ベネッセ 教育情報サイトベネッセ 教育情報サイト

オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「想い出に残っている先生はいますか?」の投票結果です。

幼児
小学生
中学生
高校生
【幼、小、中、高】想い出に残っている先生はいますか?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(1480件中)

  • どの先生にもそれぞれいい思い出、そうでない思い出があります。(まめだいふく)
  • 嫌いすぎて思い出に残っている先生がいます。今と違って生徒に手を上げても苦情の出ない時代だったのか、訳もなく手を出す先生がいました。その先生は忘れられません。今でも嫌いです。(じゃむすけ)
  • 小学5.6年も担任の先生でしたが、よくいたずらをしました。黒板けしをドアにはさんだり、チョークを隠したり。。。雪の降る日に、授業中断して、雪合戦をしたりと、遊び心がいっぱいの先生でした。(グーチーパンダくん)
  • いたらよかったのになぁ。ほとんど記憶にありません。(メルメ)
  • 6年生のときの先生が一番思い出に残っています。先生のおかげで自分に自信が持てたのでとても感謝しています。(pp)
  • すぐに何人かの先生を思いだした。(ちびちょぴ)
  • 小学校の担任で 新任の先生でした。理科の実験で アルコールランプで熱したガラス板を なんと!私の筆箱の上に載せたのです・・・。あぁ~お気に入りの筆箱の表面のビニールは溶けました。15年経った今も忘れられません。(りおまる)
  • 思い出に残る先生はいません。誰一人名前が思い出せなかったので。そして頭にくる、ムカツク、腹が立つことばかりが記憶に残り懐かしめる思い出がなにもないです。(テレジア)
  • 保育園のときにお昼寝の時間寝ることが出来なかったのに たたかれた(たちゅ)
  • 中学時代の恩師。 やる気が無く、夏休みの課題を未提出のままの私を往復ビンタで本気で叱った。説教後に自腹でパンをおごってくれました。 また、私の個性を褒めてくれたので、自信を持つ事が出来ました。本当に私の恩師です。残念ながらガンでお亡くなりになりました。(カルダモン)
  • 小学校の時の担任の先生はどの先生も、良い思い出ばかりです。特に1年生の時の先生は、とても年配のベテランおばちゃん先生でしたが、こども扱いせずに なんでもしっかり教えてくださったのが 厳しかったけれど 「学校は学ぶ場所」という緊張感があってよかったです。(ままりかぁさん)
  • 最高学年の担任の先生が思い出に残ってますかね。(touchme)
  • 小学校の頃は5
  • 小6の一年間だけでしたが、恐い顔の男性の先生でしたがとても優しく、中学の卒業式にもきてくれました。私の引越しでそれからお会いすることは出来ませんでしたが、先生が亡くなる年まで年賀状を送っていました。先生の奥様から喪中のはがきを頂いて、泣いてしまった事を思い出しました。(モッチママ)
  • よく怒られた(けのまい)
  • 小学校の5・6年生の担任の先生です。忘れ物をした時は、厳しくしかられました。年配の先生だったのですが、子供と一緒に色んな事をしてくれました。一度バスに乗って休みの日に出かけた記憶があります。(アップルちゃん2)
  • 小学校の6年生の時の先生で、数学を面白く教えてくれる先生でした。(@YK)
  • 中学の時の数学の先生です。私に好成績が取れる位まで、熱心に教えて下さいました。それが後の将来に結びついています。我が子にも、そのような先生と出遭える事を願ってやみません。(伸び伸びっ子)
  • 特別に感謝していたり印象に残っている先生がいないのはとても寂しいと思うのでこれからの娘の先生には期待しています。(11の星)
  • 小学生高学年からは担任や部活の先生それぞれ思い出があるようにおもいます。(よっしーママ)
  • 小学校低学年で御世話になった先生は、自分が純粋だったせいもあるかも知れないが影響を受けた(こまき)
  • 小6の担任。父親の友人だったので、よく授業中あてられたり、頼まれ事をされた。(カサブランカ♪)
  • 悲しいことにゼロです。今でも学校の先生は苦手。(かずゆみ)
  • 担任はあまりいい思い出がないです。(みけたま)
  • 小学校のとき、すごくこわい女の先生がいました。2年生のとき、友だち6人で中庭に立たされたことを今でもはっきり覚えています。今、その先生は母校の校長先生に。先生も私のことをよく覚えていてくださっています。今になれば、おこられたことがとてもいい思い出です。感謝しています。(ハルゴンママ)
  • テストの点が悪いと叩かれた。今じゃ考えられない(emiro)
  • 高校1年の時の担任の社会の先生。授業は教科書にそってただ暗記するというのではなく、時事問題や出来事の背景について、興味を持てるように教えてくれた。まわりでは受験に向かない授業と言われたが、とてもためになったし、尊敬できると思った唯一の先生でした。(konya)
  • 唯一、小学校の時の担任1人だけ(USUKI)
  • 小学校3年生のときのはじめての男の先生。私の可能性に気づいてくれたのでそれ以降自信がもてるようになった。(じゅんちゃん)
  • 授業が楽しかった先生は よく覚えています。(まっすさん)
  • 私が、具合が悪くなった時におんぶをしてくれたこと。(ともあやママ)
  • 小六の担任,中三の担任。現在持つ、「考え方」の基礎を作ってくれた二人です.(育子)
  • 高校の時、担任は、今ではありえないような無茶をする先生でした。体罰は日常茶飯事でした。教科担任ですらない先生に大変お世話になったことも思い出されます。(QQXU6CY59)
  • 今では考えられない、体罰をする先生。当時は「体罰だ!」なんて言う人は一人もいなかった。自分達が悪い事をしたから叱られ、体罰を受けるのだから。たまに「やりすぎ」って思う時もあったけど、今ではいい思い出。(まつのうち)
  • 高校の先生で、担任でないのに受験の相談にのってもらった家庭科の先生。文系だったけど数学の先生はお姉さんのようで、恋愛の話もできて、大好きでした。(亞土)
  • 小5・6年の担任。当時はいじめと感じるほど厳しく、宿題が毎日6ページ、やらないと翌日倍増でした。当時は反感を感じましたが、中学に行ってみたら比較的成績が良い位置で、その後のことも考え合わせると、あの先生の厳しさのおかげなのかな、と感じています。でも、えこひいきも激しかったし、良い印象は正直言ってありません。(ぽなぽな)
  • たくさん居すぎて、全員書くことが出来ません。思い出から消したい先生はたった1人。あとは、とてもいい先生ばかりでした。(ちゃこぴ)
  • 子供と同じ目線で接してくれて親しみが持てたので。(ジョディ)
  • いい先生、苦手だった先生、いろいろいましたが、何人かの先生が頭に浮かびました。(ぺりみ)
  • 5年生のとき始めて男性の先生のなりました。消極的だった私のいいところを見つけては、自信をつけようと一生懸命ほめて下さいました。(ハッピーラッキー)
  • 自分の小中高は、もちろん!長女の担任の先生については恵まれていたようでいい先生ばかりでしっかりと覚えています。(ブタンコ)
  • 小学校の時、授業で編み物を教えてくれた。(なぁち)
  • 1,2年生の担任が大好きでした(りらりらり)
  • 小学校の時の音楽の先生。いろいろな歌を教えてくれた。放課後残って先生といろいろ話したりしたのを覚えている。(ぽち猫)
  • 高校の先生は3年間の持ち上がりでした、卒業した今でも年賀状のやりとりなどもしています。去年は私たちが高校の時に書いた作文をとっておいてくれて、先日35歳の私たちに送ってくれました、転職のそうだんや、紹介にものってくれて、本当の恩師です。(たいぷく)
  •  それぞれの先生とのやりとりなどは結構覚えています。(なみなみ)
  • 小学校の頃からずっといい先生に恵まれていたと思います。それぞれの先生に想い出があり、懐かしくなりました。(ヌオー)
  • とにかくきびしかった(ぱいなっぷぅー)
  • 人生を変えてくれた。個性を認めてくれた。恩返ししたいが、できないので、子供に教えを受け継ぎたい(prince1098)
  • 良い想い出の先生、悪い想い出しか無い先生、色々ですが、小学校から中学校までの先生はほとんど覚えています。高校の先生は部活の先生しか覚えていません。特に想い出に残っているのは小学校6年生の時の担任。新婚の先生でみんなで先生の家に泊まりに行った。今では考えられない事ですね。(カズ)
Benesse(R)

個人情報に関するセキュリティ対策・
拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部

テーマ一覧

子育て

教育

受験