• 中学●年生
  • 教育動向

いろは坂を通って、日本屈指の観光地『日光東照宮』へ!

『日光東照宮』完成までの時間の流れは? なぜあんなに立派?

栃木県の日光と言えば、修学旅行の大定番で、外国人観光客にも人気のスポットです。
なかでも特に有名なのが、あの徳川家康(とくがわいえやす)がまつられている『日光東照宮』です。

「日光を見ずして結構と言うな」――日本には、こんなことわざがあります。

このことわざは、『日光東照宮』の美しさこそ私たちが「結構(素晴らしい)」と言うのにふさわしいという意味で使われています。

2017年3月には“平成の大修理”のメインとされていた『陽明門』(ようめいもん)の修理が約40年ぶりに終わり、一般公開されています。『陽明門』は、唐獅子、龍、鳳凰などの極彩色(ごくさいしき)の彫刻がびっしりと飾られており、500体以上にも及ぶその姿は圧巻です。しかし実際のところ、徳川家康自身は『日光東照宮』のような豪華絢爛なお墓など望んでいなかったそうです。

これについて、みなさんはどう思いますか?

誰もが知る戦国三大武将のひとりですから、豪華さを好む印象をもたれていても不思議ではありません。

そもそも徳川家康が亡くなったのは1616年のことで、晩年は駿府(現在の静岡市)で過ごしていました。

彼の遺言にのっとり、遺体は静岡の久能山(くのうざん)に埋葬され、息子の徳川秀忠(とくがわひでただ)が『久能山東照宮』(くのうざんとうしょうぐう)を建てています。『東照宮』の元祖は日光ではなく、久能山だったのです。

しかし、徳川家康の遺言には続きがありました。

「一周忌が過ぎたら日光に小さなお堂を建て、霊をうつしてほしい。そこで関八州(かんはっしゅう・江戸時代における関東地方)の守り神になるから」と――。

みなさんの記憶にある『日光東照宮』は、どう見ても「小さなお堂」ではないでしょうか。今の荘厳な姿になったきっかけは、「愛」の力だと言えます。

と言うのも、孫の徳川家光(とくがわいえみつ)が祖父のことを尊敬し過ぎるあまり、1634年~1636年頃に『日光東照宮』を再建したのです。

徳川家光もまた祖父と同じ日光の地に眠っており、自分の墓は『日光東照宮』よりも質素でなくてはいけないと言い残していたそうですから、徳川家康への強い信仰心がうかがえます。

天気のいい日も悪い日もそこには三猿が…『日光東照宮』から学ぶ【教え】

『日光東照宮』には数々の見どころがありますが、みなさんに最もよく知られているのは「見ざる・言わざる・聞かざる」の三猿ではないでしょうか。
さて、こちらの三猿は、「悪いことは見ない、言わない、聞かないのが良い」という処世術として解釈されているかもしれませんが、実はお子さまの教育論とも受け取れるのです。

三猿が飾られている神厩舎(しんきゅうしゃ)には猿の彫刻が8面にわたって並んでおり、人間が誕生してから結婚・妊娠に至るまでのストーリーを表現しています。その中の2番目にあたる三猿は、人間で言うとまだ幼年期の段階です。

つまり、子どものうちは世間の悪いことを見たり言ったり聞いたりせず、素直な心で育つのが好ましいことだという教えとも言えます。

お子さまと『日光東照宮』を訪れた際には、健やかに育ってもらいたいという願いを込めつつ、この逸話を教えてあげると良いでしょう。

世界遺産やパワースポットで人気の『日光東照宮』に行ってみましょう

権現造(ごんげんづくり)という様式で建てられた『日光東照宮』は、世界遺産としてはもちろん、パワースポットとしても人気があります。近隣には、徳川家康の遺愛品などが展示された宝物館もあります。

アクセスマップ

名 称:日光東照宮
時 間:4月1日~10月31日 8時00分~17時00分、11月1日~3月31日 8時00分~16時00分(受付は閉門30分前まで)
休 日:無休
料 金:日光東照宮単独拝観券は大人・高校生1300円、小・中学生450円、東照宮拝観券+宝物館入館券セット料金は大人・高校生2100円、小・中学生770円、宝物館入館料は大人・高校生1000円、小・中学生400円、美術館入館料は大人800円、高校生600円、小・中学生400円
住 所:栃木県日光市山内2301
電 話:0288-54-0560
※情報は変更されている場合があります。

監修者プロフィール
河合 敦(かわいあつし)
多摩大学客員教授。歴史研究家。1965年東京都生まれ。多数の歴史書を執筆するとともにテレビやラジオなどのメディア出演多数。
代表的な著書に『日本史は逆さから学べ!』(光文社知恵の森文庫)、『もうすぐ変わる日本史教科書』(KAWADA夢文庫)などがある。

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。