オンライン投票 Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【幼児】お子さまが夜寝る時間についてどう思いますか? 理由は?」の投票結果です。 幼児 【幼】【幼児】お子さまが夜寝る時間についてどう思いますか? 理由は? コメント一覧へ > コメント一覧(新着順) すべて 早い ちょうどよい 遅い 小さいのでわからない 1~50件表示(533件中) 次へ→ 1234567891011 8時には睡眠に入らせたい(教育ちゃん) もう少し大きくなったらどうなるか・・・(奥伝流鏑馬) 8時には布団へ、その後に読み聞かせや、話を聞いてあげたりして9時にはもう眠りについています。(おじななか) 全然寝てくれないので困る。(シェフチェンコ) 小学生の兄と一緒に寝るので、遅すぎもせずちょうど良い。(かなたくと) 9時までには。(まっこ) 4歳の息子は10.5時間睡眠が丁度良いみたいなので、夜8時就寝が余裕を持って起きれるので朝、スッキリ起きられてのんびりもできるので最適。(放置主義) 上の子がいるせいもあり、なかなか寝付いてくれない。(みぶぶ) もう少し早くてもいい。(だいちゃんさん) 母親に合わせて入浴や就寝となるので いつも深夜0時を過ぎる(みーちゃん まま) 親がおきていると同じようにおきている。(プリキュアハート) 眠くなるまでしゃべっていることが多いです。(春ですネ) 9時に寝ている(ぱくぱくさん) 大体8時。小1のお姉ちゃんもその時間に寝るので一緒にゴロリとすると寝ちゃいます。まだ小さいのでこのくらいでいいかと。(のこすけ) 9時少し前に自分から寝ようと誘ってくるので、今の所これでよいかと思います。(snow32) 早い方ではないですが、幼稚園にきちんと間に合うように起きてくれているので丁度いいと思います(ヒメママ) 遊び疲れて早く寝てくれます(あかねっと) 小学生の娘より早く寝てくれるからいい(ままたん2) 19時には寝て欲しいが、なかなか達成できない。(HAL9000) 7時から8時の間にお布団に入っているので、丁度良いとかんじている(てる1206) 朝、スッと起きれるので。(かやこ) 4歳の息子の上に10歳14歳離れた兄弟がいて、寝かせようとしてもみんなが寝ないと寝てくれない(ごーやだいすき) 上の子(小学生)に合わせて、9時就寝です。(かわさき33) もっと早く寝かせて朝自分で目覚めるくらいになってほしいけどついつい一緒にドラマを見てしまって・・・親の責任ですね。(きっちっち) 高学年の兄がいるので、どうしても遅くなりがちです。(go for it!) 9時には寝かせているので(masa2934) 10時、時には11時になることも…。すべて夕食後親がだらけてしまうのが原因です。本当に反省しています。(ぢっと手を見る) 21時の睡眠、生活パターンになりました。(kantakun) 子供中心の生活が出来ているので、自然と早めの生活サイクルになっているから。(*tana*) 23時頃まで親と一緒に起きている。(ケム太郎) 10時に寝て(早いときで)朝は8時まで寝てるので、このままでは小学生になったら困ります。(citronnade) 保育園でお昼寝するので夜はぜんぜん眠てくれません。(nintai) 9時には寝せるようにしているので、その後自分の時間に使ってます。(ほっぺぷにょ) 大人と一緒の時間に寝る習慣を改善したい。(マロアン) 8時頃に寝かせています(なまけもの母) 歳の離れた兄、姉と一緒になって遅くまで起きて遊んでます。(syakimama) いつも9じには寝かしたいけど、なんだかんだ10じ近くになってしまいます。朝には影響はありませんが、もう少し早くしたい!(ゆうととひなのママ) 八時半には寝ます。十分だと思います。(あけべ) 寝付かせたい時間にちょうど主人が帰宅するので、子どものテンションがあがってしまう。(umechibi) 半々です。昼寝をするとどうしても遅くなり、しないとものすごく早く寝ますので。(たまちゃーん) 昼寝なしで九時前には寝ます(lionshinba) 9時には寝るようにしています(Ayuyu) 9時就寝、7時起床のリズムで、体調も良さそうなので。(piant) 昼間、眠そうにないので、ちょうどよいかと。(春の詩) 9時過ぎに寝ています。もっと早く寝かせた方がいいのかもしれないけど、私の時間的に無理かな?(ふっちゃん1975) はやね 早起きを定着させるよう頑張っています。本読みタイム後すんなりねむれるようになったこの頃です。(みこぉ) まちまちですが。(koishikawa) 8~9時に眠れているので長すぎず短すぎず良いと思う。(モモ☆アカネ) 家族の事情でどうしても遅くなります(ちょんちゃんまま) 8時に寝ることが理想的だと信じ、実行しています。(あいりすこ) 寝てほしい時間あたりがやっと「お父さんとのふれあいタイム」なので、そうして遊ばせているうちに、ついつい遅くなってしまいます(美空) 朝が早いので、ちょうどいいです。(そらひな) 小学生のお兄ちゃんと一緒に遊んじゃってなかなか寝てくれません…。(青空千爽。) 上のお姉ちゃんにあわせてしまうから(パンダねこ) 昼寝をすると10時過ぎになりますし、しないと8時くらいに寝てしまいます。平均すると(?)ちょうどいいのでしょうか。(チビホヌ) 一番上のきょうだいと6歳違いなので、どうしても引きずられて遅くなります。(えのぴろ) 大人たちの事情で遅くなりがちです。朝はきちんと起きられていますが、もう少し早く寝られるといいと思っています。(桜樹ママ) 朝、眠そうにするから。(歓) 9時~10時ごろにねます。あと1時間は早く寝てほしいです(AKIKO) 上の子とやっぱり一緒になってしまうので、ちょっと遅いと思います。(ましゅもこお) 9時に寝かせるようにしています。まあ、このくらいかなと思いますが、たまにその前に寝てしまうこともあります。(こっぺぱんまん) 9時にはふとんにはいる(ひまわり_) 布団に入るのはちょうど良い時間。けど寝付くまで時間がかかるので困ります。(しましまプー) 9時には寝るので(@まーちゃん@) なかなか寝ないので困ってます(ここほっち) 主人が帰宅した時など、まったく自分から寝ようとしてくれません。(ちっかー) ねつき悪いのでねかしつけ時間かかります(あゆうさ) 9時までに寝てほしいとおもっているのですが、なかなか寝てくれません。(bellflower) 8時に布団に入ります。体の疲れ度によって寝入る時間は異なるみたいです。(namanama) いつも親と同じ時間になってしまうので、遅いです。(しんしんるー) 4才ですが9時すぎてからしか寝てくれません(いちごマカロン) できれば9時前には寝かせたい(龍凰) なかなか早く寝ない(みっきーさんさん) 早く寝るとすごい早い時間に起きてしまうので、ついつい遅くまでおこしている(あぷあ) なかなか 寝てくれないので 朝が またまた遅い(futsu) 9時には寝ています(れいかまま) 下の子(1歳)が騒いで寝ないので、お兄ちゃん(5歳)が寝られなくて困ってます。(minoly) 大人と同じ時間までおきているので(あやっぺのママ) 昼寝をすると、夜なかなか寝ない(からりか) 9時をすぎてしまうので遅いと思う。(ラッシュイット) なんとか早くねせねば(のんくる) お昼寝をするので、夜がなかなか寝れない(イズモまま) 昼寝をしない日は、恐ろしく早いし(夕方6時)、昼寝をした日は、いつまでも寝ず、放っておくと23時くらいに就寝するという、アンバランスさに振り回されている母です。(きぬ) 夜19:30には、寝てしまいます。親の私にはうれしいことですが、ママ友に話すと“早い!”とびっくりされます。ただ、就寝時間が早いので、起床時間も早いですが・・・(はっぴぃゆっきぃ) 毎日0時近くまで起きてる(ドリくまっち) 8時前後には寝ているのでちょうどいいかなあと思います。(gunndann4) とても遅いです(もん3) 兄と一緒に起きているので、どうしても遅くなります。(みのりちゃん) 早めに布団に入っても、上の子と遊んでなかなか寝ないことが多いです。(こう40) ぐずることなく、ちゃんと寝るので(のぴょん) なんとか8時にはお布団にはいれるようにしているので(まんまぁるちゃん) 朝すっきり起きてるからこれで十分かなって。(みっちー★) 9時です(ホタルホタル) 5歳、2歳です。目標は8時なのですが、現実は8時半をまわります。布団に入ってすぐにコロっと眠ってくれる日はまあ少ないので、8時半過ぎに布団に入ると寝付くのは9時頃です。もうちょっとで寝そう・・・という時に主人が帰ってくると、小さな物音でも「帰ってきた??」と気にして目が覚めてしまう事もあります。(ルクティ) 早く寝かせようと重いつつ、ついつい遅くなってしまいます(小梅) 上の子供が大きいので、一緒に遅くまで起きている状況になっている。(チョコっと) 9時では遅すぎる(ももんがーだもん) 上のこと一緒に早く寝るようにしています。(るぅしゃま) 上の子に張り合っていつも10時前。上の子は寝るのが早かったのに…(がっきぃ) 私自身も夜型なので、改善しなくては・・・と悩んでいます(ちびよし) あと1時間は早くしたいのですが、なかなか…(あーチャン) 20時には寝るようにしています(rixnaxta) 遅くても9時には寝ます(円堂) 寝る時間が、たまに遅くなっても、起床は5時から6時には子供達起きるので、今のところちょうど良いと思っています。(子宝) 我が家は8時から9時には寝ているから(ワタモス) いつも10時頃になってしまいます。9時までには寝かせたい。(うーぼママ) 昼寝にもよりますが、遅い時が多いので(のんびりかあちゃん) 幼稚園で昼寝無しで夕方まで活動してくるので、9時までには寝てくれる。(とっぽーちゃん) 10時は遅すぎると思う。上の子に合わせてしまっているのでなかなか改善できない。(ララァ) 20時台には寝ているので、ちょうどいいと思う。朝もちゃんと起きられるので。(mamihiro) 大体八時までにはねて朝六時前にはおきるので早寝早起きの習慣がついていると思う(ひまわり※たいよう) 上に中学生のお兄ちゃんと小学生のおねいさんがいるのでどうしても遅くなってしまっています。もっと早く寝せないととは思っているのですが・・・(あす0001) 8時から9時の間です。二人で寝てくれたらいいんだけど・・・(ハル0303) 9時前までには布団に入り、あっという間に眠ってしまうので。(プリンター) 21時までには寝てほしいのですが、実際は22時過ぎてしまいます…(氷あります) 長男の時は1時間以上早く就寝していた。下の子は上の子につられてしまって遅くなりがち・・(あんぽんたぬき) 10時間は睡眠時間が欲しい。朝早く起きるにはもっと早寝しなくては。朝は7時にパパが出勤なので6時に起きて一緒に朝食を食べて欲しい。それには8時に寝なくては足りないが今は9時就寝がやっと。(うさぴろ) 9時に寝るように心がけているが、本を読んだりして9時半ぐらいになっている。Okラインかな。(ミルキ-) 保育園でしっかり昼寝するのでなかなか寝ない。(たいせいくん) 八時半には寝るようにしています(だっこり) お風呂もご飯もすませ、いちおうテレビも見終わった八時に寝るのが、あっているみたいです(てりや55) 10時位になってしまうので、もう少し早くしたい(sumin2525) 保育園でまだしっかりお昼寝をするので、夜はなかなか寝てくれません(MERUMO) 朝も自分で起きられるのでちょうど良いと思う(らくぞう) 親と一緒に寝たがるのでちょっとおそい気がする。(june7) 保育園で遊び疲れて帰ってくるので、すぐに寝てくれるから。(さばんなさん) 9時には寝て欲しいのですが、体力がついてきたのか10時まで起きていても平気になってしまいました(くりりっち) 小2のお姉ちゃんと一緒になってしまって・・・いつも9時半過ぎです。二人とも、もう少し早く寝かせたいけど、なかなか習慣って直せないですね・・・(あやあやゆう) 年長の次男の就寝時間は10時前後です。朝は7時におきます。自分が子どもの頃と比べると遅いように思いますが、保育園でお昼寝時間があっても、最近はあまり眠っていないようですし、睡眠は足りているとおもいます。(樹実花) 昼寝をしないので最低10時間は寝てほしいが、21時前後に寝て早ければ5時に起きるから(メニー) あと1時間早く寝て欲しい。朝なかなか起きられない。(べすえ) 9時だから、ちょうどよいのでは?ちなみに、朝は7時におきます。(ドクターコパファン) 娘(年長)と息子(もうすぐ3歳)と一緒に9時にベットに行きます。すこしごろごろしたりしますが、娘が寝つきの良い子で5分ぐらいで寝てしまうので、私も寝たふりをするとあきらめて息子も寝てくれます。(mamasuzu) つい、親の生活リズムに合わせがちで、遅くなってしまう事が多いので。(のんびり系) 8時半前後に寝るようにしています。いつもすぐ寝ちゃうから、親としてはうれしいです。(よしのすき) 10時以降になることもたびたびあります。父親の帰りが寝る頃と重なるからかなと思いますが早く寝させてあげたいです。(きいろぱんだ) 小学生のお兄ちゃんに合わせているので早寝早起きしています。(ミウうさぎ) 入園前は宵っ張りで11時を過ぎる事もザラでしたが、入園してからは9時には寝かすようにしたら早起きが出来るようになりました。(ぽんちょーぬ) 4カ月なのでどのくらいが寝付くのにちょうどいい時間か分からない。遅くても10時半前には眠っているけど(toh-ko) 基本八時消灯です。(はなはなすきすき) 眠たくなるとさっさとお布団に入るので遅くなりません。(ぱんぷきんまま) 8時には寝ています。(cafetete28) 年少組なのに10時でも平気に起きてます。「お化けが出るぞ~」などと脅しながら寝付かせてます。(マックウィーン) 夜9時に寝て朝7時に起きているので、ちょうどいいと思ってます(*^_^*)(snyrs5n) 上の子がいるので遅く(10時)なりがちですが、毎日規則正しく、朝は7時に起きるしお昼寝もしているので、まぁいいかなぁと思っています。(あやおやん) 11時ごろまでおきている!(みみくう) 小3のお兄ちゃんに合わせて9時30が当たり前になってしまいました。ひどいときは10時・・・。いけないと思いつつもなかなか改められません。(さくらまい) 昼寝が遅くて いつも寝るのは11時過ぎです(つもふぺ) 幼稚園から帰ってお昼寝してしまうと11時過ぎてしまうことも。(あゆまま!) 急かしても効果なく、子供のペースになって遅くなってしまいます(たろー牧場) 9時には寝るようにしています(サンとママ) 九時には、寝ているから(はなちゃんぱーと2) お風呂と夕食を早めにして、8時には布団に入るよう心がげています。 朝の目覚めもスッキリです。(bluemana) 21時を過ぎることが多い。(ぽにょぽにょん) いつも20時くらいに布団にはいるようにしているので。(えぴんつ) 9時には布団にいくように促しています。(みうゆきなお) 朝自分から起きてくれるので、睡眠時間もちょうどよいと思う。(こうきりょん) 9時です。(ぴよりんりん) 9時~9時半にはなるので、ちょうどいいと思います。(りんたこ) 大体9時を目安に寝かしている。ちょうどいいと思う(mukkumukku) 夏は保育園でのお昼ねがあり、夜はなかなか寝てくれません。(ウメッシュ) 日中、元気に遊んでいるので、ちょうどよいと思っています。(のりたまランド) 11時(はむすたA) 今、年長ですが、8時半には布団へ。寝付きはすぐではありませんが、朝早く起きるためには、寝る前にゆったりとした時間も必要だと思います。(MMY) 早寝早起きができており、朝も起こさなくても早い時間に目覚めます。(かわとも) 早寝をすると早起きが出来るようになりました。(しかきのママ) パパが寝る時間に帰ってくると、いつまでも起きている(くまのプーさん) 仕事をしており保育所への迎えおよび帰宅時間が遅いため、寝る時間も遅くなりがちです。何とか改善しなければと思うこの頃です(tsunkun) すぐ寝てくれて助かります(ままむ) わたしたち親が寝る時間に一緒に寝ているので23時過ぎにいつもなってしまいます。(横浜の沙紀) 早寝早起きが基本、これから寒い季節に向かうと起きれなくなるので、ますます寝るのが遅くならないように!(gapuru) 夜の9時には寝かせています。(水族館) 九時には、寝ています(ゆーくんとみーちゃん) 9時ごろ寝かせていますが、ちょうどいいと思っています。その時間になると、私が言わなくてもパタンと眠っている日もあります。(SAKURA☆) もう少し早く寝てほしいです(秋の夕日) 目標は9時就寝ですが、だいたい10時になってしまいます…(risagasu2) ほとんどの日が23時~24時なので・・・(うねうね) だいたい、8時から9時の間には、寝てくれるので、助かります。(cocoまま) 9時にはふとんにはいります。寝付くまでにまだまだ時間がかかりますが・・・(ED) 小学生の兄と一緒の行動になってしまうため、あと30分早く寝かせてあげたい。(さたま) 9時までには寝せたいけれど、いつも10時以降・・・遅ければ11時以降・・・早く寝てくれる時もあるけれど・・・早く寝すぎたら11時ごろにまた起きることも・・・(あいちっち) 9時に兄弟みんな寝かせます。(はーにーくん) パパが大好きなのでどんなに早く寝せようと思っても、パパが帰って来るまでは寝ず遅くなってしまう。(ぱぱままくん) せめて10時までには寝かせたい!(さてら) 上の子と一緒の時間に寝るので遅いです。(朝焼け空) 親の時間に合わせてしまう。(keiko0129) 小4のお兄ちゃんと同じ9時に就寝7時に起床。足らない分はお昼寝で補います。(*MUMU*) 睡眠時間をきちんと取れるように寝かせている。(さとゆゆ) 疲れて寝てしまうことがほとんどです。(みぃ。) 上に小6のお兄ちゃんがいるので寝る時間が遅くなってます(>_<)。(やせたいまま) 本当は、もっと早く寝かせたいのですが、上に小学生5年生と2年生のがいるので、なかなか一人だけ、早く寝かせることができません。(荒野のバラ) 7時半には布団に入ります。結構早く寝ます。でもこのままで小学生になったら大丈夫なのか少し心配です。(まこりん。) 10時間は寝ているのでいいと思う(なえぴー) 今9時に寝るようにしているのですが、保育園でお昼寝をするのでなかなか寝付けないみたいで、10時近くまでおきていることもあるので。(ゆきっぺまん) 九時までには寝ています。(ペペ) 小学生の上の子と同じ時間に寝ていて遅すぎではありませんが、まだ幼稚園前なのであと一時間早く寝て欲しいかなぁ。(パエリア326) 最近なかなか眠らなくて困っています。(りえどんどん) 9時には寝ているので、いいと思います。(えちぜんうさこ) 片付けがなかなか終わらず、寝る時間が過ぎる(ミニコアラ) いつもいい時間に眠くなってくれるから(しゅん1024) 毎日水泳に通い、帰宅後入浴等をすませると今の就寝時間になります。ちょうど良いと思っています。(見会佑) うちは8時消灯なので(といっても、すぐには寝ていませんが)ちょうどいいと思います。(なおみちん) だいたい9時です(ノナママ) 私と一緒に寝たがるので、ついつい遅くなりがち。(しのぶかあか) 我が家は、子供の就寝時間が、周りの友人知人宅の就寝時間よりも、かなり早く就寝するからです。(りゅうせいら) 歳が離れた上の子にどうしても引きずられ、幼児とは思えない時間に度々なり反省はするのですが。(opensakura) 幼稚園が早いので 子供は早く寝るべき(まま300) だいたい標準的な時間帯だと思うので。(yunyun6) 9時には寝かせます(じゅんやち) 仕事の帰りが遅く、子供の寝る時間も遅くなってしまいます。(うたりん。) 暑さで疲れやすいので、なるべく早くに寝かせた(ごん2さん) だいたい9時頃寝ていますが、幼児にとってはこのくらいでいいと思うので。(yume-pon) 9時半ごろ寝ているが9時には寝かせたい(ハムジロー) 夜はなかなか寝ないので、早くても10時です。私の方が早く寝てしまう事もあります。(ヒロ-ママ) 小学校高学年のお姉ちゃんのペースになってしまうので遅いです。(なやむん) 日によって寝つきが違う(トラの優勝) 適度な時間に寝ていると思います(*ねこ*) 姉たちの影響で遅くなりがちです...(こじこじ) 小4の長男と寝るので、ちょっと遅めだと思う。(もものおかーやん) ついつい10時を過ぎてしまいます。(つばまむ) 上の子と同じ時間まで起きているので、どうしても寝る時間が遅くなってしまいす。(haya-white) 朝7時には目が覚めるので、ちょうど良いと思います。(りちちー) 5歳上の姉がいるのでどうしても10時過ぎになってしまいます(こまちん) 遅いときは12時くらいになってしまいます。(ゆか3392) 理想就寝時間が8時なので。現実は・・・。(なつなっちゃん) 21時には、寝るのでちょうどよいと思います。(デウ) 昼寝すると時間が変わる・・・(ミコみこ) 九時になると寝てます(hikaru) 本当は21時ごろにはベッドに連れて行きたいが、片付けなどのキリがつかないと寝かしつけるのが遅くなってしまい、たいてい22時くらいになってしまう。たまになかなか寝付いてくれないとどんどん遅くなって、翌日にひびいて悪循環になる。もう少し家族の協力も欲しいと思う。(KYOU) 自分の都合で遅いときもあるので(daiちゃんママ) 昼寝が中途半端になってしまい、ついつい夜が遅くなってしまいます。(ようも) 旦那と私が隣にいないと寝れないみたいでいつも日付が変わっています。(ゆうまくんくん) 9時には寝ている(asupippi) 兄弟でなかなか寝ず朝も起きられないほどに遅い(ゆく) 早寝早起きでいいと思います(ゆうりたん) 小学生もいるので午後9時なのですが朝起きるのが遅めなのでちょうどいいかと思います。(まちっち) 自分から、寝る習慣が付いているから。(ちびたいち) 理想は9時半までに寝かせたいけど難しいです。(きよひめ) 早寝早起きが基本だから(サイレントネービー) 小学生の兄と寝る前に盛り上がり、なかなか寝られなくなる。9時には寝てほしい。(はかろ) 私がもっと早く寝れるようにしてやらないといけない(のわん) 試行錯誤して、今の時間に落ち着きました。(むむず) 10時です。(snowly) 昼間の活動が活発なら早く寝ます。(まうす) 本当は8時には寝て欲しいのですが、寝つきが悪く9時近くになっています。(春るるる) 睡眠時間も過不足ないように感じるので。(Yuchi) 我が家は9時就寝で、朝は6時半くらいに自主的におきてきます。目覚まし(コラショ)を7時にセットしていますが、毎日目覚ましがなる前にしっかり起きてきます。このペースなら、小学校に入っても十分余裕を持って生活できるので、変わらないでほしいな~と思っています。(mani_r) お兄ちゃんの生活リズムに合わせられてる感じです。ホントはもう少し早く寝かしてあげたいんだけど・・・。(ソーイングママ) 8時半に寝ます(うさ18) 8時までに寝るようにしているのでちょうどいい(まぁこぅ) 昼寝をした日は10~11時くらいと遅く、昼寝をしていない日は9~10時くらいです。(たんととん) 早めに寝てくれるのでこちらの都合としてはありがたくちょうどよいです。(himawari3) いつも8時です(1201) 保育園で昼寝があり夜なかなか寝ない。(どんどんママ) 9時には寝かせたいが過ぎてしまう。(Beee) 上の兄弟が居るので、なかなか寝ない(もろぞふ) 9時までには寝ている。(なおじゅん) もう30分早くしたい。(ひとよしまま) もう少し早く寝かせねば(りょう&なつ) 姉がいるので、どうしても遅くなりがち(ひらりひら) まだ2歳なので本当は8時半くらいには寝かせたいが、みんな一緒じゃないと寝ないので、いつも9時半くらいになってしまう(chibiyuna) ついついお兄ちゃんに合わせて9時頃お布団へ行く毎日です。理想は8時なのですが・・・。(しんごりんご) なかなか寝てくれず困っています。(みみ1210) 九時に寝かせるようにしていますが昼寝をすると10時くらいまでかかります(ほのほのなのなの) まだ昼寝しているので、6歳年上のお姉ちゃんより夜更かしのことがある。布団には入っているのですが。(きみきみ) 9時過ぎにお兄ちゃんが寝るので、それを見てすぐに寝てくれる。(にーもー) 中学生と小学生がいて習い事の帰りが遅く、一緒に起きている事が多く、本当はもっと早く寝かせたいです。(ろみたく) 朝、起こさなくてもご飯の時間頃にだいたい起きてくるので、睡眠時間がちょうどいいのではないかと思います。(まぴまぴろん) 上の子が遅くまで起きていると、どうしても寝かせにくいです。あと一時間早く寝かせるといいかな。(ありがちゅう) 九時までには寝かせるようにしている(アキラさん) 殆ど10時過ぎているからです。(gonesuke) 主人の帰宅時間が遅いからです。これから気をつけようと思います。(さくらこのママ) 8時30分にベッドに入り、9時頃には寝ているので、ちょうどいいのでは?と思います。(さみゆんちゃん) 小学生の兄より寝るのが遅い日が多くて困っています。(てつどう) 早寝早起きがいいとは思うのですが、うまくいきません。下手にお昼寝を起こすとぐずぐずがひどくて手がつけられなくなるので、寝かしていると夜なかなか寝ません…。(masayukito) 八時に寝るが 六時には起きるのでいいと思う(ななちゃんママみろ) 夏のお昼寝がなくなってからは、夕飯を食べた後で勝手に眠くなってしまうので7時半には就寝です。朝は普通に起きることができるので、ちょうど良いと思っています。(ひまわり) 下の子が生まれてから、寝かしつけの時間が不規則になり困っている。(ぐりたろう) 上の子の生活時間につられて遅い(ちちちちち) 夜8時には寝ます。周りからしたら早いかもしれませんが、このぐらいで良いと思います。(さすはなかん) 姉、兄と同じぐらいまでおきています。が、9時ぐらいには寝る準備ができているので、まあまあかな?と思います。(ママごんごんごー) 9時には布団に入るようにはしているので、丁度いいかな。(ぷちれもん) 7時から8時には布団に入りますが、眠りに付くのは9時近くです。だんだん体力が付いてきて、なかなか寝付かなくなりました。(ぷろぷろとん) 夜9時に寝ます(けーらん) 幼稚園の生活で疲れて帰ってくるせいか、昼寝が日課…で就寝がおそくなります。(コーヒーがすき) 上の子合わせて遅くなっています。(ははもえ) 9時頃に寝ます。早く寝過ぎると朝が早くなってしまうし,遅すぎると朝起きないので…この時間が一番良いかな?と思います。(のぞみくママ) だいたい毎日9時までには寝られているから。(考えるママ) 8時にはベッドに横になります。(みきまや) 10時就寝、8時起床です。もっと早く寝て欲しいのですが、日中どんなに疲れさせても寝ません。その子の個性?体質?なんでしょうか。早く寝た事無いです。(メイ♪) 遅寝きみです。大人の時間に影響を受けています。(オールリサイクル) 上の子が小学校なので先に8時30分には床に着くが、真っ暗な中一人でうろうろして遊んでいる。一人で寝ているので確かではないが多分、9時30分~10時頃寝ている。(ピンプク) お兄ちゃんと一緒に21時頃就寝です(ふうすけくん) 翌日に支障がないので。(みゅーん) いつも10時くらいにならないと寝ない。自分が子供のころはもっと早く寝ていた。(漣々) おそすぎます(でぶちこんぐ) 9時ごろに寝る。もっと早く寝てほしい・(まるまるだ) 雰囲気さえ作れば寝るので。(OJONYAN) 兄と一緒に寝るので、遅くなってしまう。(くんくんマーチ) 20時半で決めてます。 (あやなパパ) どうしても10時ごろになってしまうので9時ごろに寝かせたい(がんころ) 8時半には布団に入るようにしています。(はるぞー) もう少し早く寝て欲しい~(pripri) よく眠れているように思えるので。ちょうどよい時間帯に眠れていると思います。(だなお) お兄ちゃんと私(母)一緒に9時には布団に入るようにしています。(きんぴら) 九時までには寝かしつけしたいのですが、家事などをやっていると、どうしても九時をまわってしまう。(roseneroli) 三番目なのでなかなか夜寝かすのが難しいのですが8時~9時には寝るようにしています。(しょうくん) だいたい毎日同じ時間にねるので(いのみけ) 上の子がいると一緒に起きていてしまいます。。。(kazusunx) もう少し早く寝たほうがいい(きみちゃんせんせい) ちょうど良い時間で寝ています(SHINOKO) 朝が遅くなるので、早く寝かせたい(ぶちゃか) 早寝早起きです。(でぶくま) 帰りの遅いパパに合わせてしまう生活なので(nyanko222) 姉がいるのでつられて遅くなってしまいます。本当は8時に寝させたいけれど・・・(tolucky) 9時過ぎに寝るようにしています(うさこ☆) 私が一緒に添い寝をしないと寝ないので、なかなか早く寝かすのはむずかしい。(ぶたにくん) 上の子(中1.小5)の習いものにつき合わせてしまって遅くなる時があるので申し訳ない気持ちでいつも振り回してしまっています(Meiko) 9時前後に寝ている(みっきん) 親と一緒に寝たいのか、必死で11時過ぎまで起きていることも。読み聞かせが楽しいようです。(感謝します。) 7時半から8時までには寝ます。(お子様ランチ) 8時就寝です(くまち) いつも同じ時間に寝るようにしているので(みいろ) 9時間睡眠がとれているので。(☆きき) なかなか寝ない・・・(nanohana♪) 共働きなので10時近くになってしまいます。9時くらいに寝かしたいのですが・・・(yoshibee) 早寝早起きがいい習慣になってます(boobooboo1) 9時半には寝ているので・・・。(親子でまっちゃ) 夕飯前にお風呂を済ませるようにしていますのでわりとスムーズにいっています。(ふうちゃんちゃん) 上に兄弟がいるので、遅くなりがちです。(ちいさなミルクちゃん) 朝もわりとちゃんと起きられる時間なので(夜9時就寝、朝7時起床)。(kikuka) 19:30~20:30には眠ります。ちょうどよいです。(りおたん♪) 早寝させるコツを知りたいです・・・。(りこりん。) 兄につきあって10時。もっと早く寝てくれればいいのに…(ふれいみー) お昼寝した日は早いけど、ほとんど遅い日が多い(ツインズ1205) 8時に寝ている(けあんず) 毎日8時頃寝ています。小さい頃から、早寝早起きの習慣がついています。(こすもす) 8時にねている(PANPAN) 早起きなので早く寝ます。よい習慣だと思っています。(mai_verde) お昼寝がいるかいらないか微妙なときみたいで。あんまり遅くまで昼寝すると遅い。(おーイェー) 10時間~11時間くらい寝て欲しいから(ありっこ♪) もうすぐ2歳の娘は7時前後(寝付くのは大体7時半)、上の4歳の息子は8時までに布団に入るを徹底していますおそらくこれが理想かなと考えているからちょうどいいと思っています(そうまくんのまま) 9時には寝ます。(めぐめぐた) 上の子がおきているので、どうしても遅くなりがち(まえまわり) 8時半位までには寝ているので丁度良いです(miyupsuke) 今10時就寝なので、あと30分でもいいので早く寝かせたい。(しばのすけ) お姉ちゃんと一緒になってしまうので。。。(NABEさん) 9時前に寝ています。バタバタしますが、朝6時過ぎに起きてもらわないと仕事に間に合わないので、妥当な時間だと思っています。(ゆんゆんうさこ) 8時就寝、ちょうどよいです(YOKO0004) 11時過ぎです(kato) ちょうどいい生活ができてると思うから(ゆまゆまゆ) 遅くても9時までには寝て欲しい(とむとんとん) 寝つきもいいので(レッサーパンダ) 9時までには寝る癖が付いていて良いです(snowpict) もう30分でもはやく寝かせたい。(hinatasaku) 保育園から帰ってくるのが18時半ごろ。それから夕食を食べて、私が片付け・拭き掃除した後に一緒にお風呂に入るので、どうしても21時ごろになってしまう。私が子供の頃は20時には布団に入っていたので、それに比べると遅く感じる。(ちびびのままん) 9時前後なので、ちょうどいいと思います(ゆかキューピー) 上の子に合わせてしまうので、遅くなってしまう。(しばママ) 姉たちの布団に入る時間まで頑張って起きているので困っています(はるかのママさん) お父さんの帰りを待ちたいのかなかなか寝室に行きたがらず、寝るのが遅くなってしまいます。(boo!) 理想は8時だけど、現実は9時半。(miyu8484) もう1時間早く寝かせたいが、上の子と2人を相手しているとあっという間に時間が経ってしまいます^^;(chibcchi) 子供が寝たあとの大人の時間がとれない(だみこ) もう少し早く寝てもよいところですが、これ以上は我が家の生活リズム的に厳しいので。(☆マツ☆) 8時から9時頃に寝るので、ちょうど良いと思います。(ひびひびたん) 上の子につられて夜更かししがち(しぇりーめい) 習い事が遅い時間まであり、どうしても寝る時間が遅くなってしまいます。そのため朝もすっきりと起きられません。(にこにこにこまま) 毎朝、七時ごろ、起こさなくても起きるので。(ふふるん) ただたまに遅い時は、起きるもの遅いので、早寝早起きをこころがけている。(ベンテンくん) もう少し早く寝て欲しい(からよん) お姉ちゃんが中一、小五、小二で、共働きということもあり、晩御飯も遅め・・・。最悪21時には、寝かせて上げたいのに、うまくいかない日の方が多いです。(子育て奮闘中) なかなか眠れないみたいで・・・(ぶーぶ) 最近は9時過ぎがほとんど。(夏希) 上の子につられてやや遅い(tinux) 早く寝てほしいのに9時すぎることも。(ちえぞう09) 10時を回っている。成長ホルモンの分泌を考えると、もう1時間早く寝かせたいが、共働きなのでこれが限界。(ハルちのパパち) 9時に寝てほしいのに、ねかしつけても寝てくれない。だいたい10時。お昼寝するからしょうがないのでしょうか(みゅうにゃーす) 9時前に寝てほしいので大体それくらいに寝ているから(めーくいん) 22時には完全に熟睡した状態になってほしいので、9時半過ぎには寝てほしいが、なかなか眠りに就いてくれない(すぬぴい) やや遅いですね。だいたい21時過ぎです。(チャリン) そのときにもよりますが、朝目覚めがいいのでいい時間だと思います。(といパパ) 長男が寝た後、自分の時間とばかりに遊んでなかなか寝ません。(KUWAGATAPA) 遅いとは思いますが、保育園でお昼寝があるので早くには寝てくれません。(ちーちゃん12) 親が起きているので子供は寝ません。親もねれば子供もついて寝るんですけど、9時は早すぎて。(ホーケン) おとな並みの時間です(JUNCO) 8時から9時に寝てほしい。いつも9時半から10時ころになります(のん0123) 9時に寝るのは、子どもも私も一緒です~(とれす) 兄がいるため一緒に遅くまで起きてる(よこ114) せっかく早く寝せようとしているのに寝付くのに時間がかかり遅くなるから(*ぺんぎん*) 姉が遅くまで起きているとついつい遅くなってしまうことがあるので反省しています(ぴょんやま) 上の子が塾通いで帰宅が遅く、そのために家族全体の生活時間が夜遅くなり、自分だけ寝るのは嫌と寝てくれない。(あまはや) 上の子の習い事の関係で、夕食やお風呂も遅いので。かわいそうですが。(せなるいれお) 寝る時間に、パパが帰ってくるのでなかなか寝てくれない。(mumomo) 早く寝られる時で8時台、遅くとも9時半には寝ているので、ちょうどいいかと思います(ロナ) 毎日9時に寝ます。(ゆりみさ) 4歳の息子ですが、毎晩午後11時就寝です。私がフルタイム勤務の為、遅くなる原因なのですが、保育園でたっぷりお昼寝をしているので、眠くないようです。(しゃあすか) 私が仕事をしていて、晩ごはんを食べ始めるのが19時半ごろからになるので、どうしても遅くなってしまいます。本当は21時までには寝させたいのですが。。(じゅなママ) 少し遅いと思います(ジョリーシェリー) 9時頃に小4の兄のベッドにもぐりこんで寝てます。(真っ赤なトマト) 幼稚園でがっつり外遊びした日はどうしても昼寝してしまい、寝るのが遅くなってしまいます。(ぐりんぴ) 上の子が小学生高学年なので、ついつい遅くなってしまいます。(コルネットさん) 幼稚園から帰宅すると、寝る日もあるので、そうなると9時過ぎてしまうので、なるべく早く寝て欲しい。(パパンダ) 本人はもっと早く寝たいときもあるようですが、兄ちゃん達が親が一緒じゃないと寝られないので、10時近くに寝るときがあります。通常は9時ごろ寝ています。(えつみん) 保育園でのお昼ねがあって、夜寝れないみたいです。(うちさん) 5年生のお姉ちゃんが遅くまで起きているので、その子につられて下二人が同じように寝に行かせても起きてしまっています。できれば9時には寝てほしいのですが、私が付いてベッドに入ってもお姉ちゃんが「ねえ、・・・」といってドアを開けて入ってくるので結局10時くらいです(けっちゃん) 比較的早く寝る(rainbow80) 19時に寝てしまうため、その分朝が早いから(ゆきいち) テレビを見たがりなかなか寝ない。録画するといっても今見たいと駄々をこねる。(すずっきい) 結局21時をすぎるということが多々あります(あおいつ) 私と主人が寝る時間と同じ23時~24時です。先に寝かせようとしても、寝ません。幼稚園に入ったら変わると期待していますが・・・。(ryoneko) 小4、小5の兄姉がいますが、5歳のこの子に合わせて、全員9時を目安に布団に入るようにしています。朝も7時までには自分で起きてくるので、睡眠時間が十分足りているのだと思います。(かあわん) 大人が起きているのに自分だけ先に寝るのがいやみたいで困ってます(ルイボス茶) 小学三年生の姉につられてどうしても9時を過ぎてしまいます・・(namako) どうしても上の子中心になってしまい、習い事や何やらで8時台に寝かせることが出来ません、もう少し早く寝かせたいと思っているのですが・・・(かんかん☆) できれば もう少し早く寝かせたいけど、上の子たちの勉強などにつきあってるうち夕飯も遅くなり、なんだかんだと9時過ぎ。(うりえる) もっと早く寝かせてあげたい・・・保育園から帰り着くのが、7時を過ぎるので。(しまのり) 8時に寝かせています。それ以上遅くなると、次の日の朝起きられないし、親の時間もできないので、ちょうど良いです。(saki320) 小4、小1の兄姉も下に合わせて9時までに寝かせ朝は7時までには勝手に起きてきます。(ぺんた3) 朝誰よりも早く起きれてるので。(みんみんはうす) 8時には寝させたいが、9時を過ぎてしまうことが多い。(ahirugon) 疲れている日は8時ころ、平均で9時なのでちょうどよいのでは。(あさー) だいたい九時ごろねていますちょうどいいと思っています(じてんしゃにのって) 遊び足りない日は特になかなか寝てくれません。小3の上の子の方が早いです。(zukoiyu) 9時を目標に寝かせています。遅くなったり、早めに寝てしまったりします日もありますが、朝までぐっすり寝ているので安心しています。(ポムズ) 起きる時間が遅いということは寝るのが遅いってことかな(こめっこ☆☆) 8時くらいはちょうどいいと思います(たくみ27) お姉ちゃんに合わせてしまうので(かんぺき) まだ幼児ですが、機嫌良く寝て起きるので(7時起床、20時就寝)(ayaka0703) 9時就寝を目指して動いていますが、幼稚園の間は本当は8時台に寝せたいです。(ムスティー) 基本的に親が寝るまで寝ないので、必然的に遅くなってしまう。(Whoops) いつも9時過ぎてから布団に行きます。せめて8時半位に布団に行って9時には寝付いていてほしいです。(のあひめ) 上の小2と同じ時間にねるので、もう少し早く寝たほうがいいのかなと思います。(りいな) 布団に入ってから眠りにつくまでが長い。(ヴィオラン) 朝、起こさなくても自然に起きてくる日が多いからです。(にゃむこ) 8時前後には寝ているので2歳児としてはちょうどよいかと思います。(jyeri) 我が家では家族全員が夜の9時に寝て、朝は遅くとも6時半には起きて活動しています。(ビーままさん) いつも20時。もう少し成長したら遅くなるかも・・でも、仕方無いと思います。(濃厚レアチーズ) 九時には寝ていますがもうすこし早く布団に入り本を読む時間を取れるようにしたいと思っています。朝もなかなか起きられないし。(みいなん) いつも9時には寝かせたいと思っているが、無理で、9時半になっている。(ブラちゃん♪) 上の子に合わせているのでどうしても遅くなる(ぱんだーり) 仕事が忙しく、帰りが遅いので・・・。(茶) 兄弟で遊んでばかり!(のんのこたん) 早くふとんにいれても結局起きている(なっちょん) 一歳の息子。もっと早起きさせないと、と思いつつ‥。(ほたる0210) 親にも責任はありますが、21時をすぎて寝かせようとしても寝ません。一緒に横になると親のほうが先にうとうとすることもあります。(みゆただ) 今は私と一緒に21時に寝ています。小一の兄が一人で20時に寝るので一緒に寝かせたいのですが、一緒では二人ともいつまでも寝ませんし、また、私は20時にはまだ寝られる態勢ではないので。。。(まどへい) 早起きできる時間に寝るから(mutenka) だいたい夜9時くらい、寝つきはいい方なので、今後もこの調子でいってもらいたい!(かぉ) 8時ごろには眠くなるようなので、ちょうど良いかなと思います(サーワン) 9時には寝かせたいのですが、なかなか・・・(kk2785) 大人と一緒に起きていたがり、なかなか寝ない。(JIROMAMA) 上の子が4年生で部活動が始まり、帰宅時間が遅くなってしまいました。夕飯は、一緒に食べたいと思っているので、その後のお風呂や寝る準備などが自然に遅くなりがちです。年中の息子は、朝起きる時刻が去年は、7時に自分で起きていたのですが、今年は、8時まで寝ています。(setuno) 8時前後には寝かしつけるとしっかり寝てくれます。疲れているときは7時ごろ寝てしまうことも。(こたこてこまっちゅう) 九時くらいです(ウィザースプー) 8~9時間の睡眠が確保されているから。(まなさとか) 夜八時に布団に入るようにしています。朝は六時に起きています。朝ごはんもしっかり食べれて睡眠が十分にとれていると思います。(アイスクリームママ) パパと一緒でないと絶対に寝ない(くり13) 小学生のお姉ちゃんに多少なりとも時間を合わせてしまうので遅い時が多いです。(☆みかんちゃん) 小学校高学年のお兄ちゃんに合わせて、なかなか早くは眠れません。ただ、22時以降に起きていることは稀です。(ぎんゆゆ) 9時までに寝させたい。でも、遅くなってしまうんです。(デビ) お兄ちゃんと一緒になり、どうしても遅くなってしまう(かぎっこくらぶ) なかなか寝付かず困っています(真鳥) もっと早く寝て欲しい。(やっきゅん) 9時半すぎてもまだおきているので、自分も辛い。もっと早く寝かせたい。(クルミん) 9時には寝かせたいのですが、なかなか寝付かず10時半を過ぎることもあります。でも、朝の寝起きは良くて、ほとんどこちらが起こすことはないです。(りっこまま) 本人が疲れたころにねるから。(国際会議) 毎日9時に寝るようにしているのでちょうど良いと思います(あげあげ) 9時半までには就寝させたいが、夜ごはんが遅いためすべて遅くなるし、保育園で昼寝をしているため、なかなか寝付いてくれない(だっこっこ) 九時に寝ます。(もりたく) もっと早く寝てほしいが、午前中の外遊びが十分でないとどうしても昼寝の時間がずれこみ遅くなってしまいまし。どうにかしたいです。(かほたんママ) 9時に寝かせたいが、結局10時頃になってしまいます(アッキー♪) 昼寝をしなかった時は、早く寝てくれて助かります。(ぴかしゅーきんぐ) 早い時には8:30に寝かせているのでちょうどよいと思います(へぷ) パパの帰りが遅い為。(南海ラピート) 9時には寝るのでちょうど良いかな。と思ってます(シナプー) 自分の寝る時間についつい合わせてしまう。(のんのんばぁ) 幼稚園で疲れてくるらしく、20時から21時の間で必ず寝ています。(ひの) 時々、遅くなる事もないわけではないが、九時迄には寝ているようです。(hirokenh) 上の子がいるので、どうしても遅めになってしまいます。。。(鉄分) お姉ちゃんの寝る時間に合わせて寝るので10時頃になります。もっと早く寝かせなきゃと思っています。(シェリー酒) 保育園で昼寝をしてるので遅くなる(てるふみ) 8時就寝、6時起床の生活リズムを入園からずっと続けています。幼児には10時間くらいの睡眠時間が理想だというし、早く寝てくれると夜ゆっくり自分の時間も確保できますし。(マリメッコマリモ) 9時に寝ます、我が家の生活にはあっています。(ちはれ) 長男と同じ11時過ぎのときも・・・さすがに10時には寝てほしいし、そのように指導したい。(ゆうぽんはるぽん) 保育園で昼寝しているから(きんたいち) 朝、目覚めが悪いので早く寝るように言っているが遅くなる(なおけち) 5歳の女の子です。現在9時に寝ています。朝は7時に起きます。あまり早くに寝ると、起きる時間が早くなるのでうちの子にとってはこの睡眠がちょうど良いようです。(しほかほさらちゃん) 長女は8時には布団に入っていたので・・・今3番目は9時過ぎに寝ている。(ka-ru) もっと早く寝て欲しい(いくともまま) 兄や父の帰宅時間に重なると、なかなか寝られず、遅くなりがち。(まーーきー) 良い生活リズムが出来ていると思う。(kyousan) 9時にはきちんと寝るように8時半頃には布団に入ってほしいのですが、結局9時に布団へ寝るのは9時半~10時くらいになってしまうから。(グレイテル) 10歳離れた兄がいるので、ついついお兄ちゃんと一緒にテレビを見たりで遅くなっています。(モカのママ) 年長です。8:30就寝です。(なみなみ) 夜10時では遅いと思います。(aiAI) 6歳児で9時までには必ず眠りについています。小学校の低学年のうちはこのペースで行きたいです。(naminami) 毎日9時までには必ず寝ているから。(つゆこ) 自分から寝るといって寝ます。(yuinori) 上の子と一緒になって遅くなります。(とんぴ) もう30分ほど早く寝せたいのですが、なかなかうまくいかなくて。(おたむちゃん) なんぼいっても22時半以降になります・・8時半過ぎにはねてほしいのに・・(hanagasuki) 現在は9時前から寝かしつけているのですが、できればもうちょっと早く寝かせたいと思っています。(たけPOM) 小学生の息子がいるので、いつも9時ぐらいには一緒に布団に入り寝さすようにしてます。(はやゆか) 20時までには寝て欲しい(luftpost) 夜は八時から九時までの間に寝て、朝6時から7時までに起きる早寝早起きの習慣をつけることは、子供の成長にとてもいいと実感しています。今後も続けていきたいです。(kirimaru) 上の子が8歳年上で塾などで夜が遅くなりがちなので(わたあめっち) 主人の帰りが遅いので、早く寝てくれず困っています。(ゆんさま) 保育園でたっぷりお昼寝してきてしまうので、夜なかなか寝ません。(おひさまあはは) 21時前後には寝ます。(takamadam) 4歳児・午後9時半に寝ています。8時位が理想と思うのですが、私が仕事から帰ってから夕食・風呂となると、この時間になってしまいます。今春からこの時間になったのですが、以前はもっと遅く、夜は10時~11時に寝て、昼寝をたくさんしていました。(ピエピエ) 母親と一緒でないと寝ないので、遅くなってしまう。(キンカン) 9時ごろには寝て欲しい…(ぱぴんく) 親の都合もあり、毎日21時を過ぎているので。(ichidon) 20時~21時までには寝ます。(yu..yu) だいたい8時台には寝ます。朝も6時台には起きられるので、これでいいかなと思います。(☆おみなえし☆) わが子はよく寝て昼寝しても夜9時過ぎには寝ます。(抹ちゃん) 寝ようとうする時間帯に主人が帰宅するので、顔を合わせてしまうとなかなか寝ようとしないので遅くなってしまう。(あめママ) 8時半に寝ていますが、朝6時に自然と目が覚めています。(cookook) 出来るだけ9時には寝るようにしたいと思っていますが、布団に入るのが9時過ぎになり、寝入るのは9時半過ぎる事が多いので。出来れば8時半には寝かせたいと思っています。(文楽) 8時には布団に入れたいのですが、どうしても9時になってしまいます。6時に起こすとねむそうなので、もう少し早く寝せたいです。(あんずとはっさく) 1歳半と5歳の息子ですが、9時になったらみんなで寝るようにしています。朝も7時すぎには起きるので、ちょうどいいかなと思っています。(ピタコ) 8時に休んで、朝6時には起きているので、時間に余裕があってちょうど良いです。(鯛の介) 小6の姉と一緒に寝たいと言って待っている。姉の就寝時間はピアノ練習や家庭学習で大体10時ごろ。(HaNaママ) 主人が帰る10時くらいまでおきているのでもっと早く寝かせたい(りすい) 大体9時~10時頃寝て、7時頃には起きているので規則正しいかな、と思ったので。(miffy-r) 上の子に合わせているのでついつい遅くなっちゃいます。(三児のちえママ) 八時には疲れて寝てしまうから(ひもそ) 7時、8時、9時とだんだん遅くなっている。。(カメラアオバ) 21時に寝ています(@aiko) 6歳上の姉に合わせた生活リズムになってしまうため、5歳児には遅すぎる就寝時間です。(どえる) 基本は21時に寝ることになってますが、疲れてる日は自ら「もう寝る」と言って早めに寝るので。(jamaima) 5歳、9歳の娘たち、毎日8時就寝です。ちょうど良いと思います。(のぶりんご)
オンライン投票 Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【幼児】お子さまが夜寝る時間についてどう思いますか? 理由は?」の投票結果です。 幼児 【幼】【幼児】お子さまが夜寝る時間についてどう思いますか? 理由は? コメント一覧へ > コメント一覧(新着順) すべて 早い ちょうどよい 遅い 小さいのでわからない 1~50件表示(533件中) 次へ→ 1234567891011 8時には睡眠に入らせたい(教育ちゃん) もう少し大きくなったらどうなるか・・・(奥伝流鏑馬) 8時には布団へ、その後に読み聞かせや、話を聞いてあげたりして9時にはもう眠りについています。(おじななか) 全然寝てくれないので困る。(シェフチェンコ) 小学生の兄と一緒に寝るので、遅すぎもせずちょうど良い。(かなたくと) 9時までには。(まっこ) 4歳の息子は10.5時間睡眠が丁度良いみたいなので、夜8時就寝が余裕を持って起きれるので朝、スッキリ起きられてのんびりもできるので最適。(放置主義) 上の子がいるせいもあり、なかなか寝付いてくれない。(みぶぶ) もう少し早くてもいい。(だいちゃんさん) 母親に合わせて入浴や就寝となるので いつも深夜0時を過ぎる(みーちゃん まま) 親がおきていると同じようにおきている。(プリキュアハート) 眠くなるまでしゃべっていることが多いです。(春ですネ) 9時に寝ている(ぱくぱくさん) 大体8時。小1のお姉ちゃんもその時間に寝るので一緒にゴロリとすると寝ちゃいます。まだ小さいのでこのくらいでいいかと。(のこすけ) 9時少し前に自分から寝ようと誘ってくるので、今の所これでよいかと思います。(snow32) 早い方ではないですが、幼稚園にきちんと間に合うように起きてくれているので丁度いいと思います(ヒメママ) 遊び疲れて早く寝てくれます(あかねっと) 小学生の娘より早く寝てくれるからいい(ままたん2) 19時には寝て欲しいが、なかなか達成できない。(HAL9000) 7時から8時の間にお布団に入っているので、丁度良いとかんじている(てる1206) 朝、スッと起きれるので。(かやこ) 4歳の息子の上に10歳14歳離れた兄弟がいて、寝かせようとしてもみんなが寝ないと寝てくれない(ごーやだいすき) 上の子(小学生)に合わせて、9時就寝です。(かわさき33) もっと早く寝かせて朝自分で目覚めるくらいになってほしいけどついつい一緒にドラマを見てしまって・・・親の責任ですね。(きっちっち) 高学年の兄がいるので、どうしても遅くなりがちです。(go for it!) 9時には寝かせているので(masa2934) 10時、時には11時になることも…。すべて夕食後親がだらけてしまうのが原因です。本当に反省しています。(ぢっと手を見る) 21時の睡眠、生活パターンになりました。(kantakun) 子供中心の生活が出来ているので、自然と早めの生活サイクルになっているから。(*tana*) 23時頃まで親と一緒に起きている。(ケム太郎) 10時に寝て(早いときで)朝は8時まで寝てるので、このままでは小学生になったら困ります。(citronnade) 保育園でお昼寝するので夜はぜんぜん眠てくれません。(nintai) 9時には寝せるようにしているので、その後自分の時間に使ってます。(ほっぺぷにょ) 大人と一緒の時間に寝る習慣を改善したい。(マロアン) 8時頃に寝かせています(なまけもの母) 歳の離れた兄、姉と一緒になって遅くまで起きて遊んでます。(syakimama) いつも9じには寝かしたいけど、なんだかんだ10じ近くになってしまいます。朝には影響はありませんが、もう少し早くしたい!(ゆうととひなのママ) 八時半には寝ます。十分だと思います。(あけべ) 寝付かせたい時間にちょうど主人が帰宅するので、子どものテンションがあがってしまう。(umechibi) 半々です。昼寝をするとどうしても遅くなり、しないとものすごく早く寝ますので。(たまちゃーん) 昼寝なしで九時前には寝ます(lionshinba) 9時には寝るようにしています(Ayuyu) 9時就寝、7時起床のリズムで、体調も良さそうなので。(piant) 昼間、眠そうにないので、ちょうどよいかと。(春の詩) 9時過ぎに寝ています。もっと早く寝かせた方がいいのかもしれないけど、私の時間的に無理かな?(ふっちゃん1975) はやね 早起きを定着させるよう頑張っています。本読みタイム後すんなりねむれるようになったこの頃です。(みこぉ) まちまちですが。(koishikawa) 8~9時に眠れているので長すぎず短すぎず良いと思う。(モモ☆アカネ) 家族の事情でどうしても遅くなります(ちょんちゃんまま) 8時に寝ることが理想的だと信じ、実行しています。(あいりすこ) 寝てほしい時間あたりがやっと「お父さんとのふれあいタイム」なので、そうして遊ばせているうちに、ついつい遅くなってしまいます(美空) 朝が早いので、ちょうどいいです。(そらひな) 小学生のお兄ちゃんと一緒に遊んじゃってなかなか寝てくれません…。(青空千爽。) 上のお姉ちゃんにあわせてしまうから(パンダねこ) 昼寝をすると10時過ぎになりますし、しないと8時くらいに寝てしまいます。平均すると(?)ちょうどいいのでしょうか。(チビホヌ) 一番上のきょうだいと6歳違いなので、どうしても引きずられて遅くなります。(えのぴろ) 大人たちの事情で遅くなりがちです。朝はきちんと起きられていますが、もう少し早く寝られるといいと思っています。(桜樹ママ) 朝、眠そうにするから。(歓) 9時~10時ごろにねます。あと1時間は早く寝てほしいです(AKIKO) 上の子とやっぱり一緒になってしまうので、ちょっと遅いと思います。(ましゅもこお) 9時に寝かせるようにしています。まあ、このくらいかなと思いますが、たまにその前に寝てしまうこともあります。(こっぺぱんまん) 9時にはふとんにはいる(ひまわり_) 布団に入るのはちょうど良い時間。けど寝付くまで時間がかかるので困ります。(しましまプー) 9時には寝るので(@まーちゃん@) なかなか寝ないので困ってます(ここほっち) 主人が帰宅した時など、まったく自分から寝ようとしてくれません。(ちっかー) ねつき悪いのでねかしつけ時間かかります(あゆうさ) 9時までに寝てほしいとおもっているのですが、なかなか寝てくれません。(bellflower) 8時に布団に入ります。体の疲れ度によって寝入る時間は異なるみたいです。(namanama) いつも親と同じ時間になってしまうので、遅いです。(しんしんるー) 4才ですが9時すぎてからしか寝てくれません(いちごマカロン) できれば9時前には寝かせたい(龍凰) なかなか早く寝ない(みっきーさんさん) 早く寝るとすごい早い時間に起きてしまうので、ついつい遅くまでおこしている(あぷあ) なかなか 寝てくれないので 朝が またまた遅い(futsu) 9時には寝ています(れいかまま) 下の子(1歳)が騒いで寝ないので、お兄ちゃん(5歳)が寝られなくて困ってます。(minoly) 大人と同じ時間までおきているので(あやっぺのママ) 昼寝をすると、夜なかなか寝ない(からりか) 9時をすぎてしまうので遅いと思う。(ラッシュイット) なんとか早くねせねば(のんくる) お昼寝をするので、夜がなかなか寝れない(イズモまま) 昼寝をしない日は、恐ろしく早いし(夕方6時)、昼寝をした日は、いつまでも寝ず、放っておくと23時くらいに就寝するという、アンバランスさに振り回されている母です。(きぬ) 夜19:30には、寝てしまいます。親の私にはうれしいことですが、ママ友に話すと“早い!”とびっくりされます。ただ、就寝時間が早いので、起床時間も早いですが・・・(はっぴぃゆっきぃ) 毎日0時近くまで起きてる(ドリくまっち) 8時前後には寝ているのでちょうどいいかなあと思います。(gunndann4) とても遅いです(もん3) 兄と一緒に起きているので、どうしても遅くなります。(みのりちゃん) 早めに布団に入っても、上の子と遊んでなかなか寝ないことが多いです。(こう40) ぐずることなく、ちゃんと寝るので(のぴょん) なんとか8時にはお布団にはいれるようにしているので(まんまぁるちゃん) 朝すっきり起きてるからこれで十分かなって。(みっちー★) 9時です(ホタルホタル) 5歳、2歳です。目標は8時なのですが、現実は8時半をまわります。布団に入ってすぐにコロっと眠ってくれる日はまあ少ないので、8時半過ぎに布団に入ると寝付くのは9時頃です。もうちょっとで寝そう・・・という時に主人が帰ってくると、小さな物音でも「帰ってきた??」と気にして目が覚めてしまう事もあります。(ルクティ) 早く寝かせようと重いつつ、ついつい遅くなってしまいます(小梅) 上の子供が大きいので、一緒に遅くまで起きている状況になっている。(チョコっと) 9時では遅すぎる(ももんがーだもん) 上のこと一緒に早く寝るようにしています。(るぅしゃま) 上の子に張り合っていつも10時前。上の子は寝るのが早かったのに…(がっきぃ) 私自身も夜型なので、改善しなくては・・・と悩んでいます(ちびよし) あと1時間は早くしたいのですが、なかなか…(あーチャン) 20時には寝るようにしています(rixnaxta) 遅くても9時には寝ます(円堂) 寝る時間が、たまに遅くなっても、起床は5時から6時には子供達起きるので、今のところちょうど良いと思っています。(子宝) 我が家は8時から9時には寝ているから(ワタモス) いつも10時頃になってしまいます。9時までには寝かせたい。(うーぼママ) 昼寝にもよりますが、遅い時が多いので(のんびりかあちゃん) 幼稚園で昼寝無しで夕方まで活動してくるので、9時までには寝てくれる。(とっぽーちゃん) 10時は遅すぎると思う。上の子に合わせてしまっているのでなかなか改善できない。(ララァ) 20時台には寝ているので、ちょうどいいと思う。朝もちゃんと起きられるので。(mamihiro) 大体八時までにはねて朝六時前にはおきるので早寝早起きの習慣がついていると思う(ひまわり※たいよう) 上に中学生のお兄ちゃんと小学生のおねいさんがいるのでどうしても遅くなってしまっています。もっと早く寝せないととは思っているのですが・・・(あす0001) 8時から9時の間です。二人で寝てくれたらいいんだけど・・・(ハル0303) 9時前までには布団に入り、あっという間に眠ってしまうので。(プリンター) 21時までには寝てほしいのですが、実際は22時過ぎてしまいます…(氷あります) 長男の時は1時間以上早く就寝していた。下の子は上の子につられてしまって遅くなりがち・・(あんぽんたぬき) 10時間は睡眠時間が欲しい。朝早く起きるにはもっと早寝しなくては。朝は7時にパパが出勤なので6時に起きて一緒に朝食を食べて欲しい。それには8時に寝なくては足りないが今は9時就寝がやっと。(うさぴろ) 9時に寝るように心がけているが、本を読んだりして9時半ぐらいになっている。Okラインかな。(ミルキ-) 保育園でしっかり昼寝するのでなかなか寝ない。(たいせいくん) 八時半には寝るようにしています(だっこり) お風呂もご飯もすませ、いちおうテレビも見終わった八時に寝るのが、あっているみたいです(てりや55) 10時位になってしまうので、もう少し早くしたい(sumin2525) 保育園でまだしっかりお昼寝をするので、夜はなかなか寝てくれません(MERUMO) 朝も自分で起きられるのでちょうど良いと思う(らくぞう) 親と一緒に寝たがるのでちょっとおそい気がする。(june7) 保育園で遊び疲れて帰ってくるので、すぐに寝てくれるから。(さばんなさん) 9時には寝て欲しいのですが、体力がついてきたのか10時まで起きていても平気になってしまいました(くりりっち) 小2のお姉ちゃんと一緒になってしまって・・・いつも9時半過ぎです。二人とも、もう少し早く寝かせたいけど、なかなか習慣って直せないですね・・・(あやあやゆう) 年長の次男の就寝時間は10時前後です。朝は7時におきます。自分が子どもの頃と比べると遅いように思いますが、保育園でお昼寝時間があっても、最近はあまり眠っていないようですし、睡眠は足りているとおもいます。(樹実花) 昼寝をしないので最低10時間は寝てほしいが、21時前後に寝て早ければ5時に起きるから(メニー) あと1時間早く寝て欲しい。朝なかなか起きられない。(べすえ) 9時だから、ちょうどよいのでは?ちなみに、朝は7時におきます。(ドクターコパファン) 娘(年長)と息子(もうすぐ3歳)と一緒に9時にベットに行きます。すこしごろごろしたりしますが、娘が寝つきの良い子で5分ぐらいで寝てしまうので、私も寝たふりをするとあきらめて息子も寝てくれます。(mamasuzu) つい、親の生活リズムに合わせがちで、遅くなってしまう事が多いので。(のんびり系) 8時半前後に寝るようにしています。いつもすぐ寝ちゃうから、親としてはうれしいです。(よしのすき) 10時以降になることもたびたびあります。父親の帰りが寝る頃と重なるからかなと思いますが早く寝させてあげたいです。(きいろぱんだ) 小学生のお兄ちゃんに合わせているので早寝早起きしています。(ミウうさぎ) 入園前は宵っ張りで11時を過ぎる事もザラでしたが、入園してからは9時には寝かすようにしたら早起きが出来るようになりました。(ぽんちょーぬ) 4カ月なのでどのくらいが寝付くのにちょうどいい時間か分からない。遅くても10時半前には眠っているけど(toh-ko) 基本八時消灯です。(はなはなすきすき) 眠たくなるとさっさとお布団に入るので遅くなりません。(ぱんぷきんまま) 8時には寝ています。(cafetete28) 年少組なのに10時でも平気に起きてます。「お化けが出るぞ~」などと脅しながら寝付かせてます。(マックウィーン) 夜9時に寝て朝7時に起きているので、ちょうどいいと思ってます(*^_^*)(snyrs5n) 上の子がいるので遅く(10時)なりがちですが、毎日規則正しく、朝は7時に起きるしお昼寝もしているので、まぁいいかなぁと思っています。(あやおやん) 11時ごろまでおきている!(みみくう) 小3のお兄ちゃんに合わせて9時30が当たり前になってしまいました。ひどいときは10時・・・。いけないと思いつつもなかなか改められません。(さくらまい) 昼寝が遅くて いつも寝るのは11時過ぎです(つもふぺ) 幼稚園から帰ってお昼寝してしまうと11時過ぎてしまうことも。(あゆまま!) 急かしても効果なく、子供のペースになって遅くなってしまいます(たろー牧場) 9時には寝るようにしています(サンとママ) 九時には、寝ているから(はなちゃんぱーと2) お風呂と夕食を早めにして、8時には布団に入るよう心がげています。 朝の目覚めもスッキリです。(bluemana) 21時を過ぎることが多い。(ぽにょぽにょん) いつも20時くらいに布団にはいるようにしているので。(えぴんつ) 9時には布団にいくように促しています。(みうゆきなお) 朝自分から起きてくれるので、睡眠時間もちょうどよいと思う。(こうきりょん) 9時です。(ぴよりんりん) 9時~9時半にはなるので、ちょうどいいと思います。(りんたこ) 大体9時を目安に寝かしている。ちょうどいいと思う(mukkumukku) 夏は保育園でのお昼ねがあり、夜はなかなか寝てくれません。(ウメッシュ) 日中、元気に遊んでいるので、ちょうどよいと思っています。(のりたまランド) 11時(はむすたA) 今、年長ですが、8時半には布団へ。寝付きはすぐではありませんが、朝早く起きるためには、寝る前にゆったりとした時間も必要だと思います。(MMY) 早寝早起きができており、朝も起こさなくても早い時間に目覚めます。(かわとも) 早寝をすると早起きが出来るようになりました。(しかきのママ) パパが寝る時間に帰ってくると、いつまでも起きている(くまのプーさん) 仕事をしており保育所への迎えおよび帰宅時間が遅いため、寝る時間も遅くなりがちです。何とか改善しなければと思うこの頃です(tsunkun) すぐ寝てくれて助かります(ままむ) わたしたち親が寝る時間に一緒に寝ているので23時過ぎにいつもなってしまいます。(横浜の沙紀) 早寝早起きが基本、これから寒い季節に向かうと起きれなくなるので、ますます寝るのが遅くならないように!(gapuru) 夜の9時には寝かせています。(水族館) 九時には、寝ています(ゆーくんとみーちゃん) 9時ごろ寝かせていますが、ちょうどいいと思っています。その時間になると、私が言わなくてもパタンと眠っている日もあります。(SAKURA☆) もう少し早く寝てほしいです(秋の夕日) 目標は9時就寝ですが、だいたい10時になってしまいます…(risagasu2) ほとんどの日が23時~24時なので・・・(うねうね) だいたい、8時から9時の間には、寝てくれるので、助かります。(cocoまま) 9時にはふとんにはいります。寝付くまでにまだまだ時間がかかりますが・・・(ED) 小学生の兄と一緒の行動になってしまうため、あと30分早く寝かせてあげたい。(さたま) 9時までには寝せたいけれど、いつも10時以降・・・遅ければ11時以降・・・早く寝てくれる時もあるけれど・・・早く寝すぎたら11時ごろにまた起きることも・・・(あいちっち) 9時に兄弟みんな寝かせます。(はーにーくん) パパが大好きなのでどんなに早く寝せようと思っても、パパが帰って来るまでは寝ず遅くなってしまう。(ぱぱままくん) せめて10時までには寝かせたい!(さてら) 上の子と一緒の時間に寝るので遅いです。(朝焼け空) 親の時間に合わせてしまう。(keiko0129) 小4のお兄ちゃんと同じ9時に就寝7時に起床。足らない分はお昼寝で補います。(*MUMU*) 睡眠時間をきちんと取れるように寝かせている。(さとゆゆ) 疲れて寝てしまうことがほとんどです。(みぃ。) 上に小6のお兄ちゃんがいるので寝る時間が遅くなってます(>_<)。(やせたいまま) 本当は、もっと早く寝かせたいのですが、上に小学生5年生と2年生のがいるので、なかなか一人だけ、早く寝かせることができません。(荒野のバラ) 7時半には布団に入ります。結構早く寝ます。でもこのままで小学生になったら大丈夫なのか少し心配です。(まこりん。) 10時間は寝ているのでいいと思う(なえぴー) 今9時に寝るようにしているのですが、保育園でお昼寝をするのでなかなか寝付けないみたいで、10時近くまでおきていることもあるので。(ゆきっぺまん) 九時までには寝ています。(ペペ) 小学生の上の子と同じ時間に寝ていて遅すぎではありませんが、まだ幼稚園前なのであと一時間早く寝て欲しいかなぁ。(パエリア326) 最近なかなか眠らなくて困っています。(りえどんどん) 9時には寝ているので、いいと思います。(えちぜんうさこ) 片付けがなかなか終わらず、寝る時間が過ぎる(ミニコアラ) いつもいい時間に眠くなってくれるから(しゅん1024) 毎日水泳に通い、帰宅後入浴等をすませると今の就寝時間になります。ちょうど良いと思っています。(見会佑) うちは8時消灯なので(といっても、すぐには寝ていませんが)ちょうどいいと思います。(なおみちん) だいたい9時です(ノナママ) 私と一緒に寝たがるので、ついつい遅くなりがち。(しのぶかあか) 我が家は、子供の就寝時間が、周りの友人知人宅の就寝時間よりも、かなり早く就寝するからです。(りゅうせいら) 歳が離れた上の子にどうしても引きずられ、幼児とは思えない時間に度々なり反省はするのですが。(opensakura) 幼稚園が早いので 子供は早く寝るべき(まま300) だいたい標準的な時間帯だと思うので。(yunyun6) 9時には寝かせます(じゅんやち) 仕事の帰りが遅く、子供の寝る時間も遅くなってしまいます。(うたりん。) 暑さで疲れやすいので、なるべく早くに寝かせた(ごん2さん) だいたい9時頃寝ていますが、幼児にとってはこのくらいでいいと思うので。(yume-pon) 9時半ごろ寝ているが9時には寝かせたい(ハムジロー) 夜はなかなか寝ないので、早くても10時です。私の方が早く寝てしまう事もあります。(ヒロ-ママ) 小学校高学年のお姉ちゃんのペースになってしまうので遅いです。(なやむん) 日によって寝つきが違う(トラの優勝) 適度な時間に寝ていると思います(*ねこ*) 姉たちの影響で遅くなりがちです...(こじこじ) 小4の長男と寝るので、ちょっと遅めだと思う。(もものおかーやん) ついつい10時を過ぎてしまいます。(つばまむ) 上の子と同じ時間まで起きているので、どうしても寝る時間が遅くなってしまいす。(haya-white) 朝7時には目が覚めるので、ちょうど良いと思います。(りちちー) 5歳上の姉がいるのでどうしても10時過ぎになってしまいます(こまちん) 遅いときは12時くらいになってしまいます。(ゆか3392) 理想就寝時間が8時なので。現実は・・・。(なつなっちゃん) 21時には、寝るのでちょうどよいと思います。(デウ) 昼寝すると時間が変わる・・・(ミコみこ) 九時になると寝てます(hikaru) 本当は21時ごろにはベッドに連れて行きたいが、片付けなどのキリがつかないと寝かしつけるのが遅くなってしまい、たいてい22時くらいになってしまう。たまになかなか寝付いてくれないとどんどん遅くなって、翌日にひびいて悪循環になる。もう少し家族の協力も欲しいと思う。(KYOU) 自分の都合で遅いときもあるので(daiちゃんママ) 昼寝が中途半端になってしまい、ついつい夜が遅くなってしまいます。(ようも) 旦那と私が隣にいないと寝れないみたいでいつも日付が変わっています。(ゆうまくんくん) 9時には寝ている(asupippi) 兄弟でなかなか寝ず朝も起きられないほどに遅い(ゆく) 早寝早起きでいいと思います(ゆうりたん) 小学生もいるので午後9時なのですが朝起きるのが遅めなのでちょうどいいかと思います。(まちっち) 自分から、寝る習慣が付いているから。(ちびたいち) 理想は9時半までに寝かせたいけど難しいです。(きよひめ) 早寝早起きが基本だから(サイレントネービー) 小学生の兄と寝る前に盛り上がり、なかなか寝られなくなる。9時には寝てほしい。(はかろ) 私がもっと早く寝れるようにしてやらないといけない(のわん) 試行錯誤して、今の時間に落ち着きました。(むむず) 10時です。(snowly) 昼間の活動が活発なら早く寝ます。(まうす) 本当は8時には寝て欲しいのですが、寝つきが悪く9時近くになっています。(春るるる) 睡眠時間も過不足ないように感じるので。(Yuchi) 我が家は9時就寝で、朝は6時半くらいに自主的におきてきます。目覚まし(コラショ)を7時にセットしていますが、毎日目覚ましがなる前にしっかり起きてきます。このペースなら、小学校に入っても十分余裕を持って生活できるので、変わらないでほしいな~と思っています。(mani_r) お兄ちゃんの生活リズムに合わせられてる感じです。ホントはもう少し早く寝かしてあげたいんだけど・・・。(ソーイングママ) 8時半に寝ます(うさ18) 8時までに寝るようにしているのでちょうどいい(まぁこぅ) 昼寝をした日は10~11時くらいと遅く、昼寝をしていない日は9~10時くらいです。(たんととん) 早めに寝てくれるのでこちらの都合としてはありがたくちょうどよいです。(himawari3) いつも8時です(1201) 保育園で昼寝があり夜なかなか寝ない。(どんどんママ) 9時には寝かせたいが過ぎてしまう。(Beee) 上の兄弟が居るので、なかなか寝ない(もろぞふ) 9時までには寝ている。(なおじゅん) もう30分早くしたい。(ひとよしまま) もう少し早く寝かせねば(りょう&なつ) 姉がいるので、どうしても遅くなりがち(ひらりひら) まだ2歳なので本当は8時半くらいには寝かせたいが、みんな一緒じゃないと寝ないので、いつも9時半くらいになってしまう(chibiyuna) ついついお兄ちゃんに合わせて9時頃お布団へ行く毎日です。理想は8時なのですが・・・。(しんごりんご) なかなか寝てくれず困っています。(みみ1210) 九時に寝かせるようにしていますが昼寝をすると10時くらいまでかかります(ほのほのなのなの) まだ昼寝しているので、6歳年上のお姉ちゃんより夜更かしのことがある。布団には入っているのですが。(きみきみ) 9時過ぎにお兄ちゃんが寝るので、それを見てすぐに寝てくれる。(にーもー) 中学生と小学生がいて習い事の帰りが遅く、一緒に起きている事が多く、本当はもっと早く寝かせたいです。(ろみたく) 朝、起こさなくてもご飯の時間頃にだいたい起きてくるので、睡眠時間がちょうどいいのではないかと思います。(まぴまぴろん) 上の子が遅くまで起きていると、どうしても寝かせにくいです。あと一時間早く寝かせるといいかな。(ありがちゅう) 九時までには寝かせるようにしている(アキラさん) 殆ど10時過ぎているからです。(gonesuke) 主人の帰宅時間が遅いからです。これから気をつけようと思います。(さくらこのママ) 8時30分にベッドに入り、9時頃には寝ているので、ちょうどいいのでは?と思います。(さみゆんちゃん) 小学生の兄より寝るのが遅い日が多くて困っています。(てつどう) 早寝早起きがいいとは思うのですが、うまくいきません。下手にお昼寝を起こすとぐずぐずがひどくて手がつけられなくなるので、寝かしていると夜なかなか寝ません…。(masayukito) 八時に寝るが 六時には起きるのでいいと思う(ななちゃんママみろ) 夏のお昼寝がなくなってからは、夕飯を食べた後で勝手に眠くなってしまうので7時半には就寝です。朝は普通に起きることができるので、ちょうど良いと思っています。(ひまわり) 下の子が生まれてから、寝かしつけの時間が不規則になり困っている。(ぐりたろう) 上の子の生活時間につられて遅い(ちちちちち) 夜8時には寝ます。周りからしたら早いかもしれませんが、このぐらいで良いと思います。(さすはなかん) 姉、兄と同じぐらいまでおきています。が、9時ぐらいには寝る準備ができているので、まあまあかな?と思います。(ママごんごんごー) 9時には布団に入るようにはしているので、丁度いいかな。(ぷちれもん) 7時から8時には布団に入りますが、眠りに付くのは9時近くです。だんだん体力が付いてきて、なかなか寝付かなくなりました。(ぷろぷろとん) 夜9時に寝ます(けーらん) 幼稚園の生活で疲れて帰ってくるせいか、昼寝が日課…で就寝がおそくなります。(コーヒーがすき) 上の子合わせて遅くなっています。(ははもえ) 9時頃に寝ます。早く寝過ぎると朝が早くなってしまうし,遅すぎると朝起きないので…この時間が一番良いかな?と思います。(のぞみくママ) だいたい毎日9時までには寝られているから。(考えるママ) 8時にはベッドに横になります。(みきまや) 10時就寝、8時起床です。もっと早く寝て欲しいのですが、日中どんなに疲れさせても寝ません。その子の個性?体質?なんでしょうか。早く寝た事無いです。(メイ♪) 遅寝きみです。大人の時間に影響を受けています。(オールリサイクル) 上の子が小学校なので先に8時30分には床に着くが、真っ暗な中一人でうろうろして遊んでいる。一人で寝ているので確かではないが多分、9時30分~10時頃寝ている。(ピンプク) お兄ちゃんと一緒に21時頃就寝です(ふうすけくん) 翌日に支障がないので。(みゅーん) いつも10時くらいにならないと寝ない。自分が子供のころはもっと早く寝ていた。(漣々) おそすぎます(でぶちこんぐ) 9時ごろに寝る。もっと早く寝てほしい・(まるまるだ) 雰囲気さえ作れば寝るので。(OJONYAN) 兄と一緒に寝るので、遅くなってしまう。(くんくんマーチ) 20時半で決めてます。 (あやなパパ) どうしても10時ごろになってしまうので9時ごろに寝かせたい(がんころ) 8時半には布団に入るようにしています。(はるぞー) もう少し早く寝て欲しい~(pripri) よく眠れているように思えるので。ちょうどよい時間帯に眠れていると思います。(だなお) お兄ちゃんと私(母)一緒に9時には布団に入るようにしています。(きんぴら) 九時までには寝かしつけしたいのですが、家事などをやっていると、どうしても九時をまわってしまう。(roseneroli) 三番目なのでなかなか夜寝かすのが難しいのですが8時~9時には寝るようにしています。(しょうくん) だいたい毎日同じ時間にねるので(いのみけ) 上の子がいると一緒に起きていてしまいます。。。(kazusunx) もう少し早く寝たほうがいい(きみちゃんせんせい) ちょうど良い時間で寝ています(SHINOKO) 朝が遅くなるので、早く寝かせたい(ぶちゃか) 早寝早起きです。(でぶくま) 帰りの遅いパパに合わせてしまう生活なので(nyanko222) 姉がいるのでつられて遅くなってしまいます。本当は8時に寝させたいけれど・・・(tolucky) 9時過ぎに寝るようにしています(うさこ☆) 私が一緒に添い寝をしないと寝ないので、なかなか早く寝かすのはむずかしい。(ぶたにくん) 上の子(中1.小5)の習いものにつき合わせてしまって遅くなる時があるので申し訳ない気持ちでいつも振り回してしまっています(Meiko) 9時前後に寝ている(みっきん) 親と一緒に寝たいのか、必死で11時過ぎまで起きていることも。読み聞かせが楽しいようです。(感謝します。) 7時半から8時までには寝ます。(お子様ランチ) 8時就寝です(くまち) いつも同じ時間に寝るようにしているので(みいろ) 9時間睡眠がとれているので。(☆きき) なかなか寝ない・・・(nanohana♪) 共働きなので10時近くになってしまいます。9時くらいに寝かしたいのですが・・・(yoshibee) 早寝早起きがいい習慣になってます(boobooboo1) 9時半には寝ているので・・・。(親子でまっちゃ) 夕飯前にお風呂を済ませるようにしていますのでわりとスムーズにいっています。(ふうちゃんちゃん) 上に兄弟がいるので、遅くなりがちです。(ちいさなミルクちゃん) 朝もわりとちゃんと起きられる時間なので(夜9時就寝、朝7時起床)。(kikuka) 19:30~20:30には眠ります。ちょうどよいです。(りおたん♪) 早寝させるコツを知りたいです・・・。(りこりん。) 兄につきあって10時。もっと早く寝てくれればいいのに…(ふれいみー) お昼寝した日は早いけど、ほとんど遅い日が多い(ツインズ1205) 8時に寝ている(けあんず) 毎日8時頃寝ています。小さい頃から、早寝早起きの習慣がついています。(こすもす) 8時にねている(PANPAN) 早起きなので早く寝ます。よい習慣だと思っています。(mai_verde) お昼寝がいるかいらないか微妙なときみたいで。あんまり遅くまで昼寝すると遅い。(おーイェー) 10時間~11時間くらい寝て欲しいから(ありっこ♪) もうすぐ2歳の娘は7時前後(寝付くのは大体7時半)、上の4歳の息子は8時までに布団に入るを徹底していますおそらくこれが理想かなと考えているからちょうどいいと思っています(そうまくんのまま) 9時には寝ます。(めぐめぐた) 上の子がおきているので、どうしても遅くなりがち(まえまわり) 8時半位までには寝ているので丁度良いです(miyupsuke) 今10時就寝なので、あと30分でもいいので早く寝かせたい。(しばのすけ) お姉ちゃんと一緒になってしまうので。。。(NABEさん) 9時前に寝ています。バタバタしますが、朝6時過ぎに起きてもらわないと仕事に間に合わないので、妥当な時間だと思っています。(ゆんゆんうさこ) 8時就寝、ちょうどよいです(YOKO0004) 11時過ぎです(kato) ちょうどいい生活ができてると思うから(ゆまゆまゆ) 遅くても9時までには寝て欲しい(とむとんとん) 寝つきもいいので(レッサーパンダ) 9時までには寝る癖が付いていて良いです(snowpict) もう30分でもはやく寝かせたい。(hinatasaku) 保育園から帰ってくるのが18時半ごろ。それから夕食を食べて、私が片付け・拭き掃除した後に一緒にお風呂に入るので、どうしても21時ごろになってしまう。私が子供の頃は20時には布団に入っていたので、それに比べると遅く感じる。(ちびびのままん) 9時前後なので、ちょうどいいと思います(ゆかキューピー) 上の子に合わせてしまうので、遅くなってしまう。(しばママ) 姉たちの布団に入る時間まで頑張って起きているので困っています(はるかのママさん) お父さんの帰りを待ちたいのかなかなか寝室に行きたがらず、寝るのが遅くなってしまいます。(boo!) 理想は8時だけど、現実は9時半。(miyu8484) もう1時間早く寝かせたいが、上の子と2人を相手しているとあっという間に時間が経ってしまいます^^;(chibcchi) 子供が寝たあとの大人の時間がとれない(だみこ) もう少し早く寝てもよいところですが、これ以上は我が家の生活リズム的に厳しいので。(☆マツ☆) 8時から9時頃に寝るので、ちょうど良いと思います。(ひびひびたん) 上の子につられて夜更かししがち(しぇりーめい) 習い事が遅い時間まであり、どうしても寝る時間が遅くなってしまいます。そのため朝もすっきりと起きられません。(にこにこにこまま) 毎朝、七時ごろ、起こさなくても起きるので。(ふふるん) ただたまに遅い時は、起きるもの遅いので、早寝早起きをこころがけている。(ベンテンくん) もう少し早く寝て欲しい(からよん) お姉ちゃんが中一、小五、小二で、共働きということもあり、晩御飯も遅め・・・。最悪21時には、寝かせて上げたいのに、うまくいかない日の方が多いです。(子育て奮闘中) なかなか眠れないみたいで・・・(ぶーぶ) 最近は9時過ぎがほとんど。(夏希) 上の子につられてやや遅い(tinux) 早く寝てほしいのに9時すぎることも。(ちえぞう09) 10時を回っている。成長ホルモンの分泌を考えると、もう1時間早く寝かせたいが、共働きなのでこれが限界。(ハルちのパパち) 9時に寝てほしいのに、ねかしつけても寝てくれない。だいたい10時。お昼寝するからしょうがないのでしょうか(みゅうにゃーす) 9時前に寝てほしいので大体それくらいに寝ているから(めーくいん) 22時には完全に熟睡した状態になってほしいので、9時半過ぎには寝てほしいが、なかなか眠りに就いてくれない(すぬぴい) やや遅いですね。だいたい21時過ぎです。(チャリン) そのときにもよりますが、朝目覚めがいいのでいい時間だと思います。(といパパ) 長男が寝た後、自分の時間とばかりに遊んでなかなか寝ません。(KUWAGATAPA) 遅いとは思いますが、保育園でお昼寝があるので早くには寝てくれません。(ちーちゃん12) 親が起きているので子供は寝ません。親もねれば子供もついて寝るんですけど、9時は早すぎて。(ホーケン) おとな並みの時間です(JUNCO) 8時から9時に寝てほしい。いつも9時半から10時ころになります(のん0123) 9時に寝るのは、子どもも私も一緒です~(とれす) 兄がいるため一緒に遅くまで起きてる(よこ114) せっかく早く寝せようとしているのに寝付くのに時間がかかり遅くなるから(*ぺんぎん*) 姉が遅くまで起きているとついつい遅くなってしまうことがあるので反省しています(ぴょんやま) 上の子が塾通いで帰宅が遅く、そのために家族全体の生活時間が夜遅くなり、自分だけ寝るのは嫌と寝てくれない。(あまはや) 上の子の習い事の関係で、夕食やお風呂も遅いので。かわいそうですが。(せなるいれお) 寝る時間に、パパが帰ってくるのでなかなか寝てくれない。(mumomo) 早く寝られる時で8時台、遅くとも9時半には寝ているので、ちょうどいいかと思います(ロナ) 毎日9時に寝ます。(ゆりみさ) 4歳の息子ですが、毎晩午後11時就寝です。私がフルタイム勤務の為、遅くなる原因なのですが、保育園でたっぷりお昼寝をしているので、眠くないようです。(しゃあすか) 私が仕事をしていて、晩ごはんを食べ始めるのが19時半ごろからになるので、どうしても遅くなってしまいます。本当は21時までには寝させたいのですが。。(じゅなママ) 少し遅いと思います(ジョリーシェリー) 9時頃に小4の兄のベッドにもぐりこんで寝てます。(真っ赤なトマト) 幼稚園でがっつり外遊びした日はどうしても昼寝してしまい、寝るのが遅くなってしまいます。(ぐりんぴ) 上の子が小学生高学年なので、ついつい遅くなってしまいます。(コルネットさん) 幼稚園から帰宅すると、寝る日もあるので、そうなると9時過ぎてしまうので、なるべく早く寝て欲しい。(パパンダ) 本人はもっと早く寝たいときもあるようですが、兄ちゃん達が親が一緒じゃないと寝られないので、10時近くに寝るときがあります。通常は9時ごろ寝ています。(えつみん) 保育園でのお昼ねがあって、夜寝れないみたいです。(うちさん) 5年生のお姉ちゃんが遅くまで起きているので、その子につられて下二人が同じように寝に行かせても起きてしまっています。できれば9時には寝てほしいのですが、私が付いてベッドに入ってもお姉ちゃんが「ねえ、・・・」といってドアを開けて入ってくるので結局10時くらいです(けっちゃん) 比較的早く寝る(rainbow80) 19時に寝てしまうため、その分朝が早いから(ゆきいち) テレビを見たがりなかなか寝ない。録画するといっても今見たいと駄々をこねる。(すずっきい) 結局21時をすぎるということが多々あります(あおいつ) 私と主人が寝る時間と同じ23時~24時です。先に寝かせようとしても、寝ません。幼稚園に入ったら変わると期待していますが・・・。(ryoneko) 小4、小5の兄姉がいますが、5歳のこの子に合わせて、全員9時を目安に布団に入るようにしています。朝も7時までには自分で起きてくるので、睡眠時間が十分足りているのだと思います。(かあわん) 大人が起きているのに自分だけ先に寝るのがいやみたいで困ってます(ルイボス茶) 小学三年生の姉につられてどうしても9時を過ぎてしまいます・・(namako) どうしても上の子中心になってしまい、習い事や何やらで8時台に寝かせることが出来ません、もう少し早く寝かせたいと思っているのですが・・・(かんかん☆) できれば もう少し早く寝かせたいけど、上の子たちの勉強などにつきあってるうち夕飯も遅くなり、なんだかんだと9時過ぎ。(うりえる) もっと早く寝かせてあげたい・・・保育園から帰り着くのが、7時を過ぎるので。(しまのり) 8時に寝かせています。それ以上遅くなると、次の日の朝起きられないし、親の時間もできないので、ちょうど良いです。(saki320) 小4、小1の兄姉も下に合わせて9時までに寝かせ朝は7時までには勝手に起きてきます。(ぺんた3) 朝誰よりも早く起きれてるので。(みんみんはうす) 8時には寝させたいが、9時を過ぎてしまうことが多い。(ahirugon) 疲れている日は8時ころ、平均で9時なのでちょうどよいのでは。(あさー) だいたい九時ごろねていますちょうどいいと思っています(じてんしゃにのって) 遊び足りない日は特になかなか寝てくれません。小3の上の子の方が早いです。(zukoiyu) 9時を目標に寝かせています。遅くなったり、早めに寝てしまったりします日もありますが、朝までぐっすり寝ているので安心しています。(ポムズ) 起きる時間が遅いということは寝るのが遅いってことかな(こめっこ☆☆) 8時くらいはちょうどいいと思います(たくみ27) お姉ちゃんに合わせてしまうので(かんぺき) まだ幼児ですが、機嫌良く寝て起きるので(7時起床、20時就寝)(ayaka0703) 9時就寝を目指して動いていますが、幼稚園の間は本当は8時台に寝せたいです。(ムスティー) 基本的に親が寝るまで寝ないので、必然的に遅くなってしまう。(Whoops) いつも9時過ぎてから布団に行きます。せめて8時半位に布団に行って9時には寝付いていてほしいです。(のあひめ) 上の小2と同じ時間にねるので、もう少し早く寝たほうがいいのかなと思います。(りいな) 布団に入ってから眠りにつくまでが長い。(ヴィオラン) 朝、起こさなくても自然に起きてくる日が多いからです。(にゃむこ) 8時前後には寝ているので2歳児としてはちょうどよいかと思います。(jyeri) 我が家では家族全員が夜の9時に寝て、朝は遅くとも6時半には起きて活動しています。(ビーままさん) いつも20時。もう少し成長したら遅くなるかも・・でも、仕方無いと思います。(濃厚レアチーズ) 九時には寝ていますがもうすこし早く布団に入り本を読む時間を取れるようにしたいと思っています。朝もなかなか起きられないし。(みいなん) いつも9時には寝かせたいと思っているが、無理で、9時半になっている。(ブラちゃん♪) 上の子に合わせているのでどうしても遅くなる(ぱんだーり) 仕事が忙しく、帰りが遅いので・・・。(茶) 兄弟で遊んでばかり!(のんのこたん) 早くふとんにいれても結局起きている(なっちょん) 一歳の息子。もっと早起きさせないと、と思いつつ‥。(ほたる0210) 親にも責任はありますが、21時をすぎて寝かせようとしても寝ません。一緒に横になると親のほうが先にうとうとすることもあります。(みゆただ) 今は私と一緒に21時に寝ています。小一の兄が一人で20時に寝るので一緒に寝かせたいのですが、一緒では二人ともいつまでも寝ませんし、また、私は20時にはまだ寝られる態勢ではないので。。。(まどへい) 早起きできる時間に寝るから(mutenka) だいたい夜9時くらい、寝つきはいい方なので、今後もこの調子でいってもらいたい!(かぉ) 8時ごろには眠くなるようなので、ちょうど良いかなと思います(サーワン) 9時には寝かせたいのですが、なかなか・・・(kk2785) 大人と一緒に起きていたがり、なかなか寝ない。(JIROMAMA) 上の子が4年生で部活動が始まり、帰宅時間が遅くなってしまいました。夕飯は、一緒に食べたいと思っているので、その後のお風呂や寝る準備などが自然に遅くなりがちです。年中の息子は、朝起きる時刻が去年は、7時に自分で起きていたのですが、今年は、8時まで寝ています。(setuno) 8時前後には寝かしつけるとしっかり寝てくれます。疲れているときは7時ごろ寝てしまうことも。(こたこてこまっちゅう) 九時くらいです(ウィザースプー) 8~9時間の睡眠が確保されているから。(まなさとか) 夜八時に布団に入るようにしています。朝は六時に起きています。朝ごはんもしっかり食べれて睡眠が十分にとれていると思います。(アイスクリームママ) パパと一緒でないと絶対に寝ない(くり13) 小学生のお姉ちゃんに多少なりとも時間を合わせてしまうので遅い時が多いです。(☆みかんちゃん) 小学校高学年のお兄ちゃんに合わせて、なかなか早くは眠れません。ただ、22時以降に起きていることは稀です。(ぎんゆゆ) 9時までに寝させたい。でも、遅くなってしまうんです。(デビ) お兄ちゃんと一緒になり、どうしても遅くなってしまう(かぎっこくらぶ) なかなか寝付かず困っています(真鳥) もっと早く寝て欲しい。(やっきゅん) 9時半すぎてもまだおきているので、自分も辛い。もっと早く寝かせたい。(クルミん) 9時には寝かせたいのですが、なかなか寝付かず10時半を過ぎることもあります。でも、朝の寝起きは良くて、ほとんどこちらが起こすことはないです。(りっこまま) 本人が疲れたころにねるから。(国際会議) 毎日9時に寝るようにしているのでちょうど良いと思います(あげあげ) 9時半までには就寝させたいが、夜ごはんが遅いためすべて遅くなるし、保育園で昼寝をしているため、なかなか寝付いてくれない(だっこっこ) 九時に寝ます。(もりたく) もっと早く寝てほしいが、午前中の外遊びが十分でないとどうしても昼寝の時間がずれこみ遅くなってしまいまし。どうにかしたいです。(かほたんママ) 9時に寝かせたいが、結局10時頃になってしまいます(アッキー♪) 昼寝をしなかった時は、早く寝てくれて助かります。(ぴかしゅーきんぐ) 早い時には8:30に寝かせているのでちょうどよいと思います(へぷ) パパの帰りが遅い為。(南海ラピート) 9時には寝るのでちょうど良いかな。と思ってます(シナプー) 自分の寝る時間についつい合わせてしまう。(のんのんばぁ) 幼稚園で疲れてくるらしく、20時から21時の間で必ず寝ています。(ひの) 時々、遅くなる事もないわけではないが、九時迄には寝ているようです。(hirokenh) 上の子がいるので、どうしても遅めになってしまいます。。。(鉄分) お姉ちゃんの寝る時間に合わせて寝るので10時頃になります。もっと早く寝かせなきゃと思っています。(シェリー酒) 保育園で昼寝をしてるので遅くなる(てるふみ) 8時就寝、6時起床の生活リズムを入園からずっと続けています。幼児には10時間くらいの睡眠時間が理想だというし、早く寝てくれると夜ゆっくり自分の時間も確保できますし。(マリメッコマリモ) 9時に寝ます、我が家の生活にはあっています。(ちはれ) 長男と同じ11時過ぎのときも・・・さすがに10時には寝てほしいし、そのように指導したい。(ゆうぽんはるぽん) 保育園で昼寝しているから(きんたいち) 朝、目覚めが悪いので早く寝るように言っているが遅くなる(なおけち) 5歳の女の子です。現在9時に寝ています。朝は7時に起きます。あまり早くに寝ると、起きる時間が早くなるのでうちの子にとってはこの睡眠がちょうど良いようです。(しほかほさらちゃん) 長女は8時には布団に入っていたので・・・今3番目は9時過ぎに寝ている。(ka-ru) もっと早く寝て欲しい(いくともまま) 兄や父の帰宅時間に重なると、なかなか寝られず、遅くなりがち。(まーーきー) 良い生活リズムが出来ていると思う。(kyousan) 9時にはきちんと寝るように8時半頃には布団に入ってほしいのですが、結局9時に布団へ寝るのは9時半~10時くらいになってしまうから。(グレイテル) 10歳離れた兄がいるので、ついついお兄ちゃんと一緒にテレビを見たりで遅くなっています。(モカのママ) 年長です。8:30就寝です。(なみなみ) 夜10時では遅いと思います。(aiAI) 6歳児で9時までには必ず眠りについています。小学校の低学年のうちはこのペースで行きたいです。(naminami) 毎日9時までには必ず寝ているから。(つゆこ) 自分から寝るといって寝ます。(yuinori) 上の子と一緒になって遅くなります。(とんぴ) もう30分ほど早く寝せたいのですが、なかなかうまくいかなくて。(おたむちゃん) なんぼいっても22時半以降になります・・8時半過ぎにはねてほしいのに・・(hanagasuki) 現在は9時前から寝かしつけているのですが、できればもうちょっと早く寝かせたいと思っています。(たけPOM) 小学生の息子がいるので、いつも9時ぐらいには一緒に布団に入り寝さすようにしてます。(はやゆか) 20時までには寝て欲しい(luftpost) 夜は八時から九時までの間に寝て、朝6時から7時までに起きる早寝早起きの習慣をつけることは、子供の成長にとてもいいと実感しています。今後も続けていきたいです。(kirimaru) 上の子が8歳年上で塾などで夜が遅くなりがちなので(わたあめっち) 主人の帰りが遅いので、早く寝てくれず困っています。(ゆんさま) 保育園でたっぷりお昼寝してきてしまうので、夜なかなか寝ません。(おひさまあはは) 21時前後には寝ます。(takamadam) 4歳児・午後9時半に寝ています。8時位が理想と思うのですが、私が仕事から帰ってから夕食・風呂となると、この時間になってしまいます。今春からこの時間になったのですが、以前はもっと遅く、夜は10時~11時に寝て、昼寝をたくさんしていました。(ピエピエ) 母親と一緒でないと寝ないので、遅くなってしまう。(キンカン) 9時ごろには寝て欲しい…(ぱぴんく) 親の都合もあり、毎日21時を過ぎているので。(ichidon) 20時~21時までには寝ます。(yu..yu) だいたい8時台には寝ます。朝も6時台には起きられるので、これでいいかなと思います。(☆おみなえし☆) わが子はよく寝て昼寝しても夜9時過ぎには寝ます。(抹ちゃん) 寝ようとうする時間帯に主人が帰宅するので、顔を合わせてしまうとなかなか寝ようとしないので遅くなってしまう。(あめママ) 8時半に寝ていますが、朝6時に自然と目が覚めています。(cookook) 出来るだけ9時には寝るようにしたいと思っていますが、布団に入るのが9時過ぎになり、寝入るのは9時半過ぎる事が多いので。出来れば8時半には寝かせたいと思っています。(文楽) 8時には布団に入れたいのですが、どうしても9時になってしまいます。6時に起こすとねむそうなので、もう少し早く寝せたいです。(あんずとはっさく) 1歳半と5歳の息子ですが、9時になったらみんなで寝るようにしています。朝も7時すぎには起きるので、ちょうどいいかなと思っています。(ピタコ) 8時に休んで、朝6時には起きているので、時間に余裕があってちょうど良いです。(鯛の介) 小6の姉と一緒に寝たいと言って待っている。姉の就寝時間はピアノ練習や家庭学習で大体10時ごろ。(HaNaママ) 主人が帰る10時くらいまでおきているのでもっと早く寝かせたい(りすい) 大体9時~10時頃寝て、7時頃には起きているので規則正しいかな、と思ったので。(miffy-r) 上の子に合わせているのでついつい遅くなっちゃいます。(三児のちえママ) 八時には疲れて寝てしまうから(ひもそ) 7時、8時、9時とだんだん遅くなっている。。(カメラアオバ) 21時に寝ています(@aiko) 6歳上の姉に合わせた生活リズムになってしまうため、5歳児には遅すぎる就寝時間です。(どえる) 基本は21時に寝ることになってますが、疲れてる日は自ら「もう寝る」と言って早めに寝るので。(jamaima) 5歳、9歳の娘たち、毎日8時就寝です。ちょうど良いと思います。(のぶりんご)
コメント一覧(新着順)
1~50件表示(533件中)