オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「今日、子どもをほめましたか?」の投票結果です。

幼児
小学生
中学生
高校生
【幼、小、中、高】今日、子どもをほめましたか?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(1420件中)

  • 怒ることもしばしばですが、褒めるほうが子供がいろいろと自信をもって頑張るのがわかりました。何かにつけ、褒めるように努力しています。(龍馬)
  • 叱ることはあっても、なかなかほめることってないですよね。小さなことでも気づいてほめるようにしようとは、思っているのですが・・・。(ニートな主婦)
  • 母が働いているので・・・洗濯物の取り入れは早く帰宅した者が取り入れる事になっています。入れてもらった時にいつもほめてあげています。感謝かな?(なっちゃんのママ)
  • 学校から帰ってすぐに宿題をしていました。終わるとすぐに外へ遊びに出かけました。(manabe-)
  • 長女でへこみやすい性格なのでなるべくほめるようにしていますが今日は習い事→宿題→外遊び、とあまり話す時間が無かったので何もほめていません。(はるはるゆうゆうママ)
  • 決して得意ではないマラソンの練習に、一生懸命取り組んでいる姿勢に拍手!!(かけっちママ)
  • 息子は、七ヶ月なので日々進化して褒めるところが多いです。これからも褒めて褒めて育てていきたいと思っています。(しめ)
  • 年の離れた下の子に手を焼いているので、普段上の子はほっぽらかし><。どうしても怒ってしまうことが多いので、なるべくほめられる事を見つけ出して、ほめる努力をしています。努力しなくちゃならないのは親が悪いのでしょうかね・・・。(もんぺ)
  • なるべくほめる様にしています。怒ってしまうと、自分も気持ち良くないので(ノンタ)
  • 今日は発表会。よくがんばったねっていいました。(あぴぃ)
  • 自分から勉強していたので。(はげ)
  • 水泳教室に通っていますが、すごくよく頑張っていたので、ほめました。(けいきち)
  • 子供会のポウリング大会があり、活躍したので大いにほめました。(げんげんくん)
  • 授業参観があったので(えびらー)
  • 怒るだけではなく、なるべく褒めるところを探して一日に一回は凄いじゃん・・・頑張ったね。と声を掛けています。(たくりゅうなな)
  • ただいまと元気よく言えたのでほめました。(kuuma)
  • サッカーで点入れたことをほめました。(たっちゃん2)
  • 息子たちはおだてに弱い性格なので、ほめてほめて、ほめ倒します。木に登る勢いでホイホイいろんな事を進んでやってくれます。特に進んでやるお手伝いの時は、ほめた後にありがとうの一言を必ず付けると、ホントに満面の笑顔が返ってきて、こちらもほめられた気がします。(ゆうのっけ)
  • 最近、些細なことで叱ることが多かったので反省しています。子供のちょっとしたこと〔早起きができた。大きな声であいさつができたなど〕でも、当たり前だと思わずにほめるようにしたら、子供も私もニコニコ顔でいることが多くなりました。(はっぴールンルン)
  • 朝からほめましたね。(まいぶー)
  • いつも何かにつけてほめています。子供も周囲の人をよくほめているようです。(ろきしー)
  • ポケモンの絵を描いていたので上手だね、そっくりだね、とほめた(ドライブカー)
  • とにかく朝起こすのが大変です。でも、起きた時必ず「がんばって起きたね」と褒めます。ちょっと甘やかしているかな、とも思いますが、でも誰でも朝起きるのは嫌ですよね。それをがんばって起きたのですから、母親だけでも褒めてあげてもいいかな、と思っています。(秋はさんまでしょ)
  • できるだけ、できた事をほめるようにしている(ききららちゃん)
  • 叱るよりは誉めた方が聞いてくれる気がします(togepy)
  • 朝あわただしく出て行ったきりまだ帰宅していないので(はたらこ)
  • 些細なことですが、大きな声で挨拶が出来た。進んで手伝いをしてくれた。。など 1人1日1回はほめるように 子供のいいとこ探しをしています。(グーチーパンダくん)
  • 今から子供をほめられる箇所を探します・・・(いも)
  • わが家の子は、親に似て「褒めて伸びる」タイプのようです。1日1回は何でも良いので褒めるようにしています。(けいちゃんパパ)
  • 自分に似たら、ほめて伸びるタイプだから。(ルキアルキア)
  • 叱る事も多いですが、なるべく褒めようと決めています。(とあママ)
  • 毎日何かしらほめてます。いいことをしたときはほめてもらった方が子供も気持ちいいと思います。(ちょぼ)
  • ごはんを残さずに食べたので、ほめました。(でぶくま)
  • 家庭学習で、問題の答えは違っていたが考え方はあっていておしかった。(なるこ)
  • まず、褒めてやる気を出さす。(ゆみひろまゆ)
  • 褒めたけど、怒った回数の方が多いのが悲しい。。。(sawa♪)
  • ほめた内容 花の植え替えを手伝ってくれて上手に出来たから(ばなちゃん)
  • 朝さっと起きれて挨拶をしご飯をちゃんと食べて学校に出発出来たし帰ってからもさっさと宿題を出来て良かったです。って褒めほめデイでした。(ユウマミ)
  • 帰宅時間が遅く、出社前の慌ただしさで毎日は話も出来ない。もちろん休日は親子の対話を持つようにしてます。(裕琴花)
  • チョピッリですが、ほめました。しかし、その十倍ぐらい叱ったかも…。(ばぶちゃんず)
  • なかなかこどもをほめてあげるのはむずかしいです。(もこなん)
  • きちんと人に挨拶をしたので褒めてあげました。褒められたときの子供の顔を見るのが好きなので、ちょっとしたことでも褒めてあげてます。(咲&舞)
  • 音楽で太鼓が上手く出来ていたので褒めました。(さむらいブルー)
  • 毎日いいところを褒めるようにしている(すまいりぃ)
  • いつもほめています(ともともりん)
  • やっぱり子供はほめちゃいます。親ばか。(くまた)
  • ちゃんと考えて行動していると思ったので(こぞ)
  • こどもちゃれんじをやっていたら自分で進んで問題を解いていたから(るるり)
  • 自分より小さい子の世話をよくしてくれます。近所のお母さんたちにも誉められます。(ゆみ子ママ)
  • 昨日はしたのですが・・・(まおうちゃん)
  • 学校で漢字テストがあって、一級進んだのでほめてあげた。(フランゾワ)
  • 陸上競技大会で良い成績を出し、頑張ったことを褒めました。(ふじたろう)
  • 成長するに連れ怒る事ばかり。この質問でハッとしました。褒めてあげないと。(3じのまま)
  • まだ2歳ですが、ほめられると得意になり、自信がつく様子が手に取るように分かります。(nanon)
  • 怒ることが多いので、些細なことでも、努めて見つけて褒めるようにしています。(ゆいなん)
  • ほめるとやる気をだしてくれる(ueueueee)
  • 特に変わったことがなかったので(かぷ7)
  • 出来るだけ子供は誉めるようにしています。親が間違った時は謝るようにもしています。『大人なんだから・・』は子供には通用しないと思います。(ERIママ)
  • 学校公開週間で学校へ行ったので頑張っていたことをほめました。(まちゃちゃん)
  • 沢山ほめました!でも怒った回数も多かったかも?!(さらみ)
  • 開校記念日で休みにもかかわらず、ちゃんと起きたので、ほめました。(Kent)
  • 毎日朝起きてから寝るまでほめてばっかりのような。何でもいいんですよね。今日の寝癖、すごいアート、とか。はっきり言って、バカ親です。(yurikoko)
  • 毎日いっぱいほめて育てたいと思い、実践しています。(まりんて)
  • 昨日お友達に幼稚園で嫌なことを言っていると他のお母さんから聞き、子どもに注意しました。どうしていけないのか話し、明日謝ると約束をしたのですが、私が何も言わなくてもちゃんと謝れたようです。自分から謝れたことに対し、しっかりほめました。ちょっと恥ずかしそうな、でも嬉しそうな顔をしていました。ほめることって大切ですね。(ぶーぶー)
  • 夕ご飯をしっかり食べれたので、褒めまくりました。(ママナースさん)
  • よく頑張ったね というだけで顔が安心した顔になります(pop-x)
  • 少ないですが、テストがよかったとき。(よしよし12)
  • なるべくほめることを意識しているんですが、ほめることがない日もありますね。(南野 風)
  • 上手にタッチできたので(やこちゃん)
  • 普段怒る事が多いので、ご飯を残さず食べた。ミルクを残さず飲んだ、だけでもほめてあげます。(しほぱぱ)
  • お手伝いしてくれたから。(えんぴつさん)
  • トイレに一人で行けたので。(snowrabbit)
  • ご飯を残さず食べれたのでほめました。(まるぴよ)
  • あまり気にしたことはないのですが、あ、今日ほめたな~と思いました。あらためてほめることも大切だなと思いました。(あこち)
  • ピアノの発表会も近く、練習嫌いでなかなか上手に弾けなくて困っていますが、少し褒めたら一生懸命練習をして、頑張ってました。でも、ついつい怒ってしまうんですよねぇ・・・(SWEETROSE)
  • テストで全部100点をとってきたし、鉄棒で片足周りが出来るようになったと言ったのでほめました!(かぼゆぼ)
  • 今日は遠足に行ったので、よく頑張ったねとほめました。(sizuu)
  • 毎日、何かをほめてあげる事にしてます。(さびしんぼう)
  • 今日は、学芸会だったんですよ~!大きな声が出ていた!頑張ったね!とほめました。(るさな)
  • 今日は早出の日でまだ会社なので・・・(daijin)
  • まだ帰宅したばかりで、子供と満足に話もしていない状況なので。普段は食事時間以降に子供との会話があり、褒めることもいなす事もある。(中佳)
  • 叱ったのと同じだけ寝るまでにほめるようにしています。(ごすまま)
  • 今日英検4級が受かりました。おもいっきりほめたら次は3級だねと意欲満々です。(ベッチママ)
  • すこしでもほめるようにしている。(いくちゃん)
  • 私服のチョイスがセンス良かったので、「センスいいじゃん」って誉めました(笑) おしゃれに興味をもつ年頃(13歳) いっぱい付けるんじゃなく、引き算の着こなしを覚えてほしいので、上手くコーディネートした時はどんどん誉めてます(笑)(kodukiti)
  • あまやかしすぎはいけないと思いますが、やっぱり、ほめたら伸びるし、家族の雰囲気が明るくなって良いと思います。(ひろみの)
  • そういえばここのところ、褒めていませんね。(高耶のにゃんこ)
  • 小さなことでも褒めるとわが子はとても喜びます。その顔が見たくてつい褒めてしまいます。(めりぃ)
  • お風呂の中で,子どもと話をしながら学校でがんばったことをいろいろ聞きながら,褒めた。(nf1234)
  • 息子は、受験に向けて一生懸命がんばってます。毎日誉め言葉自然にでてきます。(ミーナ0104)
  • 一日一回は、ほめるようにしてます。(まっくす7)
  • 話す時間がなかった(トムソンガゼル)
  • 苦手な漢字のテストで95点を取ってきたので、「すごいね!」「がんばってたんだね!」とほめました。(栞)
  • 習い事に一生懸命とりくんでいたから(魚がうまいにゃん♪)
  • 今日は,学校の創立記念日だったのでお休みでした。家の息子は6年生で受験をすることを決心し、今は必死に勉強に励んでいます。学校の宿題,塾、家庭学習と,親の私が言うのも変ですがとてもけなげに頑張っています。今日はさすがにどうするかな~と思っていたら,午前中ズ!)ッと机に向かっていて....思わずいつも以上に誉めてあげました。小さな背中を見ながら、どうか一番行きたがっている学校に行けます様に...と心で願ってしまいました。(サラン)
  • ピアノの練習の時に褒めました^^;(メリーちゃん)
  • 一回くらいはほめたかもしれないけど、怒った方が多いと思う(ho1113)
  • ほめることがなかった。(ぎんおやじ)
  • お手伝いしてくれたので(kaorin4)
  • 小さなことでも褒めるように心がけています。褒めるほうが、自分も気持ちが良いですしね!(らぶりーママ)
  • 注意すること多くなりがちなので、最低でも1日1回は、子供をほめようと思っている。(よみママ)
  • 怒るより、褒めた方が子供もやる気を起こすような気がします。(ochan)
  • ○通っているスポーツクラブで少しだけだけど進歩したので○ご近所の方にきちんと挨拶できたので○苦手な食べ物を最後にひとくちたべたので書き出してみると他愛のないことばかりですが、すこしでもほめることによって少しでもうれしい楽しい気持ちになるのであればと思ってます。もっともかなり怒ることもおおいのですが・・・。(チキンミドル)
  • ご飯をたくさん食べたので、ほめました。(なのはなようちゃん)
  • 今日は体調が優れなかったのでイライラとしてしまった。明日は1回以上ほめてあげたいと思う。(雪さらら)
  • 着替えが早くできたのでほめました(けいさいさい)
  • ついつい悪いところばかり目についてしまうので、意識して言葉に出すようにしています。今日は、かけっこが早かったことが話題になり 運動神経がいいことをほめました。(まよえる母)
  • 朝約束をしていたことを、家に帰ってきてすぐにやれたので、ほめました。いつも「やるやる!」と口ばかりなので今日の行動にはちょっとビックリ。どちらかというとのんびりやさんなので、ほめることの大事だなと実感した日です。(じんの)
  • 工作を持ってきたので、よくできてると褒めました。(たまちゃんずママ)
  • 褒めれば子どもが伸びると思って毎日探していますが、褒めることの前に注意することが目に付き、褒めてから注意すると効き目がないことがたびたびあります。今日は褒める前にとっても多くの注意したいことがあり、結局褒めれず、どうしても気をつけて欲しいもの1つを注意するほうに頭を悩ましてしまった。本当に子どもにはかわいそうなことをしてしまった。(おしゃべりな母)
  • 少し大げさにほめるといいみたいです。(mi-nya)
  • 朝、お手伝いをしてくれたことをほめました。(チックルン)
  • 一輪車の練習をがんばっていたので、褒めちゃいました。褒めて育てようとは努力してます。(かあーちん)
  • 普段からあまりほめたことが無い。先日「学校で、友達から頭がいいねと言われうれしかった」と言うのを聞いて、もっとほめたほうが良いのかなと思ったのに、なかなかほめてあげられない。(ベルニ)
  • 参観日で良い発表が出来ていた事を帰宅後誉めまっくた。(さざんか)
  • 今日、インフルエンザの予防接種に行ったのですが、とても注射嫌いで、いやがったのですが、病院にいくと、涙をぐっとこらえて受けてくれたので、「痛いの、がまんしてえらかったね~」とほめてあげました。(ミルクティ19)
  • できないことができたら、ほめた方がいいですよね。(笑)(繭)
  • 今自転車に夢中。今日はいつもより少し遠い公園まで行ってみました。車・自転車・人に気をつけながらすごく頑張っていたのでしっかりほめてあげました。頑張ったね!!(まにゃにゃん)
  • ほめることで子供がやる気になる(まちょ)
  • ピアノの練習をえらくまじめに(めずらしく)していたので、今日はえらいな~ってほめました。小4男の子です。(タヌキS)
  • 妹の面倒をみてくれたので。(キキララ)
  • 現在三年生の娘。まだ一度も休んだりしていません。つまり皆勤賞。最近風邪をひいてしまい熱もあるのに、今日も頑張って学校へ行きました。(まきさき)
  • 2歳の娘が洗濯物をたたんでくれました。ぐちゃぐちゃだったけど、一生懸命たたんでくれ、とても嬉しかったです。(まりんこちゃん)
  • 毎日ほめてます(そんじゅうばお)
  • 大げさに褒めると調子に乗って、もっと頑張ってくれるので、褒めてあげます。(furu-yoko)
  • ほめて育てるがいいことだとわかっていてもついついお小言。それでも必ず小さいことをみつけてでもほめることにしています。(ぴょんきちくん)
  • 叱ることは子どもに伝わりやすいけれど、褒めることは伝わりにくい。自分が褒めてもらっていると子どもが意識できるように、普段なら使わないようなわざとらしい言葉も使っている。(すーち)
  • なるべくほめるように心がけてます(よっちん)
  • ちょっとしたことでもほめるようにして、注意するときはしっかり注意するというようにメリハリをつけるようにしています。(mika1214)
  • 新しい発見をしたら、ほめる。ほめることはこどもの成長の肥やしである。(goh_0109)
  • なんでもほめるようにしています。(ふぁるこん)
  • 今日は参観日で、たくさん手を上げていたのでほめました。できるだけほめるのと、してくれたことに感謝するのを心掛けています。とはいえ口答えされて怒ってしまうこともしばしばですが。(tahichi)
  • 同じ内容になってしまったりもしますが、毎日褒めるように心掛けています。(おかずのり)
  • 一日一回は必ず褒めます。褒められるとやる気が増すようです。(belulu15)
  • よくほめますよ(ななんぱ)
  • 今、私が風を引いているので色々手伝ってくれたので、ほめました。(リョウケイ)
  • 仕事から帰宅したら、宿題をやっていた。いつもはテレビを見て夜遅くなるのだが。(ふみぼーちゃん)
  • 『ほめてあげて下さい。そうすれば、やる気も出るし、のびますよ!』とよく言われます。わかっていても、叱ってばかりなのですが。。(がり)
  •  1歳になったばかりの息子。日々、進歩です。感心することばかりです。目に見える大きな発達は年齢とともに減ってはいくでしょうけれども、この気持ちを大切にして良いところを見て褒めていくことを続けていきたいです。(naminami)
  • いつもと違って帰宅が遅くなってしまったけれど、宿題と家庭学習のスケジュールを自分で決めることができたので褒めました。(りんこ。)
  • 絵を書くことが好きなので、家で書いた絵をほめてあげました。あと、料理のお手伝いもしてくれたので!(メイプルン)
  • 毎日ひとつは褒めるようにしてます。それ以上に怒ってますが・・・。(かずP)
  • 今日は学校の役員会で夕飯を一緒に食べることができませんでした。高校生の兄と二人で食事をし、後片付けまでしてくれました。感謝!(カズ)
  • お手伝いを頑張ったり兄弟で助け合っている姿を見て誉めることが多いです。(かぴたん)
  • 参観日だったので、いいことはほめました。(ぺんちゃんくん)
  • 一日の始まりの朝に、『今日の髪型いいね』など良い言葉がけをするように心がけています。(らくなり)
  • 今日から学校が6連休なので勉強以外に自分のことだけではなく家の手伝いもしてくれましたのでほめたと言うより有難うと感謝しました。(ハクション大魔王)
  • 箸を使って上手にごはんを食べられたのでほめました(yacorin)
  • 毎日、怒ってばかりで、頭では誉めようと思っていても、できません(おさP)
  • 九九の練習中なので、やる気を出させるために、母もがんばってほめます。。。(眉毛ろりん)
  • いつもおこってばかりですがきょうはピアノがはんこをもらえたのでほめてあげることができました(ミプー)
  • 頑張ったよ!の声には,いつもほめています。何でも良いので,ほめてあげると喜びます。オトナも子供も,自分を見てくれている人がいると嬉しいですからね。(まめごま)
  • 学校が帰ってきて、宿題が終わったあとに作った工作が上手だったので、褒めました。(マルコ)
  • ホントはどんなことでもほめてやらないといけないとは思っていますが、なかなか出来ないでいます!(こうじゅママ)
  • 今日、学校で収穫祭があり一生懸命自分の担当の係りをこなしていたのをみて、感動してほめました。(こりき)
  • 毎日が進歩の連続の1歳児。褒めるというよりも、こちらが嬉しくて声をかけるといったほうが、正しいです。(なみなみ)
  • 1日に1回は、ほめるように心がけている。(はるとしくん)
  • 私はほめるのが下手です。(ママリン15)
  • 最近自分で歯磨きをしたいと言うようになったり、トイレにいけるようになったりしたのでちょうどいろいろとまとめて褒めたとこでした。下の子が活発になってきてけんかするようになったりして、お兄ちゃんをしかってしまうことが多くなってきていたので、もっと意識していいところを褒めてあげなきゃと思います。(まーびん)
  • 今日、たまたま学校で授業を見学し、授業態度を見てしっまったのでほめるどころか怒ってしまった。ほめるところも探すべきだといつも反省させられる。(エリナー)
  • 毎日、誉めることをさがしています。(チェリースイート)
  • 夕飯のお米をといで、仕込んでくれました。息子よ、ホントにありがとう♪おいしいご飯が食べられたね♪(桜並木)
  • 恥ずかしながら、きょうはほめてません。○○しなさい、××やった?は何回も言っているのに。(ウーマク)
  • 漢字練習をしているときに、字がキレイになったねえ、と褒めました。(ぺぽ)
  • できるだけほめるよう、心がけています。(Maci)
  • あまえもあるんでしょうけど、自分でなかなかしません、でくるだけがんばったときは、ほめるようにして、やる気がでてくれたらって思います。(みやっち)
  • 誉めてあげた事もいくつかありましたが、ついつい小さいことで小言を言ってしまったので、後悔してます・・・。(こうしのコニーちゃん)
  • 子供が自分から『私は褒めて伸びるタイプなんだから、もっと褒めて!』と言うので、毎日褒める様に心がけています。(さっぴー)
  • 今日は息子のバレエのレッスン日。頑張ったようなので誉めました。なるべく誉めるようにしています。誉められるとやる気もUPするみたいです。(ともひび)
  • どんなに 些細なことでも できるようになったなと 思ったら 誉めてます。(花桃)
  • 子供には、気の毒な話ですが、いい所より気になる所に、目がいってしまい・・・・・、こん事ばかり、言っていると自信がなくなるだろうな~と、思ってしまいます。明日は意識して、良いところに目がいきますように・・・。(アイドル)
  • マイペースの息子。ついつい「早く」という言葉が出てしまう(びおら)
  • 最近は褒めるのもなぜか照れくさくてできません(sukemaro)
  • 反省。今から、ほめます。(euro)
  • 我が家では来年1年生になる娘にこどもチャレンジを契約しています。先日「1日1回勉強」というテーマがあり、子ども自身がやる気になって「いちべん」という掛け声で毎日チャレンジや市販のドリルをやっていました。しかし、1度3日連続で休憩してしまったことが・・・娘の中で「いちべん」が面倒になってきた様子。それで昨日いやいやながらも再開させ今日は勉強のイメージのない「迷路」をさせてあっという間に1枚終わらせ「すごい!そんな簡単に見ただけで出来ちゃうの?やっぱいちべん始めてからこういう迷路まで早くできるようになっちゃったんだね!」とほめちぎりました。とっても嬉しそうで更に3枚ほど別のドリルもし、明日はこれをする!と自分で計画も立ててました。自分で計画を立てたこともしっかり褒めました。また以前のように楽しんでできるようになってくれればと思います。(けっちゃん)
  • 一年生です。字を丁寧に書くように気をつけています。今日は連絡帳を丁寧に書いてきました。(maman)
  • なるべく褒めて育てるよう心がけています。(smiles)
  • 毎日、かならずほめるようにしています。お父さんに、今日はこんなことがあったんだよ。と、子供の前でちょっとおおげさなぐらい話します。子供も、それがとても嬉しいようです。(かめさし)
  • ほめる事と、ありがとう・ゴメンネを言う事は心がけています。(m38)
  • 中間テストの結果が返ってきてイロイロ口うるさく言ってしまいました。反省・・・。(じゅんくんまま)
  • ピアノの練習をしてうまくできたので。(ひろあいし)
  • 苦手なお野菜を少しだけだけど食べたし、パズルも上手にできたし、毎日褒めない日はないです。(かえるんちゃん)
  • 自学をがんばっても学校のテストへは反映しなかったのが 今まで。昨日は初めて高得点が取れてよくやったね。とほめまくりました。(おにはは)
  • やることをさっさとやったので(あまえんぼ)
  • 毎日、小さいことでも何か一つでもほめていこうと思っています。今日は、折り紙が上手に折れたことをほめました。(ひろちん)
  • ご飯をきれいに食べたので(友弥)
  • 勉強以外ではほめるんだけど。(さまこみあ)
  • 毎日何かしらほめている(まなぞう)
  • 少しでも良いことをしたり、頑張ったことがあったならば、褒めてあげるようにしています。そのほうが子供も喜ぶので又、頑張ってくれると思います。(ママちゃんず)
  • 縄跳びが飛べた事、妹に優しくしたこと、等をほめました。(くまる)
  • 晩御飯の手伝いをしてくれたので、ほめました。(ぱちゅ)
  • なかなか自然に褒める事はむずかしいですね。大きくなると余計におちゃらけてみたりして・・・。反省です。(kitty32)
  • どんなことでも、なるべく褒めるようにしています。(あめたん)
  • 水泳が上手になりたくて、一生懸命練習を頑張るので、いっぱい褒めてあげました。(ぴーさち)
  • ト音記号を自ら練習していて、本当に凄いと思ったので。(ハローエッグ)
  • ほめてあげようと思いながら、小言ばかり言っています。(みどかぽ)
  • 帰宅後の宿題・学習をテンポよくしあげることができたので、ほめました。(JAWSMA)
  • 小さな事でもほめられればよいなあ、と思います。(かずー)
  • お手伝いをしたから(ayakoya)
  • お手伝いをしてくれて褒めました(amama)
  • 2歳の娘ですが、出来たことは必ず褒めるようにしています。大げさにならないように「○○が出来たこと、お母さんはすごいと思うよ。えらかったね(がんばったね)」など娘にも何をどこを褒めたかを言葉で伝えるように心がけているので毎日何かしら褒めるようになっています。でも最近は叱ることも多いので反省仕切りです。(ぱんママ)
  • プールで、もぐれたこと。(まるさま)
  • 部屋の片づけをして 一生懸命にできたのでほめた。(どんちゃんのママ)
  • 賞状を持って帰っていたので、素直にほめました。(SHINKEN)
  • 小さな事でもほめるようにしています。子供も私をよくほめてくれますよ(#^.^#)(いっこちゃん)
  • フリー参観でうまく発表できたことをほめました。(まさくん888)
  • 些細なことでも褒めるようにしています。(ブルーベリー)
  • ほめられたいのはわかるが、なかなか機会がない(柴犬使い)
  • ほめ方ってその子によって難しいと思うんです。下の子はほめると喜んで、どんどんがんばるタイプ。その反面、ほめて貰えないと、モチベーションが続きません。しかし、上の子は、指導されたほうがよりやる気を出すタイプのようです。でも、心からほめることには気を配ってます。だれでもほめられればうれしいですものね。私も!(わっこママ)
  • 特に、ほめるようなことは、なかったです。(おおまるちゃん)
  • 今日は今のところこれといって誉めるところが無く・・・もしかして見落としていたかも・・(らんどせる)
  • 疲れているのに黙々と宿題をしている姿を褒めました。(ブルーママ)
  • ほめられるのは気分がいいですよね。にこっと笑顔になるし、ほめて育てたいのは理想ですが、なるべく心掛けたいです。(すまいるかりぴょん)
  • 自分が使っていたけれど弟が使いたいと言ったらすぐに貸してあげたからほめた。(しゅひな)
  • 毎日ひとつでもほめてあげなきゃとは思いつつ、なかなかその一言が言ってあげられないんですよね でも、何かとすねてしまう姉妹には、ほめておだてる毎日かな でも、いいところをそのまま持ち続け、優しい大人になってもらいたいです(HERMES)
  • 今日は引越しの前日子供たちも学校で最後のお別れをして家は引越しの最終段階!本当にがんばってます。(マリル003)
  • 今日は朝から幼稚園で家庭教育学級があり下の子を連れて行かないと行かないのにおねしょをされて朝からバタバタ、主人は5泊の出張へ、小学校は稲刈りで長袖の上下と軍手、私はすっかり忘れてたけど自分で用意してました。ちゃんとほめてやればよかった。(きげん君の母)
  • 毎日、何かしらよい点を見つけてほめるようにしている。(ふじも)
  • 小2の子が九九の暗記をがんばっているところなので,ここのところそれに関することが一番多いです.(育子)
  • 今日はほめていません。(gekiryuu)
  • ほめている方が多いので、自分も一日一回は、なにか、さがしてほめた方がいいかなぁ~と思いました。(ke-tann)
  • 今朝2歳目前の息子が食事中ではありましたが、「ウンチ」と話し、おまるで用をたすことができました。嬉しくて何度も頭をなでなでしました。(しけた)
  • 弟思いの行動がうれしかったです。(aoao)
  • 下の子は一緒にいる時間が長いのでなにかしら褒めている日が多いが、上の子は褒めていない。反省しました。(ゆりママ☆)
  • 夕飯のお手伝いをしてくれたから。(しろぎくさん)
  • わかってはいますが・・・怒ることばかり目に付きます(ぬーちゃん)
  • 普段仕事の都合で子供が起きている時間になかなか会えません。寝顔に話しかけたりすることもありますが、そんな時に夢でもみているのか楽しそうな顔をすることがあります。ちいさな幸せを感じるひとときです。 パパ(sakimao159)
  • できるだけ子供の言葉に耳を傾けて、褒めるところを見つけたいと思っていますが、褒められることだけを目的にされないように気をつけています。(enon)
  • 褒めて自信を持たせるほうが伸びるタイプの子なので なるべく褒めて育てたいと思っています。なかなか思うようにはいきませんが・・・(POTEMAMA)
  • 塾でうまくできたことを褒めました。とても喜んでいました。(G)
  • 下の子はほめましたが、上の子は…どうだったかなぁ。今日は自分が忙しくてイライラしてしまい、ちょっと反省しています。(ゆづたろう)
  • できるだけ具体的に褒めるように心がけています。下手な絵でも色使いが好きだとか・・・(おかP)
  • 今日あった事などをまだ、話をしていません。これからお布団に入った時に話し、褒められるところは褒めたいと思います。(瑠姫亜)
  • 学芸会を明日に備えて、毎日大きな声で練習してえらいねとか。自信を持たせて明日、あさってに備えたい。(がすちゃん)
  • 今日はほめてません。(ぼうぼ)
  • 最近ほめていない。でもお手伝いを毎日してくれるので感謝の言葉は言っています。(ミーロロ)
  • お手伝いを進んでやってくれたのでほめました。(よっちゃんの母ちゃん)
  • 褒めて育てたいとは思っているのですが、なかなか難しいですね。(すがえちゃん)
  • 今日、書道教室の体験に行きました。初めての筆でしたが、面白そうに動かしていましたので、それに、正座もきちんとできていたので、すごいねぇ。。。と言葉をかけました。(ぐるり)
  • 叱ることが多く、なかなかほめてあげる機会がすくないのですが、約束を守ってくれたことをほめました。(よーちゃんママ)
  • 小学校2年生で今九九を覚えているので,ほめておだてて覚えさせています。(MAKKOKKO)
  • はじめてたくさん歩いたので褒めました(^-^)(チェリー☆)
  • 笑顔でほめてキスしました。(み-ちゃん)
  • よーく誉めるのですけど同じくらい怒ったり叱ったり傷つけたりしてしまいます。今日はちょうど反省したばかりなので誉めました。(となみーる)
  • 口癖なんです(みどりり)
  • 手伝いをしてくれたから。小さいことでも褒めたい。(お豆腐さん)
  • 幼稚園の弟をほめるのは簡単だが、中学生の姉をほめるのはすごく難しい。(ぐうたらまんま)
  • 朝しか会っていないから(しもー)
  • 子供が好きなサッカーが上達したのでほめた(天才少年)
  • 漢字テストがずっとよく出来ているね。と(ユッキーまま)
  • 今日は、音楽発表会だったので、ほめました~。(カリスマママ)
  • 漢字は一応きれいに書けるのにひらがなは汚い息子。毎日大げさに漢字は上手だねぇと言っています。だからか漢字はきれいなんですけど、ひらがなはさっぱり・・(まちるだ)
  • 一年生なんですが、なかなか字をきちんと書こうとしません。そんななんで、本日も、何度も練習させました。それで、なんとか形が整ったのを書いたので、ほめました。(トラトントン)
  • なるべくほめています。(mie523)
  • 今日はスイミングへ行ったので、帰ってきてから頑張ったねとほめました。(まめだいふく)
  • しかりたいときもぐっとがまんして、良いところを見つけてほめるようにしています。病気をせずにご飯をいっぱい食べてくれるだけで、今は十分です。(ぴろぴぴぴ)
  • すごいね!と言うように心がけています。(ま-くんのママ)
  • 一人できちんと手洗いできたので。(ともしり)
  • うーん・・・今日はほめていません。毎日ほめることを探すべきか・・。(ぶらん)
  • 今日はじめて子供がうんていをしているところを見て、驚きました。練習しているとは聞いていましたが、びっくりしました。(ゆうちまま)
  • 字を綺麗に書いたね(えーこ)
  • 今日は何も・・・(太陽♪)
  • お手伝いができた。洋服がひとりで着られた。自信をつけて次のことができたらいいのにと思っています。(呑龍)
  • 今日、英検の合格はがきを持って帰ってきたので、「がんばったね。」と褒めました。(のんびりのりさん)
  • なかなか最近誉めるところが…でも見つけないといけませんね。(ひゅーちゃん)
  • 誉めてあげたいと思いますが、行動を見ているとついつい怒ってばかりになってしまいます。(yuusouiti)
  • チャレンジがいいきっかけを与えてくれます。今日やったことを、お遊び感覚でお風呂に入りながら やってみる。今日やったことなので、7,8割正解する→「すごいねー!いつのまにこんなにできるようになっちゃったの?」と多少オーバー気味にほめる→鼻高々で次の問題を要求する といった感じです。まだ幼稚園生なのでこういったやり取りができるのですが、2歳の妹もやる気を出してきて ほめる事の大事さを改めて実感している今日この頃です。(はちょこ眉)
  • まだ誉めるようなことをしていない(さとるっち)
  • 今日は子供の時間と合わなかったので、誉めることができませんでした。(だんごぱぱ)
  • 何か、ひとつでもお手伝いをしてくれると、誉めるようにしています。「手伝ってくれるとお母さん助かるよ!ありがとね!」ってな感じです。(イチゴパフェ)
  • すごく小さなことでも、何でもすぐ褒めるように心掛けています。前に、いつものようにオーバーに褒めるとニヤッとしていました。褒められたことが嬉しそうでした。ちょっとの事でも、親に褒められることが子供にとって一番嬉しいことだと思うので、必ず褒めます。(うさかめちゃん)
  • ほめる方が子どもが伸びるときいたので、大げさなくらいほめています。(こうりゅう2004)
  • 子どものころ、親が話も聞いてくれなかったし、私をほとんど褒めてくれなかったので寂しかったです。私は、毎日子どもとよく話をし、毎日「愛してるよ」ということを表現していきたい。(☆ゲーママ☆)
  • 今日は何だか怒ってばかりだった。(アポロ0110)
  • 褒め子育てをしています。褒められるたびに子供が自信に満ちていくのがわかります。(はなぴーちゃん)
  • ほめてほしいといわれたので(りらりらり)
  • おだてに乗りやすい我が家の子はほめられた方がその後がんばれるようです。生活態度、勉強のこと小さなことでもまずほめる。探してでもほめる(笑)(S&Yママ)
  • ほめるほうが叱るより多いですね、うちの子。ひそかに自慢w(たたちゅん)
  • チャレンジ頑張ってました。何日かさぼってしまった分、まとめてやってました。子供って集中するとすごいです。(みねぴー)
  • ほめるより小言の方が多くなってしまい反省してるとこです。。(ゆうままちゃん)
  • もちろん!(といまま。)
  • 毎日頑張った事を見つけて、ほめます。仕事があるため、あまり関わる事ができないので、いいスキンシップにもなっていると思う。(あいごんママ)
  • 初めての留守番をしたので。(みみちゃん)
  • 甘やかしすぎてます。。。(はぶさん)
  • 下の子におかしをわけてくれたので。(もにゃこ)
  • 子供はほめて育てるのが良いと言われてるのでなるべくそうしようと思っている(cami)
  • 誰でもほめられたらうれしい物!やる気も出るって物じゃあないかなそう思って、一日一回はほめています。(マミショア)
  • テストでいい点数をとってもすごいねーとか頑張ったねとか言わなかったら「たまには褒めてよ」と言われました。反省。。。(☆うり★)
  • 食が細く、食べるのが遅い娘には「昨日より早く食べられたね」100点取れる!と自信たっぷりだった社会のテスト、2箇所間違えてしょげてる息子に「賠償、なんて漢字で書けるなんてすごいじゃない!」なんか探せば褒めるところってありますよね。(肩の力を抜こう♪)
  • 毎日怒ったぶんの倍はほめるようにしています(zosan3)
  • 毎朝、学校に行く前には、何かひとつほめて、気持ちよく送り出すようにしています。(はなちゃんよ)
  • 普段は弟におもちゃを貸してあげられないのに、今日は貸してあげてたので褒めました。(けんかなママ)
  • 些細なことでも最低1回ほめています。今日は茶碗運びを手伝ってくれましたので、抱きしめました。(こぶちゃん)
  • 一日ひとつは、ほめるようにしています。でも、注意することのほうが多いかもしれません。(ややたん)
  • 塾の検定試験に受かったので思いっきりほめました。が、学校に筆箱を忘れたことと、うそをついたことで思いっきりしかりました。どうしてもしかることが増えてしまいがちで悲しいです。(たこさん)
  • ちょっと思うところがあって、少し前からお風呂で今日の良かった所を言うようにしています。子どもたちにも自分の良かった所、相手の良かった所を、小さなことでいいから挙げるようにさせています。(もくず)
  • 学校で頑張ったこと、出来たことを聞くとオーバーなぐらいに褒めます(三姉妹のはは)
  • ゴミ出しに洗濯干しまで手伝ってくれたのでたくさん褒めました。ピアノの練習もがんばったので、すごいっとなでなで。(スマイルママさん)
  • いけないと思いつつ・・・できてないところを責めてしまうので・・・(mako)
  • 毎日何かしらほめています しかし毎日何かしらしかっています(あみ☆)
  • 仕事を始めて、間もない為、生活リズムがまだ順調でないので、いろいろと子供たちに手伝ってもらってます。残業で帰りが遅い日は、洗濯物を取り入れてたたんでくれたり、洗い物もやってくれたりと、とても助かっているので、褒めております。(ぺんぎんまま)
  • 補助の台がついてだけど、逆上がりが出来るようになったから。(ぽんたくん)
  • 3日に一度くらいほめます。(ひろ母)
  • 本当はほめたいんだけど。(みさゆか)
  • 私は忘れ物が多くて、ぼーとした小学生でした。息子は、私の子供の頃と比べるとずいぶんしっかりしてます。親が頼りないと子供はしっかりするようです。ほめるというより、感心ばっかりしています。(たくちさ)
  • ほめようと思っていたのに遊びに行かれてしまってそのまま忘れてしまったことを、今、思い出しました。もう寝てしまったので明日の朝かな。(ゆやさや)
  • なるべく良いところを見て、褒めるように心がけてはいますが、なかなか、、、。(あこ73)
  • 大人の目で見ると出来て当たり前のことを子供が出来たとき、認めてほめるように心がけています。(ちーさん)
  • ちょっとしたことでも褒めるようにしてます。(まちゃ子)
  • ほめるどころか、大喧嘩をしてしまいました。どうして、こう子育って思うようにいかないんでしょうね。(ばいまん)
  • 今日は、いつも残してしまうお弁当のブロッコリーを残さず食べたので、ほめてあげました。(いわなちゃん)
  • がんばってるから(erimiu55)
  • 大げさなくらいほめます。本人もうれしそうです。(みいた)
  • 大げさにほめて、笑顔を引き出すような子育てが目標です。いきいきと、生きていって欲しい。(ぴーな)
  • 心がけていますが出来ない日もあります。(としちゃんぺ)
  • 特にそういう出来事がなかったから(たけのこ)
  • ああ、ほめていません。一日一回はほめる。これは座右の銘にしようかな。(しょうくんまま)
  • 先日ある講習で、ほめることの大切さを聞きました。ありがとう、うれしかったよ。この言葉を、一日何回言ったか数えてみてくださいとのことでした。とても反省して、いつもやっていることでも、うれしいと、言われれば、また頑張ろうと思うのは、とうぜんですよね。怒こってばかりの毎日ですが、私から、変わっていこうと思います。(三人のままA)
  • 以前は気になるところ、直してほしいところに気が向いていましたが、今はできるだけ良い所を見つけてほめるように心掛けています。心なしか子供の笑顔も増えたような気がします。(うりぼうママ)
  • わからないといっていたことも冷静になればわかってくれるのて゜。(ユキママ)
  • 子どもたちがそれぞれ苦手な教科のテストで良い点数を取って来たり、漢字練習を頑張っていたりして褒めた。私はどちらかと言うとあまり褒めるのが得意ではないけれど出来るだけ頑張ったことを認めて褒めるように心がけている。(3姉妹のママ)
  • 中間テストの結果が悪かったので、褒めるどころか怒りました。(マッピーマッピー)
  • 小一の息子に学校で習ってきたばかりの「子」の字の宿題プリントを見て。「上手だね~。」とかなり大げさに・・・!(ココナッツママ)
  • うわばき上手に洗えたねと褒めました。(セリーヌ)
  • 自分から勉強に取り組んだり、ピアノを習っているので自分からピアノ練習したりしているときは、わたしも仕事をしているので「勉強がんばってるね。ママも安心して仕事に行けるよ。」とかほめて親の気持ちも伝えています。(ゆうさい)
  • 上の子はまだですが、妹は、頑張ったのでほめたかな?(konkonfox)
  • 子供の学校では毎日のように小テストがあります。きょうは今週は頑張って勉強をして、漢字も英語も数学も全部合格した、と報告してくれたので、がんばったね、とほめました。やはり大きくなってもほめられたほうが、ほっとするのではないでしょうか。(りょこまま)
  • お手伝いを進んでできたから(あさる)
  • ...今日は怒ってばかりでした。(Sちゃん)
  • 先週末、あまりに部屋が汚かったので大掃除をしてきれいに整理整頓させました。今日までちらかさずにきちんと片付けができていたので、やればできるとほめてあげました。このまま習慣となることを願っています。(サオヘー)
  • 些細なことでも褒めることが、自信につながると確信しています。(もこ君のとうちゃん)
  • 部活が忙しい中、英検に合格した娘に「頑張って良かったね!」と言いました。(ビーズちゃん)
  • 怒らす事の方が多くて・・・(crcr)
  • 晩御飯をとてもしっかり食べたので誉めました(よつばちい)
  • 家庭学習が自分から進んで出来た!!(みーちゃん777)
  • こちらに気持ちの余裕がないと、日々ほめるのは難しい。(ぷたぽ)
  • 会話はしたがほめてはいない(栄町のあなた)
  • 長女は、小2ですが、3歳になったばかりの三女とお風呂に入ってくれたので。(子育て奮闘中)
  • 新しいことができる度に誉めるように心掛けています。(n300zx5523)
  • 少食で、なかなか全部食べ切れない下の子に、一口食べたら褒める~~の繰り返しです。(ryuchin)
  • ひとりで雑誌の付録製作に取り組み、いつもならイライラして投げ出すところをイライラしつつも最後まで作り上げたことに対しがんばったね! と褒めてみました。(きらりちゃん)
  • 毎日1回は褒めるようにしてます。今日は、当番が3つもやって頑張ったよ!と娘が話してくれました。(日直、給食当番、雑巾係りだそうです。)でも、時には、家事をしながら、少々めんどくさいなぁと思いながらの感情が入らない「頑張ったね、すごーい」というと、娘は察知して、何度も意何度も繰り返します。聞いていないのを感じてるなぁと、自己反省することもしばしば。(MMMまりりん)
  • ちょっとしたことでもホメて、自分に自信をもたせてやりたいから、できるだけホメることを心がけています。(aomo)
  • ほめすぎかな、と思うくらいがちょうどいいと思います。(ミーアンドショー)
  • 今日保育園での出来事を話せた。(らむきな)
  •  いつも中々起きない娘が、今朝はすんなり起きれたので。(のりまめ)
  • 宿題をしている時、子供が文字を書きなぐっているのを見つけ、その他の上手に書けている字を指差して褒めました。すると、上手に書いていなかった字を消して、再度丁寧に書いて見せに来ました。『ただ叱るだけではダメなんだなあ』と実感する瞬間です。(智月)
  • 今日は、来客でほとんど相手できませんでした。その中で、一人で遊んでいる姿を見ていると、いい子だね。とほめました。(るるみ)
  • 子どもが4人いて、それぞれに個性の強い子たちです。一番下の子には「目覚ましがなる前に自分で起きた」だけでも「エライね」と一言。(きゃろちん)
  • 絵が上手にかけたから(miandyu)
  • 「今日、こんなことがあった。すごいでしょ!」…という感じで話してくるので、そのまま褒めてあげます。(とめりん)
  • 今日はあまり会話もなく誉めてあげられませんでした・反省(ママ3)
  • 帰宅が遅く息子の生活時間と親の生活時間とがすれ違います。土日などの余裕のある日には、なるだけ一緒に過ごすようにしたいです。(ヨウヨウ)
  • 3人いるのでできるだけ1人1日1回は褒めてあげたいのですが…年頃なので口数の方が多くて怒ることはあっても褒めるのは…(マチノ)
  • 褒め上手ではありませんが、心がけています。今日は毎日の学校での漢字の小テストの事と身支度の事。「さすが!やっぱり自分で毎日続けてるからできるんだよね」と位です。(はるそら)
  • 野菜をたくさん食べたので褒めました。褒めると喜んでまた食べるので。(おはなみ)
  • 毎日褒めるようにしています。私も褒められて伸びるタイプでしたので。(りつぼん)
  • 怒ってしまう事の方が多いのかもしれませんが、何か無理やりでも褒める事を見つけます。でもわざとらしいのは子供にもわかってしまうので、本心で褒めるようにしています。褒める、というかどんな簡単なお手伝いでも必ず「ありがとう」と言うようにしています。あなたのおかげでお母さんは助かっているという事を伝えたいです。(ゆったん)
  • 今日は、図工でうまく絵がかけたらしい。(みゆこはママ)
  • 小さなことでも誉めるようにしています(yt)
  • 振り返ってみると褒めることは多々あったと思います。あー反省..(うさこたまちゃん)
  • ちょっとした事でも良い事をしたり、新しい事を覚えた時などはほめるようにしています。(まつのうち)
  • 私は基本的に本当に感心したことにしか誉めません。今日はたまたま子供が友達への誕生日プレゼントを作っていて、時間がかかることを根気良く最後まで頑張っていたので誉めました。子供の良いところは誉めて伸ばしてあげたいと思っています。(すみねこ)
  • 一日の出来事を聞き、良いことを見つけ、何か一つでも褒めるように心掛けています。しかし、褒めるとすぐいい気になって「●●ちゃんてスゴイでしょう?」と自画自賛。褒めて成長させる一方で、謙虚さも身に付けてもらねば!(かたちゃん)
  •  長男が、次男と三男を一緒に仲良く遊んでいた。いつもは、自分のことばかりで弟達特に次男に対してはきつく当たる子なので、今日の長男には感心した。そのうれしい気持ちを長男に伝えた。(c2006)
  • ちょっとしたことでも、毎日褒めています。「すごいね」「上手に出来たね」「えらいね」「頑張ったね」など。例えば、ご飯を残さず食べた時、帰宅して手洗いうがいをした時、さっさとおもちゃを片付けた時、など、当たり前なことでもとにかく一言褒めてます。しょっちゅうなので、本当に心から褒めていることは少ないのですが。(miffy621)
  • なんでもいいので、えらいね、いい子だね、と褒めてます。(mahiyu)
  • おかえり。きょうもがんばったねと。(ろこ)
  • 今日はほめていませんが、怒ることとほめることが同じくらいかと思います。少なくても頑張っている子には、ほめるようにしています。(snowkids)
  • 人は、ほめられると、やる気が出ます。・・・私も、そうです・・・((0v0)とびら)
  • 毎日、一緒にいるとつい忘れてしまう…(わさびーふ)
  • 自分も褒められてのびるタイプだったので、なるべく褒めるようにしています。(ほのほの0324)
  • 下の子(小4)が絵がとても上手いので、小さい頃からよくほめています。そうすると、どんどんうまくなっていて、本人もマンガ家になる夢に向かって努力しています。(B型人間)
  • 英語検定4級に合格し頑張りをほめました。次のステップに進めるようはげましました。子供も少しやる気がでてきたようです。(パリさん)
  • 怒る事が多いのでちょっとしたことでもいいことなどをした時はほめるようにしてます。(いちな)
  • ちょっとしたことでも、えらいと思ったこと、がんばったことは誉めてあげるようにしています。(やうやう)
  • 特にほめていません。今日は子供の体調がすぐれず幼稚園から帰ったら、すぐに寝てしまいました…。風邪の引き始めみたいです…。(ゆえりちゃん)
  • 朝食をちゃんと食べたこと。しっかり留守番が出来たこと。食後に食器を片付けたこと。などなど。。。よいことをした時は、しっかりほめます。でも、同じくらい、叱ることもあったりします。靴下を脱ぎっぱなしにしたり兄弟げんかをしたり。。。常に叱っているか、ほめといるかのような気がします。(☆ラム☆)
  • 怒ってばかりでは自分もきついので、なるべく褒めるようにしてます。(charaちゃん)
  • 些細なことでも子どもにとって大切に思うことなどは、出来る限り良く聞き入れ褒めています。子どもの自信にもつながると思います。(pekopon)
  • 今日は習い事の日であまり話していないので…反省しています。(くかちゃん)
  • ほめることをいつも探してほめるようにしています。(asacchi)
  • ついつい怒ってしまうことが多い日々。いいとこ、いいことを見つけたら、必ず褒めるようにしています。(はと小屋)
  • できるだけ語りかけようと思うとやっぱりほめてしまう(やまみ23)
  • 今日息子が英検の合格通知を持って、うれしそうに帰って来ました。息子にとってはチャレンジの級で、とてもがんばって勉強していたので、思い切りほめました。そしたら、前向きな気持ちになったのか「明日から放課後自主勉するから、帰りが遅くなってもいい?」なんて。いつもは小言ばかりの母なのです。母が変わらないといけませんね。(ラスク)
  • やるべき事を自分から進んでやれていることが嬉しかったです(凛)
  • 今日は私が風邪で寝込んでいたところ、おにぎりを作ってベッドに持ってきてくれました。普段ほめようと意識することはあまりないですが、今日ばかりは、そのふっくらとした握り具合で、丁度良い塩加減のおにぎりをべた褒めです。おいしかったー。(Kyou)
  • バレエのおけいこで頑張っていたので、ほめました。喜んでさらに張り切っていました。気分屋で乗りやすいタイプなので、できるだけほめるように心がけていますが、逆に調子に乗りやすいタイプでもあるので、いつもいつもほめてばかりもいられませんが・・・。(けいゆう)
  • テストで、百点を取ってきたから。かなり簡単なテストだったようで、ほとんどの子どもは百点だったらしいのですが・・・。(みみ子)
  • 些細な事でも、褒める様に心がけています。でも、叱ったり小言を言ったりする方が多いかもしれません。(かーしゃん)
  • こどもチャレンジのテキストを自分の力でやったので。(ブブノワさん)
  • 6歳の娘に、いつもは背がとどかないから、とおもい、おてつだいをたのんでませんでしたが 『洗濯物いれて』、といってみたらじぶんで台をもってきて工夫してやってくれたので、こちらはびっくり、うれしくて いっぱいほめました。(びんぼりん)
  • もうすぐ1歳になる娘が今日タッチしたのでほめました。できるだけほめたほうがいいと思ってなるべく些細なことでほめるようにしています(としご)
  • 発表会の練習がじょうずだったと、下の子はほめました。でも、上の子はほめた記憶が無いな。(ジャニ子)
  • 近頃帰りが遅いので、子供が起きている時間に帰宅できません(もやじ)
  • 部活動で時間がない中、合唱祭のピアノ伴奏を引き受け、熱心に練習した。(snow)
  • 朝はまだ寝てるし、帰ってきたら寝てるからw(NSH)
  • 今日、幼稚園の将棋で道場破りがあり姉妹校と対決して見事勝ったのでほめました。幼稚園に戻ったら園長先生が全員の頭を良くやったと一人ひとりなぜてくれたそうです。(ざうるす)
  • よく、お手伝いをしてくれたから。(あかせいぱ)
  • 自分から進んで物事に取り組む姿勢が見えるようになってきているので最近は毎日必ず褒めるようにしています(たんち)
  • 食事を残さず食べた時やブロックなどで遊んだ後におかたずけがちゃんとできた時などはほめるようにしています。そうすると次は自分からやってくれるようになるんです。ただそれが続いたり続かなかったりというところがあるんですけどね。(awa)
  • ほめていません。忘れ物が多いし、最近怒ることが多いので反省です。(パトリン)
  • 今日、学校から帰ってきて、「ポスターコンクールの優秀賞をもらった」と、賞状や、景品を見せてくれました。「よかったね。すばらしいよ」と、褒め称えました。本人も大喜びです。(らずべりー)
  • 毎日頑張ってピアノの練習をしている娘が、苦手だった曲を間違いなく弾くことができほめました。(みほゆうママ)
  • 道徳の授業でやったことを、さっそく実行していたので、ほめました。(pokoko)
  • 小さなことでも、気がついたときに必ずほめるようにしている。本当に心から、ほめるようにしている。(るびー)
  • 2泊3日の自然教室から帰ってきて、荷物の片付けなどを自分できちんとやっていたので、偉いとほめました(ひろるり)
  • 子供がどんなことでも自分のできる範囲でするとほめるようにしています。(美代子)
  • なるべく”褒めて伸ばす”を実践したいと思っています。(ドラム缶ママ)
  • 朝ごはんを全部食べれて褒めた様な気が。。。(ミートパイ)
  • 絵や字を息子が書いたり、できたことがあったときにほめることはいつもしています。が、子どもの存在自体を喜ぶ言葉をもっとかけてあげたいな、と思います。(いしもこ)
  • 最近かけ算を頑張っているので・・・(のりぞう)
  • 毎日1回は褒めるようにしている。(グッピー)
  • いつも遅い子が速くできたときはほめるに限る(陽なたぼっこ)
  • ちゃれんじの予定が遅れている(ともこちゃん)
  • 何でもほめるようにしている。(はるなつ)
  • 褒める・・・とても大切な行為です。私が子供の頃、父は直接褒めた事は全くありません。逆にけなして奮起させて、強制的にってタイプでした。だから周りには心許せる友達もいない様です・・・・褒めて伸びるタイプもいるし、叱られたイメージだけ残るってのも親自身も可哀想です^^;(akkun)
  • 怒ってばかり。反省。(チョコたん)
  • 毎日しかっているけど、ほめるのもわすれないようにしている。(ともっこ)
  • 毎日1つは、よい事を見つけて、寝る前にほめています。(くっきっきー)
  • 宿題が早くできたこと。習字がじょうずだったこと。(yukioka2)
  • ささいな事でも“ありがとう”と“すごいね”は口癖のように言っている(makiron1)
  • たまたま、今日は一日中仕事で子供に合う時間がありませんでした。いつもは褒めてるかな??(れろんを)
  • 下に弟が生まれてからは特に、毎日毎日なにかしらみつけてはほめるようにしています。それまでも、なるべくそうするようにしてきました。(ミミ)
  • 子どもの話はふんふんと色々と聞いていたが、ほめた覚えはない。今考えると早起きした、きちんと自分で用意ができたなど、色々とほめる材料はあったと思うのだが・・反省。(ゆりかなママ)
  • 朝起きて「おはよう」と言えた。りんごが上手にむけた。子どもって昨日できなかったことがどんどんできるようになるから、自然と「すごいね」「えらいね」と言えます。(We are OK)
  • 極力いいことはちゃんと言葉にしてほめるようにしています。でもほめるより感謝の意を伝えることが多いかもしれません。(いちご狩り)
  • なかなかできなかった(mame8888)
  • 必ずほめる様にしています。(けろけろこ)
  • ほめるどころか、早くしなさい。を連発してました。学校から帰ってきたら、しっかり抱きしめて 勉強がんばったねとほめてやりたいと思います。(しいにゃん)
  • 今日はまだ・・・。(じゃんく)
  • 怒ってばかりになってしまうので、些細な事でも褒めるようにしています。でも、褒めるって難しい・・・。(かな-ん)
  • ほめたけれど、やっぱり怒ることのほうが多いです。(bunny_chan)
  • 些細なことでも誉めるようにしています。大人だって誉められれば嬉しいしやる気が出るもの、子供はたくさん誉めてあげたいです。(すぎた)
  • 毎日些細なことを(怒り!)ほめます。子供も同じです。口数の多い家族です(ゆずぼー)
  •  子供にとって褒められるのは大事だと思います うまく褒めているか分かりませんが、できるだけいい所を見つけてあげたいです(あやみゃん)
  • なかなか褒める事より怒る事しか目に付きませんが、何かひとつ、どんなことでも褒められたらいいなあと思います。(くまきちどん)
  • 良いところを見つけたら ほめるようにしています。(まっすさん)
  • 正直、叱ることの方が多いですが…小さなことでも良いことは誉めるようにしています。(おしゃべりん)
  • 私自身はあまり褒めて育てるほうではないので、なるべく普段の会話の中でワザとらしくならないようにチョコッと『すごいじゃん』とか『えらい!』とか一言入れてます。(教育ママちゃん)
  • そんなに期待している訳でもないのに、誉める素材が見つからない。時々考えさせられます。(みとなっとう)
  • いつもは飼っている猫の世話をわたしにまかせっきりにしているのに、今朝はなんとか起きて来る事ができました。(実際にはこたつにあたっていましたが)そこでほめて、学校までの30分の道のりを一緒に楽しく歩いて、「機嫌よく学校に行けるっていいね。」とほめました。(つーとん)
  • 今日はまだです。(24115)
  • エプロン持ってきてくれたので。(ののたま)
  • 今朝自分で早起きできた事を褒めました。自分で出来た!ということは気をつけて褒めるようにしています。(やまきっち)
  • 小さなことでもその都度ほめています。(あおいママ)
  • 学校行くとき、かっこいいとほめました。 (keitaku)
  • 幼稚園に行く前に「○時になったら~をする」と決めているのですが、言わなくても自分からちゃんとやっていたのでほめました。ちょっと時間的にはゆっくりでしたが、余裕を持って決めてあるので大丈夫でした。(ひよこあたま)
  • 先日とんでもないことをしでかして、親の方がまだひきずっているため、褒める気になりませんでした。そろそろ気持ちを切り替えて接したいと思います。(さぬきうどん)
  • ほめる材料をせっせとみつけます。(ぷぷぷのぷ)
  • 一日一回、いいところを見つけて褒めるようにしています。褒められない日もあります・・・。(ばりお)
  • 朝から一日のことをユウウツに思っていたのでほめました。(かんたろう)
  • 子供は叱るよりも誉めて育てた方が良い!(ふーかパパ)
  • 必ず褒めます!何もないときには「かわいい顔だね」と。せめて母だけでも言ってあげなければ、誰も言ってくれませんから・・・。(キャベツ)
  • 中間テストで数学が3年生で7番だったのでほめました。(シーマ)
  • 朝からほめて送り出すようにしています。(キャナディ)
  • 今、テスト前で自信がないと不安がっているので、頑張って勉強しているよと励ましています。(モッチママ)
  • 部活で落ち込んでいるようだったので励ましも含めてほかの部分で褒めた。(めにい)
  • いけないと思いつつできていません(ゆりよし)
  • 誉めて伸ばせとよく聞きますが、なかなかできません~(mammy01)
  • 早起きしてチャレンジに取り組んだから。(kuriko)
  • うちの子供は褒めるとすごく頑張ったり上手くいったりするタイプなので、気がついたら褒めて育てるようになっていた…という感じです。(ひとりっこママ)
  • このごろ、朝、自分の寝床を片付けるようになったので。今朝も。(suzunachan)
  • できるだけ子供の話を聞き、褒めれるところは、必ず褒める様にしています。そうすれば、子供にも自信がつき、また、親にお話しようと思ってくれると思います。(えりんこ)
  • ぎっくり腰で動けない私に代わって、進んで家事を手伝ってくれる息子をほめて、お礼をいいました。(k!)ゆか)
  • 一年生です。まだまだ学校よりお家にいたい様子。なので、小さなことでも褒めまくって、その気にさせています。昨日は、給食残さず食べたみたいなので、えらかったね、~と。(ぴらた)
  • よく注意する分、良い今年もよろしくお願いいたしますした時は、ほめている。(りもい)
  • 毎日一つは必ずほめるようにしています。(mamiyu)
  • 下の子(3歳)が何気なく食べ終わったお茶碗を流しに出してくれたので、「気がきくねー」と大げさにほめました。言われなくてもやる習慣になってくれたらとの思惑ありありですね。(もぐもぐがーる)
  • ほめることで、自分にも心に余裕ができるような気がします。(おちゃばばあ)
  • 褒めてあげたいと思ってはいるのですが、私自身に余裕がないせいかできていません。下に子供がいるので何かにつけて「早く早く」「もっと優しくしてあげて」と追い立てるのが現状です。(yutashuu)
  • 今は九九を覚えるのに毎日がんばっているので、「よく覚えたね!」とほめました。(みかんこママ)
  • なにか良いことをしたら、誉めるようにしています。(キャスパーM)
  • 中学生と高校生ともなると帰宅も遅く会話の時間もままならず短い時間ではなかなかほめるこないですね。(よんよん07)
  • 今朝、漢字の小テストをしたら私が読めない漢字もすらすら読めたのでほめました。機嫌よく学校に出かけました。(クロエ)
  • 洗濯物を入れておいてくれたから(ぎゅんたぁ)
  • ちょっとしたことでも自信につながるような言葉をかけるようにしています。とても喜びますね。でも、さらに父親に褒められると3日間はパワーアップ状態です。(sai)
  • 朝のしたくがスムーズにできたので褒めました。(ゆうひか)
  • 褒めるのと同じだけ、いやそれ以上に、せかしたり叱ったり諭したりしてしまうので、マイナスになるのかもしれないけれど、幸せな気持ちで一日を終えて欲しいので、眠る前には必ず今日起こった楽しい事を思い返し、褒めて寝かしつける事にしています。(*しんしん*)
  • 朝、このオンライン投票を見ました。帰宅したてから、褒めることは多いのですが、登校前には褒めていないですね。今日、帰宅したら「投票するために褒めそう」なので、あえて、褒めていないで投票します。(月麿)
  • ほんのちょっとのことでも、褒めるように心がけています。最低でも1日に1回は褒めていると思います。(MAPI)
  • 叱るときはビシッとしかりますが、褒めるときはささいな事でも褒めちぎります。私自身が子供のときに頑張ってもあまり褒めてもらえず、なんだか空虚な感じがしていたので 自分の子供は褒めまくります。(じらまま)
  • お友達に優しくできたので褒めまくりました。(とまとまま)
  • 褒める事に慣れてないし朝とかは時間が限られているのでなかなか褒めるまでの状況にはいかない。(hirano20)
  • 誉めたいのは山々ですが、中々しかるような事しかしてくれないので叱ってばかりの毎日です。(MIYUHONO)
  • 下の子は、褒めてないとすぐいじけるので毎日褒めてます。(アイーズ)
  • 今朝はご飯を残さず食べたのでほめました。(NON441)
  • 学校に送り出しただけだから(とも1015)
  • 自分では厳しいほうの母親だと思いますが、褒めることも多いほうだと思っています。(ミントピン)
  • 朝から忙しく、そのまま学校に行かせてしまいました。(ゆかゆかち)
  • なるべく誉めるよう心がけたいです(ポメ造)
  • 中学1年になる息子はほめると伸びるタイプ。自分でも自覚しているのか、「もっとほめて」と言います。ほめてはいるけれど、ほめかたを反省している昨今です。ほめるときはよい点のみを言うべし、です。親心からこうしたほうがもっとよくなるとかアドバイスをしてしまいがちだったのですが、そうするとほめられても100%ほめられた気にならないようです。(ともりんママ)
  • ぱっと起きれてえらいね が朝の始まりでした(sakuramama)
  • 朝からだらだら準備していることを叱ってしまった・・・(琉音)
  • 朝は忙しく出かけてしまったのでまだほめてません。・・・やっぱりほめることって必要ですよね。(オママ)
  • まだ小さいのでわかっているかどうかわかりませんが今日歩けたので、笑顔でほめました(てぃこ)
  • ミッキーマウスの声まねで、「よくできたね。えらいよ!」っていってあげたら、すごく喜んでた。(ぽりぽりさん)
  • 今日は褒めれることがあればいいのですが・・。(Riko2525)
  • うちは基本的にほめて伸びるタイプだと思います。あめと鞭は使い分けていますが、飴のほうが多いかな・・。(ひろりん)
  • ダメなところばかり目に付いて、ついつい怒鳴ってばかり。。もっと小さなころは、何をしてもほめてあげられたのに、ダメ親ですね。(らむだん)
  • 今日は珍しく子供が早起きしました。いっぱい誉めてあげました。(チマとウメ)
  • 昨日、マラソン大会の練習で、今までで一番早い順位がとれました!(まりるり)
  • まだ、褒めていませんでした。帰ったらいいところを見つけて褒めようと思います。(chee001)
  • どんな事でも褒めながら育てるようにしています。(ゆみりんさん)
  • 褒めると、勉強を頑張ってくれるので、1日1回は、上手に褒めてます。(きらまり)
  • 小さな事でもほめてあげると自信に繋がっていくので、出来るだけほめてあげるようにしています。(はるなのね)
  • 年の離れた弟の世話をよくしてくれるので、毎日感謝しています。(みいなん)
  • 今週学校の発表会があるので毎日練習してます。なので必ず上手にできたねーと褒めます。(ゆうくんの母)
  • 私が起こしに行かなくても、目覚ましで自分で起きてきました。(なつみはは)
  • なんでもないことでも「すごいじゃん」の一言で、うれしそうな顔になります。(イチバツ)
  • とくになにもなかったので(ばんびchan)
  • 授業参観日でしたので、ちょっとミスも有りましたがやる気を出させる意味で良かった点を誉めました。(悪かった点も注意しました)(まさたつなな)
  • どうしても時間に追われ、がみがみ言うことが多いです。(ふふ)
  • ついつい悪いとこばかりに目がいってしまうので、小さなことで、褒めるようにしています。「ごみ捨ててきて」「いつもおてつだいありがとう」みたいに。(くまぽん)
  • 少しのことでも ほめるようにしています。ほめると 子どもの顔色(口元が緩む)が 変わって嬉しそうにするのがわかります。(ちょここ)
  • ほめるというよりも感謝の気持ちとか自分が思っている気持ちをきちんと伝えるようにしています。(TAKAMAMA)
  • 算数の宿題が早くできたこと。かたずけがちゃんとできたことでほめました。一日少なくとも1回は、ほめるように努力しています。怒る事も多いけど、、、(ほたぽん)
  • 毎日、朝から ほめるどころか、怒らなで、気持ちよく登校させようと思っているのですが、ついつい 起床や 身支度など早くしなさいと、朝から怒鳴っています。(cococo)
  • つい、出来て当然と思って褒めることも肯定することもしてやっていません。本人からもほめて欲しいと言われているのでもう少しほめてやらないと・・・。(バーティタン)
  • 最近字を丁寧に書くようになってきたので、「読みやすくて丁寧に書けてるね」とほめました。(さつき)
  • 小6、小3、年長さんと3人の子供がいますが、みんなそれぞれにほめてほしいと身体中でサインをだしているのがわかります。だからこそ、些細なことでもいっぱいほめてます。以前は直してほしくて、叱ってばかりいて、いつも怖い顔をしていたのですが、小6の娘が一時期すごく荒れてしまったり、小3の息子が情緒不安定になったりと子供たちそれぞれにかなりのプレッシャーを与えたようでした。これではいけないと思い、どんな些細なことでも良いところを見てあげ、いっぱいほめてあげるようにと心がけていたら、子供たちもだんだん変わってきて、今は3人とも落ち着いています。 本当にほめることは子育ての中でとても大切なことなのだなって思っています。(なっこママ)
  • ちょっとしたことでも褒めて自信を持ってもらいたいと思います。(トーマス大好き)
  • 子供の成長を見つけたら褒めて伸ばすよう努力しています。(夏牙)
  • 毎日ちょっとしたことでもほめるように努力しています。(じのじの☆)
  • 誉めて育てなくてはと思っていますが、怒る方が多くなってしまいます。(kumiko29)
  • 朝から立ち上がろうとしたのでほめました。(つばきさん)
  • 子どもも大人も認められればうれしいです。自分のしていることを、評価してもらえると、次への励みになります。だから、私も、我が子を、一人1回は、褒めるようにしています。そういう風に(プラス思考で?)子どもを見ていくようにしてから、少し、ゆとりを持って子どもを見ることができるようになった気がします。(智子)
  • 特にほめるようなことがなかったので(なあも)
  • 自分から頑張ったら褒めるが、言われても出来なかったので・・・(みみみのみ)
  • 昨日(11/1)はスイミングがんばってること。「1キロも泳いできたの、すごいね~。」今日(11/2)は朝からきれいにみんなの靴をそろえてくれたこと。「朝からきちんとしてると気持ちいいね~」ほめて言葉にしようと気を付けてはいますが、「早くして」「○○はしたかな?」はもっと言ってるかも・・・なかなかむずかしいですね。(テェラポン)
  • 自分で起きてきて、自分で、学校の支度して、『えらい、えらい』と、ほめました。(ゆうまな)
  • 今日はまだ褒めていません。気持ちに余裕を持って、良いところを探したいと思います。(かぼちゃん)
  • なるべく褒めるようにしています。(十五夜)
  • むやみにほめるのもどうかと思いますが,いいところに気づいたときはほめるようにしています。(てじきょん)
  • 毎日、ちょとしたことでサラッとほめてます。(ピー)
  • できるだけほめるようにしています。上の子をほめるのがだんだん難しくなってきましたが・・・。(ぽんすけくん)
  • 1歳の息子ですが、ご飯をいつもより食べたら、「すごいねぇ」と言ったり、何かしら褒めている気がします。大きくなると共に減らないように気をつけたいです。(なおこ)
  • 朝からピアノの練習をしていて上手で褒めました褒めると嬉しそうで私もうれしいです(じてんしゃにのって)
  • なるべく褒めるように心がけていますが、実際には1:3で怒る(注意する)ほうが多いのが反省点です。(のぶです)
  • 9叱って1ほめる・・こんなパターンでしょうか。(生姜紅茶)
  • 今日は怒りっぱなしです。反省はしているのですが、反抗期に近づいているようで、娘も黙ってはいません。今から腹をたてていたら、これから先が不安です。(筋肉まま)
  • 今日はほめていないが ほめたいとおもっている(なつひろ)
  • どんな小さな事でも、なるべくほめるようにしています。(うさみ)
  • 褒めることが無いときでもいつも貴方はホントに良い子でお母さんは貴方のような子にめぐまれてとっても幸せ!って言ってます。(toriatama)
  • つい文句ばかり言いそうになりますが、できるだけほめたいです。(おちゃミー)
  • 今朝は、1人で早起き出来たので褒めました^^起こされないと起きない事が多いので・・・(sururugumi)
  • ドキ! 朝から怒ってばかりでした(やさしい鬼ママ)
  • 小さな事でもほめる。(うーちゃんママ)
  • 朝、なかなか起きられない子供が、珍しく1回で起きたのでしっかり褒めてあげました。(kaorinn)
  • 小さなことでもなるべくほめるようにしていますが、小言の方が多いかも・・・。(スーとケロ)
  • 今日はまだほめていません。でも、なるべく意識してほめる様にしています。中一と高二の男の子なので大変ですけど・・・(光母)
  • 私は褒めるのが下手なので、あまり褒め言葉は言いませんが何かお手伝いをしてくれた時など、どんな些細な事でも必ずありがとうだけは言うようにしています。また、頑張った時は結果がどうであれたくさん褒めてあげています。(まめっちママ)
  • 今、お祭りで買った金魚6匹のうち、1匹が病気にかかり、隔離して3週間になります。白い皮膚病みたいのは
  • ほめて育てるのは、大切だと思っています。(うしくん)
  • 最近はじめたスイミング教室の日。よくがんばったねとほめました。(まゆピアノ)
  • 朝、自分で起きてきたので、そのくらいのことでもほめています。(りんくん)
  • 私は、たくさん褒めます。でも本人は、くすぐったいみたいです。(はやか)
  • 子供と話す時は、まず誉めることから入るよう、心掛けています。(ファイト一発)
  • 毎日ではないですが、なるべく誉めるようにしている(たんぽぽ)
  • 私と正反対の性格なので、羨ましいところがあるので。(Tomy)
  • 何か見つけて褒めてるけど、その倍はしかっているような気がする(^^;)(シーチャ)
  • 怒ってばかり(みかな)
  • ほめたい…と日ごろから思ってはいるのですが、なかなかほめさせてくれません。怒鳴ることは、しょっちゅうあるんだけどね…(くまこりん)
  • 朝は気持ちよく学校に送り出したいので、必ず、なにか褒めます。「1人で起きてきて偉いね」から始まって、結構、探せば褒める事ってありますね。(米かーさん)
  • 誉めてあげなければいけないと分かっていながら、なかなか出来ないです。簡単なことなのに・・・。怒ることのほうが多くなってしまう。怒ったあと、誉めてます。(CAMUI)
  • ほめる事も大切ですが、場面場面でほめなくては意味がないと思う(memi)
  • 朝目覚まし時計でおきてほめました。朝ごはんを何分までに食べ終わるようにしようねと言ってできたのでほめてあげました。(はやみん)
  • ささいなことでも気付いたことがあれば必ず褒めるようにしています。(もちぱぱ)
  • 上手にまんまが出来た時や、遊ぶ時、いい子にポチャできたとき、必ずほめます(こうたんマム)
  • 朝の支度が素早くできていたので、ほめました。(フレンチローズ)
  • いつもよい点を探します。コミュニケーションの一つ。(りきやん)
  • 子どもが高学年になるほど生活が急がしくなり会話がなくなってくる(watashin)
  • 普通の事をしてもほめるようにしています。朝は、起きた時、ご飯を食べた時、洗顔、歯磨きなど、何でもほめます。(まむまむ)
  • なるべく褒めて育てたいと心がけています。(yuka-rin)
  • 悪くても褒める。体内にある組織が変わりそうだしぃ・・・(ぶどうさん)
  • 朝会ったきり夜まであえないので・・・毎日話すようには心掛けています。学校であった話などやテストの点など。(ハルミラ)
  • 叱る事は簡単でも、褒める事って本当に難しいと思います。でも、子供って(大人も?)褒められる事で伸びていくんですよね^^誰もが「認められたい」と思っているはず。そんなところに気付いて褒めてあげる事が出来る人って、大人でも子供でも素晴らしい!!学校で「良い事みつけ」と称し、お友達の良い所を見つけたりする活動をしている所も多いと思いますが、子供も…そして私自身も、人の素敵な所に気付く事ができ、更にそれを相手に伝えてあげれる人になれたらいいなぁ~♪と常日頃思うのであります*^m^*(にゃんころ3)
  • ほめるというか、「ありがとう」を言うように心がけてます。朝の仕事として、兄は猫にエサをやる、妹はカーテンをあけることになっています。私に言われずに仕事ができた時には、「ありがとう」にプラスして誉めるようにしてます。(けそぼん)
  • 今日は子供が風邪でダウン中 そういうときこそ頑張ってるわが子を褒めてあげないといけないですね・・・。(ぴょんこはん)
  • 1日1回は褒めたいですね。でも現実には、叱ってばかりです、、、(かわいい母さん)
  • 毎朝、『おはよう♪』と声をかけ、起きた娘に『今日は目がキラキラしてるね~』とか『背が少し大きくなったんじゃない?』等と声をかけ『おはよう(^^』って返事がきたら『いいお返事で嬉しいなぁ~♪』等気持ちよく起きれるように声をかけてます。お迎えに行った帰り道は1日の話を聞きながら『凄いじゃ~ん』『頑張ったんだぁ~♪』といい所は誉めています。(志庵♪)
  • うっ…帰ってきたら、何か誉めるところを探します。それが難しいのだ…(しんはる)
  • そんなに大げさなことでなくて、いいと思います。毎日の生活の中で、キラリとしたことをさりげなく口にしてみます。(MABU0725)
  • 朝 ひとりで、起こさずにおきたのでほめました。(かおり925)
  • 子供をほめてあげたいといつも思っています。(りりりょ)
  • 毎朝、家を出る前に1回は目を見てほめるようにしてます。気持ち良く1日のスタートを送れるように。 昨日は疲れていたのに1人で起きれた。元気にあいさつできて、お母さん気持ちいいわ。とても些細な事ですが・・ (よっしー)
  • ほめ下手な私ですが、よい所を見つけたときはすぐにほめるようにしています。(ラッキーラッキー)
  • 子どもの喜ぶ顔が見たくって、ついつい親バカやってます。(シューミー)
  • 先日、電車に乗ったときのこと。前にいた二人が、席をたったので、私はすわりました。それと同時に初老のおばあさんが乗ってきて、私は何気に息子の顔を見てしまいました。おばあさんは、それに気づき座らずに行こうとしました。すかさず、息子は、どうぞどうぞと、手を指し示しました なんとも、私は自分を恥、息子の成長をうれしく思いました。あとで、それを褒めましたが、そんなこと?という感じでびっくりしていました。(まーぼーさん)
  • 良いことがなかった...(りんかくん)
  • なるべくほめるように心がけています。(みっぽん)
  •  朝、学校に行く前に教科書の音読をきちんとやってから登校しました。家の子偉い!もちろん「頑張ったね!」とほめました。(moto1010)
  • 朝ほめるようにしている。そうすれば自信がでて元気に学校にいけると思うから。(みきしょうこ)
  • 怒る事も大切だけど、褒める事はもっと大切だと思う。(ふーふー)
  • 下の子はよく褒めるのに、上の子は最近あまり褒めてないな。反省です。(めだか君)
  • 毎日ほめるのは難しい(パパタン)
  • 「褒めて育てる」をいつも心に入れているつもりなのですが、今日は褒めていません。反省しています。(asakoto)
  • 自分に心の余裕がない時、娘のすることがとてもスローに見えて、「早くしなさい」を連発してしまう。子どもは自分とは違う人格なんだからこの子なりに頑張ってるなと思えたら必ず褒めるように心がけています。(sakikent)
  • 言えなかった掛算が言える様になりました。(でえちゃん)
  • 朝起きて親に言われる前に自分で服を選んで着替えていたからほめました。(トレママ)
  • 恥ずかしい。(katuo)
  • 子供はほめて育てるものです(tecsaito)
  • 毎日、必ず何か見つけ褒める事を心掛けています。(かおるママ)
  • イライラしていても、頑張ったときや子供がなにかを描いたり作ったりして得意げに見せてきたりすると必ず頑張ったことに対してほめるようにします。(こざるちゃ)
  • 勉強ではなく落書きをほめました。嬉しそうでした。(にゃん太郎)
  • 意識してほめるようにしている(かおり517)
  • 今朝は寝坊してバタバタしていたので子供との会話なく送り出してしまいました。(ichidawan)
  • まず朝起きたときに『おはよう!』が元気よく言えたら、『すっきり起きてくることができたね、よく眠れたんだね』と褒めます。当たり前のことでも、毎回同じようにではなく視点を変えて声をかけるようにしています。(こぷこぷ)
  • 4歳女の子と2歳男の子がいます。弟の為に無理矢理ガマンさせてしまった時も褒めますが「さすがお姉ちゃん」と褒められても本人はあまり嬉しくなさそうです。下の子とは関係ない部分で、「一人で絵本が読めたね」「早起きできてえらかったね」などと褒めた時、娘は心から嬉しそう。満面の笑みです。むしろ「弟に○○してあげてえらかったね」というより「ガマンさせてゴメンネ」と言ってあげた方が、本当は涙が出そうだったけどガマンしたことをお母さんはわかってくれている、とホッとできるんじゃないかな。。。と思います。(りのんママ)
  • 朝登校までに支度ができたのでほめて送り出しました(けーらん)
  • 参観日だったのですが積極的に授業に参加していたから(パプリカ)
  • まだ、子どもたちは帰ってきてないので、今朝の出来事ですが、できるだけ朝は気持ちよく送り出したいと思っているので、何かしら、軽くほめることを見つけて軽くほめるようにしています。(いぬたろう)
  • いつも、お小言ばかりです。親に余裕がないので、子供にはかわいそうかなと思います。(kei.m)
  • 小さなことでもほめてあげるとやる気がでるみたいです。私自身もほめられて嫌な気分にはならないので、子供にはたくさんほめてあげています。(まなびちゃん)
  • 毎日、どんなことでも、ちょっとしたことでも、ほめるように心がけています。(まさたろう)
  • 英単語50問テストで初めて100点がとれたので家族みんなでほめました。(里の秋子)
  • 2年生ですが、ほめるとやる気をだして喜んでくれるのでいつも褒めてます。「すごいじゃん」が口癖のようになってるので本当はもっと心を込めて褒めないといけないのかも。(たわし)
  • でも、小言の方が多いかもしれない・・・。(pepe36)
  • 昨日遅くまで勉強していたのに、朝早くすっきりと起きてきたので、がんばってるね。と声をかけました。(愛犬ごんた)
  •  いいところを積極的に見つけてあげると、子供の自信につながるようです。(ママみゆ)
  • 1年生の女の子ですが一人で朝起きられたことを褒めました。(しましまmasa)
  • 朝些細なことで怒ってしまいました。(えりこちゃん)
  • ほめ育ては心の教育にいいらしい。(ふじたさん)
  • 最近ガミガミばかりで、なかなかほめてない困った母です。(いねむり猫)
  • このところ、朝も自分から起きて部活に行っています。今まで授業の支度も出掛けにバタバタとしていたのに、前日の夜進んでやっているので誉めました。本当は、当たり前の事だと思いますが、その当たり前のことが何度言われても出来ませんでした。(tomakary)
  • 朝からばたばたしてそれどころでは・・・。(かりゆま)
  • 今日はまだほめていません。ほめることは大切ですね。(さめちゃん)
  • 自分から手伝いをした時は特に褒めます。(ももすけまーすけ)
  • 今算数で九九を習い始めていて今日は4の段のテストがあるらしく昨日一生懸命覚えていました。今日の朝復習と確認の意味でテストをした所バッチリ出来ていました(^^)vだから、ちょっと大げさな位がんばったねぇ~えらい!と褒めまくりました!これで本人自信が着いたのか【学校のテスト頑張るね!】と意気揚々と出かけて行きました。(ちびちゅんちゅん)
  • 言うことを素直に聞いてくれたり上手にできればほめてあげます。そうすると子供も喜ぶし機嫌よくなんでもしてくれるから。(あさひぐま)
  • 朝うんちをしたのをちゃんと教えてくれたので「いいこねぇ!」とほめましたー!(ラパンまま)
  • 毎日、些細なことでも、ほめるようにしています。(nijntje0)
  • 自分の時間の使い方に反省しなきゃなあ。今日はまだ2人の子供にほめ言葉をかけてない。(aymd)
  • 必ず何か、ほめるようにしています。(まー08)
  • なるべくほめるように心がけていたのですが聞かれてみると最近あまりほめてあげてないことにきがつきました。自分に反省。(しげさん)
  • 一人で着替えが出来た事をほめました。(しっぽりん)
  • 朝の支度が早く出来た事褒めました。(piroママ)
  • 怒ることのほうが多い気もしますが、それをフォローするべく小さなことでもいい所は大げさにほめるようにしています。(たつなな)
  • 生徒会活動をがんばっている。毎日遅くまで学校で仕事をしている。(もとちゃん2)
  • 朝ご飯を全部食べたことをほめました(マイキ)
  • はじめて 自分1人で耳鼻科にいき 薬をもらってきました。病院初デビュ-だったので おおいにほめました。(akuko)
  • 朝からスローなうちの子。カチンっとくることも多々ありますが、ほめるようにしてます。(ももたい)
  • もちろん!!何でもできれば、ほめることにしてます。(アヤルリ)
  • 朝は機嫌良く過ごさせないと、学校行かなくなるので・・・ちょっとしたことでも「褒め」ます!(koeta)
  • できるだけ、具体的なことを行って褒めるようにしていますが、今日は、「よくがんばるね。」でした。(ぴちくん)
  • 簡単なお手伝いをお願いしてでも褒めるようにしています。(夜海月)
  • うちの子供は褒めると自分からすすんで勉強やお手伝いをしてくれます。(MIMINA)
  • 毎日、小さなことでもほめるように心がけています。今日は、朝眠いといいながら頑張って起きてきたようなので、ほめてあげました。(kft0255)
  • ほめるとやる気をだしてくれるので(ナカリョウ)
  • 今日は学校行事で「市民会館」での「合唱コンクール」友達の家に7時に集合、一緒に出発・・・と約束したらしい。しかし会場には9時半に集合なのに7時に待ち合わせ??普段・・・6時に起きてラジオの講座を聴く約束をしていても7時はおろか、8時近くに怒られつつ起きてくる。当然「朝ご飯」など食べている時間もなく、慌てて飛び出していく。・・・ので、まず「無理だ!!」と思っていた。BUT!!今朝6時半前に、しっかり起きてきて、早いからと軽くつまみ、ハミガキまで言われる前に済ませ・・・帰りは直接練習に行くから・・・と「練習道具」も全部持って、時間通りに出て行った。こんな事は、いつ以来だろう??ヘェ~~~~~!!やれば出来るじゃん!!と父&母に続けて言われて、ひとしきり照れていた\(^_^)/(スイマーの母)
  • 学校のプリントを見たら必ずほめます。(みみずく)
  • 部屋の方付けをしてくれたので、大変助かり、感謝の意をこめて、ほめました。(kanmama)
  • 現在トイレトレーニングの最中。上手にできたのでほめました(はるゆみ)
  • 特に何もなかったので(みえ123)
  • 部活で思ったような練習ができず、悩んでいます。いつもは「まだ中1、基礎体力を鍛えてるんだよ」とハッパを掛けますが、今日はあまりに暗い調子だったので、「君はまじめで他の子が手を抜くよころも、ちゃんとやってるもんね」と言うと明るい表情になりました。(kiore)
  • 普段、小さな妹ばかりに手がかかってしまうためあまり構ってやれないので、何かいい事をしたときやお手伝いをしてくれたときなど小さなことでも誉めるようにしています。(しま大好き)
  • 長女(4)には、おべんとうがピカピカ賞だったのと、お勉強ができたことで。次女(1)には、ドアが開けられたとかごはんが食べられたとか。長男は・・・まだ・・・(さるめっと)
  • かぜをひいて学校をお休みしました。まいにち、計算ドリルをやっているのですが、ゲームができるなら計算したら?!といったら、やっていたので、えらかったね!とほめました。(みいママちゃん)
  • 学校から帰ってくる時、ご近所の方に会って、自分から挨拶できたので。(えむぴー)
  • 朝からほめてます。ほめたときの息子の笑顔が大好きです。(happyi)
  • 朝はほめてから保育園に送り出すようにしている。(くるだい)
  • ほめないと先に進まないのでほめ殺しです。(たかぴん009)
  • 昨日ですがほめました。私が帰宅後、スクランブル・エッグをつくってくれました。(ぴあのちん)
  • 何も言わなくてもお手伝いをしてくれたので・・・。(mishuntaku)
  • 7歳の息子は「おだてにのりやすい」タイプなので(笑)、なんでも大げさにほめてます。おかげで家のお手伝いを進んでやってくれるようになりました。(よぴなお)
  • 些細なことでも毎日必ず誉めるようにしています。例えば時間を気にしながら行動できたこととか、妹の面倒を頑張ってみてくれたとか。それだけでも嬉しい様で励みになっているみたいです(ゆきまい)
  • 毎日必ず1度はほめるようにしています。上の子は中学1年ですが、「さすが中学生は違うね」と妹の前で言うと恥ずかしいけどうれしいようです。本当に小さい頃から続けてきたので、親も自然にほめ言葉がでます。(めろめろめろん)
  • 日頃から、どんな些細なことでもいいので、ほめるようにしています。(ゆうともりん)
  • 嬉しそうな顔をされて、こちらも嬉しくなりました(まるよし)
  • うちには高校1年の長女、中学3年の長男、小学6年の次男がいます。今朝は次男が起こさなくても起きてきたので『やるじゃん!』と褒めました。(マザーズゆき)
  • ほめるとうれしそうです。(モカチョコ)
  • 今日は進んで愛犬「ボス」の散歩に行ってくれたので抱きしめました。(yosi40)
  • よく話しをするので、常に怒っていたり、褒めていたりしている。(Tossan)
  • 学校から帰ってきてから、何も言わなくても自分で進んでやるべき事をやったから。(キティー)
  • チャレンジをがんばったのでほめました。(みやん)
  • 子どもが帰宅したら早速何か褒めたいです。(ままちゅん♪)
  • まだほめていません。これからほめます。1日、何かはほめたいですね。(りぼんちゃん)
  • そろばんの検定に合格したから。(マーチ123)
  • 明日の準備が進んでできたので・・・(あやかな)
  • 留守中に子ども(中2男子)がやかんでお茶を沸かしてくれていて、私がコンロの前に立ったとき、「今お茶沸かしたから、熱いから気をつけてね」と教えてくれたので、やさしい! すてき! と、ほめました。うれしかったです。(マーガレット)
  • ほめるのは、心がけないとなかなかできません。注意はいくらでもできるのに・・・(ぴいー)
  • 片付けをきちんとしたこと、家に早く帰ってきたことを褒めた。(ATGファミリー)
  • 毎日毎日、何かしら報告があるのでほめることには事欠きません(りーこぶた)
  • ほめることは大事と思っていてもわが子には難しいですね。今から何か見つけてほめてやろうと思います。(3匹のこぐまのママ)
  • 当たり前をほめることの大切さを知り、毎日ささいなことでもほめるように、また、ちょっとしたことにもありがとうを心がけています。(さうるすまま)
  • 毎日、どんなことでもいいからほめるように心がけています。(にせおでんくん)
  • 今日はフェスティバルで、各クラスで決めたテーマを発表しました。授業参観では見られない生き生きとした表情に見ている私も思わず笑顔♪頑張ったね!とほめました。(ハマ主婦)
  • 問題の多い子でついしかってしまう(ぽち・わん)
  • 自分が不在中に、すすんで勉強に取り組んだことをほめました。(らっぽ)
  • 毎朝5時に起きて勉強して、6時から30分間ラジオの英語講座を聞いている長女。4月から、ずっと続いています。私が起きるのは6時50分ごろ。毎朝必ず、「すごい、自分の娘とは思えない」と感心しています。どうしても、毎朝「あなたはすごいよ!えらいねぇ!」とこころからほめてしまいます。(杉の子)
  • 「おしっこが上手にいえてえらかったね」といいました。(みったんママ)
  • 学校から帰って、連絡帳を出したら遊びに行ってしまった…。宿題もせずに出掛けた息子をほめてやれるのか…。(yumiyumi4)
  • 体調不良でかまってあげられない分、何か小さな事でも褒めてあげました。抱きしめてあげられない分、言葉とナデナデをしました。復活したら、思いっきり褒めて抱きしめてあげるつもりです(ぱふぇ)
  • 本当に頑張った時にだけかナ(ゆうちゃん1)
  • ほめるのが難しい時もありますが、小さな事でも良いからほめたり、ありがとうと言うようにしています。(がっちん)
  • ついつい怒ってしまって、反省です。(ときちゃん)
  • 些細なことでも、毎日必ずほめるようにしてます。子供の「やる気」を育てるような気がするから。(あゆむっち)
  • 勉強では勿論、友達との出来事、例えばケンカした等の告白に、説教をしてしまう事があるが、「話してくれてありがとう」と言うと、子供の目がキラキラして、「話してよかった」と言っている様な顔になる。どんなささいな事でも、会話できることが嬉しい。(NEGI)
  • 怒ってばかりいたから・・今から褒めて抱きしめなければ・・(ぽんた39)
  • ほめることが見当たらない・・・寝るまでの間にがんばって見つけよう。(りーの)
  • じょうずにご飯をたべたので(ちとせ77)
  • 毎日叱ることばかりですが、それと同じくらいほめることも心がけてます。(じねんじょ)
  • ピアノが上手に弾けたので。(かなっちママ)
  • ほめたいのにほめられない・・・・今、涙が出そうです。(kmnoriko)
  • 二人の子供は、私が朝起きたときにはすでに高校・大学に登校した後で、まだ顔も合わせていません。夜帰ったら、何か褒めてあげたいと思います。(ティアラ U^ェ^U)
  • 何かあればほめるように心がけていますが、「今日」はまだ特にほめることはありませんでした。(ぷぷりりん)
  • ケンカをせず仲良く遊んだので、褒めました(ユアセルフ)
  • 褒めてあげたいけど、小言のほうが多くて…(ゴマまま)
  • たまにはね(bbs)
  • 毎日叱る回数より誉める回数が多くなるように気をつけています。(sixcats)
  • いい子だったので(まままあま)
  • 大きなことでも小さなことでも、褒めることは1日に1つ以上、必ずあります。(ariarin)
  • いい事を見つけてほめてやることで子供のやる気を引き出そうとしている。(syu034u)
  • あたらしい単語をしゃべった(こうたあやな)
  • ほめもするがおこりもする。(やちたけ)
  • 毎日お手伝いをしてくれるのでほめました。(でじたるぴあの)
  • 参観日だったので、始めの数分間の姿勢と発表したのでほめましたが、後の態度が悪かったので結局怒ってしまいました。(すなお)
  • ほめ下手な私ですが、小さなことでも気付いたらすぐにほめるようにしています。(もっちーず)
  • 何かと叱ってばかりの毎日・・・一度でもほめてあげると、妙に嬉しいらしく、なんでもそつなくこなす。男の子はそういうところがかわいい♪(みっづぅ)
  • 心からすごいと思った時には、ほめています。(そうたんくん)
  • よい成績をとったので。(かばとっと)
  • ほめて、おだてたりして気分良く宿題やお手伝いをさせています。(のんすけ)
  • 誉めました。去年くらいまでは、誉めるより叱ることのほうが多かったのですが、近頃は子どもたちが成長し、私が年取ったのか(笑)叱ることは少なくなりました(めいりほ)
  • 気をつけて一日一回はほめるようにしたいです(さとたくちゃん)
  • 意識していませんでしたが、褒めたという印象は残っていませんね。(td)
  • 自信のない子なので、できるだけほめなければならないですよ・・・(megmegu)
  • お手伝いをしたのでほめました(ストレスまま)
  • 上の子は、今週学校で1日1回必ず発言した。ということで。下の子は、竹馬が上手にのれるようになった。ということで。(あかねゆきなの母)
  • 認めて誉めて愛する努力をしてます。会話の中で誉める事、嬉しくなって伸びていく感じがするし、欠点が消えていけるよう、いいとこ探ししてます。^^。(にこにこスマイル)
  • 毎日何か見つけて娘や息子がした事を褒めるようにしてます。そして「いつもママの側にいてくれてありがとう」と感謝を込めて伝えてます。(ママフェリー)
  • 毎日必ず何かしら褒めている。叱るだけでは自信の無い子になってしまう。(miki)
  • 今、習字を習っています。今日は初めて賞状を貰い、ほめました。親としてはほめることでこれからも頑張ってやるだろうと期待をしてるんですが。(ちゃまりん)
  • 今、娘のクラスは荒れています。毎日、騒々しい教室で頑張っています。今日も他の親さんと参観に行ってきました。歩き回ったり、騒いだりという子が何人かいる中、頑張ってる娘を毎日、毎日、励ましながら褒めてあげられる事をみつけては褒めるようにしています。(けいさや)
  • 友達と遊んで(野球) 変化球を教えてもらい投げられるようになったと言ってきたので「すごいね~ センスあるね」とほめたつもりです。(まろんめろん)
  • こどもが、大きくなるにつれて、ほめるより小言のほうが多くなり反省の毎日です。(きーちゃん)
  • 小学生の子がそろばんの検定試験に合格したのでほめました。(pokemon)
  • 意見が衝突して直ぐにいがみ合いのようになってしまう今日この頃です。ああいえばこういうという状態でほめても素直にうけとってくれる状況にありません。(すてっぷ)
  • 下校の際に、近所の1年生を連れて一緒に帰宅してきたので偉い!!と言いました。田舎では、登下校の危機感の意識が低いので、1人で帰る子が大変多いんです。(コトブキ)
  • ついつい叱ってばかりなのですが、今日は、ほめることが、できました。(蟹頭)
  • まだ帰ってきたばかりなので・・。(へいぺい)
  • 月1回の漢字テストで100点を取った。習字の級が上がった。たまたま今日はめったに無い事が2回も重なった日でした。それ以外では塾の宿題を私が言う前に自らやり終えていたのでとてもうれしかったです。(どっこらしょ)
  • すぐに感動する私。『中3・クラスメートの悩みを聞いてあげた』『中2・(朝、遅刻しそうな時間に出て)間にあった』『2歳・「ウンチ出たい」を言えて、トイレで出来た』ので。(豆だいふく)
  • 今日は実力テストがあったので、帰宅後にがんばったことをほめました。(サトリン)
  • 中間テストの成績がよかったので。(わきょう)
  • 弟にやさしく勉強を教えていたから(りょうゆう49)
  • 怒ることのほうが多いので、誉めるときは大袈裟にするくらい誉めている。(さなつき)
  • 小3の娘がピアノのレッスンで手の形がよくなっていたことをほめられたと教えてくれたので,娘ががんばったことにほめてあげました。毎日ピアノに向かい,練習している姿には親である私も頭が下がります。(ヒナママ)
  • お風呂の掃除をしてくれたり、お手伝いができたとき(ウッキッキー)
  • 模試の結果がよかったので。(sono)
  • 今日小学校2年生の息子のマラソン大会でした。帰ってからうれしそうに「昨日は46位だったんだけど、今日は43位だったよ!」と言ってました。ちなみに走った子供の数は、50人程です。ぐっとこらえてから、すごいねってほめてあげられました。うれしそうでした。(やかしむら)
  • 今日は音楽発表会だったので「上手にできたね。」とほめました。普段もほめて育てたいのですがこれがなかなか・・・。(たまて)
  • 親野先生のコメントなどを参照に短所は目をつぶり、良いところはほめたり、「ありがとう」と言うようにしています。(もえこんぐ)
  • 毎日一日中褒めているような・・・(奏磨誕生)
  • お礼がきちんと言えたので。(あべっち)
  • 娘はまだ0歳なので、ほめることが沢山です。(スズタロー)
  • 仕事遅くなったら寝てたので。(isshin)
  • どんな些細なことでもみつけてあげて、プラス思考の礎を作りたいから。(TAKA119)
  • 小1の子がお手伝いでサラダを上手に作ったのでほめました。(yahii)
  • ほめるよりも、どうして分からないの!としかってばかりでした・・・(まりまり)
  • 1日1回は、褒めなければと思うのですが、なかなか。(りりママ)
  • 毎日ほめちぎって育てています。(みけりぃ)
  • 毎日、褒めているような気がします。その子にとって褒められることは嬉しいことだし、些細なことでも褒めるようにしています(はるまきまき)
  • 頑張ったら、親子でほめあうのが我が家のルール。「ほめてほめて」とストレートにリクエストされるときもあります。私は、料理の出来がよかったら、ほめられるのですが、これがとても「イイ感じ」。ほめられるとうれしい、を実感します。(ふうchan)
  • 宿題をすぐにやったので、ほめました。(キノコくん)
  • ちょっとのことでもほめたいといつも思っています。(りすぞう)
  • 新しいことが出来たときに・・・(konini)
  • 些細なことでもタイミングよくほめると、子供の調子もあがるような気がする。(元気いっぱい)
  • 小さいことでも毎日ひとつはほめるようにしています♪(小言もその倍は言いますが・・・)(yukko410)
  • 昨晩息子を”ど”叱ってしまいました。何度言っても宿題をやらなかったこと、叱られてもダラダラしていたことなのですが、20分ほど泣いて、泣きながら眠るほどでした。が、今日は、おばあちゃんに、きちんとお礼がいえた事、スイミングをとてもがんばってやっていたこと、漢字の宿題をきちんと最後まで丁寧に書けたことをほめました。本人は、「今日は3つほめてもらった」と喜んでいますが、昨日のことはすっかり忘れてしまったかのよう。切り替えが早いのがいいのか、悪いのか・・・(ぼたもちかぁちゃん)
  • 褒めてもらいという欲求はいくつになってもあるようで、毎日のように学校での出来事を報告します。あまる褒めすぎると親バカになるのではと心配しつつ、適当に茶化しながら褒めます。(ピーチひめ)
  • お絵かきが大好きな小2の娘。書くのはたまごっちキャラクターですが……楽しそうに集中して書いて、見せてくれるのはとっても楽しいくかわいい絵です。お絵かきが苦手な私にしてみれば「すっご~い!!」の一言あるのみ。(こねこのきもち)
  • いつもは私が言わないとピアノの練習をしないのに、今日は子供が自発的に練習をしていたから褒めてやりました。(みーたんママ)
  • 中間テストに向けて一生懸命勉強したから。(ぽのぽのさん)
  • 期待以上のお手伝いをしてくれたので・・・(えんちゃん)
  • 毎日褒めています。(MOTOKO)
  • 広汎性発達障害の息子に対して、出来るだけ褒める事を心がけています。でも、ついつい小言ばかりで、なかなか褒める事って、出来ない毎日です。つい先日まではこちらの都合もお構い無しに、「あれして、これして、ねえ聞いて…」だった息子が、今日は「用事が終わったら、聞いてね」と。成長した息子に、「偉いね、用事が終わるまで待ってくれて」と褒めまくりました。息子も嬉しそうでした。(ゆうきねこ)
  • できたことはすぐにほめて、伸ばしてあげたいです。(タイキさん)
  • 走り幅跳びで、クラスで2番目にいい記録が出たらしい。運動おんちの、私の子とは思えない。運動ができると嬉しい!(ハジゴンママ)
  • 九九が上手に言えた。(ぐらくん)
  • 部屋中のボールを何にも言わないのに片付けてくれた。(ばけるの)
  • ほめることって、ないなぁ(ぴぴうこ)
  • 今日サイクリングロードで8KM自転車で走りました。初めての事だったので褒めてあげました。(きえちゃん)
  • はじめて父親のご飯をよそってくれた。自分からやりたいと言ったので、うまくできなくてもほめてあげた。(まこぺー)
  • 代表委員に自分から立候補して、何度も多数決をして選ばれた。春に転入してきて、学校に慣れるか心配だったので、とてもうれしかった。自分から積極的に立候補するなんて勇気があってすごい、とほめました。(あんじー)
  • 宿題をちゃんとやり終えた時(にゃんちゅー)
  • 昨日はブランコをかわってもらえず悔しい思いをした年長の娘が、今日はブランコに乗れたけど乗っていたら自分より小さい子が来て「貸して」と言われなくてもかわってあげれたので、褒めました。ちなみにブランコは4つありました。(ミセス◆クール)
  • 高校生ともなると、なかなかほめるきっかけがないものです。(しまちゃん)
  • プリントが満点だったので(merumi)
  • 寝る時間にちゃんと寝ていたので枕元でほめてあげました(ShowGe)
  • 調子に乗らない程度にほめようと思います(kmasada)
  • 参観日でした。いいところをみつけて、ほめるようにしています。(カイリュー)
  • 気に止めてほめてます(yu-)
  • 夕食、完食だったのでほめた!!(わた)
  • 弟にやさしくできた(にゃん吉)
  • こどもはほめられたことで伸びるから、ほめることは必要かと思います。(akinkn)
  • どんな小さなことでも、いいところを見つけてほめるようにしています。(りかりんりん)
  • 毎日毎日たくさんほめちゃいます。まだ、1歳2ヶ月だけど、きちんとわかって、えっへんてな顔になります。(すももん♪)
  • 今日は仕事が遅くなった為、子供が寝てしまっていた。(ヘラクス)
  • 褒める数より、叱る数の方が圧倒的に多いのですが、数が少ないから、些細なことでも良い行いを見たら、褒めるように心がけています。(kabomama)
  • 子供が小さい時は些細な出来た!って事で「よくできたねー。」って褒めていたのに、大きくなるとあれもこれもやってほしい、出来て当たり前って思っている自分がいた。下の子が生まれ、ストレスからか吐き気や蕁麻疹などを起こしだしたある日、「僕には怒ってばかり。褒めてくれない。」ってポツッといった子供の言葉にハッとした。凄く考えたし反省した。それから、毎日何処かを見つけて意識して褒めようと勤めている。(あやすけまま)
  • 話す機会がなくて(杏仁)
  • 今日に限ってほめるべき事がひとつもなかったような...。(ちもしー)
  • 当たり前のことでも誉めたらにこにこしていた。(^^;)(mokapi)
  • 些細なことでもほめるように心がけています。(ミケニャン)
  • お手伝いをしてくれましたので。(☆ラック☆)
  • まだ小さいのですが,ちょっとしたことでも「よくできたね」とか「かしこいね~」と言うとニコッと笑ってうれしそうにしています。その後も精神的に落ち着いている様子なので,出来るだけほめるようにしています。(らぶらぶついんず)
  • 簡単のようでなかなかできませんね(ponpon214)
  • 6歳の息子がアルファベットを全部言えたので誉めました。(すいかくん)
  • 何でもいいので何か探して褒めるようにしてます。(dinomom)
  • 昨日から私が熱が出て動けないので、娘がおばあちゃんに何がどこにあるのか色々教えてくれてました。本当に色々日頃から良く見ている様で助かりました。(oliveママ)
  • すごいね、えらいね等の短いほめ言葉は、はじめは意識して言いましたが、次第に日常的に言えるようになりました。(ぼちぼちくん)
  • ほめることは大切なことだと思います。でも、ママにもかんじょうがあって毎日できてないのが現状。反省です。(プリティ ママ)
  • 毎日必ず何かしら褒めている。(ぴろし)
  • お手伝いをしてくれたから。頭をなでて褒めました。喜びます。(ちびあこ)
  • 自分に時間的余裕がない一日だったため、子供とゆっくり話す時間も無く・・・反省。(ポヨポヨアリス)
  • 何も言わないのに自分からお片ずけをしたので。(プリフラ)
  • 小5の息子は社会のテストを頑張ったこと、受験生の娘には、毎日の勉強を頑張っていることに対して、いつものことではありますが褒めてあげました。(瑠璃姫)
  • いやな事があったのに我慢して頑張ったから、ほめてあげました。(紫水晶)
  • ジャンプが出来た時とか時とか、出来るだけほめるようにしている。(ひろひろひろっぴっぴ)
  • 本気で叱ることと、褒めることは、必要不可欠です。(ママくん)
  • 意識しなくても毎日ほめています。反面、叱ることも多々ありますが。(あらすけ)
  • 大きなことでも小さなことでも、褒めることは必ずあります。(よしっし)
  • 通学路の道のりが長いので、「よく頑張って歩いてきたねぇー」といつもほめるようにしています。(kosyou)
  • 子どもは「褒められること」が大好きです。褒められることによって、もちろん嬉しいですし、自信や向上心につながって親が思っている以上に力を発揮してくれるものです。今日は、お風呂で体にたくさんの気泡をつけて「お母さん見て見て!」と自慢げに見せてくる娘に「どうやってそんなことができたの~?」と不思議そうに問いかけました。すると、やり方を嬉しそうに話してくれたので、「スゴ~イ!!そんなことできるなんて全然知らなかった!」とビックリしながら、うんと褒めてあげました(*^_^*)こんな些細なことですが、「考える力」がもてる強い子になってほしいと、日々願いながら褒めるようにしています。(みくっちちゃん)
  • 毎日 何かをほめるようにしている(あっきっこ)
  • ネットについて詳しくなった(GOMACHAN)
  • 叱るだけでは自信の無い子になってしまうし 毎日必ず何かしら褒めている。(あっつっこ)
  • 内の長男の子供が、学校の学芸会の主役にバッテキされました。貴方は、エライ(愉快なパパさん)
  • こどもの方から「ね、えらい?」と聞いてきたので。「うん、えらかったと思う」と本当に思ったのでそう応えました。(meiyono)
  • ご飯を珍しく完食したから(うるり)
  • ほめないといけないと思いつつ、ほめてないですね。(そうかいな)
  • 子供に事の次第を説明するには子供を叱るだけでは子供は理解してくれないことを最近子供の態度を見ていて感じるようになりました。最近では硬軟交えて話すようにしています。(KOUCHAN)
  • 子供も難しい時期に入り、ほめるというより、いかに衝突しないか、という方に神経が向いているという、情けない状態です。(マリルさん)
  • なわとびが上手にできたから(Ayuyu)
  • 小3の娘を褒めました。「ママお仕事がんばってるから」と、食器を洗ってくれました。気まぐれで時々してくれますが、後で洗いなおす必要があったとしても、気持ちが嬉しくて。(りれママ)
  • お手伝いをしてくれました。(Sallow)
  • ピアノがよくできた(うららパパ)
  • 幼稚園の息子が園から帰宅後、体操教室に行きました。幼稚園で疲れていたにもかかわらず、2時間みっちり飛んだり跳ねたり・・・跳び箱も飛べたので、頑張ったね♪と思いっきり頭をなでてほめました。(takekeng)
  • 今日は帰りが遅くなって、ほとんど子どもと話していません(神奈川なべ)
  • 普段からの気の利かない性格を叱ってしまいました・・でも状況判断の出来る子になって欲しいのです(コラ子)
  • 自分で頭が洗えるようになりました。ずっと風呂では水を浴びるのを嫌がっていたのに。(nobaok)
  • ちょっとしたことでも、なるべく誉めたり、感謝したりするようにしています。(よっしーはは)
  • ご飯をたくさん食べたので「いっぱい食べたね」、笑顔で楽しく過ごしていたので「かわいいね」・・・普通のことです。(YKケー)
  • いつも叱ってばかりなのだが、英語の先生にほめられた、ピアノで丸をもらった、転んでも泣かなかった、お手伝いをした、などのことで、ほめたり、ありがとうを伝えたりした(大ちゃんママ)
  • 気をつけて毎日ほめないとだめですね。反省(YKOBAYASHI)
  • なかなか子供をほめることができません!(カズルン)
  • 読書感想画が図書館に展示されるので、ほめてあげました。(sappy)
  • 褒めようと思っても、顔を見た途端、怒りに変わります(;。;)(ぱんた)
  • 今日は、妹の3歳半検診で、姉の方が学校から私たちよりも早い帰宅でした。一人でも、やらなければいけない勉強や宿題をちゃんと済ませていたのでほめました。(うぶさん)
  • 今日はわがままも少なく褒めるところがありよかったです(しんちゃん01)
  • お手伝いをしてくれたので(ぷぷりんこ)
  • 毎日できたことに対して子供に必ずほめるようにしています。本人もとてもやる気になりまた頑張ってくれます。(ゆうとも)
  • なるべくいいところを見つけてほめるようにしてます。でないと、叱ってばかりになってしまいます。(mame)
  • 絵が上手だったから。(ミラクル☆)
  • 頑張ったから(ふみこちゃん)
  • まだほめていません。(ワン)
  • ついつい小言が多くなってしまいます。(えいこまま)
  • ほめることは、重要(TOMMY)
  • 一生懸命やったことはちゃんとほめてあげなきゃと思ってます。(sara)
  • 勉強したらほめるつもりです(おたすけちゃん)
  • あいさつができた(PX200)
  • 妹のお世話を頼んだ時、嫌々ながらもやってくれた事に対して、「ありがとう。〇〇ちゃんがやってくれて、助かるよ~!!」って、感謝しました。(うさはな母さん)
  • ほめることって大切だと思っています。(いちご大好き)
  • いい状態の時にほめるのは普通ですが、そうでないときや、やるきにさせるためにほめたりもします。その時は、どんな風にほめたらいいか,とても気をつかいます。(チャレンジっ子)
  • 今日も朝から「早くしろ~!」とお決まりの台詞ばかりを言ってしまいました・・・(くーさんママ)
  • おっ!早起き(yajio)
  • 男の子ですがピアノを習っています。ほめるとがんばって練習、のびるわ~。(首つっこみちゃん)
  • 子供のやる気をださせるのは 時には、はっぱをかけるのも大事ですが ほめてあげることが一番だと思う。自分もほめてもらうとうれしい。(mizumizu)
  • 出かける時間に間に合わなくなり、当り散らしてしまいました。(反省)(絵本だいすき)
  • 休みなのに早起きしたので。でも平日もこのように起きて欲しい・・・(けろけろ013)
  • 風邪薬をちゃんと飲んだので。(assam2005)
  • ついつい怒ってしまうので、意識してほめるようにしています。(しろちゃんねこ)
  • ゴミ捨てを手伝ってくれたから。ちょっとしたことでも、褒めてあげると喜びます。(たまゆ)
  • 特別にほめるようなことでなくても、できるだけほめるようにしている。(Steppy)
  • まだ、褒めていない。(なお1219)
  • お休みで朝からゲーム三昧だから、(ままなおちん)
  • 長男は洗濯を手伝ったので長女は朝ご飯を手伝ったので次男は自分で着替えをしたのでほめた、つもりです・・・(ちびホッキー)
  • 小さなことでも ほめるということで子どもは励みになるので 朝起きて、いってきます、というまでに三回はほめようと心がけています。ちなみに今日は、何も言わなくても 布団を片付け、チャレンジを始めたので。(ケロケロかえる)
  • 今日はまだほめてはいないですが、なるべく少しのことでも、ほめてあげるようには、しています。(キョロッチ)
  • 帰ってきてからはどうか、わかりませんが。(たんぽぽへりこぷたー)
  • 小さい頃はとても素直で、いい子だったのに、最近はすぐに口答えするし、言い訳や嘘も平気でつくようになって、いつも、気がつけばがみがみと小言ばかり言っているような気がします。後で、後悔するのですが、最近、距離をおこうかなとパートを捜し始めました。主人は「いつも口うるさく怒ってばかりだと、ほんとうにしからないと行けない時に言うことを聴かなくなる」といいますが、わかってはいるけど、ついつい・・・少しでもいいところを見つけたら、ほめてあげよう!(おたがみ)
  • 今日は休みだったのですが、朝、起きて昨日やり残した宿題を自らやり始めたので、ほめてあげました。(TCさん)
  • 今日は早く起きてきました。(まさやんやん)
  • 叱る時も、「あなたはいつもこういういいところがある」ということを言ってから叱るようにしている。 (ふまくん)
  • いいところは、たくさん褒めてあげたいと思います。我が子に限らずよその子にたいしても・・(うさこまま)
  • 怒る事の方が多いです。上の子に対しては特に素直に誉められずにいます。(ひめつるそば)
  • 調子に乗りやすい性格なので・・・。無理にほめると「それでよい」と思ってしまうようです。次につながるほめ方を学習しないと。(すいまー)
  • そう言われてみて、たまにはほめようと思ったしだいです。(かじやん)
  • 宿題の漢字が上手に書けました(なつてつ)
  • 分数のテストで100点で嬉しいよりびっくりした(けいひろ)
  • ゲームの時間を守らないと叱った後に、やめられてえらいね。とほめました。これって、いいのかな?でも、当然のことも誉めてあげることも必要な時期なのかなと思います。(NODODAI)
  • いつもしている。(sumio1957)
  • 些細な事でも何か一つは褒めてあげようとしています(YOMI)
  • 朝から忙しくて!!というのはいい訳です(T T)(curry-baby)
  • 自分がほめられた記憶がなくて ほめてあげたいのに なかなかうまく行きません 苦しいです(shimichan)
  • ぬりえを上手にできたから。(けんけいら)
  • 悪い事をした時は怒るのに、良いことをした時は褒めないって子供に言われた時はハッとしました。今は、いっぱい褒めてあげます。(あこけろ)
  • なるべく毎日ほめるようにしていますが、中学生の息子になるとなかなか難しくなってきました。(たにぴょん)
  • テストでいい点を取ったときてすかね(ただっち1966)
  • ほめたと同時に、その倍くらい叱ってしまった。(天国列車)
  • 褒めて自信を付ける事が大事だと思います。(おおにし)
  • 何を言っても反抗ばかりで疲れます(みるくるく)
  • 叱った後には特に、誉めるべきところを見つけたら誉めるようにしているので。あめとムチは表裏一体・・・。(れい母)
  • 食べた後、食器を運んでくれました。(cororon)
  • 朝は何も無かった。仕事から帰ったら褒める事が待ってるといいな。(ゆかねこ)
  • 1年生の子がトランプやゲームで買ったと喜んで言いに来たので、すごいね~とほめました。(きんたママ)
  • 今日のうちに、ほめる事があるといいな。(まあるん)
  • 自発的に行動しようとする姿勢を褒めた。(シモ)
  • 休みなのに早起きしたからほめた(あやなつmama)
  • ほめて伸びるタイプかな~と思うので、なるべく良いところを見つけて誉めています。あまり自信過剰になっても困るので、ほどほどの感じで・・・(ましまろ)
  • 日頃ついついうるさく言ってしまいそのたびに反省・・。1日1回は褒めるようにしています。(どどんこ)
  • そう言われれば、今日はまだ…。なにか見つけてほめてあげたいです。(sagariku)
  • ほめると、子供が自信をもつみたいです(CA)
  • めずらしくピアノを長い時間練習したので(りりかちょん)
  • 何でもできた時にはほめてあげます。(アカリン)
  • 大人から見れば“ちょっと”のことでも、子供は“できた”ことでほめられると、ものすごく嬉しそうです。その顔を見ていると、ちょっと前まで怒っていた事が帳消しされます。毎日その繰り返しです。(moree1964)
  • 特に何事も起きていない(denkoden)
  • 休日は割りと優しい母ですので…(らぶべりー)
  • まだおねしょをよくするので朝おしっこをトイレでできたら褒めます。(せるふ)
  • ほめるようなことをしていない。(jyuri)
  • ほめることをしていない・・・(ジュンちゃん)
  • 朝、お弁当作りを手伝ってもらったのに、きちんとありがとう助かったよと言っただろうか。(ぴよぴー)
  • 今日は特に無かったですね。(くるみです)
  • 自分のことを自分でしてくれるので助かります。(えいこ)
  • なかなか褒めると言う事がなく、反対に叱ると言うのが多くなっています。最近はそれではいけないと思い始め、子供のいい部分を探しているように心がけています(りんくま)
  • 祝日でもちゃんと規則正しい生活ができていることを褒めました。具体的には起床や食事・勉強の姿勢ですね(えりっちママ)
  • 叱るよりほめた方が伸びる!お互い幸せ!という思いがあり、がんばったところ、良いことを見つけてはほめています。(ぽなぽな)
  • 子供をほめることは難しい。タイミング次第。(ryuu110)
  • サッカーでよくがんばった。(ボン氏)
  • 私の仕事を最後まで嫌がらずに手伝ってくれた(い-ちゃんこ-ちゃん)
  • 今日は朝から子供達野球にいってたんで…。(じんちゃんまま)
  • 普段注意していることが一度でもできたらすごく大袈裟に褒めます。まだ低学年なので、最上級の笑顔を見せてくれてこちらもうれしい気分になります。(ゆーもか)
  • 今日は一日怒ってばかりで、軽く自己嫌悪です。(びかママ)
  • そう聞かれればほめないとな~と思うのですが・・・朝からどなりまくってしまいました。ごめんね(☆☆white☆)
  • 子どもをほめると自分も嬉しい!(みにとまと)
  • 今日は祭日で、朝からのんびりだらりと過ごしていたもので、子どもだけではなく、わたし自身もほめられるようなことはなにもしてません。でも、平和な一日でした。(はなごよみ)
  • 毎日、どこか良いとこを見つけて、褒めるようにしています。(たいつん)
  • 勉強のことで怒ってばかり・・・(robinson)
  • いいことをしたら、その場で絶対にほめるようにしています。それがどんなにささいなことでも。(アルフィン)
  • ほめる時はおおげさのくらいにほめちぎります。(まいゆし)
  • 勉強に、スポ少に、早寝早起きが頑張れたので、これからも持続していくためにも、ほめてあげました。(フアフアっち)
  • 妻がしかる分,私がほめることが多くなります。(motomoto)
  • 毎日ほめなくても、要所要所で大事なときに思い切りほめてあげたらいいと思う。(なおちゃんまん)
  • 掃除機をかけるのに、すみまできれいにかけてくれたので。(ゆりっち)
  • 私の留守中に弟の面倒をよく見てくれたのでほめました。(えくぼ)
  • ウォーキング大会で完歩することができたのでほめました。(ベースマン)
  • 朝、きちんと起きれた(ひなりくパパ)
  • 「あ~、よくできたね~。えらいね~」と言葉にして伝えて、褒めてもらったと素直に喜ぶのも、あと二・三年かな。今のうちにいっぱい褒めておこうと思います。(アップルパイ)
  • 今日は文化祭でした。生徒会と美術部の掛け持ちで忙しい中、頑張りました。とても素晴らしいステージと絵でした。(ZUNPIYO)
  • ほめ言葉に弱い子なので。(ryorina)
  • 外出先でたくさん遊んで疲れたようですが、ぐずることなく、頑張って家まで帰ってきたので、ほめました。(Mよしえさん)
  • ほめたと言っても微妙です、直接面と向かって言うのが恥ずかしいので、子供に聞こえるように熱帯魚に向かってほめます^^;(k50y1951)
  • 些細な事でも母親に叱られているので、当たり前のようにしてくれるお手伝いには褒めるように心がけ手います(駿絢パパ)
  • ささいなことでもわざとらしく聞こえないように1日に一回はさりげなく褒めるように心がけています。(スキップ)
  • とにかく毎日元気で笑って偉いぞありがとうです。(たれぷりん)
  • 一日に一度は褒めてあげたいのですが、今日はずっとダラダラしていたので怒ってばかりでした・・・。(たまりん)
  • できるだけオーバーにほめるように努力しています。ほめることが無くても、「今日は字がきれいだね」と探してほめるようにしています。ほめすぎて、悪いことはないですよね。(さや)
  • がんばって算数の問題を解いていたので。(soraumi)
  • 長男(1歳)には何をしてもほめてあげられるのに、長女(小3)にはほめてません。もっと長女を意識してほめてあげないとダメですね。(mayumiyu)
  • なるべく 一日一回は褒める様に心掛けているので このまま、続けていきたいです(sapporoiy)
  • 運動が苦手ですががんばり屋の娘。逆立ちの練習を3日前からしていますが、とうとう壁に寄りかかりながらも出来ました。本当にえらいとほめました(あやなっち)
  • 些細な事でもほめる事、とっても大切だと思います。(たかりゅうしょう)
  • つい昨日、PDD(アスペルガー症候群)の傾向があることを知りました。今まで叱っても分かってもらえなかったようです。良かったところをちゃんと見てほめるようにしていく決意をしたばかりだったので。(megmegx)
  • 歯磨きがまだぜんぜんできないが、ちょっとがんばっているという感じがしたので。でも、なかなかほめれない。むずかしい。(たらこきゅーぴー)
  • 毎日というわけではないけれど、なるべくほめようと思ってます(LEMONBALM)
  • 受験勉強を頑張っているので。(miller)
  • 気持ちがこもったほめ方ではないが、「良く出来たね~。」とほめた気がする。(藤井)
  • ほめることで子供は伸びると思うから。(ベンテンくん)
  • 昨日は学校でのテストで頑張っていることがわかったから褒めましたが、今日はとくに褒めたりしていません。(ウサハナ)
  • 一日一回はほめる。(こたくん)
  • 友達の事をえらいと思うねんーと話してくれたのでその心も素敵だと褒めた(アッキ-)
  • やはり毎日一つでもほめてあげることは大事だと思う(wendy)
  • お客様がいて、食事の時間が遅くなっても嫌な顔をせず待っていた事。(蒼太ママ)
  • ピアノの練習をかなりがんばっていたので。(なおなおな)
  • 今日勉強のことでこっぴどく叱ったので、夜に話をしたときにほめました。ちゃんとフォローができているか、今私にとって最大のテーマです。(あびあび)
  • 成長痛を抱えながら、自分の身体をメンテナンスしつつ、サッカーを頑張っています。今は股関節炎で走れない。でも、リフティングとストレッチは大丈夫。プロテインやグルコサミンなど、自分で栄養を取り入れて頑張ってるのを見て、偉いなあと思います。いつも『すごいなあ、偉いなあ』と感じたときは、ストレートに言葉に出して彼に伝えています。(cibirun)
  • 今日は怒る事無く楽しく一日が過ぎましたが、通算すると怒ってる方が多いかも・・・指摘マンになっちゃぁ~ダメですねぇ。(うりうりちゃん)
  • ほめて欲しい子どもで~す。ほめるのが好きな母で~す。でも、よく怒るので・・・。うう~ん(綿雪)
  • 自分から気づいて家事をしてくれたのでとてもうれしかった気持ちを伝えました。(グラママ)
  • 無意識で居るとこう(褒め言葉0)なります。自然に褒められるなんて自分には難しい…。(Maybe)
  • ほめる時は言葉だけでなくスキンシップも。時々本人のほめてほしいっていうオーラを感じる。(アンパンチ)
  • ピアノの練習をいつもより頑張っていたので上手く弾けるようになってきたねとほめたらまた練習をしていた。(ありあまま)
  • 風邪をひいたおばあちゃんを一生懸命お世話しました。「おばあちゃんがすごく褒めてくれたよ」と言ったら、おばあちゃんと母親と両方から褒められた様子ですごくうれしそうでした。(happy♪)
  • 何でもほめる親にはなりたくない。ここぞと思うところでほめるのが私のやり方です。(南の島)
  • まだ低学年なのでとにかくほめておけば機嫌が良くなるから、ほめてます。高学年になると心底からほめないと信用されないから、難しいだろうな。(moonset)
  • 最近お手伝いを積極的にやってくれるようになったので。さっきもお布団を敷いてくれたので誉めました。(mariamama)
  • 1日1回は無理やり(?)ほめるようにしています。(ライラック1957)
  • 叱ってばっかりだなあ~ってこの投稿をみて気づきました。明日からは一日1回は誉めるようにしよう・・・(elf)
  • 台所まわりを熱心に掃除していた私を見て自分からすすんで玄関の掃除をしてくれました!ピカピカになっていてびっくり!とてもうれしくていっぱい褒めました。いつもこんなに素直に手伝ってくれるともっとうれしいのですが・・・(ぷくのしん)
  • 最近ほめていません。明日、いいところを見つけて、誉めてみようと思います。(巨匠)
  • 直接本人に話していないのに他の人と話をしているのをよく聞いていたので。驚いて感動したので大げさにほめたらとても喜んでいた。(まぁや)
  • 今日は野球の試合。初めて試合に出ることができ、本人は大満足。今までの頑張りが認めてもらえ良かったね!と褒めました(はるポンのアンポン)
  • 自分でやってみたいと努力して出来たとき、出来なくてもがんばったとき、イェイ・イェイ・イェ~イと両手を合わせてギュッとすると、とても喜びます。(みのむしくん)
  • ピアノが上手にひけたので。(りー坊)
  • 今日、合唱部のコンクールでした。勉強(宿題)、習い事など忙しい中よく頑張りました。本人は順位の事を気にしてましたが、何か目標に向かって頑張る事が大事であるとちょっと親らしい事を言ってみました。(やすさん)
  • 思い通りにいかなくて、かんしゃくを起こして泣き出しましたが、しばらくして気を取り直し、また取り組み始めたので、ほめてあげました。(アラベスク)
  • いつもはなかなかほめてあげられず、いらいらしているのですが、今日はお休みで、出先でちゃんとできていたのでいっぱいほめてあげました(★花★)
  • いつもより早く起きれた、から始まり、何でも少しの事でも褒めてやると喜びます。大人でも、褒められると嬉しいですから、できるだけ褒める事を探しています褒められた子は、褒め上手になると聞きますので、続けていきたいですただ、こちらが疲れていると、子供の行為が褒めてもらいたいが為にやっているかの様に感じてしまいます褒めるにも気力が要ります(riverchase)
  • チャレンジの問題が、昨日は理解できなかったけど 今日は理解できたので ほめました。(ぱいなぽー)
  • 帰宅した旦那に「おかえりー」が言えました。(JINKO)
  • 褒めました~。頭をなでてあげたときの無邪気な笑顔がかわいいです。(れもんまま)
  • 小さなことでも、まずほめること。(しゅうやま)
  • ほめたつもりでしたが、その前後に他の小言もくっついてしまったので、子供としてはほめられた気がしていないかも……(詩玄)
  • ぬりえをしたのを見せにきたので、「上手だね!」ただこれだけですが・・・(もえりな)
  • ほめた・・・けど怒った。日々、怒ったことについての反省が多い(-_-;)(コールテンさん)
  • 最近お手伝いをすごくしたがって、食器を洗ってくれた事に対してほめました(カタカタピンポン)
  • 朝起きてすぐにトイレに行った3歳の娘おしっこに成功して褒めました(のどかほのか)
  • 保育園で頂いた、食品を赤(肉や魚、卵)、黄色(米やパン、麺類)、緑(野菜、キノコ)にわけた表を食卓のそばに貼っています。食事中、その表を見ながら「今日の黄色はごはん、赤は魚の塩焼き、緑は椎茸と菊菜の味噌汁だね。」と子供と一緒に確認する習慣が自然につきました。6歳と3歳の息子、そして両親がバランスよく食べられたら「やったね!」と一緒に喜び合ってます。(ミルク。)
  • 細長い段ボール紙の下に切れ目を入れて、顔を書いて「いか」と言って持ってきた下の息子。あまりに素敵な発想だったのでたくさん褒めた。(日本酒天国)
  • お兄ちゃんらしく物知りだったから。(ふじさんすき)
  • こどもは誉められたがっています。無二の愛情が必要です(ハヤくん)
  • 朝から姉弟で競ってお手伝いをしてくれたので。(ユキノ)
  • 今日はまだ子どもの顔を見ていません。(;^_^A アセ普段は叱った後でもいい所を見つけて褒めるよう心掛けています。そのためか?長女は周りの人から酷い言葉でなじられたりしたらすごく落込んで・・打たれ弱い一面もあります。 何事にも、バランスが大事なのかな?と思わせられて日々反省です。(よーきん)
  • 今はサッカーに夢中、勉強が終わった後にリフティングの練習回数はまだまだ少ないけれど、やるべきことを先に済ませた事と少しだけど両足で出来た事をほめました。(タミフさん)
  • 朝起きて一人で起きれたこと(lll)
  • 学祭でのクラブ活動の発表は、努力してきた成果が十分伝わってきたので、本当に頑張ったのだと親としても嬉しく、そのことを伝えました。(ハッピーママチャン)
  • 頑張ったので!(しょうくん☆)
  • 結果はどうあれ、頑張った時にはいっぱい褒めます。(びすけっと)
  • お手伝いを頑張ってくれたので。(タコすけ)
  • 今朝は、幼稚園があるのに洗濯物のお片付けをしてくれました。色々とやった時やお勉強をした時は、チョット大げさくらいに褒めます!子供も嬉しそうだし、やる気を出してくれる一石二鳥です。(kira16)
  • 特に褒めることはなかったです(RJ802)
  • すすんでお手伝いをしてくれた時(おさかなへび)
  • 小さなことでもほめてあげられるように、子供たちを見ているつもりですが・・・(ちあき)
  • 今日はすぐ出かけていったので褒めていません。『褒めて育てる』はいつも思っていることですが、実際はなかなか…。主人にも言い過ぎ、と言われると、溜息が出ます。(きらめき)
  • 食事の後に自分の椅子をきちんと片付けられたので褒めました。(いつもはよく忘れるのですが)(キャリー43)
  • 地域の掃除会で大人と一緒に最後まで一生懸命掃除をやり終えることができたので、わが子ながら良く頑張ったなと思い思いっきりほめました。(トッポジージョ)
  • 朝ご飯を、全部食べれた(runsun)
  • まだですね。午後から、ほめれることがあれば、ほめたいです。(オバケ)
  • ほめないといけないですよね。(あやまさちゃん)
  • 今日ままだほめてません。でも子供が素直になんかをやってくれた時は、ほめます。(ひーちゃんネット)
  • 小言ばかりで・・・今はまだ午前中なので、これから誉めたいと思います(れっどばーど)
  • なるべくほめる回数を増やすように心がけているので。。今日は朝ごはんを残さなかったからえらいねとほめました(ゆみリン)
  • ん・・・叱りもしないけれど、褒めてもいないです・・・小さいときは褒めてのせていたけれど、最近は自分で好きにやっているので褒めてないですね。気分を変えて褒めてあげれば、少しは活気ずくのかなあ・・(おなやみかこ)
  • 確かに大したことではない時にほめると照れて「別に。普通だし。」という返事をします。客観的に見てほめられるようなケースだけニッコリします。(好好100)
  • ほめてあげたいとはいつも思っているのですが、なかなかほめられません。(エルミ)
  • 昨日の夜中にぐずって泣いたので、怒ってばかり・・・(sayory)
  • ほめるけれど、怒る方が多いかも。(でべこちゃん)
  • お片づけ出来ました。ほめるとニコニコしてかわいい。(むく)
  • 朝などは、ついばたばたして、叱り気味になってしまいます・・・(はっち)
  • ほめたがそのあと叱ってしまい・・。(munmun55)
  • 怒って泣かせてしまいました・・(関西マダム)
  • お手伝いをしてくれたので。(ゆうちんまま)
  • よくほめます。がよくおこりもします。(ひろきりさ)
  • 朝から「逆立ちを見て欲しい!!」とやって来て、布団の上で何度も見せてくれました。「上手ね。すごいね。」と言うと、とても素敵な笑顔が返ってきました。(カルダモン)
  • ちゃんと早起きして勉強に取り掛かったから(m-sakae)
  • 図書館で借りてきた本を一人で上手に読めたのでほまました。(たけっち)
  • ベーゴマが上手にまわせたので。(亀次郎)
  • 娘は一日に何度もほめますが、次男はついついしかってばかりです(ゆりごじら)
  • 些細なことでも褒めるよう心がけてます。(かめ子)
  • 1日に1回必ずほめるようにしています。また、怒った時には小さなことでもほめるようにしています。(レッドペンシル)
  • お手伝いをしてくれたから。(マンディ)
  • 賢いな~とほめました(ばるぼん)
  • 1歳の弟の面倒をよく見てくれているので感謝しています。(マイマイ)
  • 無理に褒めることはしないけど、何かしら手伝ってくれたとき、心遣いがあるときに”ありがとう”と感謝は伝えるようにしている。(いぐちゃん)
  • ほめることで自信がつく(peponi)
  • チャレンジを頑張っていた。(けろぴょん)
  • 3歳の妹が牛乳をこぼしているのをみて、6歳の姉が床をふいてあげていました。「えらいね。やさしいね」とほめました。(ひよママ)
  • 進研ゼミをやっているので、やったらほめてます。ほめるようになると、やるもんですよ。計算がはやくなりました。(ゲラン)
  • 今、仕事から帰りました。これからほめよう。(ねこ50パーセント)
  • 下の子の面倒をよく見てくれるので誉めました。(nanakota)
  • ほめるように心がけてはいます(chit)
  • お手伝いを、してくれたのでほめました。(nayaminoママ)
  • 昨夜爆発した私今日は怒るまいと・・・(れおじい)
  • 特別なことをしてないので・・・褒めてあげるようなことがありませんでした。(ブタンコ)
  • 2歳の娘が、7ヶ月の妹を声を出して笑わせようと一生懸命な姿にほめてあげました。(さらさらりん)
  • できる限りいっぱいほめてあげたい。と思うのですが、下の子とけんかするとつい上を注意してしまいます・・・。(のんびり母さん)
  • 5歳の子どもですが、今日一日遊びに行って「抱っこ」とも言わずに頑張って一日歩いてくれたから。「頑張ったね」と言いました。(キュアキュア)
  • 吹奏楽の大会のために土日も休まず、練習し本番を迎えることが出来たので、よかったよとほめましたが、本人は練習不足と落ち込んでいました(ねこたまご)
  • 弟の自転車乗りの練習に根気強く声をかけて励ましていましたので、「ありがとうね、励まし方が上手だね、自信がついたと思うよ。」とほめました。(ぶちけん)
  • 食事の支度を手伝ってくれました~(*くらら*)
  • 日々、子供の言うことすること、どれも重要な小さな成長と思うので、その度ごとに適切な形でほめでいます!(かぐやひめ)
  • ここ2,3日、私が体調をくずしています。長男は、いつも言ってもやらない自分の部屋の片づけを、長女は朝食の片づけを自分からやってくれました。おかげでちょっとゆっくりでき、体調も良くなり・・・?だとうれしいのですが。とにかく、二人には心から感謝し、優しい気持ちをほめました。(ひろのすけ)
  • 私なりに褒めていますが、怒るほうが多いかも。(れもんぱぱ)
  • ありがとうは言えてもほめることは難しい・・・特に普段の生活の中では・・・(なおなお36)
  • 空手の稽古で上手くできたことを報告してくれたので褒めてあげました。褒めることで上達する性格なので思い切り褒めています。(まぇちゃん)
  • わかっているけれど毎日に忙しくてゆっくり話を聞いてあげれない(fugutan)
  • 「お母さんが寝坊したのに、待ってくれてありがとう」って誉めました(爆)(マルグリット)
  • 必ず10回以上はほめます。主人もそうしています。頭をなでられてほめている時の子供の顔を見るのもかわいいのです。(KAO-S)
  • 習い事をがんばったので褒めました。(ナオミ)
  • 子どもの成長が感じられた時に褒めます。でも、そんなにしょっちゅうはほめません。普段は、手伝ってくれた利した時に感謝して、良く話を聞いてやって、それで充分と思っています。(コニィ)
  • お手伝いをしてくれたので、ありがとうって言いました。(二児のママです)
  • 小さな、大人から見ればたいした事でなくても、嬉しそうな顔や得意そうな顔で報告されることは、まず褒めるように心がけてはいます。でも、それ以上に怒っていることが多くないかと反省の毎日です。(みにーママ)
  • 3歳で色々なことをしてくれるので、いいことをするとたくさんほめてます。(ともともくん)
  • 妹や低学年のお友達に優しく出来たので。(ミケ猫)
  • 弟のお世話をよくしてくれました。(せいアンドたいママ)
  • 今日はまだほめていない。(ナッキッキー)
  • 本日は息子が通っているスイミングスクールの日。泳ぎも決して上手ではありませんが、一生懸命通っています。この1年間は全く休まなかったので皆勤賞をもらえました。(カルディナママ)
  • ほめない事には物事は始まりません!!(おによめ)
  • 作ったり書いたりすることが大好きな子達なので工作や絵を書いたときはたくさん誉めます。不恰好でもいいところを探して誉めまくります。(ぼのまま)
  • まだ小さいので、ちょっと泣き止んでくれたりしたら、ほめました。(まちこまち)
  • お手伝いをしてくれたので。(すみすみちゃん)
  • いろいろほめてはいるが、やるきがない(kazu95)
  • たまっていたチャレンジをがんばってやったので、うんとほめてあげました。(ぼーるママ)
  • お父さんのために、と食べれるものを考えて、夕食作ってくれたので。そのやさしさに、ありがとう。(マーマーさん)
  • 子どもが大きくなったせいかほめることもしかることも減ってきました。話はよく聞くようにしています。ほめるより、最近は同意することが多いです。(ベストちゃん)
  • 手伝いをしてくれたのでほめました。(アヤカママ)
  • 毎日、何かしらほめてやることを徹底している(サリーさん)
  • お手伝いをしてくれたのでほめました。一日一回は、ほめていきたいです。(みみりんまま)
  • 病院で先生に自分の症状を自分で伝えられたから。(ゆみごん)
  • 早く走れるようになったこと、ウンテイができるようになったこと。(はっとり)
  • 今日は休日、風呂掃除をかってでたので、めちゃめちゃほめました。(とくまる)
  • 今日は英会話教室の日でしたが、恥ずかしがらずに一生懸命会話をしようと努めているので、その事を褒めました。あとは・・クイズをしていてホントに頭が柔らかいので本気で褒めましたね。かなわないです。(コーリング)
  • ほめて育てる!いいことだとわかっていても、なんとなくおこりたいところが目に付いてしまう。親もがんばって、ほめるところを見つけようとすると、子どももがんばってくれる気がします。今日はお休みで、部屋の片づけを一生懸命やってくれました。(yuukoone)
  • ほめてあげるととてもいい顔をするので子供だけではなく私もうれしくなっちゃいます。(メロンパン子)
  • 音楽会があり、帰ってきてほめました。本当に感激したので、ほめました。(ママとこざる)
  • 中学生ともなると、「ほめる」って難しいです。つまらない事をほめたりすると、わざとらしく思えるようで「何言ってるの?」という感じです。(ようちゃんの母)
  • ほめたいとは思っているのですが、つい小言が・・・。(猪八戒)
  • しかることは多くあっても、ほめることはさがさないとなかなか・・・でもしかったぶんだけほめることも探してます。(きりきり)
  • この間から不調だった、国語のテスト。本日もらってきた結果は、久しぶりにいい点数でした。本人もがんばってたので、ほめました。ただ、国語をがんばった分、普段好調の社会が珍しく悪かったです。本人も、苦笑いでした。(しゅんあみママ)
  • 今まで出来なかった事ができたので。(りょん)
  • 自分に自信を持たせる事は、大切だと思う。(いちごみるく2)
  • 部活の試合を頑張ってきたので。勝敗は関係ありません。(MOMONYA)
  • 今日サッカーの試合がありました。頑張ってた子供に頭をなでてほめました。(し・ま)
  • 小さいことでもほめてあげる!(cool)
  • ほめると、次もがんばろうという気になるみたいなので、お手伝いをひとつするたびにほめるようにしています。(まひゆ)
  • 今日は怒らないように・・・と思っていましたが、やはり怒ってしまった。明日は頑張ろう。(ルイージくん)
  • 新しいピアノ曲が両手になったね、がんばったねとほめました。(ハッピーラッキー)
  • きれいに片付けができたので褒めました。(あっ子)
  • ゴミをゴミ箱に捨ててくれたから。(まな君ママ)
  • なんとなく家のことを頼んでみたらちゃんとしてくれていたので(ぽっちゃまん)
  • ほめすぎは良くないと思います(いのき)
  • 普段から上手く褒めることが出来ません。褒めてやる気を起こさせられるようになりたいですね。(ガンダム)
  • 毎日、頑張っていることを褒めます。今日は模試の結果が良かったのと、塾で朝から夕方まで頑張ったので褒めました。(sarashina)
  • 朝ごはんを全部しっかりとたいらげたときに、すごい!全部食べたね!とほめました(すいかっぷる)
  • 期末テストの勉強をしていたので、ほめました。やる気を出してくれると良いのですが。(みかんの木)
  • 公園に遊びに行って、他の子のおもちゃが気になって仕方なかったようなのですが、(その子の親は全くおもちゃを貸してくれそうになく、追い払われている感じがあったので・・・)その点は何とか我慢させてその場を切り抜けました。遊びたそうにしていたのですが叶わず、悔しい想いをさせてしまったのですが、わがままも言わず我慢してくれたので褒めてあげました。(ハルちのパパち)
  • ほめると調子に乗って何でもやるので、最低でも1日一回はほめるようにしています。(よし1020)
  • 今日は市民まつりに行ってきました。豆つかみのコーナーでおはしの持ち方もたどたどしいのに一生懸命がんばり途中であきらめることなく(時間はかなりかかりましたが)10粒全部移せたので、おもわず感動・感激でほめました。だんだん1人でできることが当たり前になって、ほめることが少なくなってきましたが、ほめると子供も喜ぶし、喜ぶ子供を見ると自分もうれしくなる。(matomayu)
  • 受験で大事なときに、風邪を引いてしまい、親子で落ち込んだ休日でした。せっかくの連休なのに、パジャマでゴロゴロしてたので、「○○ちゃんって、パジャマが似合うよね。」と、ほめたら(?)、ポーズをきめてくれました。(ココリンコ)
  • なかなかほめる機会がなくて(えりこまま)
  • 忙しい日々の中で、毎日続けて頑張っていることには、ほめてあげたいです。(のりっぴ)
  • 自分で絵日記を書いていてとても頑張って書いていたので。(アイアイざる)
  • 上手にご飯が食べれたから。(ゆうまゆ)
  • 毎日何かと褒めてます。私も含め、人間は褒められると何でもがんばれるものだからです。(健ママ)
  • まだ小さいのですが常にほめるように心がけています。ほめられるととても嬉しいようです。ほめ殺し作戦で子育てをして行こうと思っています。(にいなママ)
  • 食事をしたら自分でキッチンまで自分の食器を片付ける習慣をつけているのでそのときほめました。(たみママ)
  • 友達と遊びたいのを我慢して、チャレンジや宿題をきちんと出来たこと。(TRUE)
  • 家の手伝いは当然の事、としてやらせますが、”ありがとう”や”助かるわぁ”の言葉は必ず言います。作品を持ち帰った時も、必ず良い点を探して褒めています。それが自分がこだわったところだと、そのこだわりを嬉しそうに説明してくれます。(necoco)
  • どうしても、小言をいってしまいます。多くの小言、でも大きいほめ言葉は、実践しなければ、と思います。(かとこ)
  • 叱ることも多いかと思いますが、自分だって褒められたら嬉しい。ましてや子供が親に褒められるのは・・・。表情が変わるのがわかります。自分もこんな風に褒めてもらってたかなあ。親子だけではなく「認める」ことを「表現する」って人間関係の基本ですよね。(なお4124)
  • 何でも、大げさに褒めるようにしています。でも、それ以上に怒っていることの方が多いかも・・・。(KAY923)
  • しょうもないことですが…。娘がブロックで作った作品を見て「すごいやん! かわいい!」とほめました。(りんごジャム)
  • 同じ状況でも叱ると子どもの気持ちも私の気持ちも悪いほうへ・・・・その状況の中でほめてあげると子どもの気持ちも私の気持ちもよいほうへ。故意にいたずらをしているなら別ですが,失敗やチャレンジの中ではできるだけ叱ることがないように気をつけています。(わんぱくトリオママ)
  • 大切なことだとの認識はあるがいざとなるとなかなかできない。(youchan)
  • 褒めました。まだ1歳前なので、生きてる事に褒めてます。(そもさん)
  • 食べた後の食器を洗ってくれたので(スノーラビット)
  • 中学生になってしまうと 毎日あからさまに褒めるというわけにはいきません。でもちょっとしたことを手伝ってもらった時にも 「ありがとう」を言うように心がけています。(ぐうすけJP)
  • ほめることは大事。(ESCO)
  • どんなちいさなことでも、ほめることは次へのやる気につながると思っています。(かりん@)
  • お手伝いをしてくれた。弟を可愛がった(ゆうかいじゅう)
  • お手伝いをしてくれたのでほめました。(きっきママ)
  • 今私が発熱しているので、何かと助けてくれます。(やまとのこ)
  • 褒めて育てる主義なんで小さなことでも褒めます。(3河ママ)
  • 今朝は、休日なのに自分から起きたのでほめました。色々なことを見つけてほめるようにしています。それはある出来事が始まりです。給食袋(箸とランチョンマットが入っている)を毎日学校に忘れてくることの多い息子を「また忘れたの」といつものように呟いたところ、息子が突然泣き出し、「お母さんはちゃんと持って帰った日はほめてくれないで、忘れた日だけ怒る~」と言ったのです!大人から考えると「出来て当たり前だ。なんでほめないとあかんの」という気持ちですが、子供は違うんですね。その日から、出来て当たり前のように見えても、子供にとっては成長の証し、と思われることには積極的にほめてあげるようにしています。(するめいか)
  • 今日はまだ本人が寝ているので褒めてないけどまぁ1日なにかひとつは褒めてるかな(ひまわり725)
  • お手伝いをしてくれました。(翔ママ)
  • 最近、子供は、友達と遊ぶ時間のほうが多いので、帰ってきてからは、~しなさい とか、怒ることが多いかな(はてなっち)
  • 頑張ってほめるようにしているつもりですが、怒っている方が多くて反省しています。(fit7872)
  • 毎朝なかなか起きなくてグズグズ言っている子供が今日は自ら起きて「おはよう」と言ってくれたのでうれしくて、褒めまくりました。毎日こうだったらいいのですが。(arisu716)
  • 今日から朝起きてジョギングをすると言うので、頑張って起きて来て、すっきりした顔で帰ってきたとき・・・(きゃろきゃろ)
  • 毎日1回必ずほめます。(カサブランカ♪)
  • 野球を始めて、練習用のユニフォームを始めて着たので、それを見てほめてあげ、気分良く練習に出かけていきました。(ひろぶー)
  • 初めて朝ご飯を作ってくれたので。(めぐあさ)
  • ほめていないですね。ほめて育てるのが大事と理解しているつもりでも口から出るのは小言ばかり・・・反省しなくてはなりません。(もなまま)
  • 褒めるに値することをまだしていない。(ここぴぃ)
  • 当たり前と思って誉めないことが多い。反省してます。(おやつ)
  • 些細な事でも「すごいね」とか「がんばったね」とかは言ってると思います。(wakaba21jp)
  • 結果がでる行動がなかった。(まいどおおさか)
  • たまには褒めてやりたいけど、顔を見ると小言を言いたくなってしまいます。(怪盗法師)
  • ほめるとスムーズに事がはこびます。(ペペ)
  • いつも忘れていることを自分から思い出してくれたので朝から子供をほめることが出来た(しょうくん)
  • 日々の生活の中で,ほめるって難しいですね。(sionana)
  • ほめて育てる大事だと思います。(デコママ)
  • お手伝いしてくれた時に、素直に「ありがとう。」と言いました。子どもも嬉しそうにはにかみました。やっぱりほめられることが幸せなのですね。(風前一塵)
  • ほめたことでやる気を出してくれればいいなと思って。(たかぽんくん)
  • 受ければホメル、我が家のルール!?(ふたごママ)
  • 朝から部活動でいませんので、今日はまだ。帰って来て良いことをしていたら誉めるだろうと思います。(いちごじゃむ)
  • 中学になってなかなかほめることが少なくなってきた息子。先日毎年しぶしぶ参加していた粘土コンクールに張り切って出かけ力作を作ってきたとのこと。少しはやる気になったかなってほめました。(ひかるり)
  • まだ小さい事もあり何かにつけ褒めてます。(さ9か8)
  • 何も言わなくても洗濯の手伝いをしてくれた(珠里愛)
  • 仕事に出たので一緒に過ごした時間がまだ少し。だしたおかずを残したり、遊びに夢中で手伝いをしていないので、まだほめてないです・・・。(るるららら)
  • 弟の面倒を見た(しょうたつ)
  • 朝ご飯を作ってくれたので、「ありがとう」と「1人でお味噌汁が作れるようになったんだね。えらい!」と、声をかけました。(のんびりかめさん)
  • 進んで手伝いをしてくれた(いと3)
  • ここのところの私を心配して気づかう娘に有難うといいました。(cyako)
  • 年長の息子なんですが、自分からゴメンナサイがいえました。最近ではとても珍しい事なんで、思わず怒らずにほめてしまいました。(yoshimi)
  • 自分から進んでお手伝いをしてくれた。(ちゃちゃりん)
  • 恥ずかしがりやでいつも人前では、かくれてしまうのに、今日は元気に手を上げて前に出て行ったのですごい!と素直にほめてあげられました。(buzzy-bee)
  • 今日は冬支度を手伝ってくれたので、ほめました。というか、助かりました。(ぼんママ)
  • 何もいわなくても手伝ったくれたので♪(まーしゃまー)
  • 怒る時は怒り、いいことはすぐにほめてあげたいから。(ふじまるた)
  • 今日 今のところ ほめることが なかった。(きよママ)
  • 手伝いをしてくれたのでほめました(ひかちゃん母)
  • 今日は、まだ一度も誉めていませんでしたのでこれから何か 誉めてあげようと思いました。(エアリス)
  • 三男のことは、こちらも余裕を持って子育てしているので、どんな些細なことでも、すぐに褒め、叱るときは一呼吸置いてから…ということができます。反抗期の長男、次男には、無理ですが…(ゆよりママ)
  • ささいなことでもほめれることがあれば気をつけます(あみぺん)
  • 今日は日曜だったのに、朝起きて勉強し、済ませてから朝食を作って起こしに来てくれたことをほめた。だんだん成長しているなと思った。(マリーちかこ)
  • ほめてあげたいけど‥ついついまずおこってしまいます。(たけちゃんちゃん)
  • 買い物に行った時に手伝ってくれたので・・・(かっかかっか)
  • お小遣いの話で、学校が休みの時は100円。学校に行く日は50円とした。快く納得してくれた。(ゴンタくん)
  • どうだったかなぁって思い返すと、些細なことほめていたけど、毎日、気にかけてほめるようにしようかと、思いました。(ぴよっこ)
  • ほめることは大切だと思います(ユリスケ)
  • 塾の宿題を、全部したので・・・褒めました!(おともやき)
  • 検定を頑張って受けてきたので誉めました。(11の星)
  • 手伝いをしてくれたりしたら、ありがとう!(キューブ)
  • 今日のサッカーの試合でいい動きをしていたので、どんな風によかったのか詳しく説明しながら誉めた。(南のおけい)
  • サッカーを上手にできたので(パパケン)
  • 特に何もない一日だった。(なぁち)
  • チャレンジをがんばったのでほめました(まめとと)
  • お手伝いをしてくれたのでありがとうを言いました。毎日できるだけ言うようには気をつけています。(ぽんちゃん!)
  • 料理が上手にできたので。(はやぽんママ)
  • 毎日何かしら出来た事をほめています。出来ることの楽しさを知ってもらいたいので。ご褒美にシールをはって親子で楽しめるように考えています。(いおりまま)
  • テストを受け「全部出来たよ~♪」と嬉しそうに帰ってきたら、やはり褒めてあげますよね・・・(manaryu)
  • イベントに行っていて、そこで行われていた体験に参加して、一つの作品を一生懸命に作っていたので、がんばっていいものが出来たね。大変だったけどがんばってねと言いました。(るみるみ★)
  • 女の子なので、褒めてあげると喜ぶので(べんけいくん)
  • 一緒にクッキーを作って、上手にできたねと褒めました。(あやりん)
  • ついつい忘れがちですが褒めることは子供の心の成長に大事なことだと思います。(taitai3cin)
  • 以前、とりかかったら難しく、投げ出していた問題集。今日は自分でどんどん解いていました。「わあ、今ならできる!」とご機嫌なので、すごいねー、成長したね!とほめたら、さらに快調にとばしています(笑)(グレ☆ママ)
  • 1日1回は何か褒めてると思います。小言ばっかり言っていても子供は伸びないと思うので。(にゃあにゃ)
  • 毎日何かしらほめてます。(ろいお)
  • 今日は残念ながら褒めることが出来ませんでした。それどころか、叱ってしまい、今落ち込んでいます。(黒子)
  • ほめることもすごく大切なことだと思うし、できるだけほめるようにしています(なちなちこ)
  • 部活の新人選、結局負けたけどがんばったみたいです。(まごころ)
  • いつも言われなきゃ出来ないことを自分から進んでやったのでほめました。(サンプルバング)
  • なんだったか忘れてしまったけれど、頭をなでてほめてあげた記憶はあります。(萌太っち)
  • 「疲れた~」と言ったら肩たたきをしてくれたので「気持ちいい、凄く上手になったね・・」と言ったら嬉しそうでした。(momoちゃんママ)
  • ついついほめるより怒ってしまうほうが多い(舞ちゃんママ)
  • 弟に優しかったので。(あさっちー)
  • 1歳半の息子、絵本の挿絵を指差して片言を喋ったり、洗濯機に洗濯物を入れる手伝いをしたり、ご飯をきちんと食べたりなどその都度褒めました。(にゃんこ大先生)
  • お風呂掃除してくれて大助かりだったのでほめたおしました。(ゆづもかちゃん)
  • 買い物をしたときに自分からすすんで買ったものを袋に詰めてくれ、車まで運んでくれました。初めてのことでびっくり&うれしかったです。(ユウキ エナ)
  • 当たり前のことをしただけでも、ほめてやる気を出させてます。(なーたん)
  • 私自身が「ほめられて伸びる」タイプ。ほめてもらってうれしかったことを大人になっても覚えていたり、ほめてほしかったのに、ほめてもらえなくて寂しく感じたことがあったり。子供の気持ちになると、きっと同じようにほめてもらいたいと思っているのではないかと思うので、ささいなことでも、きちんと言葉と態度に示してほめてあげたいと思う。(ロプママ)
  • ほめると顔にあまりださなくても心の中ではやっぱり子供はうれしいですよね(ともとも1005)
  • 小3の兄は、今日はいろいろなことがなかなか自分の思い通りに行かなくてイライラしたりため息をついたりしていたけれど、夕食後、意を決したように“相談なんだけど...”とやってきてゆっくり話し合えた。いつもはふてくされて寝てしまったりすることもあったので、きちんと話をして少し気持ちを落ち着けてからベットに入れたのはえらかったね。小1の妹はその間歯を磨いてたり口うるさく言わなくても寝る前の準備が一人でできたのがえらかったね。(まっつぁん)
  • 沢山の勉強が終わったばかりなのに、お手伝いない?と聞いてきたときにほめます。話しをしたいみたいです。(かなすば)
  • 何事でも真剣にやったらなるべくほめてます(wmam1452)
  • 怒ったことのほうが多かったのですが、字が上手に書けた時にほめたあげました。(いーちゃんママ)
  • 昼食後にお皿を洗ってくれたので、上手に出来たねとほめました。(こゆこ)
  • 自主的に窓ふきをしてくれました。助かったよと言ってほめました。(くるんくるんまま)
  • 今日はサッカーの試合があったので、いっぱいほめました。(おいでおいでくん)
  • ご飯が早く食べられたので。(かおりママ)
  •  ささいなことでも、すぐ褒めるほうです。私が、褒められると嬉しい性質なので、子供達にも毎日何かと褒めます。(たぴちん)
  •  注意することはあってもなかなか褒めることができないので、努めて心がけ抱きしめて褒める様にしています。(ベネッセイッコ)
  • 言われる前に明日の時間割をそろえていたので(かんかんまま)
  • しかる反面、どんな些細なことでも良いから、ほめることも心がけたいと考えています(ゴールド!)
  • 食事をちゃんと食べたのでほめました、、、。(おしょうさん)
  • 小5の娘が二重とびで跳べるようになったので 褒めて親子で大喜びしました!(りおまる)
  • 毎日ほめるようにしています。(チョコチョップ)
  • 日曜になると、頼まなくても自分から風呂掃除をしてくれる。(やもりさん)
  • 1日1回はなにかしら、褒めるようにしています。(レクタングル)
  • 今日は、イベントに参加していて、一生懸命頑張っていたので。でも、そのあとにはふざけすぎて、私の雷が落ちましたが・・・めちゃくちゃ褒められたり、めちゃくちゃ怒られたりと、起伏の激しい日常を送っている息子です・・・(じょんた)
  • ほめるどころかしかってしまいました。父親との諍いの仲介に入るつもりが、あまりの口の利きようについ。難しい年頃です。(ペンの森)
  • 先日、NHKの番組再放送で、水谷修先生の番組を見て「こどもに子ども自身のいいところを気付かせてあげること」と褒め上手目指したいと思います。(moru)
  • 褒める子は育つ!(ムーみん)
  • 「かわいいね」「おりこうだね」「大好きよ」の声かけは毎日しています。(エリン)
  • ほめたことはほめたが、もっとしっかり、よくほめてあげれば良かったと反省。ほめることより、せかしたり、怒ったりすることの方が多くなってしまうので。(銀星)
  • 妹のオムツやオシリ拭きをいつ持ってきてくれます。(まままりおん)
  • 子どもはまだ小さくこちらの言うことの半分も理解しないことが多く、いたずらばかりの毎日ですが、小さなことでも出来たら思いっきり褒めるようにしています。子どももうれしそうです。(ぶーちゃんまま)
  • 子供は誉めて育てた方が良いと思うので出来る限り誉める様にしています。あと、家も外も関係なく怒鳴り散らしているお母さんなんかを見ると嫌~な気分になるので、極力叱って軌道修正するより誉めて軌道修正するように心がけてます。(ふーかまま)
  • 最近お風呂掃除を自分からやってくれるので。(はるまり)
  • いつも寝坊なのに今日は私より早く起きていたので。そんな普通のことでもわりと褒めてますね。(ねむねむ)
  • お手伝いをしてくれたので(りろちゃん)
  • 毎日何かは褒めています。(ヌオー)
  • 朝、起こさなくても自分で起きてきたので。(kanamama)
  • 朝きちんと起きられた、学校の準備を自分から出来ていたなど些細なことでも褒めています(しなちく)
  • 朝のあいさつがあまりにもさわやかだったから褒めました。(ビッケくん)
  • まだ朝しか子どもに触れ合ってないので。(ajisai)
  • その都度良く出来たことに対しては褒めます。(プルメリア姫)
  • 何かをしてくれた時、子供が自分から出来たと言った時には、必ず褒めるようにしています。(せりかママ)
  • 毎日忙しいのでつい注意しかしないようなことが多かったのですが、最近悪いところを注意するよりも、少しでも良いところを認めほめるようにしています。そうしたほうが子供も落ち着いて頑張れるようです。(y-takuya)
  • はみがきした(ひまわり_)
  • 仕事出勤前の朝の忙しい時間は、なかなか褒める機会がありません。(すけはは)
  • 英語の読みが先週よりスムーズになったので。(ゆーたママ)
  • 誉めると言う事をもう少し考えてみるきっかけになりました(yurion)
  • 今日は会っていないから(++bell++)
  • 朝起こして学校へ行くまでの時間あまり会話らしい会話もなかった事に反省しました。。(pepomama)
  • ごはんを残さず食べたので(tomotaro)
  • 誉めたほうが喜ぶのでなるべくいいとこをみつけるようにしてます(ときもも)
  • ほめることも、叱ることもたくさんです。特にほめようという意識はしていません。(勉強中)
  • 普段はあまり褒めていないなあと思いました。(はしーにゃ)
  • 自分から今日なになに出来たよと教えてくれるのでそのときは褒めています。(ゆうこうまま)
  • 私は鬼母!??なので娘に非常に厳しいです(特に人としてのあるべき姿心の持ち様などについて)よく叱ります^_^;でも、娘が宝であるからこそなので、どんなに泣いた後でも納得がいった時点で笑顔で仲良しの顔に戻れます。褒めるのって大切!(優まんま)
  • ほめられると本当にうれしそうな笑顔を見せてくれるので、我が家では毎日かかせません。(melody-nu)
  • 夕飯の支度をしていると、「何か手伝おうか」と言ってくれます。6年生になると家庭科で料理を作るようになり興味が出てきたみたいで、とても助かっています。「ありがとう」とほめています。(あやなっと)
  • 朝食の時に自ら進んでみんなのはしを並べてくれたのでほめました。でもその40分後給食の白衣が入っているふくろを思いっきりふり回していたのでしかりました。(なみひろ)
  • ほめる事の大切さが、やっと分かってきました。(みぃーゆ)
  • 今日は何もなかったがたまにほめる(beru)
  • ささいな事ですが、朝食を早く食べたので誉めました。食の細い子供でいつもは30分かけてもほとんど食べれてなくて、『早く食べなさい。』と何回も言わなくてはいけなかったのに、今朝はびっくりするくらい早かったです。いつも小さな事でも、できるだけ誉めるようにしています。(みぃみゅう)
  • しかってのびる子もいるし、ほめて伸びる子もいるけど、ほめられていやな気分になる人間はいない(さとまこパパ)
  • 今、心が通じあっていません。言葉を交わさなきゃならないのに・・・言葉が届きません。だからほめてません。(キョロパンダ)
  • 大人にとってはちょっとしたことでも、子供にしてみたら一生懸命しているし、その気持ちをずっと持って欲しいから。(ごっちごっち)
  • 家では気の向いた時だけ手伝いをするのに、外で他人が困っていたりすると ササッと手伝ってあげているので よくホメテあげています。(hilo)
  • 褒めたことになるかどうかわかりませんが、ごみ出しを 学校に行くときにしてくれています。『ありがとう。助かるよ』とは声かけをしています。(やんちゃきっず母)
  • 朝食のお皿を片付けてくれた。(とも&なつ)
  • すぐ悪いところに目がいってします(みずたくん)
  • 朝ゴミを出してくれたので。「ありがとう」と言って、ほめました。(紅茶しふぉん)
  • お手伝いをしたがる娘。私が一人でやっちゃったほうが数倍早いんだけど…と思いつつ「すごいねぇ。ありがとうね。」とイチイチ言わなきゃならなくて…お皿を運んでくれたのでとりあえずほめました。(マダムサザエ)
  • 私が出勤する時は、大抵寝ているか、「行かないで」と泣く。けど、今朝は、我慢して「行ってらっしゃい」と行ってくれたので褒めまくって出勤してきた。(なつお)
  • 毎日 褒めています。2年なので 絵を描いたりブロックを作ったりすると必ずみせにくるので。(まっくろけのぷー)
  • 物を出すでけでなくしまえた時などなるべくほめるようにしています(りすい)
  • 意識して褒めないと、無意識には怒ってばかりだから(^_^;)(4ハハ)
  • 朝は学校に行かせることにせいいっぱいで怒ってばっかりです。(ゆきぱっちん)
  • できるだけいっもほめてあげるように、こころがけている(ばら)
  • 昨日のソフトボールの試合でのプレーの事。他のお母さん達やコーチが誉めていたこともつたえました。内気な性格なので自信をもって取り組むいいきっかけになって欲しいです。(ひろちか)
  • ほめたことになるのかな・・?いつも、夜寝るとき本を読んだ後で「○○君(子どもの名前、あえて君付けで呼んで)は、いい子~♪」と、頭をなでて抱きしめてます。(もう、小2の男の子なんですが・・(汗))(えがりん)
  • お友達は新しいゲームをどんどん買って貰っていて学校で話について行けない事もあるようだが、息子はお誕生日とX’masまで我慢すると自分で言っているので、とっても褒めました。(moatsu)
  • 今日はまだ ささいなことでも夕食のときに褒める様にしている一人が褒めれば誰か家族がそれは良かったね すごいね などと褒めてもらえる 多数に褒めてもらえるから(リーダー クライス)
  • あさ起きて、学校に行く前に褒めて出してあげました!(のりこママ)
  • 起こってばっかりだー(いくたん)
  • 何歳になっても褒められるのは気持ちのよいものです。(ナイス)
  • 週に一度の、先生から親へのコメントに、“最近、(苦手だった)マット運動も頑張っています。”という内容があり、そのことをほめてあげました。(MITSU)
  • 誉めてないなぁ・・・。(みせむし)
  • 大きくなると、自然に誉めるのが難しいですね。(おみみん)
  • 茶碗とか洗ってくれたらほめなきゃね...^^;今度から気をつけてほめるようにしたいな~でも,怒る方が多いのが現実かも?(遠ちゃん)
  • 早起きしていつもより余裕をもって登校の支度ができたのでほめました。(イッパイアッテナ)
  • 石橋をたたいて渡る子なので、自信をつけさせるためになるべくほめるようにしています。(ミムくん)
  • 幼稚園の年長の子供がいます。自転車に乗せて登園していますが、のぼり坂で降りて、後ろから押してくれました。「ありがとう」と言うととても嬉しそうでした。(ひらりんりん)
  • 小さなことでも、子供の目を見てほめてやりたいと思う。(青いさかな)
  •  子供には悪いことは怒りますが、基本的にはいつも褒めます。(めるもちゃん)
  • お手伝いしてくれたので(うりこ3)
  • いつも時間ぎりぎりまで朝ごはんを食べている息子。でも、今日はパンに大好きな練乳をかけて食べたので、さっさと余裕で食べてくれたから、褒めました。(らぶみるきー)
  • 最近歩き始め、上手に歩けたので。(だいがくいも)
  • 何をやっても可愛いからほめまくっています。(板金)
  • 出来たことは大げさに褒めます(こづ)
  • 家庭学習のプランを自分で決めたのに全くやっていなかった。時々私がチェックすればよかったのだが、していなかったので私も主人に叱られ、全く腹立たしい/(きこよ)
  • ほめることで子供が伸びてくれればいいなぁって思って、できるだけ小さなことでもほめるようにしてます。(いちごパフェ)
  • 珍しく、さっさと起きて、てきぱきと着替える事が出来たのを見て「かしこいね、スゴいね」って褒めました。(砂プリン)
  • 自分から進んでお手伝いをしてくれたので「ありがとう。すごく助かったよ!」といいました。(SGSB)
  • 言われてみれば、誉めていなかった。誉めるって意識しないと難しいのかな?(マナコ)
  • 自分で起きてきたのでほめました。(カナゲン)
  • どんな小さなことでも、成長したり頑張れた時。(くまくん)
  • 何かできたら、なるべく声に出してほめるようしている。(みぃちゃん)
  • 毎日の頭なでなで、抱っこ、チューは日課です。最近小3のお兄ちゃんは逃げ始めてきたので頭なでなでと褒める事しかできなくなってきて寂しいです。(しのぶ)
  • 帰ってきたらほめてあげなくっちゃ!朝はどうしても会話が不足しがちになります。(ezo)
  • 子どもは親が自分のことをどう思っているかとても気にしています。とってもデリケート。ほめることは大切です。(いずむ)
  • あたりまえだと思うことでも褒めた方がいいと思う。大人も褒められたら嬉しかった。(春待草)
  • 何でもいいのでほめてあげたいです(himako)
  • 頑張った事にたいして、ほめてのばすようにしています。(シノラー)
  • 今はなんでもやりたい年頃なのでいっぱいお手伝いしてくれます。(ゆきゆきんこ)
  • 夕食時に子どもから今日の話を聞き、何でもいいから1つはほめるように心がけています。(にっこりン)
  • 今日はどうにかほめました。なるべくほめるように気をつけたいところですが、難しいです。(ろばのみみ)
  • つい怒ってばかりになりがちなので 必ず褒めるように心がけています(ねこみん)
  • 今日はまだほめていません。(エルモ29)
  • よく保護者会などでも、お子さんのいいところを言って下さい・・・と言われることがあるのですが、悪いところはすぐ思いつくのにいいところはなかなか思いつかないのは何故でしょう。自分のこどもをほめるのは、すごく難しいことです。(リバージュ)
  • 日常的に「ほめる」を意識するようにしています。「ありがとう」「助かった」など、自然にいえるのが一番いいのかな?って言われたその瞬間の子どものうれしそうでまたちょっと照れたような表情がいいです!(心暖(こはる))
  • 朝自分で起きれたので偉いと言いました(タクヤ)
  • フルタイムで働いています。家を出るのが7時なので、毎朝バタバタです。褒めるどころか、注意してばかりで出勤してから反省の毎日です。あさ、褒めてあげられる余裕を持ちたいのですが、なかなか・・。(ねむりん52)
  • なるべく、ほめてあげられるように心がけてはいるつもりなのですが・・・実際は、叱ることのほうが多く、反省しています。これを機に、1日1回ほめてあげられるよう努力します!(しずく0624)
  • 朝御飯をきちんと食べることをほめました。まだ一年生なので、それだけで月曜の朝はみるみる元気いっぱいでした。(しょうたママ)
  • 学校参観だったので、見ていた調度その時に補助つきですが逆上がりが(多分はじめて)出来たので、「よく出来たねぇ」と褒めました。(akimo)
  • 今言葉を覚えて口に出すのが楽しいらしく、いろんなことを話してくれます。教えていない言葉もあったりで、いっぱいほめてます。(みあっぴ)
  • うちの子供は、ストレスを感じやすく頭痛などを起こすので、どんなに小さな事でも褒めるようにしています。(ちあきっち)
  • 今日は平日で仕事があるので、朝挨拶と雑談を少ししただけ。(がっぱ)
  • 長女も長男も宿題をちゃんとやったから。褒めても良いと思ったから。(@YK)
  • よそのヒトに対して、ていねいな言葉でお話できたことをほめてあげました。子供同士の中では、それが「キモイ」といわれてしまうこともあるようですが、わが子のていねいな態度にはほめるべきものがあると思います。(たけいち)
  • おはようと元気に挨拶して起きてきたので。挨拶は大事!当たり前のことだけれどほめてあげました。(ころころちゃん)
  • なかなかほめる事はありません(しみしみ)
  • 幼稚園でおかたづけができたと先生にほめられたので、一緒になってほめてあげました。照れてましたがうれしそうでした。(おっくり)
  • 毎日心がけている(りょうたん)
  • タフでめげないタイプ、短所なのかも知れませんが、彼のそんなところに励まされ・・・今日も誉めてしまいました。(ヒーローわんわん)
  • ちゃんとご飯を食べれたので、今日もほめました。怒る時とほめる時のめりはりをつけています。(カピママ)
  • ほめてあげたい・・・でも反抗期。難しいです。でもお風呂でいい所見つけてあげたいなぁ。(ミッキー☆)
  • 元気に走って帰ってきたので、嬉しくなりちょこっと誉めました。(だいじろりん)
  • 朝は忙しいし、時間がないのもあってついついせかしていまい泣かせてしまいました。(うみだぞ)
  • 出来たことは一つ一つ褒めています。(さくらサク)
  • 何か出来たらなるべくほめるようにしています。(hina0602)
  • 褒めてない気がする。昨日は褒めたのに~。(イイ事あるさ!)
  • 片づけが綺麗に出来たからです。(zueo)
  • 少しでも、誉ることへの努力をしています。(たむぽん)
  • 1日ぐずっていて、誉めることがない。(臆病猫)
  • ・・・今振り返ってみて、褒めてなかったです。反省ですね。(野うさぎ)
  • 挨拶がしっかり出来たときにはほめます(4G63)
  • 苦手なほうれん草を残さず食べたので、褒めました。(すてきなえがお)
  • 習い事の柔道で、頑張ったこと。友達と喧嘩して二人で話し合いで解決できたこと(龍玉)
  • 宿題を急いで済ませてランドセルを揃えてしっかり遊ぶ時間も自分でつくれたのでえらい!とほめまくりました。(りかりーか)
  • 学校でテストを返してもらったら、どんな点でも褒めることにしています。よかったら頑張ったね、間違えていたら今度はここに注意できるからよかったね。と。まだまだ4年なので中学受験にも時間があるから、まだゆっくりできますから。(ミューズリー)
  • 意識しないと、なかなか褒められないです。(なつこー)
  • 注意したらなるべく他の事を誉める様に心掛けています。「○○はできるんだからこれだってできるでしょう。」という感じです。注意するだけではどうせ私は駄目なんだと落ち込んでしまいそうなので、私も必死です。(カレーちゃん)
  • 一日に一回はほめようとおもっていますが、しかるほうが先行してしまいます。(シュガーミルク)
  • 今、トイレトレーニング中!おしっこが言えたので褒めました。(よしみか)
  • これ見よがしの褒め方だと子どもも察するので、自然に褒めてます(ルリビタキさん)
  • 交通ルールを守ったり、自分で立てた計画通りに宿題と家庭勉強を出来た時は、いつでもほめます。(やまののと)
  • 宿題とちゃれんじを、何も言わなくても今日も出来たので(優和)
  • 教育相談があったそうです。中間テストも終わって、順位を先生が教えてくださったそうです。1番でした。1学期の中間期末、夏休み明けの課題テストと3回1番を取っていて、本人は今度も頑張るといって勉強して、本当に1番取れてよかったと思い、「よく頑張ったね」とおじいちゃんおばあちゃんからも誉めてもらっていました。学年60人の田舎の中学ですが、頑張っています。(さくら1966)
  • 亜寒帯と寒帯はどっちが寒いのか知っていたので。(にゃりまま)
  • 今日は野球部休みでしたが素振りとシャドウピッチングを約束通りしていたのでほめました。(saomamu)
  • 今日、前期の通知票を持って帰ってきたので、とりあえず褒めました。(あやなまま)
  • ついつい怒ることは考えずに出来てしまうので、なるべく褒められることを探してでも褒めるようにしていますぅ^-^v(澪♪)
  • 長女は、ほめてません...(まみゅー)
  • 電車通学している子供が立っている知らないお年寄りに席を譲り大きな荷物を頭の上の荷物置場に置くのが困難そうだったので手伝ってあげた話をしたのでほめました。(よしさち)
  • 今日は保育園のお迎えが遅くなり、一番最後まで残っていました。「さみしかったけど、お母さんもがんばったもんね。」とそんなやさしい娘に感動。やさしい子に育ってくれてありがとう。親ばかでした(^^)(すずりゅう)
  • 部活動に一生懸命取り組んでいる姿を見て、成長を実感し、感動もあり、誉めました。(さちmama)
  • 今日は叱ってばかりで何もほめてなかった~!反省。(オーランド)
  • 進んで、兄弟の面倒を見てくれたり、手伝いをしてくれた。(ely3)
  • 保育園へなかずに行ったので(くま3)
  • しかることの方が多いので、良いことをしたときは大げさにほめるように心がけています。(べりい)
  • チャレンジで間違ったところを嫌がらずに復習し、以前より理解していたので。(ともなな)
  • 小学三年生と年長の娘がいます。夜寝る前にお姉ちゃんが妹に絵本を読んでそのあと電気を消してから一人ずつ「ご飯がたくさん食べれた」などほめる様にしています。もう、6年位続けていますが、子供は何か落ち着いて眠れるようです。(まほあいはは)
  • いつも乱雑な字を書くのに、今日はゆっくり丁寧に書けていたので上手に書けたねとほめました。(こもも♪)
  • 無理して褒めなくてもいいと思っている(タウンゼント)
  • 遊びに行く前に勉強をしていったのでほめました。(まゆり)
  • 宿題が終わって、習い事に行く前の短時間で「もっと挑戦シリーズ」の国語と算数を2ページずつしたので、そのやる気をほめました!(フェッテ32)
  • 無意識のうちに、誉めていたが、忙しい時間帯であってそれはご機嫌を損ねないように誉めた気がする・・。(おおのまち)
  • コミュニケーションの1つ、怒るときもあればほめるときもある。一緒にいるときは話すようにしている。(misaotti)
  • 宿題をきちんとやったので(マズルカ)
  • なるべくほめたい(おさる&こぶたのママ)
  • 毎日毎日帰ってくればすぐにゲーム開始。会話はあるけどなかなかほめられません(>_<)(たこまま)
  • 小学2年の娘は何をしたかを必ず話してくれる。褒められたい内容なので必ず褒める(Rinたママ)
  • 毎日ほめるようにしている(こうたのまま)
  • なるべくほめるようにしている(くによし)
  • お手伝い(食後の片付け)が上手にできた。何でも良いから良い点を見つけて褒めると伸びるような気がします。(kazy04)
  • 褒めたくても、褒められない。(nikotyak)
  • 久しぶりに、息子と卓球をしました。上手になっているのに、ビックリしました。思わず、ほめてしまいました。(ショウタくん)
  • 毎日、何でもないようなことでもかなり大げさにほめています。子供もほめられると嬉しくて、お手伝いやお片づけも進んでやってくれます。(momokoh)
  • ささいなことでも ほめるようにしています。ほめられれば うれしいもの私は あまりほめられた記憶がないので、子供にはよくほめるようにしています。(だりだり)
  • ていねいに漢字の練習をしていたのでほめました。(かんのり)
  • 朝、珍しく自力で起きたのでほめました。日頃から、なるべく何でもほめるように努力しています。意識しないと、どうしても小言のほうが多くなってしまうので、いいところを探すように努めているつもりです。(ふうこ)
  • お手伝いをすすんでやったのでほめたよ(なるとも)
  • 月曜日の朝なのに、がんばって起きたこと。(吉田葵)