オンライン投票 Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【幼児】電話やメール、直接話すよくやりとりするママ友は何人?」の投票結果です。 幼児 【幼】【幼児】電話やメール、直接話すよくやりとりするママ友は何人? コメント一覧へ > コメント一覧(新着順) すべて 0人 1~3人 4,5人 6~10人 11人以上 1~50件表示(191件中) 次へ→ 1234 クラスが一緒のママ友が数人います(たかまりほ) 子供のことを主に話すママ友、旦那の愚痴を主に話すママ友、など色々な話の内容によってメールを送る相手をわけています。(バカボンのまま) お姉ちゃん同士が仲良しだったので、下の兄弟たちでもママ友さんと関係が続いています。(まちぼうけ) ランチの約束や、子どもが欠席した時の連絡事項を聞いたりする時にメールします。(go for it!) 子供は2人ですが、それぞれ4.5人程度はいます。(happyありんこ) 幼稚園の間親子でお友達関係は密になるものなので、5~6人は常にいます。(お子様ランチ) 2名ほどいらっしゃいます。家が遠いので行事の時に幼稚園で会うくらいですね!だから主にメールでお話します。(まっぷるぷん) 家が近くてよく遊ぶお友達のママとよくメールします。(ぶたにくん) 上の子と年の差があるため、上の子同士がなかよし・・・というママはいないし学校行事に振り回されて、幼児対象のイベントなどに出ることがなく交流がありません(エオリアンハープ) 上の子も下の子も足すといっぱいいます.(めたん) 保育園のお母さん方はとても良い人ばかりなので仲良くしてます。でもみんな私より若いのでもう一歩は深く仲良く出来ないのが悩みです。(のぽぽんぽん) いろいろと協力し助け合いができたり、一緒にお茶ができるので、楽しいです。(ずっこZUKKO) 自分の家庭事情などあまり人に話したくないので、特定のママ友はいません。でも、幼稚園のお迎えなどでは他の保護者にきちんと挨拶はしています。(mako0705) 職場の同期、高校からの友達、習い事つながりの友達と定期的に会って交流している。近所に歳の近い遊べる友達がいないので、自分の友達とその子どもたちと交流することが、まだ園に行ってないうちの子たちの貴重な場になっている。(しゃちお) 同じ幼稚園の人や近所の人などです・・・(purity) 役員をやって仲良くなりました。(ぐうぐうすやすや) こどもが2人いるので1人につき2~3人位かな?程よい距離感で。(のこすけ) よく考えると上の子のママ友ばかりで、下の子のママ友はいないなあ。(namanama) 保育園で会ったり、困った事があれば相談する友人です。(ウメッシュ) 幼稚園のPTAをやっていたので、やりとりするママ友は、たくさんいます。(荒野のバラ) ご近所なので何かある時はお互い手助けをしています。(シーノ) もうすぐ卒園でみな学区が異なるため会う機会がすくなくなってしまいます。さみしいので、ママ友同士でいっしょの習い事を始めました。自然と連絡する機会も増え、学生時代のクラブ活動のようでとても楽しんでいます。(hydey) すごくよく連絡を取り合うのは2・3人ですが、毎日子供を送迎しているので、携帯ツールを使わないけどよく話をするママ友をたくさん作るように心がけてます。(mamasuzu) ソフトの習い事してからおおくなりました。(ともれい) メアド交換したママ友は多いですが、気軽にメールや電話できる友人は2、3人です。(おとめのいのり) 上の子供優先になっているので、ついついママ友も上の子の友達のママになりがちです。メールでのやりとりはたまにありますが・・・。(へぷ) 同じくらいの子どものお母さんが近くにいません。(クラリネット吹き) 人見知りなのでよくよく親しくしている人はいません。あいさつ程度、世間話程度のママ友ならいるのですが。(きいろぱんだ) お互い忙しいのでメールだけでも嬉しいです。(シェリママ) 幼稚園が違っても、習い事でご一緒の方たちとはよくお話しさせてもらいます。(コーヒーがすき) 環境の変化で変わっていくのでしょうが、自分にはたくさんの友達はいりません。(おたむちゃん) 送迎のときに、よく話をします(yu..yu) 上の子の時のママ友、4人仲良しでよくおしゃべりします。(Drawing) 送り迎えの時間が一緒で、子供のクラスも同じという共通点から仲良くなり、子供を送った後でモーニングに行ったりしています。(suketaro3) 一緒に役員をやったママや、同じマンションのママなど、大勢います(あやもえママ) 他の方から見たら、少ないと思いますが、私には十分な人数。(cocoまま) バス通園で、バスお迎えあと子供を遊ばせるので、同じバス停ママ4,5人とはよく話します。(モシカメ) 人数が増えると、もめるので、4人くらいが一番良いです。不自由もしません。(ちびあこ) 保育園の送迎のときに会って話すほうが多いかも。(mronron) 子どもの仲良しの友達のお母さんとちょうど気があったので。(うさこ☆) 最近、アドレス交換をする機会が増えたので徐々に増えるかも。(てらくみ) 下の子なので積極的にママ友つくっていないのであまりいません。(たいせいくん) サークルとかで親しくなったママ友です。(ゆかキューピー) よくやりとりするのは1人?。転勤で今の地域に来て「子供の友達のママ」以上の関係になれた方がいないからかな。(クマノガッコウ) たくさんはいませんが、みなさん尊敬できるママ友です。(むむず) お姉ちゃんのお友達の下に兄弟がいるママ。(ぷちれもん) 幼稚園関係のママが多いです。(mamerk) 幼稚園のママ友とはほとんど交流がありません(とっぽーちゃん) 知り合いはできても、相談できるママ友は少ないです。(みかりなっち) 子どもの仲良しのママ、比較的家の近い人などが中心です。(まうみさん) 引っ越してここに住んで2年になりますが、あまり親しい友達はできていません。(ぴょんやま) バス通園なので、各自送迎の保護者の方から幼稚園情報を聞きます。(さんびきのこぶた) 多すぎると疲れるので、このくらいが適度で快適です^^;;(のんたん0524) 親しく話すのは数人かな。(ももんがーだもん) 私自身、積極的な方ではありませんが、幼稚園に入園すると自然とママ友が増えました。(ゆうママかーな) 役員やスポ少などのママ友とランチなどして息抜きをしています(じゅんMM) 子どもが小さいときからのお付き合いが まだ続いています(おひろはん) 送り迎えとかで仲良くなったママ友達とよくメールしています。(かお) 最もコアにやりとりするのは二人位ですが。(あやおやん) 保育園の同級生のお母さん(SNOWY) 近所の、子供が良く遊ぶママのみ。(のんのぞ) 転勤族なのもあって親しい人があまりいません。(たまちゃーん) ママ友とランチ会等で集まることが 多々あるので よく やり取りはしています(こぶたちゃんよ) 上の子のママ友が多いですが、4月から幼稚園に入るので話す人はもう少し増えると思います。(龍蓮) まだ幼稚園へは通っていないので、公園やそのたの施設で気のあった方のみです。(opensakura) 気を使うのであまり沢山いないですね。子供には可愛そうな気もしますが。(すいかすき) 仲良しのママともサンと園での行事のことで情報交換してます。(ななこなでしこ) 幼稚園関係の友人です。(ララァ) 七つ年上のお兄ちゃんの時は、ママ友作りにも結構積極的だったけど、二人目はどーも億劫になってしまって、駄目です。(ひさアミ) 幼稚園の同じクラスの子のママや、バスの送り迎えの時の近所のママたちです。(ひなさな) 引っ越してきたばかりでママともいません。(いもあらい) 園で立ち話できる方はいても、メールや電話を気軽にできるようなママ友はいない感覚です。(ちっかー) よく連絡を取り合うとなるとあまりいません(なつる) 一クラス11人と少ないのですが、全員のアドレス交換しており、何か連絡があるとメールをしたり、幼稚園でお迎え時によく話をします。(ママえもん) 上の二人の時は、ママ友がいたけど、三人目は、面倒くさくて、誰とも付き合っていない。もともと、友達を作るのが、苦手で、団体行動も好きじゃないので・・・(はまやーん) 生まれた産科からの友達から幼稚園、保育所のママ友など各10人くらいはいてます!(あいちっち) 役員をしている関係から親しくなった人は多いです。(海の幸) 月1回集まったり、メールもたまにします。ツイッターやmixiでもやり取りします。(ジャッキーケータ) 学生時代の友人とお互い出産後に、子供の話題でやり取りすることが増えました。(ぽたぽたこ) もっとたくさんいるといいなあと思います(ちびよし) 引っ越す前は数名いましたが、今は0人です。また新しく作らなきゃ・・・。(kikuka) 幼稚園で知り合ったママ友さんと、春からの小学校情報で連絡を取り合うことが多いです(のんびりかあちゃん) 近所だし、上の子たちとも接点があるかたと、園以外でも話したりメールはします。(はるともたん) 役員を一緒にやったママ(ひとちゃんさん) 保育園でのママともです。(りえどんどん) 保育園なのでみんな基本的に忙しく、あまりなれ合いはありません。(ウィザースプー) 頻繁ではないけれど、何かあったときには相談します。(Carson) 挨拶をする人は沢山いても、話しやすい人は、限られてくると思います。(みのりちゃん) まだ小さいので、ママ友はこれから増やします。(わぉわぉ) 親子クラブで仲良くなったママ友です。(チョコっと) 同級生とか昔からのともだちがほとんどです。(トーカイテーオー) 保育園で仕事してるのでなかなかそこまでの友だちができません(じてんしゃにのって) 幼稚園の関係と習い事の関係と連絡とっています。(やせたいまま) 家の近くで子供が仲のいい友達の親はよく連絡しあいます。(りんたこ) 幼稚園の役員やサークル等で、仲の良いママ友ができました。なんでも参加してみるべきだな、と思います。(ryoukou!) 先輩ママなので、頼りになります!(ミニさとちゃん) 月に一回子どもを連れて、みんなで集まって遊んでいます。(チビホヌ) 幼稚園のママ友ですね。子どもが上も下も同い年で、上も下も同じクラス(笑)これ以上ない偶然です♪(しーさん68) 一人っ子のママには頼られ、上の子がいるママにはお世話になっています(ぼぼぼん) 仲良しなママ友達と毎週スイミングの後など一緒に行ってランチをしています。(みみ1210) 適度な距離を保ちながら、子供のことについての悩みや相談事などをやりとりしています。(たらこかあさん) 近所と幼稚園と小学校にそれぞれママ友がいます。(ちゃき☆) 頻繁に、という訳ではありませんが、何かあったときには相談したり子連れで遊んだり。(ソルティドック) 幼稚園のクラスメートのお母さん方です。(イナバニー) 今は小学校入学に関する情報交換が盛んなので特によくママ友とは話してます(まぁこぅ) 軽い内容から悩みごとまで、いろいろ話せます。(ユウキ エナ) 幼稚園の間は子供の事で連絡を取ることが多いのでママ友はたくさんいます。(SGSB) 幼稚園でPTAの役員をしているため、やりとりが多いです。特に、その中の1人が中心になって、いろんなお誘いをしてくれるので、和みます。(あんころ) 上の子と8学年離れているせいで、ほとんどママ友がいません。しかし、上の子のママ友だけで十分な感じもしています。(きぬ) 情報収集や悩みの相談など出来る友達は少ないですが、とても大事な友達です。(hayasyou) 子供がまだ小さいので、やりとりするママ友は少ないです。(コルネットさん) 幼稚園に送った後、スポーツジムに行ったりしています。(namako) 去年はもっと大勢いたけれど、だんだんと生活パターンが似ているママ友との付き合いが濃くなってきたのでこの人数に落ち着いた。(かぴばらの行進) 子供同士が同い年で、近所のママ友と月に一回集まっています。(ちゅんはーママ) ママ友をたくさん作りたいけれど、子どもがまだ小さいのできっかけが少ない。(コメママ) あまり深い付き合いはなくてもそれなりに楽しめるので、ママ友は少なくて良いと思っています。(ずくずくみきこ) 同じアパートのママ友は心強いです。(やっきゅん) 子どもの成長にともない、いろいろなところで友達が出来ました(くりりっち) 幼児サークルのママ友です。年代は違っても同じ子供を持つ親として話ができるのでいいですね。(ごーやだいすき) 無理しないでつきあえる人、となるとそのくらいです。(よぴ蔵) ママ友は貴重な情報源でもあり、ママ友とのおしゃべりは何より自分のストレス解消になります。(komikids) 子供同士が仲良しだと私も仲良くなりやすい(ゆりみさ) 幼稚園のお迎えのときに話すから、ちょっと多め?小学校へ行ったらどうなるかな?(まりぷー) 幼稚園のママ友、情報交換してます。(motoka) 育児相談や愚痴を聞いてもらう(はるさくまま) 幼稚園で子どもが同じクラスだったママは仲良くなりました。(サンとママ) 近所のママ友と、幼稚園の送迎時にほぼ毎日おしゃべりしてます。(はまー) お互い愚痴も言い合って、本音で話せるほどの間柄は1人です。但し、地域性もあり、小学校もほとんど一緒になるので、当たり障りなく情報交換しています。(ごんぎつねちゃん) バス通園なので同じバス停の気の合うママとはよく連絡取ったりランチに行ったりします。(*yukana*) 現在の幼稚園は、お迎えの後園庭解放を行っているので、たいてい残ってママたちと話しています。大概同じママと話すことが多いので、10人ほどになるかと思いました。毎日のことなので、メールより直接話すことが多いです。(だっこっこ) 一緒にクラス役員をしていたママは良く話します(しのぶかあか) 2人目の子供なので、上の子に比べてママ友はとーっても少ないです。(ゆー♪) 幼稚園の課外授業が一緒の方や子供同士が仲の良いお母様がメインです。転勤族のため、海外を含め各地にお友達がいます。(ちょろきゅう) 本当に何でも話せるママ友は常に連絡を取り合っています。近所なので、家族ぐるみでイベントなどを計画して楽しんでいます。(taihina) 頻度の差はあるけど7人くらいいるかな。相談できる友達の存在に感謝します。(meltykiss) これからもう少し増えたらいいなとおもっています。(ペペ) 上の子の弟妹もいたり 女の子なので ママ友も沢山です(3じのママ) いつも顔をあわせる人は何人かいるけれど、「よくやりとり」となると…(かぉ) 上辺だけの付き合いではなく 色々話し合えるとなると 中々たくさんの人と深い付き合いは難しいですね(ひよはるさん) まだ入園していないので、上の子の関係での人数。入園したら、増えるかもしれません。(リュカ) 頼れる友人は数人で十分(ふたこぶらくだ321) 昔からの友人を含むともっと多いですよね。たいてい同じ時期に子どもをもってるので。幼稚園に入るとまた世界が広がるかしら。(☆マツ☆) 保育園での送り迎え時に挨拶もほとんどなく、知らない顔ばかり(ホーケン) いらなくなった制服や体操服の情報や小学校入学に必要な情報が得られて良かった。(ピースカナリヤ) 幼稚園がバスなので、一緒のママとはよく話します。(みあっぴ) 4月から入園なのでこれから増えるかも。(デウ) 保育園なので、これから卒園しても密に連絡を取りたい方はこれくらいかもうちょっとおおいかな。(静岡ママ) 役員をやっているので、役員同士と仲のいいママ友です。(ぴかしゅーきんぐ) 深く狭い友達づきあいです。子どもの年齢が上がるにつれてママ友が増えるといいなと思います。(くまたkun) 頻繁にやりとりする友人はやはり限られてしまいます。(もんちゃん1116) まだ、そこまで仲のいい友達がいません、早くメールで相談ができる友達が欲しいです。(みさき&みゆか) 園も年中になると、親も園になれて友達が増えた気がします。4~5人は蜜になりすぎず疲れすぎず、心地よい感じです。(はるとのかあちゃん) 園で立ち話程度ならいますが、人付き合いが苦手なほうなので浅めの付き合いです。(ようも) 仲良しのママとはお茶会したりします(chiy) 親身になって相談できる人数!(こうちゃん☆☆) 市の幼児教室で知り合いました。今もいろいろ情報交換をしてお付き合いしています。(ありくんまま) 習い事や幼稚園の(ママ)友達など結構な人数います。(かんかん☆) 保育園のお母さん同士がとても仲が良く、親しくしてもらってます。こんなに仲の良いクラスは珍しいかも、です。(なとちゃん) ほんとに中の良い友達だけです。(KINA) 役員をしてママともができました。(きよひめ) 悩みを相談したりできる方は1人です。(あい&ゆう) お姉ちゃんの同級生で下の子も同い年のお母さんです。(たくゆい) 上の子も同級生だと特に話しやすいですね(はるかのママさん) クラスが一緒になったお子さんのお母様、役員をやったことで知り合った方々を数えるとこんなにいるんだ…と思ってしまいました。(しばのすけ) ママ友はあまり多くありません。行事で一緒の係りになった方とその後お付き合いしています。(えちぜんうさこ) サークルや児童館でママ友になってずっとおつきあいが続いています。違う幼稚園にもママ友がたくさんいるので情報交換などできます。(うさぴろ) 兄弟同士が同級生(小学1年と年少)のお母さんと連絡を取り合っています。(いくよかあさん) 知っているママは多くてもやっぱり気が合う人ってそんなにたくさんはいないですよね。(さくらんぼーん★) 一緒に育児休暇を取得した同じ保育園のママ友は、たまに集まってランチしたり、感染症に罹ったなどの連絡もかなり頻繁です。あとは習い事で一緒になるママ友とも仲良くしています。(くるりんりん) よくやりとりするのはやっぱり仲が良い間柄なので、そう沢山はいません。(めろんろーる) お兄ちゃん同士も同級生、話して気の合う人とお友達になっています。(きんぴら) その時々で人数の変動ありますが、現在はこんなものです(おかみゆ) 幼稚園ではママ友がたくさんできました。(とくりんくん) よく連絡を取り合うのは、気の合う人だけです。(ももたんたんたん) メールもいいですが、顔を見て話すと、ついつい1時間以上もしゃべってしまいます。(ひろなみ) 同じ保育園のママ友とはよく連絡しあってます。(みぶぶ) 幼稚園のお迎えで仲良くなったママ友ですね(ちろのにくきゅう) 小3の兄の時に知り合った友達が多いです。(しんしんるー) 学生時代の友達がそのままママ友。(☆963☆) 友達は、かずではございません(きみおが) 子供の事から家の事、なんでも話せてやりとりしているママ友達は、限られている。(ぴりこ) 幼稚園のバス停が一緒のママ友です。(THmama) 保育園に通わせていますが、挨拶ぐらいしかしていないので。(bellflower) 幼稚園に通ったらもっと増えるのかな?(元気くん728) 半年先輩のママトモに相談をしています。(sana1227) 働き出すママが多く、激減しました…。(ちゃくらちゃく) 先輩ママ友からのアドバイスは重宝しています。(たっきゅんママ) ご近所でのお友達が多いです(おぢいけん) ちょうど上の子と同級生のお母さんがいて、その方と時々連絡とってます。(yume-pon) 出産した病院の母親学級のみんなでメールをやり取りしたり同期会をしています(hisayo_t) 離れた地区の保育園に入れているため、あまり付き合いはありません。会うと話しますが、メールも電話番号も知りません。(がっきぃ)
オンライン投票 Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【幼児】電話やメール、直接話すよくやりとりするママ友は何人?」の投票結果です。 幼児 【幼】【幼児】電話やメール、直接話すよくやりとりするママ友は何人? コメント一覧へ > コメント一覧(新着順) すべて 0人 1~3人 4,5人 6~10人 11人以上 1~50件表示(191件中) 次へ→ 1234 クラスが一緒のママ友が数人います(たかまりほ) 子供のことを主に話すママ友、旦那の愚痴を主に話すママ友、など色々な話の内容によってメールを送る相手をわけています。(バカボンのまま) お姉ちゃん同士が仲良しだったので、下の兄弟たちでもママ友さんと関係が続いています。(まちぼうけ) ランチの約束や、子どもが欠席した時の連絡事項を聞いたりする時にメールします。(go for it!) 子供は2人ですが、それぞれ4.5人程度はいます。(happyありんこ) 幼稚園の間親子でお友達関係は密になるものなので、5~6人は常にいます。(お子様ランチ) 2名ほどいらっしゃいます。家が遠いので行事の時に幼稚園で会うくらいですね!だから主にメールでお話します。(まっぷるぷん) 家が近くてよく遊ぶお友達のママとよくメールします。(ぶたにくん) 上の子と年の差があるため、上の子同士がなかよし・・・というママはいないし学校行事に振り回されて、幼児対象のイベントなどに出ることがなく交流がありません(エオリアンハープ) 上の子も下の子も足すといっぱいいます.(めたん) 保育園のお母さん方はとても良い人ばかりなので仲良くしてます。でもみんな私より若いのでもう一歩は深く仲良く出来ないのが悩みです。(のぽぽんぽん) いろいろと協力し助け合いができたり、一緒にお茶ができるので、楽しいです。(ずっこZUKKO) 自分の家庭事情などあまり人に話したくないので、特定のママ友はいません。でも、幼稚園のお迎えなどでは他の保護者にきちんと挨拶はしています。(mako0705) 職場の同期、高校からの友達、習い事つながりの友達と定期的に会って交流している。近所に歳の近い遊べる友達がいないので、自分の友達とその子どもたちと交流することが、まだ園に行ってないうちの子たちの貴重な場になっている。(しゃちお) 同じ幼稚園の人や近所の人などです・・・(purity) 役員をやって仲良くなりました。(ぐうぐうすやすや) こどもが2人いるので1人につき2~3人位かな?程よい距離感で。(のこすけ) よく考えると上の子のママ友ばかりで、下の子のママ友はいないなあ。(namanama) 保育園で会ったり、困った事があれば相談する友人です。(ウメッシュ) 幼稚園のPTAをやっていたので、やりとりするママ友は、たくさんいます。(荒野のバラ) ご近所なので何かある時はお互い手助けをしています。(シーノ) もうすぐ卒園でみな学区が異なるため会う機会がすくなくなってしまいます。さみしいので、ママ友同士でいっしょの習い事を始めました。自然と連絡する機会も増え、学生時代のクラブ活動のようでとても楽しんでいます。(hydey) すごくよく連絡を取り合うのは2・3人ですが、毎日子供を送迎しているので、携帯ツールを使わないけどよく話をするママ友をたくさん作るように心がけてます。(mamasuzu) ソフトの習い事してからおおくなりました。(ともれい) メアド交換したママ友は多いですが、気軽にメールや電話できる友人は2、3人です。(おとめのいのり) 上の子供優先になっているので、ついついママ友も上の子の友達のママになりがちです。メールでのやりとりはたまにありますが・・・。(へぷ) 同じくらいの子どものお母さんが近くにいません。(クラリネット吹き) 人見知りなのでよくよく親しくしている人はいません。あいさつ程度、世間話程度のママ友ならいるのですが。(きいろぱんだ) お互い忙しいのでメールだけでも嬉しいです。(シェリママ) 幼稚園が違っても、習い事でご一緒の方たちとはよくお話しさせてもらいます。(コーヒーがすき) 環境の変化で変わっていくのでしょうが、自分にはたくさんの友達はいりません。(おたむちゃん) 送迎のときに、よく話をします(yu..yu) 上の子の時のママ友、4人仲良しでよくおしゃべりします。(Drawing) 送り迎えの時間が一緒で、子供のクラスも同じという共通点から仲良くなり、子供を送った後でモーニングに行ったりしています。(suketaro3) 一緒に役員をやったママや、同じマンションのママなど、大勢います(あやもえママ) 他の方から見たら、少ないと思いますが、私には十分な人数。(cocoまま) バス通園で、バスお迎えあと子供を遊ばせるので、同じバス停ママ4,5人とはよく話します。(モシカメ) 人数が増えると、もめるので、4人くらいが一番良いです。不自由もしません。(ちびあこ) 保育園の送迎のときに会って話すほうが多いかも。(mronron) 子どもの仲良しの友達のお母さんとちょうど気があったので。(うさこ☆) 最近、アドレス交換をする機会が増えたので徐々に増えるかも。(てらくみ) 下の子なので積極的にママ友つくっていないのであまりいません。(たいせいくん) サークルとかで親しくなったママ友です。(ゆかキューピー) よくやりとりするのは1人?。転勤で今の地域に来て「子供の友達のママ」以上の関係になれた方がいないからかな。(クマノガッコウ) たくさんはいませんが、みなさん尊敬できるママ友です。(むむず) お姉ちゃんのお友達の下に兄弟がいるママ。(ぷちれもん) 幼稚園関係のママが多いです。(mamerk) 幼稚園のママ友とはほとんど交流がありません(とっぽーちゃん) 知り合いはできても、相談できるママ友は少ないです。(みかりなっち) 子どもの仲良しのママ、比較的家の近い人などが中心です。(まうみさん) 引っ越してここに住んで2年になりますが、あまり親しい友達はできていません。(ぴょんやま) バス通園なので、各自送迎の保護者の方から幼稚園情報を聞きます。(さんびきのこぶた) 多すぎると疲れるので、このくらいが適度で快適です^^;;(のんたん0524) 親しく話すのは数人かな。(ももんがーだもん) 私自身、積極的な方ではありませんが、幼稚園に入園すると自然とママ友が増えました。(ゆうママかーな) 役員やスポ少などのママ友とランチなどして息抜きをしています(じゅんMM) 子どもが小さいときからのお付き合いが まだ続いています(おひろはん) 送り迎えとかで仲良くなったママ友達とよくメールしています。(かお) 最もコアにやりとりするのは二人位ですが。(あやおやん) 保育園の同級生のお母さん(SNOWY) 近所の、子供が良く遊ぶママのみ。(のんのぞ) 転勤族なのもあって親しい人があまりいません。(たまちゃーん) ママ友とランチ会等で集まることが 多々あるので よく やり取りはしています(こぶたちゃんよ) 上の子のママ友が多いですが、4月から幼稚園に入るので話す人はもう少し増えると思います。(龍蓮) まだ幼稚園へは通っていないので、公園やそのたの施設で気のあった方のみです。(opensakura) 気を使うのであまり沢山いないですね。子供には可愛そうな気もしますが。(すいかすき) 仲良しのママともサンと園での行事のことで情報交換してます。(ななこなでしこ) 幼稚園関係の友人です。(ララァ) 七つ年上のお兄ちゃんの時は、ママ友作りにも結構積極的だったけど、二人目はどーも億劫になってしまって、駄目です。(ひさアミ) 幼稚園の同じクラスの子のママや、バスの送り迎えの時の近所のママたちです。(ひなさな) 引っ越してきたばかりでママともいません。(いもあらい) 園で立ち話できる方はいても、メールや電話を気軽にできるようなママ友はいない感覚です。(ちっかー) よく連絡を取り合うとなるとあまりいません(なつる) 一クラス11人と少ないのですが、全員のアドレス交換しており、何か連絡があるとメールをしたり、幼稚園でお迎え時によく話をします。(ママえもん) 上の二人の時は、ママ友がいたけど、三人目は、面倒くさくて、誰とも付き合っていない。もともと、友達を作るのが、苦手で、団体行動も好きじゃないので・・・(はまやーん) 生まれた産科からの友達から幼稚園、保育所のママ友など各10人くらいはいてます!(あいちっち) 役員をしている関係から親しくなった人は多いです。(海の幸) 月1回集まったり、メールもたまにします。ツイッターやmixiでもやり取りします。(ジャッキーケータ) 学生時代の友人とお互い出産後に、子供の話題でやり取りすることが増えました。(ぽたぽたこ) もっとたくさんいるといいなあと思います(ちびよし) 引っ越す前は数名いましたが、今は0人です。また新しく作らなきゃ・・・。(kikuka) 幼稚園で知り合ったママ友さんと、春からの小学校情報で連絡を取り合うことが多いです(のんびりかあちゃん) 近所だし、上の子たちとも接点があるかたと、園以外でも話したりメールはします。(はるともたん) 役員を一緒にやったママ(ひとちゃんさん) 保育園でのママともです。(りえどんどん) 保育園なのでみんな基本的に忙しく、あまりなれ合いはありません。(ウィザースプー) 頻繁ではないけれど、何かあったときには相談します。(Carson) 挨拶をする人は沢山いても、話しやすい人は、限られてくると思います。(みのりちゃん) まだ小さいので、ママ友はこれから増やします。(わぉわぉ) 親子クラブで仲良くなったママ友です。(チョコっと) 同級生とか昔からのともだちがほとんどです。(トーカイテーオー) 保育園で仕事してるのでなかなかそこまでの友だちができません(じてんしゃにのって) 幼稚園の関係と習い事の関係と連絡とっています。(やせたいまま) 家の近くで子供が仲のいい友達の親はよく連絡しあいます。(りんたこ) 幼稚園の役員やサークル等で、仲の良いママ友ができました。なんでも参加してみるべきだな、と思います。(ryoukou!) 先輩ママなので、頼りになります!(ミニさとちゃん) 月に一回子どもを連れて、みんなで集まって遊んでいます。(チビホヌ) 幼稚園のママ友ですね。子どもが上も下も同い年で、上も下も同じクラス(笑)これ以上ない偶然です♪(しーさん68) 一人っ子のママには頼られ、上の子がいるママにはお世話になっています(ぼぼぼん) 仲良しなママ友達と毎週スイミングの後など一緒に行ってランチをしています。(みみ1210) 適度な距離を保ちながら、子供のことについての悩みや相談事などをやりとりしています。(たらこかあさん) 近所と幼稚園と小学校にそれぞれママ友がいます。(ちゃき☆) 頻繁に、という訳ではありませんが、何かあったときには相談したり子連れで遊んだり。(ソルティドック) 幼稚園のクラスメートのお母さん方です。(イナバニー) 今は小学校入学に関する情報交換が盛んなので特によくママ友とは話してます(まぁこぅ) 軽い内容から悩みごとまで、いろいろ話せます。(ユウキ エナ) 幼稚園の間は子供の事で連絡を取ることが多いのでママ友はたくさんいます。(SGSB) 幼稚園でPTAの役員をしているため、やりとりが多いです。特に、その中の1人が中心になって、いろんなお誘いをしてくれるので、和みます。(あんころ) 上の子と8学年離れているせいで、ほとんどママ友がいません。しかし、上の子のママ友だけで十分な感じもしています。(きぬ) 情報収集や悩みの相談など出来る友達は少ないですが、とても大事な友達です。(hayasyou) 子供がまだ小さいので、やりとりするママ友は少ないです。(コルネットさん) 幼稚園に送った後、スポーツジムに行ったりしています。(namako) 去年はもっと大勢いたけれど、だんだんと生活パターンが似ているママ友との付き合いが濃くなってきたのでこの人数に落ち着いた。(かぴばらの行進) 子供同士が同い年で、近所のママ友と月に一回集まっています。(ちゅんはーママ) ママ友をたくさん作りたいけれど、子どもがまだ小さいのできっかけが少ない。(コメママ) あまり深い付き合いはなくてもそれなりに楽しめるので、ママ友は少なくて良いと思っています。(ずくずくみきこ) 同じアパートのママ友は心強いです。(やっきゅん) 子どもの成長にともない、いろいろなところで友達が出来ました(くりりっち) 幼児サークルのママ友です。年代は違っても同じ子供を持つ親として話ができるのでいいですね。(ごーやだいすき) 無理しないでつきあえる人、となるとそのくらいです。(よぴ蔵) ママ友は貴重な情報源でもあり、ママ友とのおしゃべりは何より自分のストレス解消になります。(komikids) 子供同士が仲良しだと私も仲良くなりやすい(ゆりみさ) 幼稚園のお迎えのときに話すから、ちょっと多め?小学校へ行ったらどうなるかな?(まりぷー) 幼稚園のママ友、情報交換してます。(motoka) 育児相談や愚痴を聞いてもらう(はるさくまま) 幼稚園で子どもが同じクラスだったママは仲良くなりました。(サンとママ) 近所のママ友と、幼稚園の送迎時にほぼ毎日おしゃべりしてます。(はまー) お互い愚痴も言い合って、本音で話せるほどの間柄は1人です。但し、地域性もあり、小学校もほとんど一緒になるので、当たり障りなく情報交換しています。(ごんぎつねちゃん) バス通園なので同じバス停の気の合うママとはよく連絡取ったりランチに行ったりします。(*yukana*) 現在の幼稚園は、お迎えの後園庭解放を行っているので、たいてい残ってママたちと話しています。大概同じママと話すことが多いので、10人ほどになるかと思いました。毎日のことなので、メールより直接話すことが多いです。(だっこっこ) 一緒にクラス役員をしていたママは良く話します(しのぶかあか) 2人目の子供なので、上の子に比べてママ友はとーっても少ないです。(ゆー♪) 幼稚園の課外授業が一緒の方や子供同士が仲の良いお母様がメインです。転勤族のため、海外を含め各地にお友達がいます。(ちょろきゅう) 本当に何でも話せるママ友は常に連絡を取り合っています。近所なので、家族ぐるみでイベントなどを計画して楽しんでいます。(taihina) 頻度の差はあるけど7人くらいいるかな。相談できる友達の存在に感謝します。(meltykiss) これからもう少し増えたらいいなとおもっています。(ペペ) 上の子の弟妹もいたり 女の子なので ママ友も沢山です(3じのママ) いつも顔をあわせる人は何人かいるけれど、「よくやりとり」となると…(かぉ) 上辺だけの付き合いではなく 色々話し合えるとなると 中々たくさんの人と深い付き合いは難しいですね(ひよはるさん) まだ入園していないので、上の子の関係での人数。入園したら、増えるかもしれません。(リュカ) 頼れる友人は数人で十分(ふたこぶらくだ321) 昔からの友人を含むともっと多いですよね。たいてい同じ時期に子どもをもってるので。幼稚園に入るとまた世界が広がるかしら。(☆マツ☆) 保育園での送り迎え時に挨拶もほとんどなく、知らない顔ばかり(ホーケン) いらなくなった制服や体操服の情報や小学校入学に必要な情報が得られて良かった。(ピースカナリヤ) 幼稚園がバスなので、一緒のママとはよく話します。(みあっぴ) 4月から入園なのでこれから増えるかも。(デウ) 保育園なので、これから卒園しても密に連絡を取りたい方はこれくらいかもうちょっとおおいかな。(静岡ママ) 役員をやっているので、役員同士と仲のいいママ友です。(ぴかしゅーきんぐ) 深く狭い友達づきあいです。子どもの年齢が上がるにつれてママ友が増えるといいなと思います。(くまたkun) 頻繁にやりとりする友人はやはり限られてしまいます。(もんちゃん1116) まだ、そこまで仲のいい友達がいません、早くメールで相談ができる友達が欲しいです。(みさき&みゆか) 園も年中になると、親も園になれて友達が増えた気がします。4~5人は蜜になりすぎず疲れすぎず、心地よい感じです。(はるとのかあちゃん) 園で立ち話程度ならいますが、人付き合いが苦手なほうなので浅めの付き合いです。(ようも) 仲良しのママとはお茶会したりします(chiy) 親身になって相談できる人数!(こうちゃん☆☆) 市の幼児教室で知り合いました。今もいろいろ情報交換をしてお付き合いしています。(ありくんまま) 習い事や幼稚園の(ママ)友達など結構な人数います。(かんかん☆) 保育園のお母さん同士がとても仲が良く、親しくしてもらってます。こんなに仲の良いクラスは珍しいかも、です。(なとちゃん) ほんとに中の良い友達だけです。(KINA) 役員をしてママともができました。(きよひめ) 悩みを相談したりできる方は1人です。(あい&ゆう) お姉ちゃんの同級生で下の子も同い年のお母さんです。(たくゆい) 上の子も同級生だと特に話しやすいですね(はるかのママさん) クラスが一緒になったお子さんのお母様、役員をやったことで知り合った方々を数えるとこんなにいるんだ…と思ってしまいました。(しばのすけ) ママ友はあまり多くありません。行事で一緒の係りになった方とその後お付き合いしています。(えちぜんうさこ) サークルや児童館でママ友になってずっとおつきあいが続いています。違う幼稚園にもママ友がたくさんいるので情報交換などできます。(うさぴろ) 兄弟同士が同級生(小学1年と年少)のお母さんと連絡を取り合っています。(いくよかあさん) 知っているママは多くてもやっぱり気が合う人ってそんなにたくさんはいないですよね。(さくらんぼーん★) 一緒に育児休暇を取得した同じ保育園のママ友は、たまに集まってランチしたり、感染症に罹ったなどの連絡もかなり頻繁です。あとは習い事で一緒になるママ友とも仲良くしています。(くるりんりん) よくやりとりするのはやっぱり仲が良い間柄なので、そう沢山はいません。(めろんろーる) お兄ちゃん同士も同級生、話して気の合う人とお友達になっています。(きんぴら) その時々で人数の変動ありますが、現在はこんなものです(おかみゆ) 幼稚園ではママ友がたくさんできました。(とくりんくん) よく連絡を取り合うのは、気の合う人だけです。(ももたんたんたん) メールもいいですが、顔を見て話すと、ついつい1時間以上もしゃべってしまいます。(ひろなみ) 同じ保育園のママ友とはよく連絡しあってます。(みぶぶ) 幼稚園のお迎えで仲良くなったママ友ですね(ちろのにくきゅう) 小3の兄の時に知り合った友達が多いです。(しんしんるー) 学生時代の友達がそのままママ友。(☆963☆) 友達は、かずではございません(きみおが) 子供の事から家の事、なんでも話せてやりとりしているママ友達は、限られている。(ぴりこ) 幼稚園のバス停が一緒のママ友です。(THmama) 保育園に通わせていますが、挨拶ぐらいしかしていないので。(bellflower) 幼稚園に通ったらもっと増えるのかな?(元気くん728) 半年先輩のママトモに相談をしています。(sana1227) 働き出すママが多く、激減しました…。(ちゃくらちゃく) 先輩ママ友からのアドバイスは重宝しています。(たっきゅんママ) ご近所でのお友達が多いです(おぢいけん) ちょうど上の子と同級生のお母さんがいて、その方と時々連絡とってます。(yume-pon) 出産した病院の母親学級のみんなでメールをやり取りしたり同期会をしています(hisayo_t) 離れた地区の保育園に入れているため、あまり付き合いはありません。会うと話しますが、メールも電話番号も知りません。(がっきぃ)
コメント一覧(新着順)
1~50件表示(191件中)