オンライン投票 Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【お手伝い】お洗濯、お子さまは手伝いますか?」の投票結果です。 幼児 【幼】【お手伝い】お洗濯、お子さまは手伝いますか? コメント一覧へ > コメント一覧(新着順) すべて 毎回手伝う よく手伝う たまに手伝う 手伝わない まだやらせていない 1~50件表示(488件中) 次へ→ 12345678910 手伝える年ではないので(ふっちゃん1975) 休日にたたむことのみ。(MMY) 下着などの手洗いや、たたむのは大好きなのでよくやってくれますが、干すのはくしゃくしゃで大変です。(ろみたく) たたみ方がだんだん上手になってきました。(ぱーこ) 嫁のたたむ時間と合えば、よくやってるみたいです。(へむ) かえって邪魔されるから(nyanko222) 2才児にはまだムリです。(くまち) 早い(ハタチャン) やりたがるんだけれども、じぶんでやった方が早い・・・(りょう&なつ) 夏休みにチャレンジさせたいです。(ららよ☆) 玄関のクツを片付けてくれたりします。(かあやん。) 洗濯物をたたんでくれます(べーやっこ) 食事の手伝いはしますが特に洗濯を手伝わせたいという意識がありません(はるれんはるれん) 自分のは手伝わせます(memm) 小学生くらいになったら、洗濯物を干したりたたんだりを手伝わせようと思っている。(まいまほパパ) たたみたい!と本人が言ってくれた時だけお願いしています。(はみあき) 乾いた洗濯物を自分で畳んでたんすにしまっています。自分のだけですが。(なおじゅん) まだあまりわからないみたいです。(だいちゃんさん) 小さい時からさせておくと、楽です。(あきかんママ) 気が向いたとき(みどりり) 気まぐれで手伝ってくれるので毎回と言うわけにはいかないです。(メイ♪) 洗濯物を干していると中身を出して渡してくれたり、ハンガーを渡してくれたりします。気分によってしてくれたり、してくれなかったりですが。(のあひめ) 洗濯物のたたんでいると、自分の物を見つけてうれしそうにたたんでくれます。(こすもす) 時々、やる気をだしてくれます。お手伝いロボに変身したいらしい・・・(pripri) 洗濯物を干しているのを目撃するとやりたがります。(ほのりく) 困っているように頼むと喜んで手伝ってくれますが、自分からは手伝いません(カゲロウ) 自分の物を洗います(ひろあいし) 簡単なミニタオルを畳んだり、洗濯干しを手伝ってくれます。(りちちー) たたむのが好きです。(はるみらい) お洗濯はまだやらせてませんね。自分の靴を洗ったり、お風呂の床を磨いたりはしてますよ。(しんしんるー) 洗剤を入れるのが一番好きらしい。(pocoぽっか) 洗濯物が干せるような身長になったら手伝ってもらいたいです。(きよひめ) やすみのときに(ひゆと) 洗濯機に洗濯物を入れるだけですが(michisuu) 言わないとやらない。(そたうくたみ) 洗濯が終わって干すときに、洗濯ものをかごから取ってくれます。本当は自分でも干してみたいけど、まだ物干し台に背が届きません・・・(ミッフィー☆) そんな手伝ってもらうことがないのですが、たまにお風呂の残り湯を洗濯機に運ぶ時に戸を押さえてもらったりします。(KdeMikan) 洗濯は殆どおばあさんのお仕事になっているので・・・(かかまる) 嫌がらずに、自分の洗濯物をたたんでタンスにしまいます。(yu..yu) ハンカチを洗うくらいならできるかもしれません。(MOGUーMOGU) まだ小さくて、理解できないと思うので。(ぶーぶ) スイッチを押すだけなので簡単だけど、手伝う事になるのかな…?(hyde17810) おてつだいをしてもらうと余計に仕事がふえてしまう(てつどう) たまに手伝う(seacome) 姉が黙って手伝っているというのに、何度言ってもしらんぷり。姉の方が怒ると渋々やっています。(richmam) 洗濯物を取り込めないのでせいぜいでピンチから洗濯物を取る程度です・・・(おかみゆ) 取込むのを手伝ってくれる(kato) 手伝う気持ちは十分なのですが、、、邪魔されている事もあります(子供の喜ぶ顔) 自分からはなかなか手伝ってはくれないです。いわなきゃしてくれないことの方が多いので残念です。(よっちゃん445) 畳むのを見よう見まねで上手にできるようになりました(まっくろ) かえって手間がかかりそうなので(ちびよし) まだできないかなと思って(Meiko) まだです(でぶくま) 干すのが楽しいようです(ようも) 干すときに手渡ししてくれたり、たたんだりしてくれます。遊びの延長のようです。(ゆうりたん) 干すのを手伝います。(kmatu) 洗濯の手伝いはまだはやいと思うので。(aiAI) そろそろやってもらってもよいかなと思いました(りすい) 機嫌がいいときは取込むのを手伝ってくれているようです。(しょうのぶゆきそう) なかなか手伝いにはならないですが…(yamyam) 靴をたまに自分で洗っています。洗濯物をたたむのもたまにしてくれます(しのぶかあか) 干すときにしわ伸ばし程度ですが・・・(ごとー) 小さいころから干したりたたんだりは好きだったのですが、学校が6時間授業の日もあり、また、習いごとが忙しくなかなか毎回はできない状況です。(ミッフィー&メラニー) まだ一歳なので無理です。たたんである洗濯物の山を壊すことが好きです。(Peanuts) たたむときはたまにやってるかも・・(りおたこ) 洗濯物をたたむのを手伝ってくれます。(がっちん) 保育園の自分の上履き洗いからそろそろやらせてみようかと思っています。(鉄分) なぜか、洗濯物をとりこむこととたたむことが大好きで、よくやってくれます。(ミミ) まだやらせていません(aoao) まだ早いかなと思って。(ミンチー) させたいのはやまやまですが、余裕がありません。(はなはなすきすき) 1歳になったばかりで、手伝うには程遠いです。(きみきみ) まだ2歳なので、やらせていません。(感謝します。) 私が几帳面で、綺麗にやらないといらいらしてしまうのでつい自分でやってしまいます。そろそろやらせないといけないのですが・・。(しんぶんし) 時々、洗濯物を干したり畳んだりするのを手伝ってくれます。(あやっちーず) まだ小さいのでできることはあまりありませんが、お茶碗を持っていたりなど、頑張ってお手伝いしてくれています。(あす0001) 自分のできることは自分で(郁子ママ) 晩ごはんの手伝いをよくしてくれる(kumashinn) 上の子が手伝ってくれていると真似て手伝ってくれます。(ましまろ) はこぶ・ たたむくらいです(あゆうさ) 自分でやった方がはやいのですが、やる気があるので手伝わせてます。(きいろモンキー) こちらから言ったら手伝ってくれる程度なので(みいろ) 簡単なタオルをたたむなどはやらせるときもあります。洗濯を干すハンガーに手が届くようになってきたので、干すのもたまにはやってくれます。(ポッタイシ) 言えば洗濯物をたたんでくれます。(AEL) お手伝い大好きです(take7) 手伝う!とは言ってくれますが、早く済ませたくてつい自分でやってしまいます。(たんととん) 家族が多く、手伝ってもらわないと大変です。(こう1017) 「お手伝い、ただんでくれる?」と頼むと喜んでやってくれます。(くり13) まだ手が届かないのでさせていない。(たいせいくん) なんでも大人のまねをしたがるので、できる限りさせるようにしています。(assam2005) 子どもがまだ小さいから。(884400) やらそうとも思わなかった(namanama) 気がつけばてつだってくれます。でも基本的に保育園に長くいるのでその間に別のことしてほしいです。(ともれい) 10分ほどでした。(Beee) 干すのが特に大好き(にっこにこ3) 気が向いたときだけ手伝ってくれる。(まさてる) 小1の男の子ですが、頼めば簡単なもの(タオルなど)をたたんだりしてくれます。(ちままま) ハンガーにかける作業は難しいけれど楽しいようです。でも時間がかかる! なので、時間に余裕があるときのみ手伝ってもらっています。(☆☆りお☆☆) 子供の中で一番手伝ってくれます(みーやっこ) 食べた後の食器をきちんと下げてくれます(あーやっこ) 休みの日に手伝ってくれます(yumanan) まだ早いかと(ふくちゃん8) 乾いた洗濯物をたたむことは、たまに手伝ってくれますが、取り込んだり干したりは身長的に無理なのと、こちらの時間の都合でやらせてはいません。そのうち手伝ってもらいたいと思っています。(Chia) ほかのお手伝いはいろいろさせていますが、洗濯はまださせていません。(maachans) たたみたがるので、そろそろ手伝わせてもよいのかと思いつつ、自分でやる方が早いのでついつい・・・(ようこ0403) 忙しいと、つい自分でやってしまい、子供のやる気を削いでしまう・・・(にゃえぽん) 興味がなさそう(wahimi) 2歳なので遊んでしまうのでさせていません(ぷよぴな) お姉ちゃんほどではないが、たたむのを手伝ってくれる。(だておんな) 靴下をよく干すのを手伝ってくれます。助かります。(なおけち) がんばります(BANZAI) 上靴洗いをやりたがります。たまにやってもらいます。あと、汚い靴下をお風呂場で洗ってもらっています。(mochan) 全く興味なし。手伝ってくれません(美っちゃんママ) まだ未経験(うーぴー) 興味のあることなら、ですが。(cheese28) 食事の後片付けは、よく手伝います。(ふみゴン) 子供が興味を持っていないので、時期をみてお手伝いをさせたい。(らりまき) 自分で汚したものは手洗いをする(Ayuyu) 時々ですが洗濯物をたたむのを一緒にやっています。(SGSB) 声を掛ければ イヤがらず お手伝いします。(ななこなでしこ) 洗濯物をたたむ程度です(うさこ☆) 料理がしたいみたい(ひまわり_) いつも干すものに合ったハンガーをちゃんと覚えていて渡してくれます。取り入れた後もハンガーをはずしてくれます。はずしたハンガーもちゃんと種類別に分けてあってとても助かっています。(れいかまま) 今はまだ遊び感覚で手伝ってくれます。(シェフチェンコ) 手伝ってと言うと手伝ってくれる(sumin2525) たたむのはときどきやってくれます。(セブン7) 余裕がある時だけ手伝ってもらってます(プクプクあい) 下の子なのか私がやっていると手伝うと言ってもう一度たたみ直しになるけどやってくれるのでうれしい(かお) 余裕がない(suzuryoga) 洗濯自体はやらせていませんが、取り込んだ洗濯物をハンガーから外したり、たたんだりは手伝わせています。(あいりすこ) たたむことは、お願いしている(さきった) 洗濯物をたたんだり、干すときにカゴからとってくれたりする。(教育ちゃん) まだ2歳なので(ままたん2) 幼稚園に入ってから少しずつ手伝わせるようにしました。(はるさくら) 気が向いたときだけ寄ってきて、手伝う感じだからです。洗濯には興味があるようです。(kikuka) 特に意識したことがありませんでした(のんびりかあちゃん) 洗濯物を取り込む手伝いをよくしてくれます。自分の物やたたむのが簡単なものはたたんでくれます。(kinakoo) お洗濯のお手伝いは大好き。うまくはできませんが。(まうす) 気が向くと簡単なものはたたんだりする(わさびーふ) 畳んでいると手伝ってくれます(ただこまま) 干したがったり、畳むのを手伝ってくれます。(ぽよよ13号) やらせていません(えぴんつ) 特に頼んだわけではありませんが、たたんでいると横に来て一緒にたたんでいます。どれが誰の靴下で、下着で・・・とよく覚えていてびっくりします。(ぴょんやま) 頼めば洗濯物をたたんでしまってくれます。(さすはなかん) 上履きをあらうことは,させていますが,他の洗う作業はないに等しいです。ただ,洗濯物を干す作業は,時々やってくれます。(naorin55) 女の子なのでお兄ちゃんより進んでやります(あさー) 洗濯物を干す、取り込む、たたむ、片付けを手伝ってもらっている。(みえあゆ) まだできません(とむとんとん) 自分のものは自分で行わせたいから(サイレントネービー) たまにできることしか今は手伝えることがありません。(ともほの) たたんだものをタンスにいれてくれます(snowpict) 時々手伝ってくれる(エルモ2706) 小学生の兄や姉が洗濯物をたたんだり、布団を敷いたりするとき、一緒に手伝ってくれます。(まうみさん) 正直、まだ三歳になったばっかりなので、よほど暇な時にしか、させません。(てぃだ) まだやらせてないです。年少さんなので、自分のことが出来るようになってから。(motoka) まだ保育園に通っておらず、母のぞばにいるので、私のやることを良く見ておりやりたがるので、簡単なものだけ干したり、自分の衣類を畳ませたりしている。そうすると納得している。(*MUMU*) 出来ることがかぎられていますが、汚れ物を洗濯機に入れてくれたりします。(せいこ) 干すところが高いところで手が届かないので。(りゅうひなまま) いつも遊びに夢中になっている(mame8888) たたむのを手伝ってくれます。ぐちゃぐちゃですが。(おしゃべりなたまご) お駄賃欲しさにやっています。(まーね!)さん) 興味がある時は、洗濯物を広げたり手伝おうとしてくれますが、かえって仕事が増えるので、まだ早いと考えています。(saki320) 手伝ってもらうと終わらないから。(ゆうぽんはるぽん) 気が向いたら手伝います(ドレミママ) タオルをたたむのは好きなようです。(ロンターノ) まだ2歳 手伝うというより邪魔してる(つもふぺ) ほぼ毎回、たたんだ洗濯物を運び、タンスにしまってくれる(にーもー) もう少し大きくなってから手伝わせるつもりです(sagariku) 登園前に、ヒマだと手伝いしにやってきます。(OJONYAN) 自分のものだけ、たたんだ洗濯ものをタンスにかだつけます。(もものはな) 気が向くと、洗濯物をたたんでくれます。(ちぃぼん) 保育園が休みの日に洗濯物をすすんでたたんでくれます。(ガスモチン) 子どもが眠っているときに(まだ起きていない時)に済ませてしまうので。(まーしゃまー) 干すときは手伝いませんが、取り込んだりたたむのはときどき手伝ってくれます。まだ、うまくたためませんが、気持がうれしいのでそのままにしています。(やむうんせん) 物干し台が高くて背が届かないので。(ねずねず) たたむのはするけど(mukkumukku) まだ早いかなとおもってやらせていません。(みちくさんど) 頼むとやってくれます(みんさん) 今はまだ手伝えることが少ないので…(みあっぴ) たまに自分からすすんでやってくれるから(だっこり) 気が向いたら手伝ってくれますこちらからはお願いしたことはありません(らんどりー) 洗濯物をたたんだり、洗濯する前のものを仕分けてくれたりしてます(さんびきのこぶた) 見て「大変そうだな」と思うと手伝ってくれるようです。(成長途中) 選択をたたむのを手伝ってもらいます(あやもえママ) 洗濯といっても、上履き、自分のスニーカー担当です。そのため、時々しか手伝いは発生しません。でも、洗うのが大変な物なので、助かっています。(きぬ) 中途結果を見て、もうすでにお手伝いをさせている方が多くて驚きました。(ピースフル) 干すことは靴下2足が限界らしくすぐ遊んでしまいます。たたんで収納することは、お父さんの分はたまにですがします。(朝焼け空) 洗濯のものを洗濯機まで運ぶことまでが、子供たちのお仕事で、洗濯はさせていません。(jazz ysl) まだ0歳だから(いぬどっぐ) まだできません(まりはるっち) 洗濯物を洗濯機に入れたり、乾いた洗濯物をたたんでくれますよ。(けいわいママ) 特に考えはありません。(なごやおかん) 小学生が手伝うので、まだやらせていません(こじこじ) まだ小さすぎて、上手に手伝えないと思っています。(マッキートゥイー) 気が向いたときは手伝ってくれます。(みなっこ) 自分からたたむと言ってくれる時は、タオルなど簡単なものをお願いします。(kirokumi) まだやらせていませんが、一緒にやってみます(ぴゃらぴゃら) まだ小さいので、洗剤とか危ないかな・・・。洗濯物の仕分けくらいはさせてもよいのかも。(カルテット) 10回言ってやっと1回やるくらいです。(ユッカ) 上の子もしないのにまだ当分無理・・・(ひでママ!) まだやらせていません。(aha) もうすぐ4歳なので、そろそろ何かと考えています。(ベンテンくん) 女の子なので、お母さんの仕事をいろいろと真似したがります。お洗濯は干すことが好きで、簡単な物は畳んでしまうことまでできます。助かっています。(yuriyuri) たまに干すのを手伝ったり、畳むのを手伝ってくれます。(みみちゃん) 干すときは気前よく手伝ってくれましたが、幼稚園が始まってそれもなくなり寂しいです。(かねぞう) 届かないので出来ることはやってくれる。(ゆうとこう) やりたがっているが、まだ小さいのでできない。(なおみそ) 兄とお使いに行ってもらっている(勇太郎) 土日に洗濯物をはすときに手伝ってくれます。(banako3jp) たたむのはたまにやらせているが、干すのはまだ背が低く、届かないからやらせていません。代わりにお風呂掃除は毎日やらせています。(さきっぽ) まだこどもが小さいから(ふたっこまま) 簡単なことだけ頼んでいる。楽しそうにやってくれる。(ゆあんど) たたむのとほすのとてつだってくれる 女の子なのでたのめばお母さんごっこのようなかんじなのかな(いず1217) 洗濯する時間には子供が保育園に行っているから。(mronron) ちょうど何でもやりたい時期なので、洗濯物をたたむのを手伝わせています(chappy1414) 気が向くと遊び感覚で手伝ってくれます(ともともくん) 気が向いたときだけ手伝ってくれる(t-tomo) 自分から洗濯物を畳みたいと言います。(snow_t) 靴下など小さい物を手渡してくれたりします。(とましー) でも半分はくちゃくちゃに・・・残り半分は意外と上手にたためる(ホーケン) お手伝いどころか邪魔されます。(ぶたにくん) 自分だけでは手が回らないから、必然的に手伝いを求めています(うなぎっこ) 子供自身の心に余裕があるとき、自ら手伝いをしてくれます。内容は、小皿洗い、米とぎ、お風呂掃除などです(ブーン) 今はしていません(gekiryuu) ハンカチや自分の洋服をたたむのを手伝ってくれます(rixnaxta) まだしたこと有りません。(snowrabbit) たたむのを手伝う(じゅんやち) ごくたまに(きのこよ) 洗濯をたたむのを時々手伝ってもらいますが、もちろんまだ上手にたためないので後からこっそりたたみ直します。邪魔されるよりはマシなので…(笑)(*yukana*) 洗濯物をパンパン伸ばしてくれます。(ジャンパー) 簡単なものはしてもらっている(みせすちゃん) ハンガーから外すのやたたむのをたまに手伝ってくれます。(こう40) 自分のはたたんでもらってます靴下も干せます☆(ハル0303) タオルなど簡単なものをたたんだり、干したりしてくれます。(ココナツ) 5歳の娘はたたむのが上手なので、大量の洗濯物のときなど、おだてながら手伝ってもらいます(Drawing) まだ三歳ですが、洗濯機に洋服や洗剤を入れてくれます。最後には、スタートボタンも。遊び感覚です。たまに洗濯物たたみも・・・(3ママ♪) まだ、幼いのでやらせていない。(キャスパーM) 気が向けば(うさこ6) やる気はあるけどできることが少ない(ひこうきちゃん) 運ぶのだけは手伝ってくれます(もろぞふ) 水遊びになってしまうのでまだやらせてません。(たくゆい) 普段のお手伝いとして決まった事をする事になっています。それ以外にも時間のあるときは食事の支度を手伝ったりお片づけを手伝ったりします。時々嫌がる事はありますが、ほとんど毎日の習慣になっているので頑張れるようです。(としゴン) 洗濯物たたみのみ(osamu921) 本当にたまに・・・ですけれどハンガーにかけたりしてくれます(じてんしゃにのって) 洗濯を干すのは、本当にたまにですが、取り込むのは日課でやらせています。(れくち) 別な手伝いをしとぃるので(naonosuke) 洗濯機を操作するには、まだ背丈が足りないような気がします。洗濯槽の洗濯物は、絶対取れないですね。たたんだりは、たまにします。(はかろ) まだ小さいので・・・(みいち) 子供がすすんで手伝ってくれました。(kaoruayrs) 靴下を裏返して干すので、裏返したり、乾いたものを表向きに戻したりするのを手伝わせています。(クラリネット吹き) 特にやらせていませんが、たまに洗濯物を勝手に洗濯バサミにぶら下げてます(AKIKO) わが子は4歳児。なんでも興味があるようです。ことに大人がすること(料理、洗濯物干し)。やらせると余計時間はかかるものの、私の気持ちにゆとりのある時は、失敗も覚悟で「お願いね」「ありがとう。助かるなあ」とチャンスを作っています。その代わりどうしても時間的に無理なときは正直に断ります。(ぱるぱるこぬぴいくん) 年長になり、汚れた靴下をお風呂で洗うことをはじめました。でも、時間がかかるので、やらせたりやらせなかったりです。親の根気が必要です。(おひさまあはは) どうしてもなかなか終わらない時に手伝ってもらったり、しんどい時などに頼んでいます(hh1116) 自分からやりたいと言って、手伝わせれる内容ならばやってもらっています。(よっし(^^)) 普段は子供がいない間に干したり、たたんだりしているので、週末や夏休みなどは手伝ってくれます。(kyonkoro) 時々たたむのを手伝っている(ゆきだるまらぶ) 時々洗濯物を片付けてくれるが、毎日続けるのは嫌そう。(たっくん2) 配膳を手伝ってくれます(まどへい) いまのところやらせていません。(ucchi) 洗濯を手伝ってもらう事は考えていなかった(バンディー) タオルをたたんでもらいます。(よかよか) 今すごくやりたい時期なのか、よくやりたがります。(ちゃまる) まだ早いかなあ・・・。(ひらりひら) ご飯の準備と後かたずけをお手伝いにしています(ボウケンレッド) タオル 靴下のみ(てるふみ) もう少し大きくなってから(ふみすけ) 当然です。(naomip) 洗濯物を取り入れた後、ハンガーを外したり洗濯ばさみを外してくれる(あゆとママ) たたんだ物を持っていく。(はる吉) 『やってみたい』と言った時に始めようと思っているため(くりりっち) 洗濯機に洗濯物をいれたり、洗剤を入れたがります。取り入れるのも背の届く物は取ってくれます。(たいゆこ) 干してくれますが、背が届かないなどなかなかスムーズには進まないので親の暇なときにお願いしています。(えみ0722) 興味が湧いたからだと思います(kantakun) お手伝い、大好きな子です。億劫がらずに、教えていきたいと思っています。(歓) なんでもやりたがる年なので気が向けばやってくれます。(ままちゃん63) たまに時間があるときに、洗濯機から出してネットから出すのと、干すのを少し手伝わせています。平日は、学校に行くので、時間が無く手伝っていません。(7nana) 洗濯物をしまう手伝いは好きみたいです。片付けとかは嫌がりますが。(はむーた) 子どものきまぐれでやりたいとき。(まみみま) 気が向いたときに手伝ってくれる程度(蘭ラブ) 休みの日は時間があるので、ゆっくり教えられます。平日は朝に余裕がなくて厳しいです。(切手) 真似して手伝ってくれます。(いちなな) 自分のものをしまうのを手伝ってくれます。(ありんこ♪) ハンガーにかけた物を物干しにかけたりしています(hayayua) 頼めばやってくれそうなので、もう少ししたらさせたい。(おとめのいのり) 私が体調を悪くしたとき、頼んでもいないのに知らない間に洗濯物をたたんでくれていました。まさかと驚いて、そして嬉しかったのですごく褒めて、何回もぎゅっと抱きしめてあげました。それ以来私が洗濯物をたたんでいると「手伝ってあげるー」といって手伝ってくれます。もちろん手伝ってくれたときは褒めることも忘れていません。(いいさ) お洗濯物を干すのをお休みの時積極的にやってくれます。(みいなん) 洗濯物をたたむのは手伝ってもらったことはありますが、遅いし兄弟と喧嘩したりするので、あまりやって欲しくあしません。(ぴよひより) 自分でしたほうが早いから。(みぃ。) これからは手伝ってもらいたいと思っています。(すみすみ) 親自身が、自分でやりたいタイプなのでこのままさせないかも?(ふくもっさん) お手伝いしたがりなので、タオルなど自分のたためるものだけやってくれます。(サムライかあさん) 洗濯干しを手伝ってくれます(ゆうみいみい) よくたたんでくれる(めたん) まだ幼児なのでこれからやらせようと思っています。(どんどんママ) 晩御飯の用意は毎日しているから。(だんご母ちゃん) 物干しまで背が届きませんが、洗濯物を渡してくれます。(まういちゃん) まだ小さいので気分がのればお願いしたことは素直にやってくれます。(ムング豆) たたむのはまだ下手だけど、一緒にしてくれるのがうれしい!(ぐりんぴ) まだ小さいのでやらせていません(ひっくんママ) 小さい子に手伝いをさせるとかえって大変になってしまうので。(seria) 手が届きませんので。(ゆ-とも) 3歳の女の子。お手伝いというか、半分お遊びのようです。でも、一生懸命たたんでくれます。(ゆうみの) 忙しいとき、洗濯機から出して、洗濯物を干すように頼んだり、乾いたものをピンチからはずし、自分のたんすに入れさせたりしています。(ポンキ) 私が洗濯をたたんでいるときにそばにいたら手伝ってくれるが、私から手伝ってとまでは言わない(ゆずはは) 一緒になって、洗濯物をかごから取っては渡して満足げです。(aiko☆) 男の子ですが、出来るようになったらやらせたいです。(よし1020) まだ早いと考えやらせていません。(taka0411) たたむのが簡単なタオルや自分の服を時々たたんでいます(なつる) 取り込んだあとの「たたみ」もやってくれます。(chikaagu) 春に入園したばかりの保育園では、パジャマのたたみ方をこれから教えていくようです。その前に、練習させたいと思っています。今は手伝いとしては、洗濯物をたたむ前に、私にどうぞしてくれたり、たたみおわった洗濯物を、祖母の部屋まで届けに行ったりしてくれています。(ショコラムース) 自分の脱いだものを洗濯機に入れることは習慣になっていますが、その他の工程は手伝いとしてはまださせていません。(まだっち) 自分の物をたまに、たたんでくれます(のんのぞ) 気が向いたときだけ手伝ってくれます。(たくわた) 上の子が手伝ってくれておりそれを見て下の子もまねして手伝っています。(あおいつ) 進んで手伝いをすることはなく、お願いしたときだけ手伝いをする。(べっちー) そろそろやらせた方がいいかな?とは思いますが。(とんぴ) たまにお洗濯をたたむくらいです。(risagasu2) 何でもお手伝いしたい年頃なので、できそうなことをさせています。(バロン!) もうそろそろやらせてみたいです(yt) 一時期はやってましたが最近は頼んで気が向いたときだけです。(りぉん) できそうなものをさせているから(maittake) 自分の物をたたむお手伝いをたまにしています。洗濯機に洗剤を入れたりはまだ無理なので。(静岡ママ) 私のそばにいることが多いので 一緒に手伝ってもらっています。(ポルコ) やりたがるのでこちらの余裕のあるときにさせる。(みうゆき) 洗濯機に洗剤をいれたりします。(さくっち) 食べた食器のかたずけなどたまにやってもらいます。(そうぶー) 面白いのか、良く洗濯物を干してくれます(いのっさん) 干すとき、たたむ時にそばにいれば、手伝ってくれます。(ぽちゃぽーちゃ) 小学生の娘は最低でも自分のものは自分でたたみます。(naomiffy) 2歳頃から食事の支度と後片付け、洗濯物を干したりたたんだりをしています。(イナバニー) やりたいというときは、なるべく時間があるときに、してもらっています。(ゆーくんとみーちゃん) 年少なのではっきり言って邪魔ですが、洗濯物を干すのを手伝ってくれます。(namako) したい気分のときは確実にあって、面倒なほどしたがります。したくない気分のときはまったく。(ななえちん) 簡単な洗濯ものたたみはさせてます(フレンチローズ) たたむのとか手伝ってくれる(あやぼん) 手軽なお手伝いだから、いつでも頼める。(みんきーもも) 兄弟が手伝ってくれるのでそれを見て真似したがる事が多くなってきた本人がやりたがる時には好きな様にやらせている(月綾姫) 丁度お手伝いが楽しい時期のようです。(早瀬琳) 形だけですが、週末に園から持ち帰る上靴は自分で洗わせています。(コスモスルナ) 今度やらしてみたい(ひあこあ) きまったお手伝いというものはなく、本人が興味を持ったときにそれを手伝わす程度なので。(きみどり1) 服をわけてくれたり,洗い終えた洗濯を一緒に干してくれたり,乾いた洗濯をたたんでくれたり…女の子は本当に沢山お手伝いしてくれます☆(のぞみくママ) たまに洗濯物をたたんでくれるくらいかな。(ちょっと一息) 手伝い大好き(龍凰) まだ、難しそう(ヒロ2000) 気づいた時だけ手伝ってくれるから。(はるともたん) 何でもやりたがるのですが、余計に時間がかかるので、気持ちに余裕があるときに手伝って(?)もらいます。(たろへい) 男の子なので洗濯を手伝うより、風呂掃除をやってくれることが多いです。(のんびりママ子) まだはやいかなと思って(たつゆだい) 我関せず・・・です。(MAKOKO01) たたんだり、干したり手伝ってくれます(愛ママ) やりたがるときに余裕があればやらせてみせてます。あくまで親に余裕があれば・・・ですが。(みっちー★) まだ小さいから手伝わせていないけど、本人はやりたいみたい。(ぷちれもん) ママと一緒だねと 干すのが楽しいみたいです。(きんたろうママ) 年長になり、お姉さんの意識も強くなりました。以前より母の家事を真似したがり、よく手伝ってくれます。とくに料理は、いろいろ下ごしらえなど教えるとかなり役に立ってくれています。(まる・るるる) 汚くされると困るので、あまり手伝わせたくない(グッチ) まだ2歳なのでさせてません。(ゆー♪) 洗濯は、洗剤や柔軟剤など薬品を使うため、まだやってませんが、タオルをたたむ程度のお手伝いは、休みの日などにやるときもありますが、基本的にしてません。(ガンガンスマッシュ) ゲーム以外興味がない(よしぱぱ) まずは自分の身の回りのことからやってもらわないといけないお年頃ですね。(hoisassa) 洗濯物を干す時に、手渡してくれます。(ボザッピイ) 遊び感覚で手伝うときがあります。(チャリン) 気がついたら洗濯物をたたんでくれるから(ぱくぱくさん) 片づけを先にさせており、選択はまだ早いと思う(ぶっきん) 保育園では、脱いだ園児服をたたんでいるみたいです。(はるしゅう) 機嫌のいい時手伝ってくれる^^(まうまうまう) 干す事はしたことがないですが、たたんだりはしてくれます。(ひさアミ) 学校の宿題でお手伝いがあってそれから癖になって(☆ゆう☆ゆう☆) 夢中で遊んでいないときは、お手伝いをしてくれるが、夢中なときは絶対に手伝わない(ごん2さん) まだまだなかなか難しいとは思っています。(ゆあひろ) ハンカチをたたんだり、靴下をまとめたりと、よく手伝ってくれています。(りったん☆) 洗濯物を畳むなどをお願いすることがありますが、まだ上手にできないので徐々にできるようになればいいなと思っています。(ちーちゃん12) 洗濯物を干したりたたんだりしている時に、気が向くと手伝ってくれます。(ひまわり117) 手伝いたがるが、二歳にもまだなっていないのでおんぶしてやりかただけみせている。(かめはめはー) まだできないと思います(ローズ2008) やっているときに近くにいれば手伝ってくれる(なっちょん) 畳むのを手伝ってくれます。3歳ながら結構上手に畳んでくれるので助かります。(カナエ) 週末や夏休みなどは、干す事もしてもらいますが、普段は乾いた自分の服をたたんでしまってもらいます。(ちぃ) まだ2歳4ヶ月なのですが、私が洗濯物をたたんでいるとやりたがり、たたんでくれたり、自分の服は自分でしまったり。頼んだわけでもないのにやりたがります。やはり女の子なんでしょうかね。(yume-pon) このごろは、手伝いを自分からいってくれます。(兄弟仁) 小さいので(つばき2002) タオル、ハンカチ、自分のパジャマをたたんでくれます。(クランベリー) 洗濯物を取り込んだり、長期休暇の時は干したりしてくれます。(コーヒーがすき) 時間的に手伝ってもらう時間がありません。たまに部活の服は干すのを手伝ってもらっていますが。(ねこきょうだい) 簡単なものなら干してくれます。乾いたものはハンガーから外してくれます。(モカカ) たまにですが手伝いをしてくれます。(snowly) 一緒に洗濯物をたたむことはある(ぷぷぷぷぷーちゃん) 上の子が洗濯物干す時に一緒にしてます(いちごおれ姫) 洗濯物をたたむのを手伝ってくれます。(S!)YUMIKO) 仕事の後、夜に洗濯をするため、一緒にやることは少ない。(林檎りんごちゃん) 入浴前、脱いだ衣服を洗濯ネットに分けて入れてもらう程度です。日曜日なども、気が向くと、乾いた物をたたんでくれたりします。(カケちゃんママ) 遊び感覚で手伝ってくれます。(みぶぶ) やりたがるけど、あまりやらせてないです。(小梅) 服を畳みながら幼稚園での出来事を話してくれます。(かっちさん) 1歳児ですが、カゴからひとつずつ取って手渡してくれます^^;(たれつま) 週末にやり始めたのですが、まだ習慣になっていないから。(tomokoala) 洗濯機に入れる前に靴下などをひっくり返してもらうくらいで、洗うと干すのは幼稚園に行ってる間にしてしまうので、ほとんど手伝いはしてもらってません。(ゆうき2000) たたんだりしてくれます。(ひでじ3) 子どもが4人いて、1人だけというわけにはいかずみんなで・・・ということになると手がつけられなくなってしまうので。いつかはさせたいと思っていますが。(まちっち) 世話好きな女の子なので、ご飯の時間になるとお料理を運ぶお手伝いが日課です。(taihina) 1歳過ぎたらお手伝いしてもらおうかな。(モリノン) お手伝いが楽しい時期もあってか、私が洗濯機を回すときも「洗剤いれる~」っと来て、干す時も「干したい」っと手伝ってくれます。(tousan) 取り込んだ洗濯物の中から、自分の物をよりわけて畳むのを時々やらせてます。(めたりっく) 2歳半頃からキッチンに立つことが好きで、小さな桶で御茶碗洗いのまねごとをして遊んでいました。3歳くらいからは、親が手を添えて子供用包丁で野菜を切ったり、一緒にコロッケを作ったり楽しんでいます。おトイレの掃除等も手伝いたがります。今は親がすることはなんでも自分もやってみたいようです。(はなはなねこ) 面白がって、お風呂で靴下をゴシゴシとするときもあります(ちっち1号) 幼稚園に入ったら、体操服などを自分でたたむことから始めようと思っています。(いぶりょう) うちではお風呂そうじをさせていますが、疲れていたり、勉強が忙しくなければほとんど毎日、自分の仕事として責任を持ってやってくれています。(KURONEKO) 休日の日に時々手伝ってくれます(*ねこ*) まだ小さいから(みゅーたろ) 遊び感覚で手伝っています。たたんだり、ハンガーから外したりするのを良く手伝います。(まーーきー) まだ早いと思います(あけべ) 必ずやるべき事なので,やりたがるときに上手くほめて手伝わせています。(エルモっち) 気がむいたら、洗濯ものをたたんだり、干すの手伝ってくれます。(カナボウ) たたむのをたまに手伝ってくれます。(ひなさな) お休みはよくやってもらいます。(ひるちん) なんでも真似をしたがる時期なので自分からやってくれます。(ataro) まだあまりさせてない(うたん) 毎回干すときに手伝わせているから(玄共一) 上の子があらっているとやりたがるため。(がいこ) たまに洗濯物を畳んでくれる(ぷよぷよあややん) 洗濯ものの取り込みを手伝ってくれます(ゆうmama子) 毎日、汚れのひどい靴下を手洗いしてから洗濯機に入れてくれるので(メタボしょうちゃん) まだ小さいので(ふれいみー) 私が洗濯物を干していると、自分もやりたがります。上手には出来ないけど、なるべくやらせてあげるようにしてます。はっきり言って邪魔ですが。(かのんベリー) 洗濯物をたたんだり、引き出しにしまったりお手伝いをしてくれます。(しゅっしゅっぽぽ) 小さいので。でもこれから簡単なことをやらせてみようかな?と思います。(ゆとまま22) 洗濯の取り込みやたたむのは好きなようで手伝ってくれます。たたみ方はまだまだですが、一生懸命なので嬉しいです。(しらゆきうさぎ) 洗濯を手伝ってもらうのは、まだ早い気がして。(meg-k.h) 家族の一員として、おうちのことを手伝うのは当たり前ということで、毎日お風呂洗いを担当してもらっています。(さくらまい) お箸やお皿を配ったり、靴下を干してくれたりします。(hinatasaku) 自分からやりたがって手伝ってくれたり、お願いするとやってくれます。(cinnamon) 急いでいるときには頼みます(ちちちちち) 手伝いたいと言ったときには手伝わせています。(ゆずきパパ) 靴は自分で洗わせています。(こぷこぷ) まだ小さいから(やまとびちゃん) 年長男児です。自分の靴(上履き)はお風呂へ入ったとき自分で洗います。上の女の子も同じ年齢のころから自分で洗っていました。下の男の子は自分の給食のナプキンのアイロンもかけます。えらい。(みゃあまま) 洗濯物をたたんでいると、「僕もやっていい?」とお手伝いしてくれます。(うみはな) 子供たちがいないときにすませるので、なかなか手伝ってもらう機会がありません。(うるとらママ) 私の作業の流れがあるので、余計手間がかかるので、時間が余裕のあるときにさせようと思っています(ふな) 幼稚園児なので遊びの一環として手伝ってくれているようです。(けこ丸) たたむのを手伝ってくれる時があります(ペペ) かえって時間がかかるので(たろしろぐー) まだ5歳なのでやらせてません。(おおざっぱじじい) たたむのを手伝ってくれます。助かります(NON441) 1歳なのでまだ難しい(こて2) 2歳ころから遊び感覚で一緒に干したりたたんだりしています。最近は自分からすすんでやることは減りましたが、声をかければやってくれます。お姉ちゃんがやっているのをみているので、男の子ですがふつうのことみたい。折り紙は苦手なのに、洗濯物をたたむのは、上手なんです(笑)(りへ) 本人がやりたいといった時にたまに自分の洋服をたたませてます(てれんす) ママのまねっこが好きで、たまに手伝います。(よしのすき) 気が向いたら手伝います(ひまわり) 気が向いたときだけ干したり、畳んだりしてくれます。(くえくえ) させてませんねー。朝の時間にさっさと自分でやってしまっているので。(樹実花) たまにたたんでくれます(ぽんこちゃん) 女の子なのでなんでも手伝いたがります。(ふうちゃんちゃん) やらせていません。(まりんて) あまり手伝うことができる作業がないので(あいこゆうみ) 仕事が増えそうで(ナカリョウ) まだ小さいので。(あやおやん) 声をかければ喜んでやってくれます。(ゆうひか) まだ必要ないから(たむっちょ) もう少し大きくなったら(tamu907) まだです。(チョコたん) 気が向けばしてくれる(マイマイ) 洗濯物の取り込みを手伝ってもらいます。(ほりほり) 干す所を見ながら、遊んでいます。(のんびり系) 文句を言いながらも頼んだことは手伝ってくれます。(ちゃあ) 洗濯物を干したり、取り込んだりしてくれます。(ユキワラシ) えらい(ちびごんた) 未だ小さいので(2歳)本人の気が向いた時、また、かえって大変になることもあるので、臨機応変に(tolucky) お姉ちゃんのまねをしてたたんでいる。(ヒロゴンパパ) たたむのを手伝ってもらう事があります。(まままりおん) 3歳頃から時々ですが、洗濯物をたたむお手伝いは自分からすすんでしてくれます。タオルや自分の下着を少しずつ上手にたためるようになっています。(ゆうともはは) 家で一番小さい子がする仕事は洗濯物を畳むこと、といわれて育ったので、自分の子供にもさせています。(こうちきちん) まだ出来ません(kk2785) 言ってもやらないときがある(ミラノハウス) 園で洋服のたたみ方を覚えてきたので、喜んでたたみ、しまいます。干すのはしませんが。(ししす) 手伝うというより遊びの延長なので、最後まで手伝わずにいなくなってしまいます。(SAKURA☆) 洗濯物をほすお手伝いが大好きだから(りのママりん) 洗濯物を干すのはしないが、たたんだり、自分のたんすにしまうのは、何回かに一回はしてくれるので。(ちかごま) まだ3歳の息子は、お姉ちゃん(9歳)が手伝っているのをみて、やりたがります。干すときは時々地面に落したりして、もう一度洗い直し・・・ということもあるけど、なるべくやってくれる時はやらせています。たたむときは、タオルをたたんだり、靴下のペアーをつくったり。ほぼ遊びの中で、という感じです。そしてうまく出来たり、できなかったり。。。3さいですから、それでも気が向いてくれたら嬉しいかな、と思います。(マラル) まだやらせていません。(きよっこ) 土曜、日曜は、洗濯物をたたむことを手伝っている。幼稚園があるときは、無理。(オレンジmaman) 私の心の余裕があればもっとお手伝いをさせたいのですが。子供がやりたいって言った時はしてもらっています。(さらちん) きれいにたたんでくれます(かえごん) その日の気分で気が向いたら手伝ってくれます。特に子供の好きなおかずを作る時・・・・。(ikeikedon) まだ無理(bene_pcf) 大きくなったら考える(pcf) まだ年齢が低いので。(KYママ)
オンライン投票 Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【お手伝い】お洗濯、お子さまは手伝いますか?」の投票結果です。 幼児 【幼】【お手伝い】お洗濯、お子さまは手伝いますか? コメント一覧へ > コメント一覧(新着順) すべて 毎回手伝う よく手伝う たまに手伝う 手伝わない まだやらせていない 1~50件表示(488件中) 次へ→ 12345678910 手伝える年ではないので(ふっちゃん1975) 休日にたたむことのみ。(MMY) 下着などの手洗いや、たたむのは大好きなのでよくやってくれますが、干すのはくしゃくしゃで大変です。(ろみたく) たたみ方がだんだん上手になってきました。(ぱーこ) 嫁のたたむ時間と合えば、よくやってるみたいです。(へむ) かえって邪魔されるから(nyanko222) 2才児にはまだムリです。(くまち) 早い(ハタチャン) やりたがるんだけれども、じぶんでやった方が早い・・・(りょう&なつ) 夏休みにチャレンジさせたいです。(ららよ☆) 玄関のクツを片付けてくれたりします。(かあやん。) 洗濯物をたたんでくれます(べーやっこ) 食事の手伝いはしますが特に洗濯を手伝わせたいという意識がありません(はるれんはるれん) 自分のは手伝わせます(memm) 小学生くらいになったら、洗濯物を干したりたたんだりを手伝わせようと思っている。(まいまほパパ) たたみたい!と本人が言ってくれた時だけお願いしています。(はみあき) 乾いた洗濯物を自分で畳んでたんすにしまっています。自分のだけですが。(なおじゅん) まだあまりわからないみたいです。(だいちゃんさん) 小さい時からさせておくと、楽です。(あきかんママ) 気が向いたとき(みどりり) 気まぐれで手伝ってくれるので毎回と言うわけにはいかないです。(メイ♪) 洗濯物を干していると中身を出して渡してくれたり、ハンガーを渡してくれたりします。気分によってしてくれたり、してくれなかったりですが。(のあひめ) 洗濯物のたたんでいると、自分の物を見つけてうれしそうにたたんでくれます。(こすもす) 時々、やる気をだしてくれます。お手伝いロボに変身したいらしい・・・(pripri) 洗濯物を干しているのを目撃するとやりたがります。(ほのりく) 困っているように頼むと喜んで手伝ってくれますが、自分からは手伝いません(カゲロウ) 自分の物を洗います(ひろあいし) 簡単なミニタオルを畳んだり、洗濯干しを手伝ってくれます。(りちちー) たたむのが好きです。(はるみらい) お洗濯はまだやらせてませんね。自分の靴を洗ったり、お風呂の床を磨いたりはしてますよ。(しんしんるー) 洗剤を入れるのが一番好きらしい。(pocoぽっか) 洗濯物が干せるような身長になったら手伝ってもらいたいです。(きよひめ) やすみのときに(ひゆと) 洗濯機に洗濯物を入れるだけですが(michisuu) 言わないとやらない。(そたうくたみ) 洗濯が終わって干すときに、洗濯ものをかごから取ってくれます。本当は自分でも干してみたいけど、まだ物干し台に背が届きません・・・(ミッフィー☆) そんな手伝ってもらうことがないのですが、たまにお風呂の残り湯を洗濯機に運ぶ時に戸を押さえてもらったりします。(KdeMikan) 洗濯は殆どおばあさんのお仕事になっているので・・・(かかまる) 嫌がらずに、自分の洗濯物をたたんでタンスにしまいます。(yu..yu) ハンカチを洗うくらいならできるかもしれません。(MOGUーMOGU) まだ小さくて、理解できないと思うので。(ぶーぶ) スイッチを押すだけなので簡単だけど、手伝う事になるのかな…?(hyde17810) おてつだいをしてもらうと余計に仕事がふえてしまう(てつどう) たまに手伝う(seacome) 姉が黙って手伝っているというのに、何度言ってもしらんぷり。姉の方が怒ると渋々やっています。(richmam) 洗濯物を取り込めないのでせいぜいでピンチから洗濯物を取る程度です・・・(おかみゆ) 取込むのを手伝ってくれる(kato) 手伝う気持ちは十分なのですが、、、邪魔されている事もあります(子供の喜ぶ顔) 自分からはなかなか手伝ってはくれないです。いわなきゃしてくれないことの方が多いので残念です。(よっちゃん445) 畳むのを見よう見まねで上手にできるようになりました(まっくろ) かえって手間がかかりそうなので(ちびよし) まだできないかなと思って(Meiko) まだです(でぶくま) 干すのが楽しいようです(ようも) 干すときに手渡ししてくれたり、たたんだりしてくれます。遊びの延長のようです。(ゆうりたん) 干すのを手伝います。(kmatu) 洗濯の手伝いはまだはやいと思うので。(aiAI) そろそろやってもらってもよいかなと思いました(りすい) 機嫌がいいときは取込むのを手伝ってくれているようです。(しょうのぶゆきそう) なかなか手伝いにはならないですが…(yamyam) 靴をたまに自分で洗っています。洗濯物をたたむのもたまにしてくれます(しのぶかあか) 干すときにしわ伸ばし程度ですが・・・(ごとー) 小さいころから干したりたたんだりは好きだったのですが、学校が6時間授業の日もあり、また、習いごとが忙しくなかなか毎回はできない状況です。(ミッフィー&メラニー) まだ一歳なので無理です。たたんである洗濯物の山を壊すことが好きです。(Peanuts) たたむときはたまにやってるかも・・(りおたこ) 洗濯物をたたむのを手伝ってくれます。(がっちん) 保育園の自分の上履き洗いからそろそろやらせてみようかと思っています。(鉄分) なぜか、洗濯物をとりこむこととたたむことが大好きで、よくやってくれます。(ミミ) まだやらせていません(aoao) まだ早いかなと思って。(ミンチー) させたいのはやまやまですが、余裕がありません。(はなはなすきすき) 1歳になったばかりで、手伝うには程遠いです。(きみきみ) まだ2歳なので、やらせていません。(感謝します。) 私が几帳面で、綺麗にやらないといらいらしてしまうのでつい自分でやってしまいます。そろそろやらせないといけないのですが・・。(しんぶんし) 時々、洗濯物を干したり畳んだりするのを手伝ってくれます。(あやっちーず) まだ小さいのでできることはあまりありませんが、お茶碗を持っていたりなど、頑張ってお手伝いしてくれています。(あす0001) 自分のできることは自分で(郁子ママ) 晩ごはんの手伝いをよくしてくれる(kumashinn) 上の子が手伝ってくれていると真似て手伝ってくれます。(ましまろ) はこぶ・ たたむくらいです(あゆうさ) 自分でやった方がはやいのですが、やる気があるので手伝わせてます。(きいろモンキー) こちらから言ったら手伝ってくれる程度なので(みいろ) 簡単なタオルをたたむなどはやらせるときもあります。洗濯を干すハンガーに手が届くようになってきたので、干すのもたまにはやってくれます。(ポッタイシ) 言えば洗濯物をたたんでくれます。(AEL) お手伝い大好きです(take7) 手伝う!とは言ってくれますが、早く済ませたくてつい自分でやってしまいます。(たんととん) 家族が多く、手伝ってもらわないと大変です。(こう1017) 「お手伝い、ただんでくれる?」と頼むと喜んでやってくれます。(くり13) まだ手が届かないのでさせていない。(たいせいくん) なんでも大人のまねをしたがるので、できる限りさせるようにしています。(assam2005) 子どもがまだ小さいから。(884400) やらそうとも思わなかった(namanama) 気がつけばてつだってくれます。でも基本的に保育園に長くいるのでその間に別のことしてほしいです。(ともれい) 10分ほどでした。(Beee) 干すのが特に大好き(にっこにこ3) 気が向いたときだけ手伝ってくれる。(まさてる) 小1の男の子ですが、頼めば簡単なもの(タオルなど)をたたんだりしてくれます。(ちままま) ハンガーにかける作業は難しいけれど楽しいようです。でも時間がかかる! なので、時間に余裕があるときのみ手伝ってもらっています。(☆☆りお☆☆) 子供の中で一番手伝ってくれます(みーやっこ) 食べた後の食器をきちんと下げてくれます(あーやっこ) 休みの日に手伝ってくれます(yumanan) まだ早いかと(ふくちゃん8) 乾いた洗濯物をたたむことは、たまに手伝ってくれますが、取り込んだり干したりは身長的に無理なのと、こちらの時間の都合でやらせてはいません。そのうち手伝ってもらいたいと思っています。(Chia) ほかのお手伝いはいろいろさせていますが、洗濯はまださせていません。(maachans) たたみたがるので、そろそろ手伝わせてもよいのかと思いつつ、自分でやる方が早いのでついつい・・・(ようこ0403) 忙しいと、つい自分でやってしまい、子供のやる気を削いでしまう・・・(にゃえぽん) 興味がなさそう(wahimi) 2歳なので遊んでしまうのでさせていません(ぷよぴな) お姉ちゃんほどではないが、たたむのを手伝ってくれる。(だておんな) 靴下をよく干すのを手伝ってくれます。助かります。(なおけち) がんばります(BANZAI) 上靴洗いをやりたがります。たまにやってもらいます。あと、汚い靴下をお風呂場で洗ってもらっています。(mochan) 全く興味なし。手伝ってくれません(美っちゃんママ) まだ未経験(うーぴー) 興味のあることなら、ですが。(cheese28) 食事の後片付けは、よく手伝います。(ふみゴン) 子供が興味を持っていないので、時期をみてお手伝いをさせたい。(らりまき) 自分で汚したものは手洗いをする(Ayuyu) 時々ですが洗濯物をたたむのを一緒にやっています。(SGSB) 声を掛ければ イヤがらず お手伝いします。(ななこなでしこ) 洗濯物をたたむ程度です(うさこ☆) 料理がしたいみたい(ひまわり_) いつも干すものに合ったハンガーをちゃんと覚えていて渡してくれます。取り入れた後もハンガーをはずしてくれます。はずしたハンガーもちゃんと種類別に分けてあってとても助かっています。(れいかまま) 今はまだ遊び感覚で手伝ってくれます。(シェフチェンコ) 手伝ってと言うと手伝ってくれる(sumin2525) たたむのはときどきやってくれます。(セブン7) 余裕がある時だけ手伝ってもらってます(プクプクあい) 下の子なのか私がやっていると手伝うと言ってもう一度たたみ直しになるけどやってくれるのでうれしい(かお) 余裕がない(suzuryoga) 洗濯自体はやらせていませんが、取り込んだ洗濯物をハンガーから外したり、たたんだりは手伝わせています。(あいりすこ) たたむことは、お願いしている(さきった) 洗濯物をたたんだり、干すときにカゴからとってくれたりする。(教育ちゃん) まだ2歳なので(ままたん2) 幼稚園に入ってから少しずつ手伝わせるようにしました。(はるさくら) 気が向いたときだけ寄ってきて、手伝う感じだからです。洗濯には興味があるようです。(kikuka) 特に意識したことがありませんでした(のんびりかあちゃん) 洗濯物を取り込む手伝いをよくしてくれます。自分の物やたたむのが簡単なものはたたんでくれます。(kinakoo) お洗濯のお手伝いは大好き。うまくはできませんが。(まうす) 気が向くと簡単なものはたたんだりする(わさびーふ) 畳んでいると手伝ってくれます(ただこまま) 干したがったり、畳むのを手伝ってくれます。(ぽよよ13号) やらせていません(えぴんつ) 特に頼んだわけではありませんが、たたんでいると横に来て一緒にたたんでいます。どれが誰の靴下で、下着で・・・とよく覚えていてびっくりします。(ぴょんやま) 頼めば洗濯物をたたんでしまってくれます。(さすはなかん) 上履きをあらうことは,させていますが,他の洗う作業はないに等しいです。ただ,洗濯物を干す作業は,時々やってくれます。(naorin55) 女の子なのでお兄ちゃんより進んでやります(あさー) 洗濯物を干す、取り込む、たたむ、片付けを手伝ってもらっている。(みえあゆ) まだできません(とむとんとん) 自分のものは自分で行わせたいから(サイレントネービー) たまにできることしか今は手伝えることがありません。(ともほの) たたんだものをタンスにいれてくれます(snowpict) 時々手伝ってくれる(エルモ2706) 小学生の兄や姉が洗濯物をたたんだり、布団を敷いたりするとき、一緒に手伝ってくれます。(まうみさん) 正直、まだ三歳になったばっかりなので、よほど暇な時にしか、させません。(てぃだ) まだやらせてないです。年少さんなので、自分のことが出来るようになってから。(motoka) まだ保育園に通っておらず、母のぞばにいるので、私のやることを良く見ておりやりたがるので、簡単なものだけ干したり、自分の衣類を畳ませたりしている。そうすると納得している。(*MUMU*) 出来ることがかぎられていますが、汚れ物を洗濯機に入れてくれたりします。(せいこ) 干すところが高いところで手が届かないので。(りゅうひなまま) いつも遊びに夢中になっている(mame8888) たたむのを手伝ってくれます。ぐちゃぐちゃですが。(おしゃべりなたまご) お駄賃欲しさにやっています。(まーね!)さん) 興味がある時は、洗濯物を広げたり手伝おうとしてくれますが、かえって仕事が増えるので、まだ早いと考えています。(saki320) 手伝ってもらうと終わらないから。(ゆうぽんはるぽん) 気が向いたら手伝います(ドレミママ) タオルをたたむのは好きなようです。(ロンターノ) まだ2歳 手伝うというより邪魔してる(つもふぺ) ほぼ毎回、たたんだ洗濯物を運び、タンスにしまってくれる(にーもー) もう少し大きくなってから手伝わせるつもりです(sagariku) 登園前に、ヒマだと手伝いしにやってきます。(OJONYAN) 自分のものだけ、たたんだ洗濯ものをタンスにかだつけます。(もものはな) 気が向くと、洗濯物をたたんでくれます。(ちぃぼん) 保育園が休みの日に洗濯物をすすんでたたんでくれます。(ガスモチン) 子どもが眠っているときに(まだ起きていない時)に済ませてしまうので。(まーしゃまー) 干すときは手伝いませんが、取り込んだりたたむのはときどき手伝ってくれます。まだ、うまくたためませんが、気持がうれしいのでそのままにしています。(やむうんせん) 物干し台が高くて背が届かないので。(ねずねず) たたむのはするけど(mukkumukku) まだ早いかなとおもってやらせていません。(みちくさんど) 頼むとやってくれます(みんさん) 今はまだ手伝えることが少ないので…(みあっぴ) たまに自分からすすんでやってくれるから(だっこり) 気が向いたら手伝ってくれますこちらからはお願いしたことはありません(らんどりー) 洗濯物をたたんだり、洗濯する前のものを仕分けてくれたりしてます(さんびきのこぶた) 見て「大変そうだな」と思うと手伝ってくれるようです。(成長途中) 選択をたたむのを手伝ってもらいます(あやもえママ) 洗濯といっても、上履き、自分のスニーカー担当です。そのため、時々しか手伝いは発生しません。でも、洗うのが大変な物なので、助かっています。(きぬ) 中途結果を見て、もうすでにお手伝いをさせている方が多くて驚きました。(ピースフル) 干すことは靴下2足が限界らしくすぐ遊んでしまいます。たたんで収納することは、お父さんの分はたまにですがします。(朝焼け空) 洗濯のものを洗濯機まで運ぶことまでが、子供たちのお仕事で、洗濯はさせていません。(jazz ysl) まだ0歳だから(いぬどっぐ) まだできません(まりはるっち) 洗濯物を洗濯機に入れたり、乾いた洗濯物をたたんでくれますよ。(けいわいママ) 特に考えはありません。(なごやおかん) 小学生が手伝うので、まだやらせていません(こじこじ) まだ小さすぎて、上手に手伝えないと思っています。(マッキートゥイー) 気が向いたときは手伝ってくれます。(みなっこ) 自分からたたむと言ってくれる時は、タオルなど簡単なものをお願いします。(kirokumi) まだやらせていませんが、一緒にやってみます(ぴゃらぴゃら) まだ小さいので、洗剤とか危ないかな・・・。洗濯物の仕分けくらいはさせてもよいのかも。(カルテット) 10回言ってやっと1回やるくらいです。(ユッカ) 上の子もしないのにまだ当分無理・・・(ひでママ!) まだやらせていません。(aha) もうすぐ4歳なので、そろそろ何かと考えています。(ベンテンくん) 女の子なので、お母さんの仕事をいろいろと真似したがります。お洗濯は干すことが好きで、簡単な物は畳んでしまうことまでできます。助かっています。(yuriyuri) たまに干すのを手伝ったり、畳むのを手伝ってくれます。(みみちゃん) 干すときは気前よく手伝ってくれましたが、幼稚園が始まってそれもなくなり寂しいです。(かねぞう) 届かないので出来ることはやってくれる。(ゆうとこう) やりたがっているが、まだ小さいのでできない。(なおみそ) 兄とお使いに行ってもらっている(勇太郎) 土日に洗濯物をはすときに手伝ってくれます。(banako3jp) たたむのはたまにやらせているが、干すのはまだ背が低く、届かないからやらせていません。代わりにお風呂掃除は毎日やらせています。(さきっぽ) まだこどもが小さいから(ふたっこまま) 簡単なことだけ頼んでいる。楽しそうにやってくれる。(ゆあんど) たたむのとほすのとてつだってくれる 女の子なのでたのめばお母さんごっこのようなかんじなのかな(いず1217) 洗濯する時間には子供が保育園に行っているから。(mronron) ちょうど何でもやりたい時期なので、洗濯物をたたむのを手伝わせています(chappy1414) 気が向くと遊び感覚で手伝ってくれます(ともともくん) 気が向いたときだけ手伝ってくれる(t-tomo) 自分から洗濯物を畳みたいと言います。(snow_t) 靴下など小さい物を手渡してくれたりします。(とましー) でも半分はくちゃくちゃに・・・残り半分は意外と上手にたためる(ホーケン) お手伝いどころか邪魔されます。(ぶたにくん) 自分だけでは手が回らないから、必然的に手伝いを求めています(うなぎっこ) 子供自身の心に余裕があるとき、自ら手伝いをしてくれます。内容は、小皿洗い、米とぎ、お風呂掃除などです(ブーン) 今はしていません(gekiryuu) ハンカチや自分の洋服をたたむのを手伝ってくれます(rixnaxta) まだしたこと有りません。(snowrabbit) たたむのを手伝う(じゅんやち) ごくたまに(きのこよ) 洗濯をたたむのを時々手伝ってもらいますが、もちろんまだ上手にたためないので後からこっそりたたみ直します。邪魔されるよりはマシなので…(笑)(*yukana*) 洗濯物をパンパン伸ばしてくれます。(ジャンパー) 簡単なものはしてもらっている(みせすちゃん) ハンガーから外すのやたたむのをたまに手伝ってくれます。(こう40) 自分のはたたんでもらってます靴下も干せます☆(ハル0303) タオルなど簡単なものをたたんだり、干したりしてくれます。(ココナツ) 5歳の娘はたたむのが上手なので、大量の洗濯物のときなど、おだてながら手伝ってもらいます(Drawing) まだ三歳ですが、洗濯機に洋服や洗剤を入れてくれます。最後には、スタートボタンも。遊び感覚です。たまに洗濯物たたみも・・・(3ママ♪) まだ、幼いのでやらせていない。(キャスパーM) 気が向けば(うさこ6) やる気はあるけどできることが少ない(ひこうきちゃん) 運ぶのだけは手伝ってくれます(もろぞふ) 水遊びになってしまうのでまだやらせてません。(たくゆい) 普段のお手伝いとして決まった事をする事になっています。それ以外にも時間のあるときは食事の支度を手伝ったりお片づけを手伝ったりします。時々嫌がる事はありますが、ほとんど毎日の習慣になっているので頑張れるようです。(としゴン) 洗濯物たたみのみ(osamu921) 本当にたまに・・・ですけれどハンガーにかけたりしてくれます(じてんしゃにのって) 洗濯を干すのは、本当にたまにですが、取り込むのは日課でやらせています。(れくち) 別な手伝いをしとぃるので(naonosuke) 洗濯機を操作するには、まだ背丈が足りないような気がします。洗濯槽の洗濯物は、絶対取れないですね。たたんだりは、たまにします。(はかろ) まだ小さいので・・・(みいち) 子供がすすんで手伝ってくれました。(kaoruayrs) 靴下を裏返して干すので、裏返したり、乾いたものを表向きに戻したりするのを手伝わせています。(クラリネット吹き) 特にやらせていませんが、たまに洗濯物を勝手に洗濯バサミにぶら下げてます(AKIKO) わが子は4歳児。なんでも興味があるようです。ことに大人がすること(料理、洗濯物干し)。やらせると余計時間はかかるものの、私の気持ちにゆとりのある時は、失敗も覚悟で「お願いね」「ありがとう。助かるなあ」とチャンスを作っています。その代わりどうしても時間的に無理なときは正直に断ります。(ぱるぱるこぬぴいくん) 年長になり、汚れた靴下をお風呂で洗うことをはじめました。でも、時間がかかるので、やらせたりやらせなかったりです。親の根気が必要です。(おひさまあはは) どうしてもなかなか終わらない時に手伝ってもらったり、しんどい時などに頼んでいます(hh1116) 自分からやりたいと言って、手伝わせれる内容ならばやってもらっています。(よっし(^^)) 普段は子供がいない間に干したり、たたんだりしているので、週末や夏休みなどは手伝ってくれます。(kyonkoro) 時々たたむのを手伝っている(ゆきだるまらぶ) 時々洗濯物を片付けてくれるが、毎日続けるのは嫌そう。(たっくん2) 配膳を手伝ってくれます(まどへい) いまのところやらせていません。(ucchi) 洗濯を手伝ってもらう事は考えていなかった(バンディー) タオルをたたんでもらいます。(よかよか) 今すごくやりたい時期なのか、よくやりたがります。(ちゃまる) まだ早いかなあ・・・。(ひらりひら) ご飯の準備と後かたずけをお手伝いにしています(ボウケンレッド) タオル 靴下のみ(てるふみ) もう少し大きくなってから(ふみすけ) 当然です。(naomip) 洗濯物を取り入れた後、ハンガーを外したり洗濯ばさみを外してくれる(あゆとママ) たたんだ物を持っていく。(はる吉) 『やってみたい』と言った時に始めようと思っているため(くりりっち) 洗濯機に洗濯物をいれたり、洗剤を入れたがります。取り入れるのも背の届く物は取ってくれます。(たいゆこ) 干してくれますが、背が届かないなどなかなかスムーズには進まないので親の暇なときにお願いしています。(えみ0722) 興味が湧いたからだと思います(kantakun) お手伝い、大好きな子です。億劫がらずに、教えていきたいと思っています。(歓) なんでもやりたがる年なので気が向けばやってくれます。(ままちゃん63) たまに時間があるときに、洗濯機から出してネットから出すのと、干すのを少し手伝わせています。平日は、学校に行くので、時間が無く手伝っていません。(7nana) 洗濯物をしまう手伝いは好きみたいです。片付けとかは嫌がりますが。(はむーた) 子どものきまぐれでやりたいとき。(まみみま) 気が向いたときに手伝ってくれる程度(蘭ラブ) 休みの日は時間があるので、ゆっくり教えられます。平日は朝に余裕がなくて厳しいです。(切手) 真似して手伝ってくれます。(いちなな) 自分のものをしまうのを手伝ってくれます。(ありんこ♪) ハンガーにかけた物を物干しにかけたりしています(hayayua) 頼めばやってくれそうなので、もう少ししたらさせたい。(おとめのいのり) 私が体調を悪くしたとき、頼んでもいないのに知らない間に洗濯物をたたんでくれていました。まさかと驚いて、そして嬉しかったのですごく褒めて、何回もぎゅっと抱きしめてあげました。それ以来私が洗濯物をたたんでいると「手伝ってあげるー」といって手伝ってくれます。もちろん手伝ってくれたときは褒めることも忘れていません。(いいさ) お洗濯物を干すのをお休みの時積極的にやってくれます。(みいなん) 洗濯物をたたむのは手伝ってもらったことはありますが、遅いし兄弟と喧嘩したりするので、あまりやって欲しくあしません。(ぴよひより) 自分でしたほうが早いから。(みぃ。) これからは手伝ってもらいたいと思っています。(すみすみ) 親自身が、自分でやりたいタイプなのでこのままさせないかも?(ふくもっさん) お手伝いしたがりなので、タオルなど自分のたためるものだけやってくれます。(サムライかあさん) 洗濯干しを手伝ってくれます(ゆうみいみい) よくたたんでくれる(めたん) まだ幼児なのでこれからやらせようと思っています。(どんどんママ) 晩御飯の用意は毎日しているから。(だんご母ちゃん) 物干しまで背が届きませんが、洗濯物を渡してくれます。(まういちゃん) まだ小さいので気分がのればお願いしたことは素直にやってくれます。(ムング豆) たたむのはまだ下手だけど、一緒にしてくれるのがうれしい!(ぐりんぴ) まだ小さいのでやらせていません(ひっくんママ) 小さい子に手伝いをさせるとかえって大変になってしまうので。(seria) 手が届きませんので。(ゆ-とも) 3歳の女の子。お手伝いというか、半分お遊びのようです。でも、一生懸命たたんでくれます。(ゆうみの) 忙しいとき、洗濯機から出して、洗濯物を干すように頼んだり、乾いたものをピンチからはずし、自分のたんすに入れさせたりしています。(ポンキ) 私が洗濯をたたんでいるときにそばにいたら手伝ってくれるが、私から手伝ってとまでは言わない(ゆずはは) 一緒になって、洗濯物をかごから取っては渡して満足げです。(aiko☆) 男の子ですが、出来るようになったらやらせたいです。(よし1020) まだ早いと考えやらせていません。(taka0411) たたむのが簡単なタオルや自分の服を時々たたんでいます(なつる) 取り込んだあとの「たたみ」もやってくれます。(chikaagu) 春に入園したばかりの保育園では、パジャマのたたみ方をこれから教えていくようです。その前に、練習させたいと思っています。今は手伝いとしては、洗濯物をたたむ前に、私にどうぞしてくれたり、たたみおわった洗濯物を、祖母の部屋まで届けに行ったりしてくれています。(ショコラムース) 自分の脱いだものを洗濯機に入れることは習慣になっていますが、その他の工程は手伝いとしてはまださせていません。(まだっち) 自分の物をたまに、たたんでくれます(のんのぞ) 気が向いたときだけ手伝ってくれます。(たくわた) 上の子が手伝ってくれておりそれを見て下の子もまねして手伝っています。(あおいつ) 進んで手伝いをすることはなく、お願いしたときだけ手伝いをする。(べっちー) そろそろやらせた方がいいかな?とは思いますが。(とんぴ) たまにお洗濯をたたむくらいです。(risagasu2) 何でもお手伝いしたい年頃なので、できそうなことをさせています。(バロン!) もうそろそろやらせてみたいです(yt) 一時期はやってましたが最近は頼んで気が向いたときだけです。(りぉん) できそうなものをさせているから(maittake) 自分の物をたたむお手伝いをたまにしています。洗濯機に洗剤を入れたりはまだ無理なので。(静岡ママ) 私のそばにいることが多いので 一緒に手伝ってもらっています。(ポルコ) やりたがるのでこちらの余裕のあるときにさせる。(みうゆき) 洗濯機に洗剤をいれたりします。(さくっち) 食べた食器のかたずけなどたまにやってもらいます。(そうぶー) 面白いのか、良く洗濯物を干してくれます(いのっさん) 干すとき、たたむ時にそばにいれば、手伝ってくれます。(ぽちゃぽーちゃ) 小学生の娘は最低でも自分のものは自分でたたみます。(naomiffy) 2歳頃から食事の支度と後片付け、洗濯物を干したりたたんだりをしています。(イナバニー) やりたいというときは、なるべく時間があるときに、してもらっています。(ゆーくんとみーちゃん) 年少なのではっきり言って邪魔ですが、洗濯物を干すのを手伝ってくれます。(namako) したい気分のときは確実にあって、面倒なほどしたがります。したくない気分のときはまったく。(ななえちん) 簡単な洗濯ものたたみはさせてます(フレンチローズ) たたむのとか手伝ってくれる(あやぼん) 手軽なお手伝いだから、いつでも頼める。(みんきーもも) 兄弟が手伝ってくれるのでそれを見て真似したがる事が多くなってきた本人がやりたがる時には好きな様にやらせている(月綾姫) 丁度お手伝いが楽しい時期のようです。(早瀬琳) 形だけですが、週末に園から持ち帰る上靴は自分で洗わせています。(コスモスルナ) 今度やらしてみたい(ひあこあ) きまったお手伝いというものはなく、本人が興味を持ったときにそれを手伝わす程度なので。(きみどり1) 服をわけてくれたり,洗い終えた洗濯を一緒に干してくれたり,乾いた洗濯をたたんでくれたり…女の子は本当に沢山お手伝いしてくれます☆(のぞみくママ) たまに洗濯物をたたんでくれるくらいかな。(ちょっと一息) 手伝い大好き(龍凰) まだ、難しそう(ヒロ2000) 気づいた時だけ手伝ってくれるから。(はるともたん) 何でもやりたがるのですが、余計に時間がかかるので、気持ちに余裕があるときに手伝って(?)もらいます。(たろへい) 男の子なので洗濯を手伝うより、風呂掃除をやってくれることが多いです。(のんびりママ子) まだはやいかなと思って(たつゆだい) 我関せず・・・です。(MAKOKO01) たたんだり、干したり手伝ってくれます(愛ママ) やりたがるときに余裕があればやらせてみせてます。あくまで親に余裕があれば・・・ですが。(みっちー★) まだ小さいから手伝わせていないけど、本人はやりたいみたい。(ぷちれもん) ママと一緒だねと 干すのが楽しいみたいです。(きんたろうママ) 年長になり、お姉さんの意識も強くなりました。以前より母の家事を真似したがり、よく手伝ってくれます。とくに料理は、いろいろ下ごしらえなど教えるとかなり役に立ってくれています。(まる・るるる) 汚くされると困るので、あまり手伝わせたくない(グッチ) まだ2歳なのでさせてません。(ゆー♪) 洗濯は、洗剤や柔軟剤など薬品を使うため、まだやってませんが、タオルをたたむ程度のお手伝いは、休みの日などにやるときもありますが、基本的にしてません。(ガンガンスマッシュ) ゲーム以外興味がない(よしぱぱ) まずは自分の身の回りのことからやってもらわないといけないお年頃ですね。(hoisassa) 洗濯物を干す時に、手渡してくれます。(ボザッピイ) 遊び感覚で手伝うときがあります。(チャリン) 気がついたら洗濯物をたたんでくれるから(ぱくぱくさん) 片づけを先にさせており、選択はまだ早いと思う(ぶっきん) 保育園では、脱いだ園児服をたたんでいるみたいです。(はるしゅう) 機嫌のいい時手伝ってくれる^^(まうまうまう) 干す事はしたことがないですが、たたんだりはしてくれます。(ひさアミ) 学校の宿題でお手伝いがあってそれから癖になって(☆ゆう☆ゆう☆) 夢中で遊んでいないときは、お手伝いをしてくれるが、夢中なときは絶対に手伝わない(ごん2さん) まだまだなかなか難しいとは思っています。(ゆあひろ) ハンカチをたたんだり、靴下をまとめたりと、よく手伝ってくれています。(りったん☆) 洗濯物を畳むなどをお願いすることがありますが、まだ上手にできないので徐々にできるようになればいいなと思っています。(ちーちゃん12) 洗濯物を干したりたたんだりしている時に、気が向くと手伝ってくれます。(ひまわり117) 手伝いたがるが、二歳にもまだなっていないのでおんぶしてやりかただけみせている。(かめはめはー) まだできないと思います(ローズ2008) やっているときに近くにいれば手伝ってくれる(なっちょん) 畳むのを手伝ってくれます。3歳ながら結構上手に畳んでくれるので助かります。(カナエ) 週末や夏休みなどは、干す事もしてもらいますが、普段は乾いた自分の服をたたんでしまってもらいます。(ちぃ) まだ2歳4ヶ月なのですが、私が洗濯物をたたんでいるとやりたがり、たたんでくれたり、自分の服は自分でしまったり。頼んだわけでもないのにやりたがります。やはり女の子なんでしょうかね。(yume-pon) このごろは、手伝いを自分からいってくれます。(兄弟仁) 小さいので(つばき2002) タオル、ハンカチ、自分のパジャマをたたんでくれます。(クランベリー) 洗濯物を取り込んだり、長期休暇の時は干したりしてくれます。(コーヒーがすき) 時間的に手伝ってもらう時間がありません。たまに部活の服は干すのを手伝ってもらっていますが。(ねこきょうだい) 簡単なものなら干してくれます。乾いたものはハンガーから外してくれます。(モカカ) たまにですが手伝いをしてくれます。(snowly) 一緒に洗濯物をたたむことはある(ぷぷぷぷぷーちゃん) 上の子が洗濯物干す時に一緒にしてます(いちごおれ姫) 洗濯物をたたむのを手伝ってくれます。(S!)YUMIKO) 仕事の後、夜に洗濯をするため、一緒にやることは少ない。(林檎りんごちゃん) 入浴前、脱いだ衣服を洗濯ネットに分けて入れてもらう程度です。日曜日なども、気が向くと、乾いた物をたたんでくれたりします。(カケちゃんママ) 遊び感覚で手伝ってくれます。(みぶぶ) やりたがるけど、あまりやらせてないです。(小梅) 服を畳みながら幼稚園での出来事を話してくれます。(かっちさん) 1歳児ですが、カゴからひとつずつ取って手渡してくれます^^;(たれつま) 週末にやり始めたのですが、まだ習慣になっていないから。(tomokoala) 洗濯機に入れる前に靴下などをひっくり返してもらうくらいで、洗うと干すのは幼稚園に行ってる間にしてしまうので、ほとんど手伝いはしてもらってません。(ゆうき2000) たたんだりしてくれます。(ひでじ3) 子どもが4人いて、1人だけというわけにはいかずみんなで・・・ということになると手がつけられなくなってしまうので。いつかはさせたいと思っていますが。(まちっち) 世話好きな女の子なので、ご飯の時間になるとお料理を運ぶお手伝いが日課です。(taihina) 1歳過ぎたらお手伝いしてもらおうかな。(モリノン) お手伝いが楽しい時期もあってか、私が洗濯機を回すときも「洗剤いれる~」っと来て、干す時も「干したい」っと手伝ってくれます。(tousan) 取り込んだ洗濯物の中から、自分の物をよりわけて畳むのを時々やらせてます。(めたりっく) 2歳半頃からキッチンに立つことが好きで、小さな桶で御茶碗洗いのまねごとをして遊んでいました。3歳くらいからは、親が手を添えて子供用包丁で野菜を切ったり、一緒にコロッケを作ったり楽しんでいます。おトイレの掃除等も手伝いたがります。今は親がすることはなんでも自分もやってみたいようです。(はなはなねこ) 面白がって、お風呂で靴下をゴシゴシとするときもあります(ちっち1号) 幼稚園に入ったら、体操服などを自分でたたむことから始めようと思っています。(いぶりょう) うちではお風呂そうじをさせていますが、疲れていたり、勉強が忙しくなければほとんど毎日、自分の仕事として責任を持ってやってくれています。(KURONEKO) 休日の日に時々手伝ってくれます(*ねこ*) まだ小さいから(みゅーたろ) 遊び感覚で手伝っています。たたんだり、ハンガーから外したりするのを良く手伝います。(まーーきー) まだ早いと思います(あけべ) 必ずやるべき事なので,やりたがるときに上手くほめて手伝わせています。(エルモっち) 気がむいたら、洗濯ものをたたんだり、干すの手伝ってくれます。(カナボウ) たたむのをたまに手伝ってくれます。(ひなさな) お休みはよくやってもらいます。(ひるちん) なんでも真似をしたがる時期なので自分からやってくれます。(ataro) まだあまりさせてない(うたん) 毎回干すときに手伝わせているから(玄共一) 上の子があらっているとやりたがるため。(がいこ) たまに洗濯物を畳んでくれる(ぷよぷよあややん) 洗濯ものの取り込みを手伝ってくれます(ゆうmama子) 毎日、汚れのひどい靴下を手洗いしてから洗濯機に入れてくれるので(メタボしょうちゃん) まだ小さいので(ふれいみー) 私が洗濯物を干していると、自分もやりたがります。上手には出来ないけど、なるべくやらせてあげるようにしてます。はっきり言って邪魔ですが。(かのんベリー) 洗濯物をたたんだり、引き出しにしまったりお手伝いをしてくれます。(しゅっしゅっぽぽ) 小さいので。でもこれから簡単なことをやらせてみようかな?と思います。(ゆとまま22) 洗濯の取り込みやたたむのは好きなようで手伝ってくれます。たたみ方はまだまだですが、一生懸命なので嬉しいです。(しらゆきうさぎ) 洗濯を手伝ってもらうのは、まだ早い気がして。(meg-k.h) 家族の一員として、おうちのことを手伝うのは当たり前ということで、毎日お風呂洗いを担当してもらっています。(さくらまい) お箸やお皿を配ったり、靴下を干してくれたりします。(hinatasaku) 自分からやりたがって手伝ってくれたり、お願いするとやってくれます。(cinnamon) 急いでいるときには頼みます(ちちちちち) 手伝いたいと言ったときには手伝わせています。(ゆずきパパ) 靴は自分で洗わせています。(こぷこぷ) まだ小さいから(やまとびちゃん) 年長男児です。自分の靴(上履き)はお風呂へ入ったとき自分で洗います。上の女の子も同じ年齢のころから自分で洗っていました。下の男の子は自分の給食のナプキンのアイロンもかけます。えらい。(みゃあまま) 洗濯物をたたんでいると、「僕もやっていい?」とお手伝いしてくれます。(うみはな) 子供たちがいないときにすませるので、なかなか手伝ってもらう機会がありません。(うるとらママ) 私の作業の流れがあるので、余計手間がかかるので、時間が余裕のあるときにさせようと思っています(ふな) 幼稚園児なので遊びの一環として手伝ってくれているようです。(けこ丸) たたむのを手伝ってくれる時があります(ペペ) かえって時間がかかるので(たろしろぐー) まだ5歳なのでやらせてません。(おおざっぱじじい) たたむのを手伝ってくれます。助かります(NON441) 1歳なのでまだ難しい(こて2) 2歳ころから遊び感覚で一緒に干したりたたんだりしています。最近は自分からすすんでやることは減りましたが、声をかければやってくれます。お姉ちゃんがやっているのをみているので、男の子ですがふつうのことみたい。折り紙は苦手なのに、洗濯物をたたむのは、上手なんです(笑)(りへ) 本人がやりたいといった時にたまに自分の洋服をたたませてます(てれんす) ママのまねっこが好きで、たまに手伝います。(よしのすき) 気が向いたら手伝います(ひまわり) 気が向いたときだけ干したり、畳んだりしてくれます。(くえくえ) させてませんねー。朝の時間にさっさと自分でやってしまっているので。(樹実花) たまにたたんでくれます(ぽんこちゃん) 女の子なのでなんでも手伝いたがります。(ふうちゃんちゃん) やらせていません。(まりんて) あまり手伝うことができる作業がないので(あいこゆうみ) 仕事が増えそうで(ナカリョウ) まだ小さいので。(あやおやん) 声をかければ喜んでやってくれます。(ゆうひか) まだ必要ないから(たむっちょ) もう少し大きくなったら(tamu907) まだです。(チョコたん) 気が向けばしてくれる(マイマイ) 洗濯物の取り込みを手伝ってもらいます。(ほりほり) 干す所を見ながら、遊んでいます。(のんびり系) 文句を言いながらも頼んだことは手伝ってくれます。(ちゃあ) 洗濯物を干したり、取り込んだりしてくれます。(ユキワラシ) えらい(ちびごんた) 未だ小さいので(2歳)本人の気が向いた時、また、かえって大変になることもあるので、臨機応変に(tolucky) お姉ちゃんのまねをしてたたんでいる。(ヒロゴンパパ) たたむのを手伝ってもらう事があります。(まままりおん) 3歳頃から時々ですが、洗濯物をたたむお手伝いは自分からすすんでしてくれます。タオルや自分の下着を少しずつ上手にたためるようになっています。(ゆうともはは) 家で一番小さい子がする仕事は洗濯物を畳むこと、といわれて育ったので、自分の子供にもさせています。(こうちきちん) まだ出来ません(kk2785) 言ってもやらないときがある(ミラノハウス) 園で洋服のたたみ方を覚えてきたので、喜んでたたみ、しまいます。干すのはしませんが。(ししす) 手伝うというより遊びの延長なので、最後まで手伝わずにいなくなってしまいます。(SAKURA☆) 洗濯物をほすお手伝いが大好きだから(りのママりん) 洗濯物を干すのはしないが、たたんだり、自分のたんすにしまうのは、何回かに一回はしてくれるので。(ちかごま) まだ3歳の息子は、お姉ちゃん(9歳)が手伝っているのをみて、やりたがります。干すときは時々地面に落したりして、もう一度洗い直し・・・ということもあるけど、なるべくやってくれる時はやらせています。たたむときは、タオルをたたんだり、靴下のペアーをつくったり。ほぼ遊びの中で、という感じです。そしてうまく出来たり、できなかったり。。。3さいですから、それでも気が向いてくれたら嬉しいかな、と思います。(マラル) まだやらせていません。(きよっこ) 土曜、日曜は、洗濯物をたたむことを手伝っている。幼稚園があるときは、無理。(オレンジmaman) 私の心の余裕があればもっとお手伝いをさせたいのですが。子供がやりたいって言った時はしてもらっています。(さらちん) きれいにたたんでくれます(かえごん) その日の気分で気が向いたら手伝ってくれます。特に子供の好きなおかずを作る時・・・・。(ikeikedon) まだ無理(bene_pcf) 大きくなったら考える(pcf) まだ年齢が低いので。(KYママ)
コメント一覧(新着順)
1~50件表示(488件中)