ベネッセ 教育情報サイトベネッセ 教育情報サイト

オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「親子留学するとしたらどこの国?」の投票結果です。

幼児
小学生
【幼、小】親子留学するとしたらどこの国?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(1149件中)

  • 便利そうなので(aoao)
  • 治安がいいから(ままなおちん)
  • あこがれなので(あゆママ☆)
  • 歴史的な文化にも触れられるから。(豆だいふく)
  • 叔母、いとこがいるのでいざというときに助けてもらえそう。そんな甘い考えではダメかしら。(ユッキーまま)
  • なんとなく、自然にもたくさん触れられる気がするし、英語圏なので。(しいにゃん)
  • 将来の発展余地がありそう。アメリカンもすきけど、治安の面が心配している(mame8888)
  • 以前 主人が仕事で行っていたので行ってみたいです。これから まだまだ発展していく国だし 未知の世界のような気がします。(まっすさん)
  • 自然に触れ合えそう。(まあしゃ)
  • 私の中で留学はアメリカみたいな考えがあるので。まずはアメリカで英語をマスターしたいです。(ともしり)
  • 今やどこの国も安全な国はないが、ワーキングホリデーというのもあるし、今すんでいる市では、姉妹都市があるので、オーストラリアなら行っても良いと思う。(パトリン)
  • 少し田舎の方で親子でのんびりできたらいいな。(maman)
  • バレエ、ハリーポッター好きな親子。めざすはイギリス!!そのためにも娘には『英語』が話せるように頑張ってもらいたい・・・。(ちーきー)
  • 広大な自然の中で、のびのびとした生活、勉学ができそう。(あかせいぱ)
  • 気候も良く自然もいっぱいでのびのびできそう。勉強とともにおおらかなハワイの雰囲気も堪能できそう。(アイアイざる)
  • 人とかが優しそうなイメージがあります。(くーさんママ)
  • 行ってみたい国の1つ(としちゃんぺ)
  • 比較的、治安がいいというイメージなので・・・(KAME.ちゃん)
  •  英語圏で、ギスギスしていない国がいい。(kaowata)
  • やはりアメリカ合衆国は世界のトップに立っていると思います(腑に落ちませんが)。その国を全身で感じ、判断したい。文句を言う前に、まずはどんな人たちなのかを知りたい。(ひよこあたま)
  • 一番治安がよさそう。(にゃんちゅー)
  • オーストラリアも良いとは思うが紫外線の強い国なので、ブリティッシュイングリッシュを習得と、スコットランドの素晴らしい景色を満喫してもらいたいです。(ぶどうさん)
  • 寒いのが苦手な私常夏の国ハワイ素敵です(れそ)
  • 暮らしやすいと聞いていますからね!(じょんた)
  • 自分が行ったことがあるので。(タカピッピ)
  • 治安もいいし、他の国に比べれば、日本人にとって過ごしやすいと聞いたので。(スーとケロ)
  • 犯罪が少ないイメージがあるのと、気候が好きだしのんびりと勉強できそう。(ピー)
  • 医学の進歩が全く違うので。(かりゆま)
  • 治安が良い。(さとぺっく)
  • おおらかな感じなので。あくまで勝手なイメージですが。(ミミ)
  • まずは自分達とのつながりが深い中国から。(TAKAMAMA)
  • 治安・自然面で問題なし。ただオーストラリアは英語を学ぶという面ではどうかなぁと思います。(ぺぽ)
  • 子供がアメリカに興味があるので(けいひろ)
  • 自由で、それでいてさまざまな問題をはらんでいる国アメリカ。日本が一番影響を受けている国ですから子どもにもじかにアメリカに触れて、何かを感じ取って欲しいと思います。(つーとん)
  • 大自然の中で学びたい(sakuramama)
  • 本当はカナダのバンクーバーに行きたいです。学生時代に自分がホームステイをしていてよかったから。(みわりん)
  • なんとなく、世界で一番栄えているから。(タカロンのママロン)
  • オーストラリアはいろんな国からひとが集まっているのでコミュニケーションもとりやすそう。(みやん)
  • 日本との関係がよく、治安も経済的にも落ち着いているので。(綿雪)
  • 同じアジアの国だから。(たこさん)
  • 安全そう。(merumi)
  • ハリーポッターが大好きだから。でも、雨が多いのはいやですね。(よっちゃんの母ちゃん)
  • 本場のイギリス英語(イングリッシュ!)を習得したいので・・。(ハッピーラッキー)
  • 治安がよさそうなので。(はげ)
  • 留学ということで、語学も大事ですが、その国の美しさにも触れてほしいと思います。オーストラリアは自然と文化がとても調和できた国だと思います。(けいゆう)
  • のんびりしていそう(G)
  • 暖かい国でのんびり親子で勉強したみたいですね・・(よろぴく)
  • コアラを抱っこしたい(歩っ歩)
  • 英語をマスターさせたいし、やはり初めはアメリカかなと思います。(ケム)
  • 私が、昔から、憧れていた国だから。(はてなっち)
Benesse(R)

個人情報に関するセキュリティ対策・
拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部

テーマ一覧

子育て

教育

受験