2013/04/01
中学校選択に関する調査 [2007年]
報告書の概要
調査テーマ
小学6年生とその保護者の中学校選択に関する意識と行動
調査方法
郵送法による自記式質問紙調査
調査時期
2007年12月
調査対象
全国の公立小学校に通う6年生とその保護者
【小学6年生】1,501名(女子768名、男子718名、無回答・不明15名)配布数3,596通、回収率41.7%
【保護者】1,504名(母親1,402名、父親89名、その他9名、無回答・不明4名)配布数3,596通、回収率41.8%
※調査対象者は、全国の公立小学校6年生のリストに基づいて無作為に抽出。小学6年生用の調査票と保護者用の調査票をあわせて郵送し、回収した。
【小学6年生】1,501名(女子768名、男子718名、無回答・不明15名)配布数3,596通、回収率41.7%
【保護者】1,504名(母親1,402名、父親89名、その他9名、無回答・不明4名)配布数3,596通、回収率41.8%
※調査対象者は、全国の公立小学校6年生のリストに基づいて無作為に抽出。小学6年生用の調査票と保護者用の調査票をあわせて郵送し、回収した。
調査項目
【小学6年生】生活時間/学習時間/習い事/学校外の学習機会/学習塾の利用/中学受験について/希望する進学段階/希望する職業/学習観・職業観・価値観/学校生活/成績の自己評価/得意・苦手なこと/通いたい中学校/心や身体の疲れ/親と話す内容/親との関係など
【保護者】子どもへのかかわり/家庭の教育方針・悩み/子どもの将来像/習い事/学校外の学習機会/学習塾の利用/教育費/教育についての情報源/中学校選択について/中学受験について/希望する進学段階/小学校や先生への満足度・要望/子どもを通わせたい中学校/教育観・社会観など
【保護者】子どもへのかかわり/家庭の教育方針・悩み/子どもの将来像/習い事/学校外の学習機会/学習塾の利用/教育費/教育についての情報源/中学校選択について/中学受験について/希望する進学段階/小学校や先生への満足度・要望/子どもを通わせたい中学校/教育観・社会観など
調査報告書の目次・詳細
調査概要
本調査の特徴、本調査の枠組み、調査概要、分析にあたって、基本属性
本調査の特徴、本調査の枠組み、調査概要、分析にあたって、基本属性
序章 「中学校・大選択時代」の中学校選択にかかわる諸問題
青山学院大学教授 樋田大二郎
青山学院大学教授 樋田大二郎
第1章 本調査の結果からみえること
ベネッセ教育研究開発センター研究員 宮本 幸子(第1節、第4節)
ベネッセ教育研究開発センター研究員 橋本 尚美(第2節、第3節、第5節)
第1節 地域別にみた中学校選択
第2節 性別にみた中学校選択
第3節 中学校選択と子ども・保護者
第4節 受験をめぐる親子の葛藤
第5節 私立中学校の受験・公立中高一貫校の受検
ベネッセ教育研究開発センター研究員 宮本 幸子(第1節、第4節)
ベネッセ教育研究開発センター研究員 橋本 尚美(第2節、第3節、第5節)
第1節 地域別にみた中学校選択
第2節 性別にみた中学校選択
第3節 中学校選択と子ども・保護者
第4節 受験をめぐる親子の葛藤
第5節 私立中学校の受験・公立中高一貫校の受検
第2章 受験行動、学校選択について
青山学院大学教授 樋田大二郎
第1節 通学可能圏の受験対象校数
第2節 周囲の子どもが中学受験する割合
第3節 中学受験の予定
第4節 私立・国立・公立別の受験予定
第5節 第一志望校のタイプと受験予定校数
第6節 学校選択制と中学受験
第7節 頼りにしている受験情報と中学校選択で重視すること
第8節 受験校決定までの時間的流れ
第9節 受験させない保護者
第10節 子どもが受験を決めた時期と理由
第11節 受験しない子ども
青山学院大学教授 樋田大二郎
第1節 通学可能圏の受験対象校数
第2節 周囲の子どもが中学受験する割合
第3節 中学受験の予定
第4節 私立・国立・公立別の受験予定
第5節 第一志望校のタイプと受験予定校数
第6節 学校選択制と中学受験
第7節 頼りにしている受験情報と中学校選択で重視すること
第8節 受験校決定までの時間的流れ
第9節 受験させない保護者
第10節 子どもが受験を決めた時期と理由
第11節 受験しない子ども
第3章 子どもの生活・意識
世田谷区立給田小学校校長 土橋 稔
第1節 放課後の過ごし方
第2節 親子の関係
第3節 自分自身について
世田谷区立給田小学校校長 土橋 稔
第1節 放課後の過ごし方
第2節 親子の関係
第3節 自分自身について
第4章 受験する子どもとしない子どもの学校生活
愛知教育大学教授 子安 潤
第1節 学校の楽しさ
第2節 授業中の様子
第3節 授業外での様子
第4節 通いたい中学校
第5節 子どもの得意なこと
第6節 子どもの学習の質と保護者との関係
愛知教育大学教授 子安 潤
第1節 学校の楽しさ
第2節 授業中の様子
第3節 授業外での様子
第4節 通いたい中学校
第5節 子どもの得意なこと
第6節 子どもの学習の質と保護者との関係
第5章 子どもへのかかわり
日本橋学館大学講師 荒川 英央
第1節 子どもへのかかわり
第2節 学校や教育に関する意識
日本橋学館大学講師 荒川 英央
第1節 子どもへのかかわり
第2節 学校や教育に関する意識
第6章 学校外学習
ベネッセ教育研究開発センター研究員 邵 勤風
第1節 習い事
第2節 学校塾
第3節 教育費
ベネッセ教育研究開発センター研究員 邵 勤風
第1節 習い事
第2節 学校塾
第3節 教育費
第7章 中学校の選択行動や中学受験はどう変化したか
-88年調査と07年調査の比較から考える-
ベネッセ教育研究開発センター教育調査室室長 木村 治生
第1節 中学校進学をめぐる環境の変化
第2節 学習や学校教育に対する意識の変化
第3節 進路に対する意識の変化
第4節 中学受験に対する意識・行動の変化
第5節 まとめ
-88年調査と07年調査の比較から考える-
ベネッセ教育研究開発センター教育調査室室長 木村 治生
第1節 中学校進学をめぐる環境の変化
第2節 学習や学校教育に対する意識の変化
第3節 進路に対する意識の変化
第4節 中学受験に対する意識・行動の変化
第5節 まとめ
資料編 ・中学校選択に関する資料
・基礎集計表
・調査票見本(小学6年生)
・調査票見本(保護者)
中学校選択に関する調査 調査企画・分析メンバー
関連資料
88年・07年 東京調査結果サマリー