【小学生自由研究テーマNo.91】

道路(どうろ)の形をしらべよう!

まがった道、長い道など、身近な場所の道路の形をしらべてみよう。
道の形を図にしたり地域(ちいき)の自然や歴史をしらべたり、いろいろなまとめ方ができるよ。

用意するもの

  • カメラ
  • 地図
  • メモ帳(ちょう)やノート
  • まとめ用の紙

進め方(準備すること)

  1. 1

    住んでいる地域を歩いて、いろいろな形の道路の写真(しゃしん)をとる。

    ★まっすぐに長い道路、きょく線の道路、丁(てい)字路、三叉(さんさ)路、かぎ形の道路、くねくねと曲がった道路、行き止まりの道路など、いろいろな道路があるよ。

  2. 2

    自分の家のまわりの地図を見て、同じような形の道路が、どこに、何か所くらいあるかしらべる。

  3. 3

    たくさんの道路の形があつまったら、紙にまとめる。

まとめ方・提出の工夫

  • おもしろいと思った道路の形や気に入った道路の形を写真で紹介(しょうかい)しよう。大きな紙にはって新聞のようにしたり、画用紙にはって、図かんのようにしたりしてもいいよ。
  • 道路についてかんじたこと、おもしろいと思ったことや、気に入ったところも書こう。
    (例)
    「まがった道は、先に何があるかわくわくする」
    「行き止まりになっているのは、せまい道ばかりなので、少しふあんな気持ちになる」
    「まっすぐな道は遠くに何があるかわかりやすい。自てん車で走ったらスピードが出そう」
    「家のまわりは T 字ろがおおいので、何どもまがらないと行きたいところに行けない。」
  • 写真でしょうかいした道路の場しょを地図に書きこもう。地図を見ながら、おもしろい形の道路をさがしてもいいね。

まとめる時に便利な
テンプレートはこちら

発展のヒント

  • 道路の形に「わかりやすさ度」「安全(あんぜん)度」「わくわく度」などの点数をつけて比べてみよう。
  • 道路の形と地域の自然や歴史とのかんけいをしらべてみよう。

まとめに役立つ豆知識

  • 「じょう下町には、かぎ形の道が多い」「自然が多くのこる場所には、きょく線の道路が多い」など、道路の形が土地のとくちょうとかかわっていることがあるよ。

関連するテーマ

小学生に人気な
自由研究ランキング