オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「子どもに言われて傷ついた一言はありますか?」の投票結果です。

幼児
小学生
中学生
高校生
【幼、小、中、高】子どもに言われて傷ついた一言はありますか?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(1355件中)

  • 〇〇ちゃんのところのお母さんの子になりたかった。と言われたとき。(さくらころりん)
  • ちょっと教育関係とは違うけど・・・今年三歳になる息子に「おっぱい小さいねぇ」「お尻大きいねぇ」と言われた時は傷つきました・・・。(笑)(かえるんちゃん)
  • たまに、かな。他所のお母さんの方が優しいとか言われるとちょっと・・・ね。(雪さらら)
  • うちの子はあまり暴言をはかないので気にならない。(れもんちゃん)
  • まだ適切な言葉の選択ができていないので悪気があって出た言葉ではないようだが、心の中で少しでもそういった気持ちがあるのかなとわが身を振り返りました。言葉や行動の奥底にあるものに目を向けたいと思っています。(gyoppii)
  • 「ママが死ぬとき一緒に死にたい」と娘が3歳のときいわれた。いきなり言われて驚きましたが、普通に生きれば私が先に死んでゆくし、この先病気や事故など何があるかわかりません。この言葉がフッとよぎることが何度もありその度色んな事を考えてしまいます。一体こどもは頭の中でどのようなことまで理解している荷でしょうか。(ブルースくん)
  • 子供のなにげない一言でがっくりきた経験があります。(ukihashi)
  • お年玉をいつもとりあげる。と、おばあちゃんの前で言われた。私は、ちゃんとそれぞれの名義で貯金してあるのに・・。なんか、信頼してもらえてなかったのかな。(あぴぃ)
  • 子供が素直に思った一言だろうから、素直に受け止めます。(ママくん)
  • うるさい(ゆらの)
  • なんか・・・いっぱいあったけど忘れちゃいました(^_^;)。ムカッときてかなり厳しく言い返してしまい、泣かせることもしばしば。でも、その後必ず「握手」で仲直り。だから忘れちゃうのかも。(BuBuChaCha)
  • 自分のいった言葉をいいかえされたとき(hibiki190)
  • 「くさっ」(ぽんちゃん!)
  • 好きでも嫌いでもないと冷静にいわれた(もりみん)
  • 無邪気なだけに傷つきます…(こととろ)
  • でぶ(すぶすぶ)
  • 今のところ子供の素直さに救われています。(さとはるく)
  • 子供は、時に親の影響で人の心を踏みにじるようなことを平気で言ったりします。こういうことをさせないためにも、家庭での教育が大切ではないでしょうか。(ごりくん)
  • 子供も成人し、社会人として歩むうち、自分なりの価値観が出来あがり、父親の異なる面を見つつ言った言葉。(黒猫にゃあ)
  • 今3年生ですが まだないですこれからちょっと覚悟しています(jbjbjb)
  • まだ小さいので傷つくようなことは言いませんがこれからだんだん言うようになるのだと思っています。教えなくても幼稚園や学校でいろんな言葉を覚えてくるので言って欲しくない言葉も増えてくるでしょう。相手を思いやる気持ちがあれば自然と傷つくようなことも言わないとは思うのですが、成長段階では多少は仕方が無いと思っています。(ゆきにゃん)
  • 甥っ子に初めておばちゃんって言われたとき(pigret0208)
  • 子供は、客観的に親をよく見ているもので、的確な指摘が心を刺します。(-”-)叱っているときにそんな返しをされるとつらいです。反省することもしばしば・・・。(れもんまま)
  • まだまだ「お母さん大好き」な感じなので…これから思春期になったら言われるのかな。(らりひゃん)
  • まだいまのとこ おとなしく反抗もあまりないので、安心してます。(かえるたん)
  • 娘も今はまだ4歳で、これと言ってありませんが・・・これから出てくるのかなぁ・・・(^^;)(azume)
  • 私はやせているので、子供と遊んでいるとガリガリとか骨ほねろっくとか言われたことがあります。私はやせたくてやせているわけではなく、太りたいけど太れない体質なのです。周りから見ればうらやましいと思うことかもしれませんが本人は結構傷つくものです。(dasijin)
  • これからあるのかもしれませんが、今のところはまだありません。(ヌオー)
  • うるさい(yajio)
  • ちょっと太ったんじゃないと言われ、二の腕を触ってくるとき。(eririnrin)
  • ママなんかきらいと言われてなきそうだった。(ひびきひびき)
  • 今のところありません。反抗期に入りかけてますのでこれからが大変かも・・・・(かりめろ)
  • お父さんお口くさい。(タカシンオー)
  • 義母は掃除好きで綺麗好きなので、家の掃除も行き届いているのに比べ、我が家はちらかり放題。義母宅から帰宅した子どもが「うちはどうして汚いの?」と聞いてきた時は、自業自得ながら凹みました。(ましまろ)
  • 大学と高校の二人姉妹の子供がいるが、年齢差が4歳あること以上に明らかに下の子に手がかかってしまっている。基本的に姉妹同じに扱って育てたいと思ってきたので、姉にそのことを指摘されると返答に困ってしまうことがあった。(マース^ε^)
  • イライラ白髪っていわれました。(泣)(みったんママ)
  • 子供の気持ちを理解するようになりたいです。(大誡)
  • 今の所、テレビの漫画の言葉をまねしているので、気にならない。(なおひで)
  • ママテニスへた(たーば)
  • お母さんを交換したい・・・真意は???(7053)
  • 言われてあたってるな~と思ったことがあります(めぐる)
  • 悪気はないのだけど、傷つきますね。(えーちゃん)
  • 今のところはないですが、これから大きくなったら思いがけないことを言うかもしれません。それ以前に、私自身が子どもを傷付けるようなことを言わないよう気をつけたいと思いました。(*くらら*)
  • 「ママのお腹プヨプヨだね~」と言われ、ショックでした。ただ今、初めてのダイエット中です。(キキララ)
  • 子供が中学生の時に進路のことでけんかをしました。「売り言葉に買い言葉」で言い合いになり、ムッとした事はありますが、特に傷ついたりはしませんでした。むしろ傷つけたのではないかと気になっています。(カズ)
  • 多分、あるはずなのですが、今思い出せるものがありません。わりと、忘れっぽい正確なので・・(ふうこ)
  • 小学5年生の男の子を持っていますが、私にはとても優しくて未だ、そんな事はありません。(hirochan14)
  • 「おふくろの味は?」の問いに「冷凍グラタン!」(あべっち)
  • 「お母さんの足太いね。」と言われたこと。(検索くん)
  • たとえ親子でも傷つく言葉はある。「うるさい」「何回いたらわかるんだ」「関係ない。」等など。他人だったらそのままでも良いけど、親子ではそうはいかない。でも子供が大きくなってくるとなかなか仲直りのきっかけをつかむのが難しい。(手抜きママ)
  • 一緒にお風呂に入ったときに、ママのおっぱいたれパンダみたいといわれたときは傷ついた(杉の子)
  • 「じゃあ、ママはできたの?」勉強をやりなさい、と口うるさく言ったときの反撃の一言。おもわず、言葉に詰まりました。(蟹頭)
  • ちょっと失敗しちゃったかなと思っていても、子どもが正直に「これおいしくな~い!」って言われるとやっぱりがっくりします。(キュアキュア)
  • 相手が子どもなので、気にならない。聞き流せる。(びすけっと)
  • お互い言いたい事を言い合える関係が一番だと思う(らびゅ)
  • 子供にお母さんは当てにならないと宿題を教えてあげると言ったら拒否されたとき情けなくて立ち直れなかった(yaccyann)
  • 言われた記憶は無いですね。私のほうが言っちゃっているような・・・反省。(curry-baby)
  • 「いつもちゃんと話を聞いてくれない」と下の子供に言われました。気がつくとついつい相手をするのが後回しになっていたように思います。ちゃんと聞いているつもりでも子供がそれをわかるような反応をしてあげないといけないなと思いました。(MOMONYA)
  • 自分も子供を傷つけている(てんこさん)
  • ひいきをしている(ひろくん0203)
  • 子どもから言われてグサリときたことはまだありませんが、反対にグサリとすることを言っているような気が・・・反省!(メノルカ)
  • お母さん、もっとやせたら?とか言われた事がありますが、傷つくほどの範疇ではないと思っています。(ゆうのっけ)
  • 「お母さんの味と言ったら・・・?」と期待して聞いてみたら、2人とも「う~ん・・・」ってどういうこと!(ぷよぷよともすけ)
  • 自分も覚えているので子供も私に言われて傷ついたことは覚えているのかなぁと反省します。(あっこん)
  • あるとは思うのですが、からっと忘れることにしてます。(ユカリ)
  • 小学校にあがってからプールで劣等感を感じないように従兄弟と幼稚園の友達と一緒にスイミングに入れたが、先日帰省してきた私の妹に「本当はスイミングに行きたくないんだ」と言っていたのを聞いてショックを受けた。私の前では楽しそうにふるまっていたので、親には見せない本当の子供の気持ちを知らされた気がしたから。(けっちゃん)
  • 「デザート食べさせてくれないわけ?」外食でのひとこと。そんな言い方はないじゃない・・・節約しているところに言われ、贅沢ばかり言ってるんじゃないと言いたくなりました。(りんら)
  • まだ3歳なので、言葉の意味がわからないで使ってしまうことも多いと思います。幼稚園で、お友達を通して覚えてくる悪い言葉は、親が言い聞かせて注意し、言葉遣いを直すよう努力し、日ごろから親が子供に対して傷つくような悪い言葉を覚えさせることだけは避けたいと思っています。(milktea)
  • 特にありませんが、言葉の大切さと、他人を傷つけないおもいやりは、教えています。(のりさと)
  • 今のところありません。いつか、きつい一言を言われる日が来るのでしょうか…(sagariku)
  • 子供って結構なにげに残酷な事言いますよね~。でもめげません!(aoao)
  • カチンと来ることはあるけれど、時間がたてば直る。他人に言われれば荘は行かないけれども。(ケーキ)
  • 義母から「絶対ナイショだよ!」と私の悪口を聞かされた我が娘。ある時、動物園へ強引に参加した義母は、そこで「ねえ!おばあちゃん、ナイショの話お母さんにしちゃった~! ほらっ!あたしが小さいとき、あたし捨ててお仕事に行ったっていうあのナイショ・・・いったぞー!!」義母の顔は思い切り凍りついてました。・・・私もその時はショックでしたけど、今思い出すと笑っちゃいますね~・・・。ま、ナンにせよ子供は正直な生き物ですからね~・・・。(ゼリービーンズ)
  • 父親が厳しいですが、子供は優しいこに育っております。(じんちゃんまま)
  • むかつくことはあっても、その言葉に傷ついたことはないです。自分に対し、いやなことを言ってきたら子どもみたいに言い返すからかな?(キュリオちゃん)
  • 女の子ははっきりずけずけ言う・・・(shimo)
  • ふとした一言が結構傷つくんですよね。(やまもとふみお)
  • 幸せなことにまだこどもからいわれたことはありません。反抗期だったころ、親にはひどい言葉を投げつけて傷つけたなと親になって反省です。(yuukana)
  • 何をするにもパパ、パパ、パパ。ママは一緒に遊んでくれないからって言うけど、家事一切をやらなきゃいけないから、一緒に遊びたくてもその時間がない。パパは家事しないから遊ぶことができるんだ。そういう事情は娘にはわかってもらえないのがさみしくて・・・。(ジョセフィーヌ72)
  • どちらかといえば、子供を傷つけていると思う。(おさP)
  • 娘が3歳の頃「お父さん、お腹に赤ちゃんいるの?」と何気なく言ってきたときです。そんなに太っていないのに・・・・。すげーショックでした。(ワハハ本舗)
  • 子供から「お母さん、もっと痩せて。。」と言われて とても傷つきました。おかげでダイエットのいいきっかけにはなりましたけど。(★ハル★)
  • 子どもが言った言葉で傷つくことはありませんが、子どもにうそをつかれたことで涙が流れたことはあります。(ゆみひろさん)
  • まだ小学生だし男の子のせいか可愛いものです。まだ手の上で転がしている気分です。でも夫は不思議とそうはいかないみたいですぐ傷ついたりむきになったりしますね(まだこちゃん)
  • あったかなぁ?と考えても思い出せないから、ないと思います。それとも忘れただけかな!?(白い雲)
  • 悪気の無い言葉なのだろうが、ずばり言われた時にはショックでした(ふじたろう)
  • 子供の言葉は純粋でぐさっとくることがある(まさくん888)
  • きっと、思っていても言えないんでしょう。しわが増えたとか、白髪が目立つとか、思っているはず。(お母さん2)
  • ママのお腹 のってる~ そんなお腹で恥ずかしくないの?と言われました。(kozucchi)
  • ママの好きなとこってどこかなーと何気なく聞くと・・・無言の娘。じゃあ嫌いなとところは?「怒るところ」即答。日ごろ感じていることを素直に言ってくれたとはいえ、せめて好きなところも答えてほしかった。母は怖い人とならないように気をつけてはいるものの、バタバタした日々の生活についイライラしてしまうことも・・・。かなり落ち込んだ。(キューティーマミー)
  • 成績のことを言われるとストレスがたまると言われたこと(ボンボン)
  • 「おかあさんよりおとうさんのほうが好き♪」って言われる事かな。こんなに尽くしているのにヒドイわって感じです。(たこさん)
  • 今までにたくさん言われていますが、毎回へこみます。(ママとこざる)
  • まだ子供が話せないので傷付いたことはないのですが、子供が成長するにつれて、うそをついたり傷つくようなことを言うのは、成長の過程としてできるだけ受け止めようと心構えはしています。どうしても成長過程で必要なのだと思うようにしています。(もるか)
  • 子供が二人いて、両方とも同じように大切に思って接していたつもりが、下の子は自分に愛情が不足していると感じたらしく、自分のことを嫌い?や 自分がいなくなってもいい? と聞かれ自分の愛情の表現や知らず知らず区別してしまっている自分に気づき、傷つくとともに反省させられた。(ちっとママ☆)
  • 「お母さんも人の話を聞いていないよ!」子供にいつも人の話を聞きなさいと言っていますが、実際子供に同じことを言われて落ち込みました。(マチノ)
  • 私の性格がきついのはお母さんに似たからと言われてしまいました。確かにそれもあるとは思いますが、相手を思いやる心をもっと持ってもらいたいです。(hirochan)
  • 子供がまだ8歳というせいなのか、やさしい子のせいなのかわからないが、まだ言われたことがない。(ちゃっぷりん)
  • 子どもから言われたことはありません。私は言った後、ハッとして反省することはよくあります。(こだわり君)
  • 怒ってばかり。(ひのママ)
  • 胸が小さいのはなぜ?と聞かれて傷つきました。(たけっち)
  • 子供の本音なら傷つかずに受け止めようと心がけているので。子育て中は夢中。傷ついている暇がない。(pikara)
  • <なにそれ、昭和の時代?ダサーイ>と言われたときです。私が昔のヒット曲を歌っているとよく言われます。そんなに古くないはずなんだけど・・・。(ハバネロビネガー)
  • 普通にオバサンと言われたこと。まだ、20代だったのでとてもショックでした。(ffkiko)
  • わが子は最近幼稚園に通い始めたばかりなので、今のところ意味もなく「ママ嫌い」と言われるぐらいで…こんなことぐらいで落ち込んでいられません。これから社会にもまれると傷つく言葉をたくさん言われるんでしょうね~。(寂しいなぁ~)(ゆえりちゃん)
  • 子供に初めて「ママなんて大嫌い」と言われたとき世界中の人の中で一番言ってほしくない人だったからつらかったです(りおにゃん)
  • かなり太めな体型の私ですが、3歳の息子は毎日「お母さん大好き」といってくれていました。でも、伯母である私の姉に「お母さんもう少しやせてるといいのに‥」と言っていました。姉からそのことを聞き「お母さんもう少しやせてるといいの?」と聞いても私には何も言わないので、気を使わせているんだなぁと思いショックを受けました。(ドラム缶ママ)
  • お母さんは毎日暇でいいなあと小一の娘に言われたこと。(みんきーまま)
  • 「こんなのたべらんないよ」3歳になる息子にせっかく作ったカレーを文句言われ結局食べなかった・・・(T_T)(みいた)
  • 子供に言われた事で傷付いていたらやっていけない。男の子二人なので、悪い言葉はすぐ覚え、そんな言葉が家中いつも飛び交ってます。(まつのうち)
  • なにげなく突っ込みを入れられることがあるけれど、私がそれを傷つく一言ととらえていないので、私自身は傷ついていません。周りから見ると結構いい突っ込みだったりするようですが。(3河ママ)
  • 私は何度も言ってるのかもしれないと思うと、いま、すごく申し訳ない気持ちになります。(くみ1967)
  • あまり私に悪口を言う子供ではないので…(HAYATO)
  • 親の一生懸命働く姿に、何も感じていないと思う。(少年よ大志をいだけ)
  • 当時3歳の息子に「ばーかばーか」といわれたこと。内容的にというか、保育園でそう言われて覚えてきたのかと思うとショックでした。(JINKO)
  • 「ママ、ほくろがいっぱいあるね」確かに多いんです、だから子供の素直な言葉にシュン・・・(うーたん07)
  • 可愛いだけでは育てられない・・・という事を初めて痛感しました。子供はいつまでも可愛いまま・・というワケではない。またそうでなければ成長しない。そんな事を実感しました(モモナまま)
  • 私自身はまだないのですが、夫は結構色々言われて傷ついてるようです。そのうち私もそうなる時がくるのでしょうけど…。(群青)
  • 旦那様が再婚で今の子供は前妻の子です。ぐずったりすることはありますが傷つく言葉はまだ投げかけられたことがありません。どこかで、我慢してストレスが溜まっていまいか少し心配です。(noringo)
  • ママ、お化粧した方がかわいいかもよ。私、ファンデーションがきらいなんです・・・とほほ。(ぴかぴかうしし)
  • 子供に言われるからこそ、傷つく言葉もあると想います。(мぱんだм)
  • 自分が子供たちにとっていい母親かどうか自信がもてないでいる時に、友達の母親のことをほめるようなことを聞かされたり、友達をうらやましがるようなことを言われると、「私だってあなたたちのために頑張ってるのに!」と思って悲しくなってしまうことがあります。ただのやきもちかもしれませんが…(ひまわりんこ)
  • 子どもとはお互いに言いたいことを愛情を持って言い合うようにしているから、少々言われても傷つかない。(くっみー)
  • そこまで深く考えて話していないと思うから。あまり気にしないです。(タカエチャンラヴ)
  • 「嫌い」と一言。悲しかったです。(小梅)
  • 子供は正直。素直に認める。(hunabori)
  • きつく怒った時に、「ママは、私のことが嫌いなんや。生まなければ良かったと思っているんやろ!!」といい放たれた時は、さすがに傷つきました。なぜ怒られているのか、それを理解してくれず、そんな風に思うなんて・・・。それからは、怒り方もこんな怒り方はダメだと思いました。子どもも傷ついたんでしょうが、私も傷ついた一場面でした。(ぽのぽのさん)
  • 「どうしてパパが出て行っていないの?」この一言は傷つきました。でもそれ以上に子供は傷ついているのでしょうね。(どすこいのおば)
  • 子どものいうことは、親や友達の影響もあると思うので、そういう気になる発言があった場合には、傷つくのではなく、そういう発言をした原因や背景を探るほうがいいと思います。また、子どもには、言葉の使い方を適切に少しずつでも、折にふれ教えていくべきだと思います。(みわママ)
  • 学校の給食のほうがおいしい…と言われて。(ぷぷりんこ)
  • 子どもに注意した時に、「ママだって…」と私がなされていないことを指摘された。後になり冷静に考えて見ると、自分自身がそのことを負い目に感じているから、あんなにもショックだったのだと思う。(りぼんちゃん)
  • 子供の意見は正直で悪意はないので、納得してしまいます(CA)
  • 普段と同じように接していたつもりなのですが、子供から「ママ、今日は機嫌がいいね。」と言われた時。(すっとんとん)
  • 子供は子供、おやのことはよくわかっています。(きっちゃん)
  • 覚えがないだけで言われた事はあるかも(藤井)
  • イライラしてる時に子供に笑顔で「にこにこして。」と言われた。(arisu716)
  • 「いじわる!」二人兄妹の兄の言葉です。妹(小一)には甘く、兄(小四)には厳しくなりがちなので、意識して優しく接していたのに…悲しくなりました。(けそたろう)
  • 躾にはかなり厳しい私の事を、私にではなく友達に“鬼ばばあ”と言っているのを、子供の友達の母から聞いた。はあ~?!自分のした事も説明しないで・・・。(豆だいふく)
  • くそばばーと言われてむかついた(まりんぷー)
  • いやがる習い事に連れていったときに、静かにキライといわれた。ないkながらでなく、ぼそっと言ったので、真実味があってショックでした。(ちょっくん)
  • 「ない」・・・と思います。というか、忘れちゃいました。それが親子なのかも・・・。(ちーきー)
  • 「お母さんは僕のこと、嫌いなんでしょ。」どうやらお友達には優しく対応している姿がそう思えたようでした。(こぶちゃん)
  • 口が達者になった分、口答えしたり、揚げ足取られたり・・・。無邪気な一言がグサッとくることもあります。(QQXU6CY59)
  • あまり、人の嫌がることを言わない子供で、親にも、気を使うところがあり、優しいともいえるが、少し不安でもある。(ぶんぶんおや)
  • お母さんなんか、いないほうがいい・・と言われてしまったこと(きらまり)
  • 「お母さんが友だちのおかあさんの中で一番小さいよ」思わず「まだ小さい人もいる!」と言ってしまいました。(さん様)
  • 「お母さんも太ってる」って言われた時はショックでした。(みかりん1973)
  • 子供にも人を傷つけるようなことは言わないようにいつも教えてます。(yuka-rin)
  • 嫌いと言われた時は、悲しくなります。私が怒ったり、注意をすると、たまに言います。子供にとっては、決め台詞のようですが、、、、。でも、少しすると好きに戻るので、あまり気にしていません。(くまる)
  • 思春期まっただなか。反抗的な言葉、乱暴な言葉、きたない言葉は日常茶飯事。一過性のものと思うものの、まったく傷つかずにいられる言葉はありません。今この嵐をどう乗り切るかが課題です。(ともりんママ)
  • 言われた時はショックだった事があったような気がするけど、今覚えていないんだから傷つく程の事ではなかたんだろうな。(ゆかねこ)
  • 「ぼくなんかいなければよかったんでしょっ!」・・・あまりにも私が子供に対して怒りくるってしかった後の1言。(kuriko)
  • くちごたえはしますが、傷つくような事は言われた事はないから(おみお)
  • 特にありません。返事をしてくれなくて傷つくことはあるけど・・・・・(エルミ)
  • 一緒にお風呂に入ったときに、お母さんのお腹には赤ちゃんがいるの?って聞かれた時にはショックでした。(やまきっち)
  • あります。あります。でも、毎日の中で些細な傷も深刻な傷も治癒する・・・(ゆずぼー)
  • ウチは、市営住宅住まいなんですが、子供に「狭くて恥ずかしいから友達を呼べない!」と言われ、ショックを受けた事があります。(mammy01)
  • まだ年少さんなのでかわいいもんです。これからなんて言われるのかな~(yuiyui922)
  • 「ママ、怒ってばっかり」と。反省しました。(no36)
  • すごい二の腕だね。気をつけたほうがいいよ。と息子に言われたとき。わかっているからこそ傷つく。(カナリーグラス)
  • 自分の子供もそうですが、子供って言葉が少ない分、大人では言わないようなこともはっきり言ってしまうときがありますよね。(y-takuya)
  • 子供にはけっこうきつい言い方をして傷つけてしまいますが、子供からは言われたことがありません。反省です。(さぬきうどん)
  • きれいになってと息子に言われた時(wmam1452)
  • 「きらい!」ショックでした・・・(あびあび)
  • 幸せなことに今のところないです。(みーちゃんさん)
  • まだ小学校低学年なのでそんなにひどい言葉はありませんが、「死ね」という言葉の重さがわかっていないのでそこまで傷つくことはありませんが、自分がこの年でこのような言葉を使っていたかを考えると今後気をつけなければと感じます。(ぴよぽん)
  • まだちゃんと喋れない年齢なので。でも、もし傷つくことを言われたら、そういう事を言わないように教えたいと思います。(がおがお)
  • 「お母さん僕のこと嫌いなんでしょ。だからいじめるんでしょ。わかるよ。僕のこと産まなきゃよかったと思ってるんでしょ。」です。憎まれ口と思っていてもショックです。いつも「あなたを産んでよかった」と言い聞かせているのが仇になったか。(するめいか)
  • くさい(かぶれた)
  • お母さんのご飯おいしくない。と言われた時。(あめたん)
  • 今のところはまだ、反抗して言い返してきても、言ってることはかわいいので。(ちさっちず)
  • いろいろ言うようになってきたけど、まだ傷つくまではいかない(pp)
  • 老けた..(tann)
  • 「うちのお母さんは、だめだめおかあさん」とうたを歌われた時はショックでした。(しょぱん)
  • 腹の立つ言葉や、汚い言葉はありますが、傷つけられた記憶はないです。(ゆうかまま)
  • うざい。(たか12)
  • 気づかずにいるのかもしれません・・・・。(かぁちゃま)
  • ああ言えばこう言うという感じでとにかく何かにつけて言い返してくるのでその時はお互いに色々言っているのですが、あとではそんなに覚えていないというのはそんなに傷ついてないのかも・・・・(しゅうちゃんまま)
  • こどもは意外と細かいことまで覚えているものだ(しなちゃん)
  • 子供は自分(母親)の鏡のようなもの。子供に向けて言った言葉は必ず子供から返ってきます。褒めてあげれば、褒める言葉が返ってくるし、怒ったり、ばかにしたり、けなしたりすれば、子供も同じような言葉を返してきます。子供に発する言葉は、気をつけるよう心がけています。(うきちゃん)
  • 「最近痩せてないね。」と言われた。教育という観点では全く関係ないですが。(マダム寺ちゃん)
  • 頭にくることは何度かあるけど、傷つくほどのことない。(hera)
  • おなか出てるよ(ねこまり55)
  • 娘は言葉の使い方が良く分かっていないのか、結構失礼なことをぽんぽん言うので、しょっちゅう傷ついてます・・(おなやみかこ)
  • 主人がよく子供たちの前で私の悪口を言うのでまねをして同じことを言う(年上ママ)
  • でぶ!とか言われても気にしないのでない。それよりもお母さんが一番好きって言われるのでそれで全部許せてしまう。(ひとりっこママ)
  • 嫌いと言われただただショックでした。(ハヤくん)
  • 今のところはまだありません。思ってても言ってないだけなのかも・・・。(いちごじゃむ)
  • ぶた~ですね・・・(キャウ)
  • いつも怒ってばっかり(わかたけ)
  • 太ったと言われてショックでした。(むっちー77)
  • 身体的なことを言われるとやっぱり傷つきます。(りらりらり)
  • 息子が4年生の時に くそばばあって言いました。こんなに早く来たのー?!って むちゃくちゃショックでしたよ。でも 嫌な気持ちになるって言ってそれ以来言いません。(ねこみん)
  • 学校の役員や、介護の問題でばたばた動いてた時、一緒に夕飯の買い物に行った娘から、最近、あんまり料理しないね。と言われました。小学1年の娘には、たびたびお総菜を手にする母が気になっていたようで、どきっとしました。気をつけてます。(かあごん)
  • 子供は悪気はなく思ったことを何気に言っているのですがそれがかえって傷つくんですよね(ばんびchan)
  • ママ嫌い!!(pepe36)
  • ママ具合悪いからけんかしないでね。と言ったら、上の子が喧嘩きかなきゃいいじゃんと言った。いたわりの気持ちを持ってくれてなくてショックだった(ももなな)
  • 感情的に子どもを叱っている最中に、言い返えされてムッとしたことはあるが、傷ついた覚えはない。(Cyaoan)
  • いまのところ、傷つくというようなことはないです。腹が立つということは、よくありませけどね・・・(じょんた)
  • 確かに感情の高ぶりで、暴言を吐く事があるが、一時的に家族への甘えの吐き出し口と思っているから、私は傷つかない。むしろ、私の方が生理的バイオリズムの乱れで、感情的に子どもに傷つけることを言う事もあったのではと思う。しかし、同様に彼も、数時間後にはケロツとしているから、傷ついてないと思う。親子の信頼関係かも。(風前一塵)
  • まだ4歳なのでそんなに傷つくことまで言わないのですが、この頃から人の事を考えて物を言うようにしつけたいと思いました。(アカリン)
  • 息子二人は私にめんどうをみてもらっていると思っているので、ひどいことはまだ言われたことがありません。(なおたま)
  • 記憶にありません。私から子供には「ある」と思っています。(瑠姫亜)
  • まだ傷つくような発言はありませんが、言われるようになるのも、そう遠くないと思います。(ブンボ)
  • 最近太ってきたのでブタ子と言われています。(ゆうとも)
  • お風呂で私のお腹を見ながら「お母さんの赤ちゃんはいつ生まれるの?」真顔でした.(育子)
  • おいしいと言ってくれた料理を何度もつくって、もういらんわと言われたこと。(るんちゃん)
  • ありません、というか、私が気がつかないのかも。(はげ)
  • お互い感情的になると、売り言葉に買い言葉になってしまいますね。まずは、こちらがひどい言葉を使わないようにしなければ...(ケイ1967)
  • 具体的になんて言われたのかは、忘れちゃいましたが・・・子どものことを思って、叱っているのに逆ギレされた時の一言。(ふふ)
  • 子供に言われて悪い意味で印象に残っている言葉は思い浮かばない…。(ちびいちご)
  • いろいろなことを言われるが、あまり気にしない。性格かな。(しんはる)
  • 子供に傷つくようなことは言われたことないが、反対に子供に傷つくようなことを言ったことがある。(ちょろっち)
  • 勉強だけでなく、生活や健康のことなどを本人に言うと、「子供の気持ちもわかんないくせに!」と言う。君の事を想って言っているのにその気持ちは伝わっていないのかなと思うと、ちょっと悲しい。(はっぱこ)
  • 授乳中で気にしているのに、「おっぱいの付いた牛!」と道路で叫ばれた。(アヤアヤ)
  • 忙しく体がだるかったとき、「最近手抜き料理だね。」と言われ、ショックでした。(asakoto)
  • うざい(なえぴー)
  • オカーさんなんて僕のいったことぜんぜん聞いてくれない(86クミゴン)
  • 自分がキヅつけたかなーと思うことがあっても、子供の言葉でキヅついたことはないから(りょうまま)
  • その場で怒ったり、「そんなこと言わないで」と言ったりするから記憶に残るほど傷ついたりしない。(kaowata)
  • 今のところ、まだないのですが3年生の姉はだんだん見る目が厳しくなってきています。(りなママ*)
  • 私から子供に、ならあるだろうなぁ~と、反省。(ぱくりんママ)
  • 「お父さん!私は父さんの娘だけど、お人形じゃないわ。」の一言にギャフンとなり、何も抗弁、太刀打ちできませんでした。まだ中学生、まだ子供、まだ被保護者と思っていたのに、何時か自分の意見を一丁前に云うようになった。傷付くと同時に少々ショックを受けました。(カッツさん)
  • パパ、臭い(ひなりくパパ)
  • 3姉妹の母ですが今迄1度も言われた覚えがありませんね~。人の気持ちに結構敏感な子達なので多分考えて物を言ってるんでしょうが、優しいという事と、その反面私に気を遣ってるのかな~と思うとちょっと複雑です。(3姉妹のママ)
  • まだまだ、無邪気でお母さんが大好きなようです。逆に、わたしも子供を傷つけないようにしようと思います。(kouhono)
  • 先日6年生の娘を叱っていたところ、「うっさ!」と顔も見ずなんどもいわれた。思わずだまってしまい、自分が子供のころは親にそんな言葉を言ったことがなかったのにわが娘はそんな言葉を今私に言っている。言わざる状況や心情にしてしまっているのかと思うと、涙があふれ出てしまった。(りぼりん)
  • まだまだ小さいのでそう感じるような事は言いませんが、何年かしたら…そんなことばかりなのかな。。。(ペペ)
  • まだ幼稚園なので、感動させられる言葉はあっても、傷つけられる言葉はない(星月ママ)
  • 人間ですから,お互いに傷つけたり傷つけ合ったりしていいのでは・・・特に親子ですから,修復できる範囲を探りながら会話しています。(カエルの子)
  • 今までのところ、子供に言われたことで傷ついたことはないが、これから先、子供の年齢が上がるにつれ傷つくこともあるのかな?と少し不安になるときがある。(うしうし)
  • 今ほど、仕事の自由がきかない頃、日曜日ににも関わらず出勤することに。子供とお出掛けの約束を破り「うそつき」問い言われたときはショックだった。(Masterkey)
  • 「お母さんには僕の気持ちはわからん」といわれたこと。確かにそのとおりだけど、悲しかった。「一緒に考えよう」としかいえなかった。(NOVAうさぎ)
  • 逆に子供を傷つけてしまっているかもしれないと反省。(mi-nya)
  • 今のところありません。忘れてしまうような軽い言葉ばかりで・・・。(あやたく)
  • 純粋なだけに傷つく言葉がある。(枇和)
  • 何気ない一言が傷付くんですよね(さだピー)
  • 知らないうちに子供を傷つけてしまっているかもしれませんが、傷ついた事はありません。(きゅうすけ)
  • お父さんだって・・・(くるみです)
  • ブルンブルンと言って、二の腕を触られたり、また太ったと言われるとき。(マーチ123)
  • こどもの感受性と観察力のたかさにいつも驚かされております。これぐらいと思うことも子供の前では気を付けております(たぬたぬたぬたぬ)
  • うそを吐きとおされた事(お金の使い道)(デイジー♪)
  • 最近白髪が増えて自分でも染めなきゃと思っていた矢先、一緒に出かけることになった子供が「みっともないから帽子かぶって」といわれました。(ねこたまご)
  • 今後言われたら怖いです。(なほみー)
  • ぶすとかデブとか言われるとつらいですね(あやりん7)
  • ママ大嫌い。(はるなつ)
  • 小2の息子ですが、叱っていると「今のお母さん大嫌い!!」とか、朝、好きじゃない食事を出すと「今日の朝食、チョーショックー!!」とか、いろいろ言ってきますが、私も、結構、鬼母なので息子に負けず劣らず言い返してます。そのため、今のところ傷つく言葉という経験はありません(お互い言い合って発散させてるから??)。これから、もっと反抗期に入ってくると、こうはいかなくなるでしょうが・・。(えがりん)
  • お母さんが、喋るから煩いからゲーム失敗!したと、年中の息子に言われました。(さくらん坊)
  • 仕事の都合で、帰宅時間がどうしても遅くなります。そんな時、ある日の朝、長女から、「パパ、私たちよりもお仕事が好きなんやね」と言われたのは、さすがにショックでした。(ワヤさん)
  • 子供も時にまっとうなことを言う。一人の個人として接しないといけないなと思う。(おはむまる)
  • 卒乳してしばらくしたときに、私の胸をたたいて「ちっちゃいね」って言われました。散々世話になったくせに!(yuboo)
  • 子供って悪気はないけどこちらにはグサッとくることが何回かありました。でもその時はグサッときていても忘れてしまうのです。(ぽんすけくん)
  • 学校で「人が嫌がることを言ってはいけない。」指導が行き届いているせいか、または本能的に親に反抗(否定など)してはいけないと悟っているからか、ひどい言葉遣いや無神経な振る舞いはありません。(伸び伸びっ子)
  • おとなしく、引っ込み思案な子供なので、言いたいことも言えないでいるのかも(^~^;)(ひろるり)
  • 貧乳の私。「お母さんのおっぱいってこれから大きくなるんだもんねえ」と小2の娘に言われたこと。(もこな)
  • 気にしない性格なので。(くるはむ)
  • まだまだありませんね。ムッとすようなことは言いますが、謝らせています。(3匹のこぐまのママ)
  • 「ぶさいく」ってひどくありません?あなたは私によく似ているのよ!(とんとこぴー)
  • 何を言われても、”子どものことだ”と思っているので、傷は無いです。(レッドペンシル)
  • 一瞬ムッとすることはありますが、傷つくようなことはありません。(ひろきりさ)
  • うちは小2男子の一人っ子なのですが、まだ大人が思っているほど、頭の中で物事を整理して適切な言葉で言えないように見受けられます。ですから、親に向かって何て言えば親が傷つくかを知らないような感じです。夫婦喧嘩も子供の前でしたことがないので・・・(やまののと)
  • 悪意を持ったことは言いません(みどりり)
  • 今のところ言われてうれしかった言葉はありますが、嫌だった言葉はないから。(ぽちくん!)
  • 息子に「ぼくは不幸だ」と言われてショックでした。(かめ子)
  • まだ8歳なので、これまで言われても子どもがいうことだからと気にしたことがありません(まちるだ)
  • 今のとこないかな~。ちょっとしたことはあっても、落ち込むほどはないです。(ひなたママ)
  • まだ、子供が低学年の男の子のこともあり、今のところ、思い当たることはないです。逆に、肩の力が抜けるような、ほっとさせられることや、思わず穏やかな気持ちになるような優しい言葉は、あります。恥ずかしながら、ほろっとしてしまうこともあります。(くちゅくちゅ)
  • 私のほうがよっぽど子どもを傷つける一言を言っているような気がして反省しています。(ナックス)
  • 「お金ある?」と尋ねられることが習慣のようになっていること。例:休日のお出かけ、買い物の際など。考え方の優先順位としてお金>やりたいこととなっているような気がして才能の枠を狭めていると反省しました。(すぎさく)
  • まだ1歳なので言葉を話しませんが、男の子なので年頃になるといわれるんだろうなぁとたまに思ったりします。(あさひぐま)
  • 子どもの言うことと割り切って聞いてるので~(たまごのきみ)
  • 今まではなかったけれど、これからは覚悟しておかなきゃと思っています(オママ)
  • 親子でも思いやりを忘れてはいけないと思います。親も子どもに対して、言葉については責任を持って発言することで、家庭内での言葉はかわってくると思います。(元気ママ)
  • 親子げんかはたまにしますが、傷ついたことはありません。これからもなければいいのですが……。(サクタロー)
  • 子供に言われた以上に、子供を傷つけていたことを知りそのことでなおさら傷つきました、(みみ子)
  • ママよりパパのほうが好き(うっしーママ)
  • 「臭い」のひとコトにはグサリ。子供は正直なので、本当のことを言われても、もっともなので言い訳も反論もできません。(ちんくる)
  • 怒ってるときでなくても「ママ怒ってるの?」って聞かれたとき。いつも起こってるからかな?(ぴよっこ)
  • 子供のために 良かれと思いした事が勝手な行動だと非難された(tomottyo)
  • 言われて傷ついたとかはありません。逆に私が発した一言で子供を傷つけたんじゃないかとおもうことはあします(けんけいら)
  • うるさい。お母さん、きらい。(りりママ)
  • くさいと言われて、ショックだった(おぐりくん)
  • 言葉は、殴ったりしたときと同じような暴力になるときもある。(てるきよ)
  • 親の卒業した高校のレベルが低い(ぽりぽりさん)
  • そんなに怒っているとお母さんと結婚しないよと言われました。(けりあ)
  • 子供が言う言葉はすべて親が発しています。きをつけないといけませんね。(noriko6066)
  • 傷つくほどのことをまだ言われたことがありません。(ケットシィ)
  • お母さんは私のことをほったらかしだと言われた(ちっち63)
  • 子供って 直球で言葉を返してくるけどこっちゎ大人なんだから 怒らず優しく受け止めてあげよう。(だっきゃ)
  • 子供に注意をしたとき、「お母さんなんて嫌い。」といわれたとき。(立花みかん)
  • 「ママには似たくない」私は結構寝込む事が多く、昨年、今年と2回も入院するはめになったので本人はママが弱いというのはかなり嫌だ、と言っています。傷ついたけどしょうがないかなという所もあり、申し訳ないという所もある。(エリナー)
  • 「役立たず」「おばさん」など、高学年になってからです。(勉強中)
  • 「ママが怖い」といわれた時。(はっとり)
  • 長男がまだ小4のせいか、きついことはいわれたことはありません。これからなんでしょうかね。(みみえちゃん)
  • ママそんな事も出来んが~と言われ傷ついた事があります。(ゆみ子ママ)
  • あんまりいたずらがすごいので、怒っていたらニヤっと2歳の子供が笑って一言。「ママゴリラ」NHKのおかあさんといっしょで歌っていた題名を言われてしまいました。(KAO-S)
  • 子供なりに親に対する礼儀をわきまえているようなので、今のところありません。(如月はにぃ)
  • 言われてへこむことはあったかもしれないけど、何と言われたか思い出せないし、それほど傷つくことは今までのところ、なかったかな、と思います。(iqra)
  • 「うちは貧乏なんだよね」と言われました。お金の使い方や、経済観念をつけるためにちょっとけちけちしていたかも。。それからは、優先順位などを説明したり一緒に考えながら買い物しています。(ぴょんきちくん)
  • 切迫早産で長期間入院していたため、その間1才半の次男はおばあちゃん宅で見てもらいました。出産後帰ってきたら「ぼくのお家はおばあちゃんのおうち、ぼくのお母さんはおばあちゃん」と言われ大ショック。(カルテット)
  • 身体についての事実を子供に言われると少し落ち込みますが、子供は素直なのでこれが本当の意見なんだと参考にもなります。(まままりおん)
  • 傷つくまでいかないが、「ままがめんどくさいだけなんでしょ」といわれたときは、当たっていたのでどきっとした。(ばなばな)
  • ままのお弁当ださい!(こらくさ)
  • ずるいといわれた事。大人と同じようにしたいようです。(かずですヨ)
  • もっとおもちゃを買って。(パパdesuyo)
  •   年を取ってからの子供のせいで、何を言われても可愛いのです。それとよく親を見ていてなかなかいい指摘をしてきます。(ありんこまま)
  • 子供と同じ欠点を指摘された(みえ123)
  • 一生懸命作った料理を「これあんまり好きじゃない」とか「これ残していい?」といわれた時はガーンって感じでした。食べ物の好き嫌いが殆どない子だけにショックでしたね~(ドライブカー)
  • おかあさんなんて嫌い(七段花)
  • 長男から「俺より妹のほうが大事なんやろ?」といわれたとき。 子供よりも私のほうが子供達を言葉で傷つけているほうが多いと思います。 (グーチーパンダくん)
  • 子供が通っている水泳教室の先生がスリムなので、体形のことで愚痴られたとき。(あゆぽんず)
  • 大人なのにこっちのほうが傷つけているかも(せえの)
  • 僕のことなんにもわかってない。と言われた時。(あんあんあん)
  • 子供は男の子が二人で、基本的にいつもママの見方!だから、傷つくような事は言われてません。(iyz)
  • お風呂で、「お腹が、ポ二ポニしてるよ」と真顔で言われた。(がすちゃん)
  • 太ったねって腹の肉をつつかれました。(ぎり)
  • 息子に「どうせ俺はお母さんの道具なんだろ!」と言われた時。我が子の為にと思って今までやってきたことがそんな風に思われていたのかとショックがかなり大きかった。時々思い出し悲しくなるが,言った本人はケロッと忘れているようである。。。(ヒナママ)
  • 「ママ嫌い!」と言われてショックでした。下の子が小さいので、下の子をかばって上の子に注意した時に言われました。(ママデチュ)
  • くそばばあと、言われて腹が立ちました。まだ、自分自身そんなに、年をとってないと、思っていたからです。(でえちゃん)
  • 「お母さんなんか・・・」と何事につけ反抗的にしか物を言わない娘。(ぐりとぐら)
  • 離婚して中2の息子と別居しています。遊びに来てくれた時、つい涙をながしたら、いつも別れ際に泣いてしまうのがイヤだったらしく、「もうそんなんイヤ!帰る!!」と言われました(泣)(谷やん)
  • う~ん、いろいろ言いますけど。一番ドキッとする言葉は、自分が子供に言った事をそのまんま言いかえされる時。言われてみると、けっこうキツイ言葉だったりします。(ひろ母)
  • 最近中三の息子に意見を言うと「来たよ・・・」「またかよ・・・」と言われ傷つくことがあります。まあ、反抗期なのでしょうけどね。(Nonn)
  • 死んでしまえといわれた(ままこ47)
  • 弟ばかり、ひいきする。弟は怒らないと言われた時。平等にしているのに・・・(ハンプティー)
  • 逆に子供を傷つけていることもあると思う。親子とはいえ,他人なのだからやむおえない。(満ん)
  • 子供のいうことは時として残酷だが、傷つくとまでは行かない(藤ママ)
  • 広いお家に住みたーい とか私だって住みたいわよー(まさみさん)
  • 子供に言われて嬉しいと思ったことは何度もありますが、傷ついたことは一度もありません。(みみぼっち)
  • 自分の物差しでしか判断しない(2480)
  • こどもをしかったときにいわれた言葉がぐっときました(エミリオ)
  • 親が子に言った言葉で子供が傷つくこともあるだろうが、逆もある。自分の考えが伝わらない。自分の思いが全く汲み取られていなかった。今までの苦労を全く評価されていない、こういうことはお互いに傷つくのではないだろうか。(fake)
  • やっぱり「だいっきらい」と言われるとグサッときます。(りくま)
  • 息子が3歳くらいの時、自分の思い通りにならず、違う部屋へ逃げていきながら、「ママなんて死んじゃえっ!」と言われた事です。意味を知らなくても、自然と涙がこぼれその後、一生懸命「命」について説明したのを覚えています。(geche7)
  • 子供の言葉は正直なので、素直に受け入れています。(めろ25)
  • 「うちのお母さん、年寄りだから」 本当なんですけど・・・(みけたま)
  • 多少おなかが、出てしまい指摘され子供に言われた事に傷つきつつも素直に反省する気持ちになれました。(koromama)
  • うるさい お母さんには関係ないからと言う事を言われると やはり傷つく(まさろうのママ)
  • 男の子は乱暴で嫌だと言ったら「じゃ生まなきゃ良かったしょ」と言われた。(どどど)
  • まだ、子どもと思っているので少々強い言葉を言われても平気です。自分が言われて嫌なことは人に言わないように子どもにはそのつど教えているつもりです。(こまき)
  • 何かと多い雑事のために子供との約束事を守れなくて、うそつきと言われた。(きっときっど)
  • 高校生の娘に”ママは私の気持ちなんかちっともわかってない”と言われた時は、いろんな事話し合ってきたと思っていただけにショックでした。(ひかるり)
  • まだ小さいのでありませんが、パパはいつもくさいよ~!と言われて傷ついています。(momokoh)
  • 子供の言うことなので あまり重くとらえませんね。傷つくというより、なぜそう思ったのかの方が気になります。(グラママ)
  • パパの方が楽しい。(とあママ)
  • 1年生の息子は批判的なことをよく言う。言われると傷つくが、私が息子に対して言ってるんだと思う。反省。(ジャニ子)
  • 毎日塾通いで忙しい息子。反対に専業主婦で怠惰な私。「そんな生活をしていたら、時間がもったいないよ。」事実なだけに、心に突き刺さりました。(太陽♪)
  • 白髪を染めろ、とまだそんなに目立たないうちに言われた。(のりー2)
  • 小2の長男に苦手だという算数の問題を丁寧に教えていたところ「おかぁさんの話、長い!!」といわれました。(りりな)
  • まだありません。わたしは子どもの頃、母を傷つけてしまいました。年の離れた兄を持つわたしは、母がお友達のお母さんより年をとっていたので、「○○ちゃんのおかあさんは若くていいなー」と母の前で言ってしまいました。母が悲しい顔をしたので、「うそ、うそ」と言いましたが、母はそれ以来、わたしがはずかしい思いをしないよう、学校へは来なくなりました。このことは今でも後悔しています。(ともなな)
  • ママ頑張ればやせれるよって言われて返す言葉なし(りかこママ)
  • ない!、、、と言いつつ、細かなのはいっぱいありすぎ。。。日々言葉遣いが達者になりさまざまな言い回しを試すようにいろいろ言われておりますね。(FOSH)
  • まだないです。たまに暴言(「おかあさんのでーぶ」等)を吐かれることはありますが、本気で傷つくというような言葉を言われたことはありません。(はなごよみ)
  • ママのご飯おいしくない(ふりんか)
  • あの人と呼ばれたとき(しろぎくさん)
  • 子供はよく見ていて いつも 痛いところを指摘されています・・・(しっぽちゃん)
  • 子供が友達の家に遊びに行ってウチにはないおもちゃやゲームを見て欲しがり「買って買って」と連日言われた時。「ウチは貧乏だから買えないのよ」と日々逃げていたらある日「じゃあ、ママも働いてお金を一杯稼いできてよ」と言われた。ショックだった。(yuripityan)
  • ○○ちゃんちはできるのに、なんでうちはできないの?と経済的な状況でできなかったことを言われること。(☆☆white☆)
  • 子供が3才の時に、注意したら「おかあさんなんかつまんない」と言い捨てて、去っていった。あれには本当にショックでした(はまちちゃん)
  • 私の事嫌いなの?と言われました。いつも怒ってばっかりだったからだと思いました。その後子供を怒るのは子供の為であって、決して嫌いで怒ってる訳ではないと話ました。(やすさん)
  • 傷付いたほどの事は言われた事ないです。反対に私の言葉で傷付けてしまった事はあるかなぁと思います。反省です。(オカリナちゃん)
  • 子供の言葉は、クサッとくることが出てくるかもしれないが、親の躾と子供の友達が大きく影響してくると思います。まずは親がしっかりと見本を示さないといけないと思っています。(kazy04)
  • 疲れて、つい愚痴ってしまったとき、「それがママの仕事でしょ」と突き放された言い方をされました。辛かったです^^;(さらみ)
  • ママ、しょぼいね。資格試験に落ち、思うように仕事探しもできず、自分は何をやってるんだと思って過ごしていると、子供に言われた。そのとおりと思い一層落ち込んだ。事態に変化はないのだが、最近は言わない。(きこよ)
  • ママはちょっと太ってると言われた事・・。(トーマス大好き)
  • お母さん、3段腹じゃん(あまえんぼ)
  • 昔「家の事情でママは大学に行ってないの、行きたかったな」と話したことがありました。ある日、塾の算数の問題がわからなくて「いよいよママにも分らない問題が出てきたね」と会話すると「ママは大学行ってないからだよ」と言われました。バカにしているのではないのですがとっさに声が出ませんでした。(きらきら母)
  • 「お母さん、働かないの?」専業主婦の私、決して遊んでいるわけではないけれど、娘から見たら”働いてない=遊んでる”なのかしら・・・(フミちゃん)
  • 今でも心に残るような言葉を言われたという記憶はありません。逆に子どもに言って後悔した言葉は・・あります。(ひろころこ)
  • くそばばあ と言われた時はさすがにショックでした。(よっしーママ)
  • ママに似てるねって子供に言ったら、エッママに似てるの嫌だなと言われて少し傷ついた。(真歩ママ)
  • 厳しく叱った時に、あまりに無反応だったので、「今、お母さんなんかいなくなれ!って思ってるでしょ?」と言ったら、泣きながら「思ってしまった。ごめんなさい」と言われた。正直者め…。あまりの素直さに笑いが出たし、自分も子供の頃、思った瞬間があったなぁと反省しつつ、結構傷ついた。(がっちん)
  • 幸いな事に今のところ高校生の長女にも小学生の次女にも傷つくような事は言われた事はありません。(belulu15)
  • 何を言われても、軽く流す(みんと3254)
  • おかあさん方向音痴だから。(呑龍)
  • ○○君のお母さんのほうがきれい。(yuちゃん)
  • 趣旨から外れているかもしれませんが、私の方が叱るときにすごいきつい言い方をしてしまうことがあり反省しています。子どもは言い返さないけど傷ついていると思うし、もしかしたら友達にも私を真似てきついことを言うようになるかもしれません。言い過ぎたと思ったら謝るようにしていますが、気をつけたいです。(あらすけ)
  • 叱っている時に「どうせ僕のこと嫌いなんやろ。」と言われ、気持ちが伝わってないなと悲しくなった。(しょうしょ)
  • 授業参観、来ないでね。高学年ともなると、来なくていい、来る人少ないんだから。と言われる(モモママ子)
  • しょっちゅう憎まれ口をたたかれていますが!傷つくほどではありませんねー。私って鈍感!?(pecofuwa)
  • 大きくなってくるとカチンとくる事はたまに言われますが
  • 傷ついたというより、私が子供に言っていた事を、子供に言われ気をつけなければ、と思いました。(ポッチャリ)
  • 高2の長女に、「かあちゃん、弁当もっとかわいいのん作って。色取りとかみんなめっちゃきれいで。今度写メで撮ってくるわ。」これはほんとうに、ショックだったし傷つきました。でもすぐたちなおって、私の好きなようにお弁当作りしています。(ニートな主婦)
  • せっかく作った手作りパンを目の前にして、お店のパンが食べたいと言われたこと。でも2年ほど経ってから、お店のパンよりもやっぱりお家のパンのほうが美味しい、前にあんなこと言ってごめんなさい、と言ってくれたので、子どものこういう一言って、否定ではなくて、外のものに憧れてしまう気持ちから出るのだと思いました。(さにゃんま)
  • 自分が傷ついた以上に子供をきずつけているかと思うと胸が痛みます(はっしい)
  • 勤務先の幼稚園で、「ババァ!」とか言われた時、いやぁな気持ちがしました。わざと怒らせて楽しむ子供がいるので、暖かく見守るのも、忍耐が必要です。そうかと思うと、可愛いなぁっていう言葉やしぐさに、やっぱり幼稚園っていいなぁ!と思うこことがしばしばです。守らなくちゃならない子供たちがいるっていうことは、私の生きがいです。(n853806)
  • 「ママ怖い。」と言われた時。いつも怒りたくて怒ってるんじゃないんだよ・・・(チャっピー)
  • 勉強のことで聞かれたときに答えられなかったとき、やっぱりだめか・・・とつぶやかれたとき。(ゆっママ)
  • びっくりするようなことはありますが、傷つくようなことは言われたことは無いと思います。(ちびちょぴ)
  • 「キライ」とか「うるさい」とか言われたら親離れの第一歩だな~って思えます。もうすぐ思春期だと思うと、親として子どもがどんな言葉に傷ついているのかをもっと掘り下げて考えていきたいと思っています。(ハハロー)
  • お母さんには関係ないといわれたときにはショックでした。(もんちゃん☆)
  • (ママは、心が狭い) すぐに、怒るので、自分でも理性のない怒り方するので、自覚しているだけにがっかり。(キューブ)
  • 悪気が全くないので傷なんでつきません!(まこぶん)
  • お年玉のポチ袋の中身を見るな否や金額をみて少なさにバカにされました。(ピータロウ)
  • 何か、あったような気もしますが、忘れてしまいました。中高生になったら、するどい指摘を受けそうでこわいです。(ぽなぽな)
  • ちょっと違うかもしれないけど「なんでお金がないの?」。こっちも一生懸命やりくりしているつもりなのですが・・・。(空色)
  • 気にしている体の特徴を指摘されたとき。子供でもがっくりきました。(ねこ50パーセント)
  • お母さんの言葉に傷ついて、挑戦できないことがあった。(ジュニオ)
  • 親が子供の交友にも目を光らせているが子供の友達が遊びに来たとき親がいないときでも勝手に上がりこんで冷蔵庫の中の物を飲み食いしていたそれについて注意したらお父さんに言われる義理はないと反発された社会的な道徳も持ち合わせていないのかと自分の耳を疑った。(加悦城城主)
  • いわれても気にしないので(陽だまり)
  • いろいろと心配して声をかけているうちに怒ることが多くなっていて、自分でも反省していたところに「お母さんは僕を信じてくれていない!だからお母さんの言っていることも信じない!」と言われたときにいったいどうしたらよいのだろうとしばらく悩んでいました。(おしゃべりな母)
  • 私が怖いのか、気をつかってくれているのか、傷つくようなことを言われた記憶はありません。私はきっといろいろ傷つけていると思います・・・反省!(カナさま)
  • ムカっとする事はあるけれど、その場で忘れてしまうので・・・。(チョコチップ)
  • 「ちょっと黙っててよ」なんて娘から言われると、ムカ~ッとくるし、そんなにしつこく言ったかしらと反省します。(mikomiko)
  • 「ママは私のこと嫌いなんでしょ!」と長女に言われました。とても慈しんで育ててきたつもりだったのに、私の気持ちがちっとも伝わっていなかったんだなぁっと思って泣いちゃいました。(咲&舞)
  • 産まれてこなければ良かったと言われたときは大変ショックでした。(マイキーママ)
  • 傷つく言葉は使っていけないことを教えたかった(ちさちさ)
  • あったかもしれませんが、思い出すのはかわいいらしかったころのことばかりで・・・(ちあき)
  • 悲しい顔が嫌いな子なので、人が嫌がることはまだいわないです。(おじじ)
  • 最近、口答えが多い。(hayatto)
  • バカと言われた時。(ゆうちんなおちん)
  • あったかも知れないけど、思い出せない。忘れるくらいだからたいした事ではなかったんだろうなぁ。(とまにゃん)
  • 太ったね(たまちゃんずママ)
  • 信頼していた子供が父親の見方になり、父親と同じ事をいった時(ANDYの飼い主)
  • 子供に注意していたが子供が怒ってしまい「クソババア」と泣きながら叫んだ時は、私もなきそうになった。(taku-yuki)
  • 今のところ、幼いので、生意気な口は聞きませんが、近い将来はどうなるのかわかりません。(ぽいぽい)
  • 常に子供より優位に立ちたいが、明らかに負けたときに子供に大した事ない呼ばわりされたときはきついですね。(yuusouiti)
  • いくら大人でも傷つくことがあります。(みちすけ)
  • 反抗期真っ盛りの息子達から、しばしばひどいことを言われて、傷付いています。(ゆよりママ)
  • 朝ご飯を食べている時に「子が親を殺害した」というニュースが流れました。その時、何ていう事はなく小2の息子に「大きくなって、○○も《うるせぇんだよ!!》とか言うようになったりして、ママの事を包丁で刺しちゃったりするかもしれない?」と聞いたら、まさかの返事が…「ん?わかんなぁい」          傷ついたというより、ショックの方が大きかったですね。         (まなひろり)
  • いくら親でもいやなことはあります。(こうざえもん)
  • つまらない事ですが、口がくさいと言われました。私の口がくさいという事もショックでしたが、そういう事を言って、相手が傷つくかもしれないという事が考えられない娘にショックを受けました。まだ小学校2年生の時だったと思います。中学生ぐらいになれば、反抗期でわざと言う事もあるでしょうが…。それっきり言わなくなりましたが、子供のちょっとした一言にドキッとするようになりました。(あわわわ)
  • 反抗期真っ最中の息子に「くそババア、死ね」って言われました。ショック・・・(eriたん)
  • うれしかった一言はあるけど、傷ついた一言はありません。(ももちゃんママ)
  • 「デブ」「お前」と言われた時はやっぱりショックでした。でもこれからもっといろんな言葉を覚えて、親に向かって吐き出していくんでしょうね・・・(ぴかちん)
  • 長女が五年生ですが 今の所はないですね。中学校に行くようになったらあるのかな(sapporoiy)
  • まだ子供がいないので分かりませんが自分も散々親にきついことを言ってきたのでたぶん言われると思う。(みかごん)
  • 優しい子なので、ありません。(マルコ)
  • 「あたしなんかいなければいいんでしょ!」といわれた時(りーこぶた)
  • 子供が太っている。運動不足。といわれたことに関して私は口の悪い人の挨拶言葉ぐらいに考えて軽く受け流していたら「お母さんはこんなセクハラ発言を許していいのか。」といわれてしまった。(mちゃんの母)
  • 「いちいちうるさいねん」と言い返されたとき、今まで「はい」と聞いてくれていた子が成長したのか反抗期なのか・・複雑な気持ちでした。(よしこまま)
  • 別に喧嘩は本気にしない(katuo)
  • 今のところは・・・という感じです。息子はおとなしい分、ある日突然爆発!とならないように、日ごろから目を配っているつもりですが、いつか、そんな日が来るのでしょうか・・・(a-min)
  • 独身の時「おばちゃん」と呼ばれてショックだった。(RSW)
  • 子どもの方が私より優しいので、特に傷つくことは今までありませんでした。年齢的な(小学校低学年)ものも大きいと思います。これからかもしれませんね…。(ポップさん)
  • まだ子供が小3と年中のせいもあるのでしょう。これから言われるかもしれません。私は感情的になって子供の傷になるようなことは言うまいと心掛けていますが、大丈夫か子供に聞いてみないと解りませんね。(おしょ)
  • 「おかあさん、しつこい!」といわれたときです。学校のこといろいろ聴こうと思ったら、言われたことがありちょっとへこみました・・・(ハッピーラッキー)
  • 「お母さんの顔クレーターがたくさんある」(kmnoriko)
  • 幸いにも今のところ思い当たりません。(シマジ)
  • 「おまえ」と呼びつけられて、ひどく動揺したのを覚えています。もちろん親をそんな風に呼んではいけないと叱りましたが。それ以来、そんな言葉遣いはしなくなりました。(ガラスの仮面)
  • この先はわからないが、今のところは何を言われても傷ついてない。(うずまきナルト)
  • ないですね。子供があまりにも手がかかるので、私の方が子供が傷つくような暴言ばかり言ってます。(キリ)
  • お母さん怖い。注意やしつけでしてるつもりでも子どもからはそうは見えないって事でショックを受けました。(まぅ)
  • 体型を言われたとき。(ユウユママ)
  • 言われたことというかとても怒って家を飛び出したのにしばらくして帰ったら、普通に「お帰り」と言われた。私がなんで怒っていたのかちっとも分かっていなかった。(ユッキーまま)
  • こどもに宿題を教えてたのが たまたま間違えて「大人なのにわからないん?」といわれました。(かおり925)
  • 気にしません。(ぐんまのかめ)
  • 母親失格!(わさびーふ)
  • 今のところ、二人とも素直で、やさしいから・・・(あかせいぱ)
  • 「ママは全然遊んでくれない」と言われました。・・・『忙しい』がついつい口癖になっていたので・・・。(かみやん)
  • 子供って見てますよね。大人の言っていることも良く聞いてるし。18歳の時隣の家の子供に「おばちゃん。馬鹿」って言われました。よく隣の人子供やご主人のこと馬鹿って言ってるんです。おばちゃんと呼ばれたことにも傷つきましたが子供が言うということは大人が言っているからですよね。子供相手でも気をつけて話さなければと思いました。(ポワンちゃん)
  • 子供の言う事にいちいち傷ついてられない。(遊民ママ)
  • 些細なことでむっとすることはよくありますが、傷つくほどのことはとりあえずないです。これからの反抗期が怖いかも。(stone1000)
  • 「くさいっ」(アン)
  • 息子が幼稚園の時に借金返済のため義母に預け、2時半~10時半まで働き出しました。そのために息子は幼稚園から帰宅後友達と遊べませんでした。その時に息子に「僕は一生友達と遊べないんだ!お母さんは僕の事が嫌いなんだ・・・」と言われた事が今でも心に残っています。(ryuhime)
  • 子供に頼まれて、粘土でケーキを作りました。子供に「ケーキに見える」と聞いたところ、即答で、「見えない」とぶっきらぼうに言われました。正直なだけに傷付きました。(朝焼け空)
  • 逆に私の一言で子どもが傷ついたことはありそう…(くりっぺ)
  • 私が鈍感なのかもしれませんが、これまで傷ついた事はありません。(ねこまた)
  • それほど太っていないのに、ダイエットをするように言われた。(ゆうせいや)
  • これからが思春期本番!すべて見られていると思っていた方がいいですね。(けろぴょん)
  • あっちいけ!いないほうがいい!が主なものです。気軽に言ったのだとしても言われたほうのショックはかなりのもの。学校で他の子には言わないように強く言いました。(みずさち)
  • デブ・・・ビール飲むのを控えるようになりました・・・(のりぞう)
  • 何を言われても大丈夫、わが子だと。(ぺんちゃんくん)
  • 姉妹なので、やはり、ジェラシーからか、私のこと、かわいくないんでしょ?なんて、本気で言われると悲しくなります。(アイドル)
  • あっち行ってて~(きみきみ)
  • 「~ちゃんのお母さんは優しいのに…」やっぱり比べられるのは、嫌なもんだなと感じました。(ひよかぁさん)
  • 子供の友達におばちゃんていわれたとき(ゆみリン)
  • おかあさんのおっぱいはどうしてそんなに小さいの・・・悲しかったです。(つのちゃん)
  • 一緒にお風呂に入った時、「お母さん、大きいお腹。赤ちゃんいるの?」と、言われた時。(ペン太)
  • 私のほうが暴言を吐いているかもしれない…(しょうくんまま)
  • 「もっと、お金持ちの家の子になりたい」など、直球を投げられます。本人には悪気がない分、グサッときます。(krk)
  • 「お母さんなんか嫌い」と言われた時、ただただショックでした。(はるうた)
  • 痛いところをつかれることはありますが、傷つくほどのことはまだ言えないようです・・・。(きりきり)
  • 言われた言葉では傷つかないが、むしろ話さないことに傷つくので。(ケロゲロ)
  • 日々ムッとすること(生意気な物言いなど)は言われるが、傷つくというほどではない。もっとも最近物忘れが酷いので忘れているだけかも…。(メンドリ)
  • 今は一切そう言った事がないが、これから先どう言った変化があるかはわからない。今の子供の状態を見ている限りは無さそうな気もするけれど、どうなるかはわからない分不安でもある。(mihimasa)
  • まだ言われたことはないけど将来、あるだろうと思う(ジャムバタチーズ)
  • 母親が留守でいないときに「母親がいい」と言われた。(syu034u)
  • ママはデブだから恥ずかしいと言われた。確かにかなりのデブなのですが、落ち込んだ。(みなみっこ)
  • 息子は小学5年生ですが、まだ私が傷つくような言葉は言われていないです。これから中学、高校となっていくと、そんな言葉も言われるようになってくるのでしょうか?男の子って親とは離れてしまうので寂しいですよね。(アチャモ)
  • 子供自身の悩み事があった時に、私に相談してくれなかった。なぜ?と聞くと、「ママに話してもわかってくれないと思ったから」の返事。自分は娘の気持ちを理解しているつもりだったのに、、、、と情けなくなりました。(東京のなっちゃん)
  • まだ「ママ好き」が口癖です。いつまで言ってもらえるのかな…(ひろちん)
  • どうせわたしのせいなんでしょう?と怒った顔でいわれてしまいました(ゆみー)
  • 「お母さんばっかりチャレンジの答えを見て、ずるい」といわれました。問題にすぐこたえれなかったので。5年生ぐらいになるとなかなか即答することが難しくなってきました。(留守番ママ)
  • 何かうまくいかなかったとき、「ママのせいよ。」といわれました。(つばき)
  • 正直にモノを言うので大人にとってはきつい言葉だなぁと思うことはよくあります。でもそれが子供なのかなと思います。(くろです)
  • 時折気になる表現を使ってみたりするようになってきましたが、まだ、相手を傷つける目的で言ってはいない様子。まだ笑っていられます。(しじま)
  • まだ小学生のせいか、男の子のせいか、特に傷つくようなことは言わない。(だるま3)
  • 実家の母親に「お母さん掃除とか洗濯とかしてないみたいよぉ」って。。。^^;母に叱られましたwまだ小学校1年生なのでよくわかってないらしくて。子どもが学校へ出かけてから洗濯しながら掃除機をかけます。会社員ですが自宅から会社まで2分という近さなので8時半出勤でも十分時間があり、昼休憩に買い物をし、洗濯物を取り込んで、なんてこともできちゃうので子どものいる時間帯にバタバタしないように心がけてたんですが。まだ小さいからしかたないですね(笑)(かえでママ)
  • うるさい!!(みーちゃん1970)
  • お友達のお母さんが妊娠してお腹が大きくなってきた時、「ママのお腹にも赤ちゃん入ってるの??」(もちろん入ってません)と聞かれてかなりショックでした。(ころすけ)
  • いっぱいあったはずなのに、思い出せない。その時は、すごく腹がたつけど、時がたつと忘れてしまうんですね。(マッチンコ)
  • 言われたことが自分でも問題があると思っていたことだから。(たくみはるか)
  • 何を言われたか言葉は覚えていないが、もうこんなことを考えているのかと成長を感じ(恐らく親のことをズバッと言われたのだと思う)ショックを受けた覚えがある(サンサン太陽)
  • 記憶にある限り、ないなぁ。聞き流しちゃっているのかもしれないけれど。(ふじも)
  • まだ子供が5歳なので、今のところないですがこれから口も達者になってくるので不安。(いちごミル)
  • 毎日子育てに追われて忙しく、私の記憶能力がかなり低下中。過去のことは、あまり覚えていないのか、傷ついたことがないのか、よくわかりません!!(みんみんみー)
  • まだ今のところありませんが,まわりの環境や本人の成長の中で,そのような場面に直面するとき,自分はどう対処していけるのか不安ではあります。(えいこまま)
  • ママは、ぼくの気持ち分かってくれないと言われたのはショックでしたし、考えさせられました。(くっくぷりん)
  • 今のところないですねえ。言われたとしても忘れてますから、たいしたことではなかったと思います。(いちごっこ)
  • 特にありません。子供は正直だと思うので。(みかってる)
  • 体型のことはもちろん、最近は年のことまで言われて悲しすぎ・・(あっすママ)
  • たくさん怒りすぎた時にあとで謝ったら、『仕方ないよ、性格が悪いだけだから・・・』と言われた。子供は6歳男児。(とみちゃん)
  • 別に何を言われようと子供は傷つけようと思って言ってるわけじゃないんだから自分の取りよう。(わるにこ)
  • いまのところ無いけれど、自分の思ったことをはっきりと言える子になってほしい。(なつみはは)
  • 離婚した理由を息子に聞かれ、旦那の浮気と話したら、「あぁ、お母さんは短気だもんね。」と言われ、私がそんなに悪いことしたのか?そう思われてんのか・・・と、かなりショックを受けた。(つなで1127)
  • 子供に叱ったあと、叱った内容に対してお母さんも同じ事してるでしょと言われました。(ひまも)
  • コンプレックスに感じていることを指摘されるのはつらいです。(ひろあいし)
  • 子供でもやっぱり言ってはいけないことがあると思います。私は「母さんはいっつも疲れてるじゃん」と言われて誰のせいでこんなになってるの??と思いかなしくなりました。(zosan3)
  • 子供ながらに的を得たことを言うので、「うっ」とこちらが逆に納得させられてしまいます。でも、本当のことだから別に傷つきはしないです。(すみねこ)
  • まだ子供が小さいせいか(小学1年、幼稚園年少)そんなに傷ついた覚えはないです。(たくちさ)
  • まだまだハハ大好きなので、いわれるのはこれからでしょうね。(ちびどんぐり)
  • デブに言われたくないって言われた時(チロちゃん家)
  • まだ小さいので傷つくような言葉を知らないので、ある意味助かっています。(にいなママ)
  • まだ言われたことはありません。いつかいわれるんでしょうね。(みやん)
  • 子供の事を考えてやっているつもりが、自分の考えを押しててるところがあって・・・。子供に指摘されるまで、自分では気が付かない自分がいました。(ミーナ0104)
  • 10歳まだまだ幼いです!!言う事も可愛いの一言です。きっとこれからだと思います。(なおなお)
  • 「お母さん嫌い、あっちいって」と言われたこと(るるり)
  • お母さんでは分からないでしょ(勉強のことで)と言われショックでした(jack)
  • ないはずない。こどもの感性はするどい。(jiro9)
  • お母さん、また太ったの?(あいお)
  • 親に子供は意見してはいけない。(メグメグ1209)
  • 傷つくまでのことは言われてないと思う。生意気だな~と思うことはあっても、漫才の掛け合いのようなやりとりの会話なので、ジョークとしてとらえているからです。(にこちゃんビーム)
  • 子供〔3歳〕が一生懸命話をしているのに、何かに夢中になってたのでしょう・・・返事をしなかったら泣きながら『ちゃんと話を聞いて!』と言われてしまいました〔涙〕(やきいもっこ)
  • まだ小学2年生だからなので、これからなのでしょう。特別に傷つけられるようなことを言われた記憶はありません。(ろばのみみ)
  • 最近のニュースなど見て子供の教育がとても心配です。 子供と一緒に取り組んでい行きたいと思ってます。(のりっちFC)
  • いろんなことをお互いに言い合える仲なので特に傷ついたということはありません。ムッとすることはあるけれど、それだけ大人になってきたのかなと思っています。(みーる)
  • 言われたことがないけど改めて考えてみると親がいつも傷つけているかもしれません。(ちゃあ)
  • 嫌い(えーこ)
  • 私は普段から顔に吹き出物がよく出ているのですが、それを見た長女(6歳)が「お母さんの顔ぶつぶつ~」って冷めた感じで言われた(garisann)
  • 子どもが欲しかったのに、兄弟をつくってやれなかった。だが子どもは皆は兄弟がいるのにどうして僕だけいないの?つまらない。と言われた。(のんびりのりさん)
  • 二つ違いで下の子ができました。できる限り上の子にかまっていたつもりでいたんですけど、寝かしつける時「ひとりぼっちで、寂しい・・・。」と言われ、大変ショックを受けました。私自身も傷ついた感覚があったのは、どうしてだったのか、はっきり分かりません。私なりに頑張っていたつもりだったのに・・・。(ジュンポン)
  • 子どもは親のことを冷静に観察しているところがあり、子どもの前で完璧であろうとする親の弱点や虚勢など見抜いています。そんな部分を指摘されると自分でも自覚しているだけにダメージが大きいです。(nondesu)
  • ママのお腹にも赤ちゃんおるん?と言われた時。(しょうがちゃん)
  • 子供に何か注意をしたとき、「お母さんもやってるじゃない。」と言われたときは、ショックでした。自分では、かなり気をつけていたのに。子供は、シビアな目で見ているのだと気ずき、軽蔑されていないかと不安になるときがあります。(ヨハン)
  • いわれたら嫌な思いをするのはわかっているので子供には絶対言わないように気をつけています。(かたころり)
  • ちょっといつもより厳しく叱った時に「僕のことなんかかわいくないんだ。」かわいいからこそ見過ごせないのですが…。(イッパイアッテナ)
  • 多分これからだと覚悟をしています。(gogotantan)
  • 何かと反発してきて暴言を吐く(たんぽぽ)
  • 子どもが小さいので、まだ傷つけられたことはありません。ただ男の子なので、今後乱暴な言葉を使うようになるのかなと心配ですが、こちらが寛大な気持ちで接して、言葉でも人を傷つけてしまうことを教えていきたいです。(takekeng)
  • 容姿に関する事。冷めた感じで言われたので・・・(サンプルバング)
  • 傷ついた一言はありませんが、平気な顔をして嘘を言われると傷つきます…。(おかたん)
  • まだ自分の子供がいないのでこのような経験はありませんが、自分が親に言って後悔した言葉があります、それは子供は親を選べないと言ったことです。(よしのりくん)
  • 「俺が意見を言ったって無駄なんだ。最終的には権力をもつ親の意見が通るんだろ!」と言われ愕然とした。子供の話も聞いて仲良く過ごしてきたつもりだったのに、心の底ではそんなふうに考えていたんだ・・・と。子育ては難しい。(アリママ)
  • 子供がすねた時だけどキライといわれたとき。(あやかけんたろう)
  • 誰にも言われたくない容姿について言われたとき(Piglet)
  • ママ きらい!っと言われやる気を無くしました・・・(こみんこ)
  • 子供は正直なので怖い(タヌキ)
  • 専業主婦ですが、子どもに「お母さんも働きゃ~」と言われました。私なりに頑張っていたつもりですが、子どもはそんなに深い意味で言ったのではないと思いますが、そんなふうに思っていたんだとかなりショックでした。(まやママ)
  • 「お母さん、昔と全然ちがうー」と言われた事・・・(怪獣屋敷)
  • お母さんは私の事を守ってくれないと言われた事があります。子供がちょっとしたいじめにあっていた頃、言われました。私は私なりに、影で動いていたのですが、子供には通じていなかったようです。自分なりに一生懸命だったので、少しショックを受けました。(のりのりんこ)
  • 単身赴任の私は、小学校3年生の娘は「仕事に帰るの?」と私にいいます。帰るのは家なのですが・・・。(ハッピープー)
  • 性格は穏やかなムードメーカー的存在の中3の息子が、たまに「死ね!」と言うことがあり、ショックを受けている。「ジョークだし、友達も普通に使っている。」と言うのだが、「死」の意味の重みを考えると軽々しく使わないで欲しいし、息子にもそう言い聞かせ続けている。言葉は時代と共に変わっていくかしれないが、生きる、死ぬといったレベルの言葉はその重みを考えて使って欲しい。言葉遣いは心遣いなのだから。(ミントママ)
  • 言葉で簡単に傷つく人も多い(23pon)
  • お母さんなんて優しくない!!と言われた。(kanaharu)
  • 傷つけてしまう言葉は言ってしまっているなあ・・・それでも子供からは傷つけられる言葉は言われたことはない気がします・・・(ひろみず)
  • 他人の気持ちを平気で傷つけるといわれ、グサっときました(けいちゃん55)
  • 鈍感なのでしょうか…ないです。(ユビギツネ)
  • まだまだカワイイことばっかり言ってます。(ryuchin)
  • まだ、小さいからか、悪い言葉をあまり知らないのか、傷ついた言葉は、今のところはないです。(Mよしえさん)
  • おかあさん、こわい(うさぎはなこ)
  • ママのお尻、大きいね。(REE)
  • 二人の子どもがいますが一度もありません(ママ3)
  • お父さんよりお母さんの方が良い(たこぽん)
  • パパなんて帰ってくんなっ!と言われました…。(KATU)
  • 「ある」という意見を読んでいて、似たようなことを言われたことはいくつかあったが、私は感じなかった。(ちいつば)
  • 子供だからこそ本当のことを言ってしまう。本当のことだから傷ついてしまう。(ぼのまま)
  • くそババア・・・(AKIKO)
  • パッと思いつかないという事は、あまり無かったという事だと思います。(ケーヤ)
  • 傷ついた言葉はありませんが、反省させられた言葉ならあります。(ちゆぴー)
  • 小さい頃、「お母さん、ラッキーみたい(ポケモンの)」「なんで?幸せそうだから?」「ううん、まあるいから」・・・といったこともありましたが、最近の「何を言ってもどうせわからん」と言ったときよりは笑ってすませられました。(柚子)
  • 臭いといわれたとき。毎日お風呂に入るようにしています。(こんぶしょうゆ)
  • やっぱり、体型の事ですね。仕方ないとはいえ、子供に笑われるとちょっとショックでした。(kgkuma)
  • 「ママなんか嫌い」にショックを受けましたが,こどものSOSサインだと捉えるようにしました。こどもが家庭でのびのびとできるようにしようと思い,勉強やお稽古のスケジュールを考え直すようにしました。(りつぼん)
  • 家族で買い物に行っていた時に息子に「もっと楽しそうにしてよ」と言われたこと。疲れてボーとしていたこともありますが、確かに子供からすれば親が楽しそうにしていないとつまらなかったのだろうなと思いました。(けいさんかん)
  • お父さんってだめね、と言われました。誤解なのですが、母親の味方なんです。私が子どもの頃に父親に言ったようなことを自分が言われて、当時の父の切ない気持ちがわかるような気がしました。(まめとと)
  • 傷つくほどのことを言われたことは無いです(なるとも)
  • 子供に「このやろー」って言われたとき。子供も気が立っていたのだろうと思いますが、とても悲しかったです。(じゅりあ7)
  • 太っているとか脂肪がたっぷりとか言われると事実だけにとても傷つく。(donpa子)
  • お母さんデブい(たかけん)
  • 「○○のお母さんはいつも元気があっていいよなあ。お母さんもあれくらい元気があるといいんだけどなあ。」確かに私は元気のいいお母さんではないので、あらためて9歳の息子にそう言われるとショックでした。(けんさくちゃん)
  • 傷つくって言うより腹が立った・・・汗なまいきな口利くようになったな~と成長を感じたり・・・^^;(☆雪んこ)
  • 子供たちは、親しい仲にも・・と思っているのか家族に対しても本当に傷つけるようなことは言わない。私たち親ももちろんそのようなことは口に出さないつもりです。(ホランドヴィレッジ)
  • 食べ過ぎたらデブになる、砂時計みたいな体がいいといわれるとショック!かなりマセてるなぁ~(ミスバニー)
  • 「ママだけ仲間外れ~」と言われ、子供との間に距離を感じました。とてもショックで、本気で言い返してしまい、大人の対応が出来ませんでした。(さりょう)
  • 思い出せないって事は、ないのかなぁ。まだまだ幼い小2男児ですから!(ともぽん)
  • 「お母さんに聞いたのがまちがいだった。」と言われたとき。(ちむ223)
  • 生意気な言葉もありますが、いまのところ大丈夫です(風船さん)
  • お風呂で、真顔で「ママ、もう1人赤ちゃん(お腹に)いるの?」と聞かれました(涙)(ぷちのまま)
  • 特にないですねぇ…私がひどいこと言われても気づかないからでしょうか?(笑(sAna)
  • 「お母さんってあんまり笑わないよね。」と言われた時。そんなに自分は怒ってばかりいるのかと、ショックでした。(かっく)
  • とりあえず言われたことがないので、ほっとしている。(やっく)
  • 傷つくような言葉を言う娘ではないのですが、私が作った食事が美味しくないと、突然ゲップして拒否された時にはかなりショックでした。言葉でまずいとは決して言いわないので余計ショックが大きいのかも。(いーちゃんママ)
  • 子供が幼稚園生だった頃、一緒にテレビを見ていたら、「小太りの人の方が長生きしやすい」と言うレポートを受けて、「良かったね、ママ!!」と嬉しそうに満面の笑顔で喜んでくれたその言葉に・・・傷つきました。(moca-moca)
  • 6年生ですが、こんなことを言うと相手が傷つくと知っているようで言葉を選んで言っているようです。そのうち反抗期がくるのでしょうか。(トッポジージョ)
  • 今はないけど、今後はありそう。(春はあけぼの)
  • 「お母さん、いい加減ダイエットしいや!」この言葉はしょっちゅう主人に言われ続けて、慣れっこになっていたので、息子に言われたときは「ドキッ!」としました(コロコロママ)
  • 子供に言われて傷ついた言葉「ママはいつも休みでいいね。」でした。下の子のが生まれたばかりの中、卒園・入学の準備でほとんど徹夜続きだった時、昼寝から起きたらこう言われました。傷ついたもありましたが、悲しかったです。私は専業主婦なのですが、やっぱり働いているママの方がカッコイイのかな?(メリーママ)
  • 赤ちゃんいつ生まれてくる?一人っ子なので、私のおなかが少し膨れていると、よくいわれました。なかなか子供を授かれないことと、そんなに大きいお腹?と思い少し胸が痛かったです。(らうむ)
  • 製造業の会社に勤めているので作業服姿が多いのですが、販売員をしているママを見て「ああいうきれいなママがよかった」と言われた時。悪意が無いのは解っていても、ちょっとへこみました。(*yuna*)
  • ママのケツはでかい!!!(くかちゃん)
  • 子供が幼稚園に行っていたころ、「お母さん、かわいくない」と言われ、傷つきました。後で気づいたのですが、よそのお母さんのようにお化粧やおしゃれをしていなかったからだと思います。(ちふる)
  • とうちゃんがいいといわれること(かっかかっか)
  • 枕の下にあったメモ用紙に憂さ晴らしで書いたらしい不満が書き連ねてあり、「カネだけ置いて出て行けクソババア」「死んじまえ」等とあるのを見てしまった時、正直勢いで言われるよりも本心を垣間見てしまった様で凄くショックだった・・。普段の様子からはまったく想像もできない言葉使いで、それ以後内心子どもを見る目が変わりました・・。(ダンフィン)
  • 大きな声でHow old are you?(MYME)
  • まだ小学校一年であどけないし、私といつも一緒に寝ているのですが、先日の朝 学校へ行く前に叱った事があり 見送っていると 友達に言っている言葉が遠くで聞こえました。それは、「うざい」と言う言葉。 とっても、とってもショックでした。(まよえる母)
  • 子どもの言うことなので、いろいろと斟酌して解釈しますので、まず傷つきませんね。参考にはしますけれど。(ゆめりん)
  • うざい(hirohisa)
  • おばちゃんやなぁ(sayory)
  • 小4の長男筆頭に3人いますが、私が傷ついた言葉は今のところありません。ただ、子供同士がケンカして相手を叱ったりする口調がとても怖く、でも良く考えてみると私そっくりの口調なので反省する毎日です。真ん中の次男が私からも長男からも叱られてばかりなので、最近聞く耳持たない状態です。言葉よりその態度に戸惑い傷つき反省しています。(あんころ)
  • 傷ついたことはないですねぇ・・(あこあこ)
  • うそつき!です。純粋な子供に言われると、ぐさっときました。(うしくん)
  • 何を言われても、子供の言葉は嫌に聞こえない。(コッピーちゃん)
  • お母さんなんて大嫌い!(kikigenki)
  • 「ママはただの主婦、それ仕事じゃないんでしょ。主婦は仕事じゃないよね。」といわれたとき。子どもとしては至極正直に述べたまでというのがわかっていながら憤慨さずにはいられず、説得すべく無為に熱弁を振るってしまった自分が後々心底情けなかった。(SFIA)
  • 最近は反抗期で多々・・・ある(aki_o)
  • 本当に幸せなことに、3人ともが、よく育ってくれました。私が、母のことで苦労しましたので、同じような思いを子供にさせたくなくて、いろいろと気を配ってきたつもりです。そのせいか,皆 私に気遣いをしてくれます。(たぬき4)
  • 普段子どもにしつけとして言っていることで、無意識に自分もしてしまった時「ママもしてるじゃん!」と幼い娘に指摘されてしまった。確かに・・と反省。言う以上責任を持たなくてはいけないし、手本でなくてはと思った。(ゆいのママ)
  • まだだけどいつかはその日がくるかも(yumikoay)
  • 今のところまだないですが 小学校の高学年ごろになると あるのかもしれませんね(みゆけん)
  • 実際にショックだったことがあったので投票してみました。いくら我が子とはいえ身体のコンプレックスのことを言われるとショックです。(萌花)
  • ごはん、手抜きじゃないといわれた時。(kawaiima)
  • スーパーで遊んでいたチビっ子姉妹に『あのオバサンが来たら逃げるんだよ』…と、勝手に鬼ごっこの鬼にされました;オバサン発言とダブルでショック;そのまま何も買わずに帰りました;(フクチー)
  • 収入が少ないけれどできるだけ欲しがるものは買ってあげていたのに、買ってくれないようなことを言われた。(美代子)
  • 子供がしてはいけないことをしたときに注意をしたら「ママなんて大嫌い」と3歳の娘に言われました。その後きちんと話しをしたら分かってくれましたがやはりきづつきますね。(のどかほのか)
  • ママお肉いっぱーいとおなかを触られながら言われた時はさすがにショックだった(笑)おかげでダイエットがんばって10キロやせました(はるちゃんず)
  • 子供達の純粋で素直な可愛い発言により、救われたり感心することは多々あるが、傷ついたことはない。(他人の子供の暴言・態度の悪さにむかついたことはある。)子育ては思い通りにならず、いらつくことも多いが、それ以上に癒されているし、かけがえのない子供達の存在そのものと、子供達とのやりとりに日々幸せを感じる。ただ、成長については進歩が嬉しくもあり、幼さが消えていく寂しさもあり複雑だ。(マロンママ)
  • 子供がある程度大きくなると、言葉使いが荒くなり、親に対してため口を聞くようになった。(でふでふ)
  • まだ小学低学年なので、これから言われるような事があるかもしれません。(ポニーテールちゃん)
  • けっこうキツイ事も言ってきますが、ムカッとはしても傷つくという事はありません。(りまな)
  • 話す時間はたっぷり作ってはいるけれど、今のところ言われた事はないです。(しのぶ)
  • 具体的にこういうことというのは覚えてないので、たいした言葉ではなかったと思う。その時点で傷ついたということで、ずっと悩むほど傷つくようなことを言われたことはない。(seiko7336)
  • 太っているって云われたのがショックです(サンラブ)
  • まだ乳児だが体の外見について言われると傷つく(nikotyak)
  • ちょっとしたことです。お母さんから離れていくような言葉とか。自立心が芽生えたということでいいのですが。(あさやん)
  • 「ママって、おっぱい長いねぇ~!!」と言われた時、本気で傷ついた。アンタがたくさん飲んだからなのよ~!!(ぬ)
  • 今のところなくて、私が傷つけてばかりかも・・・(トンちゃん)
  • 今はまだないけれど、これからでてくるのかも(さりさり)
  • 直接的に言われた中で一番ショックだったのは「ケッ」の捨てぜりふ。かなり悲しくなりました。それ以外では他に向けて発してる、悪口雑言は聞くに耐えず、注意連発。(きたのあかね)
  • しょっちゅう言われてます(keiko1031)
  • 僕だけ、なんで厳しく怒るの?兄弟平等に注意しているつもりですが、上の子の方が、言い返す分、話が長くなっているのかもしれませんが・・・(ぺんぎんまま)
  • はっきりした言葉は覚えていないが、ずいぶんと悲しく思い、深く反省した記憶がある。自分も子どもにそんな風にしないようにと猛省したと思う。(グッドラック)
  • こどもが言っていることだからと思っているので(ESCO)
  • 子供が5歳の時、寝言で「お母さんなんか大嫌い。」といわれた時。(nikachan)
  • このあいだ、はじめて、うるさいと言われた事。今までは聞いてくれてたのにな、とびっくりしました。(あまね)
  • 傷ついたことはないが、ドキッとしたことはよくある。子供の視点は、豊かである。(のんちクン)
  • 子供に限らず言う方はかるい気持ちなんだろうから、気にしないようにつとめます。(まあす)
  • 一言ではないですが、私をけなすようなことをたくさん言われて「人間は70%水でできているからネガティブな言葉で結晶がくずれるからやめて」と言い返しました。(あゆじゅん)
  • 年頃の娘を持つと悩みがつきません・・・。(りっこ*)
  • 何をいわれてもかわいくて、傷つくことはないです。(あやりん)
  • 小さい頃よく、「お父さんの方が好き」と言われて悲しかったです。パパはほとんど子育てしてなかったのですが、娘は私の事を恋敵のようにライバル視してました。私とも仲良しなんですけどね。(かな-ん)
  • まだ子供が小さいので、癒されたことはあっても傷つけられたことはありません。これからか?(tosimama)
  • 子供はまだ二年生なので言われたことないですが、私自身が高校生の時疲れきって母親にひどいことを言ってしまったことを今でも後悔しています。もし思春期になって子供に似たようなことを言われたとしても経験から受け止めていこうと思っています。(リラピカ)
  • 私(親)の非を鋭く突いて来る一言。当たっていることがしばしば。(けろかも)
  • 一人っ子のせいか平和ボケの博愛主義者ですので、競争心・邪心・嫉妬心が生まれない環境におります...(近さん)
  • 子供の頃、太ってたので、デブとか言われると嫌だった。(なお1219)
  • 子供の言うことに傷ついていられない。子供の方が傷つくことが多いんじゃないかな?人生経験が少ない分。親は強くならないと・・・(龍馬)
  • 今のところはあまり気にならないが最近少し口が悪くなってきたようなきがする(しげさん)
  • まだありません。学校でいろいろな言葉を覚えてくるのでそのうち言われるのかも、と思っていますが。(タコすけ)
  • 不眠症で、眠れない夜が続いていた時、うたた寝が多かったんです。『ママって、いつも寝てるよね。』一番堪えたひと言でした。(ペロロン)
  • 受験に向けて勉強を教えているが、機嫌の悪いときなど、少しあたってしまうようなことがあって、「今日は、教えてもらいたくない」と見透かされるように言われたとき、自分の至らなさに傷ついた。(ありさパパ)
  • きらいと言われて・・・。(えんぴつさん)
  • 怒ると「どうせ僕のことなんか嫌いなんでしょ!」って言われた時には、傷つきました。(まりるり)
  • もし、お母さんが死んだら、ぼくはおばあちゃんちに行けばいいんだよね?(パンダ38)
  • まだ意味のある言葉は少ない(yumikoui)
  • 特に思いあたらない。反抗期なので、頭にくる発言はしばしばあるが、傷つくようなことは言われてない。(ぎんおやじ)
  • 自分が親に対して言ってきた事を思えば、少々の事なら平気だと思う。でも、きっと、これからですね。覚悟してます(^^;)(そもさん)
  • 私の事をそんなに信用してないの?と感じる一言を言われた。よくよく話をすると売り言葉に買い言葉的な感じでの発言だったけど・・・。(シャラ)
  • まあ,親の子ですから。一言一言は,すべて自分の言葉みたいなものでしょう。(まやぴい)
  • 子どもは、無邪気に人を傷つけます。(しょうママ)
  • 細かい事にうるさい!結構傷つきました。(@YK)
  • 「○○くんちの子になる!」と言われほんとにショックでした。(kumiko29)
  • いろいろ痛烈な言葉は日々浴びていますが、傷つく、というほどではありません。むしろ親の何気ないひと言。その場では、子どもも反発しますが、心の底に残ってしまうこともあるだろうな、と反省の日々。(紅茶しふぉん)
  • 今の所はないけどこれから学年が上がっていくにつれて言われることがあると思う(しゃいな)
  • 「おかーさんは、ぼくの話ちっともきいてな~い!!」そうだよね。聞かれてるって感じられなかったかもしれない。。。反省(^^ゞ(hirameki)
  • 車がクサイだのかっこ悪いだの近所の子に言われました。遊びに連れて行ってあげた…という気持ちでいたので尚更傷つきました。子供相手にムキになる私も大人気ないですが
  • 大人の矛盾を指摘された。(ふまくん)
  • 「うざい」「きもい」子供同士のなんでも無い(?)日常会話の一語でも、それを初めて言われたとき、頭の中が真っ白になり、崖から突き落とされた思いでした。今は免疫が出来て反撃することもなくなりましたが・・・(マミチャン)
  • 自分でも気になっていることをズバッと言われると、とても傷つきますよね。直せない自分が悪いと、ますます落ち込むことも・・・・(もんぺ)
  • 言葉は難しいな、という実感です。本人はそんな気はなくても相手はどう感じるか。話が盛り上がってふざけてあまり意識しないで言った言葉に傷つくことはある。(かずー)
  • 一人暮らしがしたいと言ったとき 本気ではないと思いますが 家の中が 居心地悪いのかなと? 反省(リーダー クライス)
  • 子供の何気ない一言。そこに本心が見えます。(タイガーマウ)
  • 現在1年生の娘が、就学児健診に行ったとき、面接で「お母さんの好きなとことはどこですか?」と聞かれ、「ない」と即座に答えたとき。6年間これでも愛情こめて育ててきたつもりでしたが落ち込みました。そのことを、3年生の娘に話すと「お母さんがかわいそう」と泣いて妹を叱ってくれたことが救いでした。(シルバニアママ)
  • 「ママなんかくさい」ストレートに言われてけっこうショックでした。(ごいっしょに-)
  • 息子が中1の時、自閉症の小4の弟をさして「どうしてこんな子を産んだんだ。」と言いました。知的障害を持っていたり、人の気持ちを考えることが苦手な弟は、兄の大事な物に手を出して壊してしまったりすることもあるので、イライラして出た言葉だと思いますが、ショックでした。目の前でおいおい泣いてやりました。(里の秋子)
  • にんにくラーメンを食べた時に、お口くさーい!って言われました。ごもっとも!ですが、ちょっとショック。(のんたんのママ)
  • 子供はそれほど気にしていないようだが、私は結構ショックでした。逆のこともあるかもしれないので、気をつけたいと思っています。(まろりん)
  • 「うぜー」。たいした意味を持って言っているのではないことはわかっていてもグサッときました。「お母さんが死んだら…」。普通の顔でこんな話題を口にされるとへこみます。今まで子供を怒鳴りつけてきた分、これからいろいろ暴言を吐かれることを覚悟しています。(てぃーね)
  • 私のお腹を見て「いつ赤ちゃん産まれるの」と聞かれました。ダイエットを決意しました。(砂プリン)
  • 叱りつけたい気持ちをぐっとこらえて、諭すように優しく諫めた直後、同じことをやられた。さっきの「わかった」はなんだったんだと泣きそうになった。(こじゅ)
  • 叱った時、「どうせ俺なんていない方がいいんだろ?」と言われたり、「生まれてこない方がよかった」と言われた時。(sachirin)
  • 小さい頃から言いたいことは、お互いはっきり言い合ってきているので、言われて反省する事があっても、傷ついた事はありません。(みるくるく)
  • ママは外ではいつもニコニコして、家では怒ってばかりだと言われました。傷つくというよりズバリ鋭すぎて猛反省…。(らっちゃんにっくん)
  • コンタクトをしなくなって眼鏡で通すようになってから、お母さんはふけているとか、学校にはこないで、と言われたこと。(モッチママ)
  • 他の家の母親と比較された時。自分が劣っているのを再確認させられて。子供には同じことをしてはいけないと思った。(ゆうかずあやはは)
  • 心の優しい子なので、私が傷ついた記憶はない。私が傷つけていることは、きっと多々あるはず。(マルクル)
  • 我が子にではありませんが「くそババア!」と言われた事に傷つきました。うちの子が通う小学校では登校時、お母さんたちが交代で横断歩道前で旗をもって子供たちを誘導しています。信号が点滅したので危ないと思い、その子を止めたら振り切って渡ってしまい、その後、そう叫ばれました。意地悪で止めた訳でへないのに、悲しかったです。(ひっぷりん)
  • 長時間かけて作った手の込んだ料理を食べて一言「これまずい…」しかもすっごい渋い顔で…。(ナカリョウ)
  • ちょっと注意しただけで(「宿題したの?」など)、すぐに「ごめんなさい。」といつも謝られる。話を聞くとそれなりに理由があったりで謝る内容ではなかったり。そんなに抑圧させていたのか・・・と近頃反省してしまっています。(けいゆう)
  • 子供との関係は良好なのでいわれた事はありません。(まゆり)
  • 子供の言うことは、だいたいあたっていることで、傷つくまでのことはまだ言わないけれど、そのうちわざとに親の態度をみるように、言うようになるのかも。(たいこうくん)
  • 何を言われたかは思い出せませんが、自分の子供に何気なくいわれて、すごくきずついて悲しかったことを覚えています。(りんごふじ)
  • あまりたいしたことではないですが、田舎はどこ?って聞かれたときに、あぁあって思ったことはあります。(きゃーつみ)
  • 今年の春に水虫と発覚したとき
  • 情けないのですが、子供より親の私の方がキツイ事を言ってしまっているように思います。子供がまだ保育園の頃でしたが、私が落ち込んでいる時に言ってくれた言葉には、今でも感謝しています。子供の何気ない言葉に癒されました。(KURA)
  • 娘も6才近くになり自分の家とお友達の家の環境の違いを認識しているようで(我が家はアパート)「お家欲しいね~」と最近言うようになりました。わがままのように言うのではないのでいいのですが・・自分達の経済力のなさに涙がでます。(よろぴく)
  • 酷い事は言わないように意識して話すのが大事だと思う。(しふぉん)
  • 4才の長男に、「僕だけ、可愛くないんだ・・・」と言われた事です。ちなみに、2才の妹がいますが、やきもちかな・・・(たいつん)
  • まだ言われて傷ついたことが無いです(みっこみ)
  • 値段にほれてさほど気に入ってないパジャマを買って着ていたら「それはないんじゃない」と笑われたこと。そりゃ、値段のそれそうとうのするパジャマだとセンスいいのがあるよね。(いくみちん)
  • 友人の子(6歳)が、私のいないところで「あの人馬鹿だね」って言っていたと聞かされたときとてもショックでした。(私は普通に接していただけなんですが・・・)大人をなめるのもいい加減にせ~よ!と大人気ない気持ちになりました。(運転中)
  • お母さん怖いといわれて悲しかった(かんたろう)
  • 「最近物忘れひどいね」と言われた時です。たしかに昨日食べた昼食のメニュ-さえ 思い出せないときがあり 年のせいかとうすうす感じていたのでショックでした。(akuko)
  • 子供は正直で残酷です。実家の母が倒れた時に「ばあちゃん死ぬの?」と何の罪の意識も無く言われた時に泣けました。思ってもそう言う事は言うものではない、とは伝えましたが。(いくぴょん)
  • やはり自分の身体的コンプレックスを「お母さんのせいだ」といわれたときは、責任も感じ悲しくなりました。(asami516)
  • 2歳前後の反抗期の頃、いつも怒ってばかりいた私に向かって、はんべその娘が両手のひとさし指を自分のほっぺにあてて『にこー、にこー。』って言いました。その時は怒りも忘れて思わず抱きしめていましたが、怒ってばかりの自分を反省しつつ、子供が小学生になった今でも心の傷として残っています。怒りたくなった時に思い出したら、少し冷静になれます。(みぃみゅう)
  • 自分でも言い過ぎたなぁと思うのですが、そのときはもう遅いことが度々。ママなんてスグに怒るから嫌い。これが一番、辛いです。(ママちゃんず)
  • 小学高学年の時、冗談まじりにだけれど、クラスの保護者の中でも一番年取ってると言われた。それがきっかで、今磨きをかけてますけど。(なまけ)
  • お母さんのおなかって鏡餅みたいっていわれてショックでしたあんたを産む前まではナイスプロポーションだったんだよ!!(れそ)
  • 自分の言ったことが勘違いだった時、冷ややかな顔で、「違うよ」の一言。グサッ!(りょん)
  • 子供が小学校の低学年の頃、お父さんは毎日お仕事してえらいね、それに比べて、お母さんは家に居て役にたっていないね。と批判してきました。(みみみ)
  • 友達の家と我が家を比べて少しでも厳しいと反論してくる。小さい頃は素直に聞いてくれてたのに、中学にもなると親の批判をしてはぐらかすようになった。成長したと言えば聞こえはいいが・・・・(きゅーちゃん)
  • とても気持ちがやさしいので、特に記憶に残っている言葉はありません。逆に私のほうが言ってしまっているような気がします。。。反省です。(たうたう)
  • まだ小さいので今のところないですが、これから大きくなると言葉遣いも悪くなりそうで心配です。(べねか)
  • 子供のためと思って言っていることが、子供にはわかっていることをまた言われるのはうざいと考えるらしくて、しつこいとかうるさいとかいう言葉で返ってくるとちょっとがっかりします。考え方が違うといえば、それまでですが、改めて親が確認の意味をこめて言っていることが拒否で返ってくるのはこちらの親としての対応の仕方を考えなくてはいけないなと思います。(ary)
  • きっと自宅で自分の親が話している言葉なのでしょうが、とにかく言葉使いが汚いですね。(cvtetu)
  • 本人に悪気は無かったと思うのですが、わたしが気にしている身体的なことを言われました。子供は正直なだけにショックでした。(さくらくらん)
  • 小1の娘にママみたいなお母さんにはなりたくない!と言われて、確かに勉強・しつけ等こうるさすぎたかも?と反省しつつも子供のことを心配する気持ちもお世話する気も消えうせた。(ゆうこ12)
  • 自分のことを棚にあげ、子供にはそういうことをするんじゃない!などと怒っていたことがありました。それからは叱る時には自分のことを振り返って叱る様になりました。子供はよく見てますよね・・・。(青嵐)
  • ないです。逆に私自身が娘に怒っているときなどについ言ってしまった一言で傷つけてしまったかも・・・と反省しています。(とりさん☆)
  • 親子でもお互い、傷つけあう言葉を言わないように気をつけるべきだと思う。(mhh666)
  • まだ小さいこともあり(年中)、傷つけられたことはありません。自分でも子どもに傷つくような言葉使いをしないようにしています。(うさうさ)
  • 毎日生意気な言葉でがっくり・・・あんまり意味もわからず使っているのだとは思うけど、本当に腹が立つし、情けなくなる。本気でおこったりもする。気にせず聞き流すことなんかできないんですけど・・・(めろりー)
  • たいがいのことは笑ってすませています。ただ、あまりに???と思う言葉には傷ついたふりをして、子供に「こういう言葉は人を傷つけるんだ」と気づかせるようにしています。(yutaky)
  • 私は、毎日PCに向かってお仕事をしています。漢字変換もぱっと出てくるのであまり頭を悩ますことなく入力できます。しかし!いざ紙に漢字を書こうとしたら浮かんでこないことも!子どもが“ママ 記憶力ないもんね”と、言われた時は何も言い返せず悔しい思いをします。今は、日々活字を読んで読めない漢字や意味を辞書で調べるようにして脳を鍛えています!色んな本を読み漁ってると自然と知識として頭に残り子どもに教えることもできます。この頃は、“ママ すごいね”と言われてますよ♪これからも、子どもと一緒に成長していきたいと思ってます♪頑張ります!(yuu_mari_7)
  • わけ隔てなく接しているつもりですけれども、長男・長女から「私ばかり叱って、自分の事嫌いなんだ」と言われたとき(きんくん)
  • 「ママと結婚する」と言ってくれた幼児期を終えて、ただ今息子はプレ思春期の真っ最中。初めて「ママなんて大嫌い」と言われた時は傷つきました。(モンブラン)
  • 子供に「ママは凛(次女)ばっかりかわいがる」つて言われた時(ゆうりんママ)
  • パパ嫌いと言われた時はグサッときた(ひこきち)
  • まだ小さいので言われた事はありませんがこれから学年が上がるにつれ子供の言い分もしっかりと出てくるだろうから親として言葉や態度にも十分きをつけたいと思う(ムーミンはは)
  • 今までのところ、子供の発言は素直な意思の表明として、こちらの態度が反映しているのだろうなあと受け止めるようにしている。気に触ることを言うようであれば、原因をそれとなく突き止める努力はしているつもりである。(スコーネの茜雲)
  • やわらかい頭で子供に接しなければなりません。(もがちゃん2)
  • 体型の事・・・(小町姫)
  • 私は体の一部が病気の為に変形しています。そのことを気にしていて、まだそれを認める事が出来ずにいる自分がいます。子供は私が病気だからと理解してくれていますが、子供の友達や初対面の人の場合一歩引くのがわかります。 子供は正直です。でもそれは一時残酷でもあります。今後子供が私のことで傷つかないようにと願っていますが、私も子供も乗り越えられるよう心を鍛えないとと思っています。(パプリカ)
  • まだないです。逆に傷つけたかも、と心配な事はあり、いつも反省してます。(いちなな)
  • バイオリンの練習をさせていて、ちゃんとやらないので注意したら、お母さんに弾けないくせに!と言われて悲しかったです。(つーとん)
  • 女同士なので、年齢が上がるごとにチェックがきつくなってきました。ゆるゆるしてられないわ!(ろこ)
  • あるのかもしれないけど、忘れてしまいました。(ニャンタロウ)
  • 嫌なことを言われることはあるが、気にしていない。(koikenosaa)
  • 「これ、おかあさんの怒った顔!」と紙を渡されてみるとほんとうに私の怖い怒った顔が描かれていました。夕飯のとき姉妹でふざけあっていたので、少しきつく叱かったのですが、こんな顔をしていたのか、もう少しやんわりと叱ればよかったと反省させられました。(春待草)
  • いつも同じような夕飯といわれた(コロモン)
  • 「うちのお母さん太ってるから~(笑」これを友達の前で言われた言われた時には一番傷つきました。事実なのでしょうがないですが、その後で体の欠点を言われることがどれほど辛い事なのかをとくとくと言って聞かせました。(しょこらけーき)
  • 少し太ったのを気にしていましたが下の子を産んだばかりでダイエットをしていなかったためか、お風呂で娘が【ママ脚太いなぁ~】と、、。少し傷ついたけど娘の素直な意見ありがたく思いました。(かおりママ★)
  • まだ10歳ですのでけっこう素直に聞いてくれます。いつも私がギャグばかり言っているので、そのうち何か言ってくるかな~(ゲンパ)
  • 生意気盛りですからいちいち気にしていたら四六時中傷ついていなければならなくなりますから、気にしていません。(アルフィン)
  • 子どもは悪気がなく言っていることが分かるので許せるのだけれども、友達にも同じような感覚で言っているのではないかと思って気になる。(まんどりん)
  • ママはいつも怒っているって、口癖のように言われていますが、言っている本人もそれ程真剣じゃないようで、こちらも本気で受け取ってないですが~(xieyun)
  • 子どもに注意した事が、自分も知らない内に行っていた事を言われてハッとした。(ipu)
  • 子供でもいろいろなことを考えてるんだろうなって思ったから(kirarin)
  • 楽天的なので 言われた事は あまり気にせず すぐに忘れてしまう。(きよママ)
  • 子供からきついことを言われた時は、私からも気づかないうちに子供の心を傷つける言葉を言っていたのかなと反省しました。(フロリナ)
  • ありがたいことに特にないですね。言われているかもしれませんが、すぐに忘れてしまうので・・・・・(さめちゃん)
  • 気が強いと言われてドキッとしました(けいひろ)
  • 子供が5.6年生のとき算数の学習という学校の教材に手をつけていなかったので怒ると私がおしえてもあたまにはいらないと言われた。(かとちゃん)
  • 幼稚園児の我が子に、「ママ、信じてよ。」と言われたときは、はっとして自分本位に会話が進んでいたことに反省しました。(jazzysl)
  • 5歳くらいのとき子どもの書いたメモを発見「おかあさんがぼくをたたいた」と、たどたどしい文字で書いてあり少し反省そのメモは自分を戒めるためにも記念にとってあります。(さや)
  • 子供のことを思って叱った後、「どうせ僕のこと嫌いなんやろ!」て言われたときはショックでした。子供にとっては口うるさいお母さんでしかないのかなぁ。と落ち込んでしまいます。大好きだから色々言ってしまうんだけどなぁ。(いちごパフェ)
  • まだ保育園児なのに、「うざいし」なんて言われたので、びっくりするやら、悲しいやら。言葉遣いも今どきの子供になっていくんだろうけど、ずっと素直で汚い言葉を使って欲しくないなぁ。。(あぐんちゃん)
  • ヤッパリ体型のことかな・・・。(♪^_^♪)
  • PCや携帯電話で変換機能がついている為、すっかり送り仮名がわからなくなっていて、小学4年生の子供に「ママ間違っている」と言われたときは、ショックでした。(おうえんママ)
  • 息子は幼いけれど、幼いなりに「人を悲しませる言葉」は使わないように気をつけているようです。(leftmove)
  • こどものためにと思ってやっていることが理解してもらえなくて辛いと思うことがあります(みのさく)
  • 子供たちがまだ小さいころ、私の祖母がなくなりました。遠方であまり親戚づきあいもなかったので葬儀には行きませんでした。子供たちにも親戚の話をする機会が無く、先日母から曾おばあちゃんがいた話を聞いたようです。そしたら一言「曾おばあちゃんがいたこと教えてくれないで、ひどいよ」といわれました。忙しさのあまり、大切なことを後回しにしてきたことに反省しました。(NOKOKO)
  • 今のところはまだないです。しいていえば「お母さん太ってる。」でも事実ですから。(さぴ)
  • 「パパは大好き!ママはふつう。」って言われた時。絶対にママも大好きって言ってくれるかなと思っていたのに。その後に「好きでも嫌いでもない」って言葉が続き、余計にグサリ。(ビリーブ)
  • おうちのごはんより保育園の給食のほうがおいしいと言われたときはかなりショックでした…。(kuru)
  • 「でも、ただの主婦じゃん!!」と結構ショックな一言。当たっているだけに反論できず・・・(きゃん3)
  • 三男が中3の時に置手紙をおいて家出をしました。結果的にはその日帰ってきましたが...置手紙に「お母さんが言った事は(恨みに思うという意味で)忘れない」と書いてありました。(cooney)
  • 勉強しなさいって言った時に、学校ではやっている言葉で「きしょい(気色が悪いの意味)から向こうに行って」と言われた事です。(みるく好き)
  • 喧嘩した時に「母さんとは合わない」と言われました。腹立ち紛れだと分かってても悲しかったです。(lune)
  • 自分の欠点を指摘されたとき。(ken-kira)
  •  私が発した言葉に対して子どもが意見することや、何で?と思うような言葉を投げかけられることもあります。しかし、その言葉が出てきた状況や理由・背景を理解し合うように心がけているので、傷つくことはありません。ただ、簡単に発した言葉が相手を傷つけるかもしれない。ということを、常々教えています。(おいでませ)
  • 上の子が2歳で下の子を妊娠中に「このご飯食いらない」と、作ったご飯を食べてくれなかった時にショックで泣いてしまった事がありました。今思えば妊娠ブルーだったのかな?…と思いますが。(ゆめぞう)
  • うちの子はまだ小さいのでありませんが、子供は正直ですから...。親としては大きな心でドンと構えたいですね。(NINO)
  • 「傷ついた」という言葉はないです。(MAPI)
  • 子供にまだ生きてるの?(F.K22)
  • 自分でも毛深いのはわかっていたのだけど、自分の子供から「足に毛が一杯生えてる」と言われたのにはとても傷ついた(天然水)
  • あ~、わかったわかった、とバカにしたように言われた時。(さくらさきこ)
  • おにぎりを作った時に、コンビニのおにぎりの方が美味しいと言われガッカリした。(金ちゃん)
  • 小3の兄に注意をしていて言い合いになった時に言われた「どうせ僕より妹(小1)の方がかわいいんでしょ?」。言った本人もすぐに言い過ぎたと気づくようですが、わかっていてもかなり応えます。(まっつぁん)
  • 傷ついたというより、はっとさせられたこと・・・まだ3歳くらいだった娘に、八つ当たりとかもあったと思います。怒鳴るようなかんじできつく言ったら、「もっとやさしく言って」と泣きながら言われました。親の都合で子供を叱ったらいけないですね。余裕がありませんでした。(ちいたろう)
  • 子供の一言に傷つきながら30分後にはけろっとしている子供にあきれる(陽ちゃん)
  • 日に日に私に似てくる娘。言い方のきつさに傷ついてます。娘もいわれて傷ついてるんだろうな・・・(ままハッピー)
  • 幼かった長女に、”いま、お母さんが言ったことは、白い雪が降ったら忘れるよ”と言われたことがあります。 彼女の心を傷つけてしまった私の言葉に対する返事でしたが、結局私自身も、傷つきました。 娘には申し訳なく思っています。(まさよ321)
  • 子供も含め、人の言うことで、傷ついていたら、身が持たないので、聞き流す事にしています。(スナフキン fun)
  • 太ったといわれたとき。(pokemon)
  • ありません。幸せなことですね。(てじきょん)
  • 気にしていないからでしょうか・・傷つくような事を言われた覚えはないですね。(tamap)
  • いつも、やさしくてハキハキした、しっかり物の小4の娘には本当に感謝・・・。(クールビューティー)
  • 子供の一言時には傷つきます・・・。(らっきぃ)
  • 中学生にもなると口も達者になり、また反抗期でもあるのかことごとく反発してきます。こっちもすぐむきになるからいけないんだけど・・・。(POPPO)
  • 中一の息子とはよく喧嘩しますが、人を傷つけるようなことは、口にしません。(アセロラさん)
  • 子どもは3人いて3歳が一番下です。まだ小さい事もあり、子どもをよくギュっとしてやります。3人を区別しているつもりはないのですが、真ん中の子に”最近あんまりギュッとしてくれない、○○ちゃん(下の子)ばっかりずるい!”と言われてしまいました。そんなつもりはなかっただけにショック!寂しい思いをさせていたのだ、かわいそうだったなと反省しました。(ちびママ)
  • 子どもに悪気はないが、やはり正直に言われるとつらいところがあるかも。(かみなりおやじ)
  • 小1の息子は私に似て?骨太です。ふくらはぎを触って「しっかりした足だね!」と言ってやったら、私のふくらはぎを触り「お母さん、ぷにゅぷにゅ!」と言い返された事です。とてもショックでした。(ドルトル博士)
  • 子供に学校からのアンケートで、家の人に悩みを相談しますか?と言う質問に「しない」と書かれていて、理由を聞くと「おかーちゃんなんかに相談したくない」と言われちゃいました。(ブーサン)
  • 「昨日の夜パパとママが喧嘩してるの聞こえて悲しかったよ」と娘に言われて、傷ついたというよりハッとしました。娘の心を傷つけてしまったと思うと胸が痛かったです。(ぴぴママ)
  • これと言って具体的には覚えてないけれど、子供だからといって侮れないなあと思うような事をザックリ言ってくれた事があります。一人前に見てやらないと駄目だなあ。(そうひな)
  • 忙しくてどこも連れていってやれなかった時に、友達の家と比較された時。(うさぽん)
  • 特に思いつかない。親の方が知らないうちにたくさん傷つけているかも。(たけのこ)
  • 何かあったかもしれませんが、これといって思い出せません。(いねむり猫)
  • 家族会議みたいな物は特にしておらず、会話といえばゲームやテレビ・本などについてぐらい。注意した時なんかに何かいわれて傷ついた事もあるような気はしますが、今考えてみてもその言葉が浮かんできません。後に残らなかったっていう事でしょうね。(らんどせる)
  • 「うざい」も~あなたの事考えて言ってるんでしょうがって思います(かけるママチャン)
  • 下の子供はまだ幼稚園なので、相手の気持ちを考えてしゃべる。ということができないらしく、たまに傷つくようなことを平気で言う。言った本人は、全く気にしてないようなので、友達に対しても、そういうことを言ってたらいけないなーと思う。(つぐよひ)
  • 子供がまだ小さいので、何を言われてもかまわないのですが、子供は大人の何気ない一言に敏感に反応しているのではないかと思います。(まつやマン)
  • 幼稚園の頃、『どうしてママは○○ちゃんや△△ちゃんのママみたいに綺麗じゃないの?』と真顔で聞かれ、一瞬言葉が出ませんでした(;_;)子供は正直です。(のぶです)
  • 今のところ特にないです。私が伸びをしたとき、足元に座っていた小2の息子が「ママ、太っ腹だね♪」とうれしそうに言ってましたが…(まめっこ)
  • お母さんには関係ないじゃない。上の娘に言われたときにはあまり気にならず、成長の一段階だと笑っていられたのに中学生の息子に言われるとえーー、とおちこんでしまった。まずい。これはまずい。(yukari618)
  • 傷つく言葉はないです。いいことですよね。(えいたろう)
  • 食事を作って、自分では上手くいったと思ったのに、子供に「マズイ」と言われた時(ヒバさん)
  • 今のところはないですが、日毎に生意気になる娘.時間の問題です!(あやのっちママ)
  • ありません。言葉は凶器にもなるので私自身も気をつけたいです。(まいママ☆)
  • 子どもの心を解ってやれない自分にショックを受けました。(ようよう)
  • 思春期を経験した親子であれば永遠に続くテーマだと思いますが。なかったと言う方の意見をお聞きしたいとも思います。(教子と育子)
  • 自分が思春期の頃、親に向かってかなり辛辣な言葉を投げつけていました。今更ながら、両親はそんな私をよく受け止めてくれていたものだと感心してしまいます。それを思い返すと、わが子の暴言などまだまだかわいいものです。(マリーンズ)
  • 子供が三人います。二歳違いのため一人一人の話をゆっくり聞いてあげられない時期のときに上二人には、「私や僕のこと嫌いなの?」といわれたことが物凄く傷つきました。(黒子)
  • 「やせたら?」と・・・。(アップルパイ)
  • 常々、子供は思いやりを持った人間になって欲しいと思っている。(ふくちゃんパパ)
  • 「ママはいっつも後で!ばっかり言う。」確かに。うーむと唸ってしまいました。(ぬれこいぬ)
  • 気になった言葉は一度もありません。(ごんたくれ)
  • 子供同士の会話で親達の容姿について言われると、恥ずかしいと思われているのだろうかと考えてしまいます。(ROZETTE)
  • 口がうんこ臭い。って言われました。(こりこりまめ)
  • あまり深く考えていませんが、多分ちょっとしたことで傷つくことはあったと思います。(ひろみの)
  • 「ママなんか大嫌い」って言われちゃうと、やっぱり傷つきます。(フレンチブルドック)
  • この人嫌いと小さい子に言われるととてもショックですよね。(LAVA)
  • 私は、親であり、大人ということもあり、よく言われることは、「じゃ~、ままだからいいの」が、多いと思います。説明はします。どうして、ままならいいか。例えば、遅くまで起きててもよい。など。説明不足かな~?(のぞみ1)
  • 傷つくような言葉は今までなかったとおもいます。(アイアイざる)
  • 私と同い年のお母さんを見て「お母さんより若い!」と言われた時。(ワンピース!!)
  • 妹が生まれたとき、うれしさと寂しさの混じったことを言われ、ショックを受けた。(あすゆい)
  • 子供って結構するどいことを大人に向かって言うから、はらはらすることがよくあります。でも、それが自分に向かってとなった時、結構傷ついたり・・・。これも子供だから言えちゃうことなんだと自分に言い聞かせてます。(bibizou)
  • もしもお母さんが死んだら・・・と、たとえ話だけど言われたとき。かなり傷ついたな~(FD)
  • たまに「えっ!」と思うことを子供に言われる時があります。やはりつらいですね。悪気がないだに・・。(フミくん)
  • 「お母さんの好きなこと、やってて楽しいことって何?夢は何?行きたいところはどこ?」など、聞かれて答えられず、自分自身ショックでした。(傷ついたのとは違うかもしれませんが)いつも、子供には、「夢を持って、それに向かってやりたいことをやりなさい」とえらそうに言っているのに、私自身は、毎日をただ目的も無く、なんとなく生きているだけだった事に気づかされました。(らむだん)
  • 毎日お弁当を持っていくのですが、もっと工夫してよといわれるとへこみます。まあ、卵焼きとウインナー以外はほとんど冷凍食品にお世話になっているので無理もないかとは思いますが、、、、(きびもち)
  • 言われたときはキズついたかもしれないけど、今考えても思いつかないので、たいしたことをいわれていないと思うから(ままりん0827)
  • もし子供が傷つくような言葉を発したなら、子供を叱り倒すまで怒ると思う。そして傷ついたことなど忘れている。(Tossan)
  •  なんせまだ4才なので、単純に周囲のマネが、たまたまタイミングが合ってしまって、みたいな事はあるかもしれないにせよ、まだそういう関係でもないので。(せつみん)
  • 「ママ、最近おばさんっぽくなってきたで~。もっとおしゃれしたら~」と長女に言われてしまいました。・・・反省(>_<)(yukkorin)
  • 何を言われても、傷つきはしない…かな(*雪穂*)
  • 今はまだ子供が小さいので傷つくようなことは言われたことがないのですが、これから大きくなるといわれる日が来るのかなと思っています。子供に言われたら立ち直れるか、今から不安です。(くえくえ)
  • 子供がだんだん大きくなり手も掛からなくなって経済的にも余裕が出てきた頃、スポーツをしたり、自宅で人を招いて宴会などをしていた時期がありました。子供が大きくなった今、おかあさんの様に遊んでられる結婚生活が良い」などと言われると後悔しているだけに、とても傷つきました。(xpikarin)
  • テレビや友人たちからの影響でしょうけれど、親が一度も発したことのない言葉も話すことがあります。成長の証だと認識していますが、目上の人に絶対に言ってはいけない言葉を発した時は、必ず叱るようにしています。言葉の意味と使っていけない理由とともに。(カオル)
  • 大人としての心の広さが足りないと言われてズキッときました。(しまくーちゃ)
  • 「ママ大嫌い」言われるとやはり傷つきます。(マヌーカハニー)
  • 「お母さん、化粧しなよ。」4番目を37歳で産み、小学2年の夏だったと記憶しています。これでもやっていたのですがどうも他のお母様としわの数としみの大きさが違うのが気になったみたいです。それから1年、必死にお手入れ、パックと気合をいれています。少しは張りが出たように思います。   (板金)
  • あったのかもしれないけれど、忘れました。今のところ、思いつかない。(なおママ)
  • よく冗談とか言ったりしますが、傷つくような言葉は今のところ記憶にありません。(かぼちゃん)
  • ありがとう・・とか、綺麗やぁなど嬉しい言葉がおおいので現在はありませんが・・もう少し経てば出てくるとおもいます。(あやあやてんてん)
  • 「お母さん、どうして年取ってるの?」---10年前小学生だった息子の話。彼は末っ子で、たまたま回りは上の子か一人っ子ばかり。だから若いママ揃いだった。それとも年より老けてる?こんなショックな事を言われた人いますか?(やままま)
  • 傷ついた、という程大げさではありませんが、談笑の中で「パパとママ、どっちが好き?」と聞いたら「パパ」と言われ、かなりへこみました・・。(恋心)
  • ふとったなぁとか、体型や容姿のことをよく言われるが、ほんとのことなので傷つかない(まめと)
  • 傷つく事はありませんが、気をつけてあげないとなぁと親として反省する事はあります。(しょうちゃんず)
  • 『お母さん、ほんとにおなかに赤ちゃんいないの?』と言われて傷つきました。子供は兄弟が欲しいので、決して悪気があったわけではなく、純粋な気持ちから私のおなかを見てそのままを言っただけなのです。見たまま、そのままを言っただけなので、「ああやっぱり」と自分のおなかを見て反省しましたが・・・(りんかたろう)
  • 一昨年、癌を発病しました。子供はまだ2年生と年少さん。親戚や友人の力を借り、なんとか抗がん剤治療、手術を経て元気になりました。まだ週1回抗がん剤のお世話になっています。体調の悪いときもあります。そんな時、「ママが具合悪いせいで友達を家に呼べない」とかいわれると、相当へこみます。また、死に敏感になっているときに、友達同士の喧嘩で「死ね」というのを聞き、悲しくなったことも。要はこっちの気持ちに余裕がないってことでしょうか。(Mrs.Bass)
  • まだしゃべれない子供だから今までに傷ついた事はないけれど、今後グサッとくる一言を言われる日が来るかも・・・。子供が自慢に思ってくれるように、自分をしっかり持って輝いていることがグサっとくる言葉を言われるのを遠ざけてくれる気がするので、肩の力を抜いて頑張っていこうと思う。(緋炎)
  • 「お母さんなんて好きじゃない」という言葉は、落ち込んでいる時などはかなり堪えます。(*しんしん*)
  • 直接ではないのですが、私が寝ていると思って、「お母さんにはナイショね」と、子供が父親になにかごしょごしょ言っていました。ちょっと切なかったな。私はうるさい母親なので、煙たがられているのかな、と思いました。(おっくり)
  • 三歳の次男に「ママ怒ってばかり」と言われたときは、反省しました。(ユミノン)
  • 子どもの視点は鋭いと思います。何らかの真実が含まれています。悪意から出たものは別ですが。(ウリエル)
  • 今のところは子供をコントロール出来ていると思いますが、コントロール出来なくなってきたときに自分自身がどのようになるか不安です。(komimi)
  • 豚といわれた!(コロコロマミー)
  • 無邪気なだけに気にしないようにしても「グサッ」とくる一言がある(しもちゃ)
  • 子供を叱っていたら「怒ってばかりのお母さんは嫌いだ!笑ってるお母さんに戻って欲しい」と泣きながら言われたこと(みさえ0527)
  • 「髪の毛、薄くなったね。」と言われた。(maryan)
  • 怒ったときにママなんか大嫌いと言われて、怒り方が悪かったのかなと考えてしまった(LEGO)
  • 口が達者で言い合うことはよくありますが、汚い言葉は使いませんね、うちの娘は。例えば「ばか」とか「死ね」というような言葉。ああ言えばこう言う娘ですが、傷つくようなひどい言葉は使っていないんだなと今回のアンケートで再認識しました。(ベストちゃん)
  • もしかしたらその時は心にぐさっと来たのかもしれないけれど、忘れてしまうので、どれほど傷ついたということはないと思います。(きょろりん)
  • 「他のお母さんは細くて綺麗やで~、もうチョットやせたら~」と言われ、少しは努力して痩せようと思いました・・・(;一_一)(ゆさきち)
  • 夫と子供にブタみたいと言われショックでした。いくら太っているとはいえ、もう少し言いようが…(のど飴)
  • すっぴんの時に「お母さんの目のした黒くておばけみたい」と言われました・・・確かにくまはあるけどそんなに黒いと反発もしましたが悲しかった・・・(ちゃっぴちゃん)
  • 本当のことだけれど「デブ」と言われた事。プールで他のお母さん達の方へ行ってしまうので、それを指摘した時に「デブ」「化粧しろ」と言われた。子供を生む前は痩せていたし化粧もしていたが、毎日、家事育児仕事に追われて外見に気を使いたくても使う時間がない。(ナオミ)
  • 下の子を産んだ後に、また赤ちゃん産むの??と言われた事(ミッキー☆)
  • おなかを指して「おっぱいだよね。」といわれました(バタバタ)
  • ママと呼んでくれないで、私のことを年齢で呼ばないで!三十路の時はそれなりに自分でも感慨深かったのですが「三十路おめでとう」と子供から数日にわたって言われたときに、いくら幼児相手とはいえ、おもいもかけずテンションが下がりました。(ショコラーヌ)
  • 親子ともに太っているので、一緒に痩せようとがんばっても、「えー!」で終わってしまいました。(うさぎのみみ)
  • CMの真似をして、私のウエストをつまんで、「軽くじゃないよね?チョーチョーヤバイだよね」(うーちゃんママ)
  • 反抗期真っ最中には、死ねと言われました。他には、馬鹿にされたり大きな声で笑うと恥ずかしいと、言われて傷つきました。(コスメちゃん)
  • 考えさせられる一言はたくさんあったが、傷つけられることは無い。それよりも傷つけてしまったことがあるならそのほうが怖い。(にこにこかえる)
  • お母さん、お尻が大きいね…(はるポンのアンポン)
  • いろいろ反抗してきますが、まだかわいげがあります。(ひしちゃん)
  • 私なりに頑張ったことを、「ママ、0点!」と言われた事・・・。悲しかったですね。(にゃりまま)
  • 何気ない一言でも、子供の言葉は心にしみる・・・(hona)
  • 子供は、自分中心なので、相手の気持ちを理解できない、それを教えるのが親の仕事とおもいつつ毎日勉強。(minosan)
  • 「友達とおかあさんの年の話をした。」と言うので、「何歳って言った?」と尋ねると「恥ずかしいから、黙ってた。」という答え。悪かったわねえ!!(まよへい)
  • 「お母さん嫌い」はやっぱりこたえる(ふーき)
  • キライと言われるとつらいです。お互い様かもしれませんが・・・(ザマ)
  • しばしば食事のときに「これ全部手作り?」って聞かれます。確かについついレトルトを使うことが多くて…反省です。でもそれなりに味噌汁も出汁をとったりして頑張っているんですが。(おつきさま)
  • 2歳になる息子がいますが、だっこしてあげようと思ったら、母ちゃんといって、だっこさせてくれなかったときは、ショックでしたね。まあ、最近はあまりありませんが、やっぱり母は強ですね。(なかなかだよ)
  • 子どもたちが学校で必要だというので、赤ちゃんの頃の写真をだしてきてみていたときに「うわー、ママわかーい♪」と言われたこと。。。わたしとしては変わっていないつもりなんだけど…。やっぱり年取ってるのかなぁ?(きょんきち☆)
  • あったような気もするが 思い返すと心に残っていないので ないのだと思う。(ちょここ)
  • しつけのつもりで怒ったら「こども110番」に電話してやる!!といわれたときです結構身長も伸び子育てに行き詰っていた時期だけにささいな一言にものすごくショックを受けました(ぐれぴん)
  • 言葉自体は覚えていないが、ショックを受けたことは覚えている。(ナナよいこ)
  • 傷ついたというのとは違うと思いますが、つい感情的にきつく叱ったあとに、ぼくがいない方がいいの?と言われたのはとてもショックでした。感情的になってはいけないともう反省でした。(S&Yママ)
  • 私の方が傷付けてしまっているかも…と、心配です。子供には「自分が発した言葉、した行動は 自分が責任持たなきゃいけないんだよ。」「吐いたツバは飲み込めないんだよ。」って言うのにねぇ~(うりうりちゃん)
  • 家は子供がまだ小さくて傷つくような事を話したりはしないが・・・・・自分が小学生の頃に母を傷つけて泣かせてしまった事がある。(のっちゃん)
  • おなかに赤ちゃんいるの?(よぅこ)
  • 娘に、参観日に着て行く服を文句を言われた時・・(うさまま)
  • 子供は正直なので余計に傷ついたりしますね。(ぼーちゃん4)
  • 「生きていたくない」子供にこんなことを言われたら、本当にショックでした・・・(matyami)
  • 『ウチの母さん老けて見える』やはり若く見られたいです。(ベビーゼブラ)
  • 子供の言うことなので、ということで、少々のことを言われても、聞き流すことができているのかもしれません。また、仮に傷つくようなことを言われたとしたら、その一端は自分(親)にあるのかもしれません、と割り切っているような気がします。しつけの失敗・・・。(もこ君のとうちゃん)
  • 子供は思ったままのことを言うものなので、気になりません。(kmatu)
  • 「ママなんかだいっ嫌い」ですかね。怒った時なんか言われますが、その時はこっちも臨戦態勢なので なんとも思いませんが、よく考えると 辛いことですよね。(ぱいなぽー)
  • 子供は一人っ子のせいか、人を傷つけるような言葉はあまり言わない。私はたくさん傷つけていると思う。(ライラック1957)
  • もう、年なんじゃない?(あゆみな)
  • とっても怒っているよそのママを見て「ママそっくり」って言われました。(robinson)
  • 全く無いと言うと嘘かもしれませんが、でも、まだ、言われても笑い飛ばせるだけの余裕があるんだと思います。(attic99)
  • ママっていい加減だよね。と娘に言われたときはショックでした。私としては、臨機応変に対応したつもりでも、純粋な子どもには、その場しのぎのいい加減な態度に写ったのかも知れません。絶えず見られているという意識を新たにしました。(たまっちママ)
  • 「お母さんのこういう言葉やこういう態度に私は傷ついている」と言われたこと。自分の親としての至らなさを気づかされ、情けなくなりました。(ねむねむ)
  • あったのかもしれませんが、くよくよしないようにしているせいでしょうか、覚えていません。だから、無いのかな?(トラハムちゃん)
  • 小4になってカチンとくる一言が増えてきた。核心をついているからだと思う。これも成長の証・・・?と自分をなぐさめている。(ちびまめ)
  • ママ嫌いと2歳の息子言われただただショックでした(lll)
  • 子どもだからこそ本質を突いた痛い一言をぶつけて来るのかも…(羊)
  • 友達に会わせたくない!と言われた…すっごいショックで理由を問い詰めたら、ただ単にイヤだから...って言ってたけど自分も昔は同じように思ってたことがあったなぁ~なんて思い出した。でもやっぱり寂しい・・・(うさかめちゃん)
  • 「お母さんなんて大嫌い!」この言葉はやはり傷つきます・・・(;_;)(ぺんママ)
  • ないですが、おカアサンなんて必要ないとか言われたらショックですね。。きっと(たまごろう)
  • もともと気にしない主義。ましてや自分の子どもに何を言われようが傷つくものですか。一晩寝れば忘れています。但し、こちらに非があるときは子どもにだってすぐに謝ります。もちろんその内容だって一晩で忘れますけどね。良いんだか悪いんだか・・・。(ほがちゃん)
  • いつも、大きくなったらママみたいになりたいと言ってくれて私のまねばかりしている娘が、ある日真剣な顔で、私も大きくなったらママみたいに顔とかにシミとかいっぱいできる?と聞いてきた時は密かにすごいショックを受けました。(さおりん☆)
  • 子供は親の鏡です。言われたことを良くかみ噛みしめることです。傷つくなんて間違っています。(higu1045)
  • ひどいめまいと吐き気で10日入院しました。先生に無理を言って予定よりも早く退院して帰宅した時、1度も見舞いに来なかった中1の娘が、お母さんは足手まといになるって言いました。人を思いやれる子に育って欲しいと思っていましたが、どこで道を間違えたのか・・すごいショックで泣きました。今でもしこりが残っています。(ぷるん)
  • ブタ。最近言葉が増えてきた1歳児の息子。しゃべるのが楽しいのは分かるけど、母を指差しながらブタ呼ばわりするのはやめてくれ~!(さくらサク)
  • パパのだっこはいやって言われた(nobaok)
  • 「お母さんだって、遊んでるじゃん。」と言われました。確かに外で働いてないし、掃除も2日に1回だし、言われた時にはテレビを見てました。けれど、「見てないところで働いているんだぞ」と、言っても解らないだろうな。(こぶこ)
  • 特に、ありません。ただ、心に残る言葉はあります。率直で、素直な意見がたまに『ハッ』とさせる時がありますね。大人になると忘れてしまう幼い頃の気持ち。それをいつまでも持ち続けて生きたいものですね。(ひよこぐみ)
  • 兄弟と自分を贔屓してると言われた事。別に贔屓してると思っていなかったので・・・(まったりママ)
  • 仕事から帰って来て、娘を抱っこしようとしたら「くっちゃいくっちゃい」と鼻をつままれました。がーん。(ふーかパパ)
  • まだ幼稚園、二年生と小さいのもあるかと思いますが、今までにそういった経験はないです。姉弟がとても仲がいいので、今までそんなに親子間のトラブルもないせいでしょうか。(ちり)
  • 中学生なので、毎日お弁当です。「『買い弁」の方がおいしい。」に深~く傷付きました。(ようちゃんの母)
  • 息子が私たちの卒業校の話になり「お父さんに比べてお母さんって馬鹿だよね~」っと。すごくへこみました。(泣)(かりくん)
  • 言われた事が あるのかもしれないけど、覚えていません。それよりも姑の言葉の方がきつくて…(ジュリ)
  • 子供とのコミュニケーションの大切さを学んだ(noko0612)
  • 私のまわりは、みんなおじいちゃんおばあちゃんがいるので母親は働いています。そんな中で働いていない、私を不思議に思い、おかあさんの仕事は何?と聞かれたとき。(グッピー)
  • ママのおっぱいスライム(りろちゃん)
  • 会話の中で、目上の人に対して使うべきでない言葉を発したときには、カチンと来ますし、将来どんな大人になるかなどと一瞬心配もします。でも、学校で友人が使っている言葉を覚えて来て、あまり意味も分からずに使っているだけだとも思いますので、成長の過程で自然に改まるものと信じて、あまりがっかりしないようにしています。(オビ・ワン)
  • 口げんかは日常茶飯事ですが、特に子どもに言われて傷付いたような経験はないです。でも子どもは私に言われたことで傷付いたことがあるかもしれません、その分はしっかりフォローしているつもりですが、今あらためて言葉に気をつけてコミュニケーションを深めようと思いました!(かぶっち)
  • やはり子どもは、自分のことが一番という考えのほうが先になってしまうせいか、相手の気持ちを考えることなく言ってしまう言葉があり、悲しく残念に思うことがあります。(果樹)
  • 子どもからの言葉で傷ついたことは無いけれど、子どもに対して怒ったときの自分の言葉で、子どもがとった態度が自分の子ども時代とそっくり同じだったことは傷つきますね。自分の母親と同じ言葉で子どもをしかっているんですね。(ぴんっ☆)
  • 子供に注意したら「ママもそうでしょう!」と逆に注意された。(つぼこん)
  • 傷つくというより、考えさせられる事が多いです。(テンショウクン)
  • [お母さんなんか、大嫌い!!](あやたいはは)
  • 「お父さんの方がちょっと好き♪」んー、どういうことだー!!微妙な表現に心が痛い・・・。(西郷どん)
  • 「お母さん○○(子供の名前)と最近仲良しだね。」といわれ、いつも怒ってばかりだったと反省しました。(chousan)
  • 私が家事等で忙しく、子供と会話するときにほかの事をしながらとか、目を合わせずに返答していたら、「ちゃんと、こっち見てよ!」と言われてハッとしました。子供はいつだって真剣なのに、申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまいました。それからは忙しくても、EYE to EYEを気をつけるようになりました。(ぴのちゃんこ)
  • まだ娘がちゃんと考えて言葉を発していないと、自分が甘く見ているのかもしれません。(ちょぼ)
  • 言われて傷ついたことはあるはずなのですが忘れてしまいました。それが私のいいところ?(ajisai)
  • 男の子なのに、体重の変化に敏感!!こちらはヒヤヒヤします。(たなかさん)
  • まだ、子供が10歳と7歳なので、親を絶対的に信頼してくれている状態で、傷つくような言葉を言われたことはありません。でも、「どうせ私なんか・・・」と娘に言われた時は、ドキッとしました。普段の何気ない会話にも、子供は傷ついているのかも・・・と深く反省したことは多々あります。(みーくま)
  • まだ幼稚園なのでそれほどひどい言葉を使うこともないですが、最近睨む様な目つきをしだしました。これからが怖いです。(oliveママ)
  • ママ、もっときれいにしたら?反省しています。(あいごんママ)
  • よくある話ですが、二人の子供を平等に扱っているつもりでも、下の子供には、甘くしているように上の子からは見えるようです。 「パパは僕のことが嫌いなんだ」と言われた時は、正直へこみました。(GWU)
  • 「お母さん、顔にしみがいっぱいあるね。」・・・と言われた時、とてもショックでした。若い頃はつるつる、透明だったのに・・・。(ウランくん)
  • 専業主婦の母親は何をしているのかわからないらしく、ママは暇だと言われたことに家事育児は子供にとって楽に思えるのだと感じ、傷ついた。(受験生ママ)
  • う~んっ!覚えてないと言う事は、ないって事かなと思い、ない方に1票入れました。でも、同じ質問を我が子にされたら?と思うときっと勉強面や生活面で当たり前と思って口うるさく言ってる中につい余計な一言を言ってしまってる自分がいるかも・・・。なんて。(ひかるさん)
  • 娘を学校に迎えに言った時の事ですが、同じクラスの男子生徒に、「おばさん、この子をつれて帰ってよ、同じ幼稚園じゃなかったから、会わないんだよ」といわれてしまい、子供でもグループを作ったら、なかなか新参者ははいれないんだ、とかんじてとても傷つきました。(ビンゴ)
  • まだ子どもが幼児なので、特に傷つけられた言葉というものはない。しかし、これからでてくるかもしれない。今は、自分が叱ったりするときに使った言葉で子どもが傷ついたりショックを受けていないかの方が気になる。自分自身、母親に怒られたときに言われた言葉に傷ついて忘れられないことがあったので。(ちょぴ)
  • 子供には厳しく、自分には甘くなっていることを指摘されてしまうようなときにドキッとする(あゆぽんまま)
  • うるさいって真顔で言われるとつらいですね(レモンレモン43)
  • やっと自分の思いを言葉で伝えられるようになって来た娘。夫に対しては「おうちに入ったらだめ!」なんて言ったりすることも…。夫はかなりへこんでました。その後すぐけろっと「おとうさんすき~!」とかいってますけど。私に対してはまだそんな言葉はないです。(いくぽっぽ)
  • 言われて腹が立つ(生意気だと感じて)事はあっても、傷つくと思ったことはありません。(ゆいなん)
  • 4歳の娘に「なおくん(1歳の弟)は小さい人、お父さんは大きい人、お母さんは太い人」と言われた時。確かに結婚当初から5キロ太りましたが、そんな風に言われるとは・・・ショックでした(ユウキエナ)
  • 「お母さんは暇だから」と言われて傷ついた。傷つくのと同時に腹が立ってしょうがなく、「お母さんがやってることがたいしたことない、お母さんは暇だと思うのなら食事の用意も洗濯も掃除も全部自分でやってみればいい」と小学校二年生の子どもに言ってしまった。ちょっと大人げなかったと反省。(mikiharu)
  • いわれても傷つかないのではなく、その瞬間はグさっとこころに刺さる言葉も後々お互いの気遣いで癒されていきますし、「今思い出しても悲しい」というような言葉は思い出せません。(wakuwakuさん)
  • 知っている人の子からじゃないんですが、釣りをしていて(汚れないように、寒くないように)ちょっとボーイッシュにしていたんですが、「あのおばちゃん変!!」って(泣)「変なけーあっち行こーやー」って別の子に話して…そりゃ無知な子供になんの罪はないんです。親の顔を出せ。以上それだけです。家庭でのやりとりが外でも出てきているんです。それが全てじゃないから、間違っていると決め付けることはできないんですが、内外での人との接し方、親子間での接し方、ちょっと振り返ってみませんか?(mina)
  • 私の似顔絵を書いてくれたときのこと。「忘れていた」と言いながら顔中に点々・・・。そんなにないよと言っても「しみがいっぱいあるよ」と・・・。事実だけれど(本音はもう少し少ないと思うけど)子供に言われるとグッサッときましたね。(あくちゃん)
  • 子供は素直なので傷つきます(ここる)
  • こんなうちに生まれなければよかった。(サンタママ)
  • この前は、いいって言って今日はダメって大人は勝手でいいよな~と言われ傷つきました。(せいアンドたいママ)
  • 話を聞いてくれないと言われた事がありショックでした。仕事が忙しくイライラしていた時期のことなので反省し子供と向き合う時間をつくるようにしました。(ひかママ)
  • 上の子が入院して私も付添いをしていたとき、下の子が私の名前をいつも相手してくれてた伯母のと間違えて呼んだとき(まさよ85)
  • 自分でもわかっていたのですが、疲れていた時に子供をしかったのです。6年にもなると、そこまで怒られなくちゃいけないことかどうかがよくわかるのに。疲れてるからってそんな怒り方しなくたっていいじゃん!って。すぐあやまったのですが、すごく反省した一日でした。(かぼちゃまんじゅう)
  • 今のところない。クそばバー死ね。ッて息子に言われたことがありましたが、本心でないことはわかっていましたし、子供が冷静になってから父親と話し合い、ごめんなさい。となきながら言ってくれました。(happymyk)
  • 男の子なので、時には乱暴なことを言う時もありますが、子どもの言う事なので、怒ることはあっても傷つくことはないです。(抹茶アイス)
  • 自分が子供のころ 親と出かけて自分が見たかったりよりたいところは「あとでね」といわれて結局いってもらえないので、自分では極力約束を守りよっているつもりなのに子供に「後でねって言われて結局寄ってもらえないんだよね」といわれたときはショックでした。(茶茶)
  • こんな家に生まれたくなかった、、と言われた時はとてもショックでした。あとから、ゴメンナサイ、、、と謝ってくれたので、ほっとしましたが、、。(カフェタイム)
  • うざっ どんな時もこの一言で返されます。会話を拒否するこの一言が嫌いです。(キョロパンダ)
  • つい、強く叱ってしまった時、「お母さん、僕の事きらいなんでしょ?」とすねられて、そんな言葉が出た事にショックでした。(よっしーはは)
  • 以前、子どもが、クラスメートの言葉の暴力にあい、かっとなり、相手をたたいてしまったことがありました。もちろん、手を出してしまった子どもが悪いのですが、暴言を吐いた相手からは、そのことの謝罪の言葉がなく、親子でずいぶん苦しみました。そのときに、言葉の重みに色々話し合い、子どもも理解していったのだと思います。(しおんまま)
  • 定職でなかった夫、子供は自分は絶対定職についている人にしようと思っていた、と言われました。病に倒れた夫、私は獅子奮迅努力して大学も出しました。つれてきた婿の前で、はっきり言われました、自分を否定された気分でした。(きむさん7)
  • はじめて「おじさん」と言われ、もうそんな歳になったのか・・・と少しショックを受けました。(hiro2005)
  • あまりにも、勉強しない子供に、いいかげんにしたらとどなり、けんかした時に『ああ、子供は親をえらべないからな、、。』と言われて、冷めたいい方に傷づきました。(まらま)
  • レトルトの方がおいしいといわれたとき(あめこ)
  • 知り合いの子供に自分がコンプレックスに思っている顔の部分の事を罵倒された事があったから。(イナバ)
  • どんな言葉かなど、覚えていませんが、上の子の言葉にがが~~んときたことが、何度かあります。今9歳と6歳の女の子です。(みせすもおりぃ)
  • 普段から大なり小なりの喧嘩は絶えませんが、深く傷つくような言葉は記憶に残っていません。(きーちゃん)
  • 上は小学校低学年、下は未就園児と小さいので、まだ、親に対してひどい言葉をあびせる、というのは、ないです。親から傷つけられることは多々あるだろうな、と思うと、申し訳なく思います。(くるりん)
  • 一生懸命素直に良い子に育って欲しいだけなのに、「ママは完全主義者だから!!」と吐き捨てるに言われたときは、グサッときた。(オヤバカ)
  • これから言われていくのかと思うとぞっとします。自分が親に対して言っていたので自業自得ですが。(すいかちゃん。)
  • 傷ついたって事はないですね。私が覚えてないだけかも・・・(うぃーあーれっず)
  • 親の気持ちを考えてない(mame8888)
  •  あまりに、私に対する評価が低くてショックだったので。そんなに、りっぱな母ではないけれど、子供に言われたことは心に刺さりますね。(ぴこっと。)
  • 口がたつようになってきたせいか、口答えがふえてきた。(ノアさん)
  • でも自分の言葉・態度をよく見ていて指摘されるので、注意しようと思います(ふじさんすき)
  • 嫌なことはすぐに忘れてしまうので、覚えてないだけかもしれません(^^;(ぽんぽらぽんぽん)
  • たまに言い争ったりする時はあるけれど、やはり親子だからか、あとはケロッとしています。今のところ傷つくところまではないです。(ニセマリオ)
  • これまでのところありません。でも他人の容姿などに関することを言うようになったら厳しく注意したいと思っています。(ina34jp)
  • 親として子供のいうことでいちいち傷ついてなどいられない。人を傷つけるようなことを平気で口にしたこともある。とくに祖父母に対して言ったときには、はりたおしてやりました。それが女でも男でも扱いは同じ。人として言ってはいけないことはきちんと教えていくべきです。(じねんじょ)
  • ママでぶぅ!!(はるたい)
  • 何か言われたことがあるような・・・。もう忘れてしまいました。逆に私が言ったことで傷になっていないか気になるときがあります。(プリケツママ)
  • 夫婦仲良くと言われ、子の成長を感じると共に行動に気をつけなければと思った。(てうと)
  • 子供の意見が最近はしっかりしてきてごまかしが効かないな。と思うことがあります。(あおとん)
  • ペーパードライバーの私も車を購入しいざ練習しようと運転席に座ったら「ママは運転しないで・・・。怖いから。」と息子に止められ一瞬傷つきました。運転していた頃の私を知らないので、仕方ありませんが。。。(genkan)
  • 主人の仕事の絡みで急に引っ越しせざるをえなかった時「どうして~」と泣かれました。親の事情一つで子供は振り回され自分の世界を壊されてしまうものなんだと実感しました。子供と向き合い話し合い納得してもらいましたがあの「どうして~」は忘れられません。(みー母)
  • 傷つく言葉を言われた覚えはないですね。でも自分の子だから気にしていないだけかも。(mame)
  • 優しい子なので母親を傷つけることは言わないです。(ベネくん)
  • 傷つける、一言は、つい言ってしまうことがあるのですが・・・・・。(なまけものっち)
  • 質問した答えを疑うように何回も「本当に?」としつこくきいたら、「お母さんは僕のこと信じてくれてないんだね」と言われて考えさせられました。(まったりなお)
  • 私の怒る言い方そのもで言いかえされたときがショックだった。(えみりん)
  • 子供にどこかいけと言われてさみしい。(まーくんママ)
  • いいかげんだ、と本当の事を言われた。(めえ)
  • ママを傷つけようとして、言った言葉じゃないとわかるから、傷つかないです。(furu-yoko)
  • 回転寿司を食べに行ったときのこと。今日はどちらがいっぱい食べるか競争だー、といったら子供にお腹の大きさが違うのにずるいと言われました。確かに子供よりおなかまわりがかなり大きいですが、まじめに言われるとやはり気になりました。(ままなおちん)
  • いろいろ言いますが、子供の言う事なので気にしないようにしています。(ま-くんのママ)
  • 子供が小さいうちから何でも私が手助けをしてしまったせいかひとりで何も出来ない子になってしまった。自分の部屋の片付けもできないので「もう部屋くらい自分で片付けなさい」と言ったら「ママが小さいときからやらせないから出来なくなっちゃったんだよ。」と言われショック...というかムカッときた。(ナイスママ)
  • 高学年ともなると、対等に張り合おうとしたりするので背伸びをしてるような感じに受け止められる(zoo)
  • 子供に「○○ちゃんは自分のこと好き?」と聞いたことがあります。何かの本を見てふいに聞いてみたくなって。その時の答えが「あんまり・・・。」どうして?と聞くとうっとうしいから!という答えが。私が子供をないがしろにしてるから自分を好きになれないのかなと、かなり反省しました。(ジャールー)
  • 子どもを傷つけてしまうことはあっても、傷つくことはない。(m-sakae)
  • 体調が悪い時に長男から「お母さんなんだからちゃんとご飯作ってくれなきゃ困るよ!」って怒られた時に悲しかったです。(りかぽんちゃん)
  • お母さんはだらしないって言われた事(ゆきたこ)
  • 2年ほど伸ばしていた髪をバッサリ切りました。そして、子供が下校。私を見るなり、「前の方が良かった・・・」傷ついたというか、ショックでした。(おいっこめいっこ)
  • 幼稚園児の娘に「お母さんのお弁当はいっつもおいしくない」と言われショックでした。娘のために早起きして作ってるのに・・・(マナ)
  • もしかしたら、けんかをしたときなど傷つくことを言われたかもしれませんが、思い出せません。親子だからですね・・・。(かつら)
  • 白バイにつかまり、スピード違反を取られた。子供がチャイルドシートに座って、見ていた。情けなかった。それ以来、警察やパトカーなど見るたびに、子供は大きい声で、「パパー、つかまらないでね。」と、言う。そのたび、そのたび、情けなくなる。(きょくく)
  • 母より子どもの方が優しいから。(cocoaby)
  • 「ママはいつも怒ってばかりといわれた時」やってはいけない事(友達を叩いたり)をこうこうこうだからと説明して言っているつもりだったけど子供には怒ってるとしか思われてなかったみたいです。(ウルトラ)
  • まだ生まれていないから。ただ今 妊娠中。(shionon.kr)
  • 子供は子供なりに、自分の知っている情報から正直に判断をするため、胸に突き刺さるようなことを言われることがある。耳に入れたくないこともあるので、黙って聞いています。(2ken)
  • やさしいお母さんになって・・・(KAME.ちゃん)
  • 子供が男、女、男の順に3人いますが、私がいけないのですが、男の子とのスキンシップはよく取れるのに、女の子とはどうしても生理的に受け付けず、なかなか取れません。悟られないようにしていましたが、ある日娘にどうして私はダメなのと言われた時は、申し訳なくて悲しくなりました。(3ベアーズマム)
  • 子供にエクアドルはどこにあるの?と聞かれ「わからない」と答えると、なんで大人なのにわからないの?といわれてしまいました。これからもっと聞かれることが増えるだろうな。子供と一緒に勉強しないと。(エルベ麻)
  • やはり嫌いと言われたことかな(クリームくん)
  • 言いたいことははっきりといったほうが良いと思う(RINGO)
  • 子どもには、こわい父です。(巨匠)
  • 子供はママ大好きっていつも言ってくれます。とても優しい子たちです。時々私の方が子供を傷つけてしまっているかもしれません。(くるんくるんまま)
  • 「まーたタバコ吸ってる!」と言われると・・・(し・ま)
  • まだ2歳なので…。でもテレビの某タレントを指して「おかあさん!」と言われてちょっと切なかったです。(sixcats)
  • 傷ついたことがあったのかもしれませんが、思い出せないので たぶんそんなに深く考えてないんだと思います。 なので 傷ついたことがないにしました。(だりだり)
  • 3歳の娘に「ご飯はまずいからいらない。」と言われてショック。こんな小さなうちから人を傷つけるすべを知っているんだなぁと思った。(arinko4335)
  • お母さんのせいで、うまくいかなかったとか、自分の失敗を人のせいにする言い方をされて、ショックを受けたりしました。(なつねこ)
  • 子どもでも言って良いことと悪いことの判別が付くように教育していく必要がある(klee)
  • まだ子供が小さいせいか、反抗することはあっても傷つくような言葉は言いません。(みきしょうこ)
  • いつもママの言うことを聞いていると、思わないでね・・・っという一言にとても傷ついてしまいました。そんなにいつも私は、強制していたのかな・・・と反省しました。(パナップ)
  • 口の達者な次男の発言に、ドキっとしたりムカっとしたりすることはありますが、成長を感じたり、まだまだ幼いなぁと感じたり。特に傷付くといったことはまだ体験していません。(yaya03)
  • お母さん、おなかをひきしめたら~と、言われてしまいました(ニコニコうさぎ)
  • 今まではありませんでした。子供も高学年なので、私のほうが気をつけつけなければいけないかも・・・(みみ722813)
  • 学問も大事だけど、人間関係を学ぶことのほうが大切だと思う。(Mルイス)
  • 学校にはいる前は、ママは、世界中で1番可愛いと思っていた、デモ入ってから凄く怒るようになったよね。・・・と子供に言われたとき、はっとわれに返ったような気がしました。成績を気にして大切なことを忘れていました(サンジュン)
  • 生徒の言葉に空返事のように「ふぅ~ん」と答えたら、「先生って結構冷たいね」と言われグサッときたことがあります。(にしみこちゃん)
  • 最近は言いませんが「生まれてこなかったらよかった」みたいな、自己否定の言葉を口にしていたとき。(むつきち)
  • よく母に言われて、傷ついたのが「お前は冷たい子どもだね。」という言葉です。自分を愛せなくなる言葉でしたが、父が私のことを「この家の中で、一番優しい人間だよ。」とフォローしてくれたので、自分を肯定的に見ることができました。親は、子どもを否定してはいけないと、つくづく思います。(さくらんぼタルト)
  • いつも子育ては難しいと感じています。(りずむパパ)
  • 私は顔にソバカスやホクロが多くて「ママのお顔 いっぱいブツブツがある」と言われ かなりへこみました。それからは自分でも化粧が少し濃くなったような気がします・・・(カタカタピンポン)
  • 何気ない一言が傷つく(ききららちゃん)
  • 太っていることを指摘された。気にしているんだけど…(ymk618)
  • ○○くんのお母さん方がいいな(KTサンシャインボン)
  • 大人になりたくない。ママみたいに顔がブツブツになるの、いやや。と言われ、悲しかった。(まゆみみ)
  • 子供の意見は親の鏡である。(どらくん)
  • 子供は深く考えずに言っていることを経験で知っているから,気にとめないようにしています。が,うれしい言葉はいくつも心に残しています。(motomoto)
  • お母さんに言われなくても良い(みわみわみわ)
  • 学校であったことを話すと怒り出す。(peponi)
  • おしゃべりな娘はいつもイタイところをついてはきますが、本当に傷つくようなことは言わないです。小さい頃から自分が言わて嫌なことは人に決して言わないようにと教えてきましたが、分かってくれているようだと嬉しいです。学校でもいつも友だちの気持ちを考えていますよと先生が話してくださいます、、と娘自慢のバカ親発言になってしまいました^^;)(ぴよん)
  • 親として子に接するならば、子の言う言葉には常に冷静さと大らかな気持ちで耳を傾けたい。だから「傷つく」という自己中心的な感情よりも、なぜその言葉がでたのか、子供の心理状態に気を配りたい。(nihoko)
  • お化粧している時に「ママ、お化粧してもそんなに変わらないじゃん!」って・・・・。褒め言葉のつもりだったのかも?でもちょっとショックでした(T■T)(ななしのななお)
  • 「ママは話を聞いてくれない…」3人目が生まれ、自分に余裕がなくて「後でね」が続いた時にいわれました。(3mama♪)
  • 「参観来んといて」ショックでした。(みなつこ)
  • 子供の些細な一言で自分が傷つくということは子自身も在るということに気づいた。(rinon)
  • 何気ない会話の中で、年をとったことを指摘された時です。「おとうさん、髪の毛が減ったね。」とか、「お腹が出てきたね。」とか・・・(愛鷹山)
  • しょっちゅう傷ついてます。(翔ママ)
  • 母が何故叱っているのかを子どもに理解してもらえずに、子どもは自分が都合のいいように同居の祖父母に告げ口して、それを真に受けた祖父母に虐待母扱いされたこと。(とんねるとんとん)
  • 何を言われたかは覚えていないけど、結構きついことを言われた。(山桜)
  • 自分だって勉強できないくせに子供ばっかりに勉強しなさいって言わないでくれる。進学校に行ってないくせに!って言われたときは、もっと子供の時に勉強しとけばよかったなと思いました。言う資格ないのかな?(オサタク)
  • 子供の発言でおたおたしていたら、親なんてやっていられない。(拓絢パパ)
  • ママだって子供の気持ちになって考えてと言われたときはズキンときました(ゆきまい)
  • ママがお仕事するの嫌。だって、忙しくてお話聞いてくれないんだもん。傷つくというより、反省しました。(チカチカ)
  • 小1の長女がある日、「自分は性格が悪いから、叱られてばっかりいるんだよね。」・・・と言った。確かに第1子でしっかりして欲しいと、がみがみ言い過ぎていたと反省もしたが、私は娘の性格が悪いと思ったことはなかったので、なんと言って伝えたらいいのかとっさに浮かばずに、考え込んでしまった。(unico)
  • 子供も5年生になって時々ぐさっとくる一言を放つようになりましたが、それで気持ちがどうこうなることはありません。図星なことが多いからです。(まじっくまま)
  • ママなんて大嫌い。死んじゃえ~と言われたときはへこみました。(ゆうなママ)
  • 傷つくこともありますが、その分正直な意見を言える子で良かったと思ったりもします。(ヨビコ)
  • 我が家では、親子で喧嘩をしても怒鳴りあいになったりせず、話し合いになるので今の所子供の言葉に対して傷ついた事はないです。(もえっち)
  • デブのひとこと(りーぶー)
  • 子供って自分の子供のことに解しましたが、親が傷つくってことは、たとえばそれがストレートな指摘であったとしても時間の経過の中では理解できることではないでしょうか、だから何か単純に「傷ついた話」が一人歩きしている気がします。ただ教育現場での攻撃を意図した中傷非難で傷つけ合う現実があるのも事実に思います。(アリスとテレ-ス)
  • どうして他のお母さんは細いのに…(マーマレード)
  • どういう時に言われたのかは覚えていないのですが、「かあちゃん、嫌い!」と言われた事が1番ショックでした。(のんびり系)
  • おばあちゃんと呼び間違えられることが多くなった時、母親として寂しくなる。(s-a-y)
  • それで何度か泣いてしまったこともあります(ミリ)
  • まだ小学1年生なのでショックを受けるような言葉は言いません。でも心を育てて来たつもりでいるので他人の心を傷つけるような言動をしたら落ち込むと思います。(もちもちうさぎ)
  • どうせ子供の一時の感情(怒られたとき)の捨て台詞だから、気にならないかわいいモンですよ(笑(コラ子)
  • 実際にはもしかしたらあったかもしれないけれど、記憶に残っていない。(ピー)
  • 大嫌いと言われた時はショックでした・・・。(いすす)
  • ご飯のおかずがまずいと子供三人に言われた。おいしいと思って作ったのに私的には好きです。(ゆうとうりん)
  • 「ママ、好きじゃない!」2歳半でほぼ不自由なくしゃべられますが、怒った後に言われた言葉ですが、やはりショックです。(まじ)
  • 私自身が子供のために一生懸命やっているのに、否定されたりすると、傷ついてしまいます。思わず、反撃の言葉を倍以上に発してしまいますが、腹が立ってなかなか抑えられません。普段私におこられても平然と構えている子供の方が、精神的に私よりかなり大人かも!(yoshimi)
  • ずばり「ママは嫌い」ですね(ぶちゃこっこ)
  • 子供に言われてショックなことは今の所ありませんが 怒っているうちに論点が外れていて、子供に逆に注意ではないけれど指摘されました。(おねっちゃん)
  • 子供が私の腕を見て、『お母さん、毛がモジャモジャ』(トホホ)(おでんくん)
  • 気持ちの優しい子供たちなので。。(O型ママ)
  • 特に傷ついたことはない。私はあまり気にしない性格なので。(しおっぺ)
  • 最近はメールなどコミュニケーションの手段も変わってきており、正しい日本語を交わす機会が少なくなったような気がします。(dolphiny)
  • まだ、親にむかってひどい言葉などは言いませんが、反抗的にはなってきてます。(ヨシノリ)
  • お母さんは、いつも弟を見て僕を見ていないといわれ、図星だっただけにズキッときました。(テベリ)
  • 言われても当然の事だと実感しているので、傷付いては、いないのが現状です。(pappy)
  • 時々どきっとする、大人のなまけたところの指摘。(みえこんぐ)
  • ママのおあなかの中、赤ちゃんいるの?もちろん、いません!ただのでぶです!!(minakou)
  • 会話を楽しんでいます(たてまき)
  • ぐさっとくることはありますが、考え直すと普段自分が口にしていることかな?と考えさせられる部分があります。(ゆきことママ)
  • 「お母さんて年のわりに物解かり良すぎてかわいそう…!」 ハッ!と気付かされました。カッコ良く言えば(主人より若いくせに?)精神年齢が上で我慢強い、それが可哀想に思える…。家族がいつも本音の分、ぶつかる事も多々、親だって人だもん、善し悪しいろんな顔があるさ~!ん、しっかり見てるってことですねッ!(むっくみんまんま)
  • 特に反抗期に、『うざい。』とか、『関係ない。』と言われると、心配して気にかけているのにそれを疎ましく思われることは本当にショックでした。(ニナ)
  • 結構あるが、あまり覚えてないなー(おつやん)
  • 自分に対してよりも、あいつ嫌いなんていう感じの他人を傷つける内容を聞く方が傷つくんですが。(きんたろう)
  • 高校生になってくると、もう少し相手の立場を考えるようにならないか。(ryuu110)
  • 「ママには得意なものが、無いんだね」といわれた時に、そのとおりだったので、とってもショックでした。(のりのりのりへい)
  • こどもに、よかれと思って注意したことに対して、もう母親なんか大嫌いと言われ、落ち込んだこともありました。(ステイシー)
  • 子供を叱った時に、お父さんも同じようにしてると言われた際、親が確かに見本に成らない事をしているなと思った時(あんぱんまん)
  • 子供に「ママは前に言った事と違う事を言う」と言われました。その都度子供の事を考えて意見やアドバイスしているつもりですが子供にはわかってもらえない様で、自分でも考えがちゃんとまとまってないのかなあと反省させられまう。(あやたくママ)
  • 「どうして子供はだめで大人はいいの?ずるい」と言われたときです(はしきょう)
  • 「ママお金無いならキーちゃんのお金あげるよ」これには落ち込みました。(キーママ)
  • 「おもちゃ片付けなよ」と言ったら「ママだって部屋片付けてないじゃん!」と叫ばれた。娘当時4歳。ご意見ごもっともです…orz(アルシス)
  • ママっていつもお休みでいいね!と言われたとき、何もこの子にはママが家事をしているのがうつってないんだあーと思った。。。。(りなかなちゃん)
  • 『なおちゃんがママだったらよかった。』なおちゃんは子供の伯母のことです。確かに怒ることがないからいいのかも。しかし、さみしかったです。(むーあーまま)
  • 今から先が言われる年頃になると思います。(かずはや)
  • 臭いといわれショック(つもふぺ)
  • うるさい、つまんない、など(みちみち27)
  • まだ小2のせいか、幸い、言われたことがありません。でも、ひどい言葉は使えない(自分で言っても傷つく性格)ので、これからも抗議があったとしても、ひどい言葉では言われないのではと思っています。もちろん親である私もそうありたいと思っています。(moonset)
  • 私の名前の意味は?あまり好きでない。まだ母さんの方がまし。(チェリースイート)
  • 口うるさくしかったら、寝室から私の枕を持ってきて、和室にポイッと投げ、「ママちゃん、今日はこっちで寝て!!」といわれた。(ひなひっち)
  • 中学生の息子に、死ね、と、いわれました。悲しく、腹がたちました。最近 反抗期で、顔色うかがちゃいます(sannmama)
  • 最近パートに出始め疲れから夕飯の支度もままならず、出来合いのものや外食に頼りがちな私に「お母さん何のために働いてるの?」と子供からキツイ一言が・・・(hiro0719)
  • パパが単身赴任中なことがあって、パパが良かったと言われると胸が痛む(ばるママ)
  • あったような?無かったような?あった気がするのだけれど、何を言われたのかもう忘れてしまいました。(と言うことは、なかったのか・・・)(三姉妹のはは)
  • 言われたことあるとは思うのですが、覚えていないので、ひどく傷ついたわけでもないとおもう(ちりりん。)
  • 時々ドキッとすることを言われて、すごく落ち込むことがあります。(子供も自分なりの意思があって~1人の人間として扱わなくてはいけないと思うのですが~それが子供には伝わらずに・・・)(けいけいあやぽぽ)
  • 「今の話はしてないの!」と4歳の娘と話しているときにいわれました。私も言った覚えがあり、言われた私としてはなんだがショックでした。娘もこんな気持ちだったかと思うと考えてしまいました。(ゆみっこ)
  • 子供を叱ってるときママだってそうじゃんと言われた時(harun)
  • 「傷つく」と言う言葉は感情的なものを指しているのではないかと思う。子どもと親の関係、子から見る親と親の立場から見る子どもとは当然異質なものがあるのではないだろうか。親は我が子どもから学ぶことはたくさんある、親が我が子から言われた言葉に感情的になることは避けるべきことだと考える。(和尚)
  • まだ単語を話し始めたばかりなのでうれしいことばかりです。(はる321)
  • 子供の為に良かれと思っていた事が子供にとって大きな負担になっている事に気づかされた経験がある。(自然体)
  • びっくりするようなひどい言葉を投げつけられたことがあります。覚えていたくないような言葉だったので、忘れましたが。(銀星)
  • 他人(友達も含む)に言っている言葉や家族に対するきつい言葉は注意しますが、我が子の言うことだから傷つくことはないです。(ももの)
  • あったかもしれないけど忘れてます。(ちびまつこ)
  • ストーレートの意見。自分や友達は、悪いところをごまかしたり、かばったりするが、子どもは疑問文として言ってくる。(長い猫)
  • パパ、嫌い!(papa91)
  • 娘を叱ったとき、「ママの目、怖い・・・」と言われた時。(mmama91)
  • 「お母さん知らないんだね」と言われ、子供のお手本にならなくてはとの思いがいつもあったので、なんだか自信をなくしました。(いおりんご)
  • 違うお母さんが良かった…と言われて、ショック!(らぶべりー)
  • しつこくいわれたり、あげあしをとるような言い方は、やはり腹が立ちます。(てんてんてまり)
  • あったけど、もう忘れてしまいました。(おはるぴょん)
  • 長男に高校へ進学するがまじめに勉強はしないと言われてショックを受けたことがあります。私立校で高い学費を払っているのにあたまにきました。(ガラパゴ2000)
  • 幼稚園の入園を考えるようになった頃、2年保育か3年保育かで悩んでいた私は、「お母さんとしばらく一緒にいるのと幼稚園、どっちがいい?」と、子どもに聞いてみたら、「幼稚園に行く!お母さんはつまらないから」と言われてしまいました。下の子が生まれて、まともに相手ができる時間が減ったからかな?それにしても、へこんだ一言でした。(りったん☆)
  • これから先、どのような子に育っていくのか不安があり、離れていって欲しくないなあという自分の思いから、少しでもかっこいいパパになる努力をしているので、今のところは傷つくようなことはないかなあ?(とくしん)
  • 「お父さん、豚になった」結構ぐっさりきました。不規則な食生活が影響してるんでしょうが。でも、家族の為に働いてるんだソお父さんは!!(あきらん)
  • 長女は幼稚園時代、強烈なパパっ子でした。登園時に「ママきらい!」と言われたときには愕然としました。そんな娘も小4の今ではなぜかママっ子に。(ともこ。)
  • 子供はわざと親を傷つけるようなことを言って、どういう反応をするか試しているように思う。(Rieppy)
  • 子供だと思っていたけどちゃんとした一人の人間なんだと考えさせられた。(ケイケッ)
  • その言葉で改めて親であることを認識しました。(フランフランフラン)
  • 私は言われてないけど、きっと子どもはたくさん傷つくことを言われてるんだな、と気がつきました。こどもはこんなにやさしいのに、母である私はいつもきつい言葉を投げかけてました。反省・・・(JUN2)
  • まだお話できる年齢ではないのですが、いつかそんな日が来ると今からドキドキ。(Angera)
  • 子供に対して傷つく事を、かなり言ってるはずです。それを反省せねば、と言う思いも込めて、です。(くまこ)
  • 子供にとやかく言われて傷つくようなことはありません。ただ、子供の言動の中には、「はっ、」とさせられることなよくあります。特に子供に注意をしているとき、「お父さんだって同じ事しているじゃん」なんて言われると、「あー、そうか」と思います。(れろんを)
  • 子供からうざいと言われたとき(あいちゃん55)
  • 「ママなんてだ一嫌い」です。やってはいけない事を教えているのに駄々をこねられて、手がつけられない・・・最後の一言で「嫌い」と言われると私って・・・と思ってしまいます。(竜真ママ)
  • 三歳ころにママ嫌い 怒ってばっかりやもんといわれた初めて言われてへこみました(もおりい)
  • たまに嫌なことを言われますが、傷つくほどのことではないです。親は堂々と。(Peanuts)
  • 子供は思ったことをズバッと言うので、傷つくこともあるが、反省することもある。(Tulip)
  • 親子のふれあいがうまく出来なくなっている理由としてデジタル化が進みそれについて行けない親とそういう時代に育っている子供とのギャップが有ると思う。別の言い方をすると現実と仮想の区別のわからなくなった子供と育てる親の戸惑いが見えてくる。アナログ時代の我々はデジタルを勉強し、デジタル時代の子供たちはアナログの良いところに気づかせる指導が必要である。今後両方のバランスを上手に取りながら老若男女共存の思いやりのある社会を創る必要が有る。(tamaya90)
  • 子供は思ったことを何も考えずに口にするので、思わぬ言葉に大人が傷つくこともある。(かず茶)
  • 幼稚園にいき初めた頃「幼稚園は一番大事なところだからママ来ないで」と言われた。(りくひな)
  • 子供は思ったこと、正直に話すので、きついことも言います(ベネッセ22)
  • 私のこと好きじゃないんでしょと言われたりしましたね。(ぺたこ)
  • 子供が言う事だから、意味を知らずに言ったりする事もあるので、気にしない。(キョロッチ)
  • 言われたことが当たっていた。(りんご15)
  • ママちゃん嫌いなどは日常当たり前のように言われているのですが、8ヶ月の弟に対して「翔太はいらないからポイしちゃおうよ!」と言った時はかなりショックでした。(Ricoy)
  • 娘が中学生のときに「親としてその態度はなんなの」とか言われました。じゃあ娘としてその態度はどーなのよと思いました。(ここあ)
  • 一生懸命考えて子供に意見をしても、子供の、目線と、違うと反抗されて、へこみます。(ミサンガ)
  • ママなんかだいっきらいだぁ~と言われたときは本当に傷つきました。(きらりもえこ)
  • 「お母さんは自己中(自己中心的)だ。」と言われた一言.確かに、不機嫌な時に怒り過ぎていたことも。反省しました.(yf_2128)
  • こどもは両親の鏡なので 特に傷つくことはありません。(フェリックス)
  • 3人の子どもがいて、末っ子はまだ2歳なので、どうしても長女に妹の世話などを期待して口うるさくしてしまいます。子どもに、長女の自分に対してだけ厳しいと言われたことがあります。確かに過剰に期待してしまっているなと思います。(はるまり)
  • 子供に言われて傷ついた言葉は、まだありません。逆に自分が子供に言って傷つけてしまっている事はたくさんあるかも・・・(みゆみゆ1)
  • まだ2歳半。ムっとすることを言ったとしても、それは大人の口真似だから。(孝&良のママ)
  • 「ママの顔見たくない」と言われたときは傷つきました。私は傷ついたときは、娘にそう伝えます。怒るんじゃなくて、傷ついたと言ったほうが、悪いことを言ったと気が付いてもらえると思うからです(とんもん)
  • いろいろなところから、いろんなことを学んできていると思いますが、いつの間にか悪口もたくさん覚えてきます。使い方がわからないで使うから、余計にドキッとします。(tukai-bene)
  • 乱暴な言葉を使わない、優しい子供たちです。(しまのまま)
  • 多分、なかったと思います。暢気な母なもので、もしかしてあったかもしれないけど忘れてしまっているのかも?ある意味幸せ?でしょうか・・(めりぃ)
  • 子供に言われたりして、傷ついたりしては子供に対して教育が出来ないと思います!(VIPただし)
  • 子供にその一言を言われハッとした(プクプク)
  • 特に傷ついた言葉はありませんが、逆に子どもを傷つけた言葉があるのではないかと、気になりました。(ランピー)
  • 「3歩歩くと忘れる」確かにその通りなのですが、やはりグサッときました。(カルダモン)
  • 掃除をしている横で(しかも子供部屋)、埃っぽいへやがきらいといわれた(denkoden)
  • 結婚して間もない頃(10年前)の写真(私と主人)が出てきてお父さんの隣に写ってるおばさん誰?と聞かれた時ショックでした。(セサミン47)
  • ムッとする事はしょっちゅうですが、傷つくまではいかないです。(なおとん)
  • 顔にほくろやしみ、そばかすが多いので、その事を指摘され、もう少し綺麗ならいいのに、と言うような事を言われて、少し傷つきました。(まんも)
  • そのときは、傷ついたというのがあるかもしれないけれど、後々まで残っている言葉はありません。性格かな?(ママガー)
  • 逆に私が子どもを傷つけたことはあると思うので、気をつけなければと思います。(ぶーぶー)
  • ちょくちょくあって困ってしまいます。(まちゃみ2)
  • 汚れるって言われた!意味も知らず学校ではやっている言葉をなんとなくのニュアンスで何気に言う・・・ガツンときます(ポケット)
  • 子供の受験と同時期、私の仕事も多忙で、かまってあげることが、なかなかできなかった。よそのお母さんの、かいがいしさと比べられ、私には、時間的に無理な事が、子供もいっぱいいっぱいで、理解できなかった。(せんとちゃん)
  • まだ4歳なので、「かあちゃんなんか嫌い」とか言われても傷つくと言うことはありません。(すぅ)
  • 子供に言われて気づくことも多いが、言われたときはショックなことが多い(ママリン15)
  • 反抗期もあるかもしれませんが、弟のほうばかりかわいがる。の一言に 思い当たることもあるので、反省です。(なっち9895)
  • 子供は純粋な分、正直で言葉がストレートだったりする。言われたからと言って、傷つくような事は特にないです。(スズラン)
  • まだグサリと心に響く悲しい言葉は~記憶にはありません。。。叱って”お母さん嫌い!”と言われた事はありますが、本気で言われたとは思わなかったです~。(ハマちゃん)
  • 子供は正直だから、傷付くというより納得させられたり反省することはあります。(すまいるかりぴょん)
  • お父さんじゃない、お母さんがいいの。(らくっく)
  • 「お母さんといるとつまんない」と言われた。(きもっち99)
  • 「パパくさいからあっちに行って。」と言われた。ショックで、こおりつきました。(キノコくん)
  • 私がいつも怒ってばかりいて、つい心にも無いことを口走ってしまったとき、どうせ僕なんかいない方がいいんでしょ!!って言われたとき、私も傷つき、子供を傷つけてしまったことにも自分自身が傷つきました。(ルーキー)
  • ・娘をしかった時に「うるさいババア~!!」と言われすごいショックを受けた事が…(えいちゃん!)
  • なかなか、私は口うるさい方ですが、口出しばかりして、子供のやる気を削ぐらしいのです。やろうと思ってても、お母さんの、先回りした話で、やる気が無くなる・・と言われ、ショックでした。子供の事を、思ってても、あまり口出しせず、見守る姿勢が一番のようです。(うぐいすの里)
  • 太っている私に、学校から帰ってくるなり「お母さんてデブだよね」の一言。どうもクラスの友達に言われたらしい。私もショックだったが、子供もきっとショックを受けたと思います。それからダイエットの日々です。(downey)
  • 息子が、スーパーで募集された「たいせつな人(母の日)」という題名のついた絵に父親を描いていました。父の日にももちろん、父親の絵を。かなりのショックでした。いけないと思いつつ、本人に聞くと「知らなかった。間違った。」と言ってはいましたが・・。娘には「仕事、したら?」と言われ・・・。(minako1130)
  • いつも体型のことでいろんなことを言われますが、全部本当のことなので傷ついたことはないです。言われるとダイエットがんばろう!という気持ちになります。(みーママ2000)
  • 今のところ無いですが、これからが心配です。親の自分自身も子供に対して傷つけるような言葉を発しない様に心がけようと思います。(チェリーちゃん)
  • 親も人間ですから嫌なこといわれれば傷つきます(まいぶー)
  • きらいと言われたらやっぱり傷つきます。(つっぴ)
  • 最近、成長なのか、私のしている事に対していろいろ意見をいうようになりました。けっこういろんな所を見ていて言われます。グサっとくる事もたびたび…。いろいろな事を話せる楽しさもあるんですけどね。(夏)
  • 塾で講師をしていますが、特にそのような体験はありません。(こも)
  • 子供の行動に対して怒ったのにうまく伝わっていなかった・・その後の子供の言葉に傷つきもしたが反省もしました。(ねこのしっぽ)
  • 今のところ、かーちゃん命なので言われない。(たらこきゅーぴー)
  • 3歳の子供に、ズバリ「ママ好きじゃない。」と言われたことです。理由を聞くと、私がいつも家事をしていて遊んでくれないから、というようなことでした。ちょっと反省。(tomotomo55)
  • 私の二の腕を見て娘が一言。「ママの手モモってさあ~」確かに太いです・・・(せいざぶろう)
  • 子どもが普通に「バカお母さん」と言うので。(ta-co)
  • 2歳の子に嫌い、イヤといわれると悲しいわ(あみぺん)
  • お友達のママや、じじ、ばばなどがいると、なにをするにも「ママじゃない!」と他の人にべったり。普段はママママって感じなのに・・・それがちょっと寂しくせつなくなります。(ルルルン)
  • そこまでひどいことはいわない子です(はたらこ)
  • 仲良しさんなので(vw413)
  • まだ2歳ですが“誰が一番好き?”等の質問にも色んな家族の名前を言ったり…気を使ってるのかなぁ?とほほえましく受け止めています♪(り2号)
  • 子供に言われたことは例え、どんなに自分が傷つくようなことであったとしても、心を折らずに、子供にそんなことを言わせないよう正しく導いてあげないといけないと考える。(ikuyoan)
  • あっ そう。 という投げやりな返答(こばくみ)
  • 逆に自分が普段しかるときの言葉など、子供を傷つけているかもしれないなとも思いました。(おちゃのこ)
  • 思春期を迎え、日に日に接し方が難しくなったため(kchin)
  • 祖母には言いたい放題ですが母の私には余りきつい事は言わないです。(シロ0925)
  • まだおしゃべりができないので、そんなことはないのですが、態度に傷つきます(笑)(つばつば)
  • 何だったかは覚えていないけれど、子どもに言われてグサッと傷ついたことがあるから(lalaruru)
  • 「もうがんばれん!!」といわれた。いつもがんばれ、がんばれといっていたので、励ましのつもりが子供を追い詰めていたようです。たまにはがんばらないことも必要です。(しゅうのママ)
  • 「ママ、太ってるね!」子どもは、正直です。(ヴァイオレット)
  • 叱った時に、うざいと言われショックでした。(ニコラ)
  • 何か言われたことはありましたが、本当のことなので、仕方ないかな。(cororon)
  • 息子に言われて傷ついた一言は「僕はずっと幸せじゃない。原因はお母さん」です。息子にそう思われてた事にショックでした。本当に子育てっ手難しいですね。(ばいまん)
  • 鈍感なのかな?(みいなん)
  • 息子が年中のとき、いつも「ママと結婚する」といってくれていたのに、好きな女の子ができたとたんその子と結婚したいと。「だって、ママは先におばあちゃんになって僕より先に死んじゃうでしょう」…かなりこたえました。(ぱすたママ)
  • 子供の言った事とは言え 言葉には やはり 波動が あるし 少なからず 本心で そう思っている部分が あるだろうから それを 受け止めると こちらとしても ショックなことはある。(すんうおんま)
  • 何を言われたかは忘れましたがこんなこというのと思った覚えがあります。(ドナルド)
  • 傷つけられる言葉を聞いたことがない(o.o)
  • 何のことで叱ったかは覚えてないが、ママなんかだいっきらいって言われたときは、悲しかった。(チビaki)
  • こどもには何を言われても受け入れることができます。それより、こどもを無意識に傷つけていないかが心配です。(1964)
  • 体の欠点を言われるのは我が子といえど、傷つくもの。笑い事で済まさず、傷ついたことは伝えるようにしています。(4brothers)
  • 小学校になれた頃から、ばばぁ、おまえ、など巻き舌になってるし・・・今は、言ってきたらおしりとか、ぱちりしてますが、がらが悪くなってきた(はてなっち)
  • タバコを吸ってから子供に近寄ったら臭いと言われた。(ななんぱ)
  • 優しい甘えたの一人っ子の息子(小3)。赤ちゃんの頃から、母の手を触ってから寝る習慣がありますが、最近「お母さんの手、ザラザラ」と言います。そもそもあなたのオムツや産着を手洗いしていてこんな手になったんだけど・・・(^^;(がぶ)
  • TVかビデオのようなものを見たのか、はたまた放課後ルームなどで耳にしたのか、「この家になんて(生まれて)来なければ良かったよ!」と言われたことがありました。でも、そのあと息子が生まれたから私自身もも含めて生まれてこなければ良かったと思うようなことは一度も無かったことをきちんと伝えました。(しょうたママ)
  • 言われたことがあるような気もしますが、覚えていないので・・・(あかんたれ)
  • 部活の試合の応援に行って、うるさかったとか恥ずかしいとか言われた時は、すごく傷ついた。一生懸命応援したのに・・・・(バスケママ)
  • 「ママ、ニコニコして!」と私の顔がこわばっている時などによく言われます。子供は親の表情からもいろいろなことを敏感に察しているのだと気づかされ、その言葉を言われるたびにハッとして、穏やかな気持ちで子供に接しようと我に返って思います。(まさどん)
  • 絶対見破れないと思った嘘を簡単に見抜き、それについて一言言われた時はドキッとした。(motch3)
  • 何気にいった子供の言葉が一番気になる。(さとぺっく)
  • 「おかあさん、ふとっちょだし~。」確かに太いんだけども…(Betelgeuze)
  • 子どもの言葉は、何気ない日常のひとこまで的をついていたりすることがある。(スイートピー)
  • 自分が、忘れていることを突然「あの時、~だったよね」と言われた時、何気ない一言でも 憶えていたり傷ついたりしていることが、考えさせられることです。(ゆう★♪)
  • 会話なので、傷ついたことが全然ないほうがおかしいと思う。何を言われたのか忘れるぐらいでいいと思う。(春子姫)
  • 自分が娘を傷つけてしまったことはあると思うが、娘は普段からあまりひどいことを私に言わないし、たとえ何か暴言を吐いたとしてもきっと一時的にショックを受けるだけだと思う。(CARINA)
  • まだ子供は話せないので傷ついたことは無いけれどこれから成長するにしたがってきっと、そういう場面がくると思うが広い心で子供に向き合いたい。(17ちゃん)
  • 予想外に大人で、私の失敗を慰めてくれたけど、かえって慰められたことがショックだった。(takoraisu)
  • 怒っていたので「ママ、ママ」と呼ばれても知らないフリをしていたら、いないのにも拘らずいつも優しいばあばのことを泣きながら呼び始め、ショックだった。(うるり)
  • 我が子は友達のお母さんを『〇〇ちゃんのお母さん』と呼んでくれます。なんでも自分のお母さんを『〇〇のおばちゃん』と呼ばれたくないからあえてそう呼ぶのだとか‥。ドキリでした。(MIKU)
  • 何を言われたのかは忘れてしまいましたが、ままだって傷つくのよ、人の気持ちを考えてから口にしなさい、もしもお友達を傷つけてしまったらどうするの?と中学生の娘に話しました。(kikichan)
  • やっぱり嘘をつかれたことかなぁ(><)(ちゃやか)
  • ママ、こっち来るな。(しまはなちゃん)
  • 上の娘に「考え方が、テキトーじゃん。」と言われた時。(なべちゃん)
  • 出産時に増えた体重が戻らず今に至っています。子供に「ママのお腹は世界一大きいね」と言われてショックでした。平気なフリして笑ってごまかしましたが・・・(コーリング)
  • 子供の足太いねって言われてちょっと傷ついたことがあります。(ひこうき母)
  • 昔のアルバムを一緒に見ていたとき「太ったね」とか「老けたね」とか言われましたが、それほど傷つかなかった。でも同じ事を夫が言ったら、すごく怒ると思う。(ASAR)
  • 自分が親に言ったのと同じ言葉だったので親に対して後悔しました。(risasari)
  • 私が失業中のとき、せめてこんなときくらい。。。と家にいるようにした。しかし、「いつまで仕事しないで家にいるの?」と聞かれたとき。(らいあん)
  • わがままが目立つ長女、妹に遊びの邪魔をされて「○ちゃんなんか生まれてこなければよかった」。絶句でした(れっどばーど)
  • 小一になった末の娘に、「もっと痩せたら」と言われます…(がちゃみママ)
  • 最近夏バテもあり、少々だらけ気味だった私。それに比べ、娘は習い事も多くてきぱきとこなしていました。そんな娘をみてほめる言葉として、「がんばっててすごいね!」と声をかけたら、娘から一言「お母さんはがんばってないね」・・・ショックでした・・・。(まきま)
  • なんでもない事に腹を立て、息子が泣き出すまで叱り続けてしまいました。一言も口をきかないまま、夕食の時、『ママ、いつもご飯を作ってくれて、ありがとう。』と一言…。傷ついたというか、後悔で胸が苦しくなりました。(けんママ311)
  • 4歳の男の子なので、乱暴な言葉を覚えたてでよく使います。ムカッとすることはあっても、傷つくことはないです。もう少し大きくなったら言われるのかなぁ。(あゆむっち)
  • 初めてパソコンを購入しインターネットに熱中していた時期、こどもの問いかけに空返事をしたところ「お母さんは、僕よりもパソコンが大事なんだね」と言われてしまいました。(みらくる紅茶)
  • 子供たちは私より全然大人で優しくて気を使ってくれているので傷つけられたことはありません(まー123)
  • 子供のいっていることなので、気にせず流せる。(なりぞう)
  • 子供は母親のすべての行動をよく見ているからアタリだなという事を言っている場合が多い(ママよ)
  • 親バカかも知れないけれど、「ママが悲しむことは言うわけない」と小4の息子は言っています。いつまでその思いを持ち続けてくれるのか・・・(ゴマまま)
  • 子供のなにげない一言に、年齢を感じてしまう。本人には悪気はないのだろうが・・・。(なお先生)
  • 私のほうが傷つけているかも・・・(haku)
  • 白髪増えたね。(やんまん)
  • 傷ついた一言・・・と書いてあったのを見てふと悩みましたが子供に言われて傷つくようなやわいはーとでは母親なんてやっていけません。なんでもどかっと受け止めようと思います。(京)
  • ママなんかいらない!じぃじだけでいい!といわれた時、どんなに怖くても甘えさせてくれるじぃじが良いんだな・・・と少し悲しくなったけど、そういう絶対的な逃げ場が子どもには必要なのも経験者として知っているので、この子は幸せだ、と思い、これからもじぃじには頼ろうと思った。(chibihana)
  • 子供は固定概念や理屈にとらわれず、物事を素直に表現するため。彼らのさり気ない一言に傷つくことがある。(てりおっと)
  • 自分のいやなところをズバリと指摘されたとき(かほさくまま)
  • 運動会の親子競技に下の子と一緒に出たのですが、それを見ていた上の子に、「もっと一生懸命やった方がいい」って言われて、ショックでした。自分なりに頑張ったんですが…(yacchann)
  • (はっきり主張をしないので親の自分が悪いのかとちょっと気になっていた時に)ママに怒られると思って・・・といわれた時(remosuke)
  • 喧嘩してもすぐ仲直りするので、何か言われてもあまり気にせずでした(yuuyu)
  • 自分自身の子育てを振り返り反省するべき「こどもの一言」をしっかり受け止めたい。しかし、その一言にあまり悩み苦しむ事はしたくない。(そらん)
  • 自分自身に余裕がない時、子供に厳しく接し、「きらい」といわれた時は自分自身のふがいなさを感じ、落ち込んでしまう。(アンパンチ)
  • 楽しいことしか覚えていないようにできている、母です。(ゆづもかちゃん)
  • グサッときた覚えはあるのですが・・・思い出せません(ゆうともなお)
  • いつも子供に言うだけで、自分がちゃんとやってなかった時一言言われました。(やっこちゃんだす)
  • いつも勉強しなさい!といいながら、自分はパソコンばかりやっていた時、お父さんも勉強したら!といわれた時。(さとるっち)
  • まだ深い意味は無いとは思っても、大嫌いと言われると泣きそうになります(さくらみらい)
  • 厳しく漢字をチェックしていたら、眠かったのもあったらし「鬼!」といわれた・・・。(ゆうぴょろん)
  • 「ママ嫌い」と、小さいときに言われた時は、いよいよそんなこと言うのかとがっかりもしましたが、今考えてみれば、きっと母も未熟者だったから言われたのかなと思っているので気にしてません。子どももそれ以来言ったこととがないのでまずいこと言ったとか思ったのかな。(ゆうさい)
  • 太っているねと自分でも気にしていることをズバッと言われたとき(ピコピコ)
  • いつも自分としては頑張って食事作りに励んでいるのに、子どもに<なんか同じようなおかずよね>と言われて、ガッカリ・・・(チカピー)
  • 「ママは僕よりも弟の方がかわいいんだ。僕は一人っ子がよかった。」と泣きながら言われた時、ハッとして・・傷ついた・・というか心が痛かったです。(まりぴか)
  • 子供は言葉が遅く、やっと会話が楽しくなってきた所。自分のことを話すのに精一杯です。(りぴえ)
  • 夫と喧嘩した翌日、5歳の息子に「ママはパパと離婚するの?」と聞かれました。子供心を傷つけていた事を改めて実感。(chieko0320)
  • 自分も子供を傷つけてしまったのではないかと言う自責の念…から(問題児)
  • 毎日暮らしていれば当然(のり1)
  • 本音と建前をうまく使い分けたいが、子供には難しいし、よくわかってしまう。親は、どうしても理想論を話すが、具体的な部分でそのとおりできないことも多い。その際は、「なぜ理想と違うのか」をしっかり伝えるようにしている。(ゆうゆか)
  • 何かアプローチしても「無視無視」「うるさい」「・・・(無言)」かなりきついです。(ママえもん)
  • 子供に対して、言ってはいけない事などの指導は必要ですが、いちいち傷ついていたら生きていけないと思います。(かめっくすママ)
  • 我が家には、小4の双子の男の子がいます。やはり、比較をされたり、顔が良く似ているので、見分けがつかないなどの言葉を言われること多いらしく、嫌な思いをすることがあるようです。そんなときに、どうして双子になんかで生んだんだよ!と言われてしまい、どうフォローすれば良いのか悩みました。(ふたごまま)
  • 多分、言い合いをした時に、ムッとした事はあると思うけれど、後々まで覚えているほどの事を言われた覚えはないです。(mama0220)
  • 逆に私が子供を傷つけないように気をつけたい(ジョ-ちゃん)
  • ムカッとしたことや、頭に来る事は多々あるけど、傷ついた事はありません。ただ忘れっぽいだけかもしれないけど…。(びーぐるのんき)
  • 「ママは僕のお世話係」的なことを言われたとき。頼られてると喜ぶべきか、私は家政婦ではないと怒るべきか複雑な気分になります。(ままちゅん♪)
  • 少し会わずにいて改めて会ったときに「でぶ!」といわれてしまいました。ちょうどそのとき生理が近く食べてばかりいるとは思っていましたが、そのままずばりだったのでかなり記憶に残っています。(たれちえ)
  • 子どもが自分の物を床に何日も置きっ放しにして、掃除機をかける時どかさなくてはならなくて邪魔なので、いつもより少し強く迷惑だと言った。するといやみっぽく、ママも置きっ放しの事があると言って、自分の物は片付けず台所を片付け始めた。いつも掃除機をかけてもらっていることや、子どものものを片付けている事が有る事に感謝は無いのかとがっかりした。(きんもくせいの花)
  • 小学生の子どもが3人います。家族の中でも相手に対して思いやりを持つように、、自分が言われたらどう思うのか、相手の気持ちを想像してみるようにと、教えています。(まめだいふく)
  • ”お母さんは他のお母さんより厳しい”と言われてしまいました。私自身融通が利かない性格と気づいてはいたのですが、娘にも”ああしなさい””こうしなさい”と指図し押し付けてた処があり反省しました。(きらきらひかる)
  • 子どもに言われて傷つくもありますが、それよりももっと親が言ったことで子どもが傷つく方が多いのではないのでしょうか?(yurikoko)
  • 今はなれたけど、一番最初に「くそばばー!」と言われた時は、しょっくでしたね...。(nonnko)
  • 日ごろ、暖かな心のコミュニケーションを心がけているので、互いに決定的な打撃を与える言葉というものはないです。(ゆひろママ)
  • 何気ない言葉のつもりだろうが、太っていてかっこ悪いから、学校の行事に来て欲しくないと言われた。自分としてはそんな事を考えるような教育はしていないつもりだったが、親の無力さを考えさせられた一言だった。(けこさま)
  • ママの妹のほうが、しっかりしていると言われた。(けいはるとしくん)
  • 「ママは私のことが嫌いなのね。弟ばっかり可愛がって。」と言われショックを受け、自分の上の子に対する態度を振り返って反省されられました。(げんげんくん)
  • 子供に関係ないと言われた時は、ショックでした。今までの私のしてきた事は何だったのだろうと・・・。(memi)
  • ママはなんで太いの?(かっちまんまる)
  • ありますよ。人間同士ですから。弱点を指摘されれば傷つきます。子供にされればなおのこと。第三者的に「子供の感覚は素晴らしい」と考えて回避しましたが・・・。(omo)
  • 園に通っていたら 傷つく言葉をいくつも覚えてきます。いい言葉も覚えてきてくれるので これは どうしようもないけど 傷つくって言う事は教えないといけないですね。(ponnta)
  • ムッとする事はよくありますが、傷つくというような事はありません。(MOMIJI)
  • 「まま、わらって」と2歳の長男から言われました。現在妊娠中で、精神的に不安定なときもあります。子供にはちゃんと伝わってるんですね。(myukix)
  • お母さんは完ぺき主義者だ!(milche)
  • 子どもは敏感ですから思ったことをハッキリ言われたときぐさっと来る時があります。(あやはるる)
  • 妹と同じような口調で話して欲しい。(sole)
  • まだ痛いところをつかれたことはないです。小2なので、まだまだ かわいらしい。この先はわからないですね。お互いお互いを傷つけ合うようなこと(存在を否定すること)は絶対に口にしない!というのが、私のこどもへの愛情だと思っています。娘もその思いに共感してくれればいいなあと願います。(GUM)
  • 子供に『ばぁちゃんの家の子に産まれたかった』と言われた。ばぁちゃんは甘やかすばかりで、怒ったりしないからだと思うが、しつけをしなくてはいけない親の立場は辛いと思った。(kahlua55)
  • 太っているのでデブと言われたことがあります。分かっていても、結構ショックですね。(ガンダム)
  • 子どもが1~2年生の頃、「○○くんのお母さんは優しくていいなぁ。」とつぶやかれた時、ちょっとショックでした。(3匹の母)
  • 子供が言う事に、いちいち傷ついたりしていられない!…って言うか、私の方が傷つけてるかも…?(管釣りババー)
  • 我が子に言われたことはないのですが、久しぶりにあった幼稚園の時のお友達に(娘の)「おばちゃん、デブになったね!(^0^)/」と笑顔で言われ、すごいショックで言葉も出ませんでした。(ゆうぴーのママ)
  • 共同生活の上仕方ない事だと諦めてます。誰にだって虫の居所の悪い時ってあるでしょうし。(疲れた母)
  • 何か言われて腹が立ったことは何度もあるけど、傷ついたことはまだないです。(ナイトメア)
  • おなかシワシワっていわれた(まっつん♪)
  • 子供を買い物に誘ったら、「自分が言ったら、お母さんがイライラするから、行かない」と言われた。余計なものをほしがったり、時間がかかるので、ついイライラしていたのかも・・・と反省(lovepepo)