オンライン投票 Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【中学生】今年の夏休みの宿題のペースはいかがでしたか?」の投票結果です。 中学生 【中】【中学生】今年の夏休みの宿題のペースはいかがでしたか? コメント一覧へ > コメント一覧(新着順) すべて とてもよかった まあよかった あまりよくなかった とても悪かった 宿題はなかった 1~50件表示(908件中) 次へ→ 12345678910111213141516171819 山盛りの宿題を登校日までにすべてやらなくてはいけなかったので、計画的にできたようです。(ままくん1997) 昨日の夜までかかった(sorarin) ぎりぎりまでかかりました …(まあちゃん0114) お盆すぎたころから、あわててやり始めました。(マツイママ) 自由研究に手こずった(みどりすと) 一応計画をたててやっていたから。見るからに量が多いのでぎりぎりになってたものもあったがそれは多めにみたい。部活も一生懸命やってたのでお昼寝しちゃうのは仕方ないかな。(るらら) 今年もためまくって、注意しても「大丈夫、できるから。まかせて!」と言いきっていたのに・・。やはり夜中までかかって・・徹夜もして・・親子でがんばって仕上げました。もう出来は散々です。テストもあるのに、どうなることやらです。「あれほど言ったのに・・。」と言っても、「できると思ったの。うるさい。しつこい。うざい。」の言葉。もう育児放棄したいです。中学生は忙しいから親が手伝うのが当たり前だと他のお母さんは言いますが。こんな宿題意味ないですよね。(本とねこ好きママ) 夏休みの最初に頑張っていたので、もう出来ているものだと思っていたら、最後一週間くらいで出来ていない宿題が出てくるわ・・・でビックリしました。本人も反省して来年は計画的に頑張ると言っています。(きょんきょ) 部活との両立がなかなか難しかったようです。来年はもっと余裕を持ってできるように、計画的に進めてほしいものです…(KNママ) 中3の息子ですが、高校受験を控え、この夏はどう過ごすのか心配でしたが、その心配は無用でした。自分で計画を立て、学校宿題はもちろんですが、塾夏期講習・買いそろえておいた中1中2の問題集も終了しました。この夏休み期間中の頑張りを継続してほしいです。(okinomama) 中3なので、早めに終えて課題テストに備えました。(ふーとmama) 提出日が近づいてきてから、やっとエンジンがかかったくらいで、ギリギリ終わりました。(うきうきクン) 遊んでいる姿がよく目に付きましたが、自分なりに計画を立てているようで、最後にはしっかりと終わらせていたので、まあまあ良かったと思います。(ハッピースマイル) いつも通り。夏休み終了3日前までぼちぼちとやっていました。頑張る事もせず、あわてる事もなく。(waiwai) 小学校と比べて宿題の量が多くて驚きました。予定を立てて1つずつ丁寧にこなしていこう!と何度も声かけ、時には怒ったりしながらの夏休みでした。キャンプや旅行にもいきつつ、何とかこなしたのでまあまあかなと思っています。友達のなかには親がつきっきりで、手伝ってもらった子もいるようなので、何とか自分でこなしたので良かったです。(つまさき) とにかく、やる気が無く困っていた(だっしゅ) 教科別一覧表で課題をもらっており量が多いのがわかっていたので計画的に進めた。塾の宿題もあって大変だったが、まあ満足できた結果だと思う(ネザーランドママさん) 上の子は、もともと早め早めに宿題を進めてくれるので夏休み前半で済ませていたようです。下の子は、声かけをしないとなかなか進みませんでしたが夏休み中にすべて終わらせる事ができました。(ponmam) 夏休みが短かったことに加え、休みの半分を旅行に充てたので、日程が取れなかった。また、本人もその自覚が薄く、ギリギリまでかかって仕上げたから。(救世主) 宿題で目いっぱいで、休み明けテストの準備ができませんでした。(がんり) 7月中に終わらせる日程を考えたのでそのおかげで、終わりました!!(もりさきちゃん) 予定通りにやり終えていてと思う(namiyo) 今年は受験生なので先生方が、塾で忙しいだろうと、あえて少なくしてくれたので、わりと余裕でできた。(エリナー) とても早く終わり、1、2年の復習をする時間が取れた。(ゆーあちゃん) 部活と塾で忙しそうでしたが両立させて頑張っていたから。(みしんちゃん) 自分で計画通りにやっていました。(asakoto) 部活動で疲れて寝てしまうというようなことがありましたが、夏休みの間に苦手克服は出来たと思っております。(プリティ ママ) 理科の自由研究で何をやるのかが決まらず大変でした。それ以外は7月中に終わっていました。(光希) 受験生なので学校の宿題は7月中に終わらせて、8月は受験勉強した。(くらいむ) 部活が忙しくて、ぎりぎりまで宿題をしていました(9月1日の朝まで)(ふじまま) 結局、夏休みの最後にまとめてやってました。まあ、自分で考えて、提出日に間に合えばよしかなと。(チャップリン) 夏休みが終わるころまで、宿題があまり進んでないようでしたが、登校日までにはちゃんと間に合ったので安心しました。(れもんまま) 最後の最後にちょっと…でしたが、まずまず…というところでしょうか?(☆龍と狼大好き☆) 夏休みが終わる直前まで残っていました。(みゆひろ) 予定表を作り、×印で消していく方式で取り組ませたのですが、どうやら予定表に書きわすれた宿題のようなもの(提出物)がいろいろあったみたいで、あわててやっているようでした。(鉄分) 夏休みが終わる直前になって、宿題プリントを捜している始末!(akira513) 8月中旬の旅行前までに大半を終わらせるようにと声を掛けてはいましたが、部活が毎日あり、塾も前半にあってなかなか取り組む気力はなかったようです。結局最後の数日間で片付けていました。(ともこ。) 初っ端、調子良くスタートを切ったように見えた中学生、末日にはあせっておりました。美術の宿題くらい手伝いたいと思いましたが、声がかかりませんでした。(まるちゃんです) 早い段階から、自分なりにこなしていたようです。(ゆうこ224) 茶道部は夏休みクラブがないので計画通りでした(ka/yu) 余裕をもってやれました。(すみっちょん) 中三なので部活がなく,その分よかったかな?(lemonpie) 出だしは順調だったが、途中から怠けてしまいぎりぎりに仕上げた。(もりのきりこ) 計画的に進めていたが、合宿が入ったり、作文、感想文にとまどった。(げんきっこ) 夏休み開始すぐからはじめ順調でした(pop-x) 部の顧問による特別提出期限があったので、大部分は、予定通り終わっていました。しかしながら、最後の詰めが甘く、最終日に何やら書いていました。(なっとうたまごごはん) お盆明けころから焦ってやり始めた(べーやっこ) 7月中に終わらしてしまいました。(tie) テストがあったので、7月中にやっていました。(なるこ) 夏休みの初めから宿題をやり始めていたから(あーやっこ) 部活、塾、遊びと忙しい。(眠い姫) 7月に遊び呆けていたつけが8月にやってきた。いくら声をかけても余裕でいた…。(ぱぐわん) 今年初めて一人でできた!(ぷっちこ) 部活と塾とキャンプで忙しく、なかなか終わらなかった。(トトロ大好きママ) 新聞スクラップに始めて取り組み、毎日新聞を眺めて、スクラップした記事に丁寧にコメントをつけていました。それが、休みの間中続きました。ワークや問題週は前半に片付け、自由研究も、なんとか30日には終わらせていました。(ぴちくん) 部活がほとんど毎日で、暑さに負けて帰ってからもダラダラでした。宿題が多く、8/31の午後までかかり、周りの方も同じ様でした・・・もう少し内容のある宿題をお願いしたかった・・・(えねこ0623) とりあえず頑張っていました(cha-e) 親が干渉する前にすばやく済ませていたので(すみれ3377) 提出日の前日、半泣きでやってた。計画的に、はムリでも早めにやれと言ってたのに…(momoiro) 予定を立てて、がんばるのよと話してたのに、やっぱり最後の追い込みが大変だったから。(ハッピークローバー) 理科の自由研究と、読書感想文が、はかどらなかった。(たまゆ) 自分で計画的にやっていました(つっきぃ) 何とか終わった(ノリくん) コツコツやりました(Rita) 自分できちんと計画を立て期間内にある程度の余裕を持って終わらせていたので、内容に関しては疑問も残るがペースとしてはまあ良かったのではないかと思う。(ピノリン) 部活動のきまりでお盆休みまでに仕上げないと部活に参加できないので頑張ったみたいです。(まぁちゃん002) 少し手伝ったが計画どおり終わった(こぶたたろう) 毎日、部活だったが、計画通りやっていた。(デカレンジャー) 途中で夏風邪でダウン(もろぞふ) やる時とやらない時の差がありすぎました。(ゆちょぃ) 夏休み終わりになってバタバタすることがなかったから(みーやっこ) クラブを熱心にがんばるのはいいけど宿題がたまって登校日前に徹夜したようだ。(かいちゃん011) 今年は初めて、自分で早めに進めて、8月半ばには主要科目の宿題は終わっていました。(Ako) 感想文や自由研究などの時間がかかるものになかなか取り組まず、提出ギリギリにやっつけ仕事でやっていました。所属の部活で夏休みが明ける前に提出日を決めてあり厳しく言われていたので、それにはなんとか間に合った様子ですが、ワーク等の空欄があると再提出で戻されていました。(イッパイアッテナ) 友達との交流を優先するあまり、宿題を先送りされた。(ムーミンとうちゃん) 始めにほとんど終わらせました。(はるみらい) 少し手伝ったが計画どおりできた。(こびたのたびこ) 毎日朝から夜まで部活で、なかなかまとまった勉強時間がとりにくかった。 時間のかかる調べ物の宿題がいくつもあったが、小学生の時と違い、教科ごとに宿題がでているので、全体の量がわかりにくく、ペース配分を間違った様子。(takuaki) 予定通りに早めに終わってよかった。(レッスン) 毎年ギリギリなので、困ってしまいます。(ぜみ) 自分で考えて進めていました。(タバチネス) 7月中にほぼ終えてしまったので、感心しました。(こーらちょこ) 夏休みの目標を,予定を立てて実行することとしましたが,達成率2割程度でした.(usamonqwe) 予定より早めに終った(葵祭り) 受験生なのに…(わさびーふ) 友達と分担してやることを覚えたようで、ちょっとずるいのですが、宿題の総量と部活以外の時間をうまく計算して終わらせていたようです。(elfin) 去年までは夏休み中盤までには終わらせていたが、今年は最後までかかった。(マーサママ) いまだに終わっていない・・・(★みぃ★) やはり、最後のラストスパート的になっていた。(福朗) 毎日少しずつでもやるようにしていたので。(まるちゃ) 夏休みすぐに旅行に出かけたため、宿題のスイッチが入らなかった。反省です。(atom718) 最後まで宿題が残ったから(ひさほん) 計画通りに終わりました(さんりーだー) 部活が忙しいと言い訳ばかりして何もせず 夏休みが終わった今日、明日提出の宿題を必死でしている・・・。(ぽち・わん) 部活と塾で忙しかったのですがお盆などの部活と塾がない日に集中してできたようなのでよかったです。(アロハミント) もっと時間を有効に使えば夏休み早々に宿題は終わっていたはずなので。(めじめじ) 塾の夏期講習で宿題が毎日出て、それにかかりきりでした。(はぁにゃん) 小学生の時と同じく、無計画でした。新聞などで読んだコラムから、行動経済学の観点からも良くない・・・などと諭してみても、理屈ばかり納得して、行動が伴いません。新学期は9月初旬でのんびりスタート、あと6日あまりですが、とても終わりそうに無い量を抱えています・・・放っておきます。(子供は中学生) 進んでやってくれたので良かった。(charuo) どんな宿題があるのかさえ把握していなかったようです。二学期が心配です。(ムーンシャワー) 調べ学習や作品、読書感想文など面倒な宿題は、早いうちに声をかけてやるように言いました。あとはこちらが確認しなくてもできていたようです。(並文鳥) 去年までに比べると、早々と終わりました。部活動が引退になり、時間ができたことが良かったと思います。(あまいものずき) 塾の宿題を優先した結果、学校の宿題が後回しになり、夏休み最終日までに終わらなかった。(けそぼん) 部活と学校の補習授業とで、毎日帰宅すると疲れて寝てしまい、8月中旬から一気に宿題を片付けました。23日から29日までは、夜中遅くなることばかりでしたが、夏休み最後の30日だけはすべて終わって、最後の1日をのんびり過ごしていました。(ゆうのっけ) 予定通り(大日本人) 前半は遊び放題。お盆あたりで集中的に宿題をし、夏休み終了3日前には終わっていたから(昼寝好き) 夏休みの最後の日まで宿題をしていた!(スターダストレビュー) 結局、親も手伝うことになってました(はやちゃんママ) 早くは終わったが、早く終わらせるためにほとんど回答を写していただけなので、とてもほめられない(hera) 塾と学校の課題と交互にバランスよくやっていました。(hidamari3) 小学生の延長で何とかなる・・・と、甘く見ていたようです。最後の3日間がものすごく大変そうでした。(りこあまま) 早いうちにできて良かった(あひな) 塾の宿題を優先してしまい、講習が終わってからやっていた。(mamerin) 夏休み後半に遊ぶ計画を立てていたので、前半に頑張って終わらせていたようです。ただ、どうしても夏休み終了間際にしかできない宿題をすっかり忘れていて…(働きママ) 提出期限、前々日に完成したので。(asuginto) 休みのなかばに出校日があったのでそれを目安にうまくペースをつかんだようだ。(エッフェル) 小学生だった昨年と異なり、猛暑の中のクラブ活動や、塾の夏期講習の宿題でクタクタで、なかなか大変だったようです。(MIKU) 答えを丸写しでした(みかっちゃん) 自分で計画をたててしっかりできていたと思う(うりころ) 勉強系は自分で決めて出来ていましたが、実技系は全くもって計画なし・・・。後々困ると思いましたが・・・やはり中学生なので自分で決めていたようですね。(ぐるめ30) 苦手な感想文や絵画は最後の最後までかかったけど、自分で計画してすすめてました。(かもなべ) 計画倒れで、休み終わりに焦っていろいろやっていたからいい学習ができなかった。(みーぶー) 後半に帰省旅行があったので、前半にすべて宿題を終わらす事ができた(雷雷) 親が見てなきゃ何にもしない。幼すぎます。(エビスや) 少なめだったのもあり、早めに片付けて今までの復習に時間を割けた。(筋肉マッチョ) 夏休み中に宿題が終わりませんでした!(フミコ) 毎年のことながら、美術、技術系のものが後回しでぎりぎりです。(いちにっ) 毎年「今年こそ7月中に終わらせる」と言い、スタートダッシュ3日でくじけて結局始業式の朝終わる、というのが小学生からのパターン。今年は2日を残してすべて終わったので万々歳です。(ごろにゃん) ほぼ計画的に出来ていた(エルモ2706) 感想文など面倒な物が最後ぎりぎりになってました。(遠ちゃん) 最終日もやっていたから。(ウサギサン) 昨年は宿題の進捗状況で親子喧嘩をしましたが、今年は一切ありませんでした。(幻の民) 少しは残っていたが前半でだいぶできていた。(だんぼのみみ) ぎりぎりになるまでとりかからなかった(グラスホッパー) 苦手教科克服のための計画を立て、毎日の添削を担当したので、スムーズでした。(特大ごま団子) 美術館にいってレポートを書く、料理を作ってレポートを書くなど、レポートを書く前に時間を要するものが多く、5教科以外の方が手がかかり、レタリングの色塗りなどを手伝いました。(kiyumiyuki) 予定より早く終わったようなので。(おちなな) 8月31日に、社会のレポートを書いていた。テーマ決めから感想まで、一日だけで書き上げていた。ある意味才能!?(さきらら) ぎりぎりまでやっていた(oooneko) 家庭科課題を「浴衣」にした為心配しましたが、なんとかギリギリに仕上げました。作り方でわからない所だけ質問されて答えただけで、一切手は出さなかったので良く頑張ったと思います。(カルダモン) 部活で忙しく、時間の使い方が難しかった(せいざぶろう) 部活もある中で、よく両立していたと思う。(yocco) 計画を立ててほぼ実行することができたから。(ショコラA) レポート類が多く、時間のかかる宿題ばかりだったので大変でした。(シュワルマ) 自分で計画を立ててやっていたが、宿題の量がかなり多かったのと塾にも行っていて毎日宿題が出るので大変そうでした。結局31日までかかりました。(るんちゃん) 自分のペースできちんとできていた(かけいぼ) レポート枚数が多い宿題を複数、最終週まで残し大変だったから。(ないとしぇる) 2学期の始業式までに終わっていたので。(すいふう) 部活で忙しく、わずかな休みに集中してやっていた。(mariko1014) 計画的にできていた(nacchan777) 部活もなく(文化部で)、時間はたっぷりあったはずなのになぜ???(しょうまさやママ) 計画的にやっていたようです。(yh629) 前倒しの計画でがんばっていました(ぽこちゃん) だいぶシリをたたきましたが,その分早くできました!(刑事コロンポ) 部活が忙しすぎて、部活のない日に一気にやるしかなかった。(furu-yoko) 夏休みはおまつりなど、誘惑行事が多く、部活、塾とつまっていってました。(はむちゃんまま) 早めに宿題を済ますように話したが、本人は夏休みの日割りで宿題を片付けていた。ところが、8月初めに体調を崩して7日間寝込み、その後も関節痛・頭痛がひきずり、本人の予定通りにはいかなかったから。(ぽよママ) 作文などの苦手な宿題をどんどん後回しにしてぎりぎりになってから始めたので。(たんぽぽ) 得意科目はそこそこ順調に進んだけど苦手科目は最後まで逃げ続けて大変でした。(あげ2) こちらが思うようにやってくれない(magduck) 自分でペース配分を考えて、提出日までにちゃんと終えていたから。(ミセス◆クール) 見ていていらいらしてしまいます(なつてつ) 学校の課題と塾の課題があったが,学校を優先して先に済ませることができた。しかし,美術の課題がぎりぎりになってしまった(ルルっち) はじめのうちから順調に進められました。数冊分の読書感想文や、お盆休み中に訪れた土地の地理研究など後半に残したものもありましたが、期限内に取り組むことができました。(こーざ) ニガテなものは最後になってしまう(さゆこっち) 初めに結構やっていたのですが、手間がかかるものはやはり最後の日になってしまいました。(よっちん5) 自分で計画的に済ませていました。(ちぇりい) 部活を言い訳にしていた(かおり517) 自由研究は途中で挫折。理科の研究は現在進行中(今日始業式でした)。(DAKARA) 夏休み開始からすぐにある程度宿題をやって、部活が忙しくなるときは部活に行き、部活がない後半は宿題をやると言う予定を組んでいたので予定の立て方は良かったと思います。(yukking) クラブが勝ち進んで引退が2週間も延びてしまい、宿題は残りの2週間でバタバタしながら片づけ登校日前日の夜中の3時までかかりました。(NANA01) 出だしはよかったのに・・・3日坊主っていうやつなのか あっという間にやらなくなって(まさろうのママ) 部活の顧問の先生が厳しいおかげで、なんとか終わりました。(nijntje0) 早いうちに終わった(いちご大好き) 苦手なものを残していたようだ。(euro) 期限までには終わると本人は言っています。質は期待できませんが、親が手出し口出しをする歳でもないので放ってます。(ノンノンのママ) 毎年てこずる読書感想文を珍しく早めに終わらせたので、後が楽だったようです。(にゃお) 良く分からないけど、読書感想文は自信作らしい。(うまこ7) 自分なりに計画を持って取り組めていたようです。ただプラスαの勉強は一切ありませんでした。(まつやマン) 夏休み最終日は、深夜までレポートを書いていた(saeyuri) 提出日に全部出せました。(cheese04) 自分のペースでこつこつとしていたようです。休み明けの確認テストでも満足のいく成績でした。(のっぺうんめ) なんだかんだ言いながら、結局最後にバタバタとやってました。(ぽんこ) 夏休み最後にあわててやっていたので。(REIREI) とにかく課題が多かったので、大変そうでしたが、なんとか終わらせていました。(YUMIママ) 最後の日にやっと完成したから。(みゆま) 昨年は、前半タカをくくっていて、後半に部活にも参加できないほど残ってしまった経験があり、今年は自分でペース配分考え、順調にこなしていたようです。部活休みが多かったのも功を奏していたかと思います。(そうあん) 今年は1ヶ月ホームステイに出かけたため、かえってきてからものすごく忙しくなって、結局終わらずに学校へ出かけた。休み前から先生に聞いて進めておくよう言ったが、聞く耳持たず。やっぱり大変で、やっておけば良かったといいながら、まだ、やっている。(みゅりちゃん) 最悪です。(純門) 始めの1週間ほどは、簡単なものをやってしまったのですが、その後ずっと部活漬けで終了3日前で徹夜でやりました。調べ学習などは2時間ほどで適当でした。(子供犬絵山好き) ギリギリ・・・もっと計画的にしてほしかった(kolkoskop) 計画をきちんと立ててやっていましたが自由研究に時間を取りすぎて(寝ないで朝方までやっていたので)そこはマイナスです。(LILY!) 唯一、部活の休みの日があり、出かけるために、その日を終わらせる日と決め、取り組めていた。(ういんず) はじめは無計画になんとなくやっていたようでしたが、途中で計画表を書かせたところ、自分で計画表にそって、宿題をこなすことができました。(成長途中) 把握できないけどゴロゴロしてた(おもいつかない) 暑すぎてだらけた(モカチョコ) ぎりぎりでした。(かぶれた) 新学期が始まったのに、まだ終わってない。(ものくろぶぅ) あせらずに終わらせました(おちゃミー) けっこうやっていたようでしたが、前日まで終わらず、初日の朝やっと終わりました。(いちご狩り) 今回は、いつまでに何をやるかとか予定を立ててそれにしたがってやらせることにしたので、早めに宿題は終わりました。(ウィルR) 夏休み前半で主なものは済ませて英語と数学は毎日少しでもして欲しかったが、結局だらだらと最後まで残り、夏休み明けの実力テストの勉強どころではなかった。(和マミィ) 自由研究が最後まで残った(えりこちゃん) 早めに終わらせていました(おちゃばばあ) 夏休み中、クラブや文化祭活動で忙しく、ギリギリまで宿題を終わらせていなかった。(naia) クラブで忙しかったとはいえ直前はほぼ徹夜、始業式の朝までかかってました(hinatasaku) 、漫画の誘惑に負け、予定より大幅に遅れて最終日に夜中の12時までかかったらしい(私は先に寝たので・・本人から聞いた話です)(一芋二蛸三南瓜) 中2ですが、自分で早めに宿題を済ませていました。成長したのだと思います。(ねこ157) 合宿に宿題の終わってない奴は行かせないという顧問の一言が決定打です。(一男一女の母) 計画性が無かった。(kaoharu) 本当にギリギリでできあがった。ギリギリのために”ただこなした”だけという内容になってしまった。(マヒロ) 後回しにしていて最後にあわててしていたので。(くま君ママ) 提出日が出校日だったので、それに間に合うように自分で調整できていた。(riokoto) 全くやらないから。(ララァ) 途中までいい調子で進んでいて、お盆休み前に親戚が来てから緩みすぎました。どうにか期日にはあげましたが。(ウヅキ) 計画を立ててできた(ぶーぶー) 夏休み最後に少しやり残しが残ったけれど、去年より意欲的に取り組んでいたから。(クッキーもん) 夏期講習にも行かず、いろいろな誘惑にも負けず、しっかりと勉強していたので。(ゆうえりとも) 中学になって夏休みの宿題も増えましたが昨年よりは余裕を持ってできていたようです。(マッピーマッピー) ほとんど毎日学校へ行っており、宿題も大量に出ていたがそれなりにこなしていたから(ハクション大魔王) 夏休みの前半で宿題は片付いたが、最後に自由研究が残ったので。(研究熱心) 美術と 歴史新聞づくりが 後回しになっていて ハラハラしましたが、私(母)には手伝ってほしくない と言われ 見守っていました。新学期2日前に 宿題をすべて終えていました。(つくしんぼちゃん) ある程度、計画的にやっていた。(Harry_pino) 小学校の時は宿題が残って大変でしたが、やっときちんと計画を立てて自主的にできるようになりました。長かった~(あんぽんたぬき) 計画的にこなしていたから。(みのりまさたか) ほとんど最初に終わっていた(まーまどーる) 予定どおりだった。(ゆきわんわん) ぎりぎりまでかかった(せえの) 7月中に宿題を終わらせるよう塾の指導がありましたが、終える事はで来ませんでした(てりお) 夏休み後半は、友達と遊ぶ予定が沢山あったので、早めに終わらせていました。(ありなぎママ) 読書感想文が書けない!!と、キレかかり8月30日まで宿題は終わらなかったから(masayukito) 宿題やったの?と聞いたら終わったと言っていたのに終わっていなかった。(ミナクル) 読書感想文とか、工作(?)など、いろいろ口を出してしまいました。中学生にもなって・・・(Kent) 最後に駆け込みで済ませた(ちちうし) 夏休みの最初に、課題を日割りにして計画的に進めるようにアドバイスした。(すーくん) いつものごとくなかなか始めません(にしかわ) ドリル系は7月中に終了、手のかかる物もお盆までに終了、日記は毎日書きました。(トンちゃん) 塾の宿題と併用、効率よくやってたから(チョコ太郎くん) 部活などの合間を見て 効率よく進められるよう声掛けをしました。(わらび15) 早くはありませんが自分のペースでやっていました。(ぷぷぷのぷ) さすがに中3の子は配分がよかったけど、中1は部活に一生懸命で提出ぎりぎりにしてました。(あぴぃ) 自分で計画を立てて、進めていました。(みなぴ) 結局やっていかない宿題もありました。(みいち) 毎日こつこつ勉強していた。(女の子です)(KAJIGARASU) 夏休み終了間際にあわててやっていたので。でも、睡眠時間は削らずに、なんとか締め切りに間に合ったため。(mayu2happ) ギリギリなものが少しあったので(★hinata★) 最終日にようやく終わらせた(モーナママ) 読書感想文以外は、始めの頃片付けていた。読書感想文・・・最終日に。(M*E) 課題はすぐに終わらせたが、やると決めていた自由課題が、なかなか終わらず予定がくるった。夏休みの友のテストがあるが、その勉強に影響した。(sumomomo) 前半は計画表通り頑張っていましたが、後半になるとダラけていたようです。(kana6) 中学の宿題が多く、夏休みの前半で終われるように計画的にやっていましたが、通信教育に思ったより時間がかかって中だるみが始まりました。後半は、声掛けして、できるだけ早めに終わらせるようにしました。(エジル) プリント物は早くに済ませ、レポート類は、体験、資料集めなどで夏休み最後までかかりました。(朴の葉) 期日内に終わらせて自由課題にもとりくんでいたので(黒パン) プリント類は早めにすませていましたが、美術課題や自由研究はギリギリでした。(TAMATAMA) 9割がたは7月中に終了、夏休み終了間際に仕上げ。今年は受験生なので学校の宿題より塾が大変でした。(ともりんママ) 塾の夏期講習に通っていたので規則正しく生活は出来たと思う(りょうま1228) 夏休み終盤まで全く手を付けていない課題(それも手の掛るもの(絵、自由研究など)ばかり)が残り、バタバタでした。(グリル&ヘルシー) 普通でした。(だんごぱぱ) 部活の両立は難しかったものの、ほぼ計画通りに終了。(moondipper) 夏休み前半は吹奏楽部のコンクールもあって、部活が朝から夕方まであり、夜は塾。塾の宿題もあるので、学校の宿題はなかなかはかどらず後半でバタバタとあわててやったという感じです。(ひこうき大好き) 帰省した際にするはずの宿題が熱を出して寝込んでしまい、ギリギリに。。。(HALEKULANI) 夏休み中の時間の使い方が良くなかったため、学校が始まる前日の夜遅くまで宿題をしていた。(juntaro) 夏休み開始の頃は比較的順調にワークをこなしていました。自由研究もお盆休みに実験をやって後はまとめだけという程度にまでこぎつけていたにもかかわらず、それが締め切りに間に合いませんでした。(ぶにゅちゃん) 難しくて大変そうではあったが、計画的にやっているようだった。(nnnnn) 少しだらだら、過していたと思うので。(j!)まま) この夏は宿泊行事が多く、きちんとこなすのか心配でしたが、自分なりに期日までに仕上げていたので安心しました。(楓子) 塾の夏期講習で忙しくなる前に片付けろ と言ったのに、本人のんびりかまえていて 結局最後はヒーヒーでした。(のんびり娘の母) かなり早く終わりましたが、宿題自体がとても少なかった。(まつしまままこ) 8月31日までかかってしまったから。(たいくんママ) 最終日に慌てることがなかったので。(コールテンさん) 時間がありませんでした(なんでやねん) 初めはちゃんとやっていたが、中だるみしてしまった。終盤になって、友達と遊びたくて、ラストスパートをかけた。(ななゆ) 中学生なので、「自己責任でね!」と完全に本人に任せました。結構順調にこなしていたので安心しました。(なえぽちゃ) 終わった終わったと何を聞いても言ってたくせにぎりぎりになってあれが出来てないやらこれをするやら。。。。余裕を持って勉強してほしかった。(cherry*0*) 夏休み明けに受験の内申点に関わる定期テストがあるので、早めに宿題を終わらせた。今年はやはり意識がちがった。(いて座とら年母) こつこつ仕上げていました。(まろんなほ) 夏休みの後半、旅行に行くことになり早く終わらせた。(kaze5219) 部活をしながらも宿題はやっていたが量の多さもあり8月31日の深夜までかかっていた。(つのママ) だらだら過ごしてしまったので。(ずんだん) 大変でした。(だいちゃんさん) 今年は中学に入って初めての夏休みということで、かなり口を出して、宿題をやらせました。放っておくとドリルなどを終わらせて、面倒な感想文が残ってしまうので、部活も忙しいから、大きなものを先にやってしまいなさい、と何度も声を掛けて早めに終わりました。来年は放って様子を見るつもりなので、どうなるかわかりませんが。(ねこまた) 大量の宿題に計画どうりいかなかったのか、数学を残して新学期が始まってしまいました。おまけに、家庭科は、プリントが見つからずそのまま忘れて、新学期2日目にもって行きました。(ぷるぷる) お盆までには終了してて欲しかったのですが、夏休み最後になって急に自由研究の内容を変更したりしててテストの為の勉強が出来なかったように思う(やすさん) 前半は比較的順調にこなしているようでしたが、後半に自然研究や読書感想文など、時間のかかる宿題をためていたようで、かなり苦戦していました。夏休み終了までに、なんとかぎりぎり間に合いました。(ニセマリオ) 前半は余裕でこなせていたが、お盆過ぎからダレて、最終日夜中までかかった。(まどしゃん) 予定通りに終わったようです。(チマとウメ) 予定通り終わりました。(ラブケン) 5教科ビッシリと宿題があり、さらに職場体験学習のまとめ(新聞作り)や作文等、かなり多くて大変でした。ウチは部活動をやってないからまだいいですが、やってる子達はあの量をどうこなしたのか・・・。(いねむり猫) 後で後で、と進まず、何回も「宿題をやったの??」と声をかけました。もう少し自主的に進めて欲しかったです。(りえこママ) 今年は受験生。学校からも宿題は早めに終わらせて、夏休み後半は実力テストに向けて頑張るように!といわれていたので、宿題は早めに終わっていたようです。夏期講習に行ったので、そちらの宿題に追われていました。(ゆうともりん) 始業式後のテストに備えて宿題を残していたので遅くなりました。(かめうさぎ) 追い詰めてしまわないよう我慢していたが、なかなか取り掛からなくていらいらした(ウェンティ) 一生懸命していた。(katuo) 中学2年学校にもなれ楽しい夏休み、入ってすぐ同級生6人でプールに出かけ1日中楽しく過ごしたら熱中症になりお医者様から1週間外出禁止・安静にしなければならなくなりました。 これが始まりでした。 部活にも参加できず勉強も宿題もなかなか順調に進みません。最後の日まで焦って何とか宿題が出来ました。私も子供もとても疲れました。(ちーちゃんママ) お盆休み後に全て終わらせていました。 計画的ではなかったのですが、終わらなくて焦ることも無かったので。。。(はるてぃ) 宿題は夏休みのはじめに計画を立て、ほぼ予定の通りに出来ていたように思います。ただし、通信講座など、自主的にする勉強には手抜きが見られたのが残念。(柚こしょう) 最終週での追い込みはありましたが、ゴールインしました。(ミイちゃん) 合宿・インターハイの応援・中国の友好都市への派遣など、夏休みの三分の一くらいいなかった分、もっと計画的に勉強して欲しかった(しましま猫ママ) 夏休み始まってすぐ、終わらせておいたから楽だった。(圭まま) とにかく早く済ませて後は遊んでもいいとおだてていましたので、早くに終えることが出来ました。(しろうめ) 計画的にしていました(◇さとみ◇) 順調の一言でした(まいぶー) きちんとやっていた(◇孝行◇) 中3で学校の宿題が体育以外の全教科から出されたが、塾の夏季講習の宿題も多くて今までで一番大変でした。(まみ11) 出だしはよかったのですが前日に忘れていた宿題がありぎりぎりでやったのでいいような悪いような(ばんびchan) 無理とわかりつつも、学校の宿題は7月中に終わらせるように言いました。後半は、塾の宿題、自由研究のまとめになると予想して・・・7月中には無理でしたが、8月頭には終わっていたので、お盆休み明けがとても楽でした。(ぽちぽち707) 何度注意しても、「後でやる」の一点張り。結局始業式の朝までかかってました。(あじまいも) 夏休みの初めの頃は、部活や合宿などでかなり疲れていたようで、宿題は後回しのようでした。半ばくらいから、さすがに少しずつ頑張っているようです。9月6日まで夏休みなので、9月に入ってもまだ毎日宿題と格闘しています。(リースリング) 夏期講習があったせいか、なかなかはかどらなかったようです。(さゆな) 量が多く毎日やらざるを得ませんでした(おこじょ) 学校の宿題に塾・練習と大忙しでしたが、やり終えたのでよかったのでは・・・(七宝くん) 夏休みが短いので計画的に進めていた。(まじめま) ラスト一週間、やっと重い腰を上げて宿題を始めたな・・・と思いきや、友達のを写していることが発覚!怒りたおして、どうにかやり遂げた次第です。(虹をこえて) 計画をあまり立てておらず、夏休みの最後の方で慌ててやっていました。(のんきたぬき) 初めての中学生活で宿題のペースがつかめず、私が進度をチェックし、何回も声をかけざるを得ませんでした。(ばな) 7月中に指定の宿題をやり終えて、8月は宿題のできなかったところのやり直しと、チャレンジのやってないところをやりました。(留守番ママ) かなりの量だったのに、お盆前には終わらせていたので(わんたんみ) 9日間キャンプに行っていたが、きちんとそつなく、宿題を片付けていました。(おだっち?) 計画をあまり立てておらず、夏休みの最後の方で慌ててやっていました。(怪盗キッド) 自分の頃と比べればとても少ない宿題でした。ワークやプリントは早々に終わりましたが、絵は全く手をつけず「早くやれ」と言い続けてやっとやりだしたのが8月も終わりのころでした。なんとか間に合いましたが、毎年この調子なので少しは考えて欲しい・・・(はる。あ) 学校が始まる前の日もやっていました。(モーゼル) 一年生で部活が初めてでハードだったので、部活・塾・塾の宿題と学校の宿題とやることが多く来年はもっと計画的にいかないとまったく遊べない夏休みでした(たらこんぶ) 宿題が少ないのが気になりましたが、自分でこつこつとこなしていたのでまあ良かったです。(たんじろう) 絵や作文を最初に仕上げたのはよかった。(桃金太郎) 無計画だったので、夏休み終わりになってあわててやっていました。(みーすけみー) のんびりタイプなので、いつもぎりぎりです。(Hikopiko) 去年の体験から学習したようです。(みらくる紅茶) 初めはダラダラでしたが、後半は先取りまでしているほど計画的に勉強していたので。(ももLOVE) 量が多く計画より遅れていた様ですが、何とか夏休み最後の週末前には終わらせた様です。(みるくまこ) 中学生になったのであまり口うるさくさないようにと思っていました。でも始業式前日まで宿題をしていました。部活などもあり忙しかったとは思いますが、計画を立ててこなすことを出来るようになってくれたらと思っています。(筋肉まま) 多分終わっていると思われるので…中学生なので、勉強している様子はチェックしているが内容までは確認していません(Ecureuil) がんばっていました(まー08) 計画的に進めていなかったので、後半あせってぎりぎりまでかかっていました。(sh-tyan) 計画通りに進められ早めに終わったようです(あやかな) 初めは良かったのですが、後半はだらけてしまいました。(ffkiko) 夏休み終了間際になって、自由研究をあわててやった(ミー&ウラン) 中学初めての夏休み。宿題の量を楽観視していたようで最後の追い込みはきつかったです。(まーみ) 最後の2日に追い込み!(えりこまま) 好きな科目は計画的にやっていたようですが、どうしても苦手な物がのこってしまい、最終2日必死でやっていました。(みずな) 部活も終わり、体力的に楽だったようで、すんなり終わらせた様子でした。(チャッピー2) 最後の一週間で集中的に仕上げていた。(ま ま 。) 全く計画もたてず、ダラダラ過ごしていた。(デージー) 計画的ではない(mg) 部活が殆ど毎日ある中で、順調に終わったのでほっとしてます。(sayamaaiko) 休み最後の日に夜の3時ころまでかかっていた。(みっちーちゃん) 夏休み前から初めてこつこつ取り組みスムーズに終わった(marumaru16) 受験生なので(ポプラ) 中学になってはじめての夏休み小学生の時から続けている活動や部活でとにかく忙しかった。(ぴよぴー) 夏休みはじめは張り切ってこなしていましたが、毎日の部活と塾の夏期講習で体力がもたず、最終日の深夜まで宿題をしていました。(ともなな) 余裕を持って終える事が出来ました。(めだまおやじ) 宿題のほとんどは計画的に夏休み前半にすませましたが、残りのひとつにてこずっていました。(pokorin1) 7月中にだいたいは取り組んでいたので良かったです。ただ、後半になってところどころ穴が空いていた事に気がついて、慌ててやっている場面もありました。(ぴんきー♪) 部活で疲れてバタンキュウ・・・。宿題は後回し、ギリギリでした。(BBバクスター) だいたい出来ていたのですが、最後の仕上げができていなくて、提出日直前に慌てました。(naoママ) なんとか全部終わらせることが出来た?らしいので、よかった?(のりまきあられ) 自分なりにきちんと終わらせて提出できたのは良しとしますが、宿題確認テストに向けて復習も計画に入れて欲しかった。(ごんたろう) 5教科のワークは夏休みはじめの3,4日で完成した。読書感想文、美術の作品(ポスター、風景画それぞれ1点)や理科の自由研究も含め、8月の上旬には完成、学校に提出できた。半日とはいえ、毎日の部活動をしながら良くやったと思う。(せんたくかあちゃん) 終わっていたはずが…実は残っていて最後の日は大変でした。授業最初の日に提出のものはしっかり残っていました…本人の「やった」は本当に当てにならない。(ごまさん) もう少し早く終わらせて欲しいが、一週間前くらいにはほぼ終わっていたので、まあ良いと思う。(ノクターン) 夏休みは部活中心になってしまい、部活が終わるとぐったり。夏休みの宿題は後半に、がんばっていました。(KaraKara) 実のところ、締め切り前日の夜すませていたので、とても悪かったと思います。でも、いつも親が言ってもぐずぐずするくせに、今回は、最後あきらめて4日ぐらい何も言わずに様子を見ていたら、ちゃんと宿題をすませたのでびっくりしました。ただいま受験生。1,2年の頃は提出物をきちんと出さず、先生に怒られてばかりでしたが、内申のためか、義務感は持っていたようです。そこが見られてほっとしました。(PINITAN) 本人なりによくやったと思います。休み中とはいえ、結構忙しかったのではないかと思います。(こちらこそ) 先に終わらせると入っていたものの、ぎりぎりになってあわてていたから・・・(さらさら) 部活にはまりすぎ(かりも) 計画を立てていたにもかかわらず、最後までかかった。やっていなかった訳でもないのに・・・(相棒) 新学期までにすべて終わらせていた(ykaa) 部活の休みの間に済ませるはずが,結局最終日までいろいろやっていた。(さとも) はじめは、部活で忙しかったようですが、余裕ができた時に終わらせていました。(にこにこパワー) 自由研究が最後まで手まどり、やきもきしましたが、ほぼ前半で殆どの宿題は終えられていたので、まあよかったと思います。(りかりんりん) 中学生になって初めての宿題で、量が多かったにもかかわらず、全部済ませた。(hnzbtk) 計画どおり実施(kentar) ポスターが大変でした(asak1) 自由研究や時間のかかる宿題を先に済ませてたり、順調にこなしてました。(ぞろり) できたできたといいながら、実は残していた課題がいくつもあって、ぎりぎりまでやっていたようだから。ただ、自分で気付いて自分で何とか終わらせたようなので、良かったとも思っています。(ピーチフラン) 本人に任せているが、期限に間に合うように自分で管理しているようだったから。(ytrm) 計画的に進めてはいましたが、ちょっと雑な感じであまり丁寧に取り組んではいなかったようです。(あじさい) 中3で、まだ部活も引退していなかったので、部活に塾、学校の宿題に塾の宿題と盛りだくさんの夏休みでしたが、かなり頑張って手を付けやすいものからどんどん終わらせていました。(Takachan) 前日までかかり、大変でした。宿題がハンパなく多かったです。(大好きママ) 夏休みの前半は、ワークを中心に調子よくこなしていましたが、中盤あたりから作文が2件、新聞と大物がずっと残っていました。なかなかやる気が起きず、毎日のように宿題が進んでいるかどうか確認していましたが親もイライラするばかりでした。結局夏休み最後の日曜に終わらせましたが、とても汚い字で書いていました。(こうるさいママゴン) 8月10日から旅行に行く予定があったのでその前に終わらせるよう計画的に進めていました。(あきつしま) 中学二年ともなると夏休みのペースもつかんでいるようで、心配なく宿題を仕上げていました。(手作り大好きママ) 課題が多くて、自分で組んだスケジュールの通りには行かなかったようですが、量的には満足でしょう。(xs4vw6) 出だしは良かったが、中だるみがあり心配したが、持ち直してくれて、2週間前には終わった。(なえぴー) 部活が忙しかったが、なんとか課題を仕上げた(ぴょんmama) 宿題の量が半端でなく多いうえに、月曜から金曜まで毎日部活(朝から夕方まで)あり、当然ぎりぎりまでかかった。(まうす) 計画表を作成して、PLAN-DO-SEEを試みましたが、本人の意識が低すぎて計画表への書きこみを徹底させることすらままなりませんでした。つまり、宿題は夏休みが明けてから一週間以上経った今でも未提出の状態です。(小市民の力) 思ったよりも計画的にやっていました。(ss@) 部活も忙しく、イッパイ イッパイ だったようです。(まあしゃ) お盆までにすませなさいと言っていたのにぎりぎりまでかかった。(まさくん888) 部活や帰省など、スケジュールがとてもきびしかったのもあるけれども、最後の1週間に詰め込みすぎたようです。結果としてはしっかりできあがっていました。(ミミ) 手伝わずにすんだ。(たまゆらゆらら) 受験に向けて十分な取り組みができた(kazu君) ワークやプリント、作文系の宿題は7月中に終わった。自由研究、技術家庭の作品も登校日までに終わった。ただ、最初の授業に提出・・・というのがひとつだけまだ残っているのが残念。(シェラ) 反抗期も重なり、私が「早く終わらせよう」と言えば言うほど意地になってやらないという悪循環で散々でした。まだ終わってません。(ぱるrin) 最後の最後まで、宿題と葛藤していました。始業日前に宿題の提出があったのも驚きでした。(ルークの助手) 大体順調に、マイペースで進めていたようです。ひとつ忘れていたものもありましたが、気づいてからも2週間はあったので、まあまあの仕上がりになったようです。(まさか) 初めての夏休みだったので、何をすればいいか見当がつかなかった。(HINAKO) 指示されるとすぐに初め、七月中にほとんど終えていました(ぺんあ) 忘れていた課題もあって夏休み終了後にやっていた。期限には間に合ったようだけど・・・。(NEO) 通っている個別指導塾の方針で、先取学習はある程度進んだが、復習が手薄になってしまった。(いくぴー) 夏休み前半に半分以上終え、後半は余裕をもってできたようです。夏期講習に通いながらよくやったと思います。(まんごーぷりん) 余裕でいたのに前日に大騒ぎ!来年はちゃんとやってくれ~(yokkoyoko) 予定よりも早く終わったので(たけおやじ) 計画的に済ましていました(はなむぐりくん) 自分で計画を立てて進めていました。(かんにゃぽ) かなり苦しんでいたが、始業日の前日は横浜中華街に行くことができたので、まあ良かったかなと思います。(ひろとく) とても宿題の多い学校なので心配しましたが、本人も自覚していて予定を立てて取り組めていたので良かったです。(Chia) 部活や塾や遊びに忙しく前半はほとんど手付かずでしたが後半で何とか終わりました。(みいなん) 親としては、もう少し早めにと言いだしたいところでしたが、自分のペースを分かっているのか、気付いたら終わっていました。とても良かったというペースでもないのですが、間に合わないという最悪の事態にはならなかったので、まあ、良かったです。(こときっき) ぎりぎりで、それも前の日の夜中までかかりました。絵画などはちゃんとやっていましたが、計画的にやることができませんでした。(するめいか) 毎日コツコツと宿題をしていました。(でえちゃん) 最後の日まで、していました。(ハッピー ☆) 中1男子。宿題が多いことで有名な私立中学に通っています。夏休みにも膨大な宿題が出たのですが、予め覚悟していたので、夏休みに入るやいなやトップスピードで宿題を片付けていきました。自ら計画を立てて、目標通りに宿題を完成させることが出来、親の私もほっとしました。(あみぐるみ) 計画性ゼロ!でも何とか間に合わせました。(かえるのうたごえ) 当日の朝にもまだやっていた。(バナナンボ) 最終日までかかってた(たてまき) 中3なので補習や塾の講習と忙しいのはもちろん、学校の体育祭や文化祭の演劇や合唱など多忙を極めた夏休み。なのに宿題の量は多く、やはりスタートが肝心でした。それに失敗し、最後までバタバタしました。(ステラッチョ) 自分で計画を立ててできたと思う(のりのりへい) 夏休みが終わる6日前くらいから、ようやく取り組みだしたんです。まー自力でやったので、良いのかもしれませんが、もう少し早めにやり始めて欲しいです。(るるちんママ) 中学3年ですが、感想文などを夏休み前に仕上げ、あとは受験勉強に専念できたように思います。学校の宿題もコツコツ毎日するものが出ていて、よく頑張れました。(ムーミンバラ) 夏休み最終日までかかってしまった。(うっきーぶっきー) なかなか取り組まなかったから。(てんぷら) しっかりやってました。(うみなり) 結局全部はできませんでした。それでいいのか、中学3年生!(あきひめちゃん) お勉強はコツコツやっていたようですが、レポートや油絵は、後回しになってしまって、大変な騒ぎでした。(うみしろくん) 自分で計画を立ててやれたので、いいと思います。ただ、片付けた・・というところもあるので、もう少し身に付くやり方ができたらもっと良いと思うのですが。(ふうこ) 受験生だからか、かなりの宿題の量でした。5教科以外に美術や音楽でもあり、計画していた受験勉強ができませんでした。(フクロウ) 相変わらず2~3日前からはほとんど寝ず学校に行きました。(おほしさま) 毎日一生懸命頑張っていました。(とんさん98) 毎年、ぎりぎりまで大変です。(ひろのママ) 立てた計画よりも遅れを取っていたのに取り戻そうとしなかったので最後の日までバタバタしたあげく、手抜きをした作文のやり直しを命じられた。(やまはぎ) 部活動で進捗じょうきょうのチェックがあったので、なんとか出来ていた(ルイルイ) 最後の日までかかってしまったので、もう少し早く仕上げて、最後の日くらいゆっくりできるとよかったかなとは思いますが、きちんと完成して期日までに提出できたので、良しとします。(あおによし) 部活動もなく、時間は十分にあったはずですが、最終日までばたばたしてました。(まっちゃんママ) 親からいわれなくても、自分で計画的にやってて余裕でした。(なお5350) 順調に済ませた(sakusakuko) 10日前には終わりました(panko) 早く終わったものもあれば、刺繍など最後までぎりぎりになったものまでと、いろいろあったので。(ゆめりん) ドリル関係は、7月中に終わらせた、作文、美術の宿題も8月前半に終わらせた、読書感想文に一番苦労していたようだ。(oyajizm) 計画的な配分が余裕を持てずにされていた(キョウイクダイジン) 母の目が光ってます。(けまり母さん) すべて本人の自主性に任せましたが 完全に計画倒れでした。(らぶこん) 塾の宿題もあるので学校の宿題は前半に片づけていました。(しょうまあ) 毎日頑張っていた様子なので(けいひろ) 始業式、1週間前の登校日に宿題を提出。自由研究だけがギリギリですんだのでOKですかね。(こう!ここ!いい!) 中学生になって初めての宿題なので、ペース配分がわからないようでした。理科の実験は何をして良いのかわからず、最後の最後までとりかかれず。泣きが入って高3の兄に手伝ってもらって何とか始業式前日の夜中に終わりました。(くさもちくん) 前半はドリルなど自分で進められる宿題をし、後半は自由研究・読書感想文など時間のかかるものをするようにしていたので(tako-bez) だいたい計画通りだった(ka-kati) 計画的に進めていました(うーたんたん) 中だるみはあったが、多量の宿題の割には、最終日に焦るということはなかった。まんべんなく勉強できたと思う。(名探偵の掟) 小学生の間に習得できてるはずが部活が忙しいのを理由に最後の日の夜中までやっていた。これに懲りて来年はきちんと計画できればいいけど・・・失敗して自分の頭で考えて自分の力でやりきって欲しいので少しの声かけはするが黙って見守ることにしている。(JURA) 中学3年生ということで決められた宿題がほとんどなかったので、終わらずにバタバタということはなかったですが、量的にはこなせたかどうか疑問があるため(ミントチョコレート) 量が多く大変そうでしたがおおむね順調に終了しました(こじこじ) 塾に毎日通いながら、学校の宿題も計画的にこなしていました。えらい!!(LU) 自分で計画を立てて終わらせていました。(マリオネット) 自分でたてた計画どおりになんとかやり終えていました。親としてはもっと早くに終わらせて復習の時間がほしかったです。(くるみ♪) 中2の娘。去年ぎりぎりまでかかったので、今年こそは…と手間のかかるものからやっていたはずなのに、結局ぎりぎりまで終わりませんでした。(ぷうこ) 計画はそれなりに立てていたようですが、もちろんそのとおりにはいきません。ただ何とか挽回して追い込まれずに済んだようです。(ぽんこ2) 登校日ギリギリまで宿題をやっていた。(フミちゃん) 8月の中旬には宿題は終わっていました。(piyotan) たくさんあった訳でもないのに自由研究が終わったのが、夏休みの終わる1日前。それもしっかりと親の手助けを借りてでした。(whoko) そう多くはなかったので目標とする7月中で終わりました。受験に向けた学習も始める事が出来ました。(のんきなやまさん) 毎日コツコツとやっていました(きょうこです。) 自分から進んでというわけにはいきませんでしたが、なんとか間に合わせることができていました。(たみもき) 宿題の量がとても多かったので心配しましたが、部活のない日の前日に徹夜して取り組んだりして始業式までになんとか間に合いました。(数ヶ月前までランドセルだったのに。)こうやって大きくなっていくんだなと思うとちょっとジーンとしますね。(Clover☆) 親が心配していたほど 最後まで残っていたものはなかったと思います。(あまり内容までは把握していませんが)(SSジュンコ) 夏休みに入ってすぐに終わらせていたから。(snyrs5n) 前日ギリギリに終了しました。宿題が多いのに、先延ばしにした結果です。(ピヨピヨのママ) 忙しく、ぎりぎりまでやっていたから。(サムライブルー) 本人の計画したとおりに、ほぼ終わったから。(ぽー76) 作文以外の学習書などは早くに終わっていましたので。(みせむし) 思ったより淡々と取り組んでこなしていました。(てんてん999) 昨年より今年のほうがはかどりました。なぜなら、宿題を塾の自習室でやるようになったから。(科学を愛する者) クラブ活動のある中、8月初旬までにほとんど終わらせることができた。中旬に右手を骨折するアクシデントがあり、少し残っていた分を仕上げるのに苦労した。(りんりく) 言われないと自主的にやらないので、うんざりしてしまいました。(9号) 自分で計画をたてて、あまり人にたよることなくできていた。(むらさと) 短い夏休みの沢山の宿題をコツコツこなしてました。初めての中学の夏休みでしたが、結果一つくらいは残ったまま休みが終了したのは小学生の時から変わりません。(ひゃっぽ) 午前中クラブ、夕方から塾と毎日毎日 忙しく過ごしていた。(maa53) なるべく7月中にすませて8月で1年の復習をさせました。(ゆみみそ) 口やかましく言わなくてもやっていたみたいです(きーちゃん) できるだけ早起きを心がけさせた。(五月晴れ) 午前は部活、午後は塾とあまりにも忙しく宿題はぎりぎりまで頑張っていました。(さや) そこそこ順調にこなしていたように思います。もう少し早めに終わらせて余裕の2学期のスタートを切ってほしいと思うのは親の勝手でしょうか。(ひっとくん) 数学とかのプリント類が少なく始めに終わらせてしまい、夏休み後半は遊んでばかりいたので、もう少しプリント類を多くだしてほしかった。(こはる&みど) 漢字の書き取り・数学の計算は早めに終わりましたが、自由研究と読書感想文は8月30・31日の夜までかかっていました。(ゆずしゅう) 早め、早めにと頑張っていたようです。(かめっくすママ) かなり宿題が多い学校なので大変そうでしたが、提出日の3日前には終わったのでほっとしました。(本好き猫) 段取りよくとは言えませんが、クラブ活動と塾との両方を何とか頑張りながら宿題もこなしていました。無事に夏休みが終わってやれやれです。(のんのん@) やるべき事はやる。小学生の頃から身に付いた習慣です。宿題はやるものだと認識しているらしく嫌々ながら終わらせていたようです。集中すればあっという間に終わるような量なのになぁ~と親は高みの見物でした。(なお70) 宿題はぎりぎりやり終えた感じでした。同じように宿題が終わっていない友達が一緒にやろうと誘いにきてくれましたが、遊んでしまうと本当にアウトと思いましたし、ひとりでやらないと勉強にならない気がして断りました。(みかん星人オレンジ) たくさんの宿題を全て自分でやり遂げたから。(モンブラン) 計画通り終了しました。はたから見れば前倒しすればと思うものでも、毎日コツコツやっていて、部活も一日練習の日もきちんと頑張っていました。(ましろ(*^_^*)) 2学期の初めての授業までに提出する宿題については、未完だったりします。(Linda) 計画を立てて良くやっていました。(みかん24) 昨年の夏、登校日ギリギリまで苦労したので、今年は早めに取り組んだ成果が出ていました。(とらぽん) ギリギリでした(アリナ) 中学生にもなると、言ってもやらなく手こずります。ぎりぎりにはなんとか仕上がったようです。(hime子) かなり早い段階で宿題は終わったようで、部活の顧問が夏休みの終わり3日間は宿題のために部活をなくしてくれたけれども、やることがなく暇をもてあましていたから。(かっとかっとちゃん) 学習の復習ができるものを出してほしい。(rukario) 細かい計画を立てていたようなので。(ちーパ) 量もまあまあで、1学期の復習ができた(ときもも) 中3の兄は、去年も一昨年も、提出ギリギリまで残しておいて、仕上げるのが大変だったが、今年はさすがに受験生というのもあり、進んで早めに取り組んでいた。中1の妹も、兄ほどではないにせよ、うるさく言わなくてもわりと計画的に終わらせていた。(ぼんすけ) かなり宿題が多く本人も心配していたようですが、なんとか終了したようです。(hamusuke55) 最初は早く進んでいたが最終日まで残したものがあったので。(あげあん) 諸事情から苦手な英語しか塾に行かせられなかったせいか、他の教科は宿題だけで受験生とは思えない生活をしていた為。(ドジラ3) 早めに学校の宿題をと言っていたのに、例年のように夏休み後半まで残っていました。後半は模試が続くし塾は毎日あるしハードだったと思います。(わたぼうし♪) たくさん課題が出ましたが、自分で計画を立ててコツコツ行っていました。終わると、予習を始めたのでさすが中学生だなあと感心しました。(バンドウイルカ) 総合学習のレポートや読書感想文など、後半にたっぷり残していて、ラストスパートが大変でした。(雪花) 中3なので塾の夏期講習にばかり本人の目が向いてしまった。締め切り前夜は大変なことに・・・。(まははは) 夏休み最終週にレポート系の宿題をまとめて片づける状況で、毎日少しずつ積み重ねるべき英語、数学の学習が不徹底になった。(ソニン☆クワン) 苦手なものが最後に残ったが、それでもうるさく言わなくてもすんだ。(@ながさん) 初めての中学の夏休みで、クラブや塾の夏期講習で忙しく、ペースがうまくつかめなかったのか、8月の最後の方になってあわててやっていました。夏休みの初めにもう少し計画的に考えておいてほしかったです...(ろーずまりー) 今年の夏休みは、学校行事、塾の夏期講習、帰省と忙しく、できるだけ早く宿題をやらないと大変な状況でしたので、行司の前までにこれ、七月までにこれ、帰省までにこれ、とういう具合にやっていきました。毎年同じことを言っていましたが、今年は◎でした。(あっとまーく) 早い時期からすすめたので(ゆほまま) きっと学校の宿題が少なかったから(kyonママ) 八月末に駆け込みでやっていた。(さしすせそ) さいごにあせった(hendrix) 計画を立ててやっていたようで、最終日にあわてる事はありませんでした。(ひまわりmama) 宿題の内容が、高度になり、親のほうが、大変だと感じていましたが、大好きな読書や、ピアノの練習をやりながら、また程よく、部活動と、とても充実していたようです。ただもう少し復習をしてほしかったです。(ツイてる) 初めは調子よくこなしていましたが、最後に作文や自由研究等を残してしまいバタバタしたので。(ガムチョップ) 自由研究など、大物を早くから取り組んだので、いいペースで終わったと思います。(ハンプティー) 学校の宿題を片づけて、受験勉強をする!と頑張って、計画通りにやっていました。(もんきーあいあい) ドリル系は着々だったが、自由課題系がきつかった。精神的にきつい。(mariebell) 自分で計画を立てながら取り組めたので(ケリーママ) 休み最終日の8月31日までかかりました。(Asa) おわりかけまじかにバタバタと急いでやっていた(いず1217) 登校日ごとに課題の提出が設定されていたため、それなりに順調に仕上がりました。(くぅくぅ) 8月初めには、終わらせる事を目標に取り組み中旬には、おわりました。(天気予報) 自分で計画をたてて行っていた。(もんもんママ) 部活と勉強との両立で大変だったわりには、しっかりと勉強も進めていたと思う。(はっぴーまま) 他にも課外学習が詰まっていて十分に消化出来なかったから(dayon) 始業式後にもまだやっていた(mnoriko64) 計画を立て実行していた(edy) 部活しながら何とか終わらせた見たい(マリオ君) 教科ごとに提出日が違うので 休み中に仕上げず 休み明けの初授業前日にあわててやる始末。(フタリノコモチ) 今年は早くから計画にそってやっていたので少し早く終わった(mimegu) 毎年、ぎりぎりまで宿題をやっています。(キャスパーM) 受験生なので、宿題は夏休みの前半に終わらせて、あとは1・2年の復習にあてました。(エルドルカ) 計画通りには終了したから(太平洋の嵐) 受験生なのでまじめにやった(無駄な頭のよさ) 計画的に出来なかった。(サンプルバング) 効率よく終わらしたように思います。(クエッションくん) 部活もあり、疲れて帰ってくる日も多く、何となくややこしい課題は後回しになり、終わりに焦ってバタバタしてました。(しょうしょ) 最後無理矢理終わらせたという感じでした。(fighter) 中学2回目になると、自分で計画を立てて、取り組んでいました。(ももげん) 量が多くはらはらしましたが、本人なりに予定を立てて、2日前には完成。(なんやとなんなん) 8月になってから一気にやり始めて、提出日(夏休み中の登校日)ギリギリに終わった感じでした(*+リル+*) とても暑い夏だったので、外に出ることなく珍しく勉強していた(ちさちさ) 旅行やイベントなども考え、早めに終わらせることができた(コナンなおき) 宿題をさっさと終わらせて遊んでいたので、よかったと思います。(ふざこ) すぐ出来る物は夏休みはじめに終わらせました。(ONGAKU) がんばった。(はちはちはち) 計画通りできていたようです(ゆゆと) 休みの前半に出来てよかった。(なっちゃん311) ただ予想通り、美術の絵画に悩まされたようです。(みぼ) 夏休み最後の方にやりだしましたが、終わらせました。(ツボチャン) 夏休み中に終わらず、学校で居残りでした。(桜のつぼみ) 時々聞くと、ぼちぼちとやっていたようでした。(ぽんに) 早めに全部できた(ルルチョコ) 毎年のことですが、休みの最後に、あせって、まとめてやっていました。(ひでまみー) 早めに終わらせるつもりではいたようですが、公私共に予定が一杯で、勉強の予定通りには進みませんでした。(HARU*) 去年の教訓を生かせず、今年もまた大慌ての夏休み最終日を迎えてました。(たらこウニいか) 早々に宿題を終わらせる予定が、夏休み最終日まで宿題に取り組んでいました。(ぷりんシュー) 計画的にやっていた。(hideno) 昨年よりは早くできていた(いくちゃん) はじめからタイトな予定の夏休みだと分っていたのに、なかだるみしてしまっていた。(お好み大好き) 何とか終わったので。(junko1) 塾の宿題が忙しく、学校の宿題が後回しになってしまい、何とかぎりぎりで済ませました。(こばりん・R) 本人任せにしていたら、かなり残っていたみたい。来年の課題。(mikan?) 計画的にやっていた(マイマイ) 小学校に比べ、宿題の内容もレベルアッップし量もかなり多くなったので、ある程度親が主導し計画して課題に取り組んだので。(おはるどん) 部活もあまりなくやる時間はたくさんあったのに、新学期になっても宿題が残っていた。(ゆくりん) 私立中なので、5教科それぞれ相当量の課題でした。毎日3時間は宿題の時間に充て、後半に溜め込まないように注意していたようです。自分で計画を立てて、計画通りにできたようです。(mya-ko) 予定通り(IKU3) 夏休み前から親にはっぱをかけられていたのでとてもがんばっていた(KOUCHAN) 沢山ありましたが、部活の休みの日に大物を終わらせ、漢字の宿題はこつこつとまいにちやっていました。(ジーピックン) 部活動で、宿題は夏休み半ばまでに終わらせるように御達しが出ていたので。(NAO-P) 最終日まで残ってしまった。(naka987) 夏休みの最後1週間に、まだ残っている宿題があったから。(りなちゃんママ) 前半は順調だったのだけど結局最終日に追い込まれていたから(htohei) 量が多くて、後回しにしたものは、ラストスパートでこなした。(フー子) 自分で早期に済ませていた(まっかろっく) 部活の先生に期間を区切って宿題をさせられてたので、結果的には余裕で終わりました。(toredamama) 毎年のことだから自分自身で計画を立て、まぁまぁの過ごし方だったと思います。(ももんがもも) スムーズにいったと思ったけど明けてからのテストでそんなにしっかり勉強してなかったのが発覚。(焼きそば大好き) 自分で計画してできていた(ファジィー) ぎりぎりに大急ぎでやっていた(wakapei) 夏休み最後の日の夜遅くまでかかっていたから。(おがけん) 塾の宿題がこまめに出るので、学校のは先にやっておかなければならないと、自分で判断したようです。(naminami) 来年は受験生であることが少しずつ理解できるようになり、それに伴い行動もしっかりしてきました。(なみなみ) よくやっていた。(ようこちゃん。) クラブのお盆休みのときに、マクドでつって、無理やり終わらせた。(学ちゃん) 結局、最終日まで終わらなかった(きぉきぉ) 前半はいい感じに見えたが、結局間に合わない宿題があった(ただこまま) 副教科のレポートをすっかり忘れていて、前日に慌てて書いていた。(キャロライン!) 始業日ぎりぎりに徹夜・・・こまったもんです。去年まではしっかりやっていたのに(ゆっきーサン) 学童に通っているので仕方なくやる。そのため7月中には終了していました。(海の幸) 今年の夏休みの宿題は、2日ある登校日ごとに提出する宿題が決まっていて、かなり計画的に宿題をしなければならなかったので、家族の行事が入ってくると宿題のペースが落ち、登校日直前は大変だったから。(まつおくー) レポートを書くのを後回しにして、夏休み最後の日は遅くまで起きてやっていたから(しまねこだいすき) 最初の計画どうりできた。(RIRIKKO) どんだけいってもぎりぎりでないとやらない(ゆちよち) 計画的に進められていた。(ヤッチ) 計画的に片付けていたようなので、よかったです。ただ、先生から「やってもやらなくてもいい」と言われた宿題を、子供はやっていなかったのですが、始業式前日にお友達から「やってるよ」と聞き、慌てて一晩で仕上げていたので、そこのところがちょっと…。(ポンペルモ) 部活が忙しくて、なかなか宿題する時間が取れませんでした。お盆前後海外旅行に行かせた為、落ち着いて勉強に取り込めませんでした。暑いせいか、宿題もだらだらやって、効率が悪かったと思います。(河パパ) 宿題は早めに済んだが 実力が伴ってるか心配です。。。(ななこなでしこ) 毎日宿題が宿題がと呪文のように唱えていたので(はなはな1031) 受験勉強に関係ない宿題に時間が掛かりすぎていた(かっちさん) 前半にかなりの量をこなしていたので8/28から新学期頭まで入院してしまったが、何とか全部こなして提出できた。(フェアリーランド♪) 毎日の部活もこなし、コンスタントに取り組んでいました。(おやつママ) 計画通に進めていました。(kazmao) 毎日、毎日、部活・塾・その他と忙しかったようで、学校の宿題が完成したのは、8月30日!!それでも、全部やり遂げて9月1日には提出しました。(けいさや) 暑さが厳しくて、なかなかやる気がでなかったようです。(さやみん) 中一はすぐにやっていたが中二になるとダラダラ時間が増えギリギリ。(イカルス) 部活でいつまでにできないと部活禁止という厳しいお達しがあったので今までにないくらい猛スピードでした。内容はどうだか知りませんが…(たゆこ) 部活の毎日でしたが、夏休み最後の日に夜中まで残った宿題をしていました。(ぽんこちゃん) 後半にまとめてやっていた(ゆうゆうたん) 苦手な物ばかり残して最後は手伝う羽目に・・・(るるんちょ) 塾が忙しくて、なかなかすすまなかったから(りあーな) 見ていて心配がなかった。(へろへろ君) 工作やレポートは後回しにしていましたが。(ままんぼ) 全く計画性がなかった。(コティ) 家庭科の課題が、どう考えても子供ひとりでできる内容でなかった(yaya03) 夏休みに入り1週間で終わらせていました。(キョン☆) 自分でがんばってやっていた(まきばご) 慌てて終わりにやっていた(ろなうど) 自由研究と絵の宿題が後半に残り、ギリギリまでやっていたので、なんとかもう少しペース配分を考えてできたらいいのにと思いました。(やまゆき) 前半にある程度、計画的に進めることができたから。(モミちゃん) 夏休みの終わりのほうで、習い事の合宿や学校のクラブ活動があるので、なるべく宿題を残さないように頑張って取り組んでいました。(あやマ) 自分で計画を立て、ほぼ実行できた(虹の輝き) 前半は部活、後半になってもだらだらと毎日を過ごし、結局夏休み中に終わらない課題も・・・。(りらっくみ) 自分で予定を立てて、8月の提出期限までにすべて終わらせていました(くうろん) 部活が忙しくなかなか予定通り進まなかった。(ロボリーヌ) 9月1日始業でしたが、8月の20日頃にはすべて終わっていた。5教科すべて結構な量の宿題が出ていたが計画的にうまく進められたようだった(アメジストサフィー) 最終週には宿題は終えて、自主的な復習ができた(まゆ40) 少しずつやっていたが、やっぱり最後にあわてていた(しろちゃんねこ) ギリギリになってやり、100%終わらせることができないまま提出しました。(マルグリット) 夏休み終了数日前までかかったので、もう少し早く仕上げて欲しい。(シュピール) 今年はいつになく早いペースで終わらせていましたが、その分浮いた時間があるのに受験勉強のほうにはまわしてなかったのが非常に不満です。(せつげん) 夏休み中に宿題を終わらせたから。(わんたんちゃん) 自分で計画を立てて、わりといいペースで終われたと思う(しまにゃんこ) 2年生ですが。職業体験や部活で最後の方で、慌ててやっていて、もっと宿題以外の勉強がしたかった。(milkまま) 取り掛かりが遅く登校日ギリギリまで宿題をしてました。(らぶ♪) コンスタントな学習が出来たと思う。ただ、内容に関しては、若干、苦手意識の強い科目が手薄になっていたのではないか。。。と、危惧される点も見受けられるので。(揺れる思い) 初めての中学の夏休みにしては計画的に進めていたようです。ただ、ちょっと気が抜けて最後にやり忘れなどがあった分少し慌ててましたが・・。(ぴよぽんた) 夏休みの宿題をするのが、遅かった。(ショウタくん) 今年は受験勉強もしないといけないし、夏休み明けに期末テストもあるので、7月中に主な宿題は終らせていました。(デコケーキ) 予定どうり(タナボタ) 宿題が多すぎて、やってもやっても終わらない状態でした。朝からずーっと宿題に追われる生活でした。(だいのかあちゃん) 例年ぎりぎりで終わらせるタイプですが、今年は受験勉強もあり、早めにやっていました。(マダムユミコ) ぎりぎりながらも、親に言われるのではなく自分で宿題を管理して仕上げていたので進歩したと思いました。(ローズマリーブルー) 受験勉強に取り掛かるために7月中に終わらせるという目標を立ててやっていました。(リュック) 登校1週間前には宿題がおわっていた。(ミーコ0303) 結局終盤の追い込みがすべてになってしまった(まりぶー) 宿題はなかったので、のんびりしていました。(もふもふ) 受験の年なので、勉強関係のものは良いペースでやりましたが、感想文などの宿題を後回しにしてしまい、最後にわりとたまってしまいました。(hopie) 苦手な読書感想文以外はよかったです。(あやむーん) いつも後半に押せ押せになる息子で、今回もそのようでしたが、去年ほど騒ぐこともなかったので…。ま、こんなもんでしょう。(なおやん) テキスト系ははやめにやっていましたが、感想文や自由研究は結局間際になってしまいました。かなり、言っていたんですけどね。(教育無関心パパ) 夏休みに入って少しの間は早く終わらせようとする意欲が見られたが、お盆過ぎあたりからだらだらしはじめ終わり真近までかかっていたため。(kapibara) いろいろ忙しい休みだったので計画的にやっていたようでした(毎年初任研) 初めての部活動に時間が費やされ、なかなか宿題がはかどらなかった。(ズズ) いつものことですが、新学期になってあわてて出していました。(まっちゃんちゃんこ) 遊びやクラブで遅れ気味でした。(かわい) 7月中にほとんど終わり、8月には美術館の特別展等の 期間が決まっているもののみおこなったから。(ゆうとしまま) 自分で計画的にやっていたようだが、家庭科のリメイク、ミシンが不得意で色々と手伝う羽目になってしまったのが、残念です。(しおのん) 意外と宿題の量が多く、塾の宿題とクラブ活動もあり時間のやりくりがうまくできなかったようです。(ぽよんぽよん♪) 最後の日に遅く、までやっていた(めぐひげ) 塾が忙しかった(まーそんさ) 塾の勉強(宿題や合宿も含めて)が多く、学校の宿題が後まわしになっていた。(いし) 毎年のことあきれます(とー) 9月1日の始業式を過ぎても宿題をしており、最後は泣いて手伝いを懇願する有様。約束だった通信教育の教材も手をつけることなく終わった夏休み。一体何をしていたのか情けなくなった。(つむ丸) 提出日に、ギリギリ間に合ったようなので。(ゴッドママ) 最後の最後まで 残っていました。(しいにゃん) 夏休み中に宿題が終わらなかったので。(ことなりママ) 駆け込みは無かったが、欲を言えば、自由提出課題も進んで提出する意欲が欲しかった。(せいサン) 早めに時間がかかりそうなものは済ませていたので(キッズ) 塾のテキストもたくさんあったのに、きちんと学校の宿題もできていたのには、あっぱれです。本人はノックアウト状態でしたけど・・・(ぴこまます) 早めに済まして、受験勉強に取り組んでいたようです。(3boysM) 一応毎日やり、期限には終わっていた。(ちよえもん) たくさんの宿題を並行して取り組んでいたことは評価できるが、それぞれ時間をかけすぎでダラダラやっていた。(もっちーなみちゃん) コツコツと毎日やっていました。(totoro15) 8月6日の登校日に提出するものがわりとあったため、ほとんどは前半に終わらせていた。最後のほうでレポートをしていたのでわりと・・・というかんじ。(けしさぶろう) 計画を立ててやっていた。(チャレチャレ) 読書感想文がぎりぎりだった。(mirakuru) がんばったがやり残しを前日に発見。(えみ2) 宿題自体が少なく、チャレンジ以外はやっていなかった。(あまりか) 親からのアドバイスをもとにスケジュールを立てて8月初旬に終了しました。(元気の子) ある程度親の指示どうりやっていたが、スピードが遅すぎて苦手科目を復習する時間がとれなかった。(kitakita) 計画を立ててうまく進んでいたから(のんたんまま) 部活も毎日のようにあり、おのずと家庭学習時間が限られるので、だらだらすることなく順調に進められた。(ほんわか29) 部活で忙しかった割には早くに終わっていた。(クラリネット吹き) 丁寧にきちんとやっていたので期日にも間に合っていたのでOKです。(HOUNDDOG) 中盤、ほとんどできていなかったのでどうなるかと思ったが図書館の自習室に通いだして全部終わらすことができた(ぼーるん) 部活で数回、宿題チェックをやってくれたので口出しせず済んだ。(はは) 部活中心で忙しかったのはわかるが、宿題が後回しになってしまった。(ゆかりさん) ぎりぎりになってしまったものもあるが、英語や数学はコンスタントにやっていた。(瞬き分の夜) 自由研究など、時間のかかるものを残していた。案の定、実験がうまくすすまなかったのに、時間切れで中途半端になっていた。(Misshin) 受験生とは思えないほどの余裕っぷりでした。(雪桜*) 8月25日あった全校登校日の日に全ての宿題を提出していた。8月20日には宿題を終了していた様子。夏休み明けの実力テストの勉強をもう少し頑張って欲しかった気がします。(ka_shi555) 始業式の日に,一部済んでいない科目があった。「授業初日に間に合えばOK」とは本人の弁。(友佑院) 毎年、終業式に持ち帰ってすぐに終わらせている。(紅玉ルビー) 夏期講習で忙しい割にはちゃんと宿題はやっていたのでびっくりしました。(ゆかゆりまま) 宿題が多く、暑さでだらけていて、しかも部活も毎日のようにあり20日の登校日に持っていくのが大変(kapo) わからないところは、全部飛ばしてやっていたので、これで終わったといえるのか疑問だった。(ままままーちゃん) 今年は中3なので、学校の宿題はかなり少なかったが、計画的に取り組んでいたようだった。(はやなつ) 夏期講習で忙しいながらも、頑張ってました。(しゃちここ。) なんとか休みの間にできていたのでオッケーかな!(にこにこたん) 自分のペースで計画を立ててやっていたので良いと思います。(♪さくらんぼ♪) かなりの量があり、部活に塾の夏期講習と忙しそうだったけど出来たから。(フランダース) 夏休み前からきちんと計画して実行できていました(muimui) 最後の最後まで ゲームばかりしてしようとしなかった。難しい。(春野ねね) 最後にまた感想文が残ってしまった(yayuyayu) 夏休み入る前から少しずつやり始め、中だるみがあったものの余裕を持って間に合いました。(フライト) 自分の立てた計画通りにほぼ進めていたから。(勉強?) 計画的に進めているようでいて途中から時間にゆとりがあって油断したのか実際に終わったのはぎりぎりだった(kiyoko-s) 大量に出る課題を中学3年ではじめて期間内におえることができた。(raii) どんな宿題がどのくらいあるのか本人が把握していなくて、計画的とはほど遠かったです。部活がほぼ毎日あって忙しかったこともあり、夏休み終了2日前から提出日まで、親も兄弟も総出で手伝って何とか提出だけはできました。(たつみーまま) 宿題は計画的でしたが、前期期末試験の勉強はなかなか進んでいないようでした。(ゆーたママ) クラブで疲れるのか、あまり進まなかった。(ハナハナマロン) おもな宿題の提出日が、出校日だったので普段なら、夏休み終わりにバタバタするのに、提出日が早かったので子供が早めに取り組めた。(くろママ) 自由研究などが後回しになっていたのでもう少し計画的にやって欲しかった。(sakachiko) 8/10までの宿題で終わらなかった分があり、やっぱり最終日前3日は遊ぶ余裕がなかったものね。(ゆまちま) 夏休み前半はクラブで精一杯。とても暑い夏だったので、クラブ後の勉強を強いるのは難しかったです。(たみしあみ) 前半は頑張ったが、中盤以降、中だるみで後半までそれを引きずってしまった感がある。(manamiku) お決まりの様に、工作や研究がギリギリです。(りょん) 8月25日までには一通り終了。でも本人は当初7月中に終了予定だったんですが…(ラララ) たまには息抜きもしていたように思えるし、提出物もしっかり出していたようだから(のーの) 最後の最後までやりませんでした。特に、感想文は指定図書を全く読まず、結局どうしたのかわかりません。1年生からこんなんでいいのか?と情けなく思っています。(感謝感激アメ☆☆☆) 部活がハイシーズンで毎日進まず、後半は合宿。提出日に間に合わない教科もありました。(BENESSEMAM) 初めの方に出来るだけ早くに取り組んでいたので、後半は余裕がありました。(でじたるぴあの) あまりできていなかった(アキラブ) 中3ということで、部活がなくなり、宿題自体はほとんどを7月中に終えていましたが、最後の最後に美術の宿題の風景画がやらないままになっていて、イライラしながら書いていました嫌なものは最後に残しちゃうタイプのようです(のりママ6666) 受験生で先に宿題を片付けていました(ギョーザ) うるさくうるさく言ったので、少しづつ少しづつやって最後にあわてることはなかったので良かったです。(まちるだ) 計画では早めに宿題を終わらせ、休み後半は期末テストの勉強をしてもらいたっかたが、うまくいかなかった(QPchan) 部活が土日も毎日あり、大変そうだったが。時間に余裕のありそうな時もあるのに、宿題も勉強もしなかった。最後の1週間で仕上げていたので、ついつい説教に。(あたまっち) 大量の宿題に毎日のハードな部活で、なかなか終わらせられなかった。(がんばる子育てママ。) 小学校のころと違い、子供から細かく進捗状況を報告しないのでペースが把握しづらかったですが、本人の自己申告によると、早い段階で終えたようです。(なつのそら) 計画的に進めることができたが、夏休みが例年より短かったため答え合わせの時間を取れなかった(できなかった)のでそこが反省点でした。(おんぷ☆) 計画的でない(コート) いつもならお盆前に終わらせていたのが、宿題の量が多すぎて、なかなか部活との両立ができずに、最後の日までかかってしまったから。(眠りのゴンベー) 部活の合宿などで留守にする日も多かったのですが、9月に入っても「まだ提出日じゃないから」と宿題をしていました。何かの授業で8月中に宿題を終わらせた人はクラスに4人しかいないのがわかると当たり前のことと思っているようで、考え方を諭す必要が生じました。(らんらららん) プリント類など簡単なもので量をこなし安心しきっていたのか、終わり頃になって、読書感想文やら新聞作成やら重たいものが残って苦労していた(ゆなひなな) 思った以上に宿題が出ていて大変そうでしたが、宿題以外の勉強をする気があまり見受けられないわが子には多すぎる宿題で勉強する習慣をつけてほしいと思います(SHOHARU) いつもいつも、計画的に進めて、素晴らしいです。今年は特に受験勉強の気晴らしに、宿題をしていました。(ぷちまろママ) 宿題はギリギリ間に合った、という感じで、他の試験勉強や毎日きちんとやっていなかったので…(アストロジー) 受験勉強もあったので夏休みに入ったらすぐに取り掛かっていました。(ハナちゃん) 自分から進んで取り組んでいたから(venus314) 休み明けに期末テストがあるのに、夏休みの課題に時間を取られ、テスト勉強との両立ができなかったから。(ぷちぽけ) こつこつと勉強をがんばっていたので。(みゆりんちゃん) 部活が少なかったので、計画通りに進めることができました。急な予定が入った時は、自分で時間をやりくりして、レポートなどの時間がかかるものにも取り組めたから。(みつあみみすけ) 夏休みに入ってすぐに、初めていました。はやめに終わらせて、夏休みの最後の方はゆっくり遊びたかったようで、暑い中頑張っていました。予定通り宿題が進んだようで、後半は楽しく遊んでいました。(もとちゃん) 去年と違って、部活動が毎日あり、疲れて、宿題ができない日がありあせりました。何とか間に合わせましたが・・・(kuuma) 大丈夫だと言っていたのに、提出日の朝3時までかかっていた。(ramumari) 部活で宿題確認の日があったので、それまでには終わっていました。(みどいち) 最後まで宿題を残してぎりぎり終わった感じなので良くないと思う。(ゆみみこ) 受験生なので7月中にすべての宿題を終わらせていました。(ウイロウ) 自分で配分を決めてこなしていたようです。私としては、もう少し比重を夏休み前半に持って行けばいいのにと思いましたが。(おーくらんど) 何でも後まわしにしてしまう(リサービア) 読書感想文・税の作文が最後の日まで残って大変でした。(マコまこ) 自分で計画を立ててやるのと、先にやって後は楽しみたいタイプなので。(走れあゆちゃん) 始業式の朝まで宿題をしていました。子供を信じてまかせっきりにしたのが間違いでした(おもちだいすき) 時間がかかる宿題が多かったにもかかわらず、めげずに頑張っていた(ありえるちゃん) 何をやっているのかわからなかった(こどもはたいよう) 親が思うようなペースではせず、本人が計画してなんとか間に合ったという状態です。もう少し早くから計画的にすればいいのに…と何度思ったことか。(ははてつ) 部活で忙しかったが、部下つないでチェックがあったので、何とか終わりました。(三人のままA) 毎日遊んでばかり。(たいじゅ) 宿題をなかなか手をつけなかったため終わったのがギリギリでした。(ほほなちゃん) 作文が2つも最終日に残っていて結局少し手伝ってしまった。(フェッテ) 夏休みの始めと終わりに集中してやった感じがする。真ん中頃は全く勉強しない日が続いて親は本当にやきもきした。(みかんっち★) ぎりぎりまでかかって、こちらがひやひやしました。(ふれんず) 自分のペースでこつこつやってました。(KYURANDA) 入学した最初の年なので、はりきったようです。(みっくくん) 夏休み明け最初の授業提出というのは、夏休み明けにやってました。。。(しゅうちゃんまま) 自分のペースで済ませていた。(さくらんぼ花子) 最後まとめた(かとちゃん) 塾のスケジュールが忙しい中でなんとか仕上げていました。(でんこうせっか) 最後の日まで感想文を書いていた。(まゆさほ) めんどくさい美術の絵や理科・社会のレポートが全部あとまわしになっていました。(ブラックレンジャー) 部活動中心の夏休みでした。(はしの3) 計画的にやっていたようです。(でかきゅうり) 受験学年なので早めに済ませていました(バンビ123) 夏休みの終わる10日前ぐらいに、部活で『宿題点検』ってのがあって、その日までに完成していないと試合に出してもらえなかったので、必死でこなしていました(かあやん。) 時間をもてあましていました(スニーカーズ) 計画はばっちりだったのに…・31日、深夜まで読書感想文、書いていました…。(げんはは) 自分で計画して終わらせていました。読書感想文が少し手がかかったようですが。(くまふく) 計画的にやるように言っていたが、結局すべては終わらなかった。(カービイ) 夏休み中に作品の提出がありました。なので、早めにがんばっていました。(まっきー1228) グズグズ遊んでばかりで、ちっとも出来ませんでした。夏休みの宿題は9連敗中です。(ももかさん) 小学生の弟たちは、8/31までに終わらせたのに、中2の長男だけは「最初の授業で提出」という課題が多く「これは金曜日で大丈夫」「これは週明けだから。しかもB週だから火曜日!」とか言いながら、先延ばし先延ばしでした。もう…。(ぬにぬに) 小学校の時に少なかったのと部活が意外に多かったので、気が付くと溜まってた・・・;;(ポン太ちゃん) 結構量があった割りにスタートが遅かったのと、進みが遅かったから。(メタボ犬) ギリギリまでやらずにいたようで、最後の日に徹夜をしていた。(あひる) 頑張ってた(nenepapa) やっぱり、最後に感想文が残ってしまう(たこら) 今年は早めに宿題を片付けると言っていたにも関わらず、結局ダラダラ過ごして夏休み最終日までかかって宿題をやっていたから。(R&J.mama) 殆どお盆前に済ませた。(ひろままちん) たくさん溜め込んでいて残り5日間がたいへんでした(ニクリン) 最後になって慌てたので(サッチ■) 塾と学校の宿題をうまくこなす事ができた(エンピツ) 自分なりにすすめていた(pera) 受験生ということもあって、図書館でじっくり勉強したようです。今まで家での勉強が集中できなかった、と言っていましたが、夏休みで改善されたと自信がついたようです。(かみせ) 読書感想文用の本は、夏休み前に読んでいたのに、書き出すまでに時間がかかったから。(おいでませ) 量的には問題なかったが、まだまだ、のんびりしていて計画通りに進まなかった。(たくなつママ) 学校で随時、宿題のチェック日がありその日までに課題をしなくてはならなかったので溜めることがなかった。(そらのとまと) 大量の宿題がでていたので,最後の最後まで終わらなかったが,全部やったので。(ゆうりょうたママ) 受験という事もあり、本人のやる気もあり良かったと思います。(nattuママ) 自分からせっせと取り組んでいて、びっくりしました(キラりん) とにかく量がおおくて大変でした(hiromana) 自由研究以外の宿題は本人のスケジュール通りに実行されていましたが、自由研究については、私が協力する作業があり、私のスケジュールに合わせてもらった為、「まぁ、良かった」を選択しました。(mamarimo) 大きい課題の3つ(感想文・理科研究・社会のレポート)は、大体の時期を決めて取り組めていたので、ひとまずは安心しました。でも夏期講習などには行っていないので、もっと勉強している人はいるだろうなとは思いました。我が家はこれでいいと考えています。(あらしくん。) 宿題が最後までできなかった。(ミニトマトくん) 最後の十日でやりました(ヨッコ) 自分なりに頑張って進めていました。昨年よりは良かったと思います。(りまだっ子の母さん) お盆明けに、部活の顧問の先生による、宿題チェックがありました。8割出来てないと、部活への参加を禁止するとのこと。。。苦手な数学のテキストをかなり残しており、宿題チェックの前日の夜は、まるで8月31日のような、追い込みでした。(ぷき) 塾が毎日あって課題に追われていましたが、学校の宿題も期日までに済ませました。(雪のしずく) のんびりしていて計画通りに進まなかった。(I) クラブで疲れ、塾の宿題が多く、学校の宿題が後回し。なんとか提出期限に間に合うように仕上げた。(まゆえママ) 部活がいそがしくて、ギリギリでした。(smiles) 毎日、部活で在宅時間が少なかったけど、部活のメンバーと宿題の進み具合を確認し合っていたので、計画的に進められていました。(メイメイやぎ) 無計画でいつ何をするのか決められず、提出期日ぎりぎりまでかかっていた。(yumetaka99) 計画的にやってたようだ(ハルミーン) 感想文が遅れた(mataro) 以外に部活の日が多く、進められなかった。(ぱらっぱ) 始業式の日に帰ってからまだやっていた(マヨちょこ) 1人で計画を立て、8月前半には終わらせていた(なまけもの母) 計画通りに進まなかった。(nks) 比較的計画通りにできた。(きよぉっち) 去年は、休み中に終わらせることが出来ませんでした。なので、今年はその時の反省を活かし、きちんと計画を立て、随分と早く終わらせたようです。失敗は成功のもと?(はまー) 何度言っても聞かず疲れてしまいました。(hirunekko) 7月中にほとんどおわっていたので(かよリン) 宿題はたんたんとこなしていましたが、受験生なので宿題以外をもっと頑張ってほしかったです。(ルウくんママ) 昨年に続き、終わったのは8月30日でした。(青ペンママ) 歴史の宿題で、年号などを調べるものが出ました。基本的な部分を調べなおす良い機会かとは思ったのですが、入試必須の英・数宿題はなくて、それでよいのかと少し思いました。(tanpopokl) 計画を最初に立てず、行き当たりばったりにやっていた上、部活や行事の準備に追われ、最終日になっても終わらなかった。(oranglaut) 夏休みは早めに宿題を終わらせてその後の時間をいかに有効に使うかを考えて始めたので早く終わったように思います。(GINA) 早めに始めたまではよかったが、親が2人ともフルタイムで働いていることもあり、親がいない間はずっと遊んでいた。(chanchan7) 部活が忙しく、部活の休みにまとめてやろうとしていました。(Caory) 部活の試合が続いてしまうことがわかっていたので自分で計画的にすませていた。えらい!!!(粉骨砕身) 終わり間際で大変だった。(minusa) 前半は部活動で余裕がなく、後半は夏ばてで提出日(夏休み中)ぎりぎりになりました。(ケイ1967) 宿題点検日が4日ほど設定されていたために、必死にやっていました。その点検日に予定までクリアしてないと居残り学習させられるので・・・(わんここ) 宿題の5割程度しかやらず登校拒否。困った…。(くろあめ) 計画的に進めている様子だったので(かめ子) 最終日まで宿題が残っていました。(tsubochan) 最後にだらだらして、二学期の初めに学校行くのが辛そうだった。(こまかろ) 量は多かったが早いペースで終わった(ままぞう) 夏休みが終わる前の日の夜中まで必死にやっていた。(たるチャン) 学校からの宿題はかなりの量でしたが多いからなんとかしなきゃと思うのかわりと毎日机にすわりこなしていました。(ちびどら) 午前中は部活が毎日あり、暑さで午後からはダウン。部活の休みはお友達と遊びに行き、宿題は後回し。夏休みの終わりに5日間の合宿もあり大変そうでした。(なばなさん) 本人に任せてチェックしていなかったら、間に合わなかったから。(ろんちゃんママ) 学校が始まってからも宿題をやっていたから。(さくや さらら) 期末試験が終わってから試験休みの間に効率的にこなして遊ぶ余裕もでき、休み明けのテスト勉強までできた。(だんぼ22) 宿題は、学校で受け取ってすぐに始めていました。作文なども早めに終わらせていました。(baseballくん) まず、計画をとにかくたてて、できる限り実行。(あさりちゃん) 前半は部活動で、後半はピアノ伴奏の練習に、勉強との両立がうまくできたから。(ゆみまっち!) 去年は提出が1ヶ月遅れでしたが、今年は間に合いました。(kiyo001) 計画的に勧めるという子供の言葉を信じて見守りましたが、結局は、部活と遊び優先で、最後に集中して片付けると言うやっつけの状態になりました。去年と同じで進歩がありません。(たもぎ) 自由研究で賞をいただきました。^^(ほへっと) してるしてると言いながら・・してる不意気ではなかったです。自業自得と思いほたっていました。(ありころ0217) 宿題には手付かずで、好き勝手に過ごし、新学期が始まる1週間ほど前からボチボチ始めた。提出日は初日じゃないから・・・とダラダラやって、寝過ごして不登校。(ドタバタ) のんびりし過ぎて最後の日までやっていたので(ランピー) 終り頃にたまってしまった(よっち★) 計画的にやっていたようなので(akiho) 宿題は休み明けの実力テストが範囲になったプリントでしたが、やらずにのこしてました。(ひっくん3号) 毎日ダラダラと過ごし、宿題は最終日ギリギリまでやっていました。(のほほん母さん) 早めに終了したから(tsubasa) 受験生なのでとにかく宿題を早く終わらせて、自分の勉強の没頭していました。(atsukomam) 計画を立てて、遅れはしたものの夏休み中に宿題を終わらせることができたので。(もりさき) 部活が忙しく、お盆休みと最後の4日間位で、一生懸命やっていました。(ぺいまん) 最終追い込みがすごかったです、だから最初で早めにやろうよと言ってたのに・・・(harin) うるさく言わなくても、きちんとこなしていたから。(かぼちゃ17) 夏休みの宿題は2学期が始まってから数日深夜までかかってやっていました。何故夏休み中にかたづけない・・・!!(かあー) ギリギリまで残った宿題があった。(笑う大天使) 小学校との宿題の量の違いをわかっていたのに、大丈夫と余裕を付けていて最終日にやっと終わりました。いい経験になったはずです(はしきょう) 苦手科目を除いて、すべてよかった(mame8888) もう少し課題を早く終わらせて理科数学の問題集をこなしてほしかった(ははつら) 自主的にやっていました(にゃんたった) 塾の課題に追われて,学校の課題が後半にたまってしまい,大変そうだった。(エルモっち) 絵が苦手で絵を使って仕上げなければならない課題が結局最終日前日までかかってしまいました。休み明けすぐに期末テストだったので最後の一週間はテスト勉強に没頭して欲しかったのに。 どうしても中だるみしちゃいますね。(kakoママ) 結局は親がやることになった。(イッサ) 毎回のことですが、計画的にやっていないため最後の数日は夜遅くまでやっていました(chappy1414) 夏休みが終わる3日前に写生に行き、2日前に色塗りをしていました。(茶太郎) やりたくない科目はダラダラ・・・(ZINCO) 制作物などの宿題に追われ、学習時間は少なかった。(モンチール) ほとんど毎日部活がある中で顧問の先生が、部活の前に勉強する時間を設けて下さっていたので、毎日少しずつ進めることができたと思います。(蒼いほし) 猛暑の中、夏休みのちょうど中間あたりに試合があったため、体力的にきつく後手後手に。何とか8月29日に終了するも、予定していた家庭学習が終わらず残念。(雪面の飛び魚) 初めての夏休みで、宿題の多さにビックリ!子供と一緒にスケジュールをたてて取組みました。その結果、多少のズレはあったものの、ギリギリまであせることもなく済みました。(たそきち) 直前にやってましたが間に合ったようです。(vanano) 学校が始まる2日前に始め、徹夜で初日をむかえたから(あいはなこい) 自主的にやってくれた(アーリヤ) 頑張って取り組んでいたから(otonarisan) 今年、はじめて、全部の宿題を、計画的にやり遂げることができました。(りんご15) 初日に1日どのくらいやるか計画したので。(misuzu) 元々娘の学校の夏休みは20日間しかなかったので、最初から宿題に取り組ませなくては、と思ってはっぱをかけました プリント類は順調でしたが、ふと全体を見ると、化学の宿題で「結晶を作る」というものがありました 1週間程度かかるとのこと ぎりぎりに気付いていたら間に合わないところでした 本人にしっかり把握して欲しいものですが… ちなみに結晶作りは全てだんなと娘に任せました 私としては小学校時代の工作作りがなくなり、ほっとしています(ukki) 学校が始まってからもやってました。(ティーマ) 今まで中1・中2と、夏休み最終日に半べそで仕上げていました。さすがに中3になって学んだのか、今年は計画的に進みました。(happygo) ちょっと遊びすぎて、ぎりぎりまでやっていました。(双子ママ03) さっさっとやってしまったため。(ri-yon) たくさん宿題が出たのにもかかわらず、部活を引退してもぜんぜんやる気が見えず・・・。最後の最後までやってました。もっと計画的に何でできないのかなあ。(ぼーるママ) 7月中にほぼ終わっていたので、うるさい事を言わずに済んだ。(びろちゃん) 部活の最後の大会と塾が忙しく、学校の宿題は中々手がまわらなかったようです。特に塾がお盆休み以外ほとんどあり、お盆休みも塾の宿題を終わり一息つく間もなく塾の後半が。夏休み最終日に大慌てで大変でした。(たかまま) 最後の追い込みがいつもつらい(ぷくぷく) 最後の方になり、思い出した宿題があったから。(0601) 最後の週まではかからずに終わったから。(しろちゃん大好き) ほとんど順調に宿題をしたのですが、1つだけ苦手な美術が最後まで残ってしまいました。(たかたかじい) 読書感想文と絵画が7月中に終わったので、時間のかかる宿題が完了したということで気持ちにゆとりがあった(JAMS) ギリギリまでかかっていた。そのため絵の制作などは雑だった。(ゆうこさんだ)
オンライン投票 Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【中学生】今年の夏休みの宿題のペースはいかがでしたか?」の投票結果です。 中学生 【中】【中学生】今年の夏休みの宿題のペースはいかがでしたか? コメント一覧へ > コメント一覧(新着順) すべて とてもよかった まあよかった あまりよくなかった とても悪かった 宿題はなかった 1~50件表示(908件中) 次へ→ 12345678910111213141516171819 山盛りの宿題を登校日までにすべてやらなくてはいけなかったので、計画的にできたようです。(ままくん1997) 昨日の夜までかかった(sorarin) ぎりぎりまでかかりました …(まあちゃん0114) お盆すぎたころから、あわててやり始めました。(マツイママ) 自由研究に手こずった(みどりすと) 一応計画をたててやっていたから。見るからに量が多いのでぎりぎりになってたものもあったがそれは多めにみたい。部活も一生懸命やってたのでお昼寝しちゃうのは仕方ないかな。(るらら) 今年もためまくって、注意しても「大丈夫、できるから。まかせて!」と言いきっていたのに・・。やはり夜中までかかって・・徹夜もして・・親子でがんばって仕上げました。もう出来は散々です。テストもあるのに、どうなることやらです。「あれほど言ったのに・・。」と言っても、「できると思ったの。うるさい。しつこい。うざい。」の言葉。もう育児放棄したいです。中学生は忙しいから親が手伝うのが当たり前だと他のお母さんは言いますが。こんな宿題意味ないですよね。(本とねこ好きママ) 夏休みの最初に頑張っていたので、もう出来ているものだと思っていたら、最後一週間くらいで出来ていない宿題が出てくるわ・・・でビックリしました。本人も反省して来年は計画的に頑張ると言っています。(きょんきょ) 部活との両立がなかなか難しかったようです。来年はもっと余裕を持ってできるように、計画的に進めてほしいものです…(KNママ) 中3の息子ですが、高校受験を控え、この夏はどう過ごすのか心配でしたが、その心配は無用でした。自分で計画を立て、学校宿題はもちろんですが、塾夏期講習・買いそろえておいた中1中2の問題集も終了しました。この夏休み期間中の頑張りを継続してほしいです。(okinomama) 中3なので、早めに終えて課題テストに備えました。(ふーとmama) 提出日が近づいてきてから、やっとエンジンがかかったくらいで、ギリギリ終わりました。(うきうきクン) 遊んでいる姿がよく目に付きましたが、自分なりに計画を立てているようで、最後にはしっかりと終わらせていたので、まあまあ良かったと思います。(ハッピースマイル) いつも通り。夏休み終了3日前までぼちぼちとやっていました。頑張る事もせず、あわてる事もなく。(waiwai) 小学校と比べて宿題の量が多くて驚きました。予定を立てて1つずつ丁寧にこなしていこう!と何度も声かけ、時には怒ったりしながらの夏休みでした。キャンプや旅行にもいきつつ、何とかこなしたのでまあまあかなと思っています。友達のなかには親がつきっきりで、手伝ってもらった子もいるようなので、何とか自分でこなしたので良かったです。(つまさき) とにかく、やる気が無く困っていた(だっしゅ) 教科別一覧表で課題をもらっており量が多いのがわかっていたので計画的に進めた。塾の宿題もあって大変だったが、まあ満足できた結果だと思う(ネザーランドママさん) 上の子は、もともと早め早めに宿題を進めてくれるので夏休み前半で済ませていたようです。下の子は、声かけをしないとなかなか進みませんでしたが夏休み中にすべて終わらせる事ができました。(ponmam) 夏休みが短かったことに加え、休みの半分を旅行に充てたので、日程が取れなかった。また、本人もその自覚が薄く、ギリギリまでかかって仕上げたから。(救世主) 宿題で目いっぱいで、休み明けテストの準備ができませんでした。(がんり) 7月中に終わらせる日程を考えたのでそのおかげで、終わりました!!(もりさきちゃん) 予定通りにやり終えていてと思う(namiyo) 今年は受験生なので先生方が、塾で忙しいだろうと、あえて少なくしてくれたので、わりと余裕でできた。(エリナー) とても早く終わり、1、2年の復習をする時間が取れた。(ゆーあちゃん) 部活と塾で忙しそうでしたが両立させて頑張っていたから。(みしんちゃん) 自分で計画通りにやっていました。(asakoto) 部活動で疲れて寝てしまうというようなことがありましたが、夏休みの間に苦手克服は出来たと思っております。(プリティ ママ) 理科の自由研究で何をやるのかが決まらず大変でした。それ以外は7月中に終わっていました。(光希) 受験生なので学校の宿題は7月中に終わらせて、8月は受験勉強した。(くらいむ) 部活が忙しくて、ぎりぎりまで宿題をしていました(9月1日の朝まで)(ふじまま) 結局、夏休みの最後にまとめてやってました。まあ、自分で考えて、提出日に間に合えばよしかなと。(チャップリン) 夏休みが終わるころまで、宿題があまり進んでないようでしたが、登校日までにはちゃんと間に合ったので安心しました。(れもんまま) 最後の最後にちょっと…でしたが、まずまず…というところでしょうか?(☆龍と狼大好き☆) 夏休みが終わる直前まで残っていました。(みゆひろ) 予定表を作り、×印で消していく方式で取り組ませたのですが、どうやら予定表に書きわすれた宿題のようなもの(提出物)がいろいろあったみたいで、あわててやっているようでした。(鉄分) 夏休みが終わる直前になって、宿題プリントを捜している始末!(akira513) 8月中旬の旅行前までに大半を終わらせるようにと声を掛けてはいましたが、部活が毎日あり、塾も前半にあってなかなか取り組む気力はなかったようです。結局最後の数日間で片付けていました。(ともこ。) 初っ端、調子良くスタートを切ったように見えた中学生、末日にはあせっておりました。美術の宿題くらい手伝いたいと思いましたが、声がかかりませんでした。(まるちゃんです) 早い段階から、自分なりにこなしていたようです。(ゆうこ224) 茶道部は夏休みクラブがないので計画通りでした(ka/yu) 余裕をもってやれました。(すみっちょん) 中三なので部活がなく,その分よかったかな?(lemonpie) 出だしは順調だったが、途中から怠けてしまいぎりぎりに仕上げた。(もりのきりこ) 計画的に進めていたが、合宿が入ったり、作文、感想文にとまどった。(げんきっこ) 夏休み開始すぐからはじめ順調でした(pop-x) 部の顧問による特別提出期限があったので、大部分は、予定通り終わっていました。しかしながら、最後の詰めが甘く、最終日に何やら書いていました。(なっとうたまごごはん) お盆明けころから焦ってやり始めた(べーやっこ) 7月中に終わらしてしまいました。(tie) テストがあったので、7月中にやっていました。(なるこ) 夏休みの初めから宿題をやり始めていたから(あーやっこ) 部活、塾、遊びと忙しい。(眠い姫) 7月に遊び呆けていたつけが8月にやってきた。いくら声をかけても余裕でいた…。(ぱぐわん) 今年初めて一人でできた!(ぷっちこ) 部活と塾とキャンプで忙しく、なかなか終わらなかった。(トトロ大好きママ) 新聞スクラップに始めて取り組み、毎日新聞を眺めて、スクラップした記事に丁寧にコメントをつけていました。それが、休みの間中続きました。ワークや問題週は前半に片付け、自由研究も、なんとか30日には終わらせていました。(ぴちくん) 部活がほとんど毎日で、暑さに負けて帰ってからもダラダラでした。宿題が多く、8/31の午後までかかり、周りの方も同じ様でした・・・もう少し内容のある宿題をお願いしたかった・・・(えねこ0623) とりあえず頑張っていました(cha-e) 親が干渉する前にすばやく済ませていたので(すみれ3377) 提出日の前日、半泣きでやってた。計画的に、はムリでも早めにやれと言ってたのに…(momoiro) 予定を立てて、がんばるのよと話してたのに、やっぱり最後の追い込みが大変だったから。(ハッピークローバー) 理科の自由研究と、読書感想文が、はかどらなかった。(たまゆ) 自分で計画的にやっていました(つっきぃ) 何とか終わった(ノリくん) コツコツやりました(Rita) 自分できちんと計画を立て期間内にある程度の余裕を持って終わらせていたので、内容に関しては疑問も残るがペースとしてはまあ良かったのではないかと思う。(ピノリン) 部活動のきまりでお盆休みまでに仕上げないと部活に参加できないので頑張ったみたいです。(まぁちゃん002) 少し手伝ったが計画どおり終わった(こぶたたろう) 毎日、部活だったが、計画通りやっていた。(デカレンジャー) 途中で夏風邪でダウン(もろぞふ) やる時とやらない時の差がありすぎました。(ゆちょぃ) 夏休み終わりになってバタバタすることがなかったから(みーやっこ) クラブを熱心にがんばるのはいいけど宿題がたまって登校日前に徹夜したようだ。(かいちゃん011) 今年は初めて、自分で早めに進めて、8月半ばには主要科目の宿題は終わっていました。(Ako) 感想文や自由研究などの時間がかかるものになかなか取り組まず、提出ギリギリにやっつけ仕事でやっていました。所属の部活で夏休みが明ける前に提出日を決めてあり厳しく言われていたので、それにはなんとか間に合った様子ですが、ワーク等の空欄があると再提出で戻されていました。(イッパイアッテナ) 友達との交流を優先するあまり、宿題を先送りされた。(ムーミンとうちゃん) 始めにほとんど終わらせました。(はるみらい) 少し手伝ったが計画どおりできた。(こびたのたびこ) 毎日朝から夜まで部活で、なかなかまとまった勉強時間がとりにくかった。 時間のかかる調べ物の宿題がいくつもあったが、小学生の時と違い、教科ごとに宿題がでているので、全体の量がわかりにくく、ペース配分を間違った様子。(takuaki) 予定通りに早めに終わってよかった。(レッスン) 毎年ギリギリなので、困ってしまいます。(ぜみ) 自分で考えて進めていました。(タバチネス) 7月中にほぼ終えてしまったので、感心しました。(こーらちょこ) 夏休みの目標を,予定を立てて実行することとしましたが,達成率2割程度でした.(usamonqwe) 予定より早めに終った(葵祭り) 受験生なのに…(わさびーふ) 友達と分担してやることを覚えたようで、ちょっとずるいのですが、宿題の総量と部活以外の時間をうまく計算して終わらせていたようです。(elfin) 去年までは夏休み中盤までには終わらせていたが、今年は最後までかかった。(マーサママ) いまだに終わっていない・・・(★みぃ★) やはり、最後のラストスパート的になっていた。(福朗) 毎日少しずつでもやるようにしていたので。(まるちゃ) 夏休みすぐに旅行に出かけたため、宿題のスイッチが入らなかった。反省です。(atom718) 最後まで宿題が残ったから(ひさほん) 計画通りに終わりました(さんりーだー) 部活が忙しいと言い訳ばかりして何もせず 夏休みが終わった今日、明日提出の宿題を必死でしている・・・。(ぽち・わん) 部活と塾で忙しかったのですがお盆などの部活と塾がない日に集中してできたようなのでよかったです。(アロハミント) もっと時間を有効に使えば夏休み早々に宿題は終わっていたはずなので。(めじめじ) 塾の夏期講習で宿題が毎日出て、それにかかりきりでした。(はぁにゃん) 小学生の時と同じく、無計画でした。新聞などで読んだコラムから、行動経済学の観点からも良くない・・・などと諭してみても、理屈ばかり納得して、行動が伴いません。新学期は9月初旬でのんびりスタート、あと6日あまりですが、とても終わりそうに無い量を抱えています・・・放っておきます。(子供は中学生) 進んでやってくれたので良かった。(charuo) どんな宿題があるのかさえ把握していなかったようです。二学期が心配です。(ムーンシャワー) 調べ学習や作品、読書感想文など面倒な宿題は、早いうちに声をかけてやるように言いました。あとはこちらが確認しなくてもできていたようです。(並文鳥) 去年までに比べると、早々と終わりました。部活動が引退になり、時間ができたことが良かったと思います。(あまいものずき) 塾の宿題を優先した結果、学校の宿題が後回しになり、夏休み最終日までに終わらなかった。(けそぼん) 部活と学校の補習授業とで、毎日帰宅すると疲れて寝てしまい、8月中旬から一気に宿題を片付けました。23日から29日までは、夜中遅くなることばかりでしたが、夏休み最後の30日だけはすべて終わって、最後の1日をのんびり過ごしていました。(ゆうのっけ) 予定通り(大日本人) 前半は遊び放題。お盆あたりで集中的に宿題をし、夏休み終了3日前には終わっていたから(昼寝好き) 夏休みの最後の日まで宿題をしていた!(スターダストレビュー) 結局、親も手伝うことになってました(はやちゃんママ) 早くは終わったが、早く終わらせるためにほとんど回答を写していただけなので、とてもほめられない(hera) 塾と学校の課題と交互にバランスよくやっていました。(hidamari3) 小学生の延長で何とかなる・・・と、甘く見ていたようです。最後の3日間がものすごく大変そうでした。(りこあまま) 早いうちにできて良かった(あひな) 塾の宿題を優先してしまい、講習が終わってからやっていた。(mamerin) 夏休み後半に遊ぶ計画を立てていたので、前半に頑張って終わらせていたようです。ただ、どうしても夏休み終了間際にしかできない宿題をすっかり忘れていて…(働きママ) 提出期限、前々日に完成したので。(asuginto) 休みのなかばに出校日があったのでそれを目安にうまくペースをつかんだようだ。(エッフェル) 小学生だった昨年と異なり、猛暑の中のクラブ活動や、塾の夏期講習の宿題でクタクタで、なかなか大変だったようです。(MIKU) 答えを丸写しでした(みかっちゃん) 自分で計画をたててしっかりできていたと思う(うりころ) 勉強系は自分で決めて出来ていましたが、実技系は全くもって計画なし・・・。後々困ると思いましたが・・・やはり中学生なので自分で決めていたようですね。(ぐるめ30) 苦手な感想文や絵画は最後の最後までかかったけど、自分で計画してすすめてました。(かもなべ) 計画倒れで、休み終わりに焦っていろいろやっていたからいい学習ができなかった。(みーぶー) 後半に帰省旅行があったので、前半にすべて宿題を終わらす事ができた(雷雷) 親が見てなきゃ何にもしない。幼すぎます。(エビスや) 少なめだったのもあり、早めに片付けて今までの復習に時間を割けた。(筋肉マッチョ) 夏休み中に宿題が終わりませんでした!(フミコ) 毎年のことながら、美術、技術系のものが後回しでぎりぎりです。(いちにっ) 毎年「今年こそ7月中に終わらせる」と言い、スタートダッシュ3日でくじけて結局始業式の朝終わる、というのが小学生からのパターン。今年は2日を残してすべて終わったので万々歳です。(ごろにゃん) ほぼ計画的に出来ていた(エルモ2706) 感想文など面倒な物が最後ぎりぎりになってました。(遠ちゃん) 最終日もやっていたから。(ウサギサン) 昨年は宿題の進捗状況で親子喧嘩をしましたが、今年は一切ありませんでした。(幻の民) 少しは残っていたが前半でだいぶできていた。(だんぼのみみ) ぎりぎりになるまでとりかからなかった(グラスホッパー) 苦手教科克服のための計画を立て、毎日の添削を担当したので、スムーズでした。(特大ごま団子) 美術館にいってレポートを書く、料理を作ってレポートを書くなど、レポートを書く前に時間を要するものが多く、5教科以外の方が手がかかり、レタリングの色塗りなどを手伝いました。(kiyumiyuki) 予定より早く終わったようなので。(おちなな) 8月31日に、社会のレポートを書いていた。テーマ決めから感想まで、一日だけで書き上げていた。ある意味才能!?(さきらら) ぎりぎりまでやっていた(oooneko) 家庭科課題を「浴衣」にした為心配しましたが、なんとかギリギリに仕上げました。作り方でわからない所だけ質問されて答えただけで、一切手は出さなかったので良く頑張ったと思います。(カルダモン) 部活で忙しく、時間の使い方が難しかった(せいざぶろう) 部活もある中で、よく両立していたと思う。(yocco) 計画を立ててほぼ実行することができたから。(ショコラA) レポート類が多く、時間のかかる宿題ばかりだったので大変でした。(シュワルマ) 自分で計画を立ててやっていたが、宿題の量がかなり多かったのと塾にも行っていて毎日宿題が出るので大変そうでした。結局31日までかかりました。(るんちゃん) 自分のペースできちんとできていた(かけいぼ) レポート枚数が多い宿題を複数、最終週まで残し大変だったから。(ないとしぇる) 2学期の始業式までに終わっていたので。(すいふう) 部活で忙しく、わずかな休みに集中してやっていた。(mariko1014) 計画的にできていた(nacchan777) 部活もなく(文化部で)、時間はたっぷりあったはずなのになぜ???(しょうまさやママ) 計画的にやっていたようです。(yh629) 前倒しの計画でがんばっていました(ぽこちゃん) だいぶシリをたたきましたが,その分早くできました!(刑事コロンポ) 部活が忙しすぎて、部活のない日に一気にやるしかなかった。(furu-yoko) 夏休みはおまつりなど、誘惑行事が多く、部活、塾とつまっていってました。(はむちゃんまま) 早めに宿題を済ますように話したが、本人は夏休みの日割りで宿題を片付けていた。ところが、8月初めに体調を崩して7日間寝込み、その後も関節痛・頭痛がひきずり、本人の予定通りにはいかなかったから。(ぽよママ) 作文などの苦手な宿題をどんどん後回しにしてぎりぎりになってから始めたので。(たんぽぽ) 得意科目はそこそこ順調に進んだけど苦手科目は最後まで逃げ続けて大変でした。(あげ2) こちらが思うようにやってくれない(magduck) 自分でペース配分を考えて、提出日までにちゃんと終えていたから。(ミセス◆クール) 見ていていらいらしてしまいます(なつてつ) 学校の課題と塾の課題があったが,学校を優先して先に済ませることができた。しかし,美術の課題がぎりぎりになってしまった(ルルっち) はじめのうちから順調に進められました。数冊分の読書感想文や、お盆休み中に訪れた土地の地理研究など後半に残したものもありましたが、期限内に取り組むことができました。(こーざ) ニガテなものは最後になってしまう(さゆこっち) 初めに結構やっていたのですが、手間がかかるものはやはり最後の日になってしまいました。(よっちん5) 自分で計画的に済ませていました。(ちぇりい) 部活を言い訳にしていた(かおり517) 自由研究は途中で挫折。理科の研究は現在進行中(今日始業式でした)。(DAKARA) 夏休み開始からすぐにある程度宿題をやって、部活が忙しくなるときは部活に行き、部活がない後半は宿題をやると言う予定を組んでいたので予定の立て方は良かったと思います。(yukking) クラブが勝ち進んで引退が2週間も延びてしまい、宿題は残りの2週間でバタバタしながら片づけ登校日前日の夜中の3時までかかりました。(NANA01) 出だしはよかったのに・・・3日坊主っていうやつなのか あっという間にやらなくなって(まさろうのママ) 部活の顧問の先生が厳しいおかげで、なんとか終わりました。(nijntje0) 早いうちに終わった(いちご大好き) 苦手なものを残していたようだ。(euro) 期限までには終わると本人は言っています。質は期待できませんが、親が手出し口出しをする歳でもないので放ってます。(ノンノンのママ) 毎年てこずる読書感想文を珍しく早めに終わらせたので、後が楽だったようです。(にゃお) 良く分からないけど、読書感想文は自信作らしい。(うまこ7) 自分なりに計画を持って取り組めていたようです。ただプラスαの勉強は一切ありませんでした。(まつやマン) 夏休み最終日は、深夜までレポートを書いていた(saeyuri) 提出日に全部出せました。(cheese04) 自分のペースでこつこつとしていたようです。休み明けの確認テストでも満足のいく成績でした。(のっぺうんめ) なんだかんだ言いながら、結局最後にバタバタとやってました。(ぽんこ) 夏休み最後にあわててやっていたので。(REIREI) とにかく課題が多かったので、大変そうでしたが、なんとか終わらせていました。(YUMIママ) 最後の日にやっと完成したから。(みゆま) 昨年は、前半タカをくくっていて、後半に部活にも参加できないほど残ってしまった経験があり、今年は自分でペース配分考え、順調にこなしていたようです。部活休みが多かったのも功を奏していたかと思います。(そうあん) 今年は1ヶ月ホームステイに出かけたため、かえってきてからものすごく忙しくなって、結局終わらずに学校へ出かけた。休み前から先生に聞いて進めておくよう言ったが、聞く耳持たず。やっぱり大変で、やっておけば良かったといいながら、まだ、やっている。(みゅりちゃん) 最悪です。(純門) 始めの1週間ほどは、簡単なものをやってしまったのですが、その後ずっと部活漬けで終了3日前で徹夜でやりました。調べ学習などは2時間ほどで適当でした。(子供犬絵山好き) ギリギリ・・・もっと計画的にしてほしかった(kolkoskop) 計画をきちんと立ててやっていましたが自由研究に時間を取りすぎて(寝ないで朝方までやっていたので)そこはマイナスです。(LILY!) 唯一、部活の休みの日があり、出かけるために、その日を終わらせる日と決め、取り組めていた。(ういんず) はじめは無計画になんとなくやっていたようでしたが、途中で計画表を書かせたところ、自分で計画表にそって、宿題をこなすことができました。(成長途中) 把握できないけどゴロゴロしてた(おもいつかない) 暑すぎてだらけた(モカチョコ) ぎりぎりでした。(かぶれた) 新学期が始まったのに、まだ終わってない。(ものくろぶぅ) あせらずに終わらせました(おちゃミー) けっこうやっていたようでしたが、前日まで終わらず、初日の朝やっと終わりました。(いちご狩り) 今回は、いつまでに何をやるかとか予定を立ててそれにしたがってやらせることにしたので、早めに宿題は終わりました。(ウィルR) 夏休み前半で主なものは済ませて英語と数学は毎日少しでもして欲しかったが、結局だらだらと最後まで残り、夏休み明けの実力テストの勉強どころではなかった。(和マミィ) 自由研究が最後まで残った(えりこちゃん) 早めに終わらせていました(おちゃばばあ) 夏休み中、クラブや文化祭活動で忙しく、ギリギリまで宿題を終わらせていなかった。(naia) クラブで忙しかったとはいえ直前はほぼ徹夜、始業式の朝までかかってました(hinatasaku) 、漫画の誘惑に負け、予定より大幅に遅れて最終日に夜中の12時までかかったらしい(私は先に寝たので・・本人から聞いた話です)(一芋二蛸三南瓜) 中2ですが、自分で早めに宿題を済ませていました。成長したのだと思います。(ねこ157) 合宿に宿題の終わってない奴は行かせないという顧問の一言が決定打です。(一男一女の母) 計画性が無かった。(kaoharu) 本当にギリギリでできあがった。ギリギリのために”ただこなした”だけという内容になってしまった。(マヒロ) 後回しにしていて最後にあわててしていたので。(くま君ママ) 提出日が出校日だったので、それに間に合うように自分で調整できていた。(riokoto) 全くやらないから。(ララァ) 途中までいい調子で進んでいて、お盆休み前に親戚が来てから緩みすぎました。どうにか期日にはあげましたが。(ウヅキ) 計画を立ててできた(ぶーぶー) 夏休み最後に少しやり残しが残ったけれど、去年より意欲的に取り組んでいたから。(クッキーもん) 夏期講習にも行かず、いろいろな誘惑にも負けず、しっかりと勉強していたので。(ゆうえりとも) 中学になって夏休みの宿題も増えましたが昨年よりは余裕を持ってできていたようです。(マッピーマッピー) ほとんど毎日学校へ行っており、宿題も大量に出ていたがそれなりにこなしていたから(ハクション大魔王) 夏休みの前半で宿題は片付いたが、最後に自由研究が残ったので。(研究熱心) 美術と 歴史新聞づくりが 後回しになっていて ハラハラしましたが、私(母)には手伝ってほしくない と言われ 見守っていました。新学期2日前に 宿題をすべて終えていました。(つくしんぼちゃん) ある程度、計画的にやっていた。(Harry_pino) 小学校の時は宿題が残って大変でしたが、やっときちんと計画を立てて自主的にできるようになりました。長かった~(あんぽんたぬき) 計画的にこなしていたから。(みのりまさたか) ほとんど最初に終わっていた(まーまどーる) 予定どおりだった。(ゆきわんわん) ぎりぎりまでかかった(せえの) 7月中に宿題を終わらせるよう塾の指導がありましたが、終える事はで来ませんでした(てりお) 夏休み後半は、友達と遊ぶ予定が沢山あったので、早めに終わらせていました。(ありなぎママ) 読書感想文が書けない!!と、キレかかり8月30日まで宿題は終わらなかったから(masayukito) 宿題やったの?と聞いたら終わったと言っていたのに終わっていなかった。(ミナクル) 読書感想文とか、工作(?)など、いろいろ口を出してしまいました。中学生にもなって・・・(Kent) 最後に駆け込みで済ませた(ちちうし) 夏休みの最初に、課題を日割りにして計画的に進めるようにアドバイスした。(すーくん) いつものごとくなかなか始めません(にしかわ) ドリル系は7月中に終了、手のかかる物もお盆までに終了、日記は毎日書きました。(トンちゃん) 塾の宿題と併用、効率よくやってたから(チョコ太郎くん) 部活などの合間を見て 効率よく進められるよう声掛けをしました。(わらび15) 早くはありませんが自分のペースでやっていました。(ぷぷぷのぷ) さすがに中3の子は配分がよかったけど、中1は部活に一生懸命で提出ぎりぎりにしてました。(あぴぃ) 自分で計画を立てて、進めていました。(みなぴ) 結局やっていかない宿題もありました。(みいち) 毎日こつこつ勉強していた。(女の子です)(KAJIGARASU) 夏休み終了間際にあわててやっていたので。でも、睡眠時間は削らずに、なんとか締め切りに間に合ったため。(mayu2happ) ギリギリなものが少しあったので(★hinata★) 最終日にようやく終わらせた(モーナママ) 読書感想文以外は、始めの頃片付けていた。読書感想文・・・最終日に。(M*E) 課題はすぐに終わらせたが、やると決めていた自由課題が、なかなか終わらず予定がくるった。夏休みの友のテストがあるが、その勉強に影響した。(sumomomo) 前半は計画表通り頑張っていましたが、後半になるとダラけていたようです。(kana6) 中学の宿題が多く、夏休みの前半で終われるように計画的にやっていましたが、通信教育に思ったより時間がかかって中だるみが始まりました。後半は、声掛けして、できるだけ早めに終わらせるようにしました。(エジル) プリント物は早くに済ませ、レポート類は、体験、資料集めなどで夏休み最後までかかりました。(朴の葉) 期日内に終わらせて自由課題にもとりくんでいたので(黒パン) プリント類は早めにすませていましたが、美術課題や自由研究はギリギリでした。(TAMATAMA) 9割がたは7月中に終了、夏休み終了間際に仕上げ。今年は受験生なので学校の宿題より塾が大変でした。(ともりんママ) 塾の夏期講習に通っていたので規則正しく生活は出来たと思う(りょうま1228) 夏休み終盤まで全く手を付けていない課題(それも手の掛るもの(絵、自由研究など)ばかり)が残り、バタバタでした。(グリル&ヘルシー) 普通でした。(だんごぱぱ) 部活の両立は難しかったものの、ほぼ計画通りに終了。(moondipper) 夏休み前半は吹奏楽部のコンクールもあって、部活が朝から夕方まであり、夜は塾。塾の宿題もあるので、学校の宿題はなかなかはかどらず後半でバタバタとあわててやったという感じです。(ひこうき大好き) 帰省した際にするはずの宿題が熱を出して寝込んでしまい、ギリギリに。。。(HALEKULANI) 夏休み中の時間の使い方が良くなかったため、学校が始まる前日の夜遅くまで宿題をしていた。(juntaro) 夏休み開始の頃は比較的順調にワークをこなしていました。自由研究もお盆休みに実験をやって後はまとめだけという程度にまでこぎつけていたにもかかわらず、それが締め切りに間に合いませんでした。(ぶにゅちゃん) 難しくて大変そうではあったが、計画的にやっているようだった。(nnnnn) 少しだらだら、過していたと思うので。(j!)まま) この夏は宿泊行事が多く、きちんとこなすのか心配でしたが、自分なりに期日までに仕上げていたので安心しました。(楓子) 塾の夏期講習で忙しくなる前に片付けろ と言ったのに、本人のんびりかまえていて 結局最後はヒーヒーでした。(のんびり娘の母) かなり早く終わりましたが、宿題自体がとても少なかった。(まつしまままこ) 8月31日までかかってしまったから。(たいくんママ) 最終日に慌てることがなかったので。(コールテンさん) 時間がありませんでした(なんでやねん) 初めはちゃんとやっていたが、中だるみしてしまった。終盤になって、友達と遊びたくて、ラストスパートをかけた。(ななゆ) 中学生なので、「自己責任でね!」と完全に本人に任せました。結構順調にこなしていたので安心しました。(なえぽちゃ) 終わった終わったと何を聞いても言ってたくせにぎりぎりになってあれが出来てないやらこれをするやら。。。。余裕を持って勉強してほしかった。(cherry*0*) 夏休み明けに受験の内申点に関わる定期テストがあるので、早めに宿題を終わらせた。今年はやはり意識がちがった。(いて座とら年母) こつこつ仕上げていました。(まろんなほ) 夏休みの後半、旅行に行くことになり早く終わらせた。(kaze5219) 部活をしながらも宿題はやっていたが量の多さもあり8月31日の深夜までかかっていた。(つのママ) だらだら過ごしてしまったので。(ずんだん) 大変でした。(だいちゃんさん) 今年は中学に入って初めての夏休みということで、かなり口を出して、宿題をやらせました。放っておくとドリルなどを終わらせて、面倒な感想文が残ってしまうので、部活も忙しいから、大きなものを先にやってしまいなさい、と何度も声を掛けて早めに終わりました。来年は放って様子を見るつもりなので、どうなるかわかりませんが。(ねこまた) 大量の宿題に計画どうりいかなかったのか、数学を残して新学期が始まってしまいました。おまけに、家庭科は、プリントが見つからずそのまま忘れて、新学期2日目にもって行きました。(ぷるぷる) お盆までには終了してて欲しかったのですが、夏休み最後になって急に自由研究の内容を変更したりしててテストの為の勉強が出来なかったように思う(やすさん) 前半は比較的順調にこなしているようでしたが、後半に自然研究や読書感想文など、時間のかかる宿題をためていたようで、かなり苦戦していました。夏休み終了までに、なんとかぎりぎり間に合いました。(ニセマリオ) 前半は余裕でこなせていたが、お盆過ぎからダレて、最終日夜中までかかった。(まどしゃん) 予定通りに終わったようです。(チマとウメ) 予定通り終わりました。(ラブケン) 5教科ビッシリと宿題があり、さらに職場体験学習のまとめ(新聞作り)や作文等、かなり多くて大変でした。ウチは部活動をやってないからまだいいですが、やってる子達はあの量をどうこなしたのか・・・。(いねむり猫) 後で後で、と進まず、何回も「宿題をやったの??」と声をかけました。もう少し自主的に進めて欲しかったです。(りえこママ) 今年は受験生。学校からも宿題は早めに終わらせて、夏休み後半は実力テストに向けて頑張るように!といわれていたので、宿題は早めに終わっていたようです。夏期講習に行ったので、そちらの宿題に追われていました。(ゆうともりん) 始業式後のテストに備えて宿題を残していたので遅くなりました。(かめうさぎ) 追い詰めてしまわないよう我慢していたが、なかなか取り掛からなくていらいらした(ウェンティ) 一生懸命していた。(katuo) 中学2年学校にもなれ楽しい夏休み、入ってすぐ同級生6人でプールに出かけ1日中楽しく過ごしたら熱中症になりお医者様から1週間外出禁止・安静にしなければならなくなりました。 これが始まりでした。 部活にも参加できず勉強も宿題もなかなか順調に進みません。最後の日まで焦って何とか宿題が出来ました。私も子供もとても疲れました。(ちーちゃんママ) お盆休み後に全て終わらせていました。 計画的ではなかったのですが、終わらなくて焦ることも無かったので。。。(はるてぃ) 宿題は夏休みのはじめに計画を立て、ほぼ予定の通りに出来ていたように思います。ただし、通信講座など、自主的にする勉強には手抜きが見られたのが残念。(柚こしょう) 最終週での追い込みはありましたが、ゴールインしました。(ミイちゃん) 合宿・インターハイの応援・中国の友好都市への派遣など、夏休みの三分の一くらいいなかった分、もっと計画的に勉強して欲しかった(しましま猫ママ) 夏休み始まってすぐ、終わらせておいたから楽だった。(圭まま) とにかく早く済ませて後は遊んでもいいとおだてていましたので、早くに終えることが出来ました。(しろうめ) 計画的にしていました(◇さとみ◇) 順調の一言でした(まいぶー) きちんとやっていた(◇孝行◇) 中3で学校の宿題が体育以外の全教科から出されたが、塾の夏季講習の宿題も多くて今までで一番大変でした。(まみ11) 出だしはよかったのですが前日に忘れていた宿題がありぎりぎりでやったのでいいような悪いような(ばんびchan) 無理とわかりつつも、学校の宿題は7月中に終わらせるように言いました。後半は、塾の宿題、自由研究のまとめになると予想して・・・7月中には無理でしたが、8月頭には終わっていたので、お盆休み明けがとても楽でした。(ぽちぽち707) 何度注意しても、「後でやる」の一点張り。結局始業式の朝までかかってました。(あじまいも) 夏休みの初めの頃は、部活や合宿などでかなり疲れていたようで、宿題は後回しのようでした。半ばくらいから、さすがに少しずつ頑張っているようです。9月6日まで夏休みなので、9月に入ってもまだ毎日宿題と格闘しています。(リースリング) 夏期講習があったせいか、なかなかはかどらなかったようです。(さゆな) 量が多く毎日やらざるを得ませんでした(おこじょ) 学校の宿題に塾・練習と大忙しでしたが、やり終えたのでよかったのでは・・・(七宝くん) 夏休みが短いので計画的に進めていた。(まじめま) ラスト一週間、やっと重い腰を上げて宿題を始めたな・・・と思いきや、友達のを写していることが発覚!怒りたおして、どうにかやり遂げた次第です。(虹をこえて) 計画をあまり立てておらず、夏休みの最後の方で慌ててやっていました。(のんきたぬき) 初めての中学生活で宿題のペースがつかめず、私が進度をチェックし、何回も声をかけざるを得ませんでした。(ばな) 7月中に指定の宿題をやり終えて、8月は宿題のできなかったところのやり直しと、チャレンジのやってないところをやりました。(留守番ママ) かなりの量だったのに、お盆前には終わらせていたので(わんたんみ) 9日間キャンプに行っていたが、きちんとそつなく、宿題を片付けていました。(おだっち?) 計画をあまり立てておらず、夏休みの最後の方で慌ててやっていました。(怪盗キッド) 自分の頃と比べればとても少ない宿題でした。ワークやプリントは早々に終わりましたが、絵は全く手をつけず「早くやれ」と言い続けてやっとやりだしたのが8月も終わりのころでした。なんとか間に合いましたが、毎年この調子なので少しは考えて欲しい・・・(はる。あ) 学校が始まる前の日もやっていました。(モーゼル) 一年生で部活が初めてでハードだったので、部活・塾・塾の宿題と学校の宿題とやることが多く来年はもっと計画的にいかないとまったく遊べない夏休みでした(たらこんぶ) 宿題が少ないのが気になりましたが、自分でこつこつとこなしていたのでまあ良かったです。(たんじろう) 絵や作文を最初に仕上げたのはよかった。(桃金太郎) 無計画だったので、夏休み終わりになってあわててやっていました。(みーすけみー) のんびりタイプなので、いつもぎりぎりです。(Hikopiko) 去年の体験から学習したようです。(みらくる紅茶) 初めはダラダラでしたが、後半は先取りまでしているほど計画的に勉強していたので。(ももLOVE) 量が多く計画より遅れていた様ですが、何とか夏休み最後の週末前には終わらせた様です。(みるくまこ) 中学生になったのであまり口うるさくさないようにと思っていました。でも始業式前日まで宿題をしていました。部活などもあり忙しかったとは思いますが、計画を立ててこなすことを出来るようになってくれたらと思っています。(筋肉まま) 多分終わっていると思われるので…中学生なので、勉強している様子はチェックしているが内容までは確認していません(Ecureuil) がんばっていました(まー08) 計画的に進めていなかったので、後半あせってぎりぎりまでかかっていました。(sh-tyan) 計画通りに進められ早めに終わったようです(あやかな) 初めは良かったのですが、後半はだらけてしまいました。(ffkiko) 夏休み終了間際になって、自由研究をあわててやった(ミー&ウラン) 中学初めての夏休み。宿題の量を楽観視していたようで最後の追い込みはきつかったです。(まーみ) 最後の2日に追い込み!(えりこまま) 好きな科目は計画的にやっていたようですが、どうしても苦手な物がのこってしまい、最終2日必死でやっていました。(みずな) 部活も終わり、体力的に楽だったようで、すんなり終わらせた様子でした。(チャッピー2) 最後の一週間で集中的に仕上げていた。(ま ま 。) 全く計画もたてず、ダラダラ過ごしていた。(デージー) 計画的ではない(mg) 部活が殆ど毎日ある中で、順調に終わったのでほっとしてます。(sayamaaiko) 休み最後の日に夜の3時ころまでかかっていた。(みっちーちゃん) 夏休み前から初めてこつこつ取り組みスムーズに終わった(marumaru16) 受験生なので(ポプラ) 中学になってはじめての夏休み小学生の時から続けている活動や部活でとにかく忙しかった。(ぴよぴー) 夏休みはじめは張り切ってこなしていましたが、毎日の部活と塾の夏期講習で体力がもたず、最終日の深夜まで宿題をしていました。(ともなな) 余裕を持って終える事が出来ました。(めだまおやじ) 宿題のほとんどは計画的に夏休み前半にすませましたが、残りのひとつにてこずっていました。(pokorin1) 7月中にだいたいは取り組んでいたので良かったです。ただ、後半になってところどころ穴が空いていた事に気がついて、慌ててやっている場面もありました。(ぴんきー♪) 部活で疲れてバタンキュウ・・・。宿題は後回し、ギリギリでした。(BBバクスター) だいたい出来ていたのですが、最後の仕上げができていなくて、提出日直前に慌てました。(naoママ) なんとか全部終わらせることが出来た?らしいので、よかった?(のりまきあられ) 自分なりにきちんと終わらせて提出できたのは良しとしますが、宿題確認テストに向けて復習も計画に入れて欲しかった。(ごんたろう) 5教科のワークは夏休みはじめの3,4日で完成した。読書感想文、美術の作品(ポスター、風景画それぞれ1点)や理科の自由研究も含め、8月の上旬には完成、学校に提出できた。半日とはいえ、毎日の部活動をしながら良くやったと思う。(せんたくかあちゃん) 終わっていたはずが…実は残っていて最後の日は大変でした。授業最初の日に提出のものはしっかり残っていました…本人の「やった」は本当に当てにならない。(ごまさん) もう少し早く終わらせて欲しいが、一週間前くらいにはほぼ終わっていたので、まあ良いと思う。(ノクターン) 夏休みは部活中心になってしまい、部活が終わるとぐったり。夏休みの宿題は後半に、がんばっていました。(KaraKara) 実のところ、締め切り前日の夜すませていたので、とても悪かったと思います。でも、いつも親が言ってもぐずぐずするくせに、今回は、最後あきらめて4日ぐらい何も言わずに様子を見ていたら、ちゃんと宿題をすませたのでびっくりしました。ただいま受験生。1,2年の頃は提出物をきちんと出さず、先生に怒られてばかりでしたが、内申のためか、義務感は持っていたようです。そこが見られてほっとしました。(PINITAN) 本人なりによくやったと思います。休み中とはいえ、結構忙しかったのではないかと思います。(こちらこそ) 先に終わらせると入っていたものの、ぎりぎりになってあわてていたから・・・(さらさら) 部活にはまりすぎ(かりも) 計画を立てていたにもかかわらず、最後までかかった。やっていなかった訳でもないのに・・・(相棒) 新学期までにすべて終わらせていた(ykaa) 部活の休みの間に済ませるはずが,結局最終日までいろいろやっていた。(さとも) はじめは、部活で忙しかったようですが、余裕ができた時に終わらせていました。(にこにこパワー) 自由研究が最後まで手まどり、やきもきしましたが、ほぼ前半で殆どの宿題は終えられていたので、まあよかったと思います。(りかりんりん) 中学生になって初めての宿題で、量が多かったにもかかわらず、全部済ませた。(hnzbtk) 計画どおり実施(kentar) ポスターが大変でした(asak1) 自由研究や時間のかかる宿題を先に済ませてたり、順調にこなしてました。(ぞろり) できたできたといいながら、実は残していた課題がいくつもあって、ぎりぎりまでやっていたようだから。ただ、自分で気付いて自分で何とか終わらせたようなので、良かったとも思っています。(ピーチフラン) 本人に任せているが、期限に間に合うように自分で管理しているようだったから。(ytrm) 計画的に進めてはいましたが、ちょっと雑な感じであまり丁寧に取り組んではいなかったようです。(あじさい) 中3で、まだ部活も引退していなかったので、部活に塾、学校の宿題に塾の宿題と盛りだくさんの夏休みでしたが、かなり頑張って手を付けやすいものからどんどん終わらせていました。(Takachan) 前日までかかり、大変でした。宿題がハンパなく多かったです。(大好きママ) 夏休みの前半は、ワークを中心に調子よくこなしていましたが、中盤あたりから作文が2件、新聞と大物がずっと残っていました。なかなかやる気が起きず、毎日のように宿題が進んでいるかどうか確認していましたが親もイライラするばかりでした。結局夏休み最後の日曜に終わらせましたが、とても汚い字で書いていました。(こうるさいママゴン) 8月10日から旅行に行く予定があったのでその前に終わらせるよう計画的に進めていました。(あきつしま) 中学二年ともなると夏休みのペースもつかんでいるようで、心配なく宿題を仕上げていました。(手作り大好きママ) 課題が多くて、自分で組んだスケジュールの通りには行かなかったようですが、量的には満足でしょう。(xs4vw6) 出だしは良かったが、中だるみがあり心配したが、持ち直してくれて、2週間前には終わった。(なえぴー) 部活が忙しかったが、なんとか課題を仕上げた(ぴょんmama) 宿題の量が半端でなく多いうえに、月曜から金曜まで毎日部活(朝から夕方まで)あり、当然ぎりぎりまでかかった。(まうす) 計画表を作成して、PLAN-DO-SEEを試みましたが、本人の意識が低すぎて計画表への書きこみを徹底させることすらままなりませんでした。つまり、宿題は夏休みが明けてから一週間以上経った今でも未提出の状態です。(小市民の力) 思ったよりも計画的にやっていました。(ss@) 部活も忙しく、イッパイ イッパイ だったようです。(まあしゃ) お盆までにすませなさいと言っていたのにぎりぎりまでかかった。(まさくん888) 部活や帰省など、スケジュールがとてもきびしかったのもあるけれども、最後の1週間に詰め込みすぎたようです。結果としてはしっかりできあがっていました。(ミミ) 手伝わずにすんだ。(たまゆらゆらら) 受験に向けて十分な取り組みができた(kazu君) ワークやプリント、作文系の宿題は7月中に終わった。自由研究、技術家庭の作品も登校日までに終わった。ただ、最初の授業に提出・・・というのがひとつだけまだ残っているのが残念。(シェラ) 反抗期も重なり、私が「早く終わらせよう」と言えば言うほど意地になってやらないという悪循環で散々でした。まだ終わってません。(ぱるrin) 最後の最後まで、宿題と葛藤していました。始業日前に宿題の提出があったのも驚きでした。(ルークの助手) 大体順調に、マイペースで進めていたようです。ひとつ忘れていたものもありましたが、気づいてからも2週間はあったので、まあまあの仕上がりになったようです。(まさか) 初めての夏休みだったので、何をすればいいか見当がつかなかった。(HINAKO) 指示されるとすぐに初め、七月中にほとんど終えていました(ぺんあ) 忘れていた課題もあって夏休み終了後にやっていた。期限には間に合ったようだけど・・・。(NEO) 通っている個別指導塾の方針で、先取学習はある程度進んだが、復習が手薄になってしまった。(いくぴー) 夏休み前半に半分以上終え、後半は余裕をもってできたようです。夏期講習に通いながらよくやったと思います。(まんごーぷりん) 余裕でいたのに前日に大騒ぎ!来年はちゃんとやってくれ~(yokkoyoko) 予定よりも早く終わったので(たけおやじ) 計画的に済ましていました(はなむぐりくん) 自分で計画を立てて進めていました。(かんにゃぽ) かなり苦しんでいたが、始業日の前日は横浜中華街に行くことができたので、まあ良かったかなと思います。(ひろとく) とても宿題の多い学校なので心配しましたが、本人も自覚していて予定を立てて取り組めていたので良かったです。(Chia) 部活や塾や遊びに忙しく前半はほとんど手付かずでしたが後半で何とか終わりました。(みいなん) 親としては、もう少し早めにと言いだしたいところでしたが、自分のペースを分かっているのか、気付いたら終わっていました。とても良かったというペースでもないのですが、間に合わないという最悪の事態にはならなかったので、まあ、良かったです。(こときっき) ぎりぎりで、それも前の日の夜中までかかりました。絵画などはちゃんとやっていましたが、計画的にやることができませんでした。(するめいか) 毎日コツコツと宿題をしていました。(でえちゃん) 最後の日まで、していました。(ハッピー ☆) 中1男子。宿題が多いことで有名な私立中学に通っています。夏休みにも膨大な宿題が出たのですが、予め覚悟していたので、夏休みに入るやいなやトップスピードで宿題を片付けていきました。自ら計画を立てて、目標通りに宿題を完成させることが出来、親の私もほっとしました。(あみぐるみ) 計画性ゼロ!でも何とか間に合わせました。(かえるのうたごえ) 当日の朝にもまだやっていた。(バナナンボ) 最終日までかかってた(たてまき) 中3なので補習や塾の講習と忙しいのはもちろん、学校の体育祭や文化祭の演劇や合唱など多忙を極めた夏休み。なのに宿題の量は多く、やはりスタートが肝心でした。それに失敗し、最後までバタバタしました。(ステラッチョ) 自分で計画を立ててできたと思う(のりのりへい) 夏休みが終わる6日前くらいから、ようやく取り組みだしたんです。まー自力でやったので、良いのかもしれませんが、もう少し早めにやり始めて欲しいです。(るるちんママ) 中学3年ですが、感想文などを夏休み前に仕上げ、あとは受験勉強に専念できたように思います。学校の宿題もコツコツ毎日するものが出ていて、よく頑張れました。(ムーミンバラ) 夏休み最終日までかかってしまった。(うっきーぶっきー) なかなか取り組まなかったから。(てんぷら) しっかりやってました。(うみなり) 結局全部はできませんでした。それでいいのか、中学3年生!(あきひめちゃん) お勉強はコツコツやっていたようですが、レポートや油絵は、後回しになってしまって、大変な騒ぎでした。(うみしろくん) 自分で計画を立ててやれたので、いいと思います。ただ、片付けた・・というところもあるので、もう少し身に付くやり方ができたらもっと良いと思うのですが。(ふうこ) 受験生だからか、かなりの宿題の量でした。5教科以外に美術や音楽でもあり、計画していた受験勉強ができませんでした。(フクロウ) 相変わらず2~3日前からはほとんど寝ず学校に行きました。(おほしさま) 毎日一生懸命頑張っていました。(とんさん98) 毎年、ぎりぎりまで大変です。(ひろのママ) 立てた計画よりも遅れを取っていたのに取り戻そうとしなかったので最後の日までバタバタしたあげく、手抜きをした作文のやり直しを命じられた。(やまはぎ) 部活動で進捗じょうきょうのチェックがあったので、なんとか出来ていた(ルイルイ) 最後の日までかかってしまったので、もう少し早く仕上げて、最後の日くらいゆっくりできるとよかったかなとは思いますが、きちんと完成して期日までに提出できたので、良しとします。(あおによし) 部活動もなく、時間は十分にあったはずですが、最終日までばたばたしてました。(まっちゃんママ) 親からいわれなくても、自分で計画的にやってて余裕でした。(なお5350) 順調に済ませた(sakusakuko) 10日前には終わりました(panko) 早く終わったものもあれば、刺繍など最後までぎりぎりになったものまでと、いろいろあったので。(ゆめりん) ドリル関係は、7月中に終わらせた、作文、美術の宿題も8月前半に終わらせた、読書感想文に一番苦労していたようだ。(oyajizm) 計画的な配分が余裕を持てずにされていた(キョウイクダイジン) 母の目が光ってます。(けまり母さん) すべて本人の自主性に任せましたが 完全に計画倒れでした。(らぶこん) 塾の宿題もあるので学校の宿題は前半に片づけていました。(しょうまあ) 毎日頑張っていた様子なので(けいひろ) 始業式、1週間前の登校日に宿題を提出。自由研究だけがギリギリですんだのでOKですかね。(こう!ここ!いい!) 中学生になって初めての宿題なので、ペース配分がわからないようでした。理科の実験は何をして良いのかわからず、最後の最後までとりかかれず。泣きが入って高3の兄に手伝ってもらって何とか始業式前日の夜中に終わりました。(くさもちくん) 前半はドリルなど自分で進められる宿題をし、後半は自由研究・読書感想文など時間のかかるものをするようにしていたので(tako-bez) だいたい計画通りだった(ka-kati) 計画的に進めていました(うーたんたん) 中だるみはあったが、多量の宿題の割には、最終日に焦るということはなかった。まんべんなく勉強できたと思う。(名探偵の掟) 小学生の間に習得できてるはずが部活が忙しいのを理由に最後の日の夜中までやっていた。これに懲りて来年はきちんと計画できればいいけど・・・失敗して自分の頭で考えて自分の力でやりきって欲しいので少しの声かけはするが黙って見守ることにしている。(JURA) 中学3年生ということで決められた宿題がほとんどなかったので、終わらずにバタバタということはなかったですが、量的にはこなせたかどうか疑問があるため(ミントチョコレート) 量が多く大変そうでしたがおおむね順調に終了しました(こじこじ) 塾に毎日通いながら、学校の宿題も計画的にこなしていました。えらい!!(LU) 自分で計画を立てて終わらせていました。(マリオネット) 自分でたてた計画どおりになんとかやり終えていました。親としてはもっと早くに終わらせて復習の時間がほしかったです。(くるみ♪) 中2の娘。去年ぎりぎりまでかかったので、今年こそは…と手間のかかるものからやっていたはずなのに、結局ぎりぎりまで終わりませんでした。(ぷうこ) 計画はそれなりに立てていたようですが、もちろんそのとおりにはいきません。ただ何とか挽回して追い込まれずに済んだようです。(ぽんこ2) 登校日ギリギリまで宿題をやっていた。(フミちゃん) 8月の中旬には宿題は終わっていました。(piyotan) たくさんあった訳でもないのに自由研究が終わったのが、夏休みの終わる1日前。それもしっかりと親の手助けを借りてでした。(whoko) そう多くはなかったので目標とする7月中で終わりました。受験に向けた学習も始める事が出来ました。(のんきなやまさん) 毎日コツコツとやっていました(きょうこです。) 自分から進んでというわけにはいきませんでしたが、なんとか間に合わせることができていました。(たみもき) 宿題の量がとても多かったので心配しましたが、部活のない日の前日に徹夜して取り組んだりして始業式までになんとか間に合いました。(数ヶ月前までランドセルだったのに。)こうやって大きくなっていくんだなと思うとちょっとジーンとしますね。(Clover☆) 親が心配していたほど 最後まで残っていたものはなかったと思います。(あまり内容までは把握していませんが)(SSジュンコ) 夏休みに入ってすぐに終わらせていたから。(snyrs5n) 前日ギリギリに終了しました。宿題が多いのに、先延ばしにした結果です。(ピヨピヨのママ) 忙しく、ぎりぎりまでやっていたから。(サムライブルー) 本人の計画したとおりに、ほぼ終わったから。(ぽー76) 作文以外の学習書などは早くに終わっていましたので。(みせむし) 思ったより淡々と取り組んでこなしていました。(てんてん999) 昨年より今年のほうがはかどりました。なぜなら、宿題を塾の自習室でやるようになったから。(科学を愛する者) クラブ活動のある中、8月初旬までにほとんど終わらせることができた。中旬に右手を骨折するアクシデントがあり、少し残っていた分を仕上げるのに苦労した。(りんりく) 言われないと自主的にやらないので、うんざりしてしまいました。(9号) 自分で計画をたてて、あまり人にたよることなくできていた。(むらさと) 短い夏休みの沢山の宿題をコツコツこなしてました。初めての中学の夏休みでしたが、結果一つくらいは残ったまま休みが終了したのは小学生の時から変わりません。(ひゃっぽ) 午前中クラブ、夕方から塾と毎日毎日 忙しく過ごしていた。(maa53) なるべく7月中にすませて8月で1年の復習をさせました。(ゆみみそ) 口やかましく言わなくてもやっていたみたいです(きーちゃん) できるだけ早起きを心がけさせた。(五月晴れ) 午前は部活、午後は塾とあまりにも忙しく宿題はぎりぎりまで頑張っていました。(さや) そこそこ順調にこなしていたように思います。もう少し早めに終わらせて余裕の2学期のスタートを切ってほしいと思うのは親の勝手でしょうか。(ひっとくん) 数学とかのプリント類が少なく始めに終わらせてしまい、夏休み後半は遊んでばかりいたので、もう少しプリント類を多くだしてほしかった。(こはる&みど) 漢字の書き取り・数学の計算は早めに終わりましたが、自由研究と読書感想文は8月30・31日の夜までかかっていました。(ゆずしゅう) 早め、早めにと頑張っていたようです。(かめっくすママ) かなり宿題が多い学校なので大変そうでしたが、提出日の3日前には終わったのでほっとしました。(本好き猫) 段取りよくとは言えませんが、クラブ活動と塾との両方を何とか頑張りながら宿題もこなしていました。無事に夏休みが終わってやれやれです。(のんのん@) やるべき事はやる。小学生の頃から身に付いた習慣です。宿題はやるものだと認識しているらしく嫌々ながら終わらせていたようです。集中すればあっという間に終わるような量なのになぁ~と親は高みの見物でした。(なお70) 宿題はぎりぎりやり終えた感じでした。同じように宿題が終わっていない友達が一緒にやろうと誘いにきてくれましたが、遊んでしまうと本当にアウトと思いましたし、ひとりでやらないと勉強にならない気がして断りました。(みかん星人オレンジ) たくさんの宿題を全て自分でやり遂げたから。(モンブラン) 計画通り終了しました。はたから見れば前倒しすればと思うものでも、毎日コツコツやっていて、部活も一日練習の日もきちんと頑張っていました。(ましろ(*^_^*)) 2学期の初めての授業までに提出する宿題については、未完だったりします。(Linda) 計画を立てて良くやっていました。(みかん24) 昨年の夏、登校日ギリギリまで苦労したので、今年は早めに取り組んだ成果が出ていました。(とらぽん) ギリギリでした(アリナ) 中学生にもなると、言ってもやらなく手こずります。ぎりぎりにはなんとか仕上がったようです。(hime子) かなり早い段階で宿題は終わったようで、部活の顧問が夏休みの終わり3日間は宿題のために部活をなくしてくれたけれども、やることがなく暇をもてあましていたから。(かっとかっとちゃん) 学習の復習ができるものを出してほしい。(rukario) 細かい計画を立てていたようなので。(ちーパ) 量もまあまあで、1学期の復習ができた(ときもも) 中3の兄は、去年も一昨年も、提出ギリギリまで残しておいて、仕上げるのが大変だったが、今年はさすがに受験生というのもあり、進んで早めに取り組んでいた。中1の妹も、兄ほどではないにせよ、うるさく言わなくてもわりと計画的に終わらせていた。(ぼんすけ) かなり宿題が多く本人も心配していたようですが、なんとか終了したようです。(hamusuke55) 最初は早く進んでいたが最終日まで残したものがあったので。(あげあん) 諸事情から苦手な英語しか塾に行かせられなかったせいか、他の教科は宿題だけで受験生とは思えない生活をしていた為。(ドジラ3) 早めに学校の宿題をと言っていたのに、例年のように夏休み後半まで残っていました。後半は模試が続くし塾は毎日あるしハードだったと思います。(わたぼうし♪) たくさん課題が出ましたが、自分で計画を立ててコツコツ行っていました。終わると、予習を始めたのでさすが中学生だなあと感心しました。(バンドウイルカ) 総合学習のレポートや読書感想文など、後半にたっぷり残していて、ラストスパートが大変でした。(雪花) 中3なので塾の夏期講習にばかり本人の目が向いてしまった。締め切り前夜は大変なことに・・・。(まははは) 夏休み最終週にレポート系の宿題をまとめて片づける状況で、毎日少しずつ積み重ねるべき英語、数学の学習が不徹底になった。(ソニン☆クワン) 苦手なものが最後に残ったが、それでもうるさく言わなくてもすんだ。(@ながさん) 初めての中学の夏休みで、クラブや塾の夏期講習で忙しく、ペースがうまくつかめなかったのか、8月の最後の方になってあわててやっていました。夏休みの初めにもう少し計画的に考えておいてほしかったです...(ろーずまりー) 今年の夏休みは、学校行事、塾の夏期講習、帰省と忙しく、できるだけ早く宿題をやらないと大変な状況でしたので、行司の前までにこれ、七月までにこれ、帰省までにこれ、とういう具合にやっていきました。毎年同じことを言っていましたが、今年は◎でした。(あっとまーく) 早い時期からすすめたので(ゆほまま) きっと学校の宿題が少なかったから(kyonママ) 八月末に駆け込みでやっていた。(さしすせそ) さいごにあせった(hendrix) 計画を立ててやっていたようで、最終日にあわてる事はありませんでした。(ひまわりmama) 宿題の内容が、高度になり、親のほうが、大変だと感じていましたが、大好きな読書や、ピアノの練習をやりながら、また程よく、部活動と、とても充実していたようです。ただもう少し復習をしてほしかったです。(ツイてる) 初めは調子よくこなしていましたが、最後に作文や自由研究等を残してしまいバタバタしたので。(ガムチョップ) 自由研究など、大物を早くから取り組んだので、いいペースで終わったと思います。(ハンプティー) 学校の宿題を片づけて、受験勉強をする!と頑張って、計画通りにやっていました。(もんきーあいあい) ドリル系は着々だったが、自由課題系がきつかった。精神的にきつい。(mariebell) 自分で計画を立てながら取り組めたので(ケリーママ) 休み最終日の8月31日までかかりました。(Asa) おわりかけまじかにバタバタと急いでやっていた(いず1217) 登校日ごとに課題の提出が設定されていたため、それなりに順調に仕上がりました。(くぅくぅ) 8月初めには、終わらせる事を目標に取り組み中旬には、おわりました。(天気予報) 自分で計画をたてて行っていた。(もんもんママ) 部活と勉強との両立で大変だったわりには、しっかりと勉強も進めていたと思う。(はっぴーまま) 他にも課外学習が詰まっていて十分に消化出来なかったから(dayon) 始業式後にもまだやっていた(mnoriko64) 計画を立て実行していた(edy) 部活しながら何とか終わらせた見たい(マリオ君) 教科ごとに提出日が違うので 休み中に仕上げず 休み明けの初授業前日にあわててやる始末。(フタリノコモチ) 今年は早くから計画にそってやっていたので少し早く終わった(mimegu) 毎年、ぎりぎりまで宿題をやっています。(キャスパーM) 受験生なので、宿題は夏休みの前半に終わらせて、あとは1・2年の復習にあてました。(エルドルカ) 計画通りには終了したから(太平洋の嵐) 受験生なのでまじめにやった(無駄な頭のよさ) 計画的に出来なかった。(サンプルバング) 効率よく終わらしたように思います。(クエッションくん) 部活もあり、疲れて帰ってくる日も多く、何となくややこしい課題は後回しになり、終わりに焦ってバタバタしてました。(しょうしょ) 最後無理矢理終わらせたという感じでした。(fighter) 中学2回目になると、自分で計画を立てて、取り組んでいました。(ももげん) 量が多くはらはらしましたが、本人なりに予定を立てて、2日前には完成。(なんやとなんなん) 8月になってから一気にやり始めて、提出日(夏休み中の登校日)ギリギリに終わった感じでした(*+リル+*) とても暑い夏だったので、外に出ることなく珍しく勉強していた(ちさちさ) 旅行やイベントなども考え、早めに終わらせることができた(コナンなおき) 宿題をさっさと終わらせて遊んでいたので、よかったと思います。(ふざこ) すぐ出来る物は夏休みはじめに終わらせました。(ONGAKU) がんばった。(はちはちはち) 計画通りできていたようです(ゆゆと) 休みの前半に出来てよかった。(なっちゃん311) ただ予想通り、美術の絵画に悩まされたようです。(みぼ) 夏休み最後の方にやりだしましたが、終わらせました。(ツボチャン) 夏休み中に終わらず、学校で居残りでした。(桜のつぼみ) 時々聞くと、ぼちぼちとやっていたようでした。(ぽんに) 早めに全部できた(ルルチョコ) 毎年のことですが、休みの最後に、あせって、まとめてやっていました。(ひでまみー) 早めに終わらせるつもりではいたようですが、公私共に予定が一杯で、勉強の予定通りには進みませんでした。(HARU*) 去年の教訓を生かせず、今年もまた大慌ての夏休み最終日を迎えてました。(たらこウニいか) 早々に宿題を終わらせる予定が、夏休み最終日まで宿題に取り組んでいました。(ぷりんシュー) 計画的にやっていた。(hideno) 昨年よりは早くできていた(いくちゃん) はじめからタイトな予定の夏休みだと分っていたのに、なかだるみしてしまっていた。(お好み大好き) 何とか終わったので。(junko1) 塾の宿題が忙しく、学校の宿題が後回しになってしまい、何とかぎりぎりで済ませました。(こばりん・R) 本人任せにしていたら、かなり残っていたみたい。来年の課題。(mikan?) 計画的にやっていた(マイマイ) 小学校に比べ、宿題の内容もレベルアッップし量もかなり多くなったので、ある程度親が主導し計画して課題に取り組んだので。(おはるどん) 部活もあまりなくやる時間はたくさんあったのに、新学期になっても宿題が残っていた。(ゆくりん) 私立中なので、5教科それぞれ相当量の課題でした。毎日3時間は宿題の時間に充て、後半に溜め込まないように注意していたようです。自分で計画を立てて、計画通りにできたようです。(mya-ko) 予定通り(IKU3) 夏休み前から親にはっぱをかけられていたのでとてもがんばっていた(KOUCHAN) 沢山ありましたが、部活の休みの日に大物を終わらせ、漢字の宿題はこつこつとまいにちやっていました。(ジーピックン) 部活動で、宿題は夏休み半ばまでに終わらせるように御達しが出ていたので。(NAO-P) 最終日まで残ってしまった。(naka987) 夏休みの最後1週間に、まだ残っている宿題があったから。(りなちゃんママ) 前半は順調だったのだけど結局最終日に追い込まれていたから(htohei) 量が多くて、後回しにしたものは、ラストスパートでこなした。(フー子) 自分で早期に済ませていた(まっかろっく) 部活の先生に期間を区切って宿題をさせられてたので、結果的には余裕で終わりました。(toredamama) 毎年のことだから自分自身で計画を立て、まぁまぁの過ごし方だったと思います。(ももんがもも) スムーズにいったと思ったけど明けてからのテストでそんなにしっかり勉強してなかったのが発覚。(焼きそば大好き) 自分で計画してできていた(ファジィー) ぎりぎりに大急ぎでやっていた(wakapei) 夏休み最後の日の夜遅くまでかかっていたから。(おがけん) 塾の宿題がこまめに出るので、学校のは先にやっておかなければならないと、自分で判断したようです。(naminami) 来年は受験生であることが少しずつ理解できるようになり、それに伴い行動もしっかりしてきました。(なみなみ) よくやっていた。(ようこちゃん。) クラブのお盆休みのときに、マクドでつって、無理やり終わらせた。(学ちゃん) 結局、最終日まで終わらなかった(きぉきぉ) 前半はいい感じに見えたが、結局間に合わない宿題があった(ただこまま) 副教科のレポートをすっかり忘れていて、前日に慌てて書いていた。(キャロライン!) 始業日ぎりぎりに徹夜・・・こまったもんです。去年まではしっかりやっていたのに(ゆっきーサン) 学童に通っているので仕方なくやる。そのため7月中には終了していました。(海の幸) 今年の夏休みの宿題は、2日ある登校日ごとに提出する宿題が決まっていて、かなり計画的に宿題をしなければならなかったので、家族の行事が入ってくると宿題のペースが落ち、登校日直前は大変だったから。(まつおくー) レポートを書くのを後回しにして、夏休み最後の日は遅くまで起きてやっていたから(しまねこだいすき) 最初の計画どうりできた。(RIRIKKO) どんだけいってもぎりぎりでないとやらない(ゆちよち) 計画的に進められていた。(ヤッチ) 計画的に片付けていたようなので、よかったです。ただ、先生から「やってもやらなくてもいい」と言われた宿題を、子供はやっていなかったのですが、始業式前日にお友達から「やってるよ」と聞き、慌てて一晩で仕上げていたので、そこのところがちょっと…。(ポンペルモ) 部活が忙しくて、なかなか宿題する時間が取れませんでした。お盆前後海外旅行に行かせた為、落ち着いて勉強に取り込めませんでした。暑いせいか、宿題もだらだらやって、効率が悪かったと思います。(河パパ) 宿題は早めに済んだが 実力が伴ってるか心配です。。。(ななこなでしこ) 毎日宿題が宿題がと呪文のように唱えていたので(はなはな1031) 受験勉強に関係ない宿題に時間が掛かりすぎていた(かっちさん) 前半にかなりの量をこなしていたので8/28から新学期頭まで入院してしまったが、何とか全部こなして提出できた。(フェアリーランド♪) 毎日の部活もこなし、コンスタントに取り組んでいました。(おやつママ) 計画通に進めていました。(kazmao) 毎日、毎日、部活・塾・その他と忙しかったようで、学校の宿題が完成したのは、8月30日!!それでも、全部やり遂げて9月1日には提出しました。(けいさや) 暑さが厳しくて、なかなかやる気がでなかったようです。(さやみん) 中一はすぐにやっていたが中二になるとダラダラ時間が増えギリギリ。(イカルス) 部活でいつまでにできないと部活禁止という厳しいお達しがあったので今までにないくらい猛スピードでした。内容はどうだか知りませんが…(たゆこ) 部活の毎日でしたが、夏休み最後の日に夜中まで残った宿題をしていました。(ぽんこちゃん) 後半にまとめてやっていた(ゆうゆうたん) 苦手な物ばかり残して最後は手伝う羽目に・・・(るるんちょ) 塾が忙しくて、なかなかすすまなかったから(りあーな) 見ていて心配がなかった。(へろへろ君) 工作やレポートは後回しにしていましたが。(ままんぼ) 全く計画性がなかった。(コティ) 家庭科の課題が、どう考えても子供ひとりでできる内容でなかった(yaya03) 夏休みに入り1週間で終わらせていました。(キョン☆) 自分でがんばってやっていた(まきばご) 慌てて終わりにやっていた(ろなうど) 自由研究と絵の宿題が後半に残り、ギリギリまでやっていたので、なんとかもう少しペース配分を考えてできたらいいのにと思いました。(やまゆき) 前半にある程度、計画的に進めることができたから。(モミちゃん) 夏休みの終わりのほうで、習い事の合宿や学校のクラブ活動があるので、なるべく宿題を残さないように頑張って取り組んでいました。(あやマ) 自分で計画を立て、ほぼ実行できた(虹の輝き) 前半は部活、後半になってもだらだらと毎日を過ごし、結局夏休み中に終わらない課題も・・・。(りらっくみ) 自分で予定を立てて、8月の提出期限までにすべて終わらせていました(くうろん) 部活が忙しくなかなか予定通り進まなかった。(ロボリーヌ) 9月1日始業でしたが、8月の20日頃にはすべて終わっていた。5教科すべて結構な量の宿題が出ていたが計画的にうまく進められたようだった(アメジストサフィー) 最終週には宿題は終えて、自主的な復習ができた(まゆ40) 少しずつやっていたが、やっぱり最後にあわてていた(しろちゃんねこ) ギリギリになってやり、100%終わらせることができないまま提出しました。(マルグリット) 夏休み終了数日前までかかったので、もう少し早く仕上げて欲しい。(シュピール) 今年はいつになく早いペースで終わらせていましたが、その分浮いた時間があるのに受験勉強のほうにはまわしてなかったのが非常に不満です。(せつげん) 夏休み中に宿題を終わらせたから。(わんたんちゃん) 自分で計画を立てて、わりといいペースで終われたと思う(しまにゃんこ) 2年生ですが。職業体験や部活で最後の方で、慌ててやっていて、もっと宿題以外の勉強がしたかった。(milkまま) 取り掛かりが遅く登校日ギリギリまで宿題をしてました。(らぶ♪) コンスタントな学習が出来たと思う。ただ、内容に関しては、若干、苦手意識の強い科目が手薄になっていたのではないか。。。と、危惧される点も見受けられるので。(揺れる思い) 初めての中学の夏休みにしては計画的に進めていたようです。ただ、ちょっと気が抜けて最後にやり忘れなどがあった分少し慌ててましたが・・。(ぴよぽんた) 夏休みの宿題をするのが、遅かった。(ショウタくん) 今年は受験勉強もしないといけないし、夏休み明けに期末テストもあるので、7月中に主な宿題は終らせていました。(デコケーキ) 予定どうり(タナボタ) 宿題が多すぎて、やってもやっても終わらない状態でした。朝からずーっと宿題に追われる生活でした。(だいのかあちゃん) 例年ぎりぎりで終わらせるタイプですが、今年は受験勉強もあり、早めにやっていました。(マダムユミコ) ぎりぎりながらも、親に言われるのではなく自分で宿題を管理して仕上げていたので進歩したと思いました。(ローズマリーブルー) 受験勉強に取り掛かるために7月中に終わらせるという目標を立ててやっていました。(リュック) 登校1週間前には宿題がおわっていた。(ミーコ0303) 結局終盤の追い込みがすべてになってしまった(まりぶー) 宿題はなかったので、のんびりしていました。(もふもふ) 受験の年なので、勉強関係のものは良いペースでやりましたが、感想文などの宿題を後回しにしてしまい、最後にわりとたまってしまいました。(hopie) 苦手な読書感想文以外はよかったです。(あやむーん) いつも後半に押せ押せになる息子で、今回もそのようでしたが、去年ほど騒ぐこともなかったので…。ま、こんなもんでしょう。(なおやん) テキスト系ははやめにやっていましたが、感想文や自由研究は結局間際になってしまいました。かなり、言っていたんですけどね。(教育無関心パパ) 夏休みに入って少しの間は早く終わらせようとする意欲が見られたが、お盆過ぎあたりからだらだらしはじめ終わり真近までかかっていたため。(kapibara) いろいろ忙しい休みだったので計画的にやっていたようでした(毎年初任研) 初めての部活動に時間が費やされ、なかなか宿題がはかどらなかった。(ズズ) いつものことですが、新学期になってあわてて出していました。(まっちゃんちゃんこ) 遊びやクラブで遅れ気味でした。(かわい) 7月中にほとんど終わり、8月には美術館の特別展等の 期間が決まっているもののみおこなったから。(ゆうとしまま) 自分で計画的にやっていたようだが、家庭科のリメイク、ミシンが不得意で色々と手伝う羽目になってしまったのが、残念です。(しおのん) 意外と宿題の量が多く、塾の宿題とクラブ活動もあり時間のやりくりがうまくできなかったようです。(ぽよんぽよん♪) 最後の日に遅く、までやっていた(めぐひげ) 塾が忙しかった(まーそんさ) 塾の勉強(宿題や合宿も含めて)が多く、学校の宿題が後まわしになっていた。(いし) 毎年のことあきれます(とー) 9月1日の始業式を過ぎても宿題をしており、最後は泣いて手伝いを懇願する有様。約束だった通信教育の教材も手をつけることなく終わった夏休み。一体何をしていたのか情けなくなった。(つむ丸) 提出日に、ギリギリ間に合ったようなので。(ゴッドママ) 最後の最後まで 残っていました。(しいにゃん) 夏休み中に宿題が終わらなかったので。(ことなりママ) 駆け込みは無かったが、欲を言えば、自由提出課題も進んで提出する意欲が欲しかった。(せいサン) 早めに時間がかかりそうなものは済ませていたので(キッズ) 塾のテキストもたくさんあったのに、きちんと学校の宿題もできていたのには、あっぱれです。本人はノックアウト状態でしたけど・・・(ぴこまます) 早めに済まして、受験勉強に取り組んでいたようです。(3boysM) 一応毎日やり、期限には終わっていた。(ちよえもん) たくさんの宿題を並行して取り組んでいたことは評価できるが、それぞれ時間をかけすぎでダラダラやっていた。(もっちーなみちゃん) コツコツと毎日やっていました。(totoro15) 8月6日の登校日に提出するものがわりとあったため、ほとんどは前半に終わらせていた。最後のほうでレポートをしていたのでわりと・・・というかんじ。(けしさぶろう) 計画を立ててやっていた。(チャレチャレ) 読書感想文がぎりぎりだった。(mirakuru) がんばったがやり残しを前日に発見。(えみ2) 宿題自体が少なく、チャレンジ以外はやっていなかった。(あまりか) 親からのアドバイスをもとにスケジュールを立てて8月初旬に終了しました。(元気の子) ある程度親の指示どうりやっていたが、スピードが遅すぎて苦手科目を復習する時間がとれなかった。(kitakita) 計画を立ててうまく進んでいたから(のんたんまま) 部活も毎日のようにあり、おのずと家庭学習時間が限られるので、だらだらすることなく順調に進められた。(ほんわか29) 部活で忙しかった割には早くに終わっていた。(クラリネット吹き) 丁寧にきちんとやっていたので期日にも間に合っていたのでOKです。(HOUNDDOG) 中盤、ほとんどできていなかったのでどうなるかと思ったが図書館の自習室に通いだして全部終わらすことができた(ぼーるん) 部活で数回、宿題チェックをやってくれたので口出しせず済んだ。(はは) 部活中心で忙しかったのはわかるが、宿題が後回しになってしまった。(ゆかりさん) ぎりぎりになってしまったものもあるが、英語や数学はコンスタントにやっていた。(瞬き分の夜) 自由研究など、時間のかかるものを残していた。案の定、実験がうまくすすまなかったのに、時間切れで中途半端になっていた。(Misshin) 受験生とは思えないほどの余裕っぷりでした。(雪桜*) 8月25日あった全校登校日の日に全ての宿題を提出していた。8月20日には宿題を終了していた様子。夏休み明けの実力テストの勉強をもう少し頑張って欲しかった気がします。(ka_shi555) 始業式の日に,一部済んでいない科目があった。「授業初日に間に合えばOK」とは本人の弁。(友佑院) 毎年、終業式に持ち帰ってすぐに終わらせている。(紅玉ルビー) 夏期講習で忙しい割にはちゃんと宿題はやっていたのでびっくりしました。(ゆかゆりまま) 宿題が多く、暑さでだらけていて、しかも部活も毎日のようにあり20日の登校日に持っていくのが大変(kapo) わからないところは、全部飛ばしてやっていたので、これで終わったといえるのか疑問だった。(ままままーちゃん) 今年は中3なので、学校の宿題はかなり少なかったが、計画的に取り組んでいたようだった。(はやなつ) 夏期講習で忙しいながらも、頑張ってました。(しゃちここ。) なんとか休みの間にできていたのでオッケーかな!(にこにこたん) 自分のペースで計画を立ててやっていたので良いと思います。(♪さくらんぼ♪) かなりの量があり、部活に塾の夏期講習と忙しそうだったけど出来たから。(フランダース) 夏休み前からきちんと計画して実行できていました(muimui) 最後の最後まで ゲームばかりしてしようとしなかった。難しい。(春野ねね) 最後にまた感想文が残ってしまった(yayuyayu) 夏休み入る前から少しずつやり始め、中だるみがあったものの余裕を持って間に合いました。(フライト) 自分の立てた計画通りにほぼ進めていたから。(勉強?) 計画的に進めているようでいて途中から時間にゆとりがあって油断したのか実際に終わったのはぎりぎりだった(kiyoko-s) 大量に出る課題を中学3年ではじめて期間内におえることができた。(raii) どんな宿題がどのくらいあるのか本人が把握していなくて、計画的とはほど遠かったです。部活がほぼ毎日あって忙しかったこともあり、夏休み終了2日前から提出日まで、親も兄弟も総出で手伝って何とか提出だけはできました。(たつみーまま) 宿題は計画的でしたが、前期期末試験の勉強はなかなか進んでいないようでした。(ゆーたママ) クラブで疲れるのか、あまり進まなかった。(ハナハナマロン) おもな宿題の提出日が、出校日だったので普段なら、夏休み終わりにバタバタするのに、提出日が早かったので子供が早めに取り組めた。(くろママ) 自由研究などが後回しになっていたのでもう少し計画的にやって欲しかった。(sakachiko) 8/10までの宿題で終わらなかった分があり、やっぱり最終日前3日は遊ぶ余裕がなかったものね。(ゆまちま) 夏休み前半はクラブで精一杯。とても暑い夏だったので、クラブ後の勉強を強いるのは難しかったです。(たみしあみ) 前半は頑張ったが、中盤以降、中だるみで後半までそれを引きずってしまった感がある。(manamiku) お決まりの様に、工作や研究がギリギリです。(りょん) 8月25日までには一通り終了。でも本人は当初7月中に終了予定だったんですが…(ラララ) たまには息抜きもしていたように思えるし、提出物もしっかり出していたようだから(のーの) 最後の最後までやりませんでした。特に、感想文は指定図書を全く読まず、結局どうしたのかわかりません。1年生からこんなんでいいのか?と情けなく思っています。(感謝感激アメ☆☆☆) 部活がハイシーズンで毎日進まず、後半は合宿。提出日に間に合わない教科もありました。(BENESSEMAM) 初めの方に出来るだけ早くに取り組んでいたので、後半は余裕がありました。(でじたるぴあの) あまりできていなかった(アキラブ) 中3ということで、部活がなくなり、宿題自体はほとんどを7月中に終えていましたが、最後の最後に美術の宿題の風景画がやらないままになっていて、イライラしながら書いていました嫌なものは最後に残しちゃうタイプのようです(のりママ6666) 受験生で先に宿題を片付けていました(ギョーザ) うるさくうるさく言ったので、少しづつ少しづつやって最後にあわてることはなかったので良かったです。(まちるだ) 計画では早めに宿題を終わらせ、休み後半は期末テストの勉強をしてもらいたっかたが、うまくいかなかった(QPchan) 部活が土日も毎日あり、大変そうだったが。時間に余裕のありそうな時もあるのに、宿題も勉強もしなかった。最後の1週間で仕上げていたので、ついつい説教に。(あたまっち) 大量の宿題に毎日のハードな部活で、なかなか終わらせられなかった。(がんばる子育てママ。) 小学校のころと違い、子供から細かく進捗状況を報告しないのでペースが把握しづらかったですが、本人の自己申告によると、早い段階で終えたようです。(なつのそら) 計画的に進めることができたが、夏休みが例年より短かったため答え合わせの時間を取れなかった(できなかった)のでそこが反省点でした。(おんぷ☆) 計画的でない(コート) いつもならお盆前に終わらせていたのが、宿題の量が多すぎて、なかなか部活との両立ができずに、最後の日までかかってしまったから。(眠りのゴンベー) 部活の合宿などで留守にする日も多かったのですが、9月に入っても「まだ提出日じゃないから」と宿題をしていました。何かの授業で8月中に宿題を終わらせた人はクラスに4人しかいないのがわかると当たり前のことと思っているようで、考え方を諭す必要が生じました。(らんらららん) プリント類など簡単なもので量をこなし安心しきっていたのか、終わり頃になって、読書感想文やら新聞作成やら重たいものが残って苦労していた(ゆなひなな) 思った以上に宿題が出ていて大変そうでしたが、宿題以外の勉強をする気があまり見受けられないわが子には多すぎる宿題で勉強する習慣をつけてほしいと思います(SHOHARU) いつもいつも、計画的に進めて、素晴らしいです。今年は特に受験勉強の気晴らしに、宿題をしていました。(ぷちまろママ) 宿題はギリギリ間に合った、という感じで、他の試験勉強や毎日きちんとやっていなかったので…(アストロジー) 受験勉強もあったので夏休みに入ったらすぐに取り掛かっていました。(ハナちゃん) 自分から進んで取り組んでいたから(venus314) 休み明けに期末テストがあるのに、夏休みの課題に時間を取られ、テスト勉強との両立ができなかったから。(ぷちぽけ) こつこつと勉強をがんばっていたので。(みゆりんちゃん) 部活が少なかったので、計画通りに進めることができました。急な予定が入った時は、自分で時間をやりくりして、レポートなどの時間がかかるものにも取り組めたから。(みつあみみすけ) 夏休みに入ってすぐに、初めていました。はやめに終わらせて、夏休みの最後の方はゆっくり遊びたかったようで、暑い中頑張っていました。予定通り宿題が進んだようで、後半は楽しく遊んでいました。(もとちゃん) 去年と違って、部活動が毎日あり、疲れて、宿題ができない日がありあせりました。何とか間に合わせましたが・・・(kuuma) 大丈夫だと言っていたのに、提出日の朝3時までかかっていた。(ramumari) 部活で宿題確認の日があったので、それまでには終わっていました。(みどいち) 最後まで宿題を残してぎりぎり終わった感じなので良くないと思う。(ゆみみこ) 受験生なので7月中にすべての宿題を終わらせていました。(ウイロウ) 自分で配分を決めてこなしていたようです。私としては、もう少し比重を夏休み前半に持って行けばいいのにと思いましたが。(おーくらんど) 何でも後まわしにしてしまう(リサービア) 読書感想文・税の作文が最後の日まで残って大変でした。(マコまこ) 自分で計画を立ててやるのと、先にやって後は楽しみたいタイプなので。(走れあゆちゃん) 始業式の朝まで宿題をしていました。子供を信じてまかせっきりにしたのが間違いでした(おもちだいすき) 時間がかかる宿題が多かったにもかかわらず、めげずに頑張っていた(ありえるちゃん) 何をやっているのかわからなかった(こどもはたいよう) 親が思うようなペースではせず、本人が計画してなんとか間に合ったという状態です。もう少し早くから計画的にすればいいのに…と何度思ったことか。(ははてつ) 部活で忙しかったが、部下つないでチェックがあったので、何とか終わりました。(三人のままA) 毎日遊んでばかり。(たいじゅ) 宿題をなかなか手をつけなかったため終わったのがギリギリでした。(ほほなちゃん) 作文が2つも最終日に残っていて結局少し手伝ってしまった。(フェッテ) 夏休みの始めと終わりに集中してやった感じがする。真ん中頃は全く勉強しない日が続いて親は本当にやきもきした。(みかんっち★) ぎりぎりまでかかって、こちらがひやひやしました。(ふれんず) 自分のペースでこつこつやってました。(KYURANDA) 入学した最初の年なので、はりきったようです。(みっくくん) 夏休み明け最初の授業提出というのは、夏休み明けにやってました。。。(しゅうちゃんまま) 自分のペースで済ませていた。(さくらんぼ花子) 最後まとめた(かとちゃん) 塾のスケジュールが忙しい中でなんとか仕上げていました。(でんこうせっか) 最後の日まで感想文を書いていた。(まゆさほ) めんどくさい美術の絵や理科・社会のレポートが全部あとまわしになっていました。(ブラックレンジャー) 部活動中心の夏休みでした。(はしの3) 計画的にやっていたようです。(でかきゅうり) 受験学年なので早めに済ませていました(バンビ123) 夏休みの終わる10日前ぐらいに、部活で『宿題点検』ってのがあって、その日までに完成していないと試合に出してもらえなかったので、必死でこなしていました(かあやん。) 時間をもてあましていました(スニーカーズ) 計画はばっちりだったのに…・31日、深夜まで読書感想文、書いていました…。(げんはは) 自分で計画して終わらせていました。読書感想文が少し手がかかったようですが。(くまふく) 計画的にやるように言っていたが、結局すべては終わらなかった。(カービイ) 夏休み中に作品の提出がありました。なので、早めにがんばっていました。(まっきー1228) グズグズ遊んでばかりで、ちっとも出来ませんでした。夏休みの宿題は9連敗中です。(ももかさん) 小学生の弟たちは、8/31までに終わらせたのに、中2の長男だけは「最初の授業で提出」という課題が多く「これは金曜日で大丈夫」「これは週明けだから。しかもB週だから火曜日!」とか言いながら、先延ばし先延ばしでした。もう…。(ぬにぬに) 小学校の時に少なかったのと部活が意外に多かったので、気が付くと溜まってた・・・;;(ポン太ちゃん) 結構量があった割りにスタートが遅かったのと、進みが遅かったから。(メタボ犬) ギリギリまでやらずにいたようで、最後の日に徹夜をしていた。(あひる) 頑張ってた(nenepapa) やっぱり、最後に感想文が残ってしまう(たこら) 今年は早めに宿題を片付けると言っていたにも関わらず、結局ダラダラ過ごして夏休み最終日までかかって宿題をやっていたから。(R&J.mama) 殆どお盆前に済ませた。(ひろままちん) たくさん溜め込んでいて残り5日間がたいへんでした(ニクリン) 最後になって慌てたので(サッチ■) 塾と学校の宿題をうまくこなす事ができた(エンピツ) 自分なりにすすめていた(pera) 受験生ということもあって、図書館でじっくり勉強したようです。今まで家での勉強が集中できなかった、と言っていましたが、夏休みで改善されたと自信がついたようです。(かみせ) 読書感想文用の本は、夏休み前に読んでいたのに、書き出すまでに時間がかかったから。(おいでませ) 量的には問題なかったが、まだまだ、のんびりしていて計画通りに進まなかった。(たくなつママ) 学校で随時、宿題のチェック日がありその日までに課題をしなくてはならなかったので溜めることがなかった。(そらのとまと) 大量の宿題がでていたので,最後の最後まで終わらなかったが,全部やったので。(ゆうりょうたママ) 受験という事もあり、本人のやる気もあり良かったと思います。(nattuママ) 自分からせっせと取り組んでいて、びっくりしました(キラりん) とにかく量がおおくて大変でした(hiromana) 自由研究以外の宿題は本人のスケジュール通りに実行されていましたが、自由研究については、私が協力する作業があり、私のスケジュールに合わせてもらった為、「まぁ、良かった」を選択しました。(mamarimo) 大きい課題の3つ(感想文・理科研究・社会のレポート)は、大体の時期を決めて取り組めていたので、ひとまずは安心しました。でも夏期講習などには行っていないので、もっと勉強している人はいるだろうなとは思いました。我が家はこれでいいと考えています。(あらしくん。) 宿題が最後までできなかった。(ミニトマトくん) 最後の十日でやりました(ヨッコ) 自分なりに頑張って進めていました。昨年よりは良かったと思います。(りまだっ子の母さん) お盆明けに、部活の顧問の先生による、宿題チェックがありました。8割出来てないと、部活への参加を禁止するとのこと。。。苦手な数学のテキストをかなり残しており、宿題チェックの前日の夜は、まるで8月31日のような、追い込みでした。(ぷき) 塾が毎日あって課題に追われていましたが、学校の宿題も期日までに済ませました。(雪のしずく) のんびりしていて計画通りに進まなかった。(I) クラブで疲れ、塾の宿題が多く、学校の宿題が後回し。なんとか提出期限に間に合うように仕上げた。(まゆえママ) 部活がいそがしくて、ギリギリでした。(smiles) 毎日、部活で在宅時間が少なかったけど、部活のメンバーと宿題の進み具合を確認し合っていたので、計画的に進められていました。(メイメイやぎ) 無計画でいつ何をするのか決められず、提出期日ぎりぎりまでかかっていた。(yumetaka99) 計画的にやってたようだ(ハルミーン) 感想文が遅れた(mataro) 以外に部活の日が多く、進められなかった。(ぱらっぱ) 始業式の日に帰ってからまだやっていた(マヨちょこ) 1人で計画を立て、8月前半には終わらせていた(なまけもの母) 計画通りに進まなかった。(nks) 比較的計画通りにできた。(きよぉっち) 去年は、休み中に終わらせることが出来ませんでした。なので、今年はその時の反省を活かし、きちんと計画を立て、随分と早く終わらせたようです。失敗は成功のもと?(はまー) 何度言っても聞かず疲れてしまいました。(hirunekko) 7月中にほとんどおわっていたので(かよリン) 宿題はたんたんとこなしていましたが、受験生なので宿題以外をもっと頑張ってほしかったです。(ルウくんママ) 昨年に続き、終わったのは8月30日でした。(青ペンママ) 歴史の宿題で、年号などを調べるものが出ました。基本的な部分を調べなおす良い機会かとは思ったのですが、入試必須の英・数宿題はなくて、それでよいのかと少し思いました。(tanpopokl) 計画を最初に立てず、行き当たりばったりにやっていた上、部活や行事の準備に追われ、最終日になっても終わらなかった。(oranglaut) 夏休みは早めに宿題を終わらせてその後の時間をいかに有効に使うかを考えて始めたので早く終わったように思います。(GINA) 早めに始めたまではよかったが、親が2人ともフルタイムで働いていることもあり、親がいない間はずっと遊んでいた。(chanchan7) 部活が忙しく、部活の休みにまとめてやろうとしていました。(Caory) 部活の試合が続いてしまうことがわかっていたので自分で計画的にすませていた。えらい!!!(粉骨砕身) 終わり間際で大変だった。(minusa) 前半は部活動で余裕がなく、後半は夏ばてで提出日(夏休み中)ぎりぎりになりました。(ケイ1967) 宿題点検日が4日ほど設定されていたために、必死にやっていました。その点検日に予定までクリアしてないと居残り学習させられるので・・・(わんここ) 宿題の5割程度しかやらず登校拒否。困った…。(くろあめ) 計画的に進めている様子だったので(かめ子) 最終日まで宿題が残っていました。(tsubochan) 最後にだらだらして、二学期の初めに学校行くのが辛そうだった。(こまかろ) 量は多かったが早いペースで終わった(ままぞう) 夏休みが終わる前の日の夜中まで必死にやっていた。(たるチャン) 学校からの宿題はかなりの量でしたが多いからなんとかしなきゃと思うのかわりと毎日机にすわりこなしていました。(ちびどら) 午前中は部活が毎日あり、暑さで午後からはダウン。部活の休みはお友達と遊びに行き、宿題は後回し。夏休みの終わりに5日間の合宿もあり大変そうでした。(なばなさん) 本人に任せてチェックしていなかったら、間に合わなかったから。(ろんちゃんママ) 学校が始まってからも宿題をやっていたから。(さくや さらら) 期末試験が終わってから試験休みの間に効率的にこなして遊ぶ余裕もでき、休み明けのテスト勉強までできた。(だんぼ22) 宿題は、学校で受け取ってすぐに始めていました。作文なども早めに終わらせていました。(baseballくん) まず、計画をとにかくたてて、できる限り実行。(あさりちゃん) 前半は部活動で、後半はピアノ伴奏の練習に、勉強との両立がうまくできたから。(ゆみまっち!) 去年は提出が1ヶ月遅れでしたが、今年は間に合いました。(kiyo001) 計画的に勧めるという子供の言葉を信じて見守りましたが、結局は、部活と遊び優先で、最後に集中して片付けると言うやっつけの状態になりました。去年と同じで進歩がありません。(たもぎ) 自由研究で賞をいただきました。^^(ほへっと) してるしてると言いながら・・してる不意気ではなかったです。自業自得と思いほたっていました。(ありころ0217) 宿題には手付かずで、好き勝手に過ごし、新学期が始まる1週間ほど前からボチボチ始めた。提出日は初日じゃないから・・・とダラダラやって、寝過ごして不登校。(ドタバタ) のんびりし過ぎて最後の日までやっていたので(ランピー) 終り頃にたまってしまった(よっち★) 計画的にやっていたようなので(akiho) 宿題は休み明けの実力テストが範囲になったプリントでしたが、やらずにのこしてました。(ひっくん3号) 毎日ダラダラと過ごし、宿題は最終日ギリギリまでやっていました。(のほほん母さん) 早めに終了したから(tsubasa) 受験生なのでとにかく宿題を早く終わらせて、自分の勉強の没頭していました。(atsukomam) 計画を立てて、遅れはしたものの夏休み中に宿題を終わらせることができたので。(もりさき) 部活が忙しく、お盆休みと最後の4日間位で、一生懸命やっていました。(ぺいまん) 最終追い込みがすごかったです、だから最初で早めにやろうよと言ってたのに・・・(harin) うるさく言わなくても、きちんとこなしていたから。(かぼちゃ17) 夏休みの宿題は2学期が始まってから数日深夜までかかってやっていました。何故夏休み中にかたづけない・・・!!(かあー) ギリギリまで残った宿題があった。(笑う大天使) 小学校との宿題の量の違いをわかっていたのに、大丈夫と余裕を付けていて最終日にやっと終わりました。いい経験になったはずです(はしきょう) 苦手科目を除いて、すべてよかった(mame8888) もう少し課題を早く終わらせて理科数学の問題集をこなしてほしかった(ははつら) 自主的にやっていました(にゃんたった) 塾の課題に追われて,学校の課題が後半にたまってしまい,大変そうだった。(エルモっち) 絵が苦手で絵を使って仕上げなければならない課題が結局最終日前日までかかってしまいました。休み明けすぐに期末テストだったので最後の一週間はテスト勉強に没頭して欲しかったのに。 どうしても中だるみしちゃいますね。(kakoママ) 結局は親がやることになった。(イッサ) 毎回のことですが、計画的にやっていないため最後の数日は夜遅くまでやっていました(chappy1414) 夏休みが終わる3日前に写生に行き、2日前に色塗りをしていました。(茶太郎) やりたくない科目はダラダラ・・・(ZINCO) 制作物などの宿題に追われ、学習時間は少なかった。(モンチール) ほとんど毎日部活がある中で顧問の先生が、部活の前に勉強する時間を設けて下さっていたので、毎日少しずつ進めることができたと思います。(蒼いほし) 猛暑の中、夏休みのちょうど中間あたりに試合があったため、体力的にきつく後手後手に。何とか8月29日に終了するも、予定していた家庭学習が終わらず残念。(雪面の飛び魚) 初めての夏休みで、宿題の多さにビックリ!子供と一緒にスケジュールをたてて取組みました。その結果、多少のズレはあったものの、ギリギリまであせることもなく済みました。(たそきち) 直前にやってましたが間に合ったようです。(vanano) 学校が始まる2日前に始め、徹夜で初日をむかえたから(あいはなこい) 自主的にやってくれた(アーリヤ) 頑張って取り組んでいたから(otonarisan) 今年、はじめて、全部の宿題を、計画的にやり遂げることができました。(りんご15) 初日に1日どのくらいやるか計画したので。(misuzu) 元々娘の学校の夏休みは20日間しかなかったので、最初から宿題に取り組ませなくては、と思ってはっぱをかけました プリント類は順調でしたが、ふと全体を見ると、化学の宿題で「結晶を作る」というものがありました 1週間程度かかるとのこと ぎりぎりに気付いていたら間に合わないところでした 本人にしっかり把握して欲しいものですが… ちなみに結晶作りは全てだんなと娘に任せました 私としては小学校時代の工作作りがなくなり、ほっとしています(ukki) 学校が始まってからもやってました。(ティーマ) 今まで中1・中2と、夏休み最終日に半べそで仕上げていました。さすがに中3になって学んだのか、今年は計画的に進みました。(happygo) ちょっと遊びすぎて、ぎりぎりまでやっていました。(双子ママ03) さっさっとやってしまったため。(ri-yon) たくさん宿題が出たのにもかかわらず、部活を引退してもぜんぜんやる気が見えず・・・。最後の最後までやってました。もっと計画的に何でできないのかなあ。(ぼーるママ) 7月中にほぼ終わっていたので、うるさい事を言わずに済んだ。(びろちゃん) 部活の最後の大会と塾が忙しく、学校の宿題は中々手がまわらなかったようです。特に塾がお盆休み以外ほとんどあり、お盆休みも塾の宿題を終わり一息つく間もなく塾の後半が。夏休み最終日に大慌てで大変でした。(たかまま) 最後の追い込みがいつもつらい(ぷくぷく) 最後の方になり、思い出した宿題があったから。(0601) 最後の週まではかからずに終わったから。(しろちゃん大好き) ほとんど順調に宿題をしたのですが、1つだけ苦手な美術が最後まで残ってしまいました。(たかたかじい) 読書感想文と絵画が7月中に終わったので、時間のかかる宿題が完了したということで気持ちにゆとりがあった(JAMS) ギリギリまでかかっていた。そのため絵の制作などは雑だった。(ゆうこさんだ)
コメント一覧(新着順)
1~50件表示(908件中)