  • 子供の学校では英語の授業は特にしてません。(だいちゃんまま)
  • あっと言う間に終わってしまい実際頭には入っていない授業でした(~o~)(れおじい)
  • アメリカ人が来ていることは知っていますが、どんな授業かまでは...知りません。(pecofuwa)
  • 学校でやった内容は、子供がいつも話してくれます。(ややたん)
  • 時々外人の先生が来て教えてくれています。(B型人間)
  • 授業参観で見た時私の頃と時代がかわったなと思いました。(やんこママ)
  • コミュニケーションだけで私達が子供の時みたいな勉強と言う感じではありません。(きえちゃん)
  • ビデオを見るのが多いようです。(まー08)
  • 子供にあまり聞いていません。(マンディ)
  • 1学期に1回ずつあるようですが、それだけで何の効果があるのか疑問。興味もありません。週に1回とかになれば、気にはなりますが。(おっくり)
  • 特に英語の授業はしてないようです。(タコすけ)
  • 時々、外人の先生に、勉強というよりは遊び感覚で教えてもらっています。子供は楽しんでいます。(manao)
  • 子供からよく話は聞くのですが、詳しい授業内容は分かりません。今度学校公開の時に見てみたいと思います。(さぬきうどん)
  • 習ったことは教えてくれるけれど、授業参観で見たわけではないので。どんな進め方や雰囲気で授業が進んでいるかは知りません。(Y&K)
  • 特には、ないようです。(くっきっきー)
  • 子供から話は聞きますが、別にたいした内容はなく、英語を学ぶというより「外国人(の先生)と触れ合いましょう」という感じです。必要なのかどうか微妙です。(k50y1951)
  • 学校でやった事を子供が話してくれます。英語での遊びが中心のようです。(ガラスの仮面)
  • 小学二年生から、六年生の今まで、内容はほとんど変わらずです。挨拶から始まって、野菜の名前など、物の名前、数字、お天気、ゲームなど。楽しめばいいという感じです。本格的な授業は難しいのでしょう。(でんきゅう)
  • 外国の方が、簡単な単語や短い文章を教えてくれたと聞いたことはありますが・・・。(たまゆ)
  • 総合授業の中に数回、組み込まれた程度です。(クッキーベリー)
  • 2年生なので、まだ未就です。(伸び伸びっ子)
  • 子供にたずねた事がない。(しみしみ)
  • 外国人の先生が来る事は子供が言っていましたが詳しい内容は??(sasiso)
  • やっていると言う事も聞いた事がありません(YOMI)
  • 簡単な単語や、あいさつ程度なので学校から帰ったら楽しそうに教えてくれます。(フラットランス)
  • 挨拶やゲーム・歌を歌ったとは聞いてますが、どんな先生とか詳しい事は解りません。(おなやみかこ)
  • 一回だけ、外国の先生が来た事があるのを聞いたことがありますが、あまり詳しくはわかりません。(kanaharu)
  • 時々ですが やったことを教えてくれます(にゃんたった)
  • 何にもしていないことを知っています。(cyacyaママ)
  • この間、先生のサインをもらったと言って喜んでいました。(ましまろ)
  • 参観は毎月あり、年に一回英語の授業参観があります。(かたばみ)
  • 授業内容について話した記憶が有りません(ふじちゃんマン)
  • 幼稚園の参観で見ました。ハロウィーンの頃で「ドラキュラ~!」とかミイラ男とかパンプキンとかいろいろ外国人の先生が身振り手振りで楽しそうで子供達は何を言わされてるかよくわからないけど楽しい~!という雰囲気でやっていました。私もこんな授業をして欲しかったです。(はるはるゆうゆうママ)
  • 授業参観もあまり行かないので。(MINTO)
  • 子供が話してくれるのでなんとなくは知っていますが、授業というよりも外国人の先生とゲームなどをしてコミュニケーションをとって楽しんでいるようです。(えいちゃん!)
  • まだ自己紹介程度みたいですが。。。(きゃろきゃろ)
  • 英語の授業は1年に一回くらいしかなく、外国人の先生といっしょに遊ぶくらいのもののようです。詳しいことはわかりません。(ねむねむ)
  • 何も話してくれないし、返事もしない子供なので、知らない。(臆病猫)
  • 英語の授業と言えるかどうか・・・?というようなもので、しかも月に一回程度・・・。なんともお粗末な内容。(らぶりーママ)
  • 英語の授業があるのは知っていたけれど、内容についてはそれほど期待していないし、教科書があるわけではないのでまったくわかりません。また、どんなことをしているのか子供に聞いたことがありません。(りりらら)
  • 英語はないと思います。(ke-tann)
  • 子供からの情報のみになりますが、とても楽しそうです。(さらみ)
  • 年に何回か英語の授業がある事しか知らない。(あべっち)
  • TV「えいごりあん」を見ています。楽しそう。(We are OK)
  • 子供が話してくれます。(イチバツ)
  • まだ英語が始まっていないのでわかりません。(S&Yママ)
  • 3ヵ月に一度くらいしかありませんが。(maman)
  • 話してくれるのでだいたいはしってるが、1時間使ってするとかなと疑問に思う(ぺんちゃんくん)
  • 英語の授業のプリントは見ますが、どんな授業を受けているのか知りません。(とくまる)
  • 子供から聞く限りですが、ゲームや音楽などで英語に親しんでいる程度のようです。(まちゃちゃん)
  • 子供から聞いた話だと授業というよりゲームのような感じ。(おしゃべりん)
  • 外国人の先生に教えてもらっています。(ぽのぽのさん)
  • 授業というほどではないようですが、子供は楽しみにしてます。英語が楽しいと思わせてくれるだけで今は十分です。(きりきり)
  • 小学3年生からのようなので、まだわかりません。 外国の先生なので、どんな内容なのか楽しみです。(眉毛ろりん)
  • なんとなく、子供の話を聞いて知っています。授業参観があるといいと思いますが、年間の授業回数も少なく、体験学習程度の内容みたいです。(なまけものっち)
  • 子供から少し聞くぐらいで、学校から直接の説明がない。(パトリン)
  • 知っているのは子供が話をしてくれる範囲内ですが、外国人の先生が話しかけて簡単な会話をしているようです(ぷぷりんこ)
  • Nice to meet you! を習ったよ!なんて話してくれますが。。。授業内容とまで行くのかどうかは疑問ですしワタシは内容を理解していないに等しいです。(ままま834)
  • どんなふうに授業を進めていくのかを知らないので、出来れば授業参観を希望しますが担任の授業ではないとやりにくいのか?是非見せて欲しいです。(koromama)
  • 興味を引かせるように楽しくやっているようです。外国人の教師です。(かじやん)
  • 一度見に行ったことがありますが、エイゴリアンのビデオを見ていました。(えりこちゃん)
  • まだ低学年ですが、子供が話す範囲で、どんな事をしてるか、教えてもらってます。(ママくん)
  • 挨拶程度しか知らされてません・・・・(よぷに)
  • ゲーム中心で、歌ったり、簡単な自己紹介や挨拶の仕方等…英語に親しむ、という感じですね。全学年同じような内容ですよ。(こねこのさち)
  • ALTの先生がときどき来て授業をするようですが,定期的ではないようだし,イベントのような感じで外国の方と触れ合ってる程度のようです。(ひなたん7)
  • 外国人の先生と会話やゲームをしているようです。今度初めてオープン参観で英語の授業参観かあるらしいので、参観できたら見てきたい。(年上ママ)
  • 子供から教えてもらう限りでは、外国人の先生がきて、挨拶や基本的なコミュニケーションの会話を教えてもらっているようです。今度英語の参観があるので、とても楽しみです。(ラブチャイ)
  • 習った事を、楽しそうに子供達が報告してくれるので。(東京のなっちゃん)
  • ただ、NHKのテレビを見ていると言うことを以前子どもが言っていましたが、それ以外は何をやっているかまったくわからない。(Tまま)
  • 先日参観しました。中国人の先生が英語を教えて下さるのですが、すべて英語で話しており、思っていたよりレベルが高かったです。子供たちは手振りや雰囲気で何となく理解していたようです。中国と日本の食べ物の物価の違いを、パッケージを見せながら楽しく教えて下さいました。(ゆーたママ)
  • 子供が話してくれたことでだいたい分かってるつもりですが・・・(りりかちょん)
  • 必要感を感じていない。(motomoto)
  • 基本的な内容は我々が受けたものとかわりないと、かってに思い込んでますが、具体的には全くしりません(みんみんみんみん)
  • 時々聞くけど、今は知らない(sizuu)
  • 年に数回程度で、英国人の先生が簡単なゲームをさせたりしているようだというのは知っていますが、詳しくは知りません。(マルグリット)
  • 子供の話と学校便りでなんとなく知っています。(もこな)
  • 歌を歌っただの、あいさつをしただのよく聞きます。とりあえず、慣れることが目的なんでしょう。(柚子)
  • 1年生からはじめています。(しゅうやま)
  • 年に1回、ゲーム程度なのでほとんどただのイベントです。(羊)
  • 学校でとるノートを頻繁にチェックしています。ノートと教科書を子供と一緒に家で見て、何を習っているのかを聞き、復習させています。(みー)
  • 授業があることしか知りません。聞いても教えてくれません。(るみるみ★)
  • 英語の授業があった日は必ず話してくれるので知っています。外国人講師がきて英語に親しむ感じのようです。(マリオネット)
  • 授業があっているのはしっていますがレベルがわからない(プリティ ママ)
  • 英語の授業といっても、とても回数が少ないので、ちょっとしたイベントごとになってる感じです。ゲームなどをして終わるみたいで、あまり良くわかりません。(ふうこ)
  • 子どもが話してくれる。(陽なたぼっこ)
  • 本格的な英語の授業ではなく、いろいろな国の先生と交流をする程度のようです。(なおなおな)
  • おしえてほしい(ともこちゃん)
  • 全く、聞いてません。(かおりママ)
  • 授業を見たことはありませんが子供はよく話をしてくれます。英会話サークルに通っているせいか授業がよくわかるらしく、楽しんでいます。(ブブノワさん)
  • 二年生ですけどあってないと思います(しんちゃん01)
  • 子どもから英語の授業の事を話してくれます。でも、ほとんど、ゲームやお店屋さんごっこのようなものばかりです。(うぶさん)
  • 子供から聞いて、だいたいのことは。でも教科書があるわけではないので、もう少し知りたい。(jacky00)
  • 1年生から6年生まで、あまり内容が変わらないようです。ただ、中学で始める英語に上手に入っていけるための準備という漠然とした内容に、先生の戸惑いもあるようですね。6年間で英語嫌いになってしまったらどうしようとおっしゃっていました。(しまじらー)
  • 勉強と言うよりはゲームをしたり遊びながら英語に親しむと言う感じです。(やまきっち)
  • 子どもに聞いても、あまり分かりません。(しょうママ)
  • 外人講師が自己紹介や簡単な挨拶などを会話形式で教えてくれるそうです。(suzunachan)
  • My name is~なんて、やっているようですよ。外国人のかっこいい男の先生?なんて期待したら、日本人の先生だそうです。(月麿)
  • 数ヶ月に1度あるかないかの授業なので、何をしているのかを子どもに聞いてみても「?」です。(kotoko)
  • まだたいしたことはやってないようです。(おちゃミー)
  • 挨拶やゲームなど楽しそうです。あとは、先生の国のことを聞いたりしてるみたいです(オママ)
  • 家に帰ってくると、英語で話してくれるので、だいたいどんな内容をしているかは、把握しています。(きらまり)
  • 1年生の時だけ中学校の外人教師が来て、挨拶や簡単な歌を教えてくれます。全学年でやって欲しいと思っています。(げんげんくん)
  • 年1回外人の先生が教えに来るのでそのときに教えてもらった単語を家で言う。(ちょろっち)
  • 英語というより総合として一ヶ月に一度国際理解という授業があります。そこでは英語圏だけでなくアジアの方など他国の方と交流をもち文化などを学んでいるようです(ゆきまい)
  • 小学校の英語の授業は見たことないので。子どもに聞くと、遊びの中に取り入れてるようですが。(ajisai)
  • ゲームみたいなことをしてますが、歌や詩を暗誦させるようにしてほしい。(cocteau_t)
  • ほとんど英語は習ってないようです。(かおり925)
  • 英語、出来るようになって欲しいですが。親がしっかりしないと…。とほほ。(首つっこみちゃん)
  • わが子は1年生でまだ英語の授業はありません。高学年から始まるようです。(すてきなえがお)
  • 外国の人がおしえてるそうですが実際はなにしてるかわからないです(ゆみリン)
  • 子供に聞いても「たいしたことしてない」という返事。数ヶ月にいちど英語の授業?があるだけなので、仕方がないかな。(ミーロロ)
  • 英語の授業のあった日は子供にその日の内容を聞いています。主にゲームと日常会話を学習しているようです。(あおいママ)
  • 年に数回外国の先生が来られますが、英語の授業というより、異文化交流の色合いが濃いように聞いています。(とれみ)
  • 詳しくはわかりません。(よっしーママ)
  • 2回程、外国人の先生がやってきたそうです。フルーツバスケット、名前の紹介、数などを英語で行ったそうです。(ゆうちまま)
  • ALTの外国人の人が1学期に1回来ているようです。内容までは把握していません。(もぐもぐがーる)
  • 英語というだけで拒否しちゃう子もいます。難しく考え込まずにはいっていける授業にしてほしいです。(みやん)
  • 教科書もないし、時間割にもくみこまれていないので。(ねこきょうだい)
  • 参観日に授業風景を見ました。英会話の上手いボランティアの方が着ていましたが、一方的に話をして子どもは聞いているだけ。帰ってから子どもに話を聞いても「つまんない」でした。もっと授業の進め方が上手い人にやってもらいたいです。(にこにこママ)
  • そもそも英語って何年生からあるかわからない(アポロ0110)
  • 英語の授業は現在はないと思います。今後学年が変わるとあるのかしら?あったらいいなあ~と思っています。(めぐあさ)
  • まだ、やっていないようです。(みどかぽ)
  • まだ1年なので知らない。3年からあるようだか、どんな授業になるのか不安。(yotuba)
  • まったく知りません。(こゆこ)
  • 簡単な事をやっているようですが、具体的な内容までは把握していません。(けいちゃんパパ)
  • 子供たちから特に感想を聞くこともないのでよく分からない。嫌いにならない程度に触れて欲しいと思っています。(hirano20)
  • 細かくはわかりませんが大体の内容は話をしてくれるので(あやかな)
  • 今4年生ですが、まだ始まっていませんし、果たして行われるのでしょうか?(あやまさちゃん)
  • 子供が教えてくれます。また学校公開のときに授業がありました。(まこゆう)
  • 低学年では習っていないようです(でも上級生の保護者からも英語授業のことを聞いた事が無いので、全くやっていないのかも?)(コーヘイ)
  • 国語力のない日本人に英語は不要(watashin)
  • よくはわかりませんが、自分の名前だったり、誕生日だったり、それから微妙な歌。子供たちが英語を嫌いにならないような身近で楽しい授業なのかな?という雰囲気は伝わってきます。(りなママ*)
  • 完全知っているわけではないですが、事前に配布され授業内容のお知らせのプリント、また、実際に子供から授業で使用したプリントを見せてもらったり、授業内容を聞かせてもらったりしています。(LIME)
  • 英語の授業ではないですが、国際理解の授業で行われています。(ルリビタキさん)
  • 実際に見学したことはありませんが、学校便り、学年便り、学級便りなどで結構詳しく報告されます。子供も張り切って教えてくれるし。(ジャニ子)
  • まったくわからない。(なつてつ)
  • 早い時期からの英語への慣れ親しみは大切だと思っています。(にゃお・まま)
  • 子供がその日習った英語をたのしそうに教えてくれます。説明は下手だし、間違った英語を覚えてきたりしますが。(たわし)
  • 知ってはいますが、これでよいのかどうかは別問題。英語の時間はただのゲームの時間になっています。(みゅりちゃん)
  • 英語があるのかどうかもわからないです。あるのであれば単語など覚えさせてほしいです(ゆうとも)
  • ゲームとかが主のようです。幼稚園の時の内容とあまりかわりないようです。でも先生の事も大好きなようなので楽しいみたいです。(柚ママ)
  • 外国人講師がやっていますが、英語を習っているので学校のは簡単といっているのでこちらから子供に聞きません。(チマとウメ)
  • ゲームを中心に英語に慣れる、挨拶、簡単な単語を覚える程度の内容のようです。目的は良いのですが、外国人の英語の先生が、9月からの一年間の任期で交代されるため、継続した教育は困難なように感じます。(スリースター)
  • 小学校で、他の教科時間を削減してまで中途半端な英語教育を行うのは大反対。中途半端にお遊びのような時間を過ごしても、何も身につかないと思う。英語教育の能力のない教師がベタベタのカタカナ英語で「講義」している光景をメディアで見かけるが、失笑と同時に憤りを感じる。(スティーブはリス)
  • 不定期に授業がおこなわれているので(市内の英語学習モデル校としては、指定されていない)、テキストがあるわけでもないので、かんたんな会話を耳を通して聞いているだけの様子です。なので今日英語の授業があった、と教えてくれるだけで本人たちはあまり語学学習とはとらえてはなく、遊び感覚です。(きんくん)
  • まだ簡単な単語ぐらい....の様です(あこけろ)
  • 私は英語科卒だったので、子供の通う学校の英語の授業がどんなものなのかとても興味があり、公開授業の時、英語の時間に合わせて見に行きました。オーソドックスに英語の歌で授業を進めてました。(ぬ)
  • 子どもが家でやってくれるので分かってはいますが発音が、まずいので何をしゃべっているのかが分かりません。(板金)
  • 教科書もないのでわかりませんし、アルファベットもかけないです!!(メイプルン)
  • 学校公開授業の中で見せてくれるので、どのような授業をしているかはわかります。が、年に6時間なので、身につくとかそういう問題ではなく残念です。(しゅうちゃんまま)
  • 子供がよく話してくれる。楽しんで英語にふれているようだ。(みぃさん)
  • 1年生ですが、歌を歌ったりしているそうです。(しましまmasa)
  • まだ英語の授業は無いと思います。(アイーズ)
  • 各学期に一度しかありませんが、カードを使ったゲームや、歌をおしえてもらったりしたと、楽しそうに話します。(まこたく)
  • 全く知りません。以前先生が音楽の時間に英語の歌をみんなにうたわせていたくらいです。(春待草)
  • わからないです。(ハ!)リ)
  • 外国の先生が、常駐しているので、授業はみたことが、あります。(kuuma)
  • 全くやってないです。(よしのんのん)
  • 1年に2回程しか無く、何をやっているのかまったくわかりません(カサブランカ♪)
  • 月2回位あるようです。歌遊びやゲームで簡単なやり取りはやってるみたいです。外人の方と自然に接する機会が増えればいいと思います。(SRママ)
  • 1年で1日だけ。ほんの形だけのものです。(ちびちょぴ)
  • 簡単な単語程度(hiromana)
  • 英語の授業はないです(なお1219)
  • アメリカ人の先生から、単語や歌などを教えてもらって結構楽しい時間のようです。低学年なのでその程度。(ぷちぷっち)
  • ボランティアの保護者の協力で授業をしているようですが、子どもの話は今一わかりにくくて・・(米かーさん)
  • 英語の授業はありません(あんこのこ)
  • 聞いたことが無いのでわかりません。(ガンダム)
  • 英語やってないです。(らいちゃん)
  • わからないです(けいひろ)
  • 実用的な英語教育を望みます(とめごろう)
  • 英語の授業は時々行っているようですがまだ見たことはないです。ぜひ参観日でやってもらいたいところですが難しいのでしょうか?(ichidawan)
  • 英語のかるた、歌、フルーツバスケット、などをやったと言ってました。(5年)(みせむし)
  • あったときは子供が話してくれるので、それを機会に聞き出す。(めにい)
  • 子供が全然学校のことを積極的に話さないので授業の内容まで分からない(あやはるる)
  • プリントを持って帰ってくるので(togepy)
  • テストを持ち帰ったこともないしわからない(もりみん)
  • 現時点で、行われていないです。(アッシュママ)
  • 英語の授業ほどの学習ではないかもしれませんが、2,3ヶ月に一回程度外国の先生が見えて自分の国の話、遊び、勉強などを一年を通して教えてくれる。子供はその授業を楽しみにしています。毎年先生が換わられるのですが、毎年楽しいようです。(くみ1967)
  • ネイティブの先生がいらっしゃる日は何日も前から子ども達は楽しみにしていて、授業内容も家で事細かに知らせてくれています。(お豆腐さん)
  • 不定期ですが、カードを使ったりゲームをしたり歌を歌って楽しく英語に慣れる程度の授業です。(pekopon)
  • うちの学校はまだ無いです。(りりーん)
  • 年に数回なので。息子から聞いてます(すまいりぃ)
  • 先生の名前とか英語をやったくらいで内容はよくわかりません。(ニコラ)
  • 英語の授業ではないですが、おんがくの時間に「BINGO」の歌を習ったそうです。本人は英語だとは思っていないようです。(2年生)(かーちゃん!)
  • 年に一回ほど外国の方との交流があるみたいだが詳しくは分かっていません。(りすたん)
  • 授業参観で見たこともありますし、教科書やノートからも把握しています。(JAWSMA)
  • 学校側からは英語の授業があります。とだけ連絡があり、日時や内容などは連絡がありません。子供からは、英語の歌を歌って踊ったと話がありました。たぶん英語の授業だと思うのですが・・・。(kichie)
  • やってもやらなくてもどっちでも・・な感じです。他の教科や校外学習に当てて欲しいです。(みちたくん)
  • 一度だけ、授業参観で見学しました。でも、あれで身に付くかどうかは・・・(シュウママ)
  • 気にしたことないなー(けいちゃん55)
  • 子どもが、どんなことをしたか話をしてくれるのでおおよその事はわかります。(みみ子)
  • 全くやってません(チョコたん)
  • 子どもから話を聞いたことがないので多分やっていないと思います。(みつっちゃん7)
  • 外人の先生が月に1回来るようです。授業をしたときは、先生が手紙で内容などを教えてくれます。(くーさんママ)
  • 初めての英語の授業で挨拶をしたとしか聞いていません。(かいちゃん011)
  • 授業参観で外国人講師と楽しく遊んでいるのを観ました。市で雇っている講師だけではなく、民間企業の講師もやってきます。(fit7872)
  • ゲームのようなものばかり。(ぷりふぁぼーる)
  • 何故かここがかなり秘密めいている感じがします。 ほんのちょっとのぞいたところでは、かなり中途半端かも。(かぐやひめ)
  • いまのところやっていないはず(スクラッチ)
  • 子供が英語の歌とかを歌っていると、今日習ったんだなぁと思う程度です。(ぴいー)
  • 10月にやっと始まったばかり。月2回。おまけにコミュニケーションが中心で英語の授業とは言えない簡単な内容だと(子どもはおもしろい遊びと言ってます)聞いてます。(kuri)
  • わからないだらけでしょうか。(マコボーイ)
  • 詳細まではわからない(綾波(仮))
  • 年に5~6時間あります。外人の先生が来てくれて歌やゲームをして遊んでいます。単語を覚えてきます。(サユリママ)
  • 1学期に一度外国人の先生が来校して授業をしているようです。皆、楽しく授業を受けているようです。(ブロックス)
  • はずかしながら・・・(よっちん)
  • 外国人の先生が来て、毎回テーマを決めて遊び感覚で授業をやってます。(うさぎはなこ)
  • たまに外国の先生が来ているけど、授業をオープンにしていないから。(ちさちさ)
  • だいたい。(ともっこ)
  • 英語授業が全くないので・・・。(しゅんぞう)
  • やってないですね(さみた)
  • 子供にまかせています。反省。(ぽち猫)
  • 今のところしていないようです(なちゅらる)
  • 学校からは何の説明もないので、分りません。(ばぶちゃんず)
  • 外国人の先生が時々来ているらしいです(あっこ2324)
  • たまに英語の授業があるのは知っているが、内容は分からない(みみ722813)
  • まだ授業を受けていないから(りらりらり)
  • あまりわからないです。(モモカナ)
  • ゲームや簡単な挨拶などをやっているらしいが、詳しくは知らない。(ひめつるそば)
  • 時々やっているようですが、見たことがないのでわかりません。(たみもき)
  • 学校で公開授業というのがあり、見に行きました。月に一回外国人講師がきますが、講師にもレベルの差があることと、基本的には担任が主導権を握っているため、せっかくのネイディブが生かせてません。その事を授業後、ネイディブ講師と話したのですが、同じ事を思ってました。しかしやはり担任が中心という事で、ややジレンマを感じているようです。(ぴかちん)
  • 何もテキストやプリントの持ち帰りもないので実態がつかめず(風前一塵)
  • ゲストティーチャーを招いて といっても保護者のボランティアですが行っているようです。ゲームなどだと思っていますが詳しい内容はわかりません。(konomama)
  • 歌を歌ったり、ゲームをしたり、楽しみにしている時間です。(テイエム)
  • 外国人の先生が、たまに教えに来てくれているようです。授業で使ったカードなどを持って帰っているので、少し様子が分かります。(あみあみママ)
  • いつから始まるのかもまったく知りません。確認してみたいと思います。(ミクママ)
  • 授業参観の時に見た事がありますし、時々子供が教えてくれます。(pappy)
  • 今年はスリランカの先生がいらしているようです。毎年いろいろな国の先生がいらっしゃるので興味深いですが、残念ながら詳細は知りません。(ほよほよ)
  • 授業があったことは聞くが,内容については子どもも話さないのでくわしく知らない。(nf1234)
  • 子供はとても楽しみにしているようですが、授業の内容までは聞いていません。(とんとこぴー)
  • たまに授業がありますが、参観のときも運よく当たれば見れますが、今のところ見たことはありません。(焼きそば大好き)
  • 先日英語の授業参観に行ってきました。ごく普通の英語の授業でした。時々はALTの先生が来られるようです。(チックルン)
  • たまにあるようですが内容は知りません。(ぐらくん)
  • たまに外人の先生が来ているみたいだけど、何をやっているかまでは全くしらない。(うさかめちゃん)
  • 英語の授業があったことは聞いたことがありますが内容までは・・・(エミリアッチ)
  • 子供は楽しみにしているようですが、はっきりとしたことは知りません。(かめさし)
  • まだ3年生なので、英語の挨拶をしたとは聞いたけどあまりやってないようです。(ミセス◆クール)
  • ゲームなどを取り入れて、えいごを楽しむことと、英語で話す事に照れたり、苦手意識を持たないように配慮されているようです。(hikobana)
  • 話してくれたことないです(スノーマリー)
  • 英語の授業をしているのか不明です。(もこなん)
  • 期間限定で外国から来られた先生が授業に参加したり、一緒に英語遊びをしたりしています。低学年なら珍しくて子供たちは大喜びです。高学年になると英語に馴染みがなかったら受け付けにくい子供もいるみたいです。(RIRIKKO)
  • 英語でゲームやスポーツをしているようですが、詳しい内容はわかりません。(ベストちゃん)
  • 見たことがあるし、どういうことをしているか学校のプリントに書いてありました。(びすけっと)
  • 英語の授業は1ヵ月に1回くらいしかないそうで、子どもから聞く情報が頼りです。(白い雲)
  • 英語はやっていないことを知っています。(アルフィン)
  • 簡単な授業が5回程あっただけですが・・。(たろんまま)
  • 学校のプリントで「こんな授業をします。」とお知らせがあります。(デコママ)
  • 知らないというより、やってないみたいですけど・・・私が知らないだけ?時間割にもないし、教材もありません、子供からそんな話しも聞いた事ありません(魚がうまいにゃん♪)
  • 英語担当教員として、外国人の先生が数名いらっしゃいます。ゲームをしたり、歌ったり踊ったり、ユーモアたっぷりのジョークを飛ばしたり・・・と、毎回、とっても楽しいみたいです。子供達は、先生も大好きだし、授業も大好きなので、毎回、色々な話を聞かせてくれますよ。(みーくま)
  • 1年に4回だけありました。見た目が日本人で、数をかぞえるとき『正』の字を使ったり、名前も日本人。だけど、日本語が話せないという無理な設定の先生でしたが、ユニークな授業だったと喜んでいました。もう少し授業時間をとって欲しかった。残念。(くにぴー)
  • 全く知らないです。(りんりんこ)
  • 1ヶ月に1回ぐらい英語の授業があるようですが、ほとんどがゲームをしたり、遊んだりしているみたいです。(トマトママ)
  • あるのかどうかもわかりません。(kanamama)
  • 一年に数時間するだけですが、買い物ごっこをしたり、歌を歌ったりしています。(はるこな)
  • 内容までは聞いたことがない(みゆまま)
  • 子供が学校の話をよくしてくれる。(あさみゆき)
  • 子供に聞いてもいまいち把握できません。学校からのお便りもないし。(akakea)
  • 外人教師と、仲良くなろうって感じを前面に出している。月1回くらいの授業なので、たいしたこと習ってないが。(バタバタ)
  • 全くわかりません。(瑠姫亜)
  • まだ一年生なので。年に何回かあることは知っています。(天国列車)
  • 英語は人生必須です。(nk7)
  • たまに外国講師がきて、文化や言葉を習ってます。(まさみママ)
  • 英語というよりは、国際交流のようです。(カイリュー)
  • 学校での様子は本人に聞くけれど、英語については自分から話さないし聞いた事もありません。(ゆうともなお)
  • 外人の先生がきて授業することもあるみたいですが、それも月に1回あるかないかなので、授業内容を知らないというよりはないといったほうがいいのかなと思います。(かなすば)
  • 英語の発表会などあり、知っています。今は、ローマ字にからめて、アルファベットの練習と発音を習っています。(ぷぷりりん)
  • 週に一度あって、低学年はゲーム中心で学年が上がるにつれ内容が深くなり、六年の最後などは世界各国の郷土自慢のようなものを英語で紹介する所まで行きます。(よっちゃんの母ちゃん)
  • 何ヶ月かに1回のペースで授業があるようですが・・・・あまり意味が無いと思います。(そうせいじ)
  • 子どもの話では現状は月に2回、ゲームをして盛り上がる時間のようだ。英語の授業と言うほどの代物ではない。。。(Maybe)
  • 英語の授業がない様子(藤井)
  • 知りませんなー(くによし)
  • ALTが来ていらっしゃるという話を聞いたことがある程度で、よく知りません。(たんぽぽです)
  • よく話してくれるから。参加してみたい!!(Ritz)
  • その日に習った英語の歌や、フレーズを家に帰ってきてから口にしています。学校の指導法がうまく、楽しみながら繰り返し口にしているんだろうなあと感じています。英会話教室に通っているときより効果抜群で、英会話教室をやめました。(萌太っち)
  • 聞いたことがありません。(紫水晶)
  • 時間割で決まった英語の枠があるわけではないので、何時が英語の授業なのかもよく分かっていない。もちろん教科書も無いし、何を習ったかなんて子供もよく分かっていないようだ。(みおまま)
  • ある程度は分かるがレベルが低い(GOMACHAN)
  • 週一で英語の授業があります。外国人教師と担任の二人(時には、日本人の英語(専科)教師が加わり三人)で、歌やゲームをしながら単語や文章を覚えていくといった感じです。体を使うので子供たちには人気の教科です。(smiles)
  • お恥ずかしいのですが知りません。(アキベル)
  • 1年生から授業がありましたが、最初は色々話してくれた息子も3年にもなると、いちいち話してはくれません(ToT)(manaryu)
  • 外国の先生がご自分の国の紹介などをしています。(ようこママ)
  • 東京などでは、すでに小学校での英語教育が始まっているようですが、息子が通う学校では行われていません。これから導入しようという動きもないようです。保護者から、英語の授業を希望する意見が出ているかどうかもわかりませんが、私個人の意見としては、総合の授業などで、ネイティブスピーカーや、海外の方達と交流することは有意義だと思いますが、授業としての英語は必要ないし、それだけの時間的な余裕も今の小学校にはないのでは、と思います。(へん)
  • 英語はよくわからん(そんじゅうばお)
  • ゲームをして楽しいと話していました。(riririri3)
  • 明日は英語の授業○時間目にあります。と連絡帳にて連絡がき参観は自由ですが、小さい下の子が居る為行ったことがありません。(ぽんこちゃん)
  • いろんな国の言葉でゲームをしたり言葉遊びをする授業はあります。(あくちゃん)
  • 子供の話だけでは、何を習っているのか皆目分かりません。習うというより、遊ぶ感じのようです。その1時間が有意義であると良いのですが。(SANJI)
  • 1ヶ月に1回位、ネイティブの先生が来て、単語や簡単な会話を習っているようです。(日向k)
  • あるのでしょうか・・・まったく知りません。(SGSB)
  • 外国人の先生が来て年に数回(?)英語の授業があると、通信で見ましたが、内容は分かりません。(南のおけい)
  • 市から派遣される外国人教師の方と、学校の先生が一緒に教えてくださいます。歌やゲームを取り入れて楽しく英語に触れているようです。学校の先生がその時間だけは金髪のかつらをかぶり、ナンシー先生になってしまうのには大ウケでした。一年生の時、何回か目かの英語の授業があった日に、子供が「これはうちの学校の秘密なんだけど、ナンシー先生は本当は○○先生なんだよ!」と真顔で話してくれて親だけ大爆笑でした。縦割りクラスで行なったり、色々工夫されているようです。(りんこ。)
  • たま~に、年に何度か外国人の先生が来ているようですが、あまり内容について聞いた事がありません。(そうひな)
  • いつも楽しみにしているようです。まだ、ATLの先生とゲームなどを通して英語に親しんでいるようです。(うりぼうママ)
  • 公開授業など参加しています。ビンゴゲームなど、子どもがおしえてくれます。(ちりりん。)
  • 子供から聞いている(としちゃんぺ)
  • 無関心な親なので、まったく知りません。(タヌキS)
  • あまり詳しく聞いたことがありません。(まきまま)
  • 英語参観で実際に見た授業は、楽しそうではありましたが年齢より簡単な内容だと感じました。(アライグママ)
  • 子供が学校で習ったことを逐一教えてくれるので。(kaerin)
  • 授業参観や研究授業を参観しました。いつもテンポ良く楽しい授業です。(ひしちゃん)
  • 学期中に何度かELTの先生が来校されて、授業があっているようです。先生の学級通信や子どもの話では、ゲームしたり、歌を歌ったりしている位の様子しか分かりません。何かを身につけていく授業というより、レクレーション的要素が強いと思います。(あやのりん)
  • 子供にどんなことをしたのか聞きますが覚えていないのか?あまり詳しく教えてくれません。友達なんかが遊びに来てくれてるときにも聞いてみたりしています。(ぽんちゃん!)
  • 子供に話を聞く限りでは、まだ2回ほどです。挨拶や、ゲームを通して単語の発音を覚えたようです。英語の先生が来ると緊張するとのことです。(ちーさん)
  • 月に1度くらいの総合の学習の枠での授業なので内容のあることはあまりできないのではと思う(まなまな)
  • 子供が楽しそうに話してくれます。(ミーアンドショー)
  • 年1回です。だから遊び程度の内容らしいですが詳しくは知りません。(はなりん)
  • 子供の話を聞いても、いまいち理解できない。どのような勉強をしているのか、プリントでもあれば理解しやすい。(あいあいちゃん)
  • 英語の授業は受けていないと思います。(pokemon)
  • あまり英語の授業をしているとは聞いた事がない(タカピッピ)
  • 一年に数回、専門の先生が来られています。内容は、歌や挨拶中心です。(あまね)
  • 英語の授業は、主にNHKのえいゴリアンの番組を見るそうです。授業と言うより、「慣れ親しむ」と言う感じです。(ケリーママ)
  • 普段はまだありませんが、授業参観で英語がありました。なぜかその日だけやったそうです。あまり意味がない気がしました。(たかちゃんぺ)
  • 一度だけ、英語の授業があったって聞いた気がするが、詳しくは聞いていない(友弥)
  • 1学期に一度、年三回「ハロー先生」と称して、外国人講師がいらっしゃいますが、詳しい内容は知りません。印象深かった体験があれば話してくれますが、「知っている」というほどのことではないです。(たれぷりん)
  • 子供が話してくれるので。ハロウィンのときは、「トリックオアトリート」や、ジャックオランタンが、英語っぽく発音して、とても楽しそうに話してくれました。(ぼたもちかぁちゃん)
  • 国際理解という時間に英語を教えてもらう事があります。内容についてはまったく知らされていません。(ヒロイン)
  • 年に数回の授業で、ゲームをしたり、歌を歌ったりしている、という程度のことしか知らない。(大ちゃんママ)
  • まだ2年生では習っていないのではないか。(ボン氏)
  • まずは興味を持てるような内容が望ましいのでは?(のりぞう)
  • 話題になることがあるが、詳しくは把握していない。楽しそうではあるが、身についているのか不安である。(ヒロセの近所)
  • 取り組んでいるのかも、恥ずかしながら分からない。(yukioka2)
  • 2年生なのでまだ英語の授業は行われていません。でもいったい何年生から英語学習が始まるのかについても知りません。(ももたろさん)
  • やってないと思います。(うりこ3)
  • 英会話を習っているので、安心してかあまり気にしていませんでした。(瑠璃姫)
  • どういう内容か興味津々(peponi)
  • ローマ字を習ったことしか知らないです。(うず)
  • 何をしているのか知りません(ぞっくん)
  • あまり知りません。子どもに時々どんなことをしているのか聞いたりする程度で、どんなカリキュラムでいまどのあたりをやっているか等はわからないです。授業は楽しそうなので、一応安心しています。(るーしー)
  • 細かい内容は知らないが、帰宅時に授業でやった面白いことや単語・会話文を教えてくれます。(ロッちゃん)
  • あまり英語の授業はしていないようです(おによめ)
  • 聞いてないです(yajio)
  • ならってきた歌をよく歌っているが、実際の授業の様子を授業参観などで見ることは無い。とても興味があるので授業参観をしてほしい。(まゆなつ)
  • 学校が英語リポートのお知らせを配ってくれます。(みきともママ)
  • あまり聞かない(クー&トーイ)
  • 英語の授業は月に一度ほど、外国人の教師が教えにきてくれています。会話形式の内容でノートはとっていないようです。まだまだほかの教科とは時間数が違い、習っていて実際使えるようになっているかというと疑問は多いです。(あやなっと)
  • 子供から、話題があまり出ない(おつやん)
  • 年に数回外国の人と接する機会があるようですが内容を詳しく知りません(きーちゃん)
  • つい最近聞いたのですが、あまり本格的でないようです。(Guitar親爺)
  • 学校の公開日に見たことがあるが 先生により大分内容には差がある。子どもたちは楽しそう。(だんごの母)
  • 一ヶ月に一回の英語の授業だが、毎回のテーマが決まっていて、授業があった日は、毎回「こんな授業だったよ」と子供が教えてくれる(車ほしい)
  • 英語の授業というより、外人と親しんで、外人に対して抵抗なくなるような授業があるといい。(ちゃいらん)
  • 子供からの報告程度と、学校からのプリントだけですが(ゆづもかちゃん)
  • 全く分からないです。(結花)
  • まだ1年生なので、英語の授業は実施されていないと思います。(かたちゃん)
  • 数えるほどしかなく半分お遊びかな(しょうたつ)
  • 月に2回ありますが、外国人の先生ではなく担任の先生が頑張ってくれています。 お手伝いで言っていますが子供たちは生き生きと楽しそうに積極的に参加しています。 発音もみんな上手になってきていて上達が見られます。 (うーたけーた)
  • すべてかどうかはわかりませんが,英語の授業のあった日は話をしてくれます.(育子)
  • 英語があった日は話をしてくれますが、あまりよくわかりません。(翔ママ)
  • 英語を小学校に早く導入して欲しい(ひなりんまま)
  • 興味はありますが、、、(あんきっく)
  • 聞いたことがありません。(ぢゅんちゃん)
  • 月に一度英会話をしているようですが詳しくはわかりません。。。(みきしょうこ)
  • 英語の授業をしていないことを知っています。これって知ってることになるのでしょうか?(笑)(健ママ)
  • 低学年のころから年に数回あり、いつも楽しくなかったといっています。(ハムちん)
  • 参観でみせていただきました。まだまだ先生のほうにとまどいを感じました。不安な状況です(きーらり)
  • 月に一度程度(総合的な学習の時間に)ある様子。ネイティブの先生による指導で、英語で歌ったり、ゲームをしたり、簡単なあいさつなどの会話をやっているのを授業参観でみました。(みとなっとう)
  • 今現在は英語は習っていないと言っています。(ちゃんたろ)
  • あるのかどうかもわかりません。ただ,外国の方が学校に勉強にこられて,その国の話をきいたり,一緒に遊んだという話を子供から聞きました。(えいこまま)
  • 年に数回で遊びのようなものです。(みいし)
  • 最初はよく英語の授業の事を話してましたが今はさっぱり・・なので何をしているか分かりません(ゆうままちゃん)
  • 実際に見たことはないですし、子どもに聞いても楽しくゲームして遊んでるよという答えです。まぁ小学校で月に一回くらいなので、そんなもんだと思います。英語の授業というより外国の人との交流という感じです。それでいいと思います。(NEKOKO)
  • まだやっていないのでわかりません。(あげ2)
  • 詳しくは知りません。子どもの話では、年に数回の程度だし、身につく程の内容ではなさそうです。(yesno)
  • 遊びにように行っています。(けろぴょん)
  • 英語は導入されてません。(かおぽん)
  • まだ低学年なのでわかりません。(りんごジャム)
  • 年に4時間だけ。ほとんど遊びだったみたいです。(krk)
  • 年に数回、外国の方が教えてくれているようですが、どのような内容か良く知りません。(美々兎)
  • していないと思うのですが。(りりママ)
  • 月に一回程度。みんなで歌ったり挨拶をしたり。でも、子供が家で英語の授業の話をしないくらいインパクトの無い授業だと思います。(NEO)
  • 教室に外国人の先生を呼んで、ゲームなどをして楽しくやっているそうです。ただ、回数も少なく、あまり英語が身に付いたという感じはないようです。外国の人とふれ合う機会が少しできたという程度でしょうか。(ろーずまりー)
  • 子供が話してくれるのでなんとなくですが。楽しそうに話しています。(りくま)
  • 参観が出来る。(カナゲン)
  • 子供に聞いています。(はやぽんママ)
  • 外人の先生がたまに来て教えてくださるそうです。(チップチップ)
  • お遊び。挨拶等のようです。(イカ釣り名人)
  • 中学年になってから外国人の先生が年4~5回ぐらい来て教えてくれるそうですが、基本的にゲームが多くて遊んでいるようです。(でじたるぴあの)
  • アメリカから赴任していた先生が、一年から六年まで1人で担当しています(あるみ)
  • まだ授業はないので、よくわかりません。(たくわた)
  • 年に一度外国人の先生が来てくださるようです。(MIKU)
  • 外人の先生がいることくらいしか知りません。(すーざん)
  • 子供が楽しそうに話してくれます(抹茶あずき)
  • 5,6年生は授業があるようですが、内容は分かりません。(えくぼ)
  • 実際に見た事が無いので子供からこんな事したよ、と聞く程度で詳しくは知りません。(belulu15)
  • 参観日でみました。楽しそうでしたね。(まだこちゃん)
  •  担任は見守り、外人の先生が主で授業を進行させ、ゲーム感覚で学年に応じて、英語で果物を言わせたり、簡単な挨拶、自己紹介などさせているようです。(ベネッセイッコ)
  • 年に数回ですが、アメリカ人の先生が来て授業を行ってくれたのを授業参観の際に見ました。低学年はあいさつ程度の内容でしたが、学年が進むにつれて内容も高度になり、子供たちも楽しみながら勉強している風に感じました。先生は日本語も判るようですが、授業中はもちろん使用禁止です。このことがすごく重要です。私としては、週1回くらいは導入して、視野を広げてほしいと思います。但し、受験英語には反対です。(myty)
  • 授業をやってるということ以上は何もわかってないんです(prince1098)
  • AETと歌を歌ったりゲームなどをして遊び感覚の授業です。(ちびまつこ)
  • 教室から声が聞こえたことはありますが、何をしてるかはしりません(Rinたママ)
  • 外国人の先生が来ているようです。(前に参観の時に授業をしていました)子供たちはとても楽しそうでした。(まままあま)
  • 子供から内容を聞いているので(ちゃあ)
  • 1年生ですが、子供は何も話してくれません。(バビー)
  • 英語の授業では無く、国際理解と言う授業です。簡単な英語の単語は教えてくれますが、大半は先生の母国についてです。国の習慣の違いや学校、文化などをクイズなどで子供たちに教えてくれます。(tousan)
  • 関西弁が達者な先生のようで、英語と日本語を交えながら楽しく過ごしているようです。(かずた)
  • 英語ボランティアの友人がいるので。(marin)
  • 異文化は英語だけではない(SOえモン)
  • 5年生の親です。うちの学校ははやくから英語学習をはじめています。入学したときからありました。ゲーム感覚での外国の方とのふれあい、生の英語を聞いて学んでいます。(とらちゃんぺ)
  • まだ授業を行っていないと思う(みわぼー)
  • よく分からない(きょーきょー)
  • まだ英語の授業をしてないようです。低学年なのでわかりません。(にゃにゃぼん)
  • 授業参観にもあたらないので知らない。(カズルン)
  • たまに英語の先生がきて授業をしているようですが、内容は知りません。今度聞いてみようと思います。(ひーちゃんネット)
  • 外国の先生と一緒にゲームなどをして楽しみながら学んでいるようです。(レッツダンシング)
  • 子供から聞いたり、学校からのおたよりにも書いてあります。子供もすごく楽しみのようです。(夏)
  • 英語の授業の内容は特に聞かされてませんが、お遊び程度だとは思います。貴重な時間をお遊びに使われるのは心外です。ただ実験に使われてるようでイヤです。(はやか)
  • 授業がないのでありません。(11の星)
  • 英語の時間は少ないみたい(いと3)
  • 子供が話してくれるのがたより。参観があればいいのに‥。(たつなな)
  • 1年のうちでわずか、2.3日しかなく簡単な会話でおわっているようです。英語に興味がないのか、こちらがいろいろ聞いてもまったくなのをしたか話してくれません。(留守番ママ)
  • 他の学年で英語の授業をしているのかも知りません(みるく好き)
  • 子どもは英語の授業を楽しみにしています。ゲーム感覚らしいけれど、授業はまだ見たことがありません。(はに)
  • 参観などが設けられている。(ぴかる)
  • 子供からはどんな事をしているのか聞きましたが、授業を見たことはないです。(とめりん)
  • わかりません。(☆ラック☆)
  • 三年生の母です。英語の授業は定期的に行われていますが、正直、その内容を詳しくは知りません。講師は日本人の方で、どうやら幼稚園の時にやっていたように、歌や踊りといった、体を使った学習をしているようです。今週は曜日を英語で歌う歌を習ったようです。(りれママ)
  • 3.5年の二人ともまだ1回ずつしか授業がないので、よくわからない(たてまき)
  • 子供から聞いてます。特に外国人の先生との授業の時は、楽しそうに話してくれます。(あこ73)
  • 子供から聞いていますが、たいした事はしていない気がする(yurisuke)
  • 英語は導入されてません。(まどしゃん)
  • 外国の方が教室に来て英語で話をしたり、簡単な挨拶を教えてもらったりしたようですが、1回だけで英語の授業はまだないようです。(みほゆうママ)
  • 授業参観で少しみたものの、よくわからなかった(那由多)
  • アメリカ在住のため、日本での授業内容はわかりません。どんなことを学んでいるのか知りたいです。(kitty)
  • 息子は今、2年生。今年は未だ一度しか英語の授業を行ってないが、簡単な挨拶と絵を見て英語で名詞を答える、と言った形式のようだ。1年生時は年に2度、英語の授業をしました。(moatsu)
  • 知っているという程ではありませんが、子供達は楽しいらしく帰ってくると、内容を話ししてくれます。英語というより、その先生について、母国の事や習慣の違いなど・・ですが。(momoちゃんママ)
  • 英語の授業やってないです。(SANDY)
  • 自宅で勉強させているので学校の勉強内容を確認していない。(シモ)
  • 学校はちゃんとプリントで詳細にお知らせしてくれているのですが…私が目を通していません。ちゃんと見ないとだめですね。反省。何となく小学校の英語の授業って幼稚園の時に通わせてた英語教室くらいの感じに思えます。(あっきっきー)
  • 先生から内容に関して、お手紙や話は全くなし。。(わた☆☆)
  • プリントがある(くまのみまま)
  • こんど初めて英語の授業があるみたいなので、聞いてみないとわかりません(takeha)
  • 3年生から始まるのでわかりません。(セーラ)
  • 詳しくは知りませんが、学期末の通知表に○○ができるようになりました。と書いてあるので、こういうことをやってるのかと思ってます。(まさたろう)
  •  子供から、聞かないと全くわかりません。お知らせも参観もありません。(reitarou)
  • 英語の授業がいまだ無い学校なのでちょっと不安。他の学校の英語授業に興味深々です(nioka7)
  • 上の方の学年で実施なので、知りません。やってもらえるのかどうかも、市の予算の関係でかなり苦しそうです。(銀星)
  • 英語はやっているようですが何をやっているのかまではわかりません(sakuramama)
  • ごく初歩のあいさつと簡単な単語。(じねんじょ)
  • 英語の授業はしていません(うぃーあーれっず)
  • 子供に聞いている(kurubon)
  • ECCに通っているので、それよりはやさしいとの感想です(ユアセルフ)
  • ビンゴなどのゲームをやっているようです。(なつみかんママ♪)
  • 外国人教師による、楽しいゲーム。カードを使ったり、体を使ったりしながら正しい発音を習得できていそうなかんじです。子供もとても楽しいと話してくれます。(チェリーちゃん)
  • 横浜では‘英語’ではなく、‘国際理解’です。ネイテイブではありません。それも、年に1~2回。みなさん知っていますか?ECCやNOVAとかの授業を想像されているならちがいますよ~(ely3)
  • 名ばかりの英語の授業で、やってもやらなくても同じかな?という内容です。 なにせ一年でたったの3から4時間しかやらないのですから。 (ああちゃん)
  •  以前は、学校の中を歩くと英語があちこちで見られましたが、校長が変わってからは英語はほとんど見られません。子供からも聞いたことはありません。(こうき5251)
  • ローマ字は習いましたが、英語の授業はありません。(さおりん☆)
  • お遊び程度のようです。(がおがお67)
  • 必要なのかも疑問(*雪穂*)
  • うちで「マイネームイズ○○!」「ナイチューミーチュー!」とか弟妹相手にやってますのでだいたいこんなかんじかと...。(こまあみ)
  • 担任の先生がクラスのホームページを作ってくれていて、その中で英語の授業を紹介している。(ゆりかなママ)
  • 小学5年生の子供が良く話してくれますし、実際に授業参観もしました。カードや人形を使って楽しそうにレッスンしていましたが、ほとんど遊びの時間と同じで、とても効果があるとは思えませんでした。(オビ・ワン)
  • 英語の授業自体はありませんが、市内の小学校を順番に英語の先生が回っているようです。子供の学校に来て、英語の授業を受けて帰ってきたときは、とても新鮮でうれしかったようで、何を習ったのか、全部教えてくれました。(マーチ123)
  • あまり考えてなかった。(こうマ)
  • 子供が話してくれるので...いつも同じことから始まってひとつだけ前回と違うことをしているようです。(ことママ)
  • 子供に聞かないとわかりません。(聞いてもわからない時がありますが)(イイ事あるさ!)
  • 年に3回ぐらいしかないので毎回同じようなあいさつ、数字、意味あるのか疑問です(ママ3)
  • ほとんど知らないですね。学校公開のときに見たことがあるくらいです。(エルミ)
  • 幼稚園で、してるようなしてないような・・・?(はてなっち)
  • 一学期に一回くらいしかないようです。あるごとに聞いていますが、子供もあまりわかっていないのか詳しくは、わかりません。(るんちゃん)
  • 公立ですが、英語の授業をしているとは聞いたことがありません。(まーしゃまー)
  • 学校公開のとき、一度だけですが見ました。(里美ちゃん)
  • まだ子供が低学年なので、年間に行われている単位数も少ないため何をやっているのか解りません、ただ、外国人の講師を招いた授業だと言う事は聞いて知っています。(Piglet)
  • 受けているかどうかも良く分かりません。(かぶれた)
  • 最近英語の授業があるみたいですが、カルタのような事をしたみたいです。(まいかっぴ)
  • まだ1年に1・2回程度の授業ですが子供が教えてくれる程度は分かります。これからどのような授業内容なのかは分かりません。(しょうくん)
  • その都度やったことを子どもが話してくれます。(ノクターン)
  •  授業はたまにやっているので体験学習のような感じです。(筋肉まま)
  • 外国の先生が見えて、ゲームなどしているようです。(あさっちー)
  • 英語の授業が1年に数回あるようですが、見に行くことがないのでよくわかりません。(もなまま)
  • 授業参観時に見たのですが、簡単な自己紹介と色の名前をやっていました。でも、予算の関係上その授業を最後に今年度の英語の授業はないそうです。(めるりん)
  • 月に一度くらいで、挨拶程度の授業らしい(かおり517)
  • 外国人の先生がきて教えてくれるようなのですが、詳しい内容はわかりません。(ゆきぱっちん)
  • 英語を習っているので学校の英語は簡単だと子供が言うので聞きません。(ラブケン)
  • ALTの授業が年に数回あるようです。外国人講師が来て触れ合うだけのようで詳しくはわかりません。(EVE)
  • 外人の先生がきているという事以外よく知らない。(がっぱ)
  • 分かりません(遠ちゃん)
  • 軽く触れているくらいのようです。興味を持って楽しんでくれれば伸びるのでしょうかねぇ^^;(☆雪んこ)
  • 外国人講師が週一回来校して、会話中心の楽しい授業をしているようです。(ふれんず)
  • 年2回しか行われず、かんたんなあいさつ等です。(ゆうきっち)
  • 去年はは月一回ほどのペースであったが、今年はなぜかあまり行われていないよう。(よっしーはは)
  • 年に何回かあるみたい…しかし、子供にとって意味があるのだろうか?(まりゴン)
  • わかりません(youchan)
  • 小学校でどれ位の内容をやるのか解らないが、会話が出来るようになる授業内容であってほしい。(あゆぱぱ)
  • 外人の先生がみえたそうですが、内容は分かりません。(ぶんぶんおや)
  • 国際理解の時間は年に一回程度あるようだが、英語を習っている感じではない。(さうるすまま)
  • 本格的なことをしていないと言うことはわかります(ひまわり725)
  • 挨拶程度です。親子も挨拶程度はできるようになりました(m-sakae)
  • そういえばよく知らないですねぇ。(ぴんっ☆)
  • 一年に一回外国人の先生が来てくれて日常会話程度の英会話を教えてくれているみたいです。(3河ママ)
  • 英語の授業はありません。(カサブランカ)
  • 子どもが良く分かっていないのに、聞いてる方はもっと分かりません。(コニィ)
  • 英語の歌を習った、など子供から聞く程度で詳しくは知りません。(ヒロまま)
  • 町が一人のネイティブの方を招いていて、町内の学校それぞれで週に一度程度遊びを交えた英語の授業をやっているようです。(koeta)
  • 年に数回ですがかんたんな英語とゲームをしたりしているようです(ゆみー)
  • 英語に関係する事はいっさいしていません。(あやのっちママ)
  • 知ってビックリしました。年に数回外国人の先生が来て、毎回自己紹介をしているだけのようです。(レッドペンシル)
  • 不定期ですが、英語の授業があります。歌を習ったり、生活習慣を聞いたり、たのしい授業のようです。(れもんまま)
  • そもそも英語の授業があるのかさえ知らない。(みのるんまこちん)
  • 知らないというより、英語活動をあまり小学校では取り入れていません。ALT(英語指導助手)が年に1・2度訪問する程度です。(lightace)
  • 情報が入ってきません!(ガクちん)
  • 授業参観でもなければ全く分からない。担任からも特に英語授業の内容については説明がない(サンサン太陽)
  • 年に数回、子供たちの頭に「英語」が残るのか、はっきり言って疑問です。外人先生がオモシロイで終わっているようで、子供の口から英語が伝わってこないということは、そういうことなのでしょう・・・(RGママ)
  • 週1日、ネイティブの先生が学校に来ていて、総合の時間に各クラスを回ってくれています。内容はゲームみたいなものですし年数回ですが、子供たちは喜んでやっています。そのほかに担任の先生が英語の授業をされることもあります。また昨年度は放課後、ネイティブの先生と保護者ボランティアの方の協力で英語教室を開催していただきました。こちらもゲームで英語に触れるものです。大好評で参加者もとても多かったです。今年もやってもらえるとうれしいと思っています。(うっきうき)
  • ネイティブの先生が一人きてくれて、遊びを通じで英語の勉強をしてくれてるようです(aoihime)
  • 子供から、英語の授業があるなど気いたことがありません。(うきょうくん)
  • 子供にきいてもよくわかりません。もって帰ってくるプリントだけが頼りです。(たけっち)
  • 春先にしたみたいで、参観の時に授業風景の写真が貼り出されていた。その程度だから、知っているうちに入らないかな。(ふわふわママ)
  • 息子は公立の一年生なので学校での英語の授業はありません。どのようなものなのでしょうか?(ピーニョ)
  • たまにやっているみたいですが、挨拶や単語のゲームをしているだけみたいです。あまり意味がないように思います(reirei55)
  • 国際理解の授業は英語ではないような。純粋に英語教育はなされていないようです。(しっぽなーる)
  • 年二回、外国人の先生がいらして簡単な英会話や遊びをしています。(honey)
  • 国際理解の時間に、各国の習慣や特徴などを含め、簡単な英語を習っているようです。子供も新しい発見に楽しんでいます。(TRUE)
  • 英語の学習はありません。異文化交流ということで、年に1回くらい、英語の先生が来て、あいさつ・ゲームをしています。学校の方針も、「英語より、まず、国語・算数が必要」となっています。また、英語を教える基盤も整ってないとのことです。(ばるぼんさん)
  • やっているようですが内容まではわかりません。(うさぎとかめ)
  • 知りませんが、あまり楽しそうではありません。(けこさま)
  • 英語の歌を歌ったり、挨拶を教えてもらったりしているようです。(すいかっぷる)
  • 特に英語と決めているわけではなく、毎年違う国の先生が、英語とその先生の母国語で物の名前や挨拶・文化などを教えてくれる。(akimo)
  • 子供から聞く程度です。(ドルトル博士)
  • 英語の授業はありません。たまに英語のゲームや挨拶をやる時間があるようです。小学生のうちは必要ないかなと思います。それよりも世界の国々を理解し、そのコミュニケーションの道具として英語を使えるようになりたいと考えるような指導をするべきだと思います。勉強をする動機づけが必要なのでは?(ぼすくりぼー)
  • 年に数回、ゲームをしたり、歌ったりといった、英語に親しむための授業をしているみたいです。(ゆうともりん)
  • 国際理解という目的でお遊びメインの授業です。英語は結局先生が通訳されるようですし、外国人の先生も日本語を話される先生なので、英語の授業とはいえなさそうです(LAUREL)
  • 小六と小二の娘がいますが、英語をしたということは聞いていません。(アセロラさん)
  • 子供は一年生で、英語の時間はありません。が、高学年になればあるのかどうかも、よく知りません。(しんはる)
  • 一年で2週間くらい、大体4時間くらいあります。日本人の先生で、全学年この2週間で同じ先生が教えています。英語の授業というより、英語を使ったオリエンテーションという感じです。(ゆめうさぎ)
  • 学校公開で見ました。PTA会長さんの旦那さん(アメリカ人)が英会話教室の先生で、学校でも1クラス月1回教えてくれています。しかし、せっかくネイティブの先生がいるのに、担任教師たちがそれをぶち壊しているのにガッカリ。英語教育の研修を受けていない(やる気のない)教師が進める英語授業ほど有害なものはないと思います。(マルクル)
  • 先生は外国人なのかと思っていたら、日本人だったので、残念でした。(みぃーゆ)
  • 授業というほどのものではないが、外人の講師が来てくれて、話したり、自分の国(その先生はカナダでした)のことをいろいろ教えてくれたりと、こどもは、英語に親しむことができ、外国への興味がわいてきているようです。(けやきママ)
  • 年に数回、外国人の先生が来られて、自己紹介や挨拶などを教えてくれたようです。ほかにはゲームなどを通しての異文化理解程度のもののようです。(yumiyumi4)
  • 単語を発音しながら絵に色を塗ったり、歌を歌ったりしているみたいです。(うるさい三男坊)
  • 全くしりません。(晴れ女)
  • 月に2回あるのですが、児童数が多いので120人に対し先生2人なので、英語の授業というより講演会に近いようです。10月12月などのパーティの時は子どもから楽しかったという報告を聞くぐらいです。(文房具)
  • 最近ローマ字が少しできるようになったぐらいしかわかりません。(K.M.)
  • 2ヶ月に1回程度、外国人の先生がいらっしゃって授業が行なわれているようです。子どもからは、先生の名前、出てきた単語程度しか聞き出せていません。(さくらたんぽぽ)
  • 3年生から外国人の講師が来て英語の授業はあると聞きましたが、内容までは把握していません。(メロディーヌ)
  • ゲームをしたり、歌を歌ったり、あいさつ程度の言葉や、簡単な単語は教わるようです。英語の得意な母親がボランティアで授業に参加しています。(Mよしえさん)
  •  年に数回、外国人の先生が来られて、簡単な単語を教えてもらってゲ-ムをしたり、学年があがると、簡単な自己紹介を教えてもらったりしているようです。(たぴちん)
  • 歌を歌う事だけは知っています(himako)
  • 先日英語の公開授業がありましたが見れなかったので残念です。(ブタンコ)
  • お母さんのボランティアで英語の授業がありますが、見たことはないし子供もまったく話してくれないので内容はわかりません(まちるだ)
  • 特に英語の授業をしているとは聞いていません。(yumme)
  • 英語の教科書もないし、どんな授業かわからないです。(かずですヨ)
  • まったく知りません。(ちゃぼちゃぼ)
  • 子供は英語に興味がないようです。(パパdesuyo)
  • うちの小学校で英語学習があるという話を聞いたことがありません。来年度くらいから始まるかも…ということはチラッと聞きましたが。(とっきぃ)
  • 授業というよりは、歌をうたったりのお遊び程度だと思う。(だらだら)
  • 不定期に何かをやっているようですが、詳細は全く知りません。(レモンレモン)
  • 数ヶ月に1度の英語なので、たいした内容の授業はしていないと思う。(ともなな)
  • まず英語に親しむことから 歌やカード遊び(ナニカオ)
  • これからやるようです。家では私が教えています。(まいゆし)
  • あいさつ、英語の歌や簡単な単語中心だとは思っているけれども、確認してみたことはないです。(オレガノ)
  • 先生が来たという話は聞きました。(choromi)
  • 月に1度外国人の先生が来て、簡単なあいさつ等を教わっているようです。勉強というよりは、英語に親しむという感じです。(ぺいまん)
  • 不定期ですが、ネイティブの先生が来校し、楽しくゲームをしているようです。子供はとても楽しいといってます。(ゆりぴよ)
  • 外国の方がつねにいて、その先生がクラスごとに入っておしえています。二年生なんかは、挨拶の仕方などおしえてもらっています(ひなたママ)
  • めったにありませんが、内容はわかりません。(まさやんやん)
  • 低学年なので、簡単な挨拶や単語や、英語に対する親しみを与えているように思えます。中学年では、ドル紙幣の子供銀行のようなもので、買い物ごっこをしたりしたようです。(りったん☆)
  • 月に一回程度外国人がきて、今日は曜日などと教えてもらっている。(健咲)
  • 先生の名前は知っていますが、授業内容はたいしたことはしていないと思います。(バナナシフォン)
  • 年間40時間、外国人の先生がいらしての授業があるとのことですが。実際には留学生かな?と思われる若い先生がいらして、歌やゲームをしています。(なるりん)
  • やっている事は聞いているが、具体的な内容は聞いてません。(パパケン)
  • 見学したことはないのではっきりわかりません。子どもが言うには、英語で歌を唄ったりしているらしいです。(カナさま)
  • ゲームや歌、簡単なやり取り(会話)をしているようです。会話と言っても、単語レベル。かんたんなので、気負わずたのしい時間のようです。親にとってはちょっと物足りない。(ぽおた)
  • 「今日、英語の授業が合ったよ。」と言われると、内容をききだします。学年による差はないようで、2学年違いの兄弟で、同じ内容を話し、盛り上がっています。英語の授業と構えるほどのものではなく、遊び感覚のようです。(そうあん)
  • 歌をうたったりのお遊び程度だと思う。(あさる)
  • 歌や単語などを 取り入れているようですが それ以上は、全くわかりません。できれば 公開授業をして欲しいです。(ころがしみかん)
  • 教えてくれません。(purestblue)
  • 簡単な挨拶や名前などの自己紹介、イラストと単語が書いてあるカード遊び。。かな?ネイティブな発音でやってもらえればいいんですけどね。子どもに発音させるときも。(なおりんりん)
  • 我が子の通っている小学校では、英語の授業は行われていない事を最近しりました。もう、びっくりです。以前、小学校でも英語の授業が始まると聞いていたから、何年生から始まるのかな?と思っていて近所の高学年のお母さんに聞いてわかった事です。(にっこりン)
  • 学校でいろいろな単語を覚えてきます。楽しみながら覚えられるようです。(なおたま)
  • 遊び半分でもいいと思うな(ろこ)
  • まだ、学校ではローマ字ぐらいしかやっていないと思う(ばいまん)
  • 授業すらあるのかないのかわかりません。幼稚園時代の方が毎週英語の授業があってそちらのほうが充実していたように思います。(あさがおママ)
  • 英語の時間を土曜日の自由参加授業にすれば良いと思います。(blanc)
  • 英語で鬼ごっこして遊んでるのはみたことあります。大騒ぎするわりにたいしたことしてねーなーと思いました。(でんばあ)
  • 英語の授業が年に1回?しかないので、外人が来たよ位しか話しをしないし、先生からもお知らせはないです。(くままままま!)
  • あまり知りません。(ゆみりんさん)
  • 歌やゲーム形式でやっている様です。ネイティブの講師が学校にいます。休み時間には一緒に遊んでます。(うーちゃんママ)
  • あいさつ、色、くだものなどやっています(ユウキ エナ)
  • 子供の話だと とてもおもしろいらしい・・・(みずたくん)
  • 何ヶ月かに一度ELT(でしたっけ)の人が来るそうです。先日はゲームをしたとか。子供は楽しんだようですが、そんなペースで何か身に付くわけもありません。楽しんでるだけで語学は身につきません。ゆくゆくはいわゆる受験英語とも向き合わなくてはならないのですが、どう移行させるつもりなのでしょうか。苦手意識を持つことなくすんなり英語学習へ導入できた、となればいいのですが、昔は楽しかった英語が中学生になったら急に退屈な小難しいものになった!という裏切り(大げさですね)にならなければいいのですが。(tahichi)
  • 1年に1、2回英語の先生が来て1時間ほど授業をする事ぐらいしか知りません。(ヌオー)
  • やっていないと思う。(ぽんすけくん)
  • 年に数回、英語の授業があることくらいしかしりません。今度授業があったときにはくわしい内容を聞いてみたいと思います。(なみひろ)
  • 外国人の先生がいて、授業をしているようですが、具体的な内容はわかりません。(じょんた)
  • まったく知りません。(ネコバス718)
  • 年に数回あります。歌やゲームをしたり、簡単なお話しを聞いたりしているようですが、何の歌か、どんなゲームか、と詳しく聞くと「わからない。」その場のノリを楽しんでいるようです。(がぶ)
  • 説明は、ありませんし特に子どもたちからも聞いていません。(rx7chan)
  • 知らないです。何年生になったら英語の授業があるかも知らないです(みわりん)
  • 外国人の先生と歌やゲームをやっているようですが、詳しくはわかりません(マズルカ)
  • そもそも母国(日本)語もままならないのに、英語を小学校時から必須とするのは反対。(ワヤさん)
  • 英語の勉強をしたと話してくれるが、内容までは聞いていません。(元気いっぱい)
  • 子供の学校では、英語活動参観等があり、常に今どういう授業がされているのかが分かるようになっています。(ちあきっち)
  • 子どもから聞きましたが、動物の名前を習った、などという程度。どういう様子か、わかりません。そもそも、一年に二回程度の授業では、効果は全く期待していません。(そらとうみのママ)
  • 年に数回、日本語の堪能な外国の先生が来て教えてくれている。その日は帰ってくるととっても楽しそうに話をし、いくつかの単語も口にしているけど、翌日はもうゼロ。「授業」って言えるのか、はなはだ疑問です。(Kiyo-P)
  • 学校公開のときに一回見ました。(ぴかぴかうしし)
  • とくにはまだしていないようだ(せえの)
  • 話を聞いた事がありません。(ビッケくん)
  • 歌やゲ!)ム中心で、ゲ!)ムで使ったビンゴの用紙などを持って帰ってきて話してくれます。簡単な挨拶の言葉だったり、数字やどうぶつの名前などを主にやっているようです。(ドルフィン3)
  • 月に一度外国人の先生が来ます。毎年違う国の先生が来て、出身国について話をして下さるようです。(高学年ではもっと英語の授業っぽいことをしているかもしれません)子どもは結構その時間を楽しんでいるようです。(ねこむすめ517)
  • まだ何もしていないようです。(どりこ)
  • 外人の先生がいらしての授業があることは知っていますが、歌、単語、挨拶それ以上のものがあるのかな?詳しくは知らないです。(シャラ)
  • ごくたまにあるようです。子どもの口からしか聞いたことないので詳しくはわかりません(かずともまま)
  • 結局いつから始まるのですか?全然知りません。(エリママチャン)
  • 全く知りません。(たまちゃんずママ)
  • 外国人の講師に歌や簡単な数の数え方などを教えていただいたりしたようです。(かすみん)
  • 国際交流の時間が年に2~3回あるようだけど 英語の勉強ではなく国の習慣、文化を教わっている感じ(ごえまる)
  • ローマ字のはず。英語はいつ習うか知らない。(チェリースイート)
  • 学校公開の時に見に行きました。(ミムくん)
  • まだ,これからなので,,と言うのは言い訳ですが。(るるん)
  • 1年生なので、まだ習っていないと思う。(ゴンタくん)
  • 子供の話しか聞いていないので知っているとまで言えないのかな?今回は「こんな事をしたよ~」と話してくれるのでそれを頼りにしています。(moca-moca)
  • 全く、英語の授業はないようです。同じ町内なのに他の学校お出は英語の授業をしていて、こどもの通う学校では英語の授業をしていないのかと質問したところ、「そういった授業を望むのなら、私立に行って下さい」と言われた時点であきらめました。(まなめ)
  • 以前と変わりなく、アルファベット、ローマ字止まりですが、いつから始まるんでしょうか?(ちびあゆ☆)
  • 我が子が通っている小学校ではまだ英語教育が導入されていません。(かぼゆぼ)
  •  単語を覚えるのがメインみたいです。(なるみき)
  • 始まっているのでしょうか?(パパっち)
  • 低学年だからでしょうか、授業というよりはゲーム感覚で楽しんでやっているようです。(まっつぁん)
  • よく分かりません。授業参観でもないし・・(陽だまり)
  • 子供は帰国子女なので、学校の英語に授業はおもしろくなく、うちの子が手をあげてもさしてくれないので、嫌いだそうです。(whoko)
  • 月1度くらいはあるような話はしていますが、具体的に子供は覚えてないらしく何をしてるのかよくわかりません。(namonamo)
  • 学期に一回くらいしかないのでよく知りません。(みちゅう)
  • 教科書ないし、知りません。(あかせいぱ)
  • 英語を使えるようになるというのとはちょっと違う気が・・・。(ジョセフィーヌ72)
  • 内容などほとんど知りません。(まきさき)
  • 月1位でネイティブの先生が来てくれてます。子供は楽しいようです。(みねぴー)
  • 年に1回あるかないか、です。中学校の試験期間に中学の先生が来てくれているらしく、簡単な会話などをやっているようです。学年が上がると、もっと回数が増えるのでしょうか。(もくず)
  • 参観日で見ました でもいまいち・・・(さあら)
  • 時々、外人の先生が来るくらいです。(char66)
  • まだ始まっていません。これからどの様な内容を学習するのかも知りません。(ゆったん)
  • まだ英語の授業は始まっていませんが。(キョウイクダイジン)
  • 一度参観しました。とっても元気な先生で楽しかったです。(もっとさん)
  • 外国人の先生が授業をしてくれているのは知っていますが、内容まではわかりません。英語の宿題も出ないし、プリント類や教科書もないし・・・知りたいですね。(おじょう3)
  • 英語の授業をしていることすらわからない。してないんじゃないかと思う。子供から話をきかないし、先生からも説明がない。(おにーる)
  • ビデオを見たりするらしいですが、うちの子には、簡単すぎる内容らしいけど、習っていない子は、よく解らないみたいです。(オバケ)
  • 子供から聞いただけですが歌やゲームをしているようです。単語も覚えてきます。(もえりな)
  • 子供が話してくれる範囲ですが知っています。カードを使って遊びながら単語・発音を教えてもらったり、手遊びつきの歌をうたったりの内容です。(さちこままだよ)
  • 今はしていないし全然わからない、たまにALTの方がきていすようですが(ケロッピ)
  • まだ2年生なので、道徳の時間、半年期に1回しかない(さがっち)
  • 子供から話を聞くだけなので、詳しくは分かりませんが。簡単な挨拶・歌・ゲームをやっているようです。(sururugumi)
  • 子供の話だけでよくわかりません。完璧に英語をマスターするのは無理なのでどうしても知りたいとは思いません。(美代子)
  • 小学1年の時には子供が話していたが、通っている英会話のレッスンより単純で簡単すぎるらしく、2年生の現在何にも会話には出てこない。(なお4124)
  • 子供が話好きなので(こけけけ)
  • 時々聞くのですが、子供の説明ではよく分からなくて・・・。(みみー)
  • まぁこんなものなのでしょうねきっと。(サンラブ)
  • 最近やっと始まったようですが、子どもから聞いただけではよくわかりませんでした。(マダムロビー)
  • 5年生から週に1度、外国人の先生の授業があるようです。楽しそうですよ。(ばらのくちべに)
  • 知らないが帰って来ると楽しいという事を報告します。(3じのまま)
  • 学校を信頼しておまかせします(たいようのよう)
  • 詳しくは分かりません(はちはちはち)
  • 詳しく子供の口から聞いたことはないですね。(みらくる紅茶)
  • たまに外人の方が来るようですが、何をしてるかは?です。(ほたぽん)
  • 外国人講師の方とゲームや簡単な会話などをやっているようですが、詳しくは知りません。(とーこ*)
  • 何も知りません。(きっきママ)
  • 時々、外国人の先生が来ていることは知っています。(ヨシノリ)
  • 子供の通っている学校には英語学習がないので。(ぴよたくん)
  • 授業参観日にやっていました。外人の先生が来て遊びのようなことをしていました。(かな-ん)
  • もう始まってるのでしょうか?息子は低学年なんで、ないと思うのですが、小学校に英語は必要なんでしょうか?それでなくても授業時間足りないのに…。(やまみまま)
  • 始まると言われてるけど結局いつからかは知りません。(タイタイ)
  • 子供が話してはくれるけれど 実のところはわかりません(ゆゆとmama)
  • まだ低学年ですので年に何回かだけですが、毎回クラスの学級通信で授業の様子を教えてくれています。(あっ子)
  • 教えて欲しいです。その事も知らぬまま勝手に討論されては困ります。(レイチュッパ)
  • よくわからない・・・(KATU)
  • あるのかどうか知りません(りょくちゃい)
  • 学校公開の時に、英語の授業がありましたので参観しました。とても楽しい授業でした。(パンセ)
  • どういう方針でやっているのか、学校から全く説明はないです。(らっぽ)
  • 聞いたことがありません。(さざんか)
  • 息子が通っている小学校では高学年でも行っているのかどうか??(れい母)
  • 挨拶程度の会話を楽しく行なっているようです。(ヒーローわんわん)
  • 私学なので週2回、ネイティブの先生による正課の授業があり、子供の話を聞いたり、宿題や定期テストのためにテキスト等も持ち帰るため、どのような内容をやっているのかは把握しています。(MAPI)
  • 月1程度で行われているようですが教科書などは無いので、子供から聞くのみで、イマイチわからないです。(コトブキ)
  • 楽しんでるようです(ジョ!)ちゃん)
  • 時々、ALTが来校して、遊びを通して指導しているようですが。(unico)
  • 皆でゲームをやったりしながら楽しく英語に触れる・・という授業。小学生の英語はこんな感じで十分だと思います。(うさこまま)
  • 付属のCDをかけながら先生が大きな紙芝居をめくる。全部英語だし、ネイティブの発音だし、いいのかな?でも楽しいのかな?あとは、お決まりの英語の歌とダンスです。(せきまみ)
  • 今はまだないようです。(yukko410)
  • 特に話したことはありません。(りすぞう)
  • 今年からうちの学校でもあってるようですが、今までなかったので ほとんどの小学校で英語の授業が行われていると聞いて驚きました。(ろんちゃんママ)
  • だいたいは、子供に聞いて知っています。始めは遊びを取り入れている感じから始めているみたいです。(キョロッチ)
  • 年に数回外から講師を招いて特別授業をしています。歌を歌ったりゲームをしたりしているみたいです。(しげさん)
  • 子どもが話ししてくれました。まだ1回ですが。(オカリナちゃん)
  • 習った歌を歌ってくれたり、単語を教えてくれたりします。(ランピー)
  • ゲームや自分の好きなものの紹介など、遊びの要素が多い授業内容です。(はるまり)
  • まだ始まってないようです。(まりあ☆)
  • ネイテェブの先生がきて遊んでいるみたいです。この程度のことならもっと国語の読解力や作文などの文章力をつけてもらいたいと思います。(まゆり)
  • 遊びの延長のようなものらしいですね。英語の歌を歌ったり。(あびー)
  • うちの子供の学年ではないそうです。(かりめろ)
  • 一回しか見たこと無いですが、英語圏の国の先生がゲームをしながら教えるというかんじ。(やちたけ)
  • 歌をうたったり、簡単なゲームをしている様です。(バムとケロ)
  • たまに外人の先生が来て一緒にゲームなどしているようです。(ユミノン)
  • 1年生なので1学期に1時間ある程度です。内容は子どもにちらっと聞いた程度しか知りませんし学校からも詳しい報告はありません。(しょこらけーき)
  • 英語しか話さない外人教師(講師)が、ゲーム形式で簡単なの英語を聞いたり、話したりしています。英語に慣れるのが目的の授業です。(にゃりまま)
  • 学校の授業を見学に行ったことがあります。(シュウクリーム)
  • まだ子供たちの学年では英語は習っていないようです(みゆけん)
  • 参観もあったし、子どもから様子も聞いている。(MOMIJI)
  • 授業で使ったプリントを持ち帰って来て見せてくれます。楽しんでいる様子です。(ままぶぅ)
  • 子供が教えてくれますが、あまり詳しくはわからないです。(ニセマリオ)
  • 授業参観で見せていただきました。(★みぃ★)
  • まだ見たことが無い。(ハルミラ)
  • 6年生はやってるみたいですけど、家の子は担任の先生が総合の時間にテープを流したりしてるらしいです。(たゆこ)
  • 週に一度、授業があります。子どもは習ってきたことを少しだけ教えてくれますが、どのような授業を行っているのかはさっぱりわかりません。(たまりん)
  • 幼稚園で外国人による授業があったにも関わらず通っている小学校ではありません。隣町では一年生から中学生のような授業があるのでこの違いは何だろうと思います。(ROZETTE)
  • 外国人の先生が教えてくれる授業と、ボランティアのお母さん達がゲームや歌などで楽しく教えてくれる授業があります。(なありママ)
  • 少しは子どもから聞くが、詳しい内容までは分かりません。今度聞いてみようと思います。(もこ☆)
  • あまり奥深くやってないみたいです。今日、英語の授業をやったようですが、月や、曜日を英語で言ったり、残りの時間はフルーツバスケットをやったって言ってます。プリントなどの配布は最初から一切ありません。ノートと鉛筆を使って書くことはありません。先生はやはり外国人の方です。(なほみ)
  • こどもが話してくれたりプリントを見せてくれます。親が分からない時は質問しています。(なるこ)
  •  毎週配布される学習予定表(時間割)を見ても英語学習と言えるのは語学指導助手のアメリカ人との授業くらいです。ゲーム感覚を取り入れた楽しい授業だと子どもたちは喜んでいますが、参観しているわけではないのでよくは分かりません。(xs4vw6)
  • 外国人の先生が来て、あいさつとか簡単な英語のやり取り・ゲームをしたりするようです。(ゆめりん)
  • 一年生ですので、まだ英語はやっていませんが、6年間のおおまかな計画は知っています。(comtesse)
  • 子供に聞いて知っている(おさる&こぶたのママ)
  • 小2なのですが、去年と内容は変わらないようです。ALTの先生と挨拶・ゲーム・うた・天気・曜日・動物の名前などを口頭やカードで教わっているようです。筆記はありません!(やまののと)
  • たまたま授業参観で見れた。(なつはるあきママ)
  • 子供に聞くと、歌をやったとかゲームをしたとか教えてくれますが、学校側からの説明は一切無し。指導方針やカリキュラム等教えて欲しいと以前学校側に言ったのですが、何の返事もナシです。何だか閉鎖的なんだなぁ~、ウチの学校。公立ってこんなもん?(にゃあにゃ)
  • まだ実施されてない(けーらん)
  • 楽しいらしく話してくれます。(なんか妖怪)
  • 授業参観で一度見たことがあります(ままなおちん)
  • 娘は4年生ですが、学校で英語の授業はあまりやっていないようです。ローマ字ぐらいは習いましたが、それも短時間でなんだかよくわかっていない様子。もっと外国人教師を招いての授業を増やして欲しい。(sakikent)
  • 一年生なのでまだ実質一回しかしていません。会話が主なようです。(おやつ)
  • まだ始まっていないので 具体的には わかりません(shimichan)
  • 見たことないので。(眠りの森の美女)
  • 外国人講師が来て教えてもらっているのは知っていますが、内容までは知りません。(ワン)
  • 何をしているのか、聞いたことがないです。(keisuke)
  • まだ英語の授業が本格的に始まっていない(外国人教師を招いて年に数回体験教室のようなものはあります)ので、内容はわかりませんが、どんなレベルのものなのか気になっています。(ワワワサークル)
  • 体験程度かと思っており、子供が英語に興味を持ち、楽しく授業を受けていれば良いと、あまり深く考えてはおりません。(こあら)
  • 少ししか知りません。(メリーちゃん)
  • 聞いたことがないのでわからないです。(いちごじゃむ)
  • 子供が色々教えてくれます。(くるはむ)
  • このままでは期待できない・・・(-_-;)(マイペースくん)
  • だいたいは把握していると思いますが、英語の授業は不定期で(ない学年もあります)年に数回しか行われていないようなので。プリントをもらって、単語や簡単なあいさつ程度のものを教わっているようです。(はなごよみ)
  • 簡単な挨拶などの会話をしたと聞いています。(とうたん)
  • 簡単な挨拶や遊びをしたようですが、本格的な英語の授業には程遠いものがあるように感じました。(なおはむ)
  • あまり聞かないので、何をしているのか分かりません(かずりん2世)
  • 年に何度か外人の先生が来て遊びながら学んでいます(けろけろポン)
  • まだ低学年なので関心は低いです。(みいなっち)
  • 授業は月1回で、内容は子供から聞いています。(kaori-risa)
  • 1年ほど前に英語教育に関する会社に勤めていたが最近どう変わってきたかの情報はあまりしらない。(かえでママ)
  • 子どもが話してくれるので(measure)
  • ゲームとか先生のはなしとかやってるらしい。(りんご15)
  • 定期的に教えてもらってます。(きゃくちゃん)
  • 月に1回程度で、歌を歌ったり、ゲームをしたりなどとは聞いていますが、具体的なことはよくわかりません。(taku-yuki)
  • 年に何度かあります。内容は、歌やゲームを主にやっているようです。(ナナちゃん)
  • 英語の授業があるのは知っているけど、内容までは分かりません。(みみちゃん)
  • まだ英語はならっていないはず・・(ksmmh)
  • 英語に限らず他の教科も不透明感があります。(うららパパ)
  • 子どもは、あまり話してくれないし、参観会でもやったことはないのでよくわかりません。(ほほえみちゃん)
  • 授業では、まだ習っていません。(まあしゃ)
  • 子どもが話してくれる事だけですが・・・(のんすけ)
  • よく知りません・・(火花)
  • 英語の授業の予定のときは必ず何を学習したかを聞いています。(黒子)
  •  めずらしいことはよく話してくれます。(てんしん)
  • 一年生なのでわかりません。(マイホイルちゃん)
  • 知りません。(しょぶまま)
  • まだ習っていませんので。(フレンチローズ)
  • 学校での授業は期待していません。(ディズニ!))
  • ごめんなさい。なにもわかりません。学校まかせ状態です。(ママえもん)
  • 授業らしい授業は、まだかなと思っていますが。(らぶべりー)
  • 自分の子どもがまだ習っていないので、よくわかりません。上級生の親御さんからの、うわさ程度の知識しかありません。(ゆいなん)
  • 知らない。他の学年はやっているのに、うちの学年だけ、一度もやっていないから。(春よこい)
  • 詳しくは知りません。(もも太郎)
  • 小学校ですが、英語の歌を歌ったり、フルーツバスケットをしたりと幼稚園のときの英語の時間よりも「遊びの時間」と言う感じです。う~ん、どうなんでしょう?(のぶnobu)
  • まだ、習っていません。(たけのすけ)
  • 子どもからは聞いていますが、実際に見たことがないので…。授業参観に取り入れてほしいです。(ひゅーちゃん)
  • 子供から授業の内容を聞いていますが 見学させてもらえたらと思う。(どんちゃんのママ)
  • 子どもの通う小学校の英語授業はあくまでも特別授業で、1学期に1週間ほど英語圏の人(必ずしも先生ではない)が来校して各クラスを2回ほど回ります。たいてい英語オンリーでゲームなどして、コミュニケーションを図るといったたのしいかんじでした。授業と言うよりは英語に親しむきっかけ作りという程度です。嫌いになるよりはいいかな、と言う程度のものでした。(じゅげむん)
  • 外国の方がきてくれたということだけ知っている(ハセカン)
  • 町内のボランティアの方々が先生になって、担任の先生と一緒に授業を進める時間があるようです。(さん様)
  • 授業があるような話は聞いているが実際に聞いたことはないので詳しいことはわからない。(KRRママ)
  • 子どもから聞いた限りでは、歌や踊りが中心のようです。(七段花)
  • 子供の話と配られたプリントで。遊びの延長といった感じ。(Thimo24)
  • あまり子供が話題にしないから。楽しかった授業の内容は話してくれるけれど、教科書もないし、カリキュラムも知らないし、テストも宿題もないので、なんとなくレクリエーションの時間という印象をもっている。(ゆうかずあやはは)
  • 一年に数回、外国人の先生が来ますが、簡単な内容らしいです。(ちびは)
  • 英語はまだ習っていないです。(まあるん)
  • あまり よく知らない。(西ちゃん)
  •  6年生ですが、挨拶や自己紹介、歌など まだまだお楽しみ感覚の様です。(emi-emi)
  • 外国人の先生が来て、年に2~3回英語授業があるけれども、先生の任期は長くても1~2年…という事は先生が変わるたびに『Hello!』とまた1から始めてるようです。果たしてこれで英語授業と呼べるのかどうか…(えばっち)
  • 日常会話や歌の学習でした。(かめ子)
  • 国際理解という授業で知っています。(まりーぬ)
  • 子供から先生の名前や授業で使ったプリントは見せてもらうが、それだけでは授業の内容が詳しくつかめません。(マーチパラダイス)
  • 一時やっていたが、どうなんでしょう?(まりまみ)
  • 定期テストの勉強に協力しているのでわかっているつもりです。(ツチツチ)
  • 勉強不足ですね。何も知りません…。(しょうゆう母)
  •  市内で話題の先生が 英語で体操をしたり、あいさつをしたりして楽しいようです。(wakaba21jp)
  • 子供から聞く範囲ではわかっているが、子供自身が授業内容を把握できているのかは疑問(たんち)
  • 幼稚園の頃にやっていた英語サークルとあまり変わらないみたいです。(SR)
  • くわしくは知りません(えりこまま)
  • 月に1~2回くらいありますが、子どもにどんなことを習ったか聞くようにはしています。(さや)
  • 楽しそうにしているだけでOKですが。(kmnoriko)
  • おおまかには子どもから聞いていますが、詳しくは知りません。授業参観させて欲しいのですが、まだ予定はないようです。(かにみそ)
  • 英会話塾の先生が着て、基本中の基本を教えてくれている。子供たちが成人するころには、英語がしゃべれて当たり前の時代がくると思うのに、こんなんで大丈夫かなと思う。もっと英語などの外国語に触れさせたいが、金銭的なものやいろいろなものを考えると今がいっぱいいっぱい。今度習い事をひとつやめて、英語を習わせたいと思っている。(かずままま)
  • 今も定期テストに向けて一緒に勉強をしているので,かなり把握しています。私たちの頃との教科書の内容のあまりの違いに驚かされています。普通に授業を受けて宿題や課題をこなしながらだけではとても受験できる英語の学力が備わるようには思えません。塾にでも行って叩き込んでやっと物になるような気がします。(ヒナママ)
  • 年に2,3回、ALTの先生が来て時間を持つようですが、授業とよべるものとは思えません。(チー)
  • 時々、外国人の先生が教えに来ているようですが、中身はわかりません。(haku)
  • くわしくは知りません(森chan-san)
  • どのようなカリキュラムで行われるか、まだ把握していません。(うの君)
  • 外国人の先生と、日本人の英語の先生が来て、ゲームをしたりしているようです。(ともちぃ☆)
  • 月1位であっているようですが、内容は詳しくは知りません。(ゆきゆと)
  • 英語専任の外国人の先生がいて授業をしてくれています。歌を歌ったり自己紹介をしたということを聞いています。外国の人と触れ合う機会があるというだけでとてもよい英語教育になっていると思います。(ぷくのしん)
  • 子供から聞いてはいますが、身になっているとは思えません。楽しく親しみを持つ・・・その程度の内容の様です。(ともぞう@39)
  • どうなんだろう?(もきもき)
  • 一度だけ授業参観に参加しましたが、教科書もないので、今何をならっているのやら・・・(えんちゃん)
  • 何回か見に行きました。でもなんともいえません(ありえる6)
  • 簡単そうです。(モカチョコ)
  • ときどきあるらしいのですが、よくは知りません。ただ、楽しければということで。。。そんなに気にしてないこともあります。(ユジン姫)
  • 月に1回ほど、外国人の方がいらして、歌やゲームをしています。授業というよりは、外国人と触れ合う時間程度。子供は楽しみにしています。(そらこはは)
  • 外国人の先生が英語のゲームや簡単な挨拶などを教えてくれるみたいです。とても楽しいみたいです。(もーちゃんず)
  • 小2ですが先日学区の中学から英語の先生を招いて英語の授業がありました。子供達も楽しく興味心身で授業を受けていました。(ゆうぴーのママ)
  • 年に1回程度で、たいしたものではなさそうです。(usamaru06)
  • 知ってるといっても子供から聞いた程度ですが・・・(もえぞう)
  • 挨拶程度です。親子も挨拶程度はできるようになりました(satokomama)
  • 学校公開の時に見た(もも12)
  • 英語はまだありません。(けろけろこ)
  • one little と英語の歌を歌いながら踊っているのを見ました。この程度なら遊びの延長だなぁと思いました。(☆ラム☆)
  • 外国人の先生が来て、ゲームをしたりしている様子。遊びの延長みたいで、楽しんでいるようです。(さくらんぼうず)
  • 英語はやらないので、わからない。(きこよ)
  • 私の勤務する学校は英語教育の先進校です。自分がやっているのですから目的から方法まで熟知しています。(yaki)
  • 子供が話してくれる範囲のことですが・・・・(いちごパフェ)
  • 子どもの話しでどの程度、、、、と言った具合です。歌や遊びが多いようです。(lulan)
  • 月一回ぐらいあるようですが、身についてるのかな(マッチャン4号)
  • 英語は習い事でしてましたが、本当にどのような事をするのか…。(たーきち)
  • コマーシャルのような 関西弁の英語を聞かされているようです(jbjbjb)
  • やっていないので、よくわかりません。(もーぐ)
  • 私立なので、週三回英語の授業があります。また、テストもあり、通知表に成績もつきます。(はなちゃんよ)
  • 学校で特に説明もないです(ポッチャリ)
  • 日本語が話せない外国人の先生が来て、ゲームや歌を歌ったりしているようです。(こらちゃん)
  • ほとんどしていないと思います。(きっちゃん)
  • 英語の先生の名前は教えてくれましたが、内容まではよく分かりません。動物の名前をやった・・・って程度です。(みらいママ)
  • 最近話しを聞いていないのでわからない。(きっときっど)
  • 特に英語としての授業は始まっていません。国際理解の時間というのが始まりますが、どんなことをするのかまだ聞いていません。(りかんどれ)
  • 教科書もつかい楽しんでいるようです。しかし学校から何か紙面にしてもらえるともっとわかりやすいとおもいますが。(ぽっぽせんせい)
  • たまに外国の先生が来て、会話やゲームを楽しんでいるそうです。(まさそはーず)
  • 自由参観の時見ました。歌とかジェスチャ-とか楽しいものばかり。カードゲームもありました。(ハジゴンママ)
  • 教材に使ったプリントで知る。興味はあるようで安心している。(webwebweb1)
  • 中学年になると外人の先生が時々来るような話を聞いたことがありますが、内容はなにもわかりません、知りません。(きらりちゃん)
  • しまった・・・チェックしてません。(チャリはは)
  • 子供の話では何回か?外人の先生が来て全クラスで歌ったり?ゲームをしたりして楽しんだようですが、その程度でよく知りません。(スリーボーイママ)
  • 息子はあまり話しをしないほうなので、あまりわかりません。(としぴー)
  • ゲームをしている程度で具体的には知らない。(パルパル)
  • 週に1.2回外国のかたに来ていただき、授業をしています。参観日のときもありましたが、子供たちはとても楽しそうに授業を受けていました。(みーちゃん1970)
  • 話さないのでわかりません(LEMONBALM)
  • 先日、初めての英語の授業がありました。初めてだったため子どもが興奮気味に教えてくれました。身近な動物の単語を覚えたみたいです。(アロハかあちゃん)
  • 授業参観で見たこともあるし、クラスレクで授業に参加したこともあります。子供達はとても楽しそうです。(★love★)
  • 明日英会話があるようです。(masa×2mama)
  • この質問で小学1年の息子に「英語している?」と聞きました。「時々ね」初めて知りました。(たくちさ)
  • 学校に外人の先生が一人いるみたいだけれど、英語の授業はまだ受けていない。(猪八戒)
  • 知っていますが、あまり授業らしいものはやっていないようです。ゲーム感覚で英語に慣れるという感じかな。(うきちゃん)
  • 子どもから話を聞く限りでは、遊びの延長線みたいです。(♪シナモン♪)
  • 6年生だけで、ECCの講師が10回だけきてくれるそうです。(みにもに。)