2017/01/18

「本当の語彙力を身につけるには?⑤ -makeは『作る』ではないんですか?-」

グローバル教育研究室 室長
加藤由美子
2017年の年頭にあたり、何か祈願をされた方もいらっしゃるかもしれません。
make a wish(願いごとをする)
素敵なことばです。願いごとは、しっかり考えてするものです。ですからmakeを使うわけです。ARCLE WEBの大人気コラム「先生、これは英語でどういうんですか?」(田中茂範先生・慶應義塾大学ご執筆)の第9回では、そのmakeのコア「何かに手を加えて(何とかしてがんばって)何かを作る」の意味から、makeを使った表現や使役用法におけるhaveとの違いについて解説しています。ぜひご一読ください。
makeを使った表現に make a success.(成功する)があります。昨年12月4日に上智大学・ベネッセ英語教育シンポジウムを行い、280名というたくさんの方にご参加いただき、盛況のうちに終わることができました。まさにWe made a success! でした。ご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございました。当日、投映のみで配布できなかった資料も含めまして、発表資料をARCLE WEBサイトに掲載いたしました。参加者の声や写真の一部も掲載しています。ご参加いただいた方も、残念ながらご参加いただけなかった方も、ぜひご参照ください。
シンポジウム報告書(詳細)は、3月末ごろにARCLE WEBサイトに掲載の予定です。掲載されましたら本研究室トピックスでもご案内いたします。