オンライン投票 Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【小学生】電話やメール、直接話すよくやりとりするママ友は何人?」の投票結果です。 小学生 【小】【小学生】電話やメール、直接話すよくやりとりするママ友は何人? コメント一覧へ > コメント一覧(新着順) すべて 0人 1~3人 4,5人 6~10人 11人以上 1~50件表示(570件中) 次へ→ 123456789101112 ママ友って言葉好きじゃありません(せいざぶろう) クラス14人なので、三人でも20パーセントになります。(めお) 遊びや飲み会のお誘いには、10人以上に一斉送信することもあります。(EDDI) 私は人見知りな方だしマメでもないので・・・でもしょっちゅうメールや電話があるのはわずらわしいのでちょうどいいかな?(ぱらいそ) 価値観の合う、信用できる友人です(たいちまん) 保育園からのママ友が数人今も付き合いがあります(たかまりほ) 子供のクラスや近所のママ友がいます(saica) 転校前のママ友とメールしています。現在の学校ではいません…(りちちー) 親同士が仲が良いのも前提ですが、子供関連で結びつきが強い感じです。(まちぼうけ) 子供が仲の良い子のお母さんです(ドンキー) たまにやり取りすることはありますが「よく」やり取りするママ友はいないです。(あきっち♪) 同じ幼稚園からのママ友です。小学校に入ってからの新たなママ友は、息子を通してのお付き合いで 家にお邪魔したり、されたりするので電話番号とメールアドレスは知っているという程度です。(yuuki802) 今は居ません~。あえて作ってないというのもあります。(anorange) プライベートの話だけで連絡取り合うようなママ友はいません。お付き合い程度です。(まさちー) 塾のママ友以外は、クラスで1人2人しか頻繁に連絡をとるママ友がいなく、友達が少ないと感じています。(野比玉子) 子供のスポーツ関係が多いです。(リバー) 普段、仕事に出ているので、ママ友との交流は、1ヶ月にあるかない程度、頻繁にはありません。(ママくん♪(^ー‘)) メールのやり取りをする、本当に仲の良い学校関係の友人は3人です。(ケロピー子) 運よく上の息子の時にお友達になった方に下の娘と同じ年のお子さんがいらした方が多く見えたのでずっと仲良くしていただいています。(としゴン) 改めて数えてみて意外と少ないことにびっくり。(オバフォ) クラスが変わるとまた、変わってくるけど・・・(レコレコ) 会えばお友達のお母さんたちと世間話はするけど、会う機会自体が少ない気がします。ちょっと突っ込んだ話までできるのはすぐそばに住んでて会う機会の多い1~3人くらいです。(川太郎) 年々少なくなってきました。(お子様ランチ) 役員をしたことを通してより仲良くなって以来情報交換のため・また愚痴などきいてもらっています。(PINITAN) 子どもが多いこと、学区外で習い事を複数していることなどで知り合いは多い。(dress) なかなか会う機会がないのですが、下の子の同級生のお母さんと話します。(まままり) 学校関係、幼稚園関係、その他で3名くらいでしょうか。(zipzip) 2人の子供(2学年)の子供のママ友です。保育園のころから比べると、逢うことも少なくなり、連絡することも減りました、(ふっちゃん1975) いろいろなサークルに参加していたり、学級委員をしているのでメル友はまあまあいます。(ワワワサークル) 朝、子どもを見送るときに近所のママ友とよく話します。(ユキワラシ) 子供が幼稚園の頃からのお付き合いです。(ぽっぽまま) 保育所時代からの友達です。子どもはそれぞれ違う学校に通っていてもよく連絡を取ってます。(ドナドナ430) 数人親しい方は居ますが、本当に何かを相談したい時にメールしたりできる方は1~2人です。多くの方にお話すれば、それだけ他の方の耳に入る事もでてくると思うので。(スポンジ★ボブ) 転勤をしてきて半年ですが、やっぱり知り合いが一人もいないのは困ります。(切手) 幼稚園からの仲です。(まるウサギ) 保護者会やこども会の役員同士のやりとりが中心なので、ママ友とは違うかなぁ?とおもいます。(さたま) 息子のスイミングスクールが一緒に仲良くなったママ友たちとは、毎週のように直接会って話します。(ぴたこ) 本音を話せるママ友はかぎられている。表と裏の顔を持つ人が多い気が。。。(4月生まれ) 子供も仲良し(じゅりちゃん) 学年のカラーによってママ友の数は違いますよね。(WK) 役員をやってて仲良くなった方が数人。ママ友も数人です。(ルイージくん) もっと色々な人たちと仲良くしたのですが、もう一歩踏み込めない。。。って感じです。(のぽぽんぽん) 社交的ではないので自然に仲良くなれた気の合うママ友だけです。(メイ♪) 保育園の時ほど必要はないけれど、困ったときにメールのやりとりしますね。(floyd) 同じ幼稚園出身のまま友。(みっちー★) 特定のママ友はいません。あまり自分のうちのことを話したくないので。ただ、突然悩み相談のような電話がかかってきて長話をすることはあります。(mako0705) 幼稚園時代のママは小学校でバラバラになってしまったけれど、でも月に1回は集まってランチをしたりして情報を交換している。相談ごとの相手にもなってくれる頼もしい存在。(たこえちゃん) スポーツ少年団のママたちとスポーツ以外でもあれこれメールしあっています。どこのスーパーでスポーツドリンクが安かったなんて情報も飛ばしあっています。(ゆうのっけ) 二番目の子どもで、上の子どものママ友より少し少ないです。男子なので、遊ぶ内容や学校の出来事など、気軽に聞ける存在がありがたいです。(つまさき) 役員や少年団に入っている関係で多くの保護者とやり取りしますが、その中で気軽に話を聞いたり出かけたり出来るのは3人くらいかな…(翼が2つ) 上の子と下の子合わせてこれくらいです。何か困ったことがあったとき相談するのに同じクラスに一人はいたら助かります。(ましゃあっこ) ごくわずかな親しい人しかいません。(みやびん) 同じ学年で近所で子供同士も仲良く遊んでいる方々です。(おおろら) 学校の様子など情報交換しています(みっきん) 大体、昔からの友達にしています。(junsuka) 転勤が多くて、増えて、いなくなって、また、出来るの繰り返し。(じょにい) クラブの友達、クラスの友達、数人います。(ほろ) 兄弟二人分です(バンディー) 役員をしていた頃は、もっと多かったけど、今は、本当に遊ぶ友人としてですね。(NABEさん) ママ友は作らない主義なので…。(yoyo) 娘の友達ママです(かすみそう*) 高校時代から付き合いのある大事な友人も2人います。(アクティブさん) 上の子(6年生)と下の子(2年生)が同じ年だったのでずっと長いお付き合いです。(ジャムジャム) ママ友とは、浅く広くのおつきあいにとどめていますが、子ども抜きで本当に仲良くなった人もいます。(★はっぴ☆らっぴ★) 仲のいい人は数人だけど、近所で同級生のママと話すことの方が多い。(ここあゆ) 半日仕事に出るようになると、会う機会が減りましたが・・・(まどしゃん) 小学生になると、ママ友ともなかなか親しくなれないのがさみしいです。(ふふるん) 多くの人とやりとりして、一日中メールの返信に追われた事が…本当に必要な連絡しかしない人とだけメール交換しています。(おさP) せまく、深く・・・かな。(はなっち) 同じ保育園、学童からのママ友です。飲み友達です。(だいこちゃん) 転勤のため、限られたママ友です。(ういんず) 本心を話せる友だちです。(ウメッシュ) 内、二人とは時々ランチもします。(ととろママ(40代)) 同じクラスに1名、他クラスに2名(みるくどーなつ) 近所の幼稚園には通っていなかったので、小学校には、幼稚園からのお友達はいませんが、週末のサッカークラブに入部しているので、よく話せるお母さんは、たくさんいます。(荒野のバラ) 必要な用事があれば やりとりしますが、プライベートでも付き合いがあるのは1人です。あとの方は 子供会・学校行事などを通して付き合いをしています。(エルモッチ) ママ友の仲でも、こどもが放課後遊ぶ方とは話す機会が多くなります。(ホタルホタル) 子どもが大きくなると、ママ友の中には仕事を始める人が増えて疎遠になっていきました。(翔ママ) 常に、連絡を取り合い、何でも話せるママ友って、案外少ないものですよね。(ポニーテール) 同じ役員をやった方などとメール交換をしている。(さちけろ) 下の子になればなるほど、お母さんたちとも年が離れていき、本当に、限られた人だけになってしまいます。(まーみ) 信頼できる人とのみ(鳥が鳴く) ママ友というか‥‥先生(お子さんが我が子と同級生で担任の一人でもあります)達とよく話しますし、時折、我が家に招いて一緒に飲み食いします。(シーノ) みなさん、あまりメールを頻繁になさらないので、ちょうどよい程度に情報交換ができ、楽しんでいます。(ひろる) 元同じ幼稚園や、子どもの幼なじみのママ友たちです。(ふーーたん) 小学生になってからは、連絡を取り合う人も少なくなりました。(ほこほこっくす) あまり多すぎてもストレスになるので、このくらいがちょうど良いです(りょうこうかお) 委員会で仲良くなって仲良くさせてもらってます(こじこじ) お互いの家を行き来したり、子供どうしで遊ぶ事のある友達のママとは、メールのやりとりをします。(*_petit_*) 学校のPTAサークルや役員などでママ友になりました。(ジャニ子) 親しい方はこのぐらいです。でも、少人数校なので、集まれば、楽しい雰囲気でありがたいです。(hopie) 顔見知りや挨拶する友人はたくさんいるけど、一歩突っ込んだ付き合いというと少ない。(めぐすり) 子どもの学校での様子の確認に やりとりしています。月に2.3度は 直接会って 話もしています。(しゃおみん) 子どもの友達のお母さんだけでなく、PTA活動で知り合った人たちです。(仲良しぺんぎん) 用事のついでに世間話することもありますが、さっぱりした関係でありがたいです。(おはなみ) 同じ保育所から通っている子が少なく授業参観等でも話すきっかけがないから。(親としては子供の為にクラスのお母さん達と仲良くなれたらと思うのですが面倒なのが嫌いなので仕方ないかな。)(チコリン) 中学生の息子の友達のお母さんとは何人かいますが、下の娘の友達とはそんなに親しくしていないので(ねこまた) 友達2人とは程よい距離を取りつつもしょっちゅう連絡取り合ってます。(ちょん♪) 子供が生まれる前から(妊婦の時に知り合った)のママ友?は、いまでもずーっと続いています。(けいけい♪) 仕事をしているので普段そんなに接点がある人がいません(まるよし) 子供が小さい時からのお友達です。(プルメリア姫) 幼稚園時代は多かったが、小学校に入ったら親とのつながりがありません。(くるみー) あくまでも子供の友達のママ、という線引きでお付き合いしてます。深入りしすぎないように気をつけてます。(himarin) 近所のママ友だけ(どれみ☆) 気軽に電話やメール出来るママ友は二人くらいです。(おとめのいのり) あまり広く浅くのお付き合いは得意ではないので・・。(かっちまんまる) 母親つきあいは意外と気を使いますね。(ももゆっ) あまり深入りをせずに、付き合える友達って本当に助かります。(cyako) 遠方に嫁いだので、友達も少なく、ママ友もあまりいません。これでいいのかなぁ~と思うときもありますが、落ち着いた生活が送れているのであまり不便もありません。(Tひろりん) 保育園の時から仲良くしてもらっているお母さん仲間6人がいます。みんな忙しいのでメールばかりですが、協力しあっています。(れもんぐらすちゃん) 2人だけです。が、ママ友というよりは、自分の友達という感覚の方ばかりです(へぷ) このくらいがちょうどいい。(たるとママ) 幼稚園のときより顔を合わせないので減りました。(りんりゅう) 習い事とかやっているとと多くなりますね、頻繁に送り迎えで会ったりもよくするので。(3m) 幼稚園からのおつきあいの方は何人かいます。(はる。あ) PTAの役員としてのメール、電話のやり取りはありますがお友達としてはないです。3年生で転校してきたので母同士のお付き合い皆無です。(せつげん) 幼稚園でママ友になり、小学生の今も色々な話をしています。(なななおちゃん) 少ないけど これでちょうどいいかな(ころくり) 子供達は現在小学生ですが、幼稚園からのママ友がほとんどです。(mahha) 近所に子供と同じ学年の人が多いので・・・(くるみ♪) 小学校でママのサークル活動をしているので、たくさん友人がいます。(クラリネット吹き) 毎日一緒に登校している子供のお母さん(ま-くんのママ) 昔は幅広く連絡をとりあっていたのですが、子供が大きくなるにつれ、気の合うママ友しか日頃は連絡をとらなくなってきています。(まみまみまみっち) 親子とも仲良しです。(ととぴい) 幼稚園の時から知っているママ友が主ですね。(ミウうさぎ) 親戚のママだけ(くんくんマーチ) 三人位しかいないので少ない方だと思っていたのですが、一人から三人の人が多かったので普通なんだなと少し安心しました。(Miko) ちょっとした学校の疑問などを話したりするとき、ランチのお誘いのときに電話したりメールしたりします。(しままま) たくさんいてもいろんな意見があるから一人か二人ぐらいで充分。(gachan) 別の小学校に行った幼稚園時代のお友達のお母様方とも、まだ頻繁に連絡をとりあっています。また小学校のほうでも、校区外に通っていることもあり、多くのお母様方と密に連絡をとりあっています。(ポンペルモ) 同じマンションに住んでいる、小学生のいるママとは親子ともども仲良くしてもらっています。(トモヨ) 幼稚園で一緒に役員していてそれから仲良くしてます(ままぞう) 付き合いの幅を広げるとややこしくなるので、適度な人数が1から3人です。(いーぽん) 学校というよりは 習い事のママ友がメイン。(志庵♪) ママ友よりは趣味の友達を大事にしています(ばつまる) ご近所のママ友が多いです。(キムタクん) こどものサッカー関係と私のテニス仲間が主です。(ぺいまん) 学校行事やランチ、お茶したりだいたい二人~三人ですね。(non135) 頻繁にではないですが、ずっと途切れないように連絡はとってます。(ぴよっこ) 仕事場にも数人いるので人数は多いかも(わいわいスマイル) 子供と同じ組のお母さん達とは、メールや直接会って話をしたりしています。話も立ち話がほとんどで、お互い忙しい身なので、手短にすませています。年に数回、一緒にお茶をしながらおしゃべりします。(ショコラムース) 気持ちが分かり合える、共通の友達は多いほうがよいですよね。(とんぴ) 子供が幼稚園の時に知り合ったママ友です(かにゃん) ごく親しいお母さんと情報交換します。(かもなべ) 役員をひきうけているせいか、連絡をよくとるママ友が多いです。役員が終わってどうなるかはわかりませんが。(Ai☆k) 小学校入学と同時に今の場所へ越してきて、ママ友4人仲良しです。(Drawing) 男の子のママ同士、さらっと楽しくつきあえる人たちです。(f.t.f) 幼稚園からのママさんが多いが、役員を通じて他学年ともやり取りできるようにもなった。(うる太郎) 子供がサッカーなどをしていることもあり、お付き合いのある方が多いです(かけいぼ) ママ友というより、自分の友人になってます!(yukiharuma) 低学年のとき、一緒に委員活動をしたママ友です。(せれっそおおさか) 一緒に役員をやったママや、同じマンションのママなど・・・大勢います(あやもえママ) フルタイムで働いていたため、近所の人はゼロです(>_<)(ばんすけ) PTAで一緒の役員をやった人は結構仲良くなりますが、メアドの交換まではしていないです。直接会えば、よく話します。同じ幼稚園や保育園出身のお母さんとも、学校で合うとよく話します。学校が遠くて、なるべく1人で下校させないようにしているため、いつも一緒に帰っている近所のお友達のお母さんとはメアドを交換していて、「明日用事で一緒に帰れません。」とメールで連絡しあったり、迎えに行くときに一緒に車に乗せてもよいか電話で確認してから一緒に連れて帰ってきたりしています。(suketaro3) 近所の仲良しママや、学校関係のママ友など。(涼風2007) 同じマンションに住む同世代のママと連絡を取り合う仲です。子供に対する教育観、子育ての方針などが近いママと仲良くしています。あまりにも価値観等が違う人だと後々面倒なことになりそうなので。(ふぁんたすてぃっく) ほぼ保育園時代のママ友です。みんな忙しいので、常に連絡を取り合ってるわけではないですが、年に数回会えるのが楽しみな仲間です。(けろりんがー) 親も子の知っているので、家族ぐるみの付き合いができ幸せです。(tomopon) 頻繁に話するとなると10人くらいかな。(あまりか) 委員会活動や読み聞かせグループ参加などで、たくさん友達ができました。(ふーくんママ) 学校での友人関係や、学習面での悩みなどを相談したりします。(スクエア) 子供がよく遊ぶ友達のママ(1人)とメールや電話でコミュニケーションとってます。(はるんぱっぱ) 幼稚園時代のママ友が多いです。(チャッピ) 子どもがよく遊びに行くお宅、個人的に仲の良い方など。(Ako) 保育園の時 子供が仲の良かったお母さん達です。(すみっちょん) 何でも話せる友達はふたりになっちゃいました。(いちごママ☆) 子供が生まれたときからのお付き合いのママ友や幼稚園・小学校・お稽古等、子供の成長とともに縁のあった方と細く長いお付き合いをしています。(sachi♪) 私は本当の友達が少ないし役員なども積極的にやってないので、困ってるときに相談できる友達は2~3人です。くだらない話ならメル友は沢山います。(イルマーレ926) 幼稚園からの長い付き合いのママ友、宿題の相談や・・・休日に一緒に遊びに行く計画や・・・。(mamaちゃん) 子ども達をどの家で遊ばせるか、お迎えをどうするか、プチ悩み等、毎日メールしています(しょうゆかまま) とても仲の良いママ友達とはランチのお誘いなども含め頻繁に連絡を取り合っている。(mikaりん!) 保育園の役員からの流れで(キリエ) 役員などで知り合ったママともです。(ボンジーア) 同級生ママの他にPTAやボランティアで知り合ったママ友が複数います。(ようまん) 親子共々、一番の仲良しママと毎日のようにメールや会って話てます。(どばえもん) 子供がよく遊ぶ親が中心になります。(ばーぼ) 仲の良いママ友が10人ぐらい(い-ちゃんこ-ちゃん) 子供会の役員をしているので役員メンバーが主です。(みゅーん) 何でも話せるママ友は一人。あとは、学校のお母さんたちかな。(たかポルン) 子供が幼稚園からのお友達。その前からの付き合いのお友達など。(ぷちれもん) 幼稚園の時の様に 頻繁に会えないので小学校に入ってからは幼稚園の時のように増えず少しさみしいです(ミルフィーユカフェ) やっぱりご近所の方ですね。(ひとっぴぃ) ずっと仲良くしている人はこのくらいです。(たんじろう) 高学年なので付き合いも長くなり人数もそれなりに増えてきた。(モモ太) 子どものおかげでたくさんのママ友ができました。(いもばたけ) 保育園からの仲良しママがいます(ギョーザ) 人付き合いが下手で、ママ友達が少ないです。(fuumam) 幼稚園からずっと親しくお付き合いさせてもらっているので、色々な事を話しています。(ちゃまみん) 幼稚園からの付き合いです。(ココ1号) 子供が二人いるので、それぞれにママともがいる。(スノーフォーム) 幼稚園からのママ友ぐらいしか交流がない(とっぽーちゃん) 幼稚園時代からの人が多いです(あかぬまちゃん) 委員をしているうちに仲良くなったりする人もいます。子供同士は初めは仲良くなくても、親のほうが気が合って、子供も後から仲良くなるパターンもあります。(ぽや) 幼稚園からの友達です(ちほなみう) 幼稚園の時からのママ友やサッカークラブのママ友で、小学校の情報交換をよくしています。(カクチャン) 近所の先輩ママです。情報交換など欠かせません。(さとごろう) 話はするが、相談までするママ友は少ないです。(みかりなっち) ママ友というより、ご近所さんです(しぇりーめい) 人付き合いが異常に苦手なので、ママ友も増えません。増やしても疲れ切ってしまう自分がいるので、自業自得です。仕方がないです。(ぼーの) 幼稚園のときの役員仲間4人と今も仲良くしています。小学校での役員仲間も少数ですが信頼できる友達です。(MOAさん) 兄弟で同じ学年、幼稚園だったりすると余計にこまごま連絡を取り合うことが多くなります。(まうみさん) 幼稚園からの付き合いが多いです。(たっくんよ) ママ友の人数はもっといるけれど、心の内を打ち明けられるママ友はこのくらいです。(Juline) 悩みとか質問を気軽に話せる人が沢山いれば助かるけど、相手に対して遠慮がちになってしまう性格なので少ないです。(Rekky) この位が丁度良いと思うんですが・・・。(親子でまっちゃ) 仕事しているからなかなか・・・(ピロピロくん) 長男のときは、ママ友が欲しくてランチしたり、家に呼んだりしましたが、今は仕事も忙しくてそれどころじゃなくなってしまいました。(なえぽちゃ) 仕事をしているので、あまりママ友はできません・・・習い事も一緒のお子さんのママや、職場が一緒のママとは自然と話す機会が多いです。(ktaka) 適度な人数だと思っています。(のんたん0524) 小1の時から同じクラスのママ友とは、仲がいいです。(らぶ♪) 子どもが幼稚園時代の友達です(まちるだ) 小学生の間はまだまだ親と密に連絡をとる必要があると思う。特に男の子は遊びに行った時に迷惑をかけることもあるので。(うふふのふ) 以前はもっとたくさんいましたが、子供が大きくなるにつれて減って来ました。(ままみかん) 忙しく情報交換に3名ぐらいしかお付き合いがない状況です。(どっくらん) 子供つながりです(ウリボー) 幼稚園からの友達が3人居ます。(けろけろこ) クラスや学校が違うママ友なので、情報交換です。(にょしぞう) 兄弟がいるのでこれぐらいかな?(金さんママ) 本音で話せるママ友は1人かな~(ユノユノ) その時々で、変わりますが、子供のクラスメートやPTAのおかあさんです。(ふーちこ) 小学校はよく参観があるので仲良くなれる人も多いですね(慎吾) 息子の野球部、娘のバスケ部つなばりのママ友がたくさん!(げんはは) ほんとうにあれこれ話せる人は少人数です。(とことんトントン) 転校してきてから、今度の学校での親しいママ友は出来ていません(rurigon) スポ少で一緒のママくらいです。(りおっぺ) 幼稚園の時に知り合ったママ友(いちご大好き) 転勤族なのもあって、親しい人がいません。(たまちゃーん) 仕事が忙しく、保育園から今までママ友はいません。(カエピー) 歳が離れているけど仲よしです(もにゃこ) 小学校入る前から仲良くしているママ友の方が学校が違っていても良く話します。(龍蓮) 転校間もないので、これから増えるといいな。(桃金太郎) 仲良しのママ友からの情報って色々なるほどってことがあったり、学校の情報など色々聞けるから大事だと思います。(ゆっきー1号) 幼稚園の時からの付き合いです。(ぺんきっず☆) 本当に仲のいい友達からメル友のような感じの人まで、いろいろですね。(yuasa) ご近所や同じクラスのママ友とは情報交換しています。(ありなぎママ) 同じ塾に通う子の親(さんちゃんか) 古い付き合いの方ばかりです。(ポニョトトロ) 子どもの年齢が上がるにつれ減ってきました。(しょうしょ) 子供の仲良しの子のママとではなくて、自分と気が合う人とよく話したりメールしたりしています。(ゆばみ) 役員仲間とか除くとそうなるかも。(ショコラーヌ) 同じような業種の友達には、愚痴や悩み、近所の友達には、学校の事など、話によって相手が違えているかも。(陽あたり良好) 子供が生まれたときからの付き合いです(seasunくん) 子供が良く遊ぶ子のママが多いです。(ひなさな) あまり付合いが無いのが現状。上の子の学年は保護者のまとまりが良かったのに。(ふーとmama) 2人かな。子供のなかよしのママさんです。(よっし(^^)) 少ないかな。自分にとってはこれ以上多いとしんどいかも。(ままんぼ) 子供が小学校入学とともに引っ越してきたので親しいママ友はいませんが、そのぶん自分の時間がたくさん持てて気楽です(みわりん) 2年のとき今の学校に転校し、PTAも経験がなく、仕事をしているのでボランティア系の活動に参加することも難しく、保護者の方と知り合う機会がないです。(王様ペンギン) 気の置けない友人とだけなのでそんなに多くないです。(hanapon) 情報交換、悩み、愚痴・・・やりとりしてます。(なつのそら) ほとんど決まった数人のメンバーとしかやりとりしません。(kyonママ) 仕事を始めて、PTA活動もやめたので、どんどんママ友は減ってきています。(さくらんぼ花子) 幼稚園からの友達です(がこすけ) まめに連絡をとりあうのは保育園からのママ友ですね。小学校に上がってからは、まだ気の合う友達が出来ないので・・。そんなにアチコチに連絡を取り合う事もないので本当に1人か2人です。(きらりきらりきらりん) 同じマンションの子供の同級生のお母さんや夫の友達の奥さんなどです。(ハルちのパパち) 昨年の4月に引っ越してきたばかりで、お友だちとしてお付き合いできる方はいません…(ちっかー) サッカークラブの友達の母が多い(ふろん太) 子育てサークルで知り合ったママ友とは二人の子供の年齢・性別が全く同じということで,10年以上の付き合いになります。(ゆーみんママ) 転入したてで知り合いなしです。(ゆかみゆ) 同じく一人娘のお母様や学年上の女の子様のお母様と情報交換しています。(たらこさゆりん) PTAの役員で仲のいい友達ができました。(そらまめちゃん) 生まれた産科からの友達、幼稚園の時の友達など10人以上はいてます!(あいちっち) 本当に親しい人だけに本音で話しています。(チョコチップ) メールアドレスを知っていてもやり取りしない人もいます。(きくママ) 行事の確認などで連絡しあう人はいますが、特別親しくしている人はいないです。必要性もあんまり感じていないかも・・・です。(海の幸) 子供が幼稚園の頃からの付き合いが続いています。(もうすぐ中学生)(りほひろ) 今の地に住んで4年、初めはゼロだった友達が増えました。でもまた転勤でお別れ、残念です。(まりこみ) 月1回くらいでママ友たちと集まり、日ごろのストレスを発散しています(ジャッキーケータ) 現在の職場を紹介してくれた方が、同じ保育園だったので、職場で色々相談にのってもらってます。(まぼたろう) 一緒に役員をやったママや、同じマンションのママ、子どものお稽古仲間のママなどです。役員をやったママたちとは、たまに飲みに行ったりもしてます。(はるともたん) 同じ小学校に行った幼稚園時代からのお友達(ひとちゃんさん) 幼稚園が一緒の方が一人もいないので子供が仲の良い方しかアドレスの交換をしていないので数人です。(ぱんぷきんまま) 人付き合いがあまり得意でない。7年前に引っ越してきたので、なかなか気の合う友達に出会えない(ちゃもう) 蜜に連絡をとりあっているママ友は5人位。あとは必要なときに連絡をとりあうくらいです(ゆきまい) ママ友関係の幅を広げすぎると面倒なことも多くなるので・・・私には必要最小限のママ友というかママ仲間がいれば十分です。(ウィザースプー) 子供は自分の都合の悪いことは親に言わないので、ママ友からの情報は有り難いです。(みたりた) 広く浅くお付き合いしている人は何人かいますが、何でも話せる人はこのくらいです。(ぷうさんのつま) 子供のことを何でも相談できる人って限られてますがとても親身になってくれる素敵なママ友です。(すーざん) 元々は子供同士が仲良くてママ友になりましたが、今では子供抜きでランチに行ったりしているとても良い関係の友達です。(*美月*) 二人目だと親の交流もあまりなくなりました。(遠ちゃん) 内容によって話す人が違うけれど、それぞれが大事な相談相手。大切につきあおうと思っています。(きらめき) 会社のママ友と良く、お互いの境遇を話し合ってます。(すけはは) 今は、ごく親しいママ友達だけです。役員をしていた時は、もっと多いでした。(まーくまぐ) 役員をしているので、普通より人数が多いかもしれません。(グラント) 幼稚園時代からのお友達とはいまでも続いています。メールが一番多いですね。(ぷろぷろとん) 自分自身の習い事で一緒の人とメールのやり取りはしますが、ママ友とは呼ばないかな。ママ友付き合いで嫌な思いを過去にしたことがあり、それ以来親しいママ友はいません。というか作っていません。(ピンキー☆モモンガ) 学校関係・趣味仲間・親友などよく連絡をとってます。(YUMIママ) 大勢で集まるママ友もいますが、頻繁に会うのはこれくらいかも(玉蜀黍) 下の子のためか、親との年齢が合わず、なかなか友達が作れません。(さあやママ) 用がなくても気軽にメールなど出来る友人は二人です。(ムーリン) 広く浅くより、狭く深いお付き合いです。(マリー大好き!) 友達も、量より質です。(わぉわぉ) 一歳児の親子クラブからのママとも達です。(チョコっと) 近所のママ友とメールをしたり、直接会ったりして情報交換をしています。(赤帽子) 子供が友達が多い方で、年中行事をしたり、遊んでいるので、好意の持てるお母様方とはアドレスを交換しています。また、子供会関係で、気の会う方ともアドレスを交換しています。(カサブランカまま) 子供の事以外でも話したり、会うママ友が2人います。それ以外の人は学校で会ったときに話したり、挨拶するくらいかな?(いしまつ) あんまり器用じゃないので人数増やせません。(りょっちワン) 学校の行事の度に連絡を取り合ったりしています。バザーや運動会などのお手伝いをする役員さんもいつも同じ仲良しメンバーが多いです。(イチゴティー) 習い事が多くなるとやり取りするママ友が増えます。(やせたいまま) 幼稚園のときにママ友にひどい目に合って人間不信になりました。だからほとんど今はママ友がいません。嫌な人と無理につきあうよりスッキリしていいです。(みえもえ) 幼稚園時代からの仲良しさんと、マンションの仲良しさんです。(ゆきさけさん) 小学校にあがる時に転居してきたので、あまり友人がいません。相談できるのは、同じ境遇だった友人だけです。(みれまま) 子供がよく遊ぶお友達のお母さんなど。(ちゃぼちゃぼ) 野球チームに入っている事もあり、いろいろとやり取りしています。(こぶちゃんまま) 地元意識の強い地域なので、よそ者という目で見られがちです。そんな中でも気に掛けてくれるお母さん方とは何かあればメールなどで連携を取っています。(紬ちゃん) 少年団つながりのお母さん達です。(ミドリガメ) 幼稚園時代もいっしょだった人、現在の習い事がいっしょの人とはアドレスの交換はしていますが、よくメールのやり取りをする人は、その中でも話が合う人に限られます。(えのぴろ) メルアドはすぐ交換しますが、その中で、本当に他愛もないことや逆にこの人にしかってメールできる友達って、結局ごく少数です。(ももぐみ) ちょっとしたことを聞けるまママ友がいるのはありがたいです。(アイディアmom) 仕事をしているためママ友はいません(ぼーるん) 子供の事はもちろん自分自身のことも相談できるママ友は2人います。ひとりは子供が2歳の時からの付き合いです。簡単な情報交換をする程度なら複数のママとメールでやりとりはしています。(げんきクン) 上の子と下の子でそれぞれ3人ずついます。(こはまま) 職場、共通の趣味、スポーツ、同級生等々…気が合い、心が許せる友人がいるということは、子育てはもちろん、人生が豊かになると思います。(こまっちゃ) みんなに同じ内容は話さない。人によって相談内容は違うかな。(bonjovi) 幼稚園時代からのまま友で毎月ランチに行ってます。(cat-cafe) 以前通っていた園からの付き合いの友人がいます。(たらこかあさん) 保育園時代からお付き合いのあるママ友で、一緒にPTA活動をしたり、子供同士も仲が良くて行き来も多いから。(ゆうかずあやはは) 地元クラブに所属しているので、その関係でやりとりしています。(ちょこぷりんだんご) 子どもが大きくなるにつれて、ママ友とのつながりも少なくなりました。(るなるな) ほとんどが入学前からの友達です。小学校に入ってからは、あまり増えていません。(薄紅) 子供会関係から仲良くなったママさん達とはその後もよくやり取りしてます。(いねむり猫) 幼稚園・お稽古・サークル活動で知り合ったママ友は、子供のクラスが同じだったり引き続きお稽古に通っていたりで連絡は取り合っています。(あのねまま) 幼稚園のときよりも少なくなりました。(zukoiyu) 子供の学校のママ友ばかりではなく、習いごとや 以前の幼稚園ママ友、趣味友など 多方面の意見が聞けるので 疎遠にならないように心配りをしています。(apple&) お互い 忙しいので、必要最低限の メールや電話にしています。(ゆきブーまま) 役員つながりで仲良くなった人が数人います。それでも積極的にアポを取ったりまではあまりしていません。基本、一人のほうが好きです。(ひっとくん) 幼稚園児がいるので、送り迎えで色々なお母さんと顔を合わせる機会がありますが、小学生だけだと会う機会は減るだろうなと思います。(☆☆はなび) マンションの中に同じ学年の子が13人いるので、必然的にママ友も増えてよく話をします。(うなぎっこ) 幼稚園時代からのママ友や、そのつながりで一緒に役員をやった仲間とよく連絡を取り合っています。(りょん) 私は専業主婦ですが、働いていらっしゃる方が多く、子どもも大きくなって親同士が連絡を取り合わなくてはならないような機会も減り、自然消滅しています。(かえるのうたごえ) 保育園仲間、部活仲間の2,3人です。(kazmao) 「よく」やりとりするのは3人ほどです。もともとメールはマメなほうじゃないのでこれからも増えなさそう。(ぽおた) 子供が幼稚園のときからの友達のみです。(エコ.) 近所と幼稚園と小学校にそれぞれのママ友がいます。(ちゃき☆) 幼稚園からのお友達に、何かあったときには相談したりしています。(ソルティドック) ママ友という名の友達づきあいは、卒業しました。負担にならない程度に、素直に話せる方たちとのお付き合いを大切にしています。(きのこ2くみ) 仕事をしているのもあり、子供も高学年になるとママ友の付き合いも減り、馬が合う人とだけ月一でランチやお茶をするのが気楽です。(sioママ) 子供の仲良しさんのママとは、役員つながりなどでも仲良くしています。(ままくん1997) お兄ちゃんのママ友のほうが話しやすく情報も豊富なので妹のママ友のほうが少なめです。(しんまいママ) 小学生になると親どおしのつき合いもそんなにないかな(ポッタイシ) 子供は女子ですがママ友はなぜか男子のママです。(SGSB) 引越してきたばかりでなかなかママ友が出来ません(BUBUHANA) つっこんだ会話は微妙なところです(やまんばちゃん) 高学年になると、親同士のやり取りが減ってきますね。子ども同士で連絡がつくようになってきたからでしょうね。(あんころ) 第1子は、育児サークルがあったりしたので、必然的にお友達が多くなります。ちょっと多くなりすぎて面倒になってるかも・・・私の性格からすると・・・。(きぬ) 引っ越しをしてきて、まだ親しい友達がいない。(みさき&みゆか) 先輩ママ友に相談することも多いです。(銀星) 幼稚園からのママ友です。(ちゅわ) いつも相談できるママともがいるとすごく安心できますね。(まいちゃんず) クラス委員を担ったおかげで 今までやりとりのなかったお母さんたちとも連絡とりあうようになりました。とりまとめは大変ですが たのしいです。(ひのさ) 子供の習い事が一緒などのお母さんとときどき情報交換をします。(ぷうこ) 引っ越してきて間もないので知り合いも少ない(もそり) 以前住んでいたアパートで子供同士が同い年で仲良くなり、みんな自分の家を建て引っ越したけれど、近所なので月に一回のペースで会ってます。(ちゅんはーママ) スポーツ団に入ってる関係でママ友ちょっと多めです。(バボまま) ちょっとしたことでも、遠慮せずに話せる友は二人くらいかな。(オレンジpekoe) 人数は少ないけれど、いろんなことを話したり相談できています。しかし、引っ越ししたので、今の土地での友達がいないのが残念で、不安です。(とんとんなな) 保育園から一緒のママとは気楽に話せます。(ポテキュウ) 男の子のため学校の情報が耳に入りずらいので、しっかりした女の子のママが頼りです。(こうちゃんくん) 好きな芸能人(ジャニーズアイドル)が一緒だったのでその話もかねてよくランチします。好きなものや趣味が同じ人だと自然と話す機会が多くなりますよね。(CALLA) 仕事をしているため、少ない(miandyu) 幼稚園時代のママ友は多いが、小学校では親同士の付き合いが少ない。(ままあああん) 幼稚園時代の方が多かった気がします(シナモンジンジャー) 子どもが幼稚園のときからのママ友です。(jazz ysl) 働いているのでランチなどは頻繁に出来ませんが、必要な情報交換はしています(ミョンウォル) 少なからず、多からずで私としては調度良いです(@aiko) PTA役員で親しくなりました。時々ランチして子供のことなど話しています(TOMONE) 子どものつながりで、会えばそれなりに話す人はいるけど、メールでしょっちゅう連絡を取っている人は一人。(Misshin) 幼稚園のときからのママ友が多いかな。(ゆめしんママ) 価値観の合う人でないと、たとえママ友といっても付き合いづらいので、どうしても少なめです……。(よぴ蔵) 兄弟毎のママ友がいるのでやりとりはよくします。(genkan) あまり多いと人間関係が複雑で疲れるので、これぐらいがいいと思っています。(氷室饅頭) 子供同士が友達で、自然にママとも友達になれました。(ぱぱぱんだ) 小学校の連絡くらいしかおつきあいないです。少し寂しいかな。(なぴナピ) 今の家に引っ越してきて半年、ようやく3人の仲良しママ友ができました。(Karen) 子どもを通して仲良くなったママさん達だけです(ひめたま) 近所に住んでいる同い年の子どもがいるお母さんや、子どもが幼稚園時代に役員をしたときからの友達とよくメールやお話をします(ぴかっち) 幼稚園時代の友人と時々連絡しあい、定期的に会っています。(車好き) 上の子からの繋がりもあり、新しく下の子のお友達のお母さんとも仲良くなったので、交友が広がりました。(mikepi) 息子が少年野球をはじめたのでママ友が増えました。第二子なので以前はもっと少なかったです。(oranglaut) 習い事が一緒などのお母さんと情報交換してます。(motoka) ほんとうに話せる人ってたくさんいないと私は思う。子供つながりは安易に話すと、すぐに話が伝わり、怖い。(マーチパラダイス) よき相談相手です。(眉毛ろりん) 今年学校の役員をするようになって、連絡のやり取りをメールでするようになりました。今ではワイワイ話の出来る友達になりました。(だいのかあちゃん) 家族ぐるみの付き合いの人だけです。(剣 桃太郎) 幼稚園や小学校のママ友数人です。(サンとママ) 子どもの勉強の相談や、学校でのことなどを相談しています(tkam) 子供のおかげで、色々と新しいつながりがあり、ママ友が増えました。(ヤマまま) 就園前の育児サークル、幼稚園、小学校・・・、たくさんのお知り合い、友達ができ、主にメールでやりとりです。(さくらまい) 幼稚園からのお付き合いで、たまに情報交換をしてます。(はまー) あくまで表面的お付き合いがほとんどです。素・本音は一人かな。(ごんぎつねちゃん) 幼稚園の頃から親しくしているママ友が主、後は委員会などで一緒に苦労をわかちあった仲間。子供を通じてというか同士みたいなママ友ともメル友多いですね。(じゃいくん) 幼稚園からのつながりで今も続いています(のりのりへい) ほとんどが幼稚園からのママ友で小学校に入ってから新たなママ友はなかなかできにくいです。(*yukana*) ほんとに親しい人のみ(はむすたA) 1人目の子なので、ママ友は多い方だと思います。(ゆー♪) 高学年になるにつれ子供たち同士で行動できるので疎遠になりがちです。今は、電話よりもメールでのやり取りが増えました。(ぐらんまむ) よく遊んでいる子供のママと月1回近況会をしています。(taihina) 転勤やおうちを買って引越ししたりする友達が多く、かなり少なくなりました。(ゆうやけこやけ) 性格上、自分から行くタイプではなく、来た人を受け入れるタイプなので、そう何人もいないです。でもそのママ友達は信頼できます!(scまんじゅう) 子供が3人いるので、それぞれの学年に数名ずつランチに行ったり、お茶したり頼りになる人ばかりでです(東海子) 幼稚園の時は多くても、小学校に入ると減りますね・・・(けんぶぅの母) たまたま同じ年のままと気が合って続いてます(きゃろきゃろ) 子供の活動によってしょっちゅう連絡事項をやり取りすることはありますが、その方は友達と言うほどの仲ではありません。そもそも私自身があまり頻繁に連絡を取るタイプでもなく、仲の良いママ友のお子さんは殆ど他校に通われているので、イベントを企画しない限りは無いですね。(》♪《) 幼稚園の時には、子供の遊びにも親が関与するからか、やりとりも多かったのですが、小学校になるとあまり連絡取り合ったりはしなくなりました。(リュカ) 幼稚園時代からのママ友とは、小学校が違ってても同じでも、安心して何でも話せます。(ぼんすけ) お互い仕事を持っているママです。(咲ちゃんママ) クラスの仲良しの子、登下校が一緒の仲良しの別クラスの子、を合わせるとそれくらいですね^^*(ホームメイド) 引っ越したばかりなので、まだいません。(ジャスミンの花) 昨年4月に大阪から静岡へ引越し。以前はもっと人数が多かったのですが、今は激減。少しずつ増えている状況です。(miki0123) 一緒に趣味の活動をしている幼稚園からの友達や、一緒に役員をしている方達ですね。(SPL) 気軽に連絡するのは2名くらいです。後は、先輩(子供が大きい)です。(みつあみみすけ) 親密に相談できるのは、少数です。(エルシー) 図書館ボランティアのメンバーとはメールのやり取りはもちろん、直接話をしますし、時々”遠足”に行きます。また、授業参観、懇談会でも話をして、情報交換はします。(purewater) 子供が一緒に登校するママ友がほとんどです。(キシップジャンプ♪) 子供の学校は各学年1クラスで人数も少ないし平均的なママさん年齢の方々とは年代が離れているので特に友達と言える人はいません・・学校行事で顔をあわせたら挨拶する程度の関係。(ひろママン) 役員でご一緒したお母様方とは、今もときどき連絡を取り合ってランチに行ったりしてます。(watercolor) 学校の連絡事項やたまに連絡するママ友さんは結構いますが、よく連絡をするママ友さんだと絞られてくるので4~5人くらいだと思います。(虹にの) 子どもが幼稚園の頃は、頻繁にメールのやり取りをするママ友達がいましたが、小学生になってからは少なくなりました。(ちゅーべい) 昔からの友人のママ友と近所のママ友(まーーきー) 子供2人と同じ学年の子供を持つママ友が多いので共通点があってお互い情報を得やすい。(くりりゅう) 幼稚園時代から仲良くさせてもらってます。(ボリボン) 本当に相談できる友達は一人ですね。(やんちゃぼうずママ) 子どものお誕生日会や学校イベントなどで仲良くなり、ランチや買い物など一緒に楽しむようになりました(キューティーマミー) 幼稚園時代のママ友が、一番仲良しです。子育ての苦楽を共に過ごしたからでしょうか。(tiffy) あえて必要最低限の人数にしている。(喜) 働いているのでママ友の情報は貴重です。マンションのお隣りさん、違う学校のママ友、子供会のママ友は私にとっては貴重な存在です。(ひなっちのりっち) 学級崩壊(に近い状態)やクラスのいじめ対応などでいろいろ対策をしていく中で、やっと最近、信頼できるママ友が数名できました。(りなちゃんママ) 学区の学校ではないので、情報を共有し合える方が必要です。でも、頻繁にランチしたり・・・という仲でもありませんが、必要なときに相談しあえる仲だと思っています。そのくらいの関係が負担が無く、私にはいいです。(そゆり) まま友達は子供に関係する相談に乗ってもらえる心強い人たちです。また、いろいろな情報も教えてもらったりしています。(チビねこ) 年をとるにつれて、友達は少なくとも本心を話し合える友達とじっくりつきあっていけるのがいいものだとわかってきました。(ぴかぴかしあわせ) 用事があるときにしか、連絡しません。(チョコチップクッキー) ママ友は少ないけど、気が合う友達がいればそれでいい。(mayulove) 私自身の同級生ですね。(直子ママ♪) 最近疎遠になっている方もいるので、ランチをしたりちょっとしたこと話し合えるのは今はこれくらい(静岡ママ) いろいろと合わない部分があったりして、小学生になってからあえてあまり連絡とらないようになりました。(けっこう元気) ほぼ、近所の人です。(ぴかしゅーきんぐ) 必要のある連絡のみが多いのですが、お稽古の送迎などお互いに助け合っています。(マリハハ) 仲の良かった人は、みんな引っ越してしまって今はほとんどいないです。(しろpp) 学校で会えば話す人はたくさんいますが、普段から連絡取り合う学校関係の人は少ないです。(マッキートゥイー) 幼稚園からの付き合いです(モモカナ) 習い事の関係上友達が多いです。(THEREM) 同じ進学塾に通うママ友達で、受験ガンバローと励まし合ってきました!(ハマの玲ちゃん) 幼稚園からの友達がいるから。(ふみすけ) みんなご近所の方です。(piyotan) 子供の習い事の友達が多いですね(おおタコ) 幼稚園からの繋がりでグループが出来ているようです。会えば挨拶をする程度で、学校行事には一人で参加していますが、気楽で良いです。(cocomomo) やはり幼稚園が一緒だったママとは話しやすく有難いですね。(楓子) 子供が仲が良いと親も仲良し。(さらさら) 主には同じマンションのお母さんです。(しゃーちゃん) 頻繁に連絡を取り合うわけじゃないけど、わからないことがあれば聞ける人はいます。一人でもいれば安心です。(カレーパンまま) 子どもがちいさい時からの友達が多いですね。(みっしい) 息子は少年野球チームに入っているので、そのチームメートのお母さんが主。(ひゃっほー) 娘の部活の父母です(みーもー) 仕事が忙しく、ほかのお母さんと接触できる時間がほとんどありません。世間一般のことがよくわからず不安なことがたくさんあります。(しげちゃんだいすき) たいていのママ友とはつかずはなれずの関係です。数人の方とは気が合うので親しくしています。どの方も子ども同士が親友のママです。(まこ0119) 子供が大きくなってきたら、だんだん減ってきてしまいました。(べっちん) 本当に信頼出来る方、一人です。(おかげサマデー) たまにお茶したり、何かあれば、気軽に相談したりできますが、子供のクラスが違ってしまうと、その機会が減ってしまうのも事実。ママ友は、子供の付き合いの範囲で収まってしまいます。(はるちゃんのパパ) 幼稚園の時に知り合ったママと今でも仲良く付き合ってもらっています。(ありくんまま) 学校は違うものの、近況を伝え合っています。(歩くベル) そんなに多くはありませんね。本当に仲のいい人だけとメールしたりします。(パタパタ母) ママ友って大事です。とても大切にしています。(ななあや) 習い事や仲良しな人とという感じです(さすはなかん) 深く付き合って後で気まずくなっても困るので、ある程度の距離はおくようにしている(EMU) なぜか、同世代が多い。話が合うからかなぁ。(あちゃまま) 同じ団地内に住む同学年のお母さんと連絡を取り合ってます。(ジャスミン0729) 残念ながらそこまで仲良しママ友はいないです。(こすもす) サッカー部に入っているため、事務的な連絡も多いですが、貴重な情報源として連絡を取らせて頂いています。(ひろなつ) 仲の良いママ友はきまってきてしまいました。(なとちゃん) フルタイムで働いている為、あまり学校の関係でのママ友との交流は多くないです(>_<)(クック船長) 子供が幼稚園の時は、頻繁にやりとりしていましたが、小学校高学年になった最近は、あまり連絡していません。仕事を始めたママが多く、疎遠になっています。(わかわかF) 息子のスイミングスクールのママ友と仲良くなりました。(Pたん) 3人目ともなると疑問や不安も無いので、あまりメールしませんが、ご近所さんの同級生ママ1人のみです。(カルダモン) 幼稚園のころからのお友達やPTA役員で一緒になった人など年々増えています。(ねぎっち) 少なくて寂しい・・・という感情はまったくありませんね。(gon_nana) 近所のママともが頼りになります。(きよひめ) 保育園からのママ友(スパニッシュオムレツ) 広く浅い付き合いの中、なんでも話せる横つながりは大切にしたいです。(キョン☆) こどもが良く遊ぶ近所のママとこどもが同い年の私の友人だけです。(4っ4) 学校関係は広く浅くの付き合いをするようにしていますが、それでも中には数人、何でも言い合える友人がいます。お互い愚痴を言いあって、すっきりしています。(まめまめごま) 幼稚園からのお付き合いです。(しましまmasa) 幼稚園のときはもう少し多かったですが、学校では、知り合う機会も少ないし、子供主体にもなってくるので、よく電話するお友達は限られてます。(しましまマミィ) 幼稚園からの長い付き合いの友達が主です。(けんりー) いろいろ聞ける友達は沢山はいない(いおかん) 情報通の友人たちです(りかっぺ) 本当に気心知れたママ友だけです。(nyagokawa) 長男が赤ちゃんのときからの近所のともだちや、幼稚園でできた友達は、今でも子育て以外にも相談にのってくれます。(中くらいガラガラドン) 基本、ママ友は多いのですがメールや電話をする程ってなると3人程度です。(みみロック) 子どもが小学生になってからは、子供同士が仲良いかは関係なく、気が合うママ友とランチや映画、買い物に行っています。(junkotch) あまり保護者同士の結びつきがありません。(カルテット) 保育園に通い、県外から来たので、友達が少ないのがさびしい。(sora-shun) 子どもが2人なので共通するママ友もいるが、共通しないママ友も多くいる(桔梗小町) 2人目なので、1人目に比べると友達を作ろうとした意欲が全然違うので少なめです・・・(わたぼうし♪) 幼稚園からのママ友です(ちろふぁーびー) 多過ぎても面倒だと思うので(牛乳時代) 今年卒業するが、子供が小学生のうちにママ友を作る手段として役員をしておくべきだったと思う。(ポメラニアン) 役員関係な20人以上はやり取りすることは有るが、友達としては2、3人かな。(おタマちゃん) PTAで仲良くなった人もいます。(ぽりぽりさん) 多くは無いけど、困ってないから大丈夫。(M*E) 幼稚園からのお付き合いだったり、習い事で知り合ったり。(ちゃちゃりん) 働いているのでママ友達少ないです(たゆこ) 子供を通しての友達(みんきーもも) フルタイムで働いているので、なかなか交流はありませんが、習い事関係でのお付き合いはあります(はるかのママさん) 娘の学年は2クラスしかありませんが、学校からの指示をちゃんと聞いてこなかったり、隣のクラスがどういう指示が出ているのか等、情報交換をしています。(こっつんこ) 子供がよく遊ぶお友達のお母さんたちと仲良くしています。(tomomoki) 赤ちゃんの頃からのままともが一番気心知れていて楽しいです。(クランベリー) ふざけた話をする人、信頼して話をする人と分けて話しをしてます(はしきょう) 子供が幼稚園時代のときはもう少しいましたが、一人で遊びに行くようになり親の出番がなくなったため、ママ友付き合いも減りました。(REIREI) 上の子供のママ友、下の子供のママ友共に沢山いるので会う度にお話をしたりメールで情報交換したり…しています。(しばのすけ) もっとたくさんママ友がいたほうがいいんでしょうが、なかなか増えません。(かえるの子はかっぱ) 浅く広く大人数のママ友を作ると大変。気の合うママ友だけの付き合いにしたらこれぐらいの人数になった。(むうやん) 小学校入学とともに転校してきたので、ママ友はいません…(まるとのんの母) 幼稚園からの仲良しママさんがいます。(よっちゃんの母ちゃん) ご近所がメインです。(かべちゃん) 子供が幼稚園の頃はいましたが、小学校に入ってからはそこまで仲良くしている人はいません。(ねこむすめ517) ちょっとした事や子供の事など情報交換しています(美っちゃんママ) 保育園からのママ友。10年過ぎた今もおつきあいしてます。(saffron) 同じマンション内に同学年の子が多いので、なにかとメールなどでやり取りしています。(みおまま) 4 子供の部活動関係の保護者の方とはよく連絡を取り合うのでこのぐらいの人数になります。ほぼ毎日メールします。(SPI) 仕事でほとんど様子がわからないので、比較的家にいらっしゃるお母さんに相談などしています。(いくよかあさん) 信頼できる方が数人いればよいのでは?全くいないと緊急時に困りますので、適度でよいと思います。(いも14号) 幼稚園からのママ友から小学生でのママ友まで。役員経験などで増えました.(けんけん☆) 親しくなるきっかけがなかなかありません。(こーらちょこ) 何でも相談できる友人は少ないです。本当に親身になって話をきいてくれる友人が1人いればそれで十分だと思っています。(ディスカバリー) 習い事が一緒で、毎週会います。(smiles) 幼稚園で知り合ったママ友とは、小学校に入学しても友だちです。(キンカン) 高学年になるにつれ減りました。でも信頼できる人は一人いればいいと思っています。(まねね) 仕事をしているため情報に疎いほうです。分からない事があったらすぐ連絡できる人がいます。必然的に子供と同級生のママ友が多いですが学年が別でもお母さんの性格があって楽しいので連絡を取っている方も数人います。(チコセナ) 幼稚園のときよりだいぶ減りました。仕事を始めて時間がなかなか作れないせいでしょうか?気がつけば0人になりかねません。こまめに連絡するようにします。(おゴン) 子供がすごく仲良しの子のままだけです(ほたぽん) 学校や地域の役員などのつながりから数人と連絡とりあったりしています。中にはかなりのネットワークを持つかたもいますね。やはり積極的に役員をやられているようですが。(ミー太) 幼稚園からのお付き合いのママ友です。小学生に入ってからのママ友とはあまりやりとりしていません。(samansasan) 近所のママ友。たまにランチにも行きます♪(こんにちは♪) 同じ役をしてからの付き合いですが、あまり深くならない程度にしています。(きせつ) 保育園から一緒で習い事も同じ場所なので、たまに電話で情報交換したりします。(とみはるママ) 気安く出来るのは、5人ぐらいです。(まほろばさん) 沢山いるからいいわけでもなく連絡の取れる範囲が自分に苦痛でない位の人数がいいと思います。(HOUNDDOG) 幼稚園の時よりも親同志のつながりは少なくなりました。(わにのゲーナ) 地域の子育て広場で出会ったママ達です。(わんひろ) 子供同士も仲良しまたは、親同士が気があう人とお付き合いをしてます。(きんぴら) ママ友2人です。これからもっっと増やせたらいいなと思っています。困ったとき相談でき大事な仲間です。(SHINOKO) だんだん少なくなってきました。(はっぴいはなまる) 私が働いているので、情報交換で助かっています。(ゆかゆかち) 先輩ママでいろいろ教えてもらってます。(よしのすき) 前に野球部に入っていたときは20人くらいでした。今はPTAの役員関係もあり、10人弱ですね。(きもす) 幼稚園の時からのママ友と娘が遊びに行くためのママ友がいます。(はなちゃんママ♪) やはり、子供の友達のママがほとんどです。(あみいや) 酒好きお母さん達と子連れで飲み会よくします(はのぷー) なかなか本音で話せるママ友は少ないです(にらたま) 気の合う友達のみ(のんきなやまさん) 近所のいつも仲良くしてもらっているママ友です。(THmama) 子供が小さい時から交流のある、特別仲のいい人だけです。(ちょんちゃんまま) 同じ学校以外で学年が一緒のママともと、色々情報交換をするとけっこうしらないことがあってためになる(mikianryo) いずれも子供の小学校の友達のママです。(かたちゃん) お引越しする人や働く人が多くなり、ママ友が激減・・・。寂しいですね(ちゃくらちゃく) 子供が仲が良くて遊ぶ子はいても、親も知っていて、よく話す人はあまりいません。(くっくのん) 仕事をしているので、連絡の取れ合うママ友はとても大切ですね。(ほたぱぱ) 少ないけど密な話ができます(なまずちゃん) 子ども会の役員をやって、少し増えました。(くろ飴) 役員をしたので、そのときにママ友が飛躍的に増えました。(1みけ) 読み聞かせのボランティアに参加したことで、知り合いになり、今では一番の友達です。(yume-pon) スポ少関係のままともが増えました。(たんたんとりー) 信じられる人がいるってことは、それが一人でも十分心強いです。(ままです。) 幼稚園時代の続きでママ友が多いです。(ぴぃかぶうこ) アドレスを知っている友人は複数いますが、何かあった時に、すぐメールしたり電話をしたりするママ友は3人です。(mamapanda) 役員やサークルを通じての友達が多いです。(macoさん) 子供が学校を休んだ時に連絡事項を教えてもらったり、たまにお茶したりしています。(りんごふじ) 保育園時代から家族ぐるみでの付き合いです(タッチオブソウル) メルアドも交換していたり、会えば気軽に話すママ友はいますが、本当に信頼して子供のことはもちろん自分自身の悩みも話せる友達は2人です。(あつぼんママ)
オンライン投票 Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【小学生】電話やメール、直接話すよくやりとりするママ友は何人?」の投票結果です。 小学生 【小】【小学生】電話やメール、直接話すよくやりとりするママ友は何人? コメント一覧へ > コメント一覧(新着順) すべて 0人 1~3人 4,5人 6~10人 11人以上 1~50件表示(570件中) 次へ→ 123456789101112 ママ友って言葉好きじゃありません(せいざぶろう) クラス14人なので、三人でも20パーセントになります。(めお) 遊びや飲み会のお誘いには、10人以上に一斉送信することもあります。(EDDI) 私は人見知りな方だしマメでもないので・・・でもしょっちゅうメールや電話があるのはわずらわしいのでちょうどいいかな?(ぱらいそ) 価値観の合う、信用できる友人です(たいちまん) 保育園からのママ友が数人今も付き合いがあります(たかまりほ) 子供のクラスや近所のママ友がいます(saica) 転校前のママ友とメールしています。現在の学校ではいません…(りちちー) 親同士が仲が良いのも前提ですが、子供関連で結びつきが強い感じです。(まちぼうけ) 子供が仲の良い子のお母さんです(ドンキー) たまにやり取りすることはありますが「よく」やり取りするママ友はいないです。(あきっち♪) 同じ幼稚園からのママ友です。小学校に入ってからの新たなママ友は、息子を通してのお付き合いで 家にお邪魔したり、されたりするので電話番号とメールアドレスは知っているという程度です。(yuuki802) 今は居ません~。あえて作ってないというのもあります。(anorange) プライベートの話だけで連絡取り合うようなママ友はいません。お付き合い程度です。(まさちー) 塾のママ友以外は、クラスで1人2人しか頻繁に連絡をとるママ友がいなく、友達が少ないと感じています。(野比玉子) 子供のスポーツ関係が多いです。(リバー) 普段、仕事に出ているので、ママ友との交流は、1ヶ月にあるかない程度、頻繁にはありません。(ママくん♪(^ー‘)) メールのやり取りをする、本当に仲の良い学校関係の友人は3人です。(ケロピー子) 運よく上の息子の時にお友達になった方に下の娘と同じ年のお子さんがいらした方が多く見えたのでずっと仲良くしていただいています。(としゴン) 改めて数えてみて意外と少ないことにびっくり。(オバフォ) クラスが変わるとまた、変わってくるけど・・・(レコレコ) 会えばお友達のお母さんたちと世間話はするけど、会う機会自体が少ない気がします。ちょっと突っ込んだ話までできるのはすぐそばに住んでて会う機会の多い1~3人くらいです。(川太郎) 年々少なくなってきました。(お子様ランチ) 役員をしたことを通してより仲良くなって以来情報交換のため・また愚痴などきいてもらっています。(PINITAN) 子どもが多いこと、学区外で習い事を複数していることなどで知り合いは多い。(dress) なかなか会う機会がないのですが、下の子の同級生のお母さんと話します。(まままり) 学校関係、幼稚園関係、その他で3名くらいでしょうか。(zipzip) 2人の子供(2学年)の子供のママ友です。保育園のころから比べると、逢うことも少なくなり、連絡することも減りました、(ふっちゃん1975) いろいろなサークルに参加していたり、学級委員をしているのでメル友はまあまあいます。(ワワワサークル) 朝、子どもを見送るときに近所のママ友とよく話します。(ユキワラシ) 子供が幼稚園の頃からのお付き合いです。(ぽっぽまま) 保育所時代からの友達です。子どもはそれぞれ違う学校に通っていてもよく連絡を取ってます。(ドナドナ430) 数人親しい方は居ますが、本当に何かを相談したい時にメールしたりできる方は1~2人です。多くの方にお話すれば、それだけ他の方の耳に入る事もでてくると思うので。(スポンジ★ボブ) 転勤をしてきて半年ですが、やっぱり知り合いが一人もいないのは困ります。(切手) 幼稚園からの仲です。(まるウサギ) 保護者会やこども会の役員同士のやりとりが中心なので、ママ友とは違うかなぁ?とおもいます。(さたま) 息子のスイミングスクールが一緒に仲良くなったママ友たちとは、毎週のように直接会って話します。(ぴたこ) 本音を話せるママ友はかぎられている。表と裏の顔を持つ人が多い気が。。。(4月生まれ) 子供も仲良し(じゅりちゃん) 学年のカラーによってママ友の数は違いますよね。(WK) 役員をやってて仲良くなった方が数人。ママ友も数人です。(ルイージくん) もっと色々な人たちと仲良くしたのですが、もう一歩踏み込めない。。。って感じです。(のぽぽんぽん) 社交的ではないので自然に仲良くなれた気の合うママ友だけです。(メイ♪) 保育園の時ほど必要はないけれど、困ったときにメールのやりとりしますね。(floyd) 同じ幼稚園出身のまま友。(みっちー★) 特定のママ友はいません。あまり自分のうちのことを話したくないので。ただ、突然悩み相談のような電話がかかってきて長話をすることはあります。(mako0705) 幼稚園時代のママは小学校でバラバラになってしまったけれど、でも月に1回は集まってランチをしたりして情報を交換している。相談ごとの相手にもなってくれる頼もしい存在。(たこえちゃん) スポーツ少年団のママたちとスポーツ以外でもあれこれメールしあっています。どこのスーパーでスポーツドリンクが安かったなんて情報も飛ばしあっています。(ゆうのっけ) 二番目の子どもで、上の子どものママ友より少し少ないです。男子なので、遊ぶ内容や学校の出来事など、気軽に聞ける存在がありがたいです。(つまさき) 役員や少年団に入っている関係で多くの保護者とやり取りしますが、その中で気軽に話を聞いたり出かけたり出来るのは3人くらいかな…(翼が2つ) 上の子と下の子合わせてこれくらいです。何か困ったことがあったとき相談するのに同じクラスに一人はいたら助かります。(ましゃあっこ) ごくわずかな親しい人しかいません。(みやびん) 同じ学年で近所で子供同士も仲良く遊んでいる方々です。(おおろら) 学校の様子など情報交換しています(みっきん) 大体、昔からの友達にしています。(junsuka) 転勤が多くて、増えて、いなくなって、また、出来るの繰り返し。(じょにい) クラブの友達、クラスの友達、数人います。(ほろ) 兄弟二人分です(バンディー) 役員をしていた頃は、もっと多かったけど、今は、本当に遊ぶ友人としてですね。(NABEさん) ママ友は作らない主義なので…。(yoyo) 娘の友達ママです(かすみそう*) 高校時代から付き合いのある大事な友人も2人います。(アクティブさん) 上の子(6年生)と下の子(2年生)が同じ年だったのでずっと長いお付き合いです。(ジャムジャム) ママ友とは、浅く広くのおつきあいにとどめていますが、子ども抜きで本当に仲良くなった人もいます。(★はっぴ☆らっぴ★) 仲のいい人は数人だけど、近所で同級生のママと話すことの方が多い。(ここあゆ) 半日仕事に出るようになると、会う機会が減りましたが・・・(まどしゃん) 小学生になると、ママ友ともなかなか親しくなれないのがさみしいです。(ふふるん) 多くの人とやりとりして、一日中メールの返信に追われた事が…本当に必要な連絡しかしない人とだけメール交換しています。(おさP) せまく、深く・・・かな。(はなっち) 同じ保育園、学童からのママ友です。飲み友達です。(だいこちゃん) 転勤のため、限られたママ友です。(ういんず) 本心を話せる友だちです。(ウメッシュ) 内、二人とは時々ランチもします。(ととろママ(40代)) 同じクラスに1名、他クラスに2名(みるくどーなつ) 近所の幼稚園には通っていなかったので、小学校には、幼稚園からのお友達はいませんが、週末のサッカークラブに入部しているので、よく話せるお母さんは、たくさんいます。(荒野のバラ) 必要な用事があれば やりとりしますが、プライベートでも付き合いがあるのは1人です。あとの方は 子供会・学校行事などを通して付き合いをしています。(エルモッチ) ママ友の仲でも、こどもが放課後遊ぶ方とは話す機会が多くなります。(ホタルホタル) 子どもが大きくなると、ママ友の中には仕事を始める人が増えて疎遠になっていきました。(翔ママ) 常に、連絡を取り合い、何でも話せるママ友って、案外少ないものですよね。(ポニーテール) 同じ役員をやった方などとメール交換をしている。(さちけろ) 下の子になればなるほど、お母さんたちとも年が離れていき、本当に、限られた人だけになってしまいます。(まーみ) 信頼できる人とのみ(鳥が鳴く) ママ友というか‥‥先生(お子さんが我が子と同級生で担任の一人でもあります)達とよく話しますし、時折、我が家に招いて一緒に飲み食いします。(シーノ) みなさん、あまりメールを頻繁になさらないので、ちょうどよい程度に情報交換ができ、楽しんでいます。(ひろる) 元同じ幼稚園や、子どもの幼なじみのママ友たちです。(ふーーたん) 小学生になってからは、連絡を取り合う人も少なくなりました。(ほこほこっくす) あまり多すぎてもストレスになるので、このくらいがちょうど良いです(りょうこうかお) 委員会で仲良くなって仲良くさせてもらってます(こじこじ) お互いの家を行き来したり、子供どうしで遊ぶ事のある友達のママとは、メールのやりとりをします。(*_petit_*) 学校のPTAサークルや役員などでママ友になりました。(ジャニ子) 親しい方はこのぐらいです。でも、少人数校なので、集まれば、楽しい雰囲気でありがたいです。(hopie) 顔見知りや挨拶する友人はたくさんいるけど、一歩突っ込んだ付き合いというと少ない。(めぐすり) 子どもの学校での様子の確認に やりとりしています。月に2.3度は 直接会って 話もしています。(しゃおみん) 子どもの友達のお母さんだけでなく、PTA活動で知り合った人たちです。(仲良しぺんぎん) 用事のついでに世間話することもありますが、さっぱりした関係でありがたいです。(おはなみ) 同じ保育所から通っている子が少なく授業参観等でも話すきっかけがないから。(親としては子供の為にクラスのお母さん達と仲良くなれたらと思うのですが面倒なのが嫌いなので仕方ないかな。)(チコリン) 中学生の息子の友達のお母さんとは何人かいますが、下の娘の友達とはそんなに親しくしていないので(ねこまた) 友達2人とは程よい距離を取りつつもしょっちゅう連絡取り合ってます。(ちょん♪) 子供が生まれる前から(妊婦の時に知り合った)のママ友?は、いまでもずーっと続いています。(けいけい♪) 仕事をしているので普段そんなに接点がある人がいません(まるよし) 子供が小さい時からのお友達です。(プルメリア姫) 幼稚園時代は多かったが、小学校に入ったら親とのつながりがありません。(くるみー) あくまでも子供の友達のママ、という線引きでお付き合いしてます。深入りしすぎないように気をつけてます。(himarin) 近所のママ友だけ(どれみ☆) 気軽に電話やメール出来るママ友は二人くらいです。(おとめのいのり) あまり広く浅くのお付き合いは得意ではないので・・。(かっちまんまる) 母親つきあいは意外と気を使いますね。(ももゆっ) あまり深入りをせずに、付き合える友達って本当に助かります。(cyako) 遠方に嫁いだので、友達も少なく、ママ友もあまりいません。これでいいのかなぁ~と思うときもありますが、落ち着いた生活が送れているのであまり不便もありません。(Tひろりん) 保育園の時から仲良くしてもらっているお母さん仲間6人がいます。みんな忙しいのでメールばかりですが、協力しあっています。(れもんぐらすちゃん) 2人だけです。が、ママ友というよりは、自分の友達という感覚の方ばかりです(へぷ) このくらいがちょうどいい。(たるとママ) 幼稚園のときより顔を合わせないので減りました。(りんりゅう) 習い事とかやっているとと多くなりますね、頻繁に送り迎えで会ったりもよくするので。(3m) 幼稚園からのおつきあいの方は何人かいます。(はる。あ) PTAの役員としてのメール、電話のやり取りはありますがお友達としてはないです。3年生で転校してきたので母同士のお付き合い皆無です。(せつげん) 幼稚園でママ友になり、小学生の今も色々な話をしています。(なななおちゃん) 少ないけど これでちょうどいいかな(ころくり) 子供達は現在小学生ですが、幼稚園からのママ友がほとんどです。(mahha) 近所に子供と同じ学年の人が多いので・・・(くるみ♪) 小学校でママのサークル活動をしているので、たくさん友人がいます。(クラリネット吹き) 毎日一緒に登校している子供のお母さん(ま-くんのママ) 昔は幅広く連絡をとりあっていたのですが、子供が大きくなるにつれ、気の合うママ友しか日頃は連絡をとらなくなってきています。(まみまみまみっち) 親子とも仲良しです。(ととぴい) 幼稚園の時から知っているママ友が主ですね。(ミウうさぎ) 親戚のママだけ(くんくんマーチ) 三人位しかいないので少ない方だと思っていたのですが、一人から三人の人が多かったので普通なんだなと少し安心しました。(Miko) ちょっとした学校の疑問などを話したりするとき、ランチのお誘いのときに電話したりメールしたりします。(しままま) たくさんいてもいろんな意見があるから一人か二人ぐらいで充分。(gachan) 別の小学校に行った幼稚園時代のお友達のお母様方とも、まだ頻繁に連絡をとりあっています。また小学校のほうでも、校区外に通っていることもあり、多くのお母様方と密に連絡をとりあっています。(ポンペルモ) 同じマンションに住んでいる、小学生のいるママとは親子ともども仲良くしてもらっています。(トモヨ) 幼稚園で一緒に役員していてそれから仲良くしてます(ままぞう) 付き合いの幅を広げるとややこしくなるので、適度な人数が1から3人です。(いーぽん) 学校というよりは 習い事のママ友がメイン。(志庵♪) ママ友よりは趣味の友達を大事にしています(ばつまる) ご近所のママ友が多いです。(キムタクん) こどものサッカー関係と私のテニス仲間が主です。(ぺいまん) 学校行事やランチ、お茶したりだいたい二人~三人ですね。(non135) 頻繁にではないですが、ずっと途切れないように連絡はとってます。(ぴよっこ) 仕事場にも数人いるので人数は多いかも(わいわいスマイル) 子供と同じ組のお母さん達とは、メールや直接会って話をしたりしています。話も立ち話がほとんどで、お互い忙しい身なので、手短にすませています。年に数回、一緒にお茶をしながらおしゃべりします。(ショコラムース) 気持ちが分かり合える、共通の友達は多いほうがよいですよね。(とんぴ) 子供が幼稚園の時に知り合ったママ友です(かにゃん) ごく親しいお母さんと情報交換します。(かもなべ) 役員をひきうけているせいか、連絡をよくとるママ友が多いです。役員が終わってどうなるかはわかりませんが。(Ai☆k) 小学校入学と同時に今の場所へ越してきて、ママ友4人仲良しです。(Drawing) 男の子のママ同士、さらっと楽しくつきあえる人たちです。(f.t.f) 幼稚園からのママさんが多いが、役員を通じて他学年ともやり取りできるようにもなった。(うる太郎) 子供がサッカーなどをしていることもあり、お付き合いのある方が多いです(かけいぼ) ママ友というより、自分の友人になってます!(yukiharuma) 低学年のとき、一緒に委員活動をしたママ友です。(せれっそおおさか) 一緒に役員をやったママや、同じマンションのママなど・・・大勢います(あやもえママ) フルタイムで働いていたため、近所の人はゼロです(>_<)(ばんすけ) PTAで一緒の役員をやった人は結構仲良くなりますが、メアドの交換まではしていないです。直接会えば、よく話します。同じ幼稚園や保育園出身のお母さんとも、学校で合うとよく話します。学校が遠くて、なるべく1人で下校させないようにしているため、いつも一緒に帰っている近所のお友達のお母さんとはメアドを交換していて、「明日用事で一緒に帰れません。」とメールで連絡しあったり、迎えに行くときに一緒に車に乗せてもよいか電話で確認してから一緒に連れて帰ってきたりしています。(suketaro3) 近所の仲良しママや、学校関係のママ友など。(涼風2007) 同じマンションに住む同世代のママと連絡を取り合う仲です。子供に対する教育観、子育ての方針などが近いママと仲良くしています。あまりにも価値観等が違う人だと後々面倒なことになりそうなので。(ふぁんたすてぃっく) ほぼ保育園時代のママ友です。みんな忙しいので、常に連絡を取り合ってるわけではないですが、年に数回会えるのが楽しみな仲間です。(けろりんがー) 親も子の知っているので、家族ぐるみの付き合いができ幸せです。(tomopon) 頻繁に話するとなると10人くらいかな。(あまりか) 委員会活動や読み聞かせグループ参加などで、たくさん友達ができました。(ふーくんママ) 学校での友人関係や、学習面での悩みなどを相談したりします。(スクエア) 子供がよく遊ぶ友達のママ(1人)とメールや電話でコミュニケーションとってます。(はるんぱっぱ) 幼稚園時代のママ友が多いです。(チャッピ) 子どもがよく遊びに行くお宅、個人的に仲の良い方など。(Ako) 保育園の時 子供が仲の良かったお母さん達です。(すみっちょん) 何でも話せる友達はふたりになっちゃいました。(いちごママ☆) 子供が生まれたときからのお付き合いのママ友や幼稚園・小学校・お稽古等、子供の成長とともに縁のあった方と細く長いお付き合いをしています。(sachi♪) 私は本当の友達が少ないし役員なども積極的にやってないので、困ってるときに相談できる友達は2~3人です。くだらない話ならメル友は沢山います。(イルマーレ926) 幼稚園からの長い付き合いのママ友、宿題の相談や・・・休日に一緒に遊びに行く計画や・・・。(mamaちゃん) 子ども達をどの家で遊ばせるか、お迎えをどうするか、プチ悩み等、毎日メールしています(しょうゆかまま) とても仲の良いママ友達とはランチのお誘いなども含め頻繁に連絡を取り合っている。(mikaりん!) 保育園の役員からの流れで(キリエ) 役員などで知り合ったママともです。(ボンジーア) 同級生ママの他にPTAやボランティアで知り合ったママ友が複数います。(ようまん) 親子共々、一番の仲良しママと毎日のようにメールや会って話てます。(どばえもん) 子供がよく遊ぶ親が中心になります。(ばーぼ) 仲の良いママ友が10人ぐらい(い-ちゃんこ-ちゃん) 子供会の役員をしているので役員メンバーが主です。(みゅーん) 何でも話せるママ友は一人。あとは、学校のお母さんたちかな。(たかポルン) 子供が幼稚園からのお友達。その前からの付き合いのお友達など。(ぷちれもん) 幼稚園の時の様に 頻繁に会えないので小学校に入ってからは幼稚園の時のように増えず少しさみしいです(ミルフィーユカフェ) やっぱりご近所の方ですね。(ひとっぴぃ) ずっと仲良くしている人はこのくらいです。(たんじろう) 高学年なので付き合いも長くなり人数もそれなりに増えてきた。(モモ太) 子どものおかげでたくさんのママ友ができました。(いもばたけ) 保育園からの仲良しママがいます(ギョーザ) 人付き合いが下手で、ママ友達が少ないです。(fuumam) 幼稚園からずっと親しくお付き合いさせてもらっているので、色々な事を話しています。(ちゃまみん) 幼稚園からの付き合いです。(ココ1号) 子供が二人いるので、それぞれにママともがいる。(スノーフォーム) 幼稚園からのママ友ぐらいしか交流がない(とっぽーちゃん) 幼稚園時代からの人が多いです(あかぬまちゃん) 委員をしているうちに仲良くなったりする人もいます。子供同士は初めは仲良くなくても、親のほうが気が合って、子供も後から仲良くなるパターンもあります。(ぽや) 幼稚園からの友達です(ちほなみう) 幼稚園の時からのママ友やサッカークラブのママ友で、小学校の情報交換をよくしています。(カクチャン) 近所の先輩ママです。情報交換など欠かせません。(さとごろう) 話はするが、相談までするママ友は少ないです。(みかりなっち) ママ友というより、ご近所さんです(しぇりーめい) 人付き合いが異常に苦手なので、ママ友も増えません。増やしても疲れ切ってしまう自分がいるので、自業自得です。仕方がないです。(ぼーの) 幼稚園のときの役員仲間4人と今も仲良くしています。小学校での役員仲間も少数ですが信頼できる友達です。(MOAさん) 兄弟で同じ学年、幼稚園だったりすると余計にこまごま連絡を取り合うことが多くなります。(まうみさん) 幼稚園からの付き合いが多いです。(たっくんよ) ママ友の人数はもっといるけれど、心の内を打ち明けられるママ友はこのくらいです。(Juline) 悩みとか質問を気軽に話せる人が沢山いれば助かるけど、相手に対して遠慮がちになってしまう性格なので少ないです。(Rekky) この位が丁度良いと思うんですが・・・。(親子でまっちゃ) 仕事しているからなかなか・・・(ピロピロくん) 長男のときは、ママ友が欲しくてランチしたり、家に呼んだりしましたが、今は仕事も忙しくてそれどころじゃなくなってしまいました。(なえぽちゃ) 仕事をしているので、あまりママ友はできません・・・習い事も一緒のお子さんのママや、職場が一緒のママとは自然と話す機会が多いです。(ktaka) 適度な人数だと思っています。(のんたん0524) 小1の時から同じクラスのママ友とは、仲がいいです。(らぶ♪) 子どもが幼稚園時代の友達です(まちるだ) 小学生の間はまだまだ親と密に連絡をとる必要があると思う。特に男の子は遊びに行った時に迷惑をかけることもあるので。(うふふのふ) 以前はもっとたくさんいましたが、子供が大きくなるにつれて減って来ました。(ままみかん) 忙しく情報交換に3名ぐらいしかお付き合いがない状況です。(どっくらん) 子供つながりです(ウリボー) 幼稚園からの友達が3人居ます。(けろけろこ) クラスや学校が違うママ友なので、情報交換です。(にょしぞう) 兄弟がいるのでこれぐらいかな?(金さんママ) 本音で話せるママ友は1人かな~(ユノユノ) その時々で、変わりますが、子供のクラスメートやPTAのおかあさんです。(ふーちこ) 小学校はよく参観があるので仲良くなれる人も多いですね(慎吾) 息子の野球部、娘のバスケ部つなばりのママ友がたくさん!(げんはは) ほんとうにあれこれ話せる人は少人数です。(とことんトントン) 転校してきてから、今度の学校での親しいママ友は出来ていません(rurigon) スポ少で一緒のママくらいです。(りおっぺ) 幼稚園の時に知り合ったママ友(いちご大好き) 転勤族なのもあって、親しい人がいません。(たまちゃーん) 仕事が忙しく、保育園から今までママ友はいません。(カエピー) 歳が離れているけど仲よしです(もにゃこ) 小学校入る前から仲良くしているママ友の方が学校が違っていても良く話します。(龍蓮) 転校間もないので、これから増えるといいな。(桃金太郎) 仲良しのママ友からの情報って色々なるほどってことがあったり、学校の情報など色々聞けるから大事だと思います。(ゆっきー1号) 幼稚園の時からの付き合いです。(ぺんきっず☆) 本当に仲のいい友達からメル友のような感じの人まで、いろいろですね。(yuasa) ご近所や同じクラスのママ友とは情報交換しています。(ありなぎママ) 同じ塾に通う子の親(さんちゃんか) 古い付き合いの方ばかりです。(ポニョトトロ) 子どもの年齢が上がるにつれ減ってきました。(しょうしょ) 子供の仲良しの子のママとではなくて、自分と気が合う人とよく話したりメールしたりしています。(ゆばみ) 役員仲間とか除くとそうなるかも。(ショコラーヌ) 同じような業種の友達には、愚痴や悩み、近所の友達には、学校の事など、話によって相手が違えているかも。(陽あたり良好) 子供が生まれたときからの付き合いです(seasunくん) 子供が良く遊ぶ子のママが多いです。(ひなさな) あまり付合いが無いのが現状。上の子の学年は保護者のまとまりが良かったのに。(ふーとmama) 2人かな。子供のなかよしのママさんです。(よっし(^^)) 少ないかな。自分にとってはこれ以上多いとしんどいかも。(ままんぼ) 子供が小学校入学とともに引っ越してきたので親しいママ友はいませんが、そのぶん自分の時間がたくさん持てて気楽です(みわりん) 2年のとき今の学校に転校し、PTAも経験がなく、仕事をしているのでボランティア系の活動に参加することも難しく、保護者の方と知り合う機会がないです。(王様ペンギン) 気の置けない友人とだけなのでそんなに多くないです。(hanapon) 情報交換、悩み、愚痴・・・やりとりしてます。(なつのそら) ほとんど決まった数人のメンバーとしかやりとりしません。(kyonママ) 仕事を始めて、PTA活動もやめたので、どんどんママ友は減ってきています。(さくらんぼ花子) 幼稚園からの友達です(がこすけ) まめに連絡をとりあうのは保育園からのママ友ですね。小学校に上がってからは、まだ気の合う友達が出来ないので・・。そんなにアチコチに連絡を取り合う事もないので本当に1人か2人です。(きらりきらりきらりん) 同じマンションの子供の同級生のお母さんや夫の友達の奥さんなどです。(ハルちのパパち) 昨年の4月に引っ越してきたばかりで、お友だちとしてお付き合いできる方はいません…(ちっかー) サッカークラブの友達の母が多い(ふろん太) 子育てサークルで知り合ったママ友とは二人の子供の年齢・性別が全く同じということで,10年以上の付き合いになります。(ゆーみんママ) 転入したてで知り合いなしです。(ゆかみゆ) 同じく一人娘のお母様や学年上の女の子様のお母様と情報交換しています。(たらこさゆりん) PTAの役員で仲のいい友達ができました。(そらまめちゃん) 生まれた産科からの友達、幼稚園の時の友達など10人以上はいてます!(あいちっち) 本当に親しい人だけに本音で話しています。(チョコチップ) メールアドレスを知っていてもやり取りしない人もいます。(きくママ) 行事の確認などで連絡しあう人はいますが、特別親しくしている人はいないです。必要性もあんまり感じていないかも・・・です。(海の幸) 子供が幼稚園の頃からの付き合いが続いています。(もうすぐ中学生)(りほひろ) 今の地に住んで4年、初めはゼロだった友達が増えました。でもまた転勤でお別れ、残念です。(まりこみ) 月1回くらいでママ友たちと集まり、日ごろのストレスを発散しています(ジャッキーケータ) 現在の職場を紹介してくれた方が、同じ保育園だったので、職場で色々相談にのってもらってます。(まぼたろう) 一緒に役員をやったママや、同じマンションのママ、子どものお稽古仲間のママなどです。役員をやったママたちとは、たまに飲みに行ったりもしてます。(はるともたん) 同じ小学校に行った幼稚園時代からのお友達(ひとちゃんさん) 幼稚園が一緒の方が一人もいないので子供が仲の良い方しかアドレスの交換をしていないので数人です。(ぱんぷきんまま) 人付き合いがあまり得意でない。7年前に引っ越してきたので、なかなか気の合う友達に出会えない(ちゃもう) 蜜に連絡をとりあっているママ友は5人位。あとは必要なときに連絡をとりあうくらいです(ゆきまい) ママ友関係の幅を広げすぎると面倒なことも多くなるので・・・私には必要最小限のママ友というかママ仲間がいれば十分です。(ウィザースプー) 子供は自分の都合の悪いことは親に言わないので、ママ友からの情報は有り難いです。(みたりた) 広く浅くお付き合いしている人は何人かいますが、何でも話せる人はこのくらいです。(ぷうさんのつま) 子供のことを何でも相談できる人って限られてますがとても親身になってくれる素敵なママ友です。(すーざん) 元々は子供同士が仲良くてママ友になりましたが、今では子供抜きでランチに行ったりしているとても良い関係の友達です。(*美月*) 二人目だと親の交流もあまりなくなりました。(遠ちゃん) 内容によって話す人が違うけれど、それぞれが大事な相談相手。大切につきあおうと思っています。(きらめき) 会社のママ友と良く、お互いの境遇を話し合ってます。(すけはは) 今は、ごく親しいママ友達だけです。役員をしていた時は、もっと多いでした。(まーくまぐ) 役員をしているので、普通より人数が多いかもしれません。(グラント) 幼稚園時代からのお友達とはいまでも続いています。メールが一番多いですね。(ぷろぷろとん) 自分自身の習い事で一緒の人とメールのやり取りはしますが、ママ友とは呼ばないかな。ママ友付き合いで嫌な思いを過去にしたことがあり、それ以来親しいママ友はいません。というか作っていません。(ピンキー☆モモンガ) 学校関係・趣味仲間・親友などよく連絡をとってます。(YUMIママ) 大勢で集まるママ友もいますが、頻繁に会うのはこれくらいかも(玉蜀黍) 下の子のためか、親との年齢が合わず、なかなか友達が作れません。(さあやママ) 用がなくても気軽にメールなど出来る友人は二人です。(ムーリン) 広く浅くより、狭く深いお付き合いです。(マリー大好き!) 友達も、量より質です。(わぉわぉ) 一歳児の親子クラブからのママとも達です。(チョコっと) 近所のママ友とメールをしたり、直接会ったりして情報交換をしています。(赤帽子) 子供が友達が多い方で、年中行事をしたり、遊んでいるので、好意の持てるお母様方とはアドレスを交換しています。また、子供会関係で、気の会う方ともアドレスを交換しています。(カサブランカまま) 子供の事以外でも話したり、会うママ友が2人います。それ以外の人は学校で会ったときに話したり、挨拶するくらいかな?(いしまつ) あんまり器用じゃないので人数増やせません。(りょっちワン) 学校の行事の度に連絡を取り合ったりしています。バザーや運動会などのお手伝いをする役員さんもいつも同じ仲良しメンバーが多いです。(イチゴティー) 習い事が多くなるとやり取りするママ友が増えます。(やせたいまま) 幼稚園のときにママ友にひどい目に合って人間不信になりました。だからほとんど今はママ友がいません。嫌な人と無理につきあうよりスッキリしていいです。(みえもえ) 幼稚園時代からの仲良しさんと、マンションの仲良しさんです。(ゆきさけさん) 小学校にあがる時に転居してきたので、あまり友人がいません。相談できるのは、同じ境遇だった友人だけです。(みれまま) 子供がよく遊ぶお友達のお母さんなど。(ちゃぼちゃぼ) 野球チームに入っている事もあり、いろいろとやり取りしています。(こぶちゃんまま) 地元意識の強い地域なので、よそ者という目で見られがちです。そんな中でも気に掛けてくれるお母さん方とは何かあればメールなどで連携を取っています。(紬ちゃん) 少年団つながりのお母さん達です。(ミドリガメ) 幼稚園時代もいっしょだった人、現在の習い事がいっしょの人とはアドレスの交換はしていますが、よくメールのやり取りをする人は、その中でも話が合う人に限られます。(えのぴろ) メルアドはすぐ交換しますが、その中で、本当に他愛もないことや逆にこの人にしかってメールできる友達って、結局ごく少数です。(ももぐみ) ちょっとしたことを聞けるまママ友がいるのはありがたいです。(アイディアmom) 仕事をしているためママ友はいません(ぼーるん) 子供の事はもちろん自分自身のことも相談できるママ友は2人います。ひとりは子供が2歳の時からの付き合いです。簡単な情報交換をする程度なら複数のママとメールでやりとりはしています。(げんきクン) 上の子と下の子でそれぞれ3人ずついます。(こはまま) 職場、共通の趣味、スポーツ、同級生等々…気が合い、心が許せる友人がいるということは、子育てはもちろん、人生が豊かになると思います。(こまっちゃ) みんなに同じ内容は話さない。人によって相談内容は違うかな。(bonjovi) 幼稚園時代からのまま友で毎月ランチに行ってます。(cat-cafe) 以前通っていた園からの付き合いの友人がいます。(たらこかあさん) 保育園時代からお付き合いのあるママ友で、一緒にPTA活動をしたり、子供同士も仲が良くて行き来も多いから。(ゆうかずあやはは) 地元クラブに所属しているので、その関係でやりとりしています。(ちょこぷりんだんご) 子どもが大きくなるにつれて、ママ友とのつながりも少なくなりました。(るなるな) ほとんどが入学前からの友達です。小学校に入ってからは、あまり増えていません。(薄紅) 子供会関係から仲良くなったママさん達とはその後もよくやり取りしてます。(いねむり猫) 幼稚園・お稽古・サークル活動で知り合ったママ友は、子供のクラスが同じだったり引き続きお稽古に通っていたりで連絡は取り合っています。(あのねまま) 幼稚園のときよりも少なくなりました。(zukoiyu) 子供の学校のママ友ばかりではなく、習いごとや 以前の幼稚園ママ友、趣味友など 多方面の意見が聞けるので 疎遠にならないように心配りをしています。(apple&) お互い 忙しいので、必要最低限の メールや電話にしています。(ゆきブーまま) 役員つながりで仲良くなった人が数人います。それでも積極的にアポを取ったりまではあまりしていません。基本、一人のほうが好きです。(ひっとくん) 幼稚園児がいるので、送り迎えで色々なお母さんと顔を合わせる機会がありますが、小学生だけだと会う機会は減るだろうなと思います。(☆☆はなび) マンションの中に同じ学年の子が13人いるので、必然的にママ友も増えてよく話をします。(うなぎっこ) 幼稚園時代からのママ友や、そのつながりで一緒に役員をやった仲間とよく連絡を取り合っています。(りょん) 私は専業主婦ですが、働いていらっしゃる方が多く、子どもも大きくなって親同士が連絡を取り合わなくてはならないような機会も減り、自然消滅しています。(かえるのうたごえ) 保育園仲間、部活仲間の2,3人です。(kazmao) 「よく」やりとりするのは3人ほどです。もともとメールはマメなほうじゃないのでこれからも増えなさそう。(ぽおた) 子供が幼稚園のときからの友達のみです。(エコ.) 近所と幼稚園と小学校にそれぞれのママ友がいます。(ちゃき☆) 幼稚園からのお友達に、何かあったときには相談したりしています。(ソルティドック) ママ友という名の友達づきあいは、卒業しました。負担にならない程度に、素直に話せる方たちとのお付き合いを大切にしています。(きのこ2くみ) 仕事をしているのもあり、子供も高学年になるとママ友の付き合いも減り、馬が合う人とだけ月一でランチやお茶をするのが気楽です。(sioママ) 子供の仲良しさんのママとは、役員つながりなどでも仲良くしています。(ままくん1997) お兄ちゃんのママ友のほうが話しやすく情報も豊富なので妹のママ友のほうが少なめです。(しんまいママ) 小学生になると親どおしのつき合いもそんなにないかな(ポッタイシ) 子供は女子ですがママ友はなぜか男子のママです。(SGSB) 引越してきたばかりでなかなかママ友が出来ません(BUBUHANA) つっこんだ会話は微妙なところです(やまんばちゃん) 高学年になると、親同士のやり取りが減ってきますね。子ども同士で連絡がつくようになってきたからでしょうね。(あんころ) 第1子は、育児サークルがあったりしたので、必然的にお友達が多くなります。ちょっと多くなりすぎて面倒になってるかも・・・私の性格からすると・・・。(きぬ) 引っ越しをしてきて、まだ親しい友達がいない。(みさき&みゆか) 先輩ママ友に相談することも多いです。(銀星) 幼稚園からのママ友です。(ちゅわ) いつも相談できるママともがいるとすごく安心できますね。(まいちゃんず) クラス委員を担ったおかげで 今までやりとりのなかったお母さんたちとも連絡とりあうようになりました。とりまとめは大変ですが たのしいです。(ひのさ) 子供の習い事が一緒などのお母さんとときどき情報交換をします。(ぷうこ) 引っ越してきて間もないので知り合いも少ない(もそり) 以前住んでいたアパートで子供同士が同い年で仲良くなり、みんな自分の家を建て引っ越したけれど、近所なので月に一回のペースで会ってます。(ちゅんはーママ) スポーツ団に入ってる関係でママ友ちょっと多めです。(バボまま) ちょっとしたことでも、遠慮せずに話せる友は二人くらいかな。(オレンジpekoe) 人数は少ないけれど、いろんなことを話したり相談できています。しかし、引っ越ししたので、今の土地での友達がいないのが残念で、不安です。(とんとんなな) 保育園から一緒のママとは気楽に話せます。(ポテキュウ) 男の子のため学校の情報が耳に入りずらいので、しっかりした女の子のママが頼りです。(こうちゃんくん) 好きな芸能人(ジャニーズアイドル)が一緒だったのでその話もかねてよくランチします。好きなものや趣味が同じ人だと自然と話す機会が多くなりますよね。(CALLA) 仕事をしているため、少ない(miandyu) 幼稚園時代のママ友は多いが、小学校では親同士の付き合いが少ない。(ままあああん) 幼稚園時代の方が多かった気がします(シナモンジンジャー) 子どもが幼稚園のときからのママ友です。(jazz ysl) 働いているのでランチなどは頻繁に出来ませんが、必要な情報交換はしています(ミョンウォル) 少なからず、多からずで私としては調度良いです(@aiko) PTA役員で親しくなりました。時々ランチして子供のことなど話しています(TOMONE) 子どものつながりで、会えばそれなりに話す人はいるけど、メールでしょっちゅう連絡を取っている人は一人。(Misshin) 幼稚園のときからのママ友が多いかな。(ゆめしんママ) 価値観の合う人でないと、たとえママ友といっても付き合いづらいので、どうしても少なめです……。(よぴ蔵) 兄弟毎のママ友がいるのでやりとりはよくします。(genkan) あまり多いと人間関係が複雑で疲れるので、これぐらいがいいと思っています。(氷室饅頭) 子供同士が友達で、自然にママとも友達になれました。(ぱぱぱんだ) 小学校の連絡くらいしかおつきあいないです。少し寂しいかな。(なぴナピ) 今の家に引っ越してきて半年、ようやく3人の仲良しママ友ができました。(Karen) 子どもを通して仲良くなったママさん達だけです(ひめたま) 近所に住んでいる同い年の子どもがいるお母さんや、子どもが幼稚園時代に役員をしたときからの友達とよくメールやお話をします(ぴかっち) 幼稚園時代の友人と時々連絡しあい、定期的に会っています。(車好き) 上の子からの繋がりもあり、新しく下の子のお友達のお母さんとも仲良くなったので、交友が広がりました。(mikepi) 息子が少年野球をはじめたのでママ友が増えました。第二子なので以前はもっと少なかったです。(oranglaut) 習い事が一緒などのお母さんと情報交換してます。(motoka) ほんとうに話せる人ってたくさんいないと私は思う。子供つながりは安易に話すと、すぐに話が伝わり、怖い。(マーチパラダイス) よき相談相手です。(眉毛ろりん) 今年学校の役員をするようになって、連絡のやり取りをメールでするようになりました。今ではワイワイ話の出来る友達になりました。(だいのかあちゃん) 家族ぐるみの付き合いの人だけです。(剣 桃太郎) 幼稚園や小学校のママ友数人です。(サンとママ) 子どもの勉強の相談や、学校でのことなどを相談しています(tkam) 子供のおかげで、色々と新しいつながりがあり、ママ友が増えました。(ヤマまま) 就園前の育児サークル、幼稚園、小学校・・・、たくさんのお知り合い、友達ができ、主にメールでやりとりです。(さくらまい) 幼稚園からのお付き合いで、たまに情報交換をしてます。(はまー) あくまで表面的お付き合いがほとんどです。素・本音は一人かな。(ごんぎつねちゃん) 幼稚園の頃から親しくしているママ友が主、後は委員会などで一緒に苦労をわかちあった仲間。子供を通じてというか同士みたいなママ友ともメル友多いですね。(じゃいくん) 幼稚園からのつながりで今も続いています(のりのりへい) ほとんどが幼稚園からのママ友で小学校に入ってから新たなママ友はなかなかできにくいです。(*yukana*) ほんとに親しい人のみ(はむすたA) 1人目の子なので、ママ友は多い方だと思います。(ゆー♪) 高学年になるにつれ子供たち同士で行動できるので疎遠になりがちです。今は、電話よりもメールでのやり取りが増えました。(ぐらんまむ) よく遊んでいる子供のママと月1回近況会をしています。(taihina) 転勤やおうちを買って引越ししたりする友達が多く、かなり少なくなりました。(ゆうやけこやけ) 性格上、自分から行くタイプではなく、来た人を受け入れるタイプなので、そう何人もいないです。でもそのママ友達は信頼できます!(scまんじゅう) 子供が3人いるので、それぞれの学年に数名ずつランチに行ったり、お茶したり頼りになる人ばかりでです(東海子) 幼稚園の時は多くても、小学校に入ると減りますね・・・(けんぶぅの母) たまたま同じ年のままと気が合って続いてます(きゃろきゃろ) 子供の活動によってしょっちゅう連絡事項をやり取りすることはありますが、その方は友達と言うほどの仲ではありません。そもそも私自身があまり頻繁に連絡を取るタイプでもなく、仲の良いママ友のお子さんは殆ど他校に通われているので、イベントを企画しない限りは無いですね。(》♪《) 幼稚園の時には、子供の遊びにも親が関与するからか、やりとりも多かったのですが、小学校になるとあまり連絡取り合ったりはしなくなりました。(リュカ) 幼稚園時代からのママ友とは、小学校が違ってても同じでも、安心して何でも話せます。(ぼんすけ) お互い仕事を持っているママです。(咲ちゃんママ) クラスの仲良しの子、登下校が一緒の仲良しの別クラスの子、を合わせるとそれくらいですね^^*(ホームメイド) 引っ越したばかりなので、まだいません。(ジャスミンの花) 昨年4月に大阪から静岡へ引越し。以前はもっと人数が多かったのですが、今は激減。少しずつ増えている状況です。(miki0123) 一緒に趣味の活動をしている幼稚園からの友達や、一緒に役員をしている方達ですね。(SPL) 気軽に連絡するのは2名くらいです。後は、先輩(子供が大きい)です。(みつあみみすけ) 親密に相談できるのは、少数です。(エルシー) 図書館ボランティアのメンバーとはメールのやり取りはもちろん、直接話をしますし、時々”遠足”に行きます。また、授業参観、懇談会でも話をして、情報交換はします。(purewater) 子供が一緒に登校するママ友がほとんどです。(キシップジャンプ♪) 子供の学校は各学年1クラスで人数も少ないし平均的なママさん年齢の方々とは年代が離れているので特に友達と言える人はいません・・学校行事で顔をあわせたら挨拶する程度の関係。(ひろママン) 役員でご一緒したお母様方とは、今もときどき連絡を取り合ってランチに行ったりしてます。(watercolor) 学校の連絡事項やたまに連絡するママ友さんは結構いますが、よく連絡をするママ友さんだと絞られてくるので4~5人くらいだと思います。(虹にの) 子どもが幼稚園の頃は、頻繁にメールのやり取りをするママ友達がいましたが、小学生になってからは少なくなりました。(ちゅーべい) 昔からの友人のママ友と近所のママ友(まーーきー) 子供2人と同じ学年の子供を持つママ友が多いので共通点があってお互い情報を得やすい。(くりりゅう) 幼稚園時代から仲良くさせてもらってます。(ボリボン) 本当に相談できる友達は一人ですね。(やんちゃぼうずママ) 子どものお誕生日会や学校イベントなどで仲良くなり、ランチや買い物など一緒に楽しむようになりました(キューティーマミー) 幼稚園時代のママ友が、一番仲良しです。子育ての苦楽を共に過ごしたからでしょうか。(tiffy) あえて必要最低限の人数にしている。(喜) 働いているのでママ友の情報は貴重です。マンションのお隣りさん、違う学校のママ友、子供会のママ友は私にとっては貴重な存在です。(ひなっちのりっち) 学級崩壊(に近い状態)やクラスのいじめ対応などでいろいろ対策をしていく中で、やっと最近、信頼できるママ友が数名できました。(りなちゃんママ) 学区の学校ではないので、情報を共有し合える方が必要です。でも、頻繁にランチしたり・・・という仲でもありませんが、必要なときに相談しあえる仲だと思っています。そのくらいの関係が負担が無く、私にはいいです。(そゆり) まま友達は子供に関係する相談に乗ってもらえる心強い人たちです。また、いろいろな情報も教えてもらったりしています。(チビねこ) 年をとるにつれて、友達は少なくとも本心を話し合える友達とじっくりつきあっていけるのがいいものだとわかってきました。(ぴかぴかしあわせ) 用事があるときにしか、連絡しません。(チョコチップクッキー) ママ友は少ないけど、気が合う友達がいればそれでいい。(mayulove) 私自身の同級生ですね。(直子ママ♪) 最近疎遠になっている方もいるので、ランチをしたりちょっとしたこと話し合えるのは今はこれくらい(静岡ママ) いろいろと合わない部分があったりして、小学生になってからあえてあまり連絡とらないようになりました。(けっこう元気) ほぼ、近所の人です。(ぴかしゅーきんぐ) 必要のある連絡のみが多いのですが、お稽古の送迎などお互いに助け合っています。(マリハハ) 仲の良かった人は、みんな引っ越してしまって今はほとんどいないです。(しろpp) 学校で会えば話す人はたくさんいますが、普段から連絡取り合う学校関係の人は少ないです。(マッキートゥイー) 幼稚園からの付き合いです(モモカナ) 習い事の関係上友達が多いです。(THEREM) 同じ進学塾に通うママ友達で、受験ガンバローと励まし合ってきました!(ハマの玲ちゃん) 幼稚園からの友達がいるから。(ふみすけ) みんなご近所の方です。(piyotan) 子供の習い事の友達が多いですね(おおタコ) 幼稚園からの繋がりでグループが出来ているようです。会えば挨拶をする程度で、学校行事には一人で参加していますが、気楽で良いです。(cocomomo) やはり幼稚園が一緒だったママとは話しやすく有難いですね。(楓子) 子供が仲が良いと親も仲良し。(さらさら) 主には同じマンションのお母さんです。(しゃーちゃん) 頻繁に連絡を取り合うわけじゃないけど、わからないことがあれば聞ける人はいます。一人でもいれば安心です。(カレーパンまま) 子どもがちいさい時からの友達が多いですね。(みっしい) 息子は少年野球チームに入っているので、そのチームメートのお母さんが主。(ひゃっほー) 娘の部活の父母です(みーもー) 仕事が忙しく、ほかのお母さんと接触できる時間がほとんどありません。世間一般のことがよくわからず不安なことがたくさんあります。(しげちゃんだいすき) たいていのママ友とはつかずはなれずの関係です。数人の方とは気が合うので親しくしています。どの方も子ども同士が親友のママです。(まこ0119) 子供が大きくなってきたら、だんだん減ってきてしまいました。(べっちん) 本当に信頼出来る方、一人です。(おかげサマデー) たまにお茶したり、何かあれば、気軽に相談したりできますが、子供のクラスが違ってしまうと、その機会が減ってしまうのも事実。ママ友は、子供の付き合いの範囲で収まってしまいます。(はるちゃんのパパ) 幼稚園の時に知り合ったママと今でも仲良く付き合ってもらっています。(ありくんまま) 学校は違うものの、近況を伝え合っています。(歩くベル) そんなに多くはありませんね。本当に仲のいい人だけとメールしたりします。(パタパタ母) ママ友って大事です。とても大切にしています。(ななあや) 習い事や仲良しな人とという感じです(さすはなかん) 深く付き合って後で気まずくなっても困るので、ある程度の距離はおくようにしている(EMU) なぜか、同世代が多い。話が合うからかなぁ。(あちゃまま) 同じ団地内に住む同学年のお母さんと連絡を取り合ってます。(ジャスミン0729) 残念ながらそこまで仲良しママ友はいないです。(こすもす) サッカー部に入っているため、事務的な連絡も多いですが、貴重な情報源として連絡を取らせて頂いています。(ひろなつ) 仲の良いママ友はきまってきてしまいました。(なとちゃん) フルタイムで働いている為、あまり学校の関係でのママ友との交流は多くないです(>_<)(クック船長) 子供が幼稚園の時は、頻繁にやりとりしていましたが、小学校高学年になった最近は、あまり連絡していません。仕事を始めたママが多く、疎遠になっています。(わかわかF) 息子のスイミングスクールのママ友と仲良くなりました。(Pたん) 3人目ともなると疑問や不安も無いので、あまりメールしませんが、ご近所さんの同級生ママ1人のみです。(カルダモン) 幼稚園のころからのお友達やPTA役員で一緒になった人など年々増えています。(ねぎっち) 少なくて寂しい・・・という感情はまったくありませんね。(gon_nana) 近所のママともが頼りになります。(きよひめ) 保育園からのママ友(スパニッシュオムレツ) 広く浅い付き合いの中、なんでも話せる横つながりは大切にしたいです。(キョン☆) こどもが良く遊ぶ近所のママとこどもが同い年の私の友人だけです。(4っ4) 学校関係は広く浅くの付き合いをするようにしていますが、それでも中には数人、何でも言い合える友人がいます。お互い愚痴を言いあって、すっきりしています。(まめまめごま) 幼稚園からのお付き合いです。(しましまmasa) 幼稚園のときはもう少し多かったですが、学校では、知り合う機会も少ないし、子供主体にもなってくるので、よく電話するお友達は限られてます。(しましまマミィ) 幼稚園からの長い付き合いの友達が主です。(けんりー) いろいろ聞ける友達は沢山はいない(いおかん) 情報通の友人たちです(りかっぺ) 本当に気心知れたママ友だけです。(nyagokawa) 長男が赤ちゃんのときからの近所のともだちや、幼稚園でできた友達は、今でも子育て以外にも相談にのってくれます。(中くらいガラガラドン) 基本、ママ友は多いのですがメールや電話をする程ってなると3人程度です。(みみロック) 子どもが小学生になってからは、子供同士が仲良いかは関係なく、気が合うママ友とランチや映画、買い物に行っています。(junkotch) あまり保護者同士の結びつきがありません。(カルテット) 保育園に通い、県外から来たので、友達が少ないのがさびしい。(sora-shun) 子どもが2人なので共通するママ友もいるが、共通しないママ友も多くいる(桔梗小町) 2人目なので、1人目に比べると友達を作ろうとした意欲が全然違うので少なめです・・・(わたぼうし♪) 幼稚園からのママ友です(ちろふぁーびー) 多過ぎても面倒だと思うので(牛乳時代) 今年卒業するが、子供が小学生のうちにママ友を作る手段として役員をしておくべきだったと思う。(ポメラニアン) 役員関係な20人以上はやり取りすることは有るが、友達としては2、3人かな。(おタマちゃん) PTAで仲良くなった人もいます。(ぽりぽりさん) 多くは無いけど、困ってないから大丈夫。(M*E) 幼稚園からのお付き合いだったり、習い事で知り合ったり。(ちゃちゃりん) 働いているのでママ友達少ないです(たゆこ) 子供を通しての友達(みんきーもも) フルタイムで働いているので、なかなか交流はありませんが、習い事関係でのお付き合いはあります(はるかのママさん) 娘の学年は2クラスしかありませんが、学校からの指示をちゃんと聞いてこなかったり、隣のクラスがどういう指示が出ているのか等、情報交換をしています。(こっつんこ) 子供がよく遊ぶお友達のお母さんたちと仲良くしています。(tomomoki) 赤ちゃんの頃からのままともが一番気心知れていて楽しいです。(クランベリー) ふざけた話をする人、信頼して話をする人と分けて話しをしてます(はしきょう) 子供が幼稚園時代のときはもう少しいましたが、一人で遊びに行くようになり親の出番がなくなったため、ママ友付き合いも減りました。(REIREI) 上の子供のママ友、下の子供のママ友共に沢山いるので会う度にお話をしたりメールで情報交換したり…しています。(しばのすけ) もっとたくさんママ友がいたほうがいいんでしょうが、なかなか増えません。(かえるの子はかっぱ) 浅く広く大人数のママ友を作ると大変。気の合うママ友だけの付き合いにしたらこれぐらいの人数になった。(むうやん) 小学校入学とともに転校してきたので、ママ友はいません…(まるとのんの母) 幼稚園からの仲良しママさんがいます。(よっちゃんの母ちゃん) ご近所がメインです。(かべちゃん) 子供が幼稚園の頃はいましたが、小学校に入ってからはそこまで仲良くしている人はいません。(ねこむすめ517) ちょっとした事や子供の事など情報交換しています(美っちゃんママ) 保育園からのママ友。10年過ぎた今もおつきあいしてます。(saffron) 同じマンション内に同学年の子が多いので、なにかとメールなどでやり取りしています。(みおまま) 4 子供の部活動関係の保護者の方とはよく連絡を取り合うのでこのぐらいの人数になります。ほぼ毎日メールします。(SPI) 仕事でほとんど様子がわからないので、比較的家にいらっしゃるお母さんに相談などしています。(いくよかあさん) 信頼できる方が数人いればよいのでは?全くいないと緊急時に困りますので、適度でよいと思います。(いも14号) 幼稚園からのママ友から小学生でのママ友まで。役員経験などで増えました.(けんけん☆) 親しくなるきっかけがなかなかありません。(こーらちょこ) 何でも相談できる友人は少ないです。本当に親身になって話をきいてくれる友人が1人いればそれで十分だと思っています。(ディスカバリー) 習い事が一緒で、毎週会います。(smiles) 幼稚園で知り合ったママ友とは、小学校に入学しても友だちです。(キンカン) 高学年になるにつれ減りました。でも信頼できる人は一人いればいいと思っています。(まねね) 仕事をしているため情報に疎いほうです。分からない事があったらすぐ連絡できる人がいます。必然的に子供と同級生のママ友が多いですが学年が別でもお母さんの性格があって楽しいので連絡を取っている方も数人います。(チコセナ) 幼稚園のときよりだいぶ減りました。仕事を始めて時間がなかなか作れないせいでしょうか?気がつけば0人になりかねません。こまめに連絡するようにします。(おゴン) 子供がすごく仲良しの子のままだけです(ほたぽん) 学校や地域の役員などのつながりから数人と連絡とりあったりしています。中にはかなりのネットワークを持つかたもいますね。やはり積極的に役員をやられているようですが。(ミー太) 幼稚園からのお付き合いのママ友です。小学生に入ってからのママ友とはあまりやりとりしていません。(samansasan) 近所のママ友。たまにランチにも行きます♪(こんにちは♪) 同じ役をしてからの付き合いですが、あまり深くならない程度にしています。(きせつ) 保育園から一緒で習い事も同じ場所なので、たまに電話で情報交換したりします。(とみはるママ) 気安く出来るのは、5人ぐらいです。(まほろばさん) 沢山いるからいいわけでもなく連絡の取れる範囲が自分に苦痛でない位の人数がいいと思います。(HOUNDDOG) 幼稚園の時よりも親同志のつながりは少なくなりました。(わにのゲーナ) 地域の子育て広場で出会ったママ達です。(わんひろ) 子供同士も仲良しまたは、親同士が気があう人とお付き合いをしてます。(きんぴら) ママ友2人です。これからもっっと増やせたらいいなと思っています。困ったとき相談でき大事な仲間です。(SHINOKO) だんだん少なくなってきました。(はっぴいはなまる) 私が働いているので、情報交換で助かっています。(ゆかゆかち) 先輩ママでいろいろ教えてもらってます。(よしのすき) 前に野球部に入っていたときは20人くらいでした。今はPTAの役員関係もあり、10人弱ですね。(きもす) 幼稚園の時からのママ友と娘が遊びに行くためのママ友がいます。(はなちゃんママ♪) やはり、子供の友達のママがほとんどです。(あみいや) 酒好きお母さん達と子連れで飲み会よくします(はのぷー) なかなか本音で話せるママ友は少ないです(にらたま) 気の合う友達のみ(のんきなやまさん) 近所のいつも仲良くしてもらっているママ友です。(THmama) 子供が小さい時から交流のある、特別仲のいい人だけです。(ちょんちゃんまま) 同じ学校以外で学年が一緒のママともと、色々情報交換をするとけっこうしらないことがあってためになる(mikianryo) いずれも子供の小学校の友達のママです。(かたちゃん) お引越しする人や働く人が多くなり、ママ友が激減・・・。寂しいですね(ちゃくらちゃく) 子供が仲が良くて遊ぶ子はいても、親も知っていて、よく話す人はあまりいません。(くっくのん) 仕事をしているので、連絡の取れ合うママ友はとても大切ですね。(ほたぱぱ) 少ないけど密な話ができます(なまずちゃん) 子ども会の役員をやって、少し増えました。(くろ飴) 役員をしたので、そのときにママ友が飛躍的に増えました。(1みけ) 読み聞かせのボランティアに参加したことで、知り合いになり、今では一番の友達です。(yume-pon) スポ少関係のままともが増えました。(たんたんとりー) 信じられる人がいるってことは、それが一人でも十分心強いです。(ままです。) 幼稚園時代の続きでママ友が多いです。(ぴぃかぶうこ) アドレスを知っている友人は複数いますが、何かあった時に、すぐメールしたり電話をしたりするママ友は3人です。(mamapanda) 役員やサークルを通じての友達が多いです。(macoさん) 子供が学校を休んだ時に連絡事項を教えてもらったり、たまにお茶したりしています。(りんごふじ) 保育園時代から家族ぐるみでの付き合いです(タッチオブソウル) メルアドも交換していたり、会えば気軽に話すママ友はいますが、本当に信頼して子供のことはもちろん自分自身の悩みも話せる友達は2人です。(あつぼんママ)
コメント一覧(新着順)
1~50件表示(570件中)