オンライン投票 Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「お子さまの習い事について困っていることはある?」の投票結果です。 幼児 小学生 【幼、小】お子さまの習い事について困っていることはある? コメント一覧へ > コメント一覧(新着順) すべて ある ない 1~50件表示(2204件中) 次へ→ 123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445 現状では無いですね~(4G63) 子どもの時間的余裕と仕事の都合で送迎が思うようにできず習い事が制限されてしまっているような気がします。(みくっちちゃん) エレクトーンを習っているのですが、なかなか練習しないので困っています。やめたくもないし、嫌いでもないけれど、練習はなかなかやりません。(ふうこ) フルタイムで働いてるせいか保護者との交流がなくスポ少などの情報が入ってこない。(moatsu) 娘はピアノだけですが、お友達は英語にスイミングにと、たくさん習っている子が多くて。遊べる日もあまりないです。(まりやんママ) 特にこれといってないです。(梅あゆママ) いつまで、プールを続けたらいいか、迷っています。(板金) すぐに忘れているようで身になっているのか今の段階では分からない。(オカリナちゃん) やらせたいことはたくさんあるのですが、時間とお金がなくて諦めています。(ゆよりママ) エレクトーンに行ってますが、なかなか自分からは練習しません(マズルカ) 月謝がかかる(LEERA) 2歳の現在、水泳・音楽・幼児教室に週4日通ってます。ただの親の満足か子供の為になっているのか、悩んでます。(KAO-S) 現在子供がしたい習い事がないので私は習い事をさせたいのですが。(ただっち1966) 英語を週一で習わせているが、週一程度でいいのか不安です(makiron1) 英語を習っていますが、ネイティブに習っているのに発音が今ひとつなこと。中学生になり学校で習うようになってスラスラ読んだりすると逆に恥ずかしいんだそうです。(ともりんママ) そろそろスイミングをやめたい様子、級が進まなくて苦労しています。いつまでで「もう良いよ」と言ってあげるか・・・(きらら123) 楽しくやっています。本人も悩みがないようで、おけいこは全て丸3年続いています。(きんたろう) 習い事での 宿題が 多いのと 友達と遊びたいので全てにおいて ままならないこと。 (ちょここ) 習い事をさせていないので困ることはないですが、習わせなくていいのか不安になるときもある。(moribuden) あと、もう少しの努力をするのは本人で、私が歯がゆくても、本人ののんきな姿勢に、何とかならないかと思うことがよくあります。(ばぶちゃんず) 今のところ2つなので特にはありません。学年がすすむと他にもやらせたい反面、時間や費用の心配、精神面でのフォローがもっと必要なのかなぁと思っています。(まっつぁん) これからは必要かな?(ぴよりんりん) 剣道を自分から行きたいといって通わせているが、行きたくない日などがあるようで、気分のむらがある。(@YK) 今のところ、とくには思い当たりません。(ぱいなぽー) 習い事はしていないので(星月ママ) 部活との両立が難しい。(カナゲン) たまに行きたくない、というとき。止めさせてもいいものなのか、一過的に行きたくないだけなのか、悩む。今のところ一度休ませると落ち着いて、一年くらいは何も言わずに元気に通うので、あまり酷く言うときには休ませることにしているのだけれど。(ナインチェ) いつから、塾に行かせるか?(タイガーウッズ) 何か習わせたほうがいいのかなと周りを見て考えたりもしますが、本人がやる気にならなければ長続きはしないのだろうと考えたりもしています(プリティ ママ) 習い事にも好き嫌いがはっきりしてきている。(れおじい) 費用が高いこと(ひーちゃんさん) いまのところありません。今は何でも経験させたいです。何年か習った後に子供の意見を尊重して続けたいもののみ、習わせていきたい。(manabe-) 困るくらいなら、やめさせます。(七宝くん) 卓球に通うことになったのですが 時間が7時から9時と遅いので 今迄9時に寝ていたのが狂うため 少し心配です。(ねこみん) 嫌がらず通ってくれているので問題ないです。(はるこな) 今のところ特にありません(かえるんちゃん) こどもがあまり喜ばなくなった。(いちにっ) 喜んで通っているので。(はげ) 次男と長男が同じ習い事をしていて、実力差があまりにあるとき。(そらとうみのママ) 送り迎えが大変。(車に乗らないので)(nikorin) お金がかかる。友達がやめたらやめたいと言う。(ドライブカー) 忙しかったり具合が悪い時など振り替えが出来ないこと(けいひろ) 近くに習わせるところがない(riki) 習い事を沢山しているので、一つに絞った方がいいか悩みます。(よし1020) 楽しんでやっているので特にありません。(しゆ) 上の子が中学生になるので、塾を検討している(なお1219) 何を習わせたらよいか迷っている。英語は習わせたい。(まな君ママ) あまりやる気がなくて・・・(てんしん) 塾との両立は大変です(ひろりん) 本当にやりたいのか、全然興味がないようにも見える。(たくりゅうなな) どこまで習い事をさせればいいのか、多すぎても少なすぎてもいけないし、加減が分りません。(うめちゃん52) 楽しくやっているので。(ajisai) 以前ある習い事をさせていました。しかし次第に我が子には合っていないと思い始め、本人の意思も聞いた上でやめさせたのですが、同じクラスだったお子さんのお母さんたちが今も「どうしてやめたの?」「別の習い事を始めたの?何?どこ?」「何事も継続が大切だと思うけどね」等々うるさく言ってきて困っています。大して親しくもないのに。他人のことは放っておいてほしいです。(ひのい) 送迎が大変!!(みほゆうママ) 子どもが好きで習っている絵なので心配はないのです。あっ!でも、収納に困ってます。(文房具) お友達がやっていると聴くと、自分もやりたくなるみたいですが、経済的にも時間的にもなんでも全部というわけにはいきませんしね。(みにーママ) 自分でやりたいと言った空手をやらせています。困るどころか、感謝しています。礼儀や我慢もだいぶ身につきました。(龍馬) どうしてもやりたい!というので始めた習い事ですし、やりたくなくなったらキチンとその理由納得できるように説明してくれればいいと思ってます。そして違うものに興味がわいたときには別の習い事を始めればいいと思います。(akasuke) 始めたときには高かった意欲が,続けるにつれ低下していることです。(motomoto) まだ特に何もさせていない。子供がやりたいと言うまでさせないと思う。(なおじゅん) 楽しく通っているので特にありません。(スリーボーイママ) 金銭的に辛かったりするけど、特に困ってはいない。(ともひび) 習ってはいるけれど、ろくに練習をして行かないで、先生が怖いから行きたくないということがあります。(チックルン) 学校から帰って来て、宿題をやり、家での学習をして、さらにレッスンをするとなると、一日の時間が短すぎ!!!と怒鳴っている子供がいます(Ai) 本人の為になっているのかが心配です(まつのうち) 楽しく習っている様。(ももすけまーすけ) 塾に通ってはいるが、全く身についていない事。かといって辞めたらもっとひどくなるような気がして辞める事も出来ないでいる。(カレーちゃん) スイミングをしています。(☆☆white☆) 4つも習い事をしています。すべて本人からの希望で始めたもので、音を上げずに続けているので良いとは思いますが、親はけっこうタイヘンです。(Steppy) ピアノの個人レッスンに通っている長男が成績低迷のため1ヶ月休んだところ、そのコマに他のお子さんが入れられており、変更できなかった。(xs4vw6) 子供が習いたいというまで習わせないでいるか、親がきっかけを与えるという意味で色々習わせて興味のあることを引き出してあげるべきかということ。(かっくんママ) 楽しく通っています。(ちゃいらん) 野球をやっていて、競技自体は好きなのですが、体育会系のノリでヤジをとばされたり怒鳴られたりするのが、少々ストレスになるようです。(あおによし) 習い事自体は大好きで楽しく通っているのですが、学校から帰って寝るまでの時間が足りない!!わが子ながらよくこなしているものだと感心します。(みゅりちゃん) 時間のやりくりです。習い事や塾、学校の宿題もあり、もちろんお友達と遊ぶことも大切なので。忙しいかなと思うのですが、子供なりに時間をみつけてお友達と遊んでいます。(あつゆう) 楽しくやっています。あえて言うなら、送り迎えが大変。(しろぎくさん) 運動系の習い事をしてみたいといっているが、実際にどんな方面のものをしていったらいいのか選択できないでいる。(りかっぺ) 今の状態がベストです(denkoden) 火、木、金、土と習い事にいっていますが、これと言って困っていることはないです。(NSX) 習い事を始めるに当たって、お昼寝が長引いて行けなくなる事が多そうなので躊躇しています(はるまきまき) 時間のやりくり。(ろばのみみ) 忙しすぎて寝る時間が遅くなるので寝坊してしまい、集団登校に毎日間に合わないことです。(ナックス) 兄弟間の習い事での時間のやりくり。(キキララ) 特に今のところない(かずままま) 引越しして、今までと同じものを習わせてやりたいが、いい教室が見つからない。(でんばあ) 送り迎えが大変。(さしすせそ) 特に困っている事はありません。(めりぃ) 3年間習った英語がまったく身につかず、本人もやる気がないので、やめました。(たっちゃん2) ちょうどいい時間の習い事がない(はなはな☆) 親が習わせたくても子供が嫌がる。(みんなにこにこ) 遠いから車で送っていって時間を潰して待っているのが大変です。(仕事もしているからその時間に家事ができれば…)(ぽこぺん♪) 将来役にたつのかな(えーこ) 子どもが3人いるので、それぞれの送り迎え・付き添いの時間のやりくりが大変です。(はるまり) 習字が身についてない。(とあママ) 夜遅いので、疲れて帰ってくるから勉強の時間があまり作れない(おおさか) 学年があがるにつれ、ひとつの習い事についても週3回などになってくるので、それはそれで大変かなと感じています。でも子供もがんばっているので、応援はしています。(カイリュー) やりたい習い事の曜日がかさなって行かせてあげれない事(ゆうたまま。) 時間のやりくりと費用の問題。(ルイージくん) 女の子なので、行き帰りの安全が心配です。(ダッキ) 今のところは楽しく通っている(満ん) まだ習い事をさせてません。(kz104) まだまだこれから。(kmasada) 楽しくいけるから(kanasan) 金銭的負担(とうもころし) なにもやらせてないので今のところない(ともしり) 本気で上手くなりたいと思ってないところ。(ぼのまま) 習い事と言えるかどうかわかりませんが、空手やガールスカウトに入っていました。引越しを機にやめてしまいましたが、まあ、一生やるとも思っていませんでした。(アリアドネ) 行く時間になると、文句タラタラ言い困ります。(夢芽) 本人にやる気はあるのに、経済的に複数の習い事は無理なので、一つだけ選ばせています。(おさP) 学校の帰りが遅く宿題もあるので、ピアノの練習時間を確保するのが大変です。(るみるみ★) スイミングに通っていますが、なかなか級が上がらなくなり、子供のやる気も今イチに。もう少し頑張って続けさせたいのですが・・・。(HIBIKI) 習い事と少年野球の両立がうまくいくようになりました。(りっちゃん) ひとりで通えるところがなかなかないです。 (おちゃばばあ) 続けてがんばれるこれはというものを持たせたいのですが、一人で習い事にいくのは嫌だそうで、親子で地域のクラブでちょこちょこといろんなことを習っています。(ベストちゃん) なにも習わせていないので・・・(FD) ピアノを習っていますが、子どもが大きくなって学校の終わる時間が遅くなってくると習い事へいく時間も遅くなってしまうこと。また、あまり練習をしてくれないので、このまま続けていてもしょうがないのかなとも感じています。(ぺりみ) 時間のやりくりです。遊ばせたいけどお稽古度ともあるし。友達も同じなので、なかなか放課後に遊べなくて、可哀想。(はっとり) 兄妹の習い事の種類が違うので送迎が大変(ichidawan) 特に困ったことはない。(ふみぼーちゃん) 幼稚園から小学校にあがり、教室への距離、時間、曜日の調整の必要を感じる。また、習い事の選択が難しい。(こあら) 特にないです。習字と体操。それぞれ楽しんでしています。(HIMIKO) 習い事にかかる費用。(めい) 子供が行くのを面倒くさがってきた。(臆病猫) 金額と送り迎え。物騒になったのでいちいち送り迎えが必要なのは面倒です。(シューミー) バレエを4歳から続けています。発表会はお金がかかります。(ジョ!)ちゃん) 習わせたいけれど、中学受験で忙しく時間が無い(emi-emi) まだ小さいので何もさせていません。これから悩むのかなぁ~と思います。(にしみこちゃん) 体操やってますがないです。(わたあめまま) ないですが、本当に子供が好きでやっているのか不安です。(いわなちゃん) まだ1歳なので、これからです(まちゃ子) なかなか希望の曜日・時間の教室がない。(たえぽん) 練習するの嫌といわれる(LEGO) 下の子がまだ小さいので連れて行くのが大変なこと(ゆりよし) 今は特に必要性を感じないし、困っていることもない。(ベビーライオン) 送り迎えがしんどいです。(ぽのぽのさん) 体育教室に通っていますが、成果が見られません。今年一杯かも!?(伸び伸びっ子) サッカーのスクールに通わせていますが、帰宅時間が遅いのと場所が遠いことです(佑ママ) ピアノをこどもの同級生の母親のところへ習いに行っているので、いろいろ言いにくいし、やめにくい。(モモママ子) いつ、やめさせようかと悩んでいます。(まめまめっぴ) どの習い事もやる気が無いので上達しない。(なえぴー) そろばんをしていますが、ついていけないので、体裁が悪くて困っています。(ヒロッキー) 本人の希望で習い事を3つしていますが、4年生になって勉強も忙しくなったため時間的にも経済的にも大変です。(シードル) 野球と水泳、運動系なので、これといって悩んでいません。(けんママ311) 送り迎えの時間がとれそうにない。(ぴーな) 習い事をさせては、やめ! の連続で、どれが子供にあっているのか模索中。(kunimika) どの様なものが良いのか…性格的にも経済的にも、複数は難しいので、何かに絞ってやりたいが、どれにするのが最適か、悩みます。(maria☆) バレエを週3回習っているが、月謝もかなりかかるし、時間拘束も長いので、そろそろやめさせたいのだが、本人がやめたがらないので、困っています。(蟹頭) ピアノが伸び悩んでいてこのままの教室で続けていいのかどうか...(ひろあいし) この先どれぐらいかかるのか予想がつかないので・・・。(あやのっちママ) あまり身についてない気がします。(ぷきこ) 今はまだやりたいとか言わないので特にないですね。(まじぇこ) やる気次第です(paul) 親の勧めで始めた習い事も、自分で探してきた習い事も嬉々として続けてくれています。朝、体調が悪く学校を欠席した日でも、習い事の時間が近づくとソワソワして行きたそうにしています。(yumiyumi4) ものになってくれているのかどうか。(なつみはは) 時間がなかなか。(パトリン) 今、ピアノとプールとテニスを2人の子にさせていますが、送り迎えが大変なこと位。後は辞めずに続けることで成果が出てきているので小学生の間は今のまま、頑張ります。(スマイルママさん) 男子ですが本人の希望でピアノを習っています。親としてはスポーツをしてほしいのですが、無理やりさせたくないので仕方ありませんね。(かずゆみ) 練習嫌い。(りほひろ) 車での送り迎えです。今年は暖冬だが毎年冬は大雪で大変です。(sai) 場所がはなれているので移動に時間がかかる。(まさくん888) 好きでやっているサッカーとバスケだけど、遊びの予定が入るとそっちが魅力的になってしまうので。(nihoko) いろいろさせてみたいことはあるけれど時間的なことや金銭的事で実現出来ない事がある。(S&Yママ) 企業のクラブで硬式テニスをならっているが、クラブ内以外で同じくらいの年齢の子とプレイする機会がない。(すーち) いやいやで身についていないと感じます。(ちーさん) 今はありません。以前、長女がチアダンスをやりたいと言って、どこにするかとか、長男もサッカーをどこに入れるか、子供3人の習い事の曜日など、うまくいかないときがありました。(シカマル) 特に困っていることは無いです(メロディちゃん) とにかく、月謝が痛い!!(おにーる) 本人がいきいきしているので(みどりり) 今の所姉妹で時間をやりくりしてうまくいってます。(えいちゃん!) 今は二つ楽しく通っています。ヤマハは合わずに4年通ってやめました。(うさこたまちゃん) 一人で通わせるのが心配です。少し離れているし、女の子なので。(ふじちゃんマン) ピアノを習わせたいのですが、家にあるピアノは調律やオーバーホールが必要なので、新しいピアノを買うか買わないかで。(パオジュン) 習い事はさせていません(ネコバス718) 辞めたいと言っているので、辞めさせるつもりです。 でも、コーチに言いづらくって。。。(眉毛ろりん) 幼稚園との時間が合わない(とんもん) 習わせたいものはいくつかあるけど、経済的なことと本人のやる気がついてこない状態です。(ぽんたくん) 送り迎え(ねこにん) チームメイトに、きつい言葉を言われたりするのが辛いようで、続けさせるのがだんだん可哀想になってきました。(しろちゃんねこ) 自分のペースで続けているので、特にありません。(ママくん♪(^ー‘)) スイミングしかやっていないので、特にないです。(ウェスティー) 週3日行っている「そろばん」は、時間的に親子ともどもきついです。 娘がよくがんばっていると思います。(みーもー) 4月から行く予定です。(wendy-bell) 自分からやりたいとはじめた事なのに、なかなかやる気をみせてくれない(ばいまん) 伸びないお稽古の止め時。(アッシュママ) 送り迎えが大変(おさる&こぶたのママ) スイミングを習わせてるけどコーチが手抜きと思われるほど級が上がらず、子供のやる気がなくなってる。(みるくどーなつ) 練習させるのが、大変。(ふじさんすき) 送り迎えがいやです!(メイプルン) 習字ですが、教室が 移動して遠くなったので、送り迎えが大変。(グーチーパンダくん) 何でも習ってみたい子供、送り迎えにお月謝と大変です(ケロッピ) 塾の先生がやめてしまうことで子供に影響が出ないか心配(ロケットママ) 現在リトミックに通っているが、人数が少なく、4月からどこか違うところに通わせようと思うが、なかなか適当な(理想的な)ところがみつからなくてあせってます。(みっくみっく) 本人まかせなので。(Tomy) 何も習ってない事。本人が土壇場になると、やっぱりやめると言い出して・・・・。何か一つでも、自分からやりたいものを見つけて挑戦して欲しい。(MMMまりりん) スイミングに習っていますが、送り迎えが面倒です。早く送迎バスで一人で行ってくれないかなーと思ってます(みゆこはママ) 小学生のうちは時間に追われずゆったり過ごしたいとの本人の希望もあり、お稽古をしていません。(ゆきふじ) 本人の意思が大事(パパタン) 塾以外の習い事=例えば水泳とか、語学とか・・・夜に子供のレッスン設定がないので、大人と同額を支払うか、諦めるしかない現状・・・。(のん☆ミ) 時間のやりくりかな・・・・。(ゆめうさぎ) 困ったことはありません。(プルート) 自力で通える教室があまりない。そのため親が毎回送り迎えするのは(仕事をしているのもあり)大変。(ワワワサークル) 送り迎えです(みりさ) 3歳でヤマハに行かせましたが、1年で挫折したので、もう何処にも生かせない。お金の無駄だから。(コーヨーママチャマ) まだ習い事をしていないので。(さくらサク) 時間のやりくりが大変です。本人がやりたいことと 親が経験して欲しいこと それぞれに思いがあって習い事の内容を選択するのも悩みます。(恵) 親が無理やりやらせていることは、やはり行きたくないと言いますが、あまり無理やりもどうかな?と思うときがあります。(♪のの♪) 共働きのうえ時間や休みが不規則なので、決まった曜日の決まった時間の習い事をさせてやることができない。(ハヤテ) 空手をやりたいと言いますが時間が夜7時から9時半までなので、無理をするのではないか心配でどうするか迷っています。(四葉のクローバー) ありません。習い事なので、行き詰まったらやめています。(ひしちゃん) やはり送り迎えが大変。(ハッピーまま) 今のところ本人の不満もなく習い事に楽しく通っています。(パンプキンパイ) 今は英語だけですが、春から体操教室にも行く予定です。金銭的には余裕がないけれど、本人が楽しく行っているので、今はそれでよしです。(happyi) 今は算数・英語・硬筆に行っているのですが、送り迎えが大変です(みみ722813) とにかく時間のやりくりが大変です。(さらみ) 習い事が終る時間が遅く、送り迎えがあるので、夕飯の支度等時間のやりくりが大変です。(にこちゃんビーム) 送り迎えと、いつまで続けていくかの判断がむずかしい。級のあるもの(スイミング・そろばん)などは目安になりますが・・・・。(TAMATAMA) 兄弟で習いたいものが違うこと(tahichi) 何をさしてあげるか迷っている。(ベンテンくん) 何も習わせていない。本人が何か習いたいものがあれば習わせたい(mippy) 将来プロになれるようなところまで引っ張ってくれるところは少ない。(かじやん) 4月から入園なのですが、今まで習っていた教室が幼稚園の降園後に間に合う時間のクラスが人数がいっぱいで今キャンセル待ち状態です。長く続けたいと思っていたのに、こんなことで辞めることになったらショックです~!(キウイフルーツ) 内容の割に月謝が高い。(イッパイアッテナ) 時間が決まっているので、旅行などのイベントが困難。(nac111) 特にありません。やりたいと言った事をさせているので親としてはストレスは少ないと思います。(maoまま) 時間のやりくりが大変です。子供の送り迎えをやってると時間的に夕食の時間などになるので一人バタバタしてる感じです。子供も言われるままに動いてるようで、もっとお友達と遊ばせてあげたいと思いますが、お友達も習い事とかでなかなか時間が合わないようです。(やすさん) 送り迎えや時間のやりくりが大変です(のんすけ) 送り迎えが大変(にこち) 学校の部活と習い事が重なってしまうことがあります。もう少し習い事を減らしてはどうかと思いますが、昼間は両親ともにいないため帰宅時間が早いと、子供ひとりになるため、それも心配。(ポイントガード) 音楽教室に通う息子(小3)が、そろそろやめたいと言い出して...無理強いするのもどうかと思うが、せっかくここまでやってきて、もう少し続けてみてほしいとも思うし、少し悩める今日この頃です。(ろーずまりー) 時々行きたがらなくなる(かわい) ピアノとそろばんを習わせていますが、本人には意欲がないようです(キョウイクダイジン) 習字を習いに行ってたのですが、先生がおとしで断られてしましました。子供が自信をなくしたと言っていました。師匠は大事です。(たくやーん) 習わせたいけど、仕事があるので連れて行ってあげられない。。。(あきちーママ) まだ習い始めて間もないので、今のところ不満はありません。(tsunkun) まだ友達と遊びたい方が強いので、自分からやり始めた事なのに、気乗りしなくなってきたようで困っています。後はやはり送迎が大変です。(KOKO) 興味のあることはやらせてあげたいけど、抽選で外れたり(水泳教室)、何よりも金銭面の問題が大きいかなぁ(くいしんぼまっきー) お金がかかりますね。(がり) 何が子供に合うのかいつはじめたらいいのか悩んでます。(はるなつ) いかせたのですが。。お金が。。(ゆうちんなおちん) 今のところは、やる気もあって楽しく通っています。(manao) 習っているのが水泳なので体調管理が大変です。もし休んだ際には送り迎えが必要になるのでそれがつらい。(自宅から距離があるので。)(しんかあちゃん) スイミングやピアノを習わせようと進めてはいるが、嫌がられている。(夢ウルルン) 音楽教室に通っていますが、たまに行かないと言われることかな。その理由は遊んでいたいというだけなんですが。(リラックマクマ) 学校が終わってから通うには時間が少なくて、通塾の日には学校に迎えにいかなくてはならない。(yukai1) 習わしたけど時間が合わない、というのがいくつかある。(tukai-bene) 習い事があって思うように友達と遊ぶことができないので子どもが習い事をやめたい、ということがある。(タコすけ) 高学年になって、時間のやりくりが難しくなってきたため。(ミミ) まだ特に習い事は始めていないが、何をさせようかと言うことでは悩んでいます。(スズムシ2) せいかがみえない(あゆゆめ) 宿題をやらない(mio375) 習い事全然していません。これも問題?(mue) 今のところ習い事はしていません。(にいなママ) スイミングをさせていますが、送迎バスが自宅にもっと近くまで来てくれれば・・・と思います。またそのバスの中で大暴れしている子供がいたりするので、運転手さんだけで大丈夫かな???って思っちゃいますね。(こぶちゃん) 本人が好きでやっているので、なんら不満はないです。(yukioka2) 今は一つしかしてないが、本人の希望でもう一つ増やすべきか・・・。(もこ☆) やり始めると、やめないのでだんだん増えてきました。(yuka-rin) 陸上をやってますが練習場所が遠くて送迎が大変。でも大会などで遠出できるので楽しいのです。(すぎた) お金は困っているかも(きっちゃん) サッカーを習わせたいのだけど、本人のやる気が今ひとつなのと、学校の終わる時間が遅くて、通えそうなところがないのが悩みです。(マダムロビー) 3歳から続けている音楽教室ですが、来年5年生になる男の子ですが、続けようか困っているというか、悩んでいます。本人が是非とも続けたいのならば迷うことなく続けますが、本人はもう辞めたい考えが大きいです。しかし、レッスンに行くとその時々で、気分が変わります。ピアノを弾く技術はピアノ教室より劣っていると思います。そこそこです。月謝も月1万円ほどですので、あまり価値がないように思えます。やめるか続けるかの判断に困っているのです。(よちこうママ) 夜なので、寝るのが遅くなること(りとるぐりーんめん) 自分からは、なかなかとりくまないです。(しいにゃん) ピアノを習っていますが、はっきりいって練習が本人の負担になっているようで。本人はそれでも続けたいと言っていますが、ピアノは練習しないとどうしようもないものなので、考えてしまいます。(だんぼ22) 今のところは順調だと思います。(しげさん) 今3つ習い事してて今年で5年目になります。子供もやめたいとはいわないけど、やる気なさそうだし。今まで続けてきたのでやめさすのはもったいないようなきもするし・・・。(keitaku) 開始時間が少し遅いので、帰ってきてからが忙しいです。(アンパンマン号) 何でも興味を示す子なので、放っておくと習い事が増えてしまう。家族と過ごしたり、友達と遊ぶ時間、そろそろ一人でぼうっとする時間も大切になると思うから、話し合って抑えている。(We are OK) 家の近くに習い事教室みたいなものが全くなく、自転車やバスなどで15分くらいかかる所まで通って習い事に行くのでとにかく送迎が大変。英語もマンツーマンで習っているので、とにかくお金がかかって大変です。(ひとりっこママ) 4月から6年なので習い事をひかえ塾を検討しています。(ぷぷぷのぷ) バイオリンとピアノを習っていた(今は中学受験のため中断しています。)が、家でなかなか練習できなくていつももう辞めようと思っています。今は再開するか悩んでいますが…。(lightace) 習わせたいことはあるのですが、曜日や時間帯が会わずに断念しています。(y-takuya) 春から中学生なのに、水泳を続けたいと。選手でもないのに・・。(やまとのこ) 経済面とこどもが興味があるのかどうか。(じのじの☆) 辞めさせるべきか、続けさせるべきか悩みます。(kichie) 幼児期の習い事は親の責任かなと考えており、いろんなことをやらせて、興味ありそうなものを残しています。サッカーや体操教室、英会話学校も行かせましたが、、最終的には、知育教室と水泳と空手。水泳は、最低限泳げるようになるまで、空手はシツケの意味で習わせましたが、嫌いにならない程度に一生懸命やってもらえるように、怒ったり、誉めたりが大変です。(ミズシー) まだ習い事がわからない年齢なので困っていない。(syu034u) 何をさせればいいのか、と途方にくれています。(assam2005) 今は安定しています。特にありません。(TAKAMAMA) まだ習い事はしていないので。(みあっぴ) 以前通わせていたところではありましたが、今はないです。というか今は習い事をしていないです。(kira16) 英会話教室に行っていたが、上達している気配がないことや、月謝の高さに辞めました。週一回一時間ほどの英語だとあまり意味が無いように思います。(みきともママ) 三つの習い事をしていますが、もうひとつ学習塾か、通信教育をしたいのですが費用の関係であきらめてます。(アイーズ) 同じ事を習っていても、指導に地域で格差があって・・・(もえちゃんママ♪) 兄弟で時間や場所が違うことがあるのでその送迎が大変。また習い事の先生が厳しく、時にはたたくこともあるらしいので、やめたがって困っています。(ぶーぶー) やめどきが難しい。高学年になると塾へ行くため、その他のおけいこをやめたり減らす家庭が多いようですが、コツコツ身に着けたものをそういう理由でやめるのはもったいないと思う。(ぴるぐりむ) レベルが高くなるにしたがって、練習量も増やし壁を越えていかなくてはならないのに、私がいそがしくなってしまってこどもに家で十分な練習をさせられなくなってしまったこと。壁の前で2人して途方にくれている現在です。(つーとん) 家は今は何にも習っていませんが習わせた方がいいのかこのままでいいのか考える時があります。(ばんびchan) 送迎をいつまでするかの見極めが、難しい。(りもい) ピアノを習わせていますが、自分もピアノ教師なので家での練習の時、ついつい口を出したくなります。なるべく本人に任せたいと思ってはいるのですが・・・(さぬきうどん) 人数が多すぎて指導が行き届いているのか不安になります。(さざんか) 兄弟もいるので時間の調整が大変です。(メリーちゃん) 兄弟間の時間のやりとり。(晴れ女) 水泳 英語ととても楽しそうに習っており、また成果もあげているので特にありません。(カサブランカ♪) 昔と違い、暗くなったら送り迎えが必要で、ちょっと負担かも。地域の目が無くなった現代では、各路地にWEBカメラを設置するなどIT防犯が必要でしょう(tecsaito) 送迎に時間をとられ、同じことを続けていても年々受講料が上がっていく。(びかママ) 土日がつぶれてしまう。(ともちょこ) 夜遅くなるので、小さい娘には結構大変です。(おちゃミー) 今はまだ何もさせてないけど、色々させてあげたくてどれがいいか・・・(くるもも) 興味や関心が有るものを習わせてあげたいです。(ハウオン) 楽器は毎日練習しないとレッスンに行っても何の成果もないのですが、練習を怠りがちな我が子。「やめてもいいよ」というと「やめたくない」というものの、どうしたらいいのか迷います。(かもなべ) 英語を習っていますが、先生によって全く子供の習熟度が違います。(しまじらー) 習わせたいものには興味が無く、本人の“やる気”待ちの状態です。いつまで待つのやら・・・・(きゅうぴい) 今のところありません。(こうのとり) 送迎が面倒。自分が子どもの時は ひとりで自転車で行き帰りしていたのに・・・・・(poyapoya) スポーツをやっているのですが、地域の選抜選手になったため、クラブチーム以外の練習が増え私の負担が多く大変です。(pecofuwa) やらせたい習い事はあるけど、送り迎えができない。夕方でも暗くなると一人では帰らせたくないです。(かーちゃん!) どこまで本気でやらせるか、ということ。(kuriko) 二人の娘がピアノを習っていますが、先生が家まで来てくださるので楽です。(フランダース) 五年生になっつたらべんきょうがいそがしくいかあなあくなった(ともこちゃん) 今から何習わそうか妄想中です(ハル0303) 校区内に習わせたい種類の教室がないこと。交通費をかけないと習いに行けないこと。スイミングでさえ送迎バスが家の近辺まで来ないこと。(ほおずきランプ) 本人は続けたい…とは言うが、上達しない時、考えてしまいます。(教育ママちゃん) 今させていることが本当に子供にとって良いのか、向いてるのか、他にも何かもっと子供の可能性を伸ばせるものがあるのではないか、兄弟同じでなくてもいいのではないか・・・等々悩みはつきません。(ゆうかずあやはは) 時間のやりくりが大変かな。また新学年になって時間が変更になるとそれに慣れるまでが子供も自分も大変です。(tsubasa) 自分の仕事の関係で、子どもが習い事に行く時間を見つけられない。(ゆうひか) 長い人生を楽しむために、何かひとつでも楽器やスポーツを身につけて欲しいなと思うのですが、子ども本人が習い事を望んでいないので、困っています。無理強いしてもしょうがないので、だったら自分が習い事しようかしらと思ってしまいます(笑)(マルグリット) 楽しく通っています(まれき) いろいろ習わせたいが、時間がない。(チャミンダ) 習い事を、どこまで極めるかということで、習いに行く教室も変わって来ます。一生懸命やる親子がたくさんいるところだと、こっちまで感化されて、どこで線を引くのかを迷うこともあります。先生へ媚を売る親もいれば、お金でなんとかしようとする親もいるし、難しいところです。自分自身の考えをしっかり持たないとダメですね。(ちょこくっきー) 習い事が増えると友達と遊べる時間がなくなるのでそれが悩みどころです。友達と遊ぶことも今はとても大切だと思うので時間のやりくりが難しいです。(音音音) 思ったように進まないから、お金の余裕もないのでやめてといってもやめる気はない。だったらもっとがんばってくれればいいのに。(スマイル太陽ママ) 惰性で続けている感じがしてやめさせたいと思うときがあります。月謝も結構かかるし。(きっときっど) 兄弟で同じ習い事をしていますが、新たにやりたい習い事がそれぞれ違うので、日程の調整に悩んでいます。(ゆりのん) 本人のやりたいという希望をかなえてあげたいと思うのですが、遊び時間・自由時間も確保してあげたいし、時間が足りないです。(ともやっち) せっかく始めた事を途中でやめたいといわれたとき。(フミちゃん) レッスンの時間にお昼寝してもったいなかったり、送り迎えの時間厳守など時間に追われる感じが苦痛です。(かーしゃん) 活動場所が変更になって、自宅から徒歩でいけていたのが、車で30分ほど掛かるようになってしまった。子供が気に入っているお稽古なので、止めさせたくないとは思うが、、、、、。(まさか) 上の子に何らかの習い事をさせたいのですが、本人にはまったくその気がありません。通信教育然り、体を動かす系然り。逆に下の子は何でもやってみたい派。兄弟であんまりバランスを欠くのもどうかと思ってついセーブさせてしまってかわいそうかな、なんて思うことも。(てぃーね) 今の時点では特に習い事をやっていないもので・・・。(けいちゃんパパ) 私はスポーツを何か習わせたいのですが、子供は嫌がるし、子供は音楽が習いたいようなのですが、良さそうな教室は月謝が高くて、なかなか思うようにいきません。(つるるちゃん) 本人も喜んでいくし、習い始めてそれなりの成果も見えるので特にないです。(やまきっち) 土日がほとんどなくなってしまう習い事を始めたがっています。(どっちだ) 習い事から帰って来るのが夜遅いので、つい夜更かししてしまう事です。(Linda) 子供達は楽しく通っていますが送迎がちょっとしんどい時がありますね。(nobbird) 狭い地域のため学校も1クラス、習い事の教室も1クラス。気分が変わらず学校での関係がそのままなのが「NOの言えない我が子」には苦痛なようでかわいそうです。(たつなな) 開始時間が遅いので、送り迎えが大変なのと、夕食が遅くなること。(ことなりママ) なにかにつけて休みたがるので、(雨が降っているとか、お友達が公園で遊んでいるとか)それを言い聞かせるのに疲れています。(かびるんるん) 部活と習い事の両立が大変そう。でも、習い事はやめないって言うし。(オママ) 4月から小学校に入学するので、塾に入れたいのだけれど、自宅から歩いて通える所に塾がありません。田舎なので、バスも頻繁には走ってません。送り迎えするには、仕事の問題もあるし・・・。(天の河) 今のままで満足です。(☆けろり☆) 長女がピアノをならっていますが、上達するにつれ時間も長くなり月謝も上がって趣味で終わらせるのか上をめざすのかで楽譜の選び方も違ってくるらしく 選択をせまられると考えてしまいます。(亀次郎) 時間のやりくりと毎年金額があがっていくこと。(じらまま) 特にありません。今習い事はしていません。子供の意思にまかせています。(ソフトクリーム) 特に問題はありません。(あおいママ) 今は、ありません。家で勉強をしていたいと、言っているので。(kurosiro) 天気の悪い日は特に送迎バスがあれば・・・。振り替えのできない習い事はつらい。(眠りの森の美女) 低学年なので、友達と遊ぶ時間が少なくなってしまうのが悩みです。(きょーいくママ) 同じ日に習い事がある曜日があって、分刻みで動くのが子供も大人も大変です(ひなたママ) 次の試験で茶帯。せっかくなので、黒帯まで続けて欲しいが、中学は部活があり続けられるか心配。(ハッピースマイル) スイミングで、送迎バスを利用していますがバス停が家から、距離があるのが・・・。(ハ!)リ) 場所が遠いので、つれていく方法が大変です。(司書君) 仕事をしながらなので、送り迎えがちょっと大変です。(K.M.) スイミングはそこそこ成果が上がっているけど音楽教室はあまり成果が上がらず、本人に向いてないのかと思うけれど、そんなに嫌がっている訳ではないので、止め時が難しい。(ぐりぐら大好きママ) スイミング習ってますが楽しそうです。(真夏のヒーロー) 母親が仕事をしているので通える曜日時間が限られる。(piyonr) スポーツさせたいが、年上の子にミスするとけなされることを子供が嫌がる。(ふじたさん) 親の習わせたいことには、興味を持って貰えない事。(ちょん♪) 本当にやめたいと言ったら、いつでもやめさせる気でいる(まるてん) 時間や意識の拘束が有りすぎるものが多い。子供は、日常の生活リズムが第一、その上に学校、そして、その他にお稽古事なのに、お稽古事の先生達は、それがメインのお仕事だから、子供達を引き込むことに一生懸命! 困ったものです!(かぐやひめ) スイミングをしていますが、送迎バスが、帰り、教室が終わってから出るまでに40分も待つので子供が最近嫌がります。いやなのは、バスだけなのですが・・・あとピアノもしていますが、発表会など派手なので困ります。先生は、出るものとして子供に先に話すので断れなくて・・・二人で2万6千円の出費は、痛いです。(るんちゃん) 今は、水泳と体操に通わせ体つくりに重点を置いている。(のり紀ちゃん) そろそろ辞めてもいいと思っているのですが。そろばんに行っているのですが、年配の先生や異学年の子どもたちと、いい人間関係が出来ているようなので、辞めると寂しいかな?(うさこまま) 英語を習っているのですが、私が発音がわからないので、家で復習できないんです。(セーラ) ピアノを習っていますが、練習嫌いで困っています。言ってもやらない、言わないともっとやらない、やめさせたいのですが、レッスンは楽しいようでやめたがらない。泣く泣く練習するので、本当に困っています。(月麿) 何でも友達と一緒がいいようで、本当にやりたい事なのか?(ありなぎママ) いまのところないです。(ふーふー) まだ、年齢的に考えていませんが、3歳ごろからどうしようか悩んでいます。(テンショウクン) せっかく良いと思える先生に出会えても、転勤があるのでそれが悩みです。(筋肉まま) いろいろなことにチャレンジしてほしいから子供が習いたいといえば無理してでも行かせるのに、子供に全くやる気がない!(CP9) 何も不安がありません。いやならやめていいよと言っています。(するめいか) 習い事の場所が遠く、一人では通えないので、6年間送迎してます。これが結構大変です。(そぷらの) 子供は楽しく教室に通っているんですが、送迎の距離が遠くて…車で片道50分。引っ越したのでしょうがないのですが。ちょうどお昼に掛かるので毎回昼食代も馬鹿にならない。(楽今日) スイミングを習っているのですが上達も早いし、知らない学校の子と知り合いになったりしゃべったりで楽しそう(ゆうとも) あ、投票した後に思い出しましたが習い事のスケジュール組むの結構大変です。。(waiwai) 本人の希望で続けていることもあるのか、とても楽しそう。(バムとケロ) スイミング行ったのは、昨年9月以降1回だけ・・・一応4泳法はマスターしたからやめ時かな~?でも親としては続けてほしい。(うーちゃんママ) こどもが興味のあることはできる限りやらせたいのですが、やっぱり経済的に難しいです・・・(abiru) ホントは身体を動かす習い事をと思っていますが、田舎なもので音楽教室に通わせています。そろばん生産地なのでそろばん教室も盛んで、姑に『そろばんは絶対』と言われています。私に経験のないそろばんに三人も通わせるというと結構プレッシャーで、金銭的にもキツク、これからの課題です。(あかちゃん1984) スイミングを既に2年ほどやっているのになかなか上達しない。お友達はどんどんレベルが上がるのに・・・・本人は楽しいらしいのですが、投資額を考えるとそろそろ少しは泳いで欲しい!!(はやちー) 膝を痛めてしまって、親としては心配です。(まむまむ) 下の男の子ですが、習い事に身が入っていない。 進級を目的にしていない。 友達と遊びたがってさぼりがちである・・・(コラ子) 本人が楽しいと思う習い事を重視して通っています。途中で本人が(スイミングでした)苦しくなって通うことを嫌がるようになり、そうした習い事は話し合って辞めさせました。「今まで頑張ったね」と通ってきた実績を評価してあげると、うちの子の場合は、苦手意識を持たずに自信を持ちつつ、またやりたくなったら通おうかな?なんて気持ちを持っているようです。今は英会話を楽しんで通っています。(まちこ☆) やりたいと言い出して通っている割には、あまりやる気が感じられません。経済的にも余裕があるわけではないので続けさせるかどうかで迷っています。(ましまろ) 子供のレベルがどの程度なのか、このままこの塾でよいのだろうか。(にせおでんくん) ピアノを習っていて、もうすぐ丸2年になります。本人がやりたがって始めたので、練習も日曜以外進んでやっているので、今のところ心配していません。(とまとまま) 今のところ楽しく通っているので・・・(すてきなえがお) 押し付けではなく子供が興味持ったら(ケンタくん) 時間が遅いので、自転車で行くというのが心配です。友達と4人で行くのですが、かえって独りより注意を怠り、事故にあわないかと・・・。(まろんぶらうん) 楽しんでやってるからいいかな。(つばきさん) 本人が楽しくできることが一番良いです(Ayuyu) スイミングのみですし、体力も付いてきて続けさせて良かったと思っています。(ももの) まだ通わせていないのでわからない(友弥) 趣味のつもりではじめた習い事だけれど、周り(保護者もこどもも)は競争意識がすごい。習い事の数も競争しているかのよう。(タルタル) 兄弟がいて、複数の習い事があると、時間の調整が難しいです。(ぴよっこ) 自分から希望して始めたのですが、今ではイヤイヤ習っている状態です。中途半端も行けないと思うのでキリの良いところでやめさせるつもりです。(toriatama) 将来何を習わせれば社会に出て本当に役立つのかわからない。(うーきち) 今特に習い事はしていません。本人が何かをやりたいと言えば考えます。(RVR) 本人が続けられる習い事を見極めないといけない学年になってきたのでいろいろ考えてしまいます。(ゆりぴよ) まだ乳児なので・・・(yoshibee) やりたいものをやらしているので楽しく通っています。(ちゃー3) まだ習い事をさせていないので、特に無いです。(ブルーベリー) 何かやらせてあげたいと思うのですが、経済的な事やまだ2才の娘に何が適しているのかなど分からないので、そのままです。(ゆーいママ) まだ習い事はさせていませんが、本人がどのくらいやりたいのか、明確な意思があるのかどうかを知りたいです。(hmy*) 習い事が少し多いのか、就寝時間が遅くなって朝起こすのに苦労しています。(ぴあのちん) なかなか昇級せず後から入ってきた子供に追い抜かされてしまいそうで子持ちが萎えないか心配(まぇちゃん) 子どもはいろいろやりたいようですが、時間があまりない!習い事のせいでバタバタした生活をするのは親子ともストレスの元。投資する価値があるかの判断も難しい。嫌々行かせるのは無駄!(めりーぽぴんず) まだないです。(りぉん) スイミングと体操をやっています。特にスイミングを始めてから風邪を引かなくなり丈夫になったように思います。(ひまっきー) まだ習いごとをしたことがないので。(れおぽん) レベルがついていけるか不安です。(きらまり) 好きな習い事だからか、張り切ってやっています。(ヨシノリ) 何もやってないので、不安。(もーもーちゃん) 自分で決めて行っているので。(まひた) 遠くて行くのに送り迎えが必要。(ふふ) 本人が本当にやりたくて習っているのか分からなくなる時がある。(yume306) 塾、ピアノの送り迎え。 (かなっちママ) 小学生の間は、友達と遊ぶことが大切だと考えていますので、喘息解消の為のスイミング以外は、習い事はしていません。スイミングも、本人の体調や気持ちに沿って通わせていますので、困ることもありません。(Yumi) 兄弟がいるので、これから先、時間、金銭面で心配です。(asakoto) 家計の事情で、何もさせていないのがつらい。今年のクラスにはうちともう1人しか何もしてなかった人がいなかった。でも、先生!みんなの前で何もしていない人って、手を上げさせることないんじゃないですか?と、ここで言っても仕方ないんですが・・。(あぴぃ) 習い事をしていないので(りらりらり) どんな習い事でもお金がかかること。こどもが夢中になり、上を目指せば目指すほどお金がかかる。(mariamama) 今は何もしていないので、ありません。(ブンボ) させたいのですが、近くにないので。(きー坊) 何も習っていないので、いまのことろありません(++bell++) 時々行きたがらなくなることと、お友達がやっているものをやりたがること。(たゆ) 何を習えばいいのか、それとも習わせない法がいいのか自分から言うまでそのままがいいのか親が選んでならわせればいいのかが悩み(ariari28) 武道を習っている長男、学校行事や入試模試などと、予定が重なることが多い。文武両道は中学くらいから、学校以外では難しい(WAKEUP52) これまでに「そろばん(小2~4)」「スイミング(年少~小5)」「ピアノ(小1~)」を習わせていますが,特に困ったことはありませんでした。「そろばん」は塾に通い始めたため,また「スイミング」はスクール閉鎖のため,やむなくやめました。続いているのは「ピアノ」だけです。(清里 桜心友) グループレッスンで、他のお友達がふざけたりすると影響されてか同じようにふざけてしまう。先生に怒られるとふてくされたりしてやる気をなくしたりするので極力怒られないように私が注意するのだけど、その回数が多くなってきたのでだんだん(親の私が)苦痛になってきた。(キャリー43) 子供が良いと思っているから心配していません(としちゃんぺ) 習い事はしていない。(なすたちうむ) 親が送迎しなければならないところばかりなので時間のやりくりがキツイです。(れい母) 子供がやりたいというなら、なんでもやらせてみたいとは思うが・・・。やっぱり、時間や費用がきになる。(shiikun) 少し遠いので送り迎えが大変なことと、(子供の希望で始めましたが)習い事が増えて子供の自由な時間が減ってしまっていることです。(のぶです) スポーツ少年団と塾で、ピアノの練習時間があまりとれてないのですが、本人がやめたがらない。(バボまま) 子供がしたいと言い出した習い事をしているのですが、出かけるまでの準備に時間がかかりすぎて、遅刻する事も良くあります。辞めたくはないといっているのですが、出かけるまでいつもストレスがたまります。(まちゃみん) 行くことは好きなんですが、やる気・根性が無いのでなかなか上達しません。(すなお) 金銭面で(ゆみひろまゆ) 先生からのフィードバックがないので、どうなっているのか不満(先生は忙しくて取り付くしまがないので)(まよえる母) 困っていることは、特にないです。週4日お稽古事に塾の宿題などで少し忙しいかな~と思うけど、本人は納得してやっているので。(TRUE) 楽しく通っています。(mi-nya) 楽しそうなので。(かばとっと) 特に思い当たりません。(さかちび) 学校の終わる時が、習い事の始まる時間にせまっていてバタバタしてしまう。(しょうぴっぴ) 何をさせたら良いのか分からず悩んでいます。(歳三) バレエを習いたいと言う長女。・・・でも、送迎や発表会・・・結構、親掛かりで大変なので、習わせたことを後悔しています。(unico) 長女がスイミングを習っていますがそれについては特に問題は無いのですが、待っている間は次女と一緒に見学しているのですが、1歳2ヶ月。おとなしく待っているはずがありません。大変ですけど、長女が頑張ってますので週に一回一時間ですのでお母さんも頑張ります。(ショコラのママ) 本人は楽しんでいるんですが、送り迎えと終了時間が遅いからちょっと大変。(さきんこ) 部活動で精一杯で、習い事なんてできません。(うさみ) 友達が習っていると真似したがる。(みんこ) ピアノを習っていますが上達しなくって・・・。でも本人は楽しんでいるので良しとしています。(ピキピキピー) 今の時代、危険なので子供だけで行かせることが出来ないので、送り迎えが負担です。(花村紅緒) 自分でいける場所に良い習い事の教室が無いので、1つしか習わせていません。(ミケニャン) 習い事も楽しんでますが、やはり学校が終わってすぐの習い事になり友達と遊ぶ時間など減ってくるなぁと実感しています。(きらりちゃん) 送り迎えに忙しい。(furu-yoko) ダンスを週2回したいと言いお金が・・・。(かりゆま) 姉妹それぞれの習い事の時間の調整。費用の面。(はむたん) やめるタイミングがわからない。(ぐらくん) まだ習い事をしていないので。(あゆむっち) 親がやらせたいものと子供が望むものが違いすぎて・・・(あとゆ) 3人兄弟なので、みんな同じように習い事をさせると金銭面で少しきびしいかな(たつまあ) なかなか進級できない事が親としては少し辛いですが、本人は楽しく通っています。(ペペ) とりあえず子供がやりたい事だけを習わせてる(かぽかぽ) 本人は続けたがっているが 時間と体力で無理かと・・まだ続けてますが(pop-x) ピアノを習っていますが、今のところ問題ないみたいです。(にゃんまげっち) 金銭面で悩んでいます。その都度子どもと相談しながら,お金が有効活用できるようにしています。(刑事コロンポ) 成果主義の私にとって、結果がみえない習い事は継続するか否かで悩むところです。(ミントピン) きちんと続いているので今の所、特にありません。(かなすば) 本人がストレスに感じるというので、辞めさせます。(みぃーゆ) お金がかかる!(ぱるる2720) 子供がやりたがっている習い事をさせたいです。(CURIO) 近くに習い事に通える場所がない(みん1) 小学生の上の子の帰る時間と重なったりして下の子のお稽古が遅刻しがちなのが悩みです。(はるはるゆうゆうママ) 送り迎えが大変です。(どんころ) 先日、サッカーを辞めました。子供は続けたがったのですが親の思いで辞めさせました。これまで、ずっと幼稚園時代の頃から頑張って続けてきた事だけに辞めさせるのは悩みました。息子には、素質はないと思ったことの他に何よりも、そこの体質とやらに親として不満も膨らんでいたのが辞めるきっかけとなりました。本当のところは、続けてこそ意味があるものかと思いますがきちんと見極めて、辞める勇気も時には必要かとも思います。現在は場所を変え、合気道の道場で新しい先生と友達に囲まれ清く正しく心身ともに育てて貰っています。悩みましたが、結果的には良かったです。(nmkmfam) 英会話を幼稚園から4年間習わせているが、教室では英語を楽しむことを重視しているのでゲームや歌などが中心で基本的な会話しか今のところ習わないし、週1回では全然身に付いていない気がする。近所の小学3年生の子は英検重視の英語教室に通っていて、英検2級が受かったとか聞くとうらやましい気もするが、会話を楽しむ方がいいのか、勉強的なことを重視していいのか悩む。(でじたるぴあの) 何をするにせよ、親の送迎やお金やいろいろ考えます。(けやきママ) 時間が足りないです。もっとあそばせてやりたいのですが。(あいらむ) いつまで続ければいいかわからない。(ひろきりさ) まだ小さいので(はなっころ) 習い事は2つなのですが、週に遊べる日が1日2日しかありません。子供も好きで頑張っていることなので応援していますが、もう少しのんびりさせてあげたいとも思います。(くーにん) ほとんど毎日習い事が入っているので子供たち同士で遊ぶ時間がほとんどない。習い事の時だけの友達で、深い付き合いがない。親友が出来ないのでは?親の思い過ごしでしょうか?(年上ママ) 習い事はしてないのでありません。もししてたら、時間がないとか、送迎とかの問題が出て来ると思います。(ランピー) いつ、何を習わせていいか、わからない(Joestar) 今のところまだ習い事をしなくてもいいかなぁと思っているから。(なまちゃ) まだ習い事はしてないのですが、何を習わせたらいいのかわかりません。子供もまだ習いたがらないです。(しんしんるー) 開始時間が少し遅いですが、子供は楽しくいっているので、困っていることはありません。(オミママ) 習い事の場所が遠いので1人では通えない事です。(はなはなママ) 時間がかさなるので、なかなか増やせません。(京美人) 色々やらせてあげたいが、時間がない(みきゆうこ) 子供が小さい間は、親もついて行かなければならないので・・・(るるみ) いまのところはありません。(みらくる紅茶) 近いので送迎も困らないし、お金はかかるけど、習い事の数が少ないのでなんとかなってます。(ariarin) 教えている内容が、金額に見合っているのかたまに疑問になることがあります。(koromama) 夜遅くなると、送り迎えが大変です。(セリーヌ) 勉強との両立が難しい・・・・(マミどん) 練習しないで、レッスンだけ行っても上達しないのは当たり前ですが。(ぶんねえ) 子どもの能力の限界なのか、まったく進歩が見られないままであることに困っています。(JAWSMA) 送り迎えがたいへん(ぱおぱおぱ) 場所が遠いので通うのに時間が掛かるし、勉強との両立が大変です。(アライグママ) あまり近いところではないので雨の日の車での送迎は体を壊した事もあり負担。ピアノなどは波があり乗ってる時とやめたい時があって困る。(エリナー) 将棋を習っていますが、他の子に比べて上達が遅く、本人のやる気を保つのが大変です。(みなみっこ) 色々習わせてみたいことがあるのに本人がひたすら拒否する(gogotantan) 時間がない!!(かぴたん) 本人はとても楽しんでやっているので、送り迎えが面倒ですが特に悩む程の事はありません。(オーランド) 送迎が面倒。(ごえまる) 場所が遠い・金額が高い・効果がなかなか出ない(minatode) まだ習い事はさせるつもりはないです。でもこれから本人が興味のあることやりたいといえばさせるつもりです。(めぐたろう) 周りはみんな何かさせているようですが、うちは働いているので送り迎えも無理だし、何より、月謝が出せません。(ともっこ) 月謝が高い。生活のリズムが崩れる。(じゃんく) 兄弟で違う習い事をしているため、送り迎え(時間が遅いため)が大変です。一週間、毎日送迎の日々を送っています。(おいでおいでくん) 塾とお稽古の両立が大変。(euro) 月謝がものすごく高い。発達の遅い我が子よりも、できる子に対して、教えたりしているので、悲しくなる。(☆♪) 親が身につけて欲しいやらせたい習い事と、こどものしたいことが一致しません。こどものやりたい、に任せても長続きしないときに、わが子ながら嫌になり、「根性ないな」と思うと親が勝手に落ち込みます。(meiyono) 今までは夏、冬、春休みだけだったのですが入学にあたり通年にするべきか悩んでいます。(ももちんこ) 楽しんでやっています(ユビギツネ) 毎年この時期になると進級、教材費がかかること。(瑠璃姫) 引越しをしたために教室がかなり遠くなりました。近くにも同じことを教える教室があるのですが、先生が大好きで「どうしても前のところへ行きたい」と言います。私さえ頑張れば車で送れる距離だけに通い続けていますが、送り迎えに時間がかかり大変です(ぷりんシュー) 楽しそうに通っているので今の所はありません。(あつこらん) 送迎も近くてラクだし、本人は楽しくやってるみたいなので言うことなしです。(ちゃもちゃ) 塾は、そろばん・習字・ピアノを習っていますが、土曜日にピアノ・習字が入っており、忙しい。また、旅行に行くのでも土曜がつぶれるためなかなかいけません(赤い蜂) 夕方忙しい時間の中での送迎。(ポヨポヨアリス) まだ、習い事はしてないのですが、友達が色々な習い事をしてるので、本人もやりたがるのですが、うちの子は飽きっぽいのでどうしようかなやんでます。(クロミまま) 時間がないですね。(ままぴょん) 時間がない、伸び悩み 色々あります(keko0816) 子どもが望んで楽しそうにしているので問題はないです。(さうるすまま) サッカーと英会話しか習っていないけど、本人が習いたくてはじめた事なので楽しく通っているようです。(ブロックス) 音楽系ですが、時間先生はいっしょなのに毎年月謝が上がるシステムに納得いかないのですが...(ちびちょぴ) 学校が終わる時間が、まちまちなので、最長1時間待たされます。送り迎えが苦痛です。ただ、子供が泳いでいる姿を見ると、うれしくなってしまうので、結局やめられません。(こたくりん) 今のところ特に問題もなく通っています。(チャコ777) 続かない(えびらー) 遠いこと、経費面、引率のために親も労力、時間をとられることが、悩み。ただ、長年続けているのでこちらもずいぶん慣れてきましたが。今後は塾との両立(いつまで続けるか)が悩みになるでしょう。(グレ☆ママ) スポーツ系は親の手がかかりすぎます。土日すべてつぶれてしまうのは、辛いです。(ハンプティー) 送迎が大変です。(MEI) 子供が3人時間がばらばらで大変です。(ひろくんちゃん) 色々やらせてあげたいとは思うが、仕事と送迎の都合がつかない・・・。(nonnko) 習い事はしていますが、今のところは、特に困っていることというのはありません。(usahana) 以前硬筆を習わせていたのですが、先生が毛筆を強く勧めるのと、「子供に合っていないせいか、成果が上がっていない」と感じたので、1年間でやめました。(ミケ猫) 送迎の都合が…。(さぴ) 音楽教室のみです。先生に言いたいこともありますが、まあいいか、と思える程度なので大丈夫です。(pirosuke) 色々やらせてあげたいのですが、子供がやる気ないので。(とっとちゃんママ) 他のやらせたい事との調整が難しい(ミッキー☆) 何でもやりたがるのですが、長続きがしません。(kinue373) サッカーで送り迎えだけで付き添いは必要ではないのですが、他のお母さんたちはほとんど帰らずに見ていっているので自分だけ帰りづらくて困っています。冬場は寒空の下、座ってみているのはツライです。。。(りくま) 今のところないです(こうたんマム) 日曜日もあるので予定が立てにくい(ピースくん) まだなにもしていません(ひまわり_) 塾の宿題をいつもギリギリまでためてしまう。(たまちゃんずママ) 特に問題ありません。(yumme) やるとはいいますが、直ぐに飽きてしまう。また、やる気が出るのに時間がかかる。(ko-ji) 本人は楽しそうにしているけれど、「習い事」だという意識がない為、遊びでやっていて、先生の話を聞かない・他の人がやっているのを見ないなど、自分勝手な行動をしていて、結果的に伸びが悪い。今は楽しいだけでも良いと思うけど、そのうち友達みんなに級を抜かれてクラスが変わってしまうと本人もおもしろくないのでは、と危惧している。(*しんしん*) 勉強の方の習い事を小学生の子にやらせたいと思っているのだが、どこにするか迷っています。(B型人間) いろんなことをやらせたいけどお金が続かない・・・。あと、送り迎えをしなくちゃいけないから時間が無いよぉ。(かずP) どの習い事が子供に合っているのか見極めるのが難しい。させたい事が多すぎて。(里沙まま) 特に今は日が短いですから、夕方必ず迎えに行かないと行けません。安心な世の中を望みます。(ホワイトジョーク) いつから子供一人で通わせるか。今は送迎が大変。(バビー) 送迎が大変です。(ピー) 英会話と体操。それぞれ1歳と2歳半のときに始めました。それがあるのが当人の日常となっているようで、いつも楽しみに通っています。(花菜) 時間のやりくりが大変。(すだちくん) 何を習わせるのが子供のためになるのか迷います。(まるぴよ) 送り迎えなどで親も子供も時間が束縛され、子供は宿題をこなすことが大変みたいです。しばらく全部の習い事をやめさせて、自分のペースを作ってやろうかと考えています。(がっちん) 本人のやりたいこと、無理のないようにやっているので今の所大丈夫!(ほっぺほっぺ) 親は行かせたかったが子供がやる気がなかった(miru) スポーツ系の習い事は日曜祭日が潰れてしまうので、家族で何処へもいけず関係ない兄妹たちが可哀想です。(ビーズちゃん) 足がないので天気が悪い日はどうする?と思うとできない(あまえんぼ) 兄弟がいるのですが送迎の時間がいりみだれて自分が大変です。(ショコラーヌ) そろばんと習字を習わせています。週に五日習い事があり学校の宿題や友達との遊び、ちゃれんじの勉強もあり、少々疲れ気味なのが、かわいそうになるときがあります。(ピンクのチューリップ) 送り迎えが、大変なことです。(お母さん2) まだ小さいので今はありません(ruiume) まだ、やらせていないのですが、継続できるかどうか心配です。(るるり) 子供も喜んで習い事をしているので、今の所困ったことはありません。(ゆうともりん) 今のところ問題なし(はるなのね) 特に困っていることはありませんが、スポーツ系は当番や引率など、大変だな~と思う事はあります。でも子どもがやる気満々でがんばっているので、親もがんばろうと思ってます。(MOMIJI) 困ったことなし(ゆきことママ) 勉強関連とバレエですが、特に困っていません。(ますたー) あまり何事も興味を抱かないようです(クイール) 遠いので親が送迎しなければならない、学年が進むにつれ時間が遅くなりほかのきょうだいの就寝時間に影響が出始めている。(海の幸) 今は自分とスポーツジムに通っていて、これから勉学の方を習わせようと思っています。(チョコチップ) 友達関係のトラブルがよくあり、どう対処していいのか悩むときがあります。(くーさんママ) 今している習い事をやめて 友達のしている習い事をやりたいといわれると困ります(sapporoiy) 兄弟の性別が違うので、何度も通わなければならず面倒・・・(KAME.ちゃん) 楽しんで行っているので。(mihoko) 遊び気分で参加させているので、何も問題ないです(さむらいブルー) 何にしたら良いか迷います(miandyu) 経済的に負担が大きくて困っています。(くっきっきー) 長男→親のさせたい事と子供のしたいことが一致しなかった。長女→好きで長く続いているが、お月謝がだんだん上がってきた・・・(かずた) 行くのを嫌がる(まきば) なるべく子供の希望をかなえていますが、まだまだたくさん習いたいことがあるようで・・・。時間や費用も限られているので、厳選させています。小学校低学年なので、お友達と遊ぶ時間も大切にしてもらいたいです。(シューちゃんママ) 当然のことなのですが、なかなか親の思い通りには行かないですね。親のやらせたいことと子供の興味が今のところなかなかあいません。今は無理強いせずにのんびりしてます。(ぶうん) ずばり、お金です。今、お絵かき教室と英語に行っているのですが、ピアノにも行きたいらしくて。ひとりっこだから、何とかなっていますが、兄弟多いとたいへんそう。(きみきみ) まだ習い事をしていないので。実際に習い事をさせはじめると、色々な悩みができそうな予感。(しゅりんた) 順調です(ユアセルフ) 近くにないので、送迎が大変です。(アスピー) 今のところ楽しく通っています。(ハッピータイム) 楽しく通っていて、特に困ることはないです。(bunny_chan) 夕食の時間がずれてくるのが困ります。(ミューズリー) 子供は楽しく通ってるようです。親としては小学生と幼稚園児が一緒にやってるので、力の差がありすぎてへこむ毎日です。(ナカリョウ) 身についてるか分からない。月謝が高いので気になります。(おかずのり) 辞める時期が難しいです。(まこたく) お金がかかります。トホホ送迎が大変!!(びぐ) 英語をならわせたいけどなかなか金銭的に問題が(ゆあゆーゆ) 近くに教室がない(yayako) 本人のやりたいことがないので今のところ何もやらせてないです。(あけこ) 娘自体は多くの習い事をよくこなしてくれています。将来の趣味の一つとしてでも続けてくれればいいなと思っています。困っていることは、保護者間の温度差が多く、保護者間でトラブルが見受けられることです。子供の習い事なので、頑張る気持ちもわかるのですが、度が過ぎるとうまくいかないと思います。(手作り大好きママ) 習い事はしていないし、今後も本人が望まない限りは予定はありません。もっとも4月から中学生。習い事より塾に通うと言い出すかもしれません。(カズ) 具合が悪いときや学校行事などで欠席したときの、振り替えがないのは困る。(フー子) 今現在、習い事をしていないので、何もありません。(くまのぷーさん) 送迎が大変です。(陽だまり) とりあえず楽しそうにやっているので。もっと上を目指す欲が出ればもっと良いのですが。(シーチャ) 4つの習い事・・・掛け持ちで子供も遊ぶ時間が無いのが可哀想で^^;(akkun) 習い事に他の姉妹を連れて行かなくてはならないのですが一時間おとなしくできないことぐらいかなあ。(まこなお) 習い事の送り迎えがたいへん。英語を習っていますが、まったく英語を話さない環境で身につくものでしょうか?(ぴよぴー) 末の子は初めは楽しそうになんでも挑戦するのですが、とことんやろうという気持ちになれないらしく、それが悲しいです。(もうちゃん) 習い事は今の子供にとっては、新しい人間関係を恵まれるいい機会だと思っています。でも、底にもいろいろ問題があり、親の希望(同じ学校の子が多いとこに言って欲しいとか、もっと人数の多い床に言って欲しいとか)とのずれが、親的にはつらいです。(れいらん) 子供が楽しんでやっているようので、特にありません。(けそぼん) なにをやらせたいのか、ありすぎて困る。(あきたこまち) 今のところありません。(yosi40) 今、硬筆を習っている。字が上手になり、本人も自信がついたようだ。(ゴンタくん) 送迎が大変。夕方の忙しい時間に遠いところへ通わせているので、親がギブアップしそう。(バイリンガル) 本人の希望ではじめた習い事だけど、最近スランプで行くのを嫌がったり・・・親子ともにストレスになりつつあります。(はっぴールンルン) 楽しそうです(erimiu55) やらせたい事と本人のやりたい事が違う。(トーマス大好き) 時間帯がうまくいかない。(ニコニコプンプン) 本当に向いているのか、もっと他に向いていることがあるのではないかと。(ハローエッグ) 子どもが何をやりたいのか分からない。経済面で厳しいのもあるし、近くに習い事の教室が少なくて選択肢が狭い。(びゅびゅん) 自宅での電話レッスンのみなので、ストレスがありません。(SAKURA☆) まだ、一年生なので、遊びたい盛りなので、遊ぶ約束が一番大事なので、休日しか習い事が出来ません(ayakoya) やらせたいことは、やりたくないと言い、やらなくても良いと親が思っていることは、続けたがるので困ります。(うしやん) 書道塾とそろばん塾に通わせたかったのに、近所にないため、あきらめざるをえなかった。(トラトントン) 休みに試合などあって、家族で出掛けることができなくなった事(ノンタ) ピアノをいつまで続けようか悩んでいます。(アップルパイ) 子ども自身がやる気なので、困っていることはありません。(ゆりっち) 子供が2人いるため時間の調整出悩んでいます。習い事をさせたいが経済的には私も働かないといけないし、時間はないし、と悩んでいます(マイキ) そろばんを習っている。部活が忙しく、ほとんど練習しないし、級も上がらないのでやめさせたいが、本人はやる気なのでしかたない。(琳りん) 何かさせたいが、自分が仕事の都合で送り迎えできないので、どうしようか迷っている。(およめさん) 一部の上級者のお母さんグループに、はっきり聞こえるようにいやみを言われることがあります。下手な子がいるから、自分の子(上級者)を先生がぜんぜん見てくれないというようなことを。(kazu21ki) どちらかというと何もやりたくない、どこにも行きたくない、という子供なので、なんとか続けてきたサッカーもいつまで続けられるのか、やめてしまったら家にぼーっといるだけになってしまうのが心配です。(まちるだ) 日程が詰まっているので、思いがけないことがあると時間調整をしなければならないこと。(けいちゃま) たくさんの習い事をしているわりに、いつも楽しそうに行きます。(かめっくすママ) 3歳になった息子を空手に通わせたいと思っているのですが おむつがとれないでいるのでまだ行かせられないので困ってます。(りゅうけい) その時の気分によってやりたいものが変わるのでいまだに何処へも行けず(くーkunn) 先生やお友達にきちんと挨拶しているのかどうか(でんきゅう) そろばんを習わせたいが近くにない。(りょうゆう49) まだひとつも習い事をしていません。いろいろ声をかけてはいますが本人のやる気がイマイチ。まだ困っているというほどではありませんが、何かひとつはやりたいことが見つかってくれたらいいなと思ってます。(たけの) バレエを習っていますが、月謝が高い!発表会ともなると、○十万は飛ぶ!きびしい。何とか物になってもらわないと…。(さくちゃん♪) 金額に見合った成果かどうかが心配です。(けいさいさい) 子供のやる気を維持するのが大変です。(たかぴん009) 上達が他の子と比べてひどく遅い。このまま続けてもお金の無駄かなと思うが、上手くならないうちにやめるのもくやしい。(Jinjer) ピアノをもう3年習っていますが、家では全然練習しません。先生が優しいので、それでもだらだらと続いています。しっかりやるかやめるかどちらかにして欲しい。(ケム) どの塾が良いのか選択に迷います(なるみき) 送迎が大変なのと、その割に本人のやる気がいまいちなので。(ららら) 4月から学習塾とピアノが時間までモロかぶり・・・おまけに親が当番をしなくてはならない習い事もあり、それがとても苦痛です。(けいさや) まだやらせていません。子供が自分でやりたいと思ったら習わせるつもりです。(かな-ん) 送迎の負担(ベンジャミン) 本人は遊ぶことも好きなので、空いている日は友達と遊ぶため、習い事を家でおさらいするということが無く、ただ行っているという状態で上達しません。その内飽きてしまい長く続かないので困っています。(鯉っち) 現在英語教室に通っているが身についているかどうか不安。でも子どもは楽しんで習っているのでそれが一番とは思っていますが・・・(みしんちゃん) なかなか友達と遊ぶ時間がない。(mamiyu) 先生があやふや(わさびーふ) 子どものやりたいものを何でも習って欲しいが、経済的に余裕がない。(しょうしょ) 今の所特になし。子供も楽しんで行っているし、成果も上がっている。(マルコ) 楽器を習わせているが、毎日の稽古時間(2時間)はこれから悩みどころ。もっと勉強時間にあてていきたい。(まおぶー) 習い事は3つ、何事も途中で辞めるのは嫌だと言いますので、始めるまでにしっかり検討するべきだったと後悔することもあります。学習塾は行かせていません。家庭学習のチャレンジとビーゴは、計画通りこなしています。遊ぶ時間を十分にとってあげられない事が悩みです。もちろん、習い事は送迎していますが、宿題や自宅での練習時間もあり、満足に遊ぶ時間がないように思います。(maman) 忙しくなりすぎている。(津軽の父) 親がさせたいだけで、習い事、させてもいいかな。後できっと身につくと思うんだけど。。費用が高いのも、2人子どもがいるので、つらい。(つし) 宿題がなかなか進まない。(taitai3cin) 親が習わせたいものと、子供の習いたいものが違うこと(ももたい) 水泳を習い1年が立ちました。お友達もたくさんいっているので、楽しんでいます。(チワワン) 現在姉弟でスイミングに通っています。他にピアノやそろばんも習いに行かせたいのですが、金銭面や夫の理解が…足りません。(シャンメリー) 幸い今は楽しく通っているので。(みのるんまこちん) まだ小さいので。(gekiryuu) 英語か、水泳か悩んでいます。経済的なこともありますが、あまり習い事をしていると、本人の時間がなくなってしまうかな・・・とも思い、ちょっと悩んで、とりあえず、勉強系は、ベネッセさんに頼っています。・・・となると、やっぱ、水泳かしら・・・。(ma^sa) 子どものサッカーは、親に負担がかかりすぎて困っています。本人もあまりやる気がないのに、やめようと言うといやがります。(ぺいまん) 本人のやりたい事しかやらせていないから。(桜姫ママ) 車がなく、買う予定もないので、そのせいであきらめている習い事もあります。兄弟がいると、たとえ同じ習い事でも時間がずれたり、やりくりが難しい。子供が男女なので、習い事も違う物になりやすく、よけいに送迎も大変。(たかちゃんぺ) サッカーの練習時間が長い(えりこちゃん) 今のところありません(paul-32) 今本当に必要な科目より友達が通う科目を習いたがる子供に考えさせられる(minosan) 今のところ問題ないです。(りりママ) 子供は楽しんでいるが、思ったほど実力が付いていない。(togepy) 進級していくと時間帯や曜日の変更がありほかの習い事と重なって一つやめないといけなくなりました。(ま-くんのママ) ピアノを習いたがっているので、すでに教室に通っている友人に相談してみたところ、色々な教室を見学してから選んだ方がいいと言われました。でも、なかなか見学自体行っていられないし、練習するには家にピアノが必要になるだろうし、金銭的にも苦しいので、習わせてあげられずにいます。(バッドクー丸) 子供が3人いるので、平等に習わせるべきか、個性に合わせるか、見極めが難しい。早いうちから、それぞれの特性が分かればそれにあわせられるが、小さいうちは、なにに才能や興味があるのか?それに、費用も×3なので、きついです。(なごやか) 野球ですが、少し遠いので車での送り迎え(待ってる時間も含め)大変なのと、土日祝日がほぼない状態です。主人がコーチをしてるので父子にとってはいいことなのかな?でも大変さも倍増です。(まるちゃ) 親としてはいろいろ習わせたいのですが、当の本人は全くやる気なし^^;(ポムポム) 送り迎えができなくて。夜遅くなると危ないし、本人にやるきがないし、(おもちだいすき) チャレンジをやってましたが、毎日はつらいです。親子ともども。(ガラスの仮面) ピアノを習っていますが、自由な子にあわせてくれる先生です。世間話で終わってしまう時もあります。別の人がいたら、大変でしょう!!(青葉ミドリ) まだ先の話だと思っています。(やっちゃんおやじ) 2人の子供がいますが、男の子と女の子なので習い事が違います。こんな時代なのでいつも送り迎えをしていますが、夕方の忙しい時間にあっちへ行ったりこっちへ行ったり…。ほぼ毎日なので疲れてきています。(ベルねえ) 二人の子供の予定を調整するのに少々疲れています(抹茶あずき) 自主性を重んじる塾なので、本人に決めさせて、無理にさせるのではなく自分からするように励ますのですが、家での宿題は、毎日すると先生と決めて帰っても、やっぱりしない。でもしなさいしなさいと言わないようにといわれているので、叱ってまではやらす事もできず、月謝だけを払っているような気分になり、ジレンマに陥っています。(kiki☆) インドアの息子をできるだけ運動をさせたくてスイミングをやっていたのですが、学年があがるにつれて時間がなくなってきて困っています。でも運動関係の習い事はさせたいのです。(おしゃべりな母) いろいろ経験させたいとは思いますが、仕事の都合で送迎などができないのが心配で、今のところ習い事ゼロです。(なまけものっち) 色々習わせたいことはあるのですが、予算がついていかなくて。。。(☆うり★) まだ習わせていないので。周りの人がどう?とか声を掛けてくださることもありますが、まだその気はありません。(花いっぱい) 送迎がたいへんですね。2人子供がいるので、お互いの予定の調整とかもたいへんです。(バタバタ) 以前、一番上のこの習い事に送り迎えしていた時、下の子が小さくてぐずったり具合が悪いときなど大変であった(キヨウキョン) 本人が喜んで行っているので、悩みはありません。(太陽♪) 特には問題ありません。(hakまま) 先方の会社が金儲けのことしか考えてないで、うちだけでなく他の方ともよくトラブっている。(けいけい) 近くにバイオリンを教えてくれる教室がない(junkun) いろいろやらせてやりたいけど、家計が…(アポロ0110) 金額的に。(もにゃこ) 困っていることはありません。(ともともりん) 喜んで習い事に通っているので、今は大丈夫です。(凛) 送迎が少し大変です。(ペンギンママさん) 兄の影響で、ピアノを習っていますが、練習しないのでもったいない。(里美ちゃん) (スポーツです)練習時間が長いので、息子(小学一年生)が途中で飽きてしまいます。先生は、子ども扱いしないといって、大きい子ども達と同じように練習させます。他の子ども達(息子と同じ年の)は、きちんとついてきているので、親としては悩んでしまいます。練習時間がもう少し、短ければ息子も楽しくできるのですが・・・自分だけ、途中で帰るのはイヤだというので、いつも最後までがんばって今のところ続いています。(だからよお) 2つの習い事の日時が重なる時があること。1つは希望時参加でいいので、何とか続けていますが。(うさぎはなこ) 送迎はもちろんですが、その他の行事が多すぎ・・・子供はいいですが、親まで振り回されて迷惑です。(hamusuke55) 上の子の時もそうだったのですが、なにかやらせたくても送迎ができないことが大きな悩みです。スイミング、習字、など、子どもが困らない範囲で、その気にさせて習い事はさせたかった。上の子が結局、その2つともできずじまいで、夏休みなどのたび、習字に苦労していたり、プールも泳げないので、夏休みに学校へ補習に行かせるのもつらかったです。だから下の子は、私の仕事が休みで送迎ができる日曜日にスイミングに行かせようかと今から考えているところです。でも、行くって言ってくれるかな?(カボチャのオバケ) もっと遊ばせたいなとも思います。(まこゆう) 楽しくやっているのでありません(CA) 英語教室は、内容はとても満足しているのですが家から遠く、通わせるのがだんだん大変になってきました。学校が終わる時間も遅くなるし、あわてて出かけなければなりません。(しょうくんまま) 自ら希望して行くのですがついつい遊んでしまうところです。(きゃくちゃん) これから習わせる予定ですが・・・色々させたいことがいっぱいで悩んでしまうかも・・・(nyanya) 子供がやりたくても実際、場所が遠いのでいかせられない(まいぶー) 習い事をいろいろやっていますが、辞め時がわからず困っています。(ユキママ) 子供が新たな習いごとに興味をもったときに、これまでの習い事と両立することを重要視するべきかということ。また、伸び悩んでいるものの辞めどき。(らぶべりー) 親同士のいざこざがある。(JUN-T) 車に乗れないので、送迎が問題です。子供が大きくなったら、教習所に通おうと思っています。(朝焼け空) 田舎のため何をするにも遠くになってしまいます。(yuusouiti) 私は、子供にいろいろな経験をさせて可能性を伸ばしてやりたいと思っていますが、夫は子供がやりたいと言わなければ習い事はしなくていいと考えています。夫婦の意見が違うので困っています。(ごーご) 音大受験のためにピアノのレッスン費用が4~5万してしまうのが悩みです(サンラブ) 子供が楽しく通っている現在、問題ありません。(デブママ) 仕事をしているので貴重な休みなのに忙しいです。子供の為と思いがんばっていますが、結構疲れます。(レーヌ) お友達の習い事を聞いてきて、いろいろやりたがるのはいいのですが、どれだけ続くのかも分からず、今やっている習い事も中途半端にしたくないし、こっちも経済的な問題があるし、難しいですね。(at0753) パパが少林寺拳法、空手、柔道を教えています。楽しそうなのですが、親子間では照れがあったりしてなかなか思うように進まないようです。(般若ママ) 息子はピアノだけ習っています。本当は運動系の習い事もさせてみたかったのですが、子供が望まないのであきらめました。好きな習い事しかさせていないので家でもよく練習するし長続きしています。(のいちご) 送迎の事は仕方が無いと思ってますが、止め時が難しい。(ゆちよち) 子供が習いたいといってはじめたことですが、毎日予習復習で遊ぶ暇がなかなかとれないみたいです。(とんかるんば) 塾に通い始めたらお稽古事と日が重なったりして難しくなった。(スクービー) 友達と遊んでいる途中でスイミングに抜けることが、かなり嫌みたいでたまにやめたいと言っています。(まるでサザエさん) 本人は、ヤル気もあって成果も出ているのですが、クラスで相性のあまり良くない同級生も通っているのでちょっと困る事もあるようです。(みけたま) 上の子は、自分でやりたいと言ったことは、最後までやりぬくのですが、下の子は、そのときの気分でころころ変わるので、やりたいことが定まりません。(Sちゃん) 数が結構あるのでそろそろ減らしたいのですが、本人もやる気があるのでなかなかやめさせられません。そのため時間に追われてます。(綿雪) 今まで水泳とサッカーをしていましたが転勤で北海道(札幌外)に行くので2つともスクールがないみたいで残念です。(ねこきょうだい) 共働きで、送迎の時間がない(あゆみな) 本人の自主性を尊重していますので、悩みなどはありません。(もこくん) ソロバンとバレエを習っています。ソロバンは週に3回あるので、フリーの日は、週に一日だけです。その分土日は、キックベースボールに入って体を動かしたり近所の子達と思いっきり遊んでいますが、平日は、唯一学校のお友達と遊べる機会なので、もったいないな~とも思います。(taapil) 親の時間も束縛されるのが悩みといえば悩みです(まなびちゃん) 集中力がなく、すぐに飽きて一人で違うことを始めてしまうので悩んでいます。(acoaco) 自分からやりたいと言い出し、今、頑張って通ってます。(キョロッチ) 習っているけれど本腰を入れないので(かんたろう) 我が家の息子には、一時ピークの時には、月曜日から日曜日まで、必ず何かの習い事をさせていました。本人がやりたいと望んだもの(空手・スケート)、人に進められて、習わせてみたもの(そろばん・英語‥等など)です。それに加えて、通信教育まで‥初めての子だし、どうして良いかもわからず、良いと思われるものはやらせていましたが、注意散漫になり、どれもこれも学校生活にまで、中途半端になってしまってので、思い切って全て止めさせました。おかげで、少しずつ昔の息子に戻ってきたので、今一番やりたいものだけ一つ(スケート)だけ習わせ、通信教育でもなく、普通に家庭学習をさせています。止めさせる時には、変な勇気は要りましたが、今考えると、良かったなと思います。(りおこ) 小学校卒業が近づいているけれど、これから今の習い事が続くのかどうか。子供は続けたいと言っていますが、そろばんなどは無理だと思うので。(ぶらん) いろいろやるのはよいのですが、忙しそう。(ひで3) 中学進学でスポーツ系部活動をさせる予定なので、今続けているピアノをやめるタイミングを見計らっている程度。(遊民ママ) やらせてあげたいと思うことはいくつかありますが、下の子も同じようにと思うとこれ以上増やすのは費用面で悩んでしまいます。(りりりょ) もうすぐ6年生。なのに、ピアノを始めたいって・・・(たてまき) 本人にやる気が無くなった時、やめるべきか、続けるべきか・・・(わんこたん) なんでもやりたがりの意欲的な子なのでついつい習い事が多くなってしまい、スケジュール管理が大変です。減らしたいのですが、子供は「どれも絶対やめない!」と言い張るし・・・トホホ・・・(ヒッコリー) 親がさせたい事と子供がやりたい事が合わない。(よっちゃんの母ちゃん) 今のところは、特に困っていることはありません。(エルミ) 子供と私の意見が一致しているので。(まにゃにゃん) 英会話と新体操をやってます。いまいち身についているかわかりません。(いーちゃんママ) 楽器を習わせているので、日頃の練習が必要なので勉強との両立が大変だったりします。それから発表会などがあると参加費などで結構きつい時が正直あります。(MANAMAMA) 金銭的に大変です(あきこ母) 習わせたい習い事を教えている場所がない!(ふぉれすと) 送迎が大変です。(りったん☆) 何でもやりたがるのはいいのかもしれませんが、本当に続くのかが心配です。(ゆったん) 本人がやりたがらない。(たんぽぽ) 仲の良い友達がやっているところが、遠方で送迎が大変。親は近いところがよいのですが。(きいろモンキー) 送迎の都合(すみすみちゃん) 習わせたいものがあるが近くに教室がなく、困っています。(Riko2525) 茶道をさせているのですが 大人ばかりに混じって子供一人なので先生が気を使ってくださっています。(ちゃあ) 現在は、幼稚園の延長で絵画のみ。どんどんやらせたいが、お金の問題もあり大変です。(パパラッチ8) あんまり楽しそうじゃない・・・。(ともゆうmama) どうも子供にあまりやる気がないようなので、長続きしないです。(ももちんパパ) 特に感じたことはありません。(さあさあ) まだ幼稚園だからのびのびと・・・これから悩むかと思いますが!(seasunパパ) 兄弟がいるので送り迎えの時間などが帰宅時間に重なり思ったように動けないこと。(なつみかんママ♪) あれもこれもやらせてあげたいけれど、一人にかける教育費と時間には限界がありますからあれこれと習うことは難しいですね。(noco) 何でもやりたがるのですが、経済的に苦しい。(ぽち・わん) ピアノを習っていますが、つい練習しなさいといってしまいます。音楽を楽しめるようになればと思い習い始めたのですが、子供の思いはなかなかどうか伝わってきません。(m.aki) 元気に通っている(goog) 親と子供のやりたいことが違うこと。(ぽぽぽ88) 何か習い事をやらせてはあげたいけど、送り迎えする時間とお金、子供が希望する内容とがなかなか一致せずに習い事をしていません。いい習い事があれば、すぐにでもやらせてあげたいのですが…(ようも) 本当に子供にむいていることなのかわからなくなる(まみこ) どれもやめたくないし、夕方の忙しい時間帯なので送迎が大変・・・(りりかちょん) 近所に良さ気なとこがない(ダボコ) 送り迎えが必要で時間のロスが多いです。夕方の忙しい時間に出かけると晩御飯の準備が大変です。(ゆまみち) 本当に子供に適した習い事をさせているのか、悩みます。今、ピアノを習っていますが、ちょうど今、壁に来ているのか、飽きているのか、どうも集中力が散漫です。熱中したり、夢中になったりするような取り組み方ができるとうれしいのですが、このまま、いやいや続けさせていくべきか、続けていくうちに喜びを見つけてくれるのか・・・。(けいゆう) 自分から習いたいといった習い事なのに、いっこうに練習しようとしない!!!!!(すいかっぷる) まだ小さいので、何もさせていません。将来、子どもの様子を見ながら必要であれば何かさせてあげたい。(おーじぇい) 本人の意思に任せているので特に無いです。(jako1965) そろそろ塾へ行かせたいのですが、半分お友達と遊びになりそうで不安です。(かあーちん) まだ1歳なので習い事はあまり考えていない(やこちゃん) 自分でやりたいと言った事しかしていないし、いざと言うときには一人で行ける近場に行っているので。本人も満足そうだし私もそんなに負担感はない。(ふわふわママ) とても楽しそうにしているので、大丈夫だと思う。(みーやみや) 根性ないですね~長続きしないんです。(ケーキ屋taka) 自分がやりたいことをタダで習得する悪知恵?があり、近所のお年寄りから習字や茶道や絵手紙や俳句を教えてもらったり、勉強は賢い近所のお姉さんから、テニスは近所の公園でどこぞのお兄さんや友達のお母さんから、スイミングは徒歩5分の海で、園芸や野菜や土作りは隣町の親戚から、ピアノとフルートは私の友達から見よう見真似で・・・おかげで習い事はせずに済んでて、こっちは助かるし、子供も楽しんでやるので必然的に上達するし物知りになるし、地域の人から子供の顔を覚えてもらえるので安心だし、それはいいのだけれど、でも、やっぱり何曜日の何時からキッチリプロから・・・とメリハリと習慣もほしいところです。それに、ウンチクを連ねる女の子ってかわいくないとも思います(笑!)(いも) 1年生なので、まだスイミングに週一回通い始めたばかりです。お友達はたくさん習い事をしている人もいますが、うちはスイミングに充分慣れてから次の習い事を考えようと思っています。(野比玉子) 土日が仕事なので、サッカーや野球など、土日に試合があって親が送っていかなければならないものはやらせてあげられないです。(cheese04) 娘は2歳から音楽教室に通っています。専攻はエレクトーンなのですが、自宅練習用に購入したエレクトーンも今では3台目・・・電子楽器はハイペースで進化していくので、買わないとついていけなくなってしまいます。これが最後のエレクトーンになりますように・・・もうお金ありません・・・(TAKEママ) 進研ゼミしか習い事らしきものはしていません。家に帰ってきて遊んで宿題して9時には寝るので一日が精一杯です。(ゆづもかちゃん) やりたいことはたくさんあるらしいが、すぐ飽きるのが困りもの。(貧乏パパ) 楽しくやっていますので、困ったこと等はありません。(ケリーママ) うちも最初はいいのですが、長続きしません。親もいろいろ体験させようといろいろな習い事をさせたがりすぎるせいかもしれません。(りょきか) いろいろやらせてあげたいと思いますが送迎の都合で1つだけ。それは強く辞めたがっているのでどうしたものか。一度辞めると辞め癖が付いてしまうのではないかと、なかなか決心がつきません。(ちかママ) やはり時間帯が問題です。(oyuki-bane) 子供がやりたいといってはじめましたが、すでにやめたいと。許しません。(まりんて) 続いたことがない(のんびりママ子) 何かやらせたいとは思っているのですが、子供は特に何もやりたがらないし、送迎等も大変そうなので・・・(ポニーテールちゃん) 今は公文で“国・算・英”をやっていますが、本人はピアノや水泳もやりたいみたいで‥。でも、経済的に余裕が無く、かといって公文をやめるのももったいないし‥です。(りんごジャム) 今のままで充分なので。(みるく8) いまのところありません。(kitty) 本人も納得して通っているので問題ない。(めにい) 月謝が高いことと、すぐ飽きるので困っています。(美代子) 送り迎えが大変なことです。私はペーパードライバーなので送り迎えは全て自転車です。なので雨が降ったときがとても大変です。(かぼゆぼ) やりたいと始めてもすぐ飽きてしまいます。(しゅひな) 子供に合っているものを習わせたいけど、なにが本当に合うのかまだ分からない。(ポジャギ) 他のもならいたいといいますが、金銭的に厳しいです(aoao) 楽しく通っているため、困っている事はありません。(ヌオー) お稽古事と塾の予定がなかなか大変です(りーこぶた) 今のところは。小学生になってから娘のやりたいことを、手助けできればと考えていますが、「絵画」と「料理」をやりたいと言っているので、条件にあった教室が見つかるかと気にかかっています。(こうしのコニーちゃん) 費用が・・・(*かおる*) 何を習わせたらいいのかわかりません。して欲しいことはあるけれど、むいているのかやりたがるかもわからないし。皆さんはどうやって決めているのでしょうか?(ふみかん) ピアノを習っているときは色々とトラブルが会ったので(先生と上手くいかない、練習しないなど)、結局やめてしまいました。今は何もしていません。時々いいのかな?とも思うけれど。(ゆりかなママ) あれこれやりすぎて忙しい!でも子供はやめたがらないし・・・。(きりきり) サッカーをやっているのですが、毎週土日がつぶれ、試合となると1日拘束されるのがつらい・・(えんこ2) 現在、スイミングと英語に通っています。妻に任せきりですが、本人が行きたいというので続けさせています。イヤなら辞めさせるだけです。(こすこす) 今のところは特にないです。(ひろみの) 子供の希望で4種の習い事をさせていますが、特に問題はないです。体力のある子供ですのでやりこなせるのかなと思います。(しなちく) 本人が何をやりたいかわからない。(3じのまま) あれば改善できます。強制ではないのだから。(こけけけ) まだ習い事はさせていません。何をさせたらよいか分からない。(あんぴちゃん) 送り迎えが大変。一人で行ってくれればいいのですが。(あまはる) 1つだけなので特になし。(jacky00) 今のところ困っていることはありません。(白い雲) 習いごとに行くだけは良いのですが、家での練習を嫌がります。(まりるり) 今現在はありませんが、いずれ継続するためのサポートは必要になってくるだろうと覚悟しています。(しまぶくろ) 空手を習っています。特に困ったことはありません。(こゆこ) 本当に 子供がしたい事か‥? と 思う事があります。でも、やり始めたことは 最後までがんばってほしいです。(まっすさん) やりたがらないので特にありません。(てじきょん) 中学生、小学生の2人なので月謝が高いです。(TUYU) 時間の調整が難しい(cami) いろいろとやりたいと言うのですが、日にちの調整や費用で、難しいです。(ユキノ) 送迎は大変だけど、その間にもいろいろな話が出来て楽しい。月謝が大変だけど、子供が楽しんでいるので、それも良いかなと・・・。(おさる) そろばんを習わせたいのですが、子供にやる気がないので。(げんげんくん) 地方なので選択の範囲が狭い。(みゆきこうかいあん) 月謝が高い・・・(ぷくにゃ) サッカーをやっていますが、どうも周りの子たちについていけずいきたがらなくなっている・・・(タナッチ) 学校の課外活動とのバランスが難しい(watashin) お金がかかることと、送り迎えが大変なこと。(かにみそ) 少年野球に子供が入っています。週2日だけ休みで、練習や試合では送り迎えや審判は親がやっています。子供は好きでやっていますが、親は大変です。(タカシンオー) 他にもやりたいことはあるみたいだが、今のところは習字を頑張っている(ユッキーまま) 兄弟で英語を習っていますが、年齢別クラスのためレッスンの日は20分の距離を3往復していて辛い。(コーヘイ) 今の塾を高校受験までいかせていいものか・・・(きらきらりんりん) 時間がないこと。(cororon) 公文だけなのでスポーツもやってほしいのですが、本人にやる気がなくて・・・公文は自分からやりたくて行っているので何の問題もありませんが・・・(しゅうちゃんまま) 送迎などの時間。(merumi) 兄弟がいると送迎の時間があわない(いお) 私は勉強より、スポーツをやらせたいのですが、近場でスポーツ教室がない。(アリーナ) 送迎で時間に追われて大変です。(はなぱん) 子供が、習い事をやめたいと言ったとき、すぐにやめさすべきか、それとも、もう少しやらすべきか、いつやめさすべきか・・・悩みます。(えりんこ) 自分が、本当にやりたいと思ったものだけを習っているから。(sumomomo) 私が仕事をしており、毎日のピアノの練習が大変です。(あんな) 何をいつごろから習わせたらいいか検討中です。(naminami) 習い事をさせたいのですが、まだ一人で通うことが出来ず、困っています。仕方ないので、私が自宅で時間のあるときに語学を教えています。(しょうたママ) 子どもを平等に同じように習い事をさせようと思うと家計が大変ですね・・・。(だりさき) 私が水泳が苦手で、悲しい思いをしたので普通に泳げるようにしてやりたいとベビースイミングの無料体験に行ったのですが、パパとでは泣いてばかりでした。私は持病があるのでプールは入れなくて・・・もう少し待つしかないんでしょうね。(なみなみ) 意欲的に宿題をやらなかったり、先生の対応が悪かったりすると困る。(がすちゃん) とにかくのんびりしているので、時間がかかってしかたがない。遊ぶ時間もとれません。(チャレンジっ子) やらせたいと思っていても、残念ながらやはりお金の問題です。(1まっちゃん) いろいろとやらせたいとは思うものの、時間のやりくりや、月謝の事もあり、悩ましいところです。(まぁがれっと) 私自身は特にありませんが、子供の立場から言うと多少はあるようです。(ゆっきぃママ) 通う気は、ある様なのですが練習しません。(猫の耳) 3人子供がおりますが、長女は、やりたい事をすぐ習いたいと通いますが1年位で色々な事情で辞めてしまう場合が多いです、それも良い経験無駄にはならないと思っています、ただ経済的に高い月謝の所は一つだけ。今年長男が中学へ入るので数学は、口コミで安く楽しく教えて下さる塾があると言うので、やらせたいなとは思っています。経験してみて楽しく数学が学べたら良いなと思うので。(みるきー0116) 楽しくやっているので。(おぐりん) 楽しんでやっているが全く上達しないので、親としてははがゆい。(おやつ) スイミング等 運動の習い事をさせたいが本人が嫌がる。やる気になるまで待つつもりだが、いつ やる気が出るか不安。(m.y) 子供2人同じ曜日に習い事をしていますが、時間差があるので送迎が大変です。(ちゃちゃりん) 本人にやる気がない。(ほたぽん) 調子のいいときと悪いときで自宅での練習に差がある。すきなのだから、毎日、楽しく取り組んでくれるようにしたいのだが・・・・子どもに毎日同じ気持ちを持ち続けろというのも無理がある。往復の移動の安全にも気になるところ(TA) 問題ありません。(えびおゆてぃ) 長女はなんでもやりたがります。私もそれに応えてあげたいけど、時間とお金がありません。でも、もう一つくらいはやらせてあげたい・・・長男はもっと積極的になってほしい。(ユウキ エナ) 私もいろいろと習わせてみたいのですが、金銭的な問題もありますし、又今のうちに友達ともたくさん遊んで欲しいというのもあるので、週1~2回が限度かなという感じです。(まやうさ) まだ習い事はしていませんが、子供が楽しめるものなら心配ないと思います。(蓮のママ) あれこれと色々提案するたび「やってみたあい」と習いだし、どれもやめたくないと言う娘。月謝も大変だし、なにより放課後、お友達と遊べないのは、親としては、問題です。どうするのでしょうか?(ナイスちゃん) 1年生からプールに通わせていたけど、少年野球の練習曜日が変更になり曜日がダブってしまい続けられなくなってしまいました。(あちゃぽん) 「このお稽古嫌い」といわれ、続けさせられるかどうか不安です。(せきまみ) もうすぐ年中になるので、何かはじめたいけれど、子供はまだ、何がしたいか分からないみたいです。(あきよしママ) 今のままで満足しています。(mammy-chan) 「スイミングやめたい」と言ってる息子の意見を素直に聞いていいものか?(ユジン姫) 3歳位になるまで何をさせる気もないから(文楽) 本人がしたいことや、親がさせたいことはあるのですが、兄弟がいて、それぞれの月謝を考えると、あきらめることが多いです。(しじみさん) 今は一つしか習わせていませんが,これから増やしていこうと考えています。(キノコくん) 送り迎えに親の手が掛かること、そして金銭的負担が結構あることかな。(ないとしぇる) 毎週楽しみに行っています。先生の教え方が上手なのかも知れません。(arisu716) がんばっているので今は特にありません(みやん) 学童がお迎えが条件なので平日の習い事が出来ない(とてこさん) いろいろなことを体験させたいのですが、子供がいっこうにやる気がないので、困ってます(まめと) 習い事 継続も重要な事と思う反面、ただ何となく続けても意味はない。 我が娘5年生となると習い事もマンネリになりがち。目的意識はどんな場面にも必要と考えています。習い事の中に意識させたいと思っていますが子供にどういうふうに伝えるか…悩んでいます。 (上機嫌ママ) ビルのエレベーターに一人で乗せられない(KAZU15) 何でもやりたがり、どこまで本気なのか解らない。現在通っている習い事も急に行きたくないと言い出したりと悩みはつきません。(MIYUHONO) なんでもやりたい派なので、どう選んだらいいのかな?(のんぺ) 何をやって何をやめさせるか悩むところです。何にもしないのもなあ。と思うし。好きなことをさせるのか、足りないところを補うようにならうのか。親と本人と思惑が違うし。(ぼすくりぼー) ど田舎に住んでいるので、すばらしい伸びを見せた習い事を伸ばしてやりたいと思っても受け入れ先がないので、それ以上に伸ばしてやるのは至難の業です・・・(はーまいおにー★) 特にありません。本人は楽しくやっています。(ねむねむ) 本人の意思を大事にすれば悩まなくてすむ。(はは) 同じ時期に入った子達にへたくそと言われている。この先不安です(まさたく) 色々やらせてあげたい気持ちですが金銭的問題と時間のやりくりが難しいですね。(バスケママ) 上の子が通っているのを見て下の子もやりたいと言うのでやらせたが、兄弟でも向き不向きがあると感じる。下の子にはもっと向いているものがあるので、そちらに変更させた方がいいのか、と悩んでいる。(ズズ) 現在、ダンス・エレクトーン・英語を習っています。英語は近くにないので、車での送り迎えが必要です。そろそろ、進学塾にと考えていますが近くにないためまた送り迎えが必要です。フルタイムで働いているので塾の送り迎えができなくて子供に我慢させている習い事が多々あり辛いところです・・。(すずらんくん) 今年の春に一年生なので、これから周囲の情報などで、色々考えることが出てくると思います。(ちも) 今はきちんとやっているのでないです(Green) 現在、長女がピアノとスイミング、次女がピアノをやってますが、なんでもやりたい長女と引っ込み思案で何も出来ない次女。長女は昨日と今日でやりたいものがころころ変わります。次女は、はじめピアノ教室に入るのも20分くらいかかり、慣れるまでに半年を要しました。新しいことを始めるのはまた一苦労です。お金と時間の問題もありますしね。うまく行かないです。(ここっぺ) 子供2人とも週一回のプールに通っています。だけど、時間が1時間筒ずれて送り迎えに見学をしなくてはいけないので、午後2時半くらいから6時半の4時間つぶれます。午前中に、晩御飯の準備までもして、下の子供を幼稚園に迎えにいって、おやつや準備させて、その後上の子供を学校まで迎えにいき、プールに直行します。プールの見学ルームでも、下の子がプールの授業中に上の子の宿題をみています。帰ったら、すぐにご飯に、お風呂寝る準備。とっても忙しいです。午前に役員の集まりが入ってしまうともう泣きそうです。(たくちさ) 学校と遊びと習い事の時間分担が大変(nenepapa) 他の事との両立が大変!時間なさすぎ!(ねねまま) 今はないです。2月から塾に通わせるので、きっと色々出てくると思います。(Shinママ) 習い事はしていません。というか、子どもが「やりたくない」と言います。自分が子どもの頃、習い事をしていてとてもプラスになったので、本当は子どもたちに何か習い事をして欲しいのにやる気なし。習い事をしない、ということが悩みです。でも、考えてみれば、興味がないことを無理矢理やらせるのもおかしいんですよね。今の世の中、習い事をするのが当たり前、みたいなところがあって、私一人であせっているのかもしれません。(スーとケロ) お金は多少かかってもいいと考えているけど、なんせ住んでるところが田舎なのでどこか教室に通うにも親の送迎が必要なのが難点。それに開始時刻が4時とか共働きの家庭には厳しい。(いつはる) 時々「行きたくない」気分になるようです。行ってしまうと楽しくやっている様子ですが。(ニコニコうさぎ) 高学年になって帰宅時間が遅くなり、その後で習い事に行くので帰りが心配です。(ゆきぱっちん) 近所ではないので送迎が大変です。(ゆりかっち) いろいろ習いたがるのでできるだけやらせてみたいとは思うのですが時間とお金の問題が。。。(あやあやのすけ) 年長の時からピアノ・スイミング・英会話とやっています・・が小四よりバスケも始めて毎日が忙しすぎます。どれかに絞りたいのですが~どれも辞めたくないと言ってます(ベルガモットみかん) 習っているピアノの先生がものすごくプライドが高く、機嫌を損ねないように気を使う。子供が偶然同じ学校の同級生でもあり、下手なやめ方もできないので困っています。(ぴらた) 一度習いだすと、やめにくくなる(風前一塵) 同じ曜日に重なってしまう(ちさちさ) いろいろな体験をさせてあげたいけれど、お金のかかることばかり。余裕があればいいですが、3人いるので、やらせてあげられません。また、早期教育・受験のためなど、と、習い事産業(?)側からの一方的な情報が氾濫しすぎていると思います。(Mよしえ) 月謝が高いので、1つが限界。(キラママ) キッズワーク等楽しんでやっています。(wakarin) スイミング 育成コースに入っているものの 欲がなく 試合に出たりするのは嫌い。このままだらだら 続けていいのかな? 習字 ホントに級があがりません。こちらは級より精神を落ち着かせるためのものかな。(シャラ) スケジュールが一杯!忙しいです。年齢が上がるにつれて、時間確保が大変ですね。(桜並木) 毎日プールの練習があり、帰宅はほとんど夜9時頃。夕食後お風呂に入って 就寝は早くても10時半。小学生でこんなに夜型の生活をしていても大丈夫か心配です。これでは勉強を見てあげる時間もありません。(ももゆー) 家での予習復習が必要な習い事!!これは大変です私の子供は2人ともヤマハにかよっていますが 最初はかんたんでちょっとピアノに触る程度でもついていけたんですが・・今となっては一週間はすぐで 親がみてやらないといい加減だし。こういう習い事は低学年のころは本人より親が大変と学びました。(メガネくん) 習い事はなにもしてないので…!でも、逆にしないでいいのか不安かも^。^;(にゃんころ3) 今現在、習い事はしていません。やりたい事は、いくつかあるようですが、今は我慢させています。(sururugumi) させたいし、子供も習いたい気持ちはあるようですが、今のところ遊びのほうが楽しそうなので何もしていません。いつからはじめさせるか考え中です。(だいじろりん) 自分からすすんでして欲しいと、思います。なかなか、腰があがりませんね。(うさぎ2) 空手と水泳を慣わそうと思っているけど、なかなかいいところがない。(やんちょん) 自分からやりたいと思った物を1つ。 と決めています。習字ですが、とても熱心に取り組んでいると思います。(カルダモン) 今のところは順調だと思います(森chan-san) 子供に選択させてるので。いまのところ、楽しんでくれています。(ゆみごん) かぞくでの外出に習い事の予定を考慮しなくてはいけない(にっくん) すごく、とまではいきませんが、昔と違い、いつまで、送迎がついて回るのかと。(ken-kira) 時間が中途半端なので、貴重な休日が潰れてしまうのが・・・。(志庵♪) まだ無いです(いずこ) 現在、塾に通う事を検討中です。やはり、本人がやる気を起こしてくれるかどうかがまずポイントで、後は時間、費用など、悩みは尽きません。(マヒロ) まだ なんにも習わせてないことが不安です(野菜大好き) お金がかかる(りんかくん) 子供は遊ぶのが仕事!(はちはちはち) 同じ教室で習っている中に、やる気がなくふざけてばかりの子がいます。その子と娘が気が合ってしまい、最近は話し掛けられては先生に怒られてばかりで困ってます。(いねむり猫) 送迎が大変です(みるくるく) いろいろさせてみたいとは思いますが、子供のしたいものと親のさせたいものが一致するのかも考えてしまいますし、月謝も高いので・・・(たいようのよう) 小6の娘がピアノを習っていますが、年々月謝が高くなります。また、中学生になると帰宅時間が遅くなると思うので、通えるか心配です。(taku-yuki) 色んな事を経験させてたいのですが経済的な問題や、時間のやりくり付き添う親や下の子のことなど悩みは尽きません。(ぽぽんた♪) 行き帰りの送迎、安全面。(しじま) させたいのですが土曜日午後・日曜・祭日しか休みが無く連れて行けないので すごく限られたものしか習えない(くるだい) 個人のピアノ教室に通っています。子どもも楽しんでいます。(yuurin) 3人とも好きなことを喜んで長く続けてやっているのですが、お金がかかりすぎます。(ぷぷりんこ) 習い事に時間を取られて、自宅学習の時間が少なくなるのも問題があるような気がする。(大阪商人) 今は月・木が公文、火・テニス、水・ピアノと、ほぼ毎日通っていますが、来年から、公文は英語だけにして、算数、国語は私立受験に備えて進学塾への切り替えを考えています。他のピアノやテニスと両立できるかどうか心配です。(にゃお・まま) スイミングを止めたばかりなのに英語をやりたがったり書道をやりたいと言い友達の影響で流されやすい(みかな) 子供たちも楽しくやっているので特に心配はないです。(パタパタママ) 特に問題はないです。(memi) いつまで続けるかの見極め。(ジャニ子) 今、サッカースクールに通っている。あと、スイミングや、そろそろお勉強のほうも習いに行きたいと親は考えているが本人のやる気はゼロ。(miyutomo) 上の子がやっていることは下の子もやりたがります。金銭的にはきついのですが、本人たちが意欲的でとても楽しそうに続けているので、なんとか家計をやりくりしています。月謝がもう少し安いといいのに、と思います。(マリーンズ) 中学に入って、約1年。チャレンジでがんばってみたものの、本人のがんばりが足りないせいだとは思うが、成績はいまいち。塾に行きたい!という娘のいうことを信じて、入塾させるべきかどうか、迷っています。だって、中学入学前は、塾なんて絶対行かない!チャレンジでがんばる!と言っていたのに、この始末なんだから。(きりんりん) 日舞を習わしているが、自宅から教室まで道中が車の交通量が多く、歩道には違法駐車が多いので、危険すぎること。最近の運転手 乗用車は無論のこと トラックやタクシーなどのプロでさへ、青信号であろうと狭路であろうと、ゆとりのない運転をするので、こどもがいくら青信号を守っていても、左右の確認をしても、ケガをさせられる可能性が高いので、子を持つ親としては命の安全の最優先と考え、送り迎えを必ずしなければならないこと。(ちっとママ☆) 兄弟で時間が合わないうえ曜日も違ったりと大変です。ほかにも習い事を考えるのですが曜日があわなかったりで断念しています。(しょうくん) 今の所はありません。(ochan) 習い始めても やめたいと言い出したとき。 何事も続けてこそ、と思う親の葛藤が・・・(しんのすけ98) ピアノを習っているのですが、練習を嫌がる。(めるりん) 子供のやる気のなさです。それならやめたいといえば私も考えますが、本人はやめたくないというし・・・?(ハマ主婦) 特に困ることはありません。(ノクターン) 英語を習っていますが先生がだんなさんの都合で遠くへ行かれると・・。今年からほかの教室を探さないといけませんが、遠くて一人ではいけないとこばかりで、送り迎えをしないといけなくなります。毎週雨の日などを考えるとちょっと憂鬱です。(ここなっち) 友達同士で、習い事に誘ったり、誘われたり・・・。習い事は、個人で選んですることなので、自由でいたいです。(勉強中) 場所が遠いので送り迎えが大変です。三人分の毎月の月謝はそれは大変です。(黒子) やりたいから、習っているが、いつになったら辞めるのか。いくつ習えば気が済むのかとおもう。(ろいお) 問題ありません。物でつって無理やりつれて行く様なことはしません。(じゅんべー) 今は、周りの友達とかに、相談したりしてるけど、もう少し、自分で分るようになったら、本人が「やりたい」と言うものには、考えてあげたい。(がんばるまま) 本人はやりたいことが、たくさんあるようだが、お金と送り迎えを考えると、なかなかうまくいかない。(めだか君) 子供がやりたいといったものしか習っていないので特に困っていません。以前は、スイミングだけは親の考えで習わせましたが、物心つく前に卒業したので問題なかったし、子供も学校での体育の授業で助かったと申していましたので、結局よかったと思います。(イカ釣り名人) いまのところ習い事はしていないので困ることもありません。今後もし習い事をするようでも自分にストレスをかけたくないので、子供の意志に任せたいと思います。(ゆえりちゃん) 本人希望があればチャレンジさせてあげたいのですがお友達との遊ぶ時間が少なくなってしまうのが悩みです。(ゆう★♪) 親の習わせたいものと、子供のしたいことが違うと困ります。(かえるたん) 楽しく通っているので問題ありません(ぽんこちゃん) 今やっていることを気に入っているので、問題ありません。(ぴちくん) 体作りのためにスポーツをさせたいが子供は嫌がる。(ばけるの) 先生が通ってきてくださるピアノレッスンです。若いのにとてもしっかりされた先生で、子どもたちとも私とも相性ばっちりです。先生があわせて下さっているのでしょうね。(プリごろ太) 時間と、お金のやりくりが、大変。(krk) なんでも習わせてあげたいけど、何にしていいかわからない。(ラビオ) プールに行ってます。水泳の選手になってもらいたいわけでもなく、かぜをひきにくくなるのでやらせてます。いまのところ楽しんで行っているので特に困ったことはありません。(じねんじょ) ピアノを習っていますが、ピアノを弾くことは好きなのですが、課題曲を練習するのは大嫌いで、毎週、ほとんど練習せずレッスンへ向かうのが悩みです。(アイビー) 習い事はやっていませんが、やりたいと言います。がお友達に流されているので本当にやりたいのか疑問です。(nanakota) まだ、習い事をさせていません。(ゆうりたん) 幼児の習い事は時間が早いので困ります… 親が教えてあげられないことをっと考えていますが仕事をしているので時間に無理があります。更に今時の習い事は高い!金銭的にも…困ってしまいます(あや姫) 送迎が負担です。女の子なので、いくつになっても、帰宅が夕方過ぎる場合は、お迎えが必要です。(天国列車) 今、スポーツ系の習い事を2つしています。週2回ですし、子供も楽しんでいるので、とくに問題はないです。(さくらん坊) 月火水金と習い事があり木曜日しか遊べないと子供がいうので可哀想な気がしています。(すーざん) サッカーなどのスポーツ活動に参加したい反面、活動のために土日はほとんどスポーツ漬けになるのが嫌なので、通わせるのに抵抗がある。(けん2) 2つ習い事をしています。もう1つやりたいみたいですが、経済的に無理です…。娘よ、ごめんね。(けろけろこ) 今のところありません。(みにみ) リトミックをさせたいと思うのですが、近くで教室が無いです。それに子供がまだ小さく、私がさせたいだけなのか子供もしたいのかがわからないからさせたほうが良いのかどうなのかも悩みます。(どんぐりぼうし) 毎日水泳をしていて家に帰ってくるのが9時。それから夕食にお風呂・・。睡眠時間が少ないので心配。(ka-zu) 勉強やスポーツも、やったほうがいいのか親として悩む。本人はその気が無いので余計に。(コトブキ) 最近、習い事を始めましたが、今のところ困ったことはありません。(紫水晶) 英語を継続してやりたいのですが、四年生になると帰宅時間が遅くなるため今のまま続けるのは物理的に大変そうなのでどうしようか迷っています。4教科にもう少し時間をかけるべきなのでしょうか・・・!?(ぴーすけのすけ) 本人がやりたい、と言い、私も「本人に向いているかな」と思って始めるのですが、当初の盛り上がりが冷めてきたところで、「友達と遊ぶ時間がなくなる」とか「練習がつらい」とかいろいろ理由をつけてやめたがります。親や先生がほめたり励ましたり手を尽くすのですが、結局は1年くらいでやめてしまいます。これと言って特技もなく、何でもいいから「自信」をつけさせてやりたくて始めるのに、「上手になった」と言う達成感も「つらいときもあったけどがんばって続けた」と言う充足も得られず、本人はまだなんとも思っていないようですが、親としては、将来にわたってこんな生き方をするのでは?と心配でなりません。(ごろにゃん) 今、親戚が運営している子供英会話教室に通わせていますが、3月一杯で、閉校となってしまうので、どこの英会話教室へ通わせればいいのか、悩み中です。(和子ママ) 一生懸命頑張っているが伸び悩んでいます(あるみ) まだ習い事はしていないのでありません。(なおこ) 週2回の書道教室に通い続けるのは、部活動との兼ね合いで、とても大変ですが、なんとか頑張ってほしいので、フォローに四苦八苦です。(suzunachan) 私の趣味と子供がやりたいとの思いが一緒だったのでピアノに通ってますが、ずっと続けれくれるかどうかが不安。ピアノは高いお買い物だったので。(cinnamon) 子供にも波があり、その都度やはり親子で話し合いです。(ぽんちょこ) 本人の希望もあってスイミングに通わせていますが、私に似て熱しやすくて冷めやすい性格なので、行きたくないということもしばしばあります。(カルテット) ずっとリトミックを続けていて小学生になったらピアノに変わります。ピアノ教室と言ってもいろいろでだいぶ迷いました。やっと決まりましたが、もう一つ通っているスポーツの教室と、もっと大きくなったら中学受験を考えているので、塾とのバランスなど、困っているというよりバランスで迷っている感じです。(テレサ) サッカーを習っていますが、春、夏、冬休みにそれぞれ、2回ずつ合宿があり、参加をするのが当たり前のような感じで、金銭的に辛いです。(ガンダム) 現時点で特に困っていることはありません。(yaya03) 学校が遠く、習い事をさせる時間がないので(blanc) 本人がやりたいと言うので始めた習い事なのに、あまり一生懸命やってくれないところが気になります。(ケイまま) 息子にはスポーツ系をやらせたいのですが本人が全然興味を持たない。(つるさん☆) 近くに習うのに通えるところが少ないため、親が送り迎えをしないといけない。その時間をつくるのがたいへん。(ぼーるん) いろいろやっていましたが、今は整理でき無理なくできています。(かめさし) まだ習い事はさせていません。もう少し大きくなって、子供の興味が向けば、やらせてあげたいと思います。(まろたま) 習字を習っています。学区内なので子供の足で通うことは出来ますが、冬場の夕方は心配なので送り迎えをしています。年齢が上がっても送迎をするのは過保護にも思ったり、何かあってからでは遅いので悩むところです。(だいちゃんまま) 悩んでも、本人の問題なので、なるべく悩まないようにしてます。贅沢な悩みだと思うので。(MW) 楽しく通っているので、今のところ問題はありません。(りんこ。) っていうか、習わせてあげられない。車がないと行けないのに、免許がないから。(さるめっと) もうすぐ4歳になります。今後のお稽古ごとはスイミングや習字、そろばんなど習わせたいと思っていますが、いつから始めればいいのかわかりません。(マロンパンダ) ピアノを習っているのですが、毎日練習させるのが大変。自分からはなかなかやらないし、やり始めても下の子たちの遊びが気になって中断してばかり。私は、「ピアニストになるわけじゃないし、もうやめてもいいかな」と思うのですが、本人はやめたくはないというし、父親も「せっかく今まで続けてきたんだからやめるのはもったいない」と言うし。習い事のやめ時って、どうやって決めたらいいんでしょうね?(smileママ) 習字を習っていたのですが、終わった後の筆を洗うのが面倒だと辞めてしまいました・・。賞を頂くほど上手だった(らしい)のにもったいないと思います。(恋心) 送迎が大変。(うりこ3) 仲の良い友達と通っているため、習い事の最中もおしゃべりに夢中になつてしまい先生を困らせています。(tousan) 時間のやりくりに大変。子供はいろいろ習いたいことがあるらしいが、時間がない。親としてはできる限りやらせてあげたいが、お金もかかることも痛いし、悩みはつきません。(元気いっぱい) 長男に好きな見付けてあげたいんですけど次男はソフトにハマッてます。困ってることはありません。(ひなた12) 一生懸命やってくれているので、出来る限り協力、応援したいです!(テイエム) 完璧を求める傾向があるので、スイミングの進級テストなどがあると一回で合格出来なくて、毎回泣きべそをかいてます。こちらもコメントが出しにくくてしんどいです。(haru3491) 習い事をさせておらず、チャレンジだけが習い事といえるかも・・。(antilope) 息子(三年生)に関しては、そろそろ塾に行かせ始めるべきかということと、水泳に一人で行かせるのはどのタイミングにするかということ、娘(一年生)に関しては、バレエをいつまで続けさせるかということ。(ほよほよ) 遊ぶ時間が少ないのと、全て送り迎えしないといけないので家事がおろそかになるので。。。(11の星) スイミングに行っていますが、お友達と遊んでしまい なかなか練習に専念してくれず、級が ちっとも進みません…。(なおっち。) まだ、習い事をさせていません。今後検討予定です。(POOHさん) 送迎が大変です。月曜と金曜が空手でと土曜が塾です。本当によいのかどううか・・・(kazu-mama) 身についてないような・・・(み・ゆ) 時間のやりくりが大変です。(はるとしくん) 空手を慣わせていますがもう5年になるのにいまだに大嫌いなので行きたがらず辞めたがっています。(ちびちゅんちゅん) 頑張っているので、今のところは良いです。(くっきーもんすたー) 一生懸命やってくれているので、出来る限り協力、応援したいです!(けろぴょん) 本人が続けたがっているけれど、行くのも面倒みたいで・・・(みんた) あれもこれも習わせたいのに、お金がついていかないので残念。(ふたりひめ) 子供が好きでやっているからやらせていますが、時間が遅くなる事が多く心配です。(やいこ) ずっと続けていきたい習い事の曜日が重なり一方を辞めざるを得ない事。(belulu15) お金が足りない…もっと金銭的に余裕があれば、沢山やらせてあげたい。(sizuu) 習いたいものを何度も言われますがお金がありません。でもサッカーをしているので練習や試合で時間に余裕がないですね。(しのぶ) お金のことで。(ぽち猫) お金もですが、何よりも時間が…。学校から5時間授業で3時半、6時間授業だと4時半に帰ってくるのでそれから習い事をすると夕ご飯や宿題が…子供の自由な時間が少なくなって可哀想。今そろばんに行ってますが、それが週3日あるので…。自分の時間をつくってあげたいです。(kuri) ピアノは親が言わないと練習しないので、あんまり好きじゃないんだろうな、と思っています。中学生になると忙しくなるので、そろそろギブアップかしら・・・。(ばかうけ) 小学校高学年になるとクラブが始まり、終わり時間の関係で、たまに塾を遅刻することがある。(ワヤさん) お金と時間の余裕がない事。(kyonkoro) 今のところ、進んで通っている(adony6) お金も大変ですが、何より子供が時間に追われるのでかわいそうかなと感じてしまいます。(焼きそば大好き) 子供たちはやりたい(習いたい)ことが多く、時間やお金の調整が大変です。(ちゃきちゃき) 学校の帰宅時間や宿題の時間を考えると、なかなか難しいですね。(しろみく) ひとつしかやらせていないので(ひーこまま) 金銭的に高い習い事ばかり・・・。(ゆき♪るの) 時間と、お金のやりくりが大変。(まりゴン) 何を一番習わせたらよいか迷っています。時間とお金も心配ですが。(みほみほりん) 時間が合わない。(G) 田舎なので、行き帰り一人でいけないこと。母の負担が増えると、習い事も考えてしまいます。(レッドペンシル) 本当はいろいろ習わせたい!でも、まだ小さいので基本的な生活のリズム、友達付き合いなどの方が今は大事かな。(ゆきうきちゃん) やっぱり・・・お金のことですかね。いろいろさせてやりたい気持ちはあるのですが、それに付随するものが・・・ねぇ。(あっぺさん) ピアノを習っているのですが毎日練習していると友達と遊ぶ時間が全く取れません。(タッタカタ) 友達とも遊びたいし、でも時間がないし、でも習わせたいし、と究極の選択をいつもしています。(ケロケロかえる) お金がかかる。送り迎えが大変。夜早めに寝かせるので、たまに下校時刻が遅い日は宿題の時間が取れない。(ねこまた) itumade tuzukeyouka(枯れないデコポン) くもんに週2回、週末は土日とも朝から野球チームに所属、チャレンジも毎日やる約束になっています。 残りの少ない時間で友達と遊んだり、ゲームをしたりテレビを見たり大忙しって感じです。 今のところはくもんでいいようですが、今後は塾に変えたほうが良いのか悩んでいます。(bluemana) 幸い特にありません。(毎朝体操) やらせたいことは山のようにあるけど、出来る範囲でしか習わせてあげられないと思っているから。(ぽりぽりさん) 現在小学講座のみ学習させてますが、この先英語教育が心配。子供の友達も結構英語を習っている人が多いので、いざ授業を受けた時に遅れを感じるのは確かかもしれない。私たちが子供の時とは時代が違うのか知れないが、授業をしっかり聞いていればそれなりに理解できたはず。。。さてさてそこまでして英語塾に行かせるべきか。。。子供の生活の負担も考えないと嫌々行かせるのもなんだな~(ミートバジル) 公文にでも行かせたいのに、行ってくれません。それのほうが悩みになっています。(やまみまま) お金がかかること(まよまゆ) 送り迎えが必要な場所で習い始めたので、ずっとこのまま送り迎え???と思うとちょっとしんどいです。(いっこちゃん) いろいろさせたいけど、学校の宿題でせいいっぱいです。(さちまま) 子どもはいろんな事に興味を持つので、何でも経験させたいが、時間や金銭面を考えると、できることは限られてしまうので、悩みます。(米かーさん) まだ低学年なので、野球に音楽教室、週に2 送り迎えが大変。(ミカリンリン) 私自身が仕事をしているので習い事に連れて行ったり迎えにいったりすることが難しい。土、日くらいしか無理なのですがそうすると習い事も限られてきます。(たみママ) スイミングを習っているのですが、兄弟で、同じクラスにいるので、どうしても遊んでしまい、なかなかうまくなりません。(留守番ママ) 今のところは。(あさっちー) 時間が足らない(ぬーちゃん) 今やりたいことは今しないと無意味だと思うので、出来る限りやりたいことはさせてあげたい。(MYME) 今のところ、特に問題はない(魚がうまいにゃん♪) 親子とも無理のないところで行っています。(こらしょくん) 習い事はさせてやりたいが幼稚園でお金がかかるのでなかなかやらせてあげられない。(ぴよこたん) 子供はなんとも思っていないようですが、公文で、プリントをいっぱいしているのですが、時々、遊ぶ時間を奪っているような気がして申し訳なくなります。(sunaasobi) ほんとにご近所でないかぎり、またスクールバスなどがないため、送り迎えで兄弟2人の時間差などで、往復四回というひもあります。それだけで疲れてしまいます。(ぴょんきちくん) 親の方は、運動系の習い事をさせてやりたいと思っているのですが、本人にその気がありません・・・。(のんびり系) 学校の宿題が多いので、お稽古があると慌しいです。子どもも苦にならず行っているので、出来る限りは続けたいです。(あやのりん) 月謝が高い・・・。(スティッチ1) 自主性にまかせています。(ゆうこうまま) 知的障害がありますが、ピアノを習っています。障害者児の音楽療法もできる先生なのでとても上手に指導してくれて子供もとても楽しんでいます。(里の秋子) 今の所、楽しく、出せる範囲内での出費でやりくりしています。(ひろりんちゃん) 心配なので一緒に自転車で送迎をするのですが、下の子もいるのでちょっと大変です。(バナナシフォン) させたい習い事はあっても時間帯があわない(kmatu) 時間のやりくりと送迎が悩みです。(SGSB) 自分からやりたいと思うものをやっているので、頑張っている。こちらがそう思えるうちは心配はない。(まさふわ) やりたい事を全部やらせてあげたいけどお金の問題や時間の問題でやらせてあげれないことが親として悲しい。(zosan3) なかなか一生懸命になってくれません。(しょぶまま) 今年4月から子供と一緒にリトミックに通う予定です。(そらまめっち) 値段が高いところばかりです(sakuramama) スポーツ系も学習系も、だんだん惰性になって、スタートしたときの意気込みを維持できないことです。(エディックス) 1つだけやっています。習い事より友だちとの遊びが楽しい時期なのでちょうどいいみたいです。(YKケー) 無理しない程度、ほどほどに(maru-fu) 子供が行きたいと、言う所へ行かせているので(*・ー・*)(愛実ママ) お金と種類と内容(まぁたんママ) 本当に自分からやりたいと言うまで親からあれやこれやと習わしていません。その代わり、その日のために資金は用意しています。今は何も習っていないです。(みいた) 三人分なので、結構かさみます。学年が上がると塾へもと考えると、習い事を減らしてということになるのでしょうか。一生懸命やっているのを見ると続けさせたいですが。(サオヘー) 週一回は習い事をさせたいけど、何がいいかと悩んでます。(るるるる) 長男がピアノをかなり入れ込んでやっています。本人がやりたいと言い続ける限りはやらせるつもりですが、将来のことを考えるとちょっと不安も。(HIDE.K) なかなか自分のやりたいものが見つからず困っています。(あげ2) まだ子供が小さく、一人で行く事ができないのでその送迎が大変です。(小町姫) 親子で話し合いをして納得して通わせているので、困っていることは特にありません。(あやなっと) 通学に時間がかかるので、とにかく時間がありません。(miracle☆) やりたいことはさせてあげたい、でもいつまで?とつい思ってしまいます。(南の島) 月謝以外の諸経費みたいなものが細々発生して、年間に支払う額が加算しています。(deepkero) 金銭面です。(和花) 子供がやりたいと言う事はやらしてあげたい。でも金銭的にすべては無理です。(きーちゃん) 3種類の習い事をしています。どれも休まずに1~3年の間続けています。そろそろ塾を考えているのですが本人としては習い事をやめずに塾にも行きたいと言います。 子どもの体力的なことを考えると どれかひとつをあきらめて新しいことに挑戦してほしいのですが・・。送迎も大変です。(ぱたママ) 金銭的にも特に月謝の高い習い事をしているわけでもないし、本人が喜んで行ってることを考えるとこれでいいのかと思っています。(3河ママ) 子供が1歳半なので、まだ習い事について考えておりません。(くろやぎとしろやぎ) 子供の希望でピアノを習わせているんですが 親としては 勉強塾に行ってほしいと思っているんですよね・・・。いくつも習わせてあげれるほど金銭的に余裕がないし。 (AYAKAN) 習い事の種類が今は増え過ぎている為、何を習わせてあげたらいいか迷っています。(しめ) お金がかかるし,時間も取られてします。放課後に友達と遊べなくてかわいそうに思うときがあります。(まめごま) 6年になったら塾と同じ時間帯になるので、困っています。(うず) ピアノなど練習も家ではしないのに決してやめるとはいわないところ(みこちぃ) 喜んで行っているのでいいと思います(かっかかっか) 自分では自分なりのかんがえをもっているつもりでも、周りの友達が習っているのを聞くと、自分の子にもさせてみたくなる。(ちえ0118) 子どもが進歩しているように感じられないと、やめさせるべきかなぁと。子ども自身は全然悩んでいないようですが。(マリッド) 習い事をさせていません。もしさせていたとしたら、お金のやりくりに悩んでいると思います。(mikinomo) 長女が今度中3になるので 塾代がどんどん高くなるのが心配です。それと、帰宅が遅くなるのも心配です。(みーころ) 自分から行きたいと言って通いだしたからか、子供の中で全てにおいて習い事優先になってしまっていることです。学校のことが後回しなのが気になります。(くりおこわ) 本人もやる気があるし習わせたいのは山々ですが、生活費がキツキツなので、習い事にまで回せる余裕がない。しかも子供がふたりいるので月謝が2倍になってしまう。(砂プリン) 試合のたびに、親が車で連れて行かなくてはならないこと。父兄のボランティアで成り立っているチームなのでしょうがないですが、冬になると毎週他市や他県に行き、場合によっては4時間以上拘束されるのは、ちょっとつらい・・・。(がぶ) 好きな習い事同士の時間が重なり、一つを辞めなければならないことがありました。また、三人の子がそれぞれスポーツをしているため大会が重なると応援も大変!!主人と私、義父母にも手伝ってもらい、手分けして行っています。(にこにこママ) こじんまりとした習い事ですが、行事があるとき子供と決めてからからの事後連絡になっているので困っている。他に用事と重なることが多いので予定を決める前に教えてほしい。(じゅんぴょん) やらせてみたいことはいくつかあるのですが、どれも月謝が・・・。生活費がきつきつなので、月謝払う余裕ない。(soramame67) 当人がやりたいと真剣に頼んできたので始めましたが。つらいときがあっても、自分で言い出したことなのでがんばれるみたいです。(こねこネコ) 習い事はやってません。今は塾だけになってしまいました。(ようえ) これから習い事をするに当たってお金がかかるのが、きがかりです(小町777) サッカーの試合の度に車の配車やつきそい、家族同士のつきあいなど結構大変です。大きな荷物は順番に当番がもって帰るなど、お父さんが参加していないと不都合な店も多いのに、うちはお父さんはほとんど参加できません。いつも肩身がせまいのです。(みきじょうけん) 帰宅時間が遅くなるので、活動は満足しているのですが。(かっちゃんママ) スポ少は、試合の度に親が同伴しなければならない状態で、土日もつぶれてしまうし、親同士の付き合いも大変。(ひさアミ) 珠算教室に通っているが、ほとんどの友人は小学6年生までに1級を取ってやめたのに、子供は、まだ3級で、もたもたしている。部活が忙しくて、通うことも困難になっているが、本人はなぜか、やめないといっている。しかし、練習しなくては、上達しないのに、時間がないのか取り組んでいないので、親としては、ジレンマがある。この一年一級も上がらなかった。(おにぎりころりん) 親の心子知らず(ふみこちゃん) 好きで行っています。 合格するという経験は子供に自信をもたらせているように思います。(サラダ) 田舎なので送迎が必要(まなぞう) あれこれいっぱい習いたがるし、やめないので費用がかかる。やめないのはいいことですが・・・(ぱぱだよ) 本人が続ける気でいるので今のところは問題なし(にしかわ) 常に色々なことを興味をもつ子なので色々な事を経験させてあげたいとは思うが費用と時間がないのが現実。しかも兄弟がいるので経済的に難しい(ゆきまい) 今はバイオリン、スイミング、ピアノだけですけど、上手く調整出来て、ちゃんと遊ぶ時間とか、学習時間を決めてやっているので、問題有りません。(MAZI) 結構、時間をとられるので、なんだか慌しいです。でも、子供たちは楽しそうです。(じょんた) 送り迎えが大変です。(ゆかたろ) 親が勝手に決めて習い事をさせていいのか悩みます 以前、書道に行かせましたが続きませんでした 子供に聞いても何もやりたくないと言っているので、どうしたらいいのかわかりません 私は無理にでもやらしたほうが後々身についていてよかったと思う時がくると思うのでやらしたいです(やさしい鬼ママ) 出来るなら1人で通ってほしい(kmnoriko) まずは、金銭面。3人いるので、かなりキビしいです。それから、学校と違って、懇談とか連絡帳とかがあるわけではないので、子供の様子がイマイチわからない。勉強の進み具合も、順調なのか、わからない。先生とのコミュニケーションが取りづらい(ミセスノワール) 子供から始めたいと言いだし、今も頑張って続けているのでスイミングと塾は行かせておりますが距離や時間の関係で送迎をしなければならないので時間の制約が有りその点と学費も含めると非常に大きな金額になっているので負担に感じます。(ハクション大魔王) なかなかいい先生にめぐり合うのは実際に行ってみないとわからない気がします。口コミでいいといわれていてもやはり合う合わないがありますよね。(nuh579) まず何から取り組んだらいいか迷っている。(いずむ) 子供のしたい習い事の教室が近所になくて遠くまでワザワザ行くか迷っています。(ビリーブ) 車を運転しないので送り迎えが大変です。月謝が高いのも悩みの種。安かったらもっといろいろ習えるのにと思う。(パプリカ) 引越しを機に全部やめました。今小一ですが、帰宅後は宿題と遊びでいっぱいいっぱいです。(げろこ) 終わる時間です。 本人のやる気しだいで早く終われば帰れるのですが、なかなかばらつきがあって「迎えに来て」コールに予測がつきません。 歩いて帰れない距離ではないのですが、一人でというのは心配です。(wakuwakuさん) 同じ教室に落ち着かない子供がいること。(RIRIKKO) そろばんは、どんなものか検討中(akababucha) 長く通っていたスイミングスクールがなくなってしまうので、次を探し中です。近くてよかったのでもう少し遠くとなると・・・。(ブルーママ) 習い事は習字だけですが、子どもが自分から習いたいと言い出したことで、子どももとても楽しく毎週通っていて、先生にも恵まれているので困っていることはありません。(さにゃんま) スイミングしかやっていないので、特にありません。(まめっちママ) 喜んで通っているので通わせ続けたいのですが、一人で通える距離ではないためいつも送り迎えが必要で、私が仕事で送迎できないとお休みになってしまうのが困ります。(mame) 習い事の本質とは関係ないですが、一緒に習っている保護者がレッスンの前にこども達にお菓子を配ります。せめてレッスンが終わってからにすればいいのに、飴とかチョコとか口に入れたままレッスンに行こうとするのを、「終わってからね」とわが子に説得しなくてはいけないのが本当に面倒くさいです。本人は善意のつもりなんでしょうけどありがた迷惑以外のなにものでもありません。もらわなきゃいいんでしょうけど(本当にそうしたい)、こどもに直接渡すのでそこで断るのも場の雰囲気を壊しそうでせめて「終わってから」というのが精一杯です。(さんくる) スイミングをはじめたいが親が一緒に入らなければならないのが嫌。(こうたのまま) 家から遠いので、送り迎えしなきゃならない(*雪穂*) こちらが、いいと思って、子供に勧めても、子供がやる気がなければ、意味がないと思います。ただ、小学校入学したら、嫌がっても、スイミングスクールには、やるつもりです。あと、親が、体調悪くても、迎えに行かないといけないときが、つらいです。(かのんかのんママ) 小学2年になって、はじめて習い事をはじめました。本人がやりたがったことだったので、いやがらずの楽しそうにかよっています。(あひるママ) 自分がやりたいことなので、無いですね。(ヨーギラス) ピアノの上達振りには驚く程。先生にお褒めの言葉を頂くほどです。(チマとウメ) 本人の意志で喜んで行っているので、なによりなのですが、月謝のほか教材費など経済面でく・・くるしい・・・(レモンママ) 色々チャレンジして欲しいとは思いますが、何でもやらせてやるわけにもいきません。何に適しているのか見極められないまま高学年になってしまいます。(みとなっとう) 土日がすべて潰れてしまうので困っています。たまにはゆっくりしたいのに・・・。(あやさん☆) 本人が楽しんで行っているので、特にありません。(♪シナモン♪) 本人はやりたがっているのですが、学校から帰ってから通うには遠いところばかりで無理。(みかんこママ) 子供本人がやりたいと言い出したので、今のところはないです。(ぽんすけくん) 今のところ楽しくやってます。金銭的にもまあまあ。欲を言えばキリがないので。。(よしのんのん) 今のところ特にありません。(すますま) 何かさせたいのに子供が乗り気になるものがない・・・(さやっぴさやっぴ) 習い事への送り迎え・・・(ひろかーちゃん) 時々辞めさせたくなるが、本人の強い希望で続けてる。(のりまめ) 特に困っていることはありません。子ども本人のことですから・・・(ハッピーラッキー) 小学生二人とも別々の習い事をしていて、送迎がかち合うと大変です。習い事は小学生になってからというルールでやってますが、春からはもう一人小学生が増え、さらにもう一人があとに控えてます。そのころには上の子の塾通いの送迎も増えるかもしれないので、自分の仕事のやりくりも含めて、今から頭が痛いです。(ゆきこよ) 習わせたいけど、これからまた下の子が産まれるので送り迎えができない。(ぶたにくん) 今年5歳になるので何か習い事をさせたいのですが、やらせたい物がたくさんあって迷います。(はやかな) 習い事はしていないので。(れもんまま) 今のところ問題なく・・・と言った感じです(mikapfink) 時間が無い 上を見ればあれもこれもさせたくなる 直接勉強につながる ものを 習わせていないので いつ塾などに 切り替えるべきか (ごんごんちゃん) 新体操の選手で試合にも出ていましたが、親の負担があまりにも大きく、やめました。中学生になったら、またやりたいそうです。(のぶこっち) ピアノをならっていますが、特にありません。(かぶれた) 習い事の送迎や、月謝代が高い事。子供の為になるものなので、辞めさせるわけにはいかない。(レイチュッパ) チャレンジを挑戦コースに変えたら、少し子供にとっては難しいみたいで、めげている。(のぶひで) 最近は不審者も多いため、遠くはないのですが送り迎えしてます。小さい子もいるため面倒に感じる時もあります。(ビッケくん) 下の子が小さく、送り迎えができない。(ぎんおやじ) 経費がかかることです(かめ子) 週2回の送り迎えはけっこうきついです。(あらすけ) もう娘も2歳なのでいろいろな経験をさせて、可能性を見出してあげたいと考えているので・・習い事に行かせたいのですが住んでいる所が田舎なので幼児向けの教室が少なく困っています。(アンマンマン221) 子どもの送迎(いちご大好き) そろばんをやりたいと言うので、今、家でわたしが見ています。2年生になったら、そろばん塾に行かせたほうがいいのか、このままわたしが見ていた方がいいのか、迷っています。(FUKO) 本人が言い出して始めたことなので、宿題も自ら進んでやり親が促さなくて済むので大変助かっている。周りには毎日のようにお稽古事に通っている子供もいるがなんだか可愛そうです、子供だってたまには家でゴロゴロしたいだろうに。(hirano20) 習い事の時間が重なり、一つを週2回を1回に減らしました。月謝は2回も1回も同じなので辛いですが、子供が気に入っているので習わせています(みるく好き) 部活動との両立が難しい。どちらかひとつを選ばないといけない練習日もあり、悩みどころ。(こっせんおやじ) 毎日、練習して欲しいのに、部活に塾にと忙しく出来ない。そこを練習しろ!とはいえない。(東京のなっちゃん) やめたいと言い出した時に、どう対応するか。(にこにこまま) 自分がやりたくて習っているものなので楽しそうです。(watajiro) 今のところ楽しんで習っているので。(とも&なつ) とりあえず大丈夫です(MINTO) もう少し園に慣れてからでもいいかなと。(うぴょ♪) 本人はやりたい事だらけですが、月謝と送迎が大変です(モーナママ) 今の所は順調かな?でも、今春から習い事以外に通信教育を始めるので両立していけるかな?という心配はあります。(chitaneko) 土曜日だけ水泳に行かせています。楽しく行きますが、インストラクターの話をきちんと聞いているときと、ふざけているときがあり、周りの子に迷惑がかかっていないか心配です。(年子ママ) 土曜日にピアノがあるのですが、私が土曜日仕事の場合、お休みするしかなく、もったいないです。(発見したいママ) 何か一つ習わせたいのですが、一人で行けるところが少ない。後、月々出ていくものや教材費が大きく感じて、思い切れない。(めぐたけ) 費用がかかりすぎる。(Saku) 何を習わせていいかわからない(pinoko2006) 英語は身に付いてるのかな??月謝も高いです...。(しまさぶろう0505) 基本的に習い事はスゴく選んで始めます。同じ事を習うのでも、先生との相性や教室の雰囲気でまったく違うと思うので。だから、始めてからはそう悩みはありません。なかなか進歩しないなあ、くらいですね。悩みと言えば。(いくぴょん) 楽しんでやっているようなので(Shu) 子どもが自ら好きで行ってるのでなし(ゆりごじら) 3人それぞれやりたいことが違うので、送迎やらなにやら面倒だし大変です。(らりひゃん) 小1から続けているそろばん塾。4年目になってなかなか先に進まず、イライラして「もうやめたい」とよく言っています。あきらめずに続けてほしいのですが・・・(あっこちゃん★) まずは月謝が高いこと。(先生方はそれを生活の糧として働いているのだからと思うと、文句も言えないのだが。)それから送迎。田舎なのでどうしても習い事の場所まで遠い。(二箇所行っているが、どちらも車で15分ほど)。子供の月謝分くらい働かないと、と思っても夕方早く終わる仕事なんてなかなかない。学年が上がれば自転車で通わせればいいかと考えても、今の世の中、毎日のように怖い事件や事故が報道され、とても一人で通わせるなんていう芸当はできそうにない。過保護すぎ?(それぞれの未来) スイミングに通っていましたが、送迎が大変だったのとあまりにも人数が多くてイモ洗い状態だったので上達しなかったから半年ぐらいでやめました。(まゆり) 習ってみたい!頑張る!と言われ始めましたが、本当に身に付いているのか分かりません。塾でも宿題があるのですが、親に言われるまで自分からは手を付けません。(みさぼんママ) だーい好きなわけでもないのに、やめる、といわない息子。このまま続けていいのか、、、、(おっくり) 本人が楽しくやっているので問題ありません。(トレママ) 料金が高い(ななんぱ) 体操やスイミングをやらせたいが、子どもが乗り気ではないこと(こぺるくん) 今は近所にピアノと習字を習っているですし、自分で行き来するので何も問題はありません。スイミングの時はちょっと遠くて 送迎ができないときは回数券を先に買っておいて 小1から一人で行き来させました。(にゃんたった) 子供と主人はサッカーをしたいようだけどなかなか参加したくなるような教室やクラブがない。(matomayu) スイミングをしていますが、ちょっと難しくなると行きたくなくなるので、行きたくさせるのが大変です。(ニョロトノ) 上の子と同じ習い事をしたいと下の子が言っていること。金銭的にかなりキツいんです~。(せんママ) 楽しんで通っているので・・・。(kaorin4) 1週間に1度英語に通わせています。英語の歌にあわせて皆で踊りをするのですが、子供はできるくせにそれをやろうとしません。家では楽しそうに踊っているのに…。(働くお母さん) 送り迎えが。。。(ちおちゃん) 2人の子供たちに平等に習い事がさせられない。金銭的な問題です。上の子を優先してしまう。(ゆかゆかち) 子供の習い事は必ず親が付いていなければいけないのが嫌です。(はれ) 今のところ特にありません。(ちびは) 年齢が上がるにつれ時間の余裕がなくなってくるため、何にしぼっていくか、どこまでやらせるかをとても迷っています。(ひよこ7) 親的にはあるんですけど、子供に勧めてもいまいち乗り気ではありません。なので今は見守るしかないのかな。(junpu) お友達と遊ぶことに夢中になってしまうときがある。(wendy) いつから始めればいいのか。(ぴんぐった) 自分で好きでやっているという自覚が出てきたので、親を煩わせることはなくなりました。(ばにたん) 月謝と教材費がかかるので困ります・・・・。(くまる) 3つ習っているので、お金のやりくりが大変です。(スペシャルエアー) 子どもが小さい頃から英語を習っていますが、もう来年から中学生。月謝は学費の三倍は支払っているにもかからず、長年通っているのになかなか結果が目に見えません。語学だからまぁそうだとは思いますが…。せっかく通うならもっと子どもに積極的になって欲しいところですが、なかなかそうもならず。(NEKOKO) 好きで習っているので(しまああ) 公文に通っていますが、停滞気味なので、このままでよいのか迷っています。(しゅうた) 子どもがやりたいことを自分でチョイスしています。それをサポートするのが親の役目かと思います。(ぐろ) ピアノと水泳で充分です(ひろゆみ) 特にないですね(TOMMY) 車がなくすべて自転車。雨の日は歩き。めんどくさいときもあるようで。(ゆほまま) 体力増強の習い事ばかり・・・・学問は????(ヒロちゃんママ) まだ小さいため親が付き添わなければならない。また、共働きのためいける時間帯が限られてしまう。(アンパンチ) 帰宅時間が遅い(☆ゆめ☆) 期待していたほどには上手にならないが、小さいときから続けており、続けていることだけでも価値があると思い、止めないでいます。けれど、年齢が上がるにつれ、勉強などとの両立が難しくなると思われ、いつやめるのかか難しいです。(ぷぷりりん) やりたいことはさせてあげたいけれど、やはり経済的にきついかな。(マリアアンナ) 今のところうまくいってます。(ママナースさん) 費用がかかるので、3人目の子に何か一つでもさせてやりたいと思いながら、延び延びになっています。(marin44) うちはまだ幼児がいるのですが、上の子の習い事が終わって帰宅すると7時頃になる日があるので、それから晩御飯、入浴となると自然と寝る時間が遅くなりがちになり困っています。(ママえもん) 習い事をやめて学習塾にするか考えています。(ハムちん) まだ何もしていないので。(taka_oct) 歩いていけるところなのですが、このご時勢一人で行かせるのは少し不安。でもいつまでついていけばいいのか、それに悩みます。(はーちん♪) これといってないです(ぼうぼ) 最近本人の希望でピアノを習ってるのですが、家に帰ってきて復習する時私は全くピアノが出来ないのでどうしてやれば良いのか分りません。(ふくぴょん) ピアノを習っているが家庭での練習時間が取りにくい。もうひとつ習い事を増やしたいけど、時間を捻出するのがたいへん。我が家は共働き。私も短時間勤務だが通勤もかなりかかるので、平日は親の送り迎えが必要なものは無理。子供がひとりで行けるもの、土日にできるものに限定されてしまう。なかなか悩ましい問題です。(はっぴいかふぇ) 公文に行っていますが、宿題が出来なくてこのままでいいのかと悩んでます。(ゆうなママ) 複数の習い事をなかなか絞ることができない。(ヒーローわんわん) 下の子を連れての送り迎えが大変(大ちゃんママ) 子供の送り迎え。仕事をしているので、やりくりが大変。(PDF519) 親が習わせたい事はやりたがらない。(マリオネット) 費用がかかりすぎています。やりたいことをやらせてあげたくてもなかなか難しいですね。(MOMONYA) たくさんあります。姉妹とも同じものを3つ習っていますが、1人はもっと習いたいと言うし、1人はどれもいやだーやめたいーと言うし。金銭的にも時間的にもこれ以上は無理ですし、片方ががんばるので、もう片方はぜんぜんがんばらなくて費用がもったいないと思ってしまいますし。(おしょうさん) 経済力がないもんで、やりたいことをやらせてやれないもどかしさはいつもありますね。せいぜい無料や低額の体験教室があったら、行かせるようにしいます。(moonset) 現在は、ないです。でもこれがずっと続くとは限らないです。(わらびちゃん) とりあえず、今は無し。まだ小さいから。(nikotyak) まだ、小さいので、何も習っていません。(ちびあこ) 小学校でも学年が上がるにつれて、塾の時間を多く取られて、稽古事を次々と辞めざるを得なくなっているのが、少しかわいそうにも思えます。(3児の保護者) 特に何もしていないから。(memm) 冬場は夕方暗くなるのが早いので送り迎えをしているが…。(ひなたん7) こどもの勉強は家庭でと考えていますが、周囲が塾通いなので、子供にどのように話せば良いのでしょうか。(みつぎ) 今のところはありません。(まゆはは) 小学校低学年から習い始めた書道が本人にとても合っていたようで、ずっと楽しんで通っています。長く続けられることに出会えて、良かったと思っています。(yacchann) 金銭面と送り迎えが大変です。(キティー) スポーツをさせてやりたいけど、親の負担が大きすぎる。(のりぞう) 何を習わせようか・・・同じ年の子を持つお母さん方が習いごとを探しているのを見ると、うちもそろそろしたほうがいいのかな、と迷います。(haruaya219) 何か1つ、習い事をさせたいのですが、本人が興味が無くてなにもしていないことです。かといって、月謝も高いので、あれこれやりたいと言われても困るのですが・・・(ゆうのっけ) 子供も楽しく通えているので(ブルーグリーン) たくさんやりたい事があるのに、時間とお金が足りないです。(CAMUI) ピアノもスイミングも成果は別ですが、楽しんでいるようなので、それが一番です。(シノラー) 遊び優先の生活なので、ピアノや公文など練習や予習・復しゅうの時間がとれません。(☆ラム☆) お金はかかるけれど、子供が好きで、楽しんでやっているので、応援するのみです(れっどばーど) まだ、自分が本当にやりたいものではなく、幼稚園のお友達がやるから、などの理由で、本当にやりたいのかがまだまだわからない。それで、いいのかと感じる時がある。(ふらわーず) カベにあたるとクヨクヨします(あゆぱぱ) 何が娘にあってるのか、何をさせれば長続きするのだろう、と考えてしまいます。幼稚園くらいから、英会話をと考えていますが後は本人の意思ですね。あんまり習い事をさせても、遊ぶ時間を削らなくちゃいけないわけですから・・・(salachi) 今のところ楽しそうにやっています。(ままはまーちゃん) 過去に2つほどお稽古事をしましたが長続きしません。自分から行く!と言っていかせたのに・・・。(よぷに) 子供が好きでしていることなので、悩みはありません。(アセロラさん) 送り迎えは大変ですが子どもから行きたいものに行っているので応援するのみですね。(だんぼのみみ) スポーツクラブで子供が進度アップを目指しているのに、先生がやる気をだしてくれないこと。(クリームソーダ) まだ行っていないのでない、行けばあるとは思うけど(あずちゃん) もう直ぐ子どもが中学生になりますが、部活が始まっても習い事が続けられるか心配です。(さぃちゃん) 上の中学生は安心して見ていられますが、下の小学生は上のまねをしているようなので、練習等しません。嫌ならやめなさいと言っても、やめません。ただ、私のストレスが増え、お金は減るのみです。(健ママ) お金がかかる(ksmmh) 何を習わせたら良いのか?(みみちゃん) 塾に行きたがっていますが、本当に続けられるか、不安です。(かとこ) 習い事をさせたいが、子供がやりたくないと言う。(ぐんまのかめ) 少し前までは、塾に向けていろいろと整理をしていて、やめたくない!という息子を説得することが大変でしたが、今ではいろいろと納得してくれています。3月で英語をやめるので、4月からは塾と空手だけになります。(芒果) 子供が大きくなるにつれて、習い事が始まる時間が遅くなり、下の子が小さいのでなかなか送り迎えをすることができないので一人で通わせています。このご時勢とても心配です。(あびあび) 子供がそれぞれ違う習い事をしているので、土日がほとんどつぶれます…(SASAKA) 習い事を始めたいのに、始められないことが悩みです。習字やダンスなど、習いたいものはたくさんあります。なかなか始められない理由は、学校から帰ってくると、疲れきってしまっている事と、次の日の用意と宿題に時間がかかっていて、習い事どころではない点です。(かおかおみうみう) 何をやらせたらいいのか送り迎えの出来る場所に何があるのかもわからない(かげほ) 習い事の往復の道路で危ない感じのところがあるので、帰りが遅いと気になります。4月から就学の2人目は、なにをやらせようかと思案中。(ぽなぽな) まわりの子供たちは多く通っているようなので、何がいいのか気になる(ナベてつくん) 送り迎えがしんどい。月謝も馬鹿にならない。(ゆりママ☆) 送り迎えが負担です。(あったかちゃん) 送り迎えが大変です(jackn) 本人にやる気がないです。(レモンレモン) 夫婦でどれを習わせるかで、なかなか意見が一致しません(うの君) 運動系のものを習わせたいのですが、本人にやる気がなく、妻は勉強系にしか興味がないらしい(keisuke) 今のところ、習い事に行かせるより、親子で取り組める通信教材にしているので、感じたことはない。(まりもっち) 上の子は三つ習っていますが、自由時間が欲しいとよく言っています。じゃあ、どれかやめるかと聞くと、どれもやめたくないと言っています。当面このままのつもり。(cocteau_t) 本人の興味・やる気の継続性を確保すること。(ShowGe) いい先生、いい内容で満足はしているのですが、自宅から遠いのが悩みです。(ナオミ) 下の子は4月からなにかして欲しいと考えているが、ずっと続けられるか心配。送り迎えも大変だしもっと近くにいい教室があればいいのに。(びーママ) 今のところ、楽しく通っているので。(setomaru) 習字を習っています。木・土のうちどちらかに行けばいいのですが、木曜日は上級生がふざけているからイヤだと行きたがりません。土曜日は出掛けたり、行事があったりと行けないことが多く、ひどいときは月に2回とかしかいけません。せっかく月謝を払っているから、木曜日に振り替えてほしいのですが・・・。でも、上級生が紙に墨をつけて投げ合っているところに行かせるのもかわいそうだし・・・。先生の注意も聞かないし、私も一度注意したことがありますが、なかなかよくなりません。(翔ママ) 2人子供に水泳と英語を習わせています。水泳は毎日でだんだん勉強しなくなっていき困っています。(kazumasa) 今の所、楽しく通っています。(くままままま!) スイミングに行きたがってますが曜日があわない・・・。前ベビースイミングをしていたのですが、今でもスイミングの前を通ると「スイミングいきたいな~~」と言います。他の習い事を始めたことや私の事情でやめたのでできれば通わせてあげたいけどスイミングの後に習いだした習い事も大好きで毎日楽しみにしているのでせめて時間がずれてくれるとできるんだけど。でも、そうなったらお金が続かないかな。(利凪) 楽しそうなのでいいと思います(じゅんやち) 今は何もしていないので、何か興味を持って始めてほしい(しょうたつ) 一生懸命がんばっているので、今のところないです。(えんちゃん) 楽しそうにいっているので。(なつてつ) 習い事をしたくないらしい(パパさん) 親子でよく話し合って決めたから。(マイペースくん) 帰りの送り迎えが遅く帰ってから大変。(なるこ) 負担にならない程度だから(ともちい) とても楽しく通っているので・・・全部すきと言っているし特に問題はない。(なつひろ) こどもはサッカーを続けたいと言いますが、もう新6年生のため受験塾との両立は不可能で今は行かせてあげられません。そうすると、男の子なのでストレスがたまるようで、困っています。(RUHA) 中学生になるまでは、体を鍛えるものばかり、たくさん感動させてもらっちゃいました。(どらごん起っず) 子供が、興味を持つものはやらせたい。でも、送り迎えしないといけないし、それが大変そう。(mikomiko) お習字やそろばんを習わせたいのですが、近くにそういった稽古場がありません。(おひるね) 送り迎えの負担と、帰宅時間が遅くなること。(パルピー) 習い事をさせた方が良いのかさせない方が良いのか悩んでいます。(とっつぁん) スイミングに通わせていますが、時間が遅いので大変です。(でん2むし) 色々やらせてあげたいのですが近くにいいところがないので。(いちな) 慣れ親しみ過ぎて、だらけてしまうこと。(まめかりん) 英会話教室に通わせているが、このままでいいのか、試行錯誤しながら、通わせています。(たいようママ) スポ小とピアノだけなので、特に困ったことはありません。(タヌキS) 習いたいと言うものが多すぎて絞り込めていません(めろめろめろん) 習い事はしていません。チャレンジだけです。順調にこなしていますし、放課後近所のお友達と遊ぶ時間も必要と思っています。子供も習い事をしたいと言わないし、このままでいくつもりです。(かずまき) 習い事をする時間をやりくりすることと、費用をやりくりすることに苦労しています。(とくまる) 何でもいいから一つぐらい、割りと上手に出来ることを身につけさせておきたいと思っていたのに、友達と遊べなくなるのがイヤ!と言われて一度も習い事はしたことがない。(うさかめちゃん) 子供はいろいろやりたいようですが、経済的に苦しいので願いをかなえてあげられないのが悔しい。(美人姉妹の母) できる範囲内のことを無理ない程度にしているので。(だんごの母) 今困っているのが、英語。時間が遅いのです。4歳児には6時半は一番眠たい時間・・・かといって時間に合わせるとレベルが下がる。他所に変わろうか迷い中です。(萌々v) 始めは気力十分だが、すぐに飽きて長続きしない。(みおまま) 自分も待ち時間などのおしゃべりが楽しみでいいストレス解消になっています。子供も楽しみにしているので今の所困ったことはないです。(きょぴお) 月謝の問題や、通う場所が遠いなどです。(みんみん630) 送り迎えが大変なのと、子供の遊ぶ時間が少なくなるのがかわいそうだと思う。(あいあいちゃん) なにも習いたがらないことです!!(スヌスヌ) 塾に行かせたいけれど月謝が高い(kei0103) 今の習い事はすべて息子から言い出したものなので、楽しく通っているしとくに困ったことはないです。(yukko410) 何をしたいのかいまいちはっきりしない。(さおりん☆) 二人の子供のそれぞれの習い事で、お互いの生活時間が狂うことでしょうか.(育子) どちらかといえばないです。時間がもっとたくさんあればいいと思うことはありますが,やりたくても時間は限られていますのでそんなこと悩んでもどうにもなりません。(はりねずみくん) 今の所、子どもが楽しく通っていて辞めたいと思っていないようです。(pekopon) 一生懸命に頑張っているし、毎週楽しみにしているので。(ニセマリオ) 習い事がある日を楽しみにしている位、喜んで通っているので、今のところないかな!(konkonfox) 習い事をしたがらない。(ともともくん) 今、習っているものでいいのだろうか?今、他にすべき事があるのではないだろうかと思うことがあります。(ミコマコ) 帰宅の時間が遅いこと。(マーサママ) やっぱり金銭が。。。財布がつらいです。(ニッキイ) 本人が習い事に興味がないので特に何もやらせていません。(ぷくのしん) 水泳に通わせたいのですが、アレルギーで目が真っ赤になってしまいます。お陰で、水を怖がってしまって・・・(ヘラクス) まだ小さいので具体的には考えていません(なちなちこ) 親ができることって少ないですよね。(masa×2mama) 上の子に続いて始めたもので、その習い事は好きは好きなのですが、どうしても「これでないとだめ!」というような執着がないところ。(うりぼうママ) 娘はまだ1歳7ヶ月、お習いごとは当分先になりそうです。(あーさんQ) もっと沢山やらせたいのですが、子供にやる気がありません。(がおがお67) 帰りが暗い時間のため、不安(オリコト) サッカーは試合で土日がつぶれることが多く、車での送迎も必要で、休みの日は家族で過ごしたい主人が嫌がる。(抹茶アイス) レッスン料の悩みです。(コロミニ) 友達に進められ、塾に通いだしたのですが、今ではやめたくて、やめたくて。でも、やめたら、友達に何を言われるかが怖いのか、いやなのに、続けてます。いや過ぎて、休んだりするときがあります。(ヒーヨ) 今、上の子は小3年生男子ですが習い事が多く送迎が大変です。少しずつ一人でいけるように訓練中です。(ブブノワさん) 送迎が大変です(sagariku) 子供のやる気と費用のバランスが崩れてきているところです。(hkrkw) やりたい事をさせているので(うーたんたん) まだ習い事させるほどの年齢ではないと思っているので・・・(ふらいと) 頑張っているので(トムソンガゼル) やりたいこと・やらせたいことはいくつかあるが、親もフルタイム勤務で送迎の都合がつかないこともあり、また、家庭での学習・練習をきちんと続けるには今の習い事だけで手一杯。(なお4124) 何でも良い経験だと思って、がんばっているつもりです。(はっぴー♪) 良いところがなかなか見つからない(ぱふぇ) 私が仕事をしているため自分で自転車で通わせていましたが冬場はやはり帰りには暗くなりいろいろと心配なところがありましたので、本人は楽しく通っていますが子供本人の了解も得、来年度から通信教育(ベネッセ)に切り替えることにしました。先生も行き帰りのことを心配されていて「その方がいい」と言ってくださいました。(健康食品) 毎週親が付き添い、習得度合いを把握して、更に自宅でも稽古しなければなりませんので大変です。しかし任せっきりより安心はします。(ushiushi) 今はまだ何もしてないが,今後何かをさせる時,何処がいいか分からないこと。(るぅしゃま) なし(あおさん) 時間の都合をつけるのが難しい。(A.Sato) 平日は ほぼ毎日習い事で 子ども自身に余裕がなさそうに見える。(うぶさん) 特になし(runsun) やめるときにやめにくい。(ぺんちゃんくん) 送迎に加え、 下の子がその間 周辺に迷惑かけないよう監視?すること(みいなっち) 近くにある適当な習い事が空手だったので、空手の体験に行ったのですが、本人はあまり行きたくないようで・・・しかも、先生が熱心で90分の所を居残りもさせて教えていました。続けられるか心配です。(みわみわこ) 仕方の無い事なのかもしれませんが、取り組み方にムラがあり上げたり、下げたり大変です。(徒然) サッカーとそろばんを習っています。そろばんは週3日あるため、遊ぶ時間があまり取れなくなってしまうので、本人はやめたいみたいです。サッカーは土日がほとんどつぶれてしまうため、親がつらくなるときがあります。でも子供が楽しければ良いかな、と自分自身に言い聞かせてます。(ゆーかり) 本人がやる気がないのに親が無理やりやらせて、本当にやってくれるかどうか不安になります。(たいたつ) きちんとしているのでないです。(かおり925) 料金・送り迎え・時間帯・習い事先での友達関係・・・など,できるだけ子どもが一人で悩まないように,親子で話しています。(nf1234) 本人から行きたいといったものしか行かせていないので 楽しく続けています(jbjbjb) 楽しんでいるようなので(ひそか) 悩みというほどではないのですが、開始時間が遅いので結果睡眠時間が短くなることです。(AQA) 最初は頑張るけれど、段々だらけてくるところかな。(ka-by) 長くやっているもので、最近嫌気が差してきているようです。(まあしゃ) 何もさせていないので困っている事はありません。(ベースマン) 英語、スイミング、算盤週三回で一週間のうちフリ!)は二日しかありません。でも本人の希望ではじめたことなので自分の目標までは頑張るつもりのようです。送り迎えは大変ですが遊ぶ時間を割いてまで頑張っている子供が望む間は何年生になっても送り迎えをしてあげたいです。(ピーニョ) 今の所 通信教育と珠算を習ってます量的には問題ないかと思います(たまごひめ) 本人もいろいろやりたいことがあるみたいですが、遊ぶ時間も欲しい・・・親もやらせてあげたいけど、手を出しすぎて中途半端のなってほしくないので絞るのが悩みます。(カナさま) 習い事させたいのに月謝が高くて払えないから習わせられない(うさぷー) 四月から三人の子供の習い事の時間割に頭を悩ませている。友達と遊べる日を残してやりたいので考え込んでしまう。(きげん君の母) 教室までの距離(☆お茶犬☆) 学校の宿題がちゃんとできていないので、習い事まで進みません。また、子どもが習い事をすることで、家族の生活時間がバラバラになってしまうので(食事の時間とか)、家庭内でもめ事が増えそうで怖いです。そこまでして習い事をさせたいと私は思わないけれど、子どもの時間は限られていて、今しかないということもあるので、本当に悩んでいます。(日向k) 特に問題はないと思います。(youchan) 週1回の習いことですが特に困ったことはありません(もりもっち) 特になし(わかやん) 週に2日しかフリーの日がないというのが、どうなのかなぁと。本人は楽しく通っているようですが。(ちゃんたろ) 何からはじめればよいかわからない(yt) 今はスイミングのみですが、英語塾に通わせたいなぁと思っています。(おさかなちゃん) 送迎がたいへん。仕事をしているので、ほかのおかあさんにお願いしたりしていますが、そうそうしょっちゅうお願いもできず…。(くまーしゃ) 褒めたり、叱ったり、とにかく継続させることが大事かな、と思っています。親がさせたいことと子供がしたいことの妥協点を見出すのも大変ですね。(bkkmk) 嫌気がさしてるのが感じます。(あこけろ) 今はまだ何もさせていないので。あと2年くらいしたら、何か始めさせようと思うので、そうしたら悩みも出てくると思います。(おはなみ) 今のところ無いですね。順調です。(首つっこみちゃん) まだこれから何か始めようかと考えているところです。本人のやる気が一番だと思います。(ゆきにゃん) 本人のやる気がないのでやってません。(高耶のにゃんこ) 最近、行きたがらない。(日花里) 子供が大きくなると先生との相性みたいなのがはっきり現れてきて 困ることがあります。(さくさくりんりん) 週に4回スイミング、2回バスケット、テニスと太鼓がそれぞれ1回、それにビーゴにチャレンジ。今は学童保育にも入っているので、宿題の時間と友達と遊ぶ時間がなく、来春は少し減らそうと思っています。(しゅんぺい) 塾って めちゃめちゃ高くないですか? これゎこれと割り切って払っていますが、年間で考えるとすごぃ金額です。(関西マダム) 平日は働いているし、子どもが小さくて送迎しなければいけないので習い事が土曜日に集中し、どうしても忙しくなってしまう。一人で通えるようになればもう少し楽になるかと思います。(のりきち) まだ小さいので困っていません。(こきみーちゃん) やりたい気持ちにむらがあるので、がんばってやってほしい。(チャップリン) 水泳を習わせたいけど、ベビースイミングって月謝が高くて、なかなか通わせることができない。(まつりん) 気分に波があって丁度今は行きたくない時期。3人姉妹の上がそんな調子なので下も真似してしまう。(まるちゃん0522) 本当はもっと習わせてあげたいと思うものがありますが、経済的に厳しいのが悩みです。私が仕事を出来ればいいのですが、足が悪いのでそれも出来ないのがツライところです。(ぴかちん) 本人が楽しくやっているので。(やちたけ) ピアノを習っていますが、家ではあまり練習しないのでどうしたものかと思っています。本人はやめる気はないみたいですが。(てんしちゃん) 特になし(i★やまぴー^!)^) 兄弟が多いので月謝がイタイ!兄弟割引があったらいいのにね。(hitomebo) 送り迎えが大変で・・・(うららパパ) 高いですよね。特に、CMとかしているような、大きい会社は、CM料も取るのでボッタクリです。安くてよいところを探すのも難しいし。。(☆ゲーママ☆) 習う時期ややめる時期をなやみます(きらるん) ピアノを習っていますが、月謝が高い。これは入る前からわかっていたことなのですが、発表会に出るだけでも集金、テストを受けるだけで集金・・・。お金がかかりすぎます。もっと調べてから習わせるべきでした。(りらクママ) しっかりがんばってます。(えすおゆぴぃ) 習い事していません(YOMI) やる気が無い(ジュンちゃん) 特になし(けろけろポン) 送迎がちょっと面倒(ぽんちゃん!) 受験の為どれも中断してしまっているので、また続けて欲しいと思いますが、なかなか。。。(sarashina) うちの子どもはピアノの個人教室に行っています。レッスンは、月曜なのですが、月曜は祝日が多いです。当然のように、祝日はお休み。でも振り替えもナシ。他の曜日の人はどうなっているのかわかりませんが、何だか損したような、納得できずにいます。レッスンがお休みだと家での練習にも身が入らないので、困っています。(ラララ♪) まだ何も考えてない(さがん) 娘は何でもやりたがり、息子は何にもやりたがらない。どうして?(髭おじさん) まだ小さいので困ることはありません(s!)rumi) 子どもも楽しくしているので困ってはいません。一つしかしてませんし・・・強いて言えば、土曜の午前中なので、本当はもっと寝たり話したりとゆっくりしたいと言ったところでしょうか。(yasito) とても順調(ごいっしょに-) このまま続けていても本当に実になるのかしら?と思う物もあるし、本人がやりたいと言っても金銭的にやらせてあげられなかったり、悩みは尽きません。(りょん) せっかく続けてきた水泳をやめたいと言われ困っています。(お夏) 親が連れて行かないとならないので、時間の調整が大変。又、平日は、学校の宿題や、夕飯など、時間的にハードになる。(NYチーズケーキ) 始める時はいいのですが、辞め時がなかなか悩みます。(みせむし) 何も習い事をさせていません。(しろみっく) 親がやらせたいことはたくさんあり、子供のやりたいこともたくさんあり、子供が二人いるので、双方の好きにさせると我が家は破綻しますね。また、子供の時間も限られるので、厳選して、しぼってやらせることになるのですが、その選択はとても難しいです。(かめちゃん12) 子供自身、がんばって習い事に行ってます。(でえちゃん) 毎日何かしらのお稽古に通っていますが、どれも楽しそうに続けています。送り迎えの時に学校での出来事などを話しながら通っています。(ももちゃんママ) 一緒に受けいてる子供が、息子に手を出すこと。先生もあまり注意しないし、他の生徒も見てみぬふりなので、何をしに言っているのか考えてしまう。(ノブりん) お稽古事の先生には恵まれてきたのでその面では問題ないのですが、やはり学年が進むにつれて費用の増加に頭が痛いです。時間のやりくりも難しくなってきますね。(ゆう子0505) 色々とやらせてみたいが、近所の教室が限られている。(ミニミッキー) 特に困ったと感じることはありません。(ゆみりんさん) 全て本人の希望で始めたことだからかもしれません。送迎があるものもあるけれど、それもまたお互いに楽しいので苦にはなりません。(honey) どのおけいこもとても楽しく通っています。今以上に習いたいことがあったりと好奇心旺盛です。時間と費用が足りません。(はなぴーちゃん) 無料体験に行くと必ず行きたいと言う、そして決して辞めないのでお金も時間もすごく大変(ーー;)(もんちゃんママ) ピアノは飽きちゃってやめました。水泳は1級まで行っちゃったので卒業です。という訳でいまは習い事をしておりません。(ともっそ) 習い事はさせたいと思っているが、経済的な問題が。。。(桃月) 送迎・・・(ウッキッキー) とってもマイペースな子供なので、時間の調整に困っています。(dash) 他にも習わせたいけれど、子供がやりたがらず結局お習字だけしか行ってない。(リュウたんママ) 近くに通いたい教室がないので、なかなか習い事はできません。(yuinori) 下の子が産まれたばかりなので、連れて行くのに苦労しています。(ぴろぴぴぴ) 習い事に集中できていない(あやりん) 情操教育的な習い事はしているのですが、いわゆるお勉強系はこれからなので、どういう風に学習させていけばいいか、どこへ通わせればいいか、経済的にもわからないことだらけです。(まこぺー) させてあげたいけど時間がない(あきちん) 上の子はスイミングとそろばんと硬筆、下の子はスイミングに通っています。本人はどんな事にも興味があり、何でもやりたがるので、私としては本人がやりたい、頑張りたいと思うものはやらせてあげたいのですが、これ以上習い事を増やすのは家計が厳しいです・・。(りょうママ♪) 子供に合っているのか?、子供が本当にやりたいことではないので・・・。でも、日にち的にこれ以上は増やせないし・なるべく長く続けて欲しいので、始めました~止めましたにはならないように~少なめにしていること。(けいけいあやぽぽ) 毎年月謝が上がっていくことがちょっと気になるかな!(ふりーだむ) 先生方の言うことが違って子供も迷ってます(yurisuke) 送迎が大変!少しでもゆっくりとしていると後がずれていき、寝る時間が遅くなってしまう。そして止め時に悩みます。(ちゃっぷりん) したい習い事が多すぎて時間の調整に頭を悩ませています。(はやか) 行き帰りの心配です。自転車で行ってますが冬は日が落ちるのが早いので。(仙道くん) 家計簿と相談して、やりたいことを出来るだけやらせている。(いぐちゃん) 月謝が高いので習わせて上げることができません。(みにもに。) 幼児教室をどこにしようか迷っている最中です。(MOTOKO) 姉妹2人に習い事をさせているので毎月の月謝が大変。上の子の方が少し習い事も多く時間も遅いので下の子を連れて行くのに愚図りだしたりとこちらも大変です。(美人ママ) 親はやらせたいのに、本人がやる気にならないので見送っています。(たけっち) 仕事をしながらなので送り迎えが少し大変です・・・(たけハハ) 習い事への出費が増加傾向にある。(mmlemon) 親は行かせたいのに、こどもは無関心、金銭的に助かってはいますが(トンちゃん) 今習っている習い事が学年が変わると曜日の変更などがあってほかの習い事と重なったりするので困ってます。(K!)chan) 楽しく続けています(初めて) お月謝が高い!(のーの) 1種類しか通わせてないので今のところ順調に、楽しんで通ってくれています。(みこぴん) 月謝が高い割に効果が薄い。(ボン氏) 今はまださせていないのですがこれから習い事にいくようになると色々悩みはでてくるとは思います。(すぷーん) お金ですね。兄弟二人となると大変です。それぞれの習い事を楽しんで頑張っているので、当分この状態は続きそうです。(ゆーたママ) 親が続けてほしいなと思っても子供が辞めたい場合(梅酒) ピアノのみですが楽しく通っています。(ナンシー) 色々ありましたが、今はうちの子をとても理解してくれる先生にめぐりあって、ずっと続けています。(マリエ) 困っているといえるかどうかわかりませんが…運動神経が鈍くてスイミングがなかなか進級しないことです。(*ゆきちん*) 子供が好きなことなので心配事はありません。(ヒロイン) 最近始めたが時間に追われて本当によいのか悩み中(ミューちゃん) 下の子にも習い事させたいのですが・・どうしても上の子の生活時間に合わせてしまうので何かやることができにくい(ティラポン) 楽しくスイミングに通っています。(oliveママ) 以前、自分から望んだ英語教室に通わせたのですが、途中で嫌になり、後半いやいや通っていました。それ以降、習い事を一切受け付けなくなり・・・ようやく最近はじめたスイミングは、楽しく通っています。やはり、本人のやる気と相性だな、と実感しています。(hamumama) 終わる時間が 予定の時間より遅くなること(Deka) 水泳の選手コースに所属しているのですが、拘束時間が多すぎる気がします。平日は行って帰ってくるまでに3時間以上時間をとられ、休日も試合となれば早朝出発で夜帰宅。自由な時間も必要と考えると、勉強する時間がほとんどなく、最近は授業が分からなくなっているようで、少し心配です。(k2) スポーツの習い事1つしかやっていないので困ってはいないですね♪聞くと皆さん毎日忙しそうで・・・子供達は習い事楽しいのでしょうかねぇ(curry-baby) やはり送り迎えが大変です(jack) 受験のため一時休止していたことを本人が継続する意志が薄れているようで・・(まお母) 運転免許がないので、教室の選択肢も限られるし、やはり、悪天候の中の送迎は体力的につらい。(バーティタン) いろんなことをやらせてみたいけど、子供も忙しい(まさたろう) まだ習い事をさせていないので。(けい君) 習い事ではなく、夫が教えているのですが(楽器)本人が楽しんでいるので何も問題はないと思っています。今のところ。(くまち) 3人に習い事させているのでかなり家計を圧迫・・・月謝だけじゃ済みませんからねぇ。(k.k) 自分の好きなことなので、長く続けています。(nannpopo) 送迎が大変です。それに成果が目に見えないので身になっているのか悩んでしまいます。今は、本人が楽しく行っているのでいいと思っているのですが、やはり、金銭面では大変です。(ミムくん) やりたいことが沢山ありすぎて時間が取れない。サッカー、英語、体操、水泳、全部やると子供への負担になるし、面倒見ている親もたまらない。(一寸法師) 土曜日に習っているものがありますが、学校行事で土曜日を使うこともあって休まなければいけないので・・。(たろんまま) やはりお金がかかることです。(kenkochan) 本人がやりたいと言って始めた習い事なので、たまに挫折?もありますが、楽しんでやっています。(鈴母) 送迎の時間くらいですが・・・(すまいりぃ) 発表会にお金がかかること。(みきしょうこ) 息子は今年の春から小学1年生。まだ習わせていないのですが、この春から空手を習わせます。仕事をしているので、送り迎えが大変かも・・・。(りんきち) 色々な経験をするのは良いことだと思っている、それぞれが自分に向いたものを見つけるためにも習い事をさせたいと思っているが、金銭面と私が働いているため、連れて行く機会がなく、希望だけで終わっている。(KRRママ) 習い事はしていません。(ゆかなお) 私は何かさせたいと思うのですが主人が反対します。(ma@) 水泳を1年からはじめたが、ひととおり泳げるようになった。やめどきがむずかしく、こどもはまだやりたいというのでつづけているが。(さちん) 義務教育ではないので、問題があればやめればいいや!という軽い気持ちで続けさせている。(ちゅーべい) 何かさせてあげたいけど、なにから始めてよいものか・・・。(あおくーちゃん) パートに出ようかと思ったら、まず塾の時間をずらさなくてはならなかったり・・自分で行って帰る塾が近くに無かったり・・塾に行かせるにはパートに行かなくては・・・(RGママ) させてみたい習い事はあるが、金銭的にも余裕がないのもあるが、主人が小さいうちから習い事はさせなくてもいいという考えなので、させたくてもさせられない。(ディズニープリンセス) 月謝が高いこと(かおるママ) とても充実しているようです。(ベネー) こちらがどんなに考えても、実際問題通う時間がないので・・・今はあきらめていますけど・・・(新緑桜) 喜んで行っているので(ともしょう) この先ながくつづけてほしいけれど経済的な面です不安です(じてんしゃにのって) 月謝が高い。今後下の子も何かしたいとなった時金銭的に余裕があるか不安。(takeha) 子どもがやりたいと言う事が次から次に出てきて、時間がいっぱいいっぱい。一応、週3日以内、と決めているが、その他にも「やりたい~!!」と言われた事は極力経験させてあげたいので、通信などを使って対応している・・。(今のところ、通信でできるものばかりで助かってはいるが・・)ある程度のレベルまできたら、子どもと話し合ってみるつもり。(egarin) 下の娘がいろいろ習いたいと言い出すのですが・・・今はスイミングと習字を習わせているのですが その他たくさん習い事をしたいみたいですですが 経済的に無理があるので 習わさせてあげれないのが現実ですね(みゆけん) 両親ともフルタイムで勤務しているので平日の習い事は無理。公文やスイミングは平日にしかやってないことが多いので、何もさせてあげられません。。(みーゆー) たくさん習わせたいのですが,通学時間と現在のお稽古(1つだけ)で手がいっぱいのようです。(りつぼん) 体力作りで始めたスイミングですが、順調に進級し「選手育成コース」に入るよう薦められています。水泳の選手になりたいわけではないのに、週1のレッスンが週4に増えるので、息子も「そこまではちょっと・・」と戸惑い気味です。週4で続けるか週1で現状維持かきっぱり辞めるか悩みます。(小夜) なにもさせていません。これからもさせる気はありませんが、時々このままでいいのかなぁと思います。(MOONLIGHT) 住んでいる場所が習い事に不便。幅広い経験をさせたくて習い事をさせるのを考えているのに、させる時点で厳選して始まったら交通の便からみてそれだけに偏ってしまいそう。(みふぁそら) 今は習い事をしていないので。(yuchikoko) いろいろ習わせたいことはあるのですが、まだ決めかねています。(chee001) 月謝も、お手頃で、本人が、喜んで通っているので、見守るだけの部分が、多いです。(sleep) 内容的に良かったかどうかは、何年か過ぎてみないと結果が出ないので、このまま習わせておいていいのか悩むこともあります。(あじさい) 好きなことを無理のない範囲でやっているので(measure) これから出てくるかもしれません。。。(つちのきもち) 二つしてますが、どちらも高すぎる!(アヤネ) 今現在習い事はさせていないので。(はなごよみ) やりたいことがたくさんあって、どれを選ぶか本人も悩んでいます。(kani_mama) 子供が喜んで通ってくれているので今はありません。(ゆうちんまま) まだ必要ないと思っているので(ましゅまろママ) 時間が重なってしまい、片方を続けられなくなってしまった。(Kent) 習い事を止めたがっている時の判断が難しいです。(hameken) なかなか結果がでないこと。当たり前なのですが自分でもバカ親さを感じます。(sanaedon) まだ先の事だと思っているので・・・(AGGUY) 習い事はすべて子供の意思において通わせています。トラブルもなく楽しくやっています。(北ちゃん) やらせたいことがあるが、夕方遅くから始まったりとなかなか時間があわない(ひーちゃんネット) 英会話に通ってますが常に英語で話すので外国人講師の話を理解するのに親のほうが苦労します。(☆まこちゃん☆) 今していることをやめたくないという子どもに対し、親は新たなことに挑戦させていきたいので時間的に厳しい。(miffy4) 人気のリトミック教室なので、なかなか入会できません。ずっと空き待ち状態です。(カピママ) 英語を習いたいといってるのですが、なかなかいい教室(娘にとって)が見つからない。(うしぇ) 送り迎えが大変です。(あこあこ) なんてったって、金銭面。通っても、身についているのかどうか・・・。(カリスマママ) リトミックや図工などの幼児教育と英語を習っていますが、子供が喜んで通ってくれているので、入れて良かったです。(kiyoanri) 有ると言えば月謝の事かな・・・二人の子供がそれぞれ2つ、3つとなると、結構な額になります。他にもやらせたいけど、これ以上、月謝のことを考えると無理かな・・・(momoちゃんママ) 習い事の練習を全くしようとしない。(komomama) 送迎や、授業料(たみしあみ) これから出てくる悩みだと思います。(miyupsuke) 遠いので、一人で通えず、仕事があるときは時間が作りにくい(たんぽぽです) 親が送り迎えをしないといけない(cherryto) 時間通りにおわらないので、帰ってくるまで心配です(ポッチャリ) 行かせたいのですが、全て電車での移動で無ければいけません。そうなると、時間的に通えず、未だ探しているところです。(☆☆さくら☆☆) こども自身が望んでやっているので(yesno) 子供が習いごとに興味があって、ピアノ習いたい、英語習いたい、スイミング習いたいなど、あれもこれもと言うので困っています。経済的にも時間的にも全部は無理だし、親としては勉強より今はスポーツをがんばって欲しいなと思っているので、スポーツ少年団に入れました。それと、学校の合唱団にも入っています。今でもいっぱいいっぱいのスケジュールなのに、まだ習い足りないようで・・・・。どうしたら満足するんでしょうね~。(ぷちモモ) 月謝が高い・・。でも子供たちは習字を楽しんで通ってくれるので上達を励みにしています。(キューティーマミー) 一人目の子に小さい時「小さい頃色々させないと何が得意か分からないよ。」と人から言われ、真に受けて色々習わせました。二年生の今、学校の勉強があるので減らしたいけど子供は小さい頃からの習い事を「辞めたくない。」と言います。モノになりそうもないけど、減らすこともできずにこまってます。2歳の下の子は当分習い事をさせたくありません。(ホアンミン) 色々させてみたいものありますがお金と送り迎えの点でなかなかさせてあげれそうもありません(はっしい) 英語を習わせたいが、思うようなところが見つからない。(m-sakae) 特にはないですが、子供がまだ小さいので送り迎えが少し大変かな。(あやおやん) こどもがやりたいと習い事を次々とさせていったら、月曜日から土曜日まで詰ってしまい、友達と遊ぶ時間がなかなかとれない。もう少ししぼったほうが良いのか・・・考え中です。(むさぞう) 月謝が高ーい!(ゆづたろう) 遊びたい盛りなので遊びも優先してあげたいし、無理なく続けられる程度で習い事を続けさせてあげたいけど、子供のやりたいこともどんどん増えてきて時間が足りないよ!(MIKU) 本人達が行きたいものに通ってるので、楽しそうですよ。(うりうりちゃん) 新しい習い事を始めようとすると 一緒に・・・とつるみたがる親子がいるから 面倒くさい(べりい) 宿題が出るのですが、とにかく時間がかかってやらせるのに苦労しています。もう少し集中してくれればよいのですが。(ようふみ) 本人の希望で習い始めたが、楽しくなくなったのでやめたいと言い出しました。簡単にやめさせていいものか、悩みます。(hinorei) 進学塾で子供にあったところが近く似ない(まるがりーた) 下校してからの時間の使い方が難しいですね。(としぴー) 英語を習わせてみたいのですが、そのためには他の習い事をやめないと、時間的に苦しい。(あゆこ) 月謝が高い(こたくん) スポーツ教室に通わせたいが、地域に適した教室がない(parukeji) 英会話に5年通いましたが、同じクラスの子供たちは6年生で卒業になってしまいます。一人ではかわいそうなので止める事にしましたが、中学入学までのあと1年、他の教室に通わせたいのですが、なかなか見つからず困ってます。(ちびあゆ☆) 未就園児を連れて、習い事に付きそうのが一苦労です。上の子が一人で通えるようになるか、下の子が一緒のクラスに参加できるようになればかなりラクになりますが…(てんてけ) 時間が無い!!宿題にチャレンジに習い事・・・しかも友達は友達で習い事があり、一緒に遊ぶのは、ほんとに大変(みちゃちゃ) 今のところ子供自身が楽しんで通っているので困ったことはありません。ただ、小学生になると学校の勉強や新しい友達と遊びたかったり、で楽しいだけでは続けていけなくなる気がします。(ののはな) 自転車で15分くらいですが、帰りは真っ暗なので、お迎えが大変。(ぐんそー) 何をしたらいいのかわからない(ぴろこん) 子供のやりたい事と親のやらせたい事。思いの違いがある。(orar) 本人の希望で行っているのに、帰ってからは一切触らない(ピアノ)、おばちゃんの井戸端会議みたいなトコになっているようで仕方ありませんが、逃げ道が(息抜き)みたいでいろんな相談をしたりして本人は行くのは張り切っていってます。(デイジー♪) 今のところ特にありません。(おらケント) 特にこれといっては。。。(nnayasam) 資金面と適正について困っています。(16たん) 共働きなので、平日つれていくのが難しく、また、土日にたくさん習い事をつめこむわけにもいかず、日程のやりくりが難しいです。(銀星) 子供の可能性を引き出してあげたいが、あれもこれもとやらせるつもりはない。(イエローマジック) 周りが徐々に、進学塾に行き始めているので、どうするか悩んでいます。(めめさん) 空手を習っていたのですが、引越していい空手道場が見つかりません。(たわし) 今英語に通わせているんだけど、やっと本人楽しめるようになってきたところ。いい先生でよかったよ~。(海大好き) まだ、小さいのでもう少し先の話かな。と思っています。(ほのほの0324) 長く続けて欲しいのですが、今の所でいつまで続けられるか他に移るか?(たゆこ) 中途で辞めたので(まさっち) 正確にはある時もある。です。監督の言動に?な時もあれば、他の親の口出しが気になる時も・・無理に通わせている訳で無く、子どもはしたくてしているので、それは何も心配無いのですが・・・(isikawa) やる気があるのかどうか良くわかりません(yurion) 英語教室に行ってますが、全然身についていないような・・・あまり期待しすぎてもダメだとは思っているんですけど。(すけはは) 学校の宿題はやってから行っているのですが、終わる時間が遅く、家に帰ってきてから、寝るまでが忙しいのが悩みです。(そうたんたん) 進学塾に通わせているので、まったく時間がとれず、したがって「習い事」に関する悩みはないです。。(アールグレー) 親が習わせたい習い事を本人が習いに行きたがりません(やちやこ) 生活が塾に追われているような息苦しさを感じています。正直、送迎も負担になっているかな・・・物騒な時代なのでどうしても過保護になってしまいます。(凛凛) 本人がやる気で始めたのでやる気まんまんで私の手を煩わせないので。(よひゆならぶ) 子どもが楽しそうに通ってますし、習い事のために忙しすぎるということもないので、特に問題は感じていません。(mikiharu) 英語教室に通わせたいのだが、歩いて行ける距離にない。(あやたいはは) 送り迎えの時間がそれぞれの子供の習い事によって違うことでしょうか。同じ日に重なると結構大変です。(まさなおママ) 親子の立場は違う。親は受験のため、将来のため。子どもは遊び。(けいいまま) これからはどうかわかりません(みーちゃんさん) 子供の成長に合わせて習い事をさせていますが、やりたくないとも言わず楽しく行っています。特に困ったことはありません。(みう&けいママ) やはり時間が無いということに尽きる。上の子は部活動と塾の時間がかみ合わず結局塾を犠牲にしてしまっていること。下の子はピアノを習ってチャレンジや他の教材をこなして学校での学習を補おうとすると友達と遊びたいのを我慢させるしか方法が無いような気がする。何をどこで妥協するのがいいのがすこし分からなくなっていると思う。(ヒナママ) うちの子はまだ小さいのですが、どのタイミングで何を習わせたら良いのか悩んでます。そのまま放っておいても良いものか・・・(tomoすけ) 今の習い事に悩みはないが、他にも習わせたいものがたくさんあり、それについてはどうしようか多少悩みます。(陣) あれもこれもと目移りしてしまい何をやったらいいのか迷って時間だけが過ぎていってしまう(みこうりん) 本人のやる気があるなら長女と同じ進学塾も考えてはいるのですがやる気が無いようで。経済的にも二人一度にお金をかけられないのが現状です。(kazumi722) 引っ越し先では同じようなレベルで習い事ができるところがない。(やよ) 娘とピアノの先生との相性が悪く、今悩んでいます。娘はピアノ自体は好きなので、「あの先生大嫌いだけどくやしいから絶対やめない!」と頑張っているのですが。前の先生が引退されて新しい先生に代わってからどうもお互い相性が合わなさそうです。送迎のたび先生からちくちく嫌味を言われるので私もうんざりしています。(サンサン太陽) 学校の勉強との両立でしょうか。中学生になると部活もあり帰宅時間が遅いので、習い事を続けるのがかなり難しくなっています。(もなまま) 水泳・体操はレベルに応じてきめ細かい指導をしていただいています。楽しく通っているのでありがたいです(背番号8番) 時間が足りない。送迎が大変。(たこさん) 習い事ですが、受験の時にいつまで行かせるか悩みました。(ちょろりーん) 月謝が高くて家計を圧迫している。(七段花) 何を選択するのか悩む。費用がかかる(miffymiffy) 自分から「したい」と始めた事なのに、練習不足だったりするので、本当にやる気があるのかと思います。(スズ) まだ一年生なので、送り迎えが必要。兄弟それぞれなので、大変です。(いのなか) 本人が好きでやっていることなので特にありません。(rx7chan) 小さい時は、連れて行くのに大変です。仕事が休みの時や仕事から帰ってから連れて行くのは親の努力が必要です。自分で行けるようになれば、他にも習わせたいです。(タメコ) 楽しんで行けています。効果があるかは・・・。(プチ3) やめさせる勇気。子供はどうでもいいみたいだけど せっかく何年か続けているので 頑張ってほしいきもちが 入り混じってます。(エリママチャン) 学校まで迎えに行って連れて行かなければならないため(koeri) 時間的な事、金銭的な事はもちろん、子どもが行き渋ったりすると適性を考えて悩みます…。(くろねこ飛脚便) 双子だからと何もかも二人同じ習い事をするのはと思っているが、自分自身が送り迎えなどを考えると大変だからついつい一緒にと考えてしまう。もう少しして本人達が一人で通えるようになればそれぞれの適正にあった、また、やりたいことをしてほしいと思っている。上の子も何か運動をしてほしい。(テル坊) やらせたい事は、山ほどありますが、なかなか家計の収入と合わず、1つしか習い事をさせてあげれません。(4号車) よい先生にも恵まれ、情操教育面でも技術面でも役立っています。(かほさくまま) やりたいと言うので行かせてますが、習い事に真剣なのか?そこにいる友達と遊ぶのに真剣なのか分かりません。(遠ちゃん) 止め時。始めるのは簡単ですが、どこでキリをつけたものか、非常に悩みます。(くまきちどん) 小学校1年生の子はいろいろなものを習いたいというので、どれにするかで、今悩んでいます。(まなめ) 続かない。(うみだぞ) 子供にはいろいろ経験して欲しいと思い、バレエ・習字・算盤・ピアノ・英会話などさせていますが、果たしてこれでいいのか・・・学校の友達と遊ぶ時間もなく、不満ではないかと思いつつ、子供が「辞める」と言わないのでズルズル続けています。4月から5年生なので、そろそろ習い事を絞っていく時期かなと感じています。(コスモス☆) なにより、送迎までしないといけないような治安になっていることが思いがけず、負担になっています。(マゴさん) 本人にやる気が持続しなかったりするときでしょうか。やっぱり友達と遊びたいのが一番の様子です。もちろんそれが一番なんでしょうけれど、結局家でゲームばっかりになりそうで・・・。あとは辞め時でしょうか・・・。これは結構悩みますね。(チキンミドル) スイミングと算盤をやっていますが級がなかなか上がらないと時々辞めたくなるようです。が・・又しばらくするとやる気が出て・・その繰り返しですね・・(酒環大好き) 何歳くらいから習い事をはじめるのか?費用もかかることなので何を習うか?(しよこな) 今現在は特にありませんが、もう少ししたら辞め時などで悩むかも知れません。(kazuyo) いつまで現在の学習教室を続けるのか、中学受験はしないが、高校受験はあるし、いつ頃から塾へ変更するのがよいのか悩んでいるところです。勿論、塾には通わない選択肢もあると考えているので、本当にどうするのがいいのか迷っています。(ぴぴたん) 習い事してると友達との遊びが少なくなるのがいやみたいです。(よっしーはは) 送り迎えのやり繰りがたいへんです。(ゆみねえ) 止め時と学校の下校時刻とのバランス(ルイルイ) お金がかかる(カエドン) 今の教育を考えると早くからやらせると、結果毎日習い事・塾で終わる。スイミングとサッカーをやめさせる?と思えば近所のおばちゃんに「俺サッカー得意」ってニコニコ・・。スイミングも楽しんでやってるしやっぱりアレルギー持ちだから心肺機能を強くさせたい・・。塾も基礎の段階だからこそ大事と思うし・・・。まだ、結論が出せず悩み中。。。(光白桃) 何をいつするのがよいのかわからない。習い事のために家庭での時間が減るのも気にかかる(Beee) 毎日の送り迎えと月謝が大変です。。。(みーちゃん777) 週に4つの習い事をさせています。熱心にやっているのですが、成果が期待できないものと成長しているものと二極端です。でも子供が希望している限りは継続してやらせたいのですが、現実問題として月謝等も大変です。(まこおやじ) ピアノを習わせているのですが、宿題をさせるのに精一杯で、ピアノの練習をさせるのにてこずっています。やめようか?と言っても続けると言うし……。(ウサハナ) 子供の1週間の予定が、いっぱいです。曜日によっては、掛け持ちでの習い事です。(マサさん) 幼稚園(プレスクールに入れるとか、入れないとか…)との兼ね合いがビミョウ(ひでちょん) まだ、小さいので、今の時点ではないですが。だんだん、子供が分かるようになってきたら、周りの影響などで、習い事をしたいと、言い出すと思います。その時は、きっと、悩んでしまうと思います。お金の面もあるし、送り迎えとか・・・。(尚くんのまま) 英語を習わせているが、このまま中学まで同じところで続けるかどうか。(purestblue) 英語を習わせるのに、企業経営か、個人経営かどちらがいいのか迷ってしまう。(ともなおまま) 私の勤務時間が終わってから習い事へ連れて行くので、家でゆっくり過ごす時間がありません。(ジョセフィーヌ72) 学童内での習い事はしたことはあっても、年度が替わって学童が卒室となると、ひとりで通わなければなりません。ううん、うちのスットコ息子にできるのかなぁ(ため息)(マジマザー) お金の事とか送り迎えの負担とか。(空色) 金銭的な部分です(ひさひさ) 私と、主人の考え方が違うため。主人は、習い事を続けさせたいようなのですが、私は、伸び悩んでいることもあり、やめさせたいと思っているので・・・(りょくちゃ) 理解が遅いので、わかりやすく教えてくれる学習塾探しています。習い事をさせてくても、友達と遊ぶ時間が、お互いのならいごとのためなかなかとれません。送り迎えも大変です(キムポッシブル) とにかく何でもやってみたいらしく。。ピアノを習っていますが、新体操、ダンス、英語、やら。(くごたんまま) 今のままで、満足しているから。(ペン太) ピアノとスイミングを土曜日に習っています。時間帯がピアノは朝いちばん、スイミングは夕方なのでその間いったん帰宅して落ち着かず過ごす時間がもったいないと思います。時間を午前か午後に固められると良いのですが・・。(papipupi) 送り迎えが大変・・・ (hanatyann) お金の問題と興味を持って続けることができるかということ(ひらりんりん) 下の子を抱えての送迎や世話が大変。複数の習い事をさせようとするとコストが大変。(がるる) もうすぐ私が職場復帰なので,これから送り迎えをどうしようか困っています。(のんみー) 一年生の息子は八時半に布団に入ります。それでも朝、七時に起きるのがやっとです。本人の希望で、スポーツを始めたのですが、夜七時半まで行います。それから食事とお風呂。どうしても食事をしてすぐに寝る状態になります。体が心配です。(kosyou) やっぱりお金がかかりすぎる事ですねぇ・・あと、高学年になると帰宅が遅い上に宿題も多いので平日はかなりバタバタになってしまう。だからといって土日に習い事をもってくると送り迎えで親の時間もなくなってしまうし・・(2月うさぎ) お稽古事が増えてきて、お金がかかる。(マーチ123) まだ1歳なのですが、いつ頃から習わせるのがいいか、何をどこで、など悩みです。(やうやう) 家で“退屈だ”と不満を言ったり“ゲーム”ばかりやってるより全然良いです。ウチの場合、空手と水泳をやらせています。区のボランティアでの運営なので、費用が安いから助かってます。(桃内) ピアノ・習字教室に通っていますが、今度はスイミングに通いたいと言っています。開催曜日が重なるのでどうしよう。(スタミナ定食) 水泳やりたいと言っていまるので前向きに検討中なんですが、費用と送り迎えをどうやり繰りするかが問題です。(みんすけさん) 自分の体調に不安があるため、送り迎えが苦痛、不可能で休ませるときもある。少年団の剣道と絵画が曜日時間が30分ほど重なり、子供の体力てきな負担も大きい。少年団は、母親の派閥があり、くだらないおしゃべりに付き合うことが苦痛である。(シンノウ マキヤ) スイミングで、コーチがえこひいきをしているのが親には見えるのが納得いかないですね。ここはカナダなので、白人主義がたまに見えてきます。(おうえんママ) スイミングに行かせています。基礎体力と心肺機能の向上に期待しています。始めてから風邪をひくことが減っています。(yakibuta) 月謝が高いので英語やスイミングを習わせたいのに家計の事を考えるとなかなか習い事をさせてあげられません。子供が自分からどうしても行きたいと言い出したらなんとか資金を捻出して行かせてあげたいとは思います。(むしぱん) 引越しを機にやめてしまったスイミングを続けるがどうか思案中です。本人はやりたくないと言うが、泳法を習っている途中だったので泳げるようになって欲しいと私は考えています。また、他に何もしていないので、今のうちに習っておいた方がいいものがあったのでは(例えば習字など)とも考えてしまいます。(たいぴー) 何が良いのかわからないし、月謝・入学金が高い!!(REE) 金額が高い。(KATU) まだ習い事はやってなくて、何か身体を動かすもの(スイミングか体操教室)をさせたいのですが、本人にやる気がないことが悩みです。縄跳びや体育全般が苦手らしく(スキーだけはうまい。センスの問題?)、「自分は運動オンチだ」と思っているみたいで、そういうところを解消する手伝いができればいいな、と母としては考えているのですが…無理強いしても余計に嫌いになるかな、と思ったりもして。(モリゾー母さん) ピアノと英語を習っているが、勉強との両立などの不安は今のところない。ただ、金銭的にはギリギリといったところ。それよりも英語は大手チェーンであるが、日本人スタッフの入れ替わりの激しさやいい加減さに不満があり、このままここで続けていいのか悩み中。(パディ) 体育系の習い事に通っています。先生はとても熱心で子供も喜んで行っていました。しかしその中の子が競技以外の時に叩いたり蹴ったりしてくると言うのです。自分からだけでなく先生からも注意してもらっていますが、そうすると余計にひどくなってきて最近では習い事をやめたいと言うようになりました。せっかく礼儀なども身につけてきたのに負けるな、頑張れと言っています。先生に相談しようと思っています。(けんぴーまま) 今のところ、本人が好きでやっているもののみですから何もありません。(パンセ) 今年5年生になるので、そろそろ勉強に力を入れたいところですが、習い事でどれをやめるかで悩み中です。。。やはり、本人の意思を重視してあげたいのですが本人もどれも今までがんばってきたものなのでいざとなると・・・決められないようです。。。中でも大好きなサッカーは絶対やめたくないようですが学年が上がるにつれて練習量も試合も増えてかなり疲れるようなので・・・勉強の方が・・・本当に悩みはつきません・・・><(優幸ママ) 学校からの帰宅が遅いと習い事に行くまでバタバタしてしまうことと、友達と遊ぶ時間が少なくなることですね。(やしまのまーま) 本人に続けていくとこを確認したうえで習い事をさせています。楽しんで参加できればそれでよいと思っています。身についている確認まではしていません。勉強が楽しい!と思ってくれればいいです(ブーン) 送り迎えが大変。(ライモンダ) 学習塾に通わせたいがテニスも続けさせたいのだが本人はどちらか一つにしてほしいと譲らない(グレープ) 小さいうちの今だからこそ、やりたいものをやらせてあげたいのですが、月謝のことを考えると1つで精一杯。市などで実施している安いスクールへ入れたいとも思っていますが、家から遠く、親子ともども負担になりそうで・・・。上の子だけさせて、下の子にさせてあげないのもかわいそうだし、悩んでいます。(あぶまる) 今度六年生になってそろそろスイミングとかをやめようと思っているのですが、三歳からやっているのでなかなかやめる決心がつかないようです(ななちゃんのママ) 全て本人の意思で始めたもので、それぞれ努力の跡がうかがえるので、特に心配はしていません。(プリシラママ) いつまで続けるべきか、やめるタイミングが分からなくなってきました。(haku) 学習塾のえり好みが激しく、親が思うところとなかなかあわない。(としパパリン) 金銭面もあり、いくつかやっているのでどうしても天秤にかけることに。真面目にやっていても「好きこそ物の上手なり」を痛感します。(ROZETTE) 以前通っていたピアノ教室は 楽器屋が経営しているところで先生が 1~2年で変わってしまい なかなか進歩せず親としては不満がつのりました。4年間で 4人目に変わると聞いたときに 見切りをつけ個人教室に変えました。結果 ピアノの腕はぐんぐん上達し 月謝も安くなりました。以前の教室では 休んだら振り替えはありませんでしたが 今は振り替えもしてくれ 良いことばかりです(ぺぺろんちーの) 今はまだ楽しく過ごせればそれでいいかな、という年齢なので、悩みはないです。(ryuchin) 自分からやりたい!と言い出し始めたものの親から見て本気になって一生懸命やってる様には見えません。本人にそれとなく聞いてみると一生懸命やってる、辞めたくないとの事。もう少し様子みてみます。(ミナカミ家) 時間帯や曜日などで困っています。(まさひろまま) 本人が好きで始めた習い事ですが、習っている姿はとてもダラケていて、見ていてムカムカします。やめる気はないのですが、他の子のやる気にも関わることなので強く注意はしていますがそのとき限りで困っています。(fit7872) まだ特に考えていませんが、子どもがやりたいということなら応援したいと思います(なおっち819) いろんなことにチャレンジさせたいと思い、色々と習い事をしていますが、金銭面が非常に厳しいです。。。(アゲアゲ) このままで大丈夫なのかなと思うことが多々あります(れそ) 本人は水泳を毎日の様にやって頑張りたいようだが、才能があるとは思えないし、そのために勉強がおろそかになったり生活が乱れたりするのが困る。(kft0255) 三人それぞれ、無理のない範囲で習い事をしています。子供の上達を見るのが楽しくて、今は特に下の子のピアノに熱を入れています。(ひめつるそば) 今、習い事は1種類で週に3回、体育会系のもの。本人の意思でもあるので、なにも問題はないです。(かあさんトトロ) ビーゴを始めたいようですが、お友達と遊ぶ時間を減らしたくなく、今習っているスイミングを辞める方向で検討していますが、スイミングにもお友達が出来悩んでいるようです。(ひとまま) 一人で通っている習い事は、良いのですが、お友達と通っている習い事は、遊んでしまって帰りが遅くなるので、心配です。まっすぐ帰るようにいても、一人だけ先にかえれない..とか言って...(reo24) 子供は3人とも何もしていないので、これでいいのかと思いますが、何とかなるかな?(みーちゃん302) 本当に 子どものためになっているのか きちんと実力がついているのかが わからない。(reinmama) ピアノなど、壁にぶつかったときの乗り越え方。(グッピー) 楽しく慣れさせる為の習い事なのか?お金を払っているので、キチンと身につけさせたほうがいい習い事なのか?子供の態度を見ていつも、迷います。(けんかっかゆう) 以前ピアノを習っていたときに家で全く練習せず、困ったことがあります。この子には向いていないんだと早々に見切りをつけましたので、今の習い事では特にありません。(りおまる) 習い事にいかない、何か一つ始めてみようというのですがなかなかはじめることができません。何でもいいから自分が興味を持ったことからはじめてもらえるようにと思いますが、どうしても決められずにずるずると来ています。(はやみん) 海外在住なので、時間をまもったり細かいことを教えてもらえる先生を探すのに一苦労します。(123kent) スイミングと習字へ通う息子。とても楽しんで行ってる様子ですが、習字の先生と頻繁に喧嘩してふくれっ面してる始末。静と動を上手にコントロールして字を書きなさいって言われても、先生とのやりとりで気分が損ねてしまってはとても字なんぞ書けやしない・・・習い事でも相性ってあるんでしょうかね?(まさみママ) 時間と金銭面のやりくりが難しく3歳からやっていた水泳を高学年になって辞めました。(あつぽん) 下の子が続けているアトリエが、都合で閉めてしまうことになり、親子ともにとても残念。でも先生にも事情があるので仕方ない事と思うけど・・・。(くみ1967) サッカーですが、土日全部なので困ります。平日のサッカー倶楽部は高くて、通わせられないし、安いところは土日。困っています。(みみえちゃん) 本人にまかせます(もりみん) 先生の推薦をいただいて上級クラスに進めることになった。それは嬉しいことだが、月謝は倍。子どもは一人だけではないので、金銭面が悩み。(みゅうまっち) 時間が遅い。遊んでしまう。やめたほうが良いのかと思う。高いし。(ねこ50パーセント) 行く度に、やめたい、しんどい、と言います。行ったら、楽しそうなのになぜか、面倒みたいです。(はてなっち) 毎回の送り迎えが負担です。近いところは歩かせようかと思うのですが、近頃は物騒だし。(しし座O型) 自宅でできるものなので。(緋炎) まだ小さいので集中力がなく無駄なような気がして。(よしみか) 習い事は習わせればいいのか否か良く考えます。(ふる) まだ聞き分けがないので習い事は私のストレスがたまりそう。幼児用音楽教室に通わせたいが近くに適当なところがない。(蒼夏) 学校でも始まっているので習字を習わせようか迷っています。近くの友達は平日習い事をしていないので本人が遊びたくて習い事する気もない。(あけもいん) まだ習い事は始めていないが スイミングに通わせたいと思っています。お友達は、もう半年前から始めて上達しているので、みんなと一緒に楽しんで通ってくれるか心配。(あいるり) いろいろなことをやらせたいと思うが、子供2人分となると、金銭面が大変。(yotuba) よい先生に恵まれていると思います。(ぱたりろの父) 好き嫌いはあるでしょうが困っているほどではない(ぴかちゅうママ) クラスのお友だちとの人間関係がうまくいかないときがあって、悩んでいます(かえんとちゃん) 楽しく練習に参加しています。(兵庫のカズ) まず、何をしようか悩み、はじめても続かない。まだ、小さいので仕方がないかもしれないのですが。。。(メリー3) 下の子にも習い事をと思うが、何が良いのか(スクラッチ) やめたがっているから・・・(あこち) やめさせるタイミングが難しいです(ごんたまま) 今の所心配はありません。以前はスイミングのコーチにへそを曲げてはたたく引っかくなどしていて悩んだ時期もありましたが。。。(ままま834) 毎回泣いていやだとだだをこねる。練習しないと通えない習い事は,親も大変。ストレスです。(生シュー) スイミング、ピアノですが、特にありません。(ぼーるママ) 金銭面で辛いです(ふとめ) 習い事もしたいし、友達ともあそびたい・・・とジレンマのようです。(とれみ) 友達とあまり遊べなくなります。(ばるぼんさん) 水泳、空手、英語、習字と習っています。親は少し減らしたいのですが、本人は楽しいらしく、なかなかしぼれません。(らうむ) 元々、回りの友達がやるから一緒に・・という理由で始めたこと(サッカー)なので、毎週通っているものの真剣に取り組んでいる様子がありません。嫌なら辞めてもいいと言ってるのですが、辞めるときにコーチと話をするのが嫌で辞められない・・という状態です。あと2年で卒業なので最後まで続けたという自身をつけさせたい一方、本人のヤル気がないなら辞めさせたほうがいいかな、という思いもあります。(ぴぐぴぐ) 本当にむいているのかどうか(スノウラビット) 数年通い子ども自身が目標に達したので辞めたいと言った時、親の方がまだ伸びるのではないか・・あとで後悔しないか・・と辞めさせる決断がなかなか出来ない。(with) 習い事は、楽しくやってほしいので、あまり重く考えたことはありません。いろいろな事に興味を持って、始めたりやめたりしながら、自分が本当に好きなことに出会えればいいんじゃないでしょうか。(グラママ) 機会が無い(ふまくん) 友達がいるから続けているようなのもので、何か習得できているのだろうかと疑問。(こぷこぷ) 週一で水泳を習わせています。初めのころは、なかなか進級せず、水も怖かったので、行く日になると泣いたこともありましたが、どうにか乗り越えて、今は楽しそうに泳いでいます。(めいりほ) 水曜日は学校から早く帰宅するのですが、すぐに学校の宿題を終え、ECC(16:00から17:00)に行き、帰宅後、ECCのホームワークをして、夕食後剣道(19:00から20:30)に行ってます。お稽古が重なるため水曜日はお友達と遊べないと悲しがっています。(ブレンディー) 休日が習い事でつぶれてしまうこと。(ぱぱさん) 時間的余裕が無い。(aki_o) 習い事をさせたいが、近くに習いに行くところがない。(つっっち) 別にない(かのことママ) 水泳を習っているが、下の子のスイミング教室は2か月に一回しか進級テストがないので、風邪などで休むとまた2か月後になるのか少し不満。上の子のスイミング教室は1か月に1回進級テストがあるのでたすかります。(なみひろ) ピアノと水泳、なかなか上達していないけど、お友達と一緒で楽しそうなのでよいことにしています。(きちこ) いつまで続けさせるか迷う(ミーシャ814) 満足している(さきちゃん2) 子供が自分ひとりで通える距離ではないので、常に親の送り迎えが必要。(cooga) 習い事はあくまで、本人の意志に任せています。(みゆぅ) 習い事といえるか どうかわかりませんが 野球を。部活と平行しているので、勉強はいつするの?(わこママ) 水泳と習字をやらせていますが、嫌がらずに行っているので悩みはないです。(ゆうともなお) 近くによい塾がなくって…(くーちゃん♪) たくさんやりたいことがありすぎて、時間に追われる毎日で可愛そうな気がします。でも、どれもやめたくないと本人は思っているようですし…。これからもっと学校の方も授業の時間が長くなってくると思うので、時間の有効的な使い方をマスタしてもらいたいです。(ゆうちまま) 英語を嫌がっています。(KOUKO) 去年まで、英語を慣わせていたのですが、5年通ったのに,自分の名前すら、書けないので、塾の先生に聞いたら、この教室は、ローマ字は、教えていないと、先生に言われ、不信感で、辞めてしまいました。(momousagi) ピアノの練習を見ていないとやる気が出ないこと。ずっとつきっきりでは、家事もはかどらない・・・(★花★) 息子がやりたいと言い出した習い事2つに通わせている。文句を言う時もあるが、習った内容を報告してくれる事もあるので心配はしていない(NEGI) 現在、英会話とイトマンスイミングに通っています。とても楽しんでいるようで安心しています。基礎体力作りと学ぶことの楽しさを体感してもらえば十分かなと思っています。(shima@) 習い始めた頃は楽しそうだったのに、最近「つまんない」と言い出して、このまま続けた方がいいのか迷っています。(ひとっぴ) 9歳の娘がいろんな事をやりたがり習っていますが、時間が自分で上手く使えないので、寝るのが遅くなるので困っています。また、下に2人の息子がいるので、みんな平等に習い事をさせるためにはいつかは娘の習い事を減らさないといけない、金銭的理由でも困っています。(ちりん) 現在、七田チャイルドアカデミーに行っています。費用が高い割りに効果に乏しく、中学受験を考えるとそろそろ辞めて塾に通おうかと迷っています。ただ、子供は楽しいらしく、辞めたくない様子です。(ちびりんっち) 双子なので、同じものを習わせたほうが親は楽ですが、月謝は2倍。それぞれのやりたいことをやらせるとなると、送り迎えが大変そう。どちらにしても、大変です。(けいゆうりん) 時間と月謝。ピアノは上達するほど高くなっていくのでつらいです。そろそろ塾と思うとお稽古の時間も負担になるし・・・。(SR) 子供のやる気の持続(KON) 習い事 何をさせようか?とかどこがいいか?とか悩んでいます。(にゃにゅ) ヴァイオリンを習っているが、家でなかなか練習しない。(もかちーず) 塾に関して困っているというわけではないのです。が、本音ではだんだん送迎が苦痛になりつつあるかも。(もっとさん) 同居の家族が不要だと思っている。(JINKO) ピアノを、練習してくれないこと。(あかせいぱ) スイミングに通っていますが、帰ってくると疲れてぐったりで機嫌も悪く、車で送迎しているこちらも嫌な気分になります。でも、スイミング自体は楽しそうなので、子供の体力がつくまではと思って頑張っています。(ayuyo) 送迎が大変なことだけ。教えていただく先生がすばらしい方なので、子どもが喜んで通ってくれるのはとてもありがたいです。(陽なたぼっこ) 娘はピアノを習っていますが,練習をしません。練習しないと上達しないのでやめるように言うと,怒って絶対にやめないと言い張ります。(ぽんたろう40) あれもこれもと色々な習い事に手を出し、気がつけば、1週間のうち1日しか空いた日のない状況になっていました。本人は楽しいからやめる気配もなく、親は懐が寒く、送迎に忙しい毎日です・・・(バレリーナ) 多くの道場の先生を知っていて、各先生に「息子さんをぜひうちへ!」と言われどこの道場に入れようか困った。(シチリア万歳) まだ幼児なので送り迎えが手間ですが(megmegx) 親がやらせたいことと、子どもがやりたいことが違う。(ぴよぴよぴよっち) 送迎が大変です。まだ小さいので、下の子を連れてバスに乗っていくのは結構大変です。時間も遅いですし。(メロディーヌ) 現在習っているバイオリンの先生がよい先生でとても満足してます。(ねほ) お迎え等の時間的な問題と金銭的な問題でなかなか難しい面が(RIZY7) 運動系の習い事なのですが、まだ3年生なので、練習の送り迎えはもちろん、本人の出ない大会の応援に遠くまでつきそったり、見学のために、レベルのぜんぜん違う競技会へ連れて行かなければならなかったり、とにかく週末もささげ尽くしている感じです。本人はがんばりたがっているので、耐えていますが、こっちの身が持たない感じです。(ゆいはは) 練習しないくせにやめるのは嫌がる。どうしたものか…(はなぶさつかさ) 長期に渡る英会話教室。(ビーゴもやっています)が成果が出ない。親子で日常的に会話をしなければ無理かも・・と反省し現在自分も再勉強中です。(でびしる) 2人の子供それぞれが習い事をしてます。やりたいことをしているはずなのですが、続ける・やめるの繰り返しです。いろんなことに、興味が向いているのは感じてますが、出来る範囲は限りがあるので難しいです。(シナモンちゃん) いろんなことをさせたいと思うが、友達と遊ぶことも重要だと思うので、習い事をする時間の余裕がない。(ミスターロディ) 送迎が大変です。(キャロライン!) 英会話とスイミングと書道と書写を習わせていますが、送り迎えが大変です。(まほあいはは) 習い事は本人の意思にまかせているので。(sa-to-mama) 子供三人なので、費用はともかく、平日は仕事をしているため時間の確保がむずかしいです。理想は、いろいろなことを体験させたいのですが。(ぽおた) 習い事をすればするほどお金が減っていく・・・(つもふぺ) 今のところ嫌がらずに習字を習っています(りんそう) 本格的なスポーツチームに入ったら親の方が嫌になるだろう。(神奈川なべ) 子どもがいきたいと言って、楽しんでいるので問題なし。(とくしん王) 色々な物に行かせてあげたいが、料金的なことがあり行かせてあげられない。(papimo) 小1の息子は週に1度のスイミングだけ。子どもも負担にならず楽しく通ってます。学校があって遊びがあって習い事がたくさんあったら、すべてに対して嫌気が出ちゃいそうなので、今はこれくらいでいいかなと思ってます。(takekeng) 行くのが面倒くさくなってしまうようで、すぐに休みたいと言う。(さくらうめこ) 習い事の宿題をこなすのに、本人が乗り気ではなく、叱ってやらせている状態。食事やフロが後ろ倒しになって寝る時間が遅くなる。毎日の繰り返しが非常にストレスになる。(みみい) 今のところはない(あっきっこ) 中学受験のための塾に通わせていますが、5年生になるととても習い事を続ける余裕がなくなりました。(らいらい) そろそろ本人が塾に行きたいと言っています。時間的に無理があるので、習い続けているスイミングを辞めるかどうかとても悩んでいます。(ひよママ) 英語なんですが、授業と子供のレベルがあっているのかどうか、心配です(fuu9030) 毎日の宿題が大変で勉強嫌いになるのでは(プリン1209) この歳で予定びっしり。友達と沢山遊ぶ事も学びの場であると思う。けど、時間がなくて、存分に遊ばせてあげられない。これで良いのかなぁ…(Na-na) 以前は3つ(ピアノ・キッドビクス・スイミング)で消化不良気味でしたが、思い切って運動系1つと文系1つに絞ってしかも、土曜に移して正解!平日はなるべくお友達と遊ばせ、それでも補助学習の時間が足りないくらいです!!(ほっぺちゃんママ) テニスを習っています。学生さんのコーチが中心で、あまり アドバイスをしてくれないようです。事務所には お願いをしましたが、その場限りのようです。別のスクールを探しましたが、小学生で バスの送り迎えがあるところ という便利のよさを 考えると、他に移ることも 考えてしまいます。(ばらのくちべに) 今のところ楽しんでやっているので。(ころころちゃん) 時間的な問題がいちばんかな~。(みちたくん) まだ何もさせていないが、何をさせるか、絞るのが大変そう。お金も。(悠パパ) 田舎なので教室まで通うのに、往復1時間以上はかかるので習い事を躊躇してしまいます。良い先生の見極め方もわかりません。。。(nahomotin) 運動系の習い事を二つさせています。どちらも本人がやりたいと言って続けていますが、親の目から見ると、イマイチ成果が・・・本人がもう少し欲を出してくれるとよいのですが。(みーさん!) 自分の意思ではじめたことなのに、最近はゲームにはまっていて、習い事がおろそかになってきている・・・(ラベル) 近くにいい先生がいない(はる-こはる) 小学校では、ひらがなは幼稚園でできている前提で授業が進むのでしょうか(uemura) 習いごとに関しては、子どもの希望を聞いているので。(あこ73) 転勤が多いため、一つのことが継続しにくい。(まよ) 2人の子供の習い事が週に5日あります。姉弟で曜日、時間がずれているので、待っている方の子をおとなしくさせておくのがたいへんです。ついついお菓子を与え過ぎてしまったり・・・。学校のお友達と遊ぶ時間を作るのが難しくて、苦労しています。(buzzy-bee) 理想は、色々な習い事(体験)をさせて、一番興味を持ったものを長く続けさせてあげたい。・・・が現実には そうはいかない。(すいからす) 何かさせたいけれど子供の興味がなかなかでない。無理強いもさせたくないけど親が何かきっかけを作るのも大事かと悩んでいます。(雪さらら) ピアノを習わせているが、練習しないくせに辞めたくないという。(辞めるタイミングを諮っています)(しゅんまあ) 家での練習量が少ないので、上達が遅い。(robinson) 子どものやりたいことと親のやらせたいことが一致しているから(みのさく) 学年が上がるにつれ習い事の時間が遅くなること。(チー) 入会体験をして本人がやりたいと言って始めても飽きて途中でやめたくなってしまうこと。でも区切りの2年は続けさせて、小学校に上がるときにやめる事にしました。(ミセス◆クール) 子供は水泳が好きでオリンピック選手になりたいと言っています。4歳から始めて、レベルは選手コースの予備軍で県地区の大会に何度も出ていますが優勝する子のタイムとは100mで15秒近く遅いです。この状態ではオリンピックに出るのは夢のまた夢で、親としてはそろそろ勉強にその力を向けて欲しいのですが、、、(ぽよママ) 周りの子供達は、色々習っている。うちは生活苦で、習い事をさせてあげられない・・・。(なつお) 習い事の月謝一つ一つが高すぎる気がする。その中で、通いやすさを重視して、お月謝を低く設定されている先生には心から頭が下がります。感謝です・(majesty) スイミングスクールに4年間通っています。選手になるわけでもないのに、厳しい指導に最近嫌気がさしている様子。もっと楽しく泳がせてくれれば続けてもいいけど…(アプリコットローズ) 受験のために、習い事をいつやめさせようか考えてしまいます。(らっぽ) 来年度から中学生なり部活、学習塾との両立は大変でしょう。また、今まで続けてきた習字を続けるかやめるか本人も親も悩んでいます。(さめちゃん) 習い事が土日のため、休日に友達と遊べないのが嫌なようです。(早起きが辛いせいもあるのかも)(かえるん) スイミングに通っているが、上手になろう!という気持ちがまったくと言うほど無い!お友達としゃべったり、ふざけたりしてコーチに怒られる事がシバシバ・・・それは更衣室でも同じでびちょびちょの髪の毛をそのままでしゃべってばかりで、着替えが遅く帰る時間が遅くなり、心配。(みりちゃん) 時々理由をつけてサボろうとする。今は目標があるので頑張ってます。(ちびまつこ) 練習しないので辞めさせたいのですが、辞めたくないらしくだらだらと続けてます。グループレッスンなので、他のうまい子の足をひっぱっているみたいで、親同志のコミュニケーションもうまくいってません。(春待草) 親としては、運動系の習い事で体力をつけたり、協調性を身に付けたりしてほしいと考えていますが、運動系はやはり素質も関係してきます。このまま継続していくか、子どもの意見を尊重するかで悩みます。学習系の習い事もさせたほうがいいのかも悩みます。(らぶみるきー) 程よい量を、親子ともども楽しめています。もちろんムラはあるけど、成長したところを発見できたときは、楽しい!(しろしろ22456) 本人が頑張って、練習もしているのでないです。(kaori-risa) 二人の子供のスケジュールをくむのが大変(やまぴょん) 何にでも興味を持つのはいいのですが、毎年ひとつずつ習い事が増え、しかもやめたがらず、時間のやりくりが大変です。スイミングや習字など結構レベルが高いところまで進んでいるので、無理にやめるのももったいないと思うし・・・(おいでませ) 昨年の春の私の出産をきっかけに、上のきょうだいの習い事を一度リセットしました。改めて無理のない範囲で習い事を始めた結果、今のところいい感じで楽しくやっています。(たまりん) いろんな事に興味を持ってもらいたいのでやらせてあげたいのですが、お金、時間、子供の負担、親の負担、難しいです。(あおいつき) 何を習わせると良いのか?悩みます。ピアノをしていますが練習に付き合うのが大変です。(ぜっぺ) 授業の内容をしっかり把握できればと塾にいれましたが、その塾はどちらかというと中学受験向けで、内容がすでに中学生レベル。本人もかなり難しいと言っています。ついていけるかどうか心配だし、一般の塾だとあまりいいうわさを聞きません。(プリントとやらせているだけとか)ここまま続けていいものかどうか悩んでいます。(takayuuto) いろいろやらせてあげたいですが、とにかく習い事はひとつひとつが高い。(ゆうっち*) 上の子は、習い事を楽しいと、積極的に行っています。下の子は、「すぐにやめる」と言うし、他のことを習いたいと言っては、すぐに気が変わります。とにかく今はやりたいことを見つけられればと思っています。(そがのいるか) 気に入らない子がいるから嫌だと言って、スイミングをやめてしまいました。習い事を嫌うので、連れて行くのに一苦労です。(まゆめぐちゃん) 子供が自分がやりたいと言って始めたことものばかりですが、どれもいやがらず、頑張ってもいるし、続いているので満足しています。(なっこママ) 兄と一緒に通っているのですが、兄がどうしても行けないとき、休んでしまう。行ったら行ったで楽しいはずなのですが・・・。(いちごじゃむ) 4歳年少の娘がスイミングを習ってますが、赤ちゃんの頃からやっているせいか、進級するペースが他の子より早く、周りに同じ学年のお友達ができません。小学生や年長さんばかりのクラスで、一人ポツンとしてしまうことが多く、すぐ泣いてしまいます。ようやく、小2のお姉さんの友達(?)ができ、後をついていくようになりましたが、お姉さん達のほうが、先に進級してしまうと、またクラス内でポツンとしてしまうのではないかと不安です。(ゆきねえ) ピアノを習っているが、やめるタイミングがわからない(あひこまま) いろいろとやらせたいこと、子どもが興味をもっていることが多くて、どれからやらせようか迷います。(ぴっぴぽんぽん) 現在、ヤマハでピアノを習っているんですが、このままヤマハで習うのか、それとも自宅近くの個人の先生に習うのか悩んでいます。(ゆきりん32) ピアノを習っていますが日々の練習が必須なのに自分からしようとしないこと。私に言われてようやく・・・という毎日。せめてあと3年は頑張って続けてほしい!(モンブラン) 体験学習から入り親としては続くかなぁと思っていたのですが、思いの他頑張っているので逆に驚かされています。(S’ママ) 学校から帰る時間が遅いけれど、外でも遊びたいし、習い事もしたい。子供の欲求も果てしない。(やよいさん) 楽しくしているので特に思わない。(ウルトラマンNO.6) スイミングを習っていますが、本人は辞めたくて仕方ない様子。しかし、大会ではとても張り切って、いい記録を出しています。頑張れと言うことに疲れています。(チロル☆) 時間的、金銭的なことは多々あります(EYMS) 今は塾のみ行っていて、とりあえず子供もやる気を出し始めたのでまあいいかと。(あきひめちゃん) やはり受講料でしょう・・・高すぎる。(さらさらりん) 上の子はやる気が出てきたのに、下の子がやめたいと言ったりすること。でも、一度始めた事を簡単にやめさせたくないのです。(やちきち) 一人で通える距離にある教室を子供にすすめてみたら、すっかりはまってくれた。(MYKAI) 英会話を習わせているが、進歩しているのか分からない。先生は進歩しているというが、英会話なだけに私にも確認の仕様がなく、このまま習わせるのがいいのかどうか分からない。(土ほたる) スイミングを習っています。本人は、自分でもデブを自覚しているので、すごく楽しいわけではないようですが、がんばっています。(男の子です)(フミコ) やらせたいことはいろいろとあるのですが、時間的に難しく結局何もはじめることができないでいます。(ペリコ) ピアノを習っています。毎日、家で練習しますが、親が促さないと練習を始めません。(みなママリン) 今月から塾に行き始めましたが、今のところ困っていることはありません。(まこぽん2) 子供の意思に任せてます。やりたいことをするのが基本でしょう。(ぴょんぴょん999) 仕事をしているので、送り迎えが大変。あと、経済的にも…(くまこりん) 塾に行きたがっていますが、三つの習い事をしており何をやめるか迷っています。(hanayo) いろいろさせたいが、金銭面で断念している。(nari) 塾をやめて、転塾するのにはなかなかやめさせてくれない。はっきりした理由はいいにくい。(ゆうこたり) 送迎の時間や手間と、お金ですね。小さいうちは楽しければいいと思ってるので、成果は期待しませんが、子どものやりたい気持ちはあっても、全部は挑戦させてあげられません。その中で何を習わせるか、どこまで習わせるか(興味がなくなれば辞めさせるか)は、いろいろ話し合ったりして、けっこう悩みます。(4ハハ) 友達とはじめたのに、送り迎えがいつも私・・・(kuririnn) いろいろと見学させてみましたが、本人の意思がなく断念。親としては、いろいろ経験させたいのですが・・・。(みみー) ピアノですが、普段の練習でどこまで親が、介入していいのかがわからずに、困ることが多いです。(るるん) スイミングを習っています。進級テストはなかなか合格しませんが、楽しんで通っているので、それで充分だと思っています。今は、続けることに意義がある!…と言う感じです。(ひかゆき) 娘が英会話教室に通っているのですが、7人中5人が男の子で、その男の子達が授業中騒いでいることが多いそうです。先生も良い方で、続けさせてやりたいのですが、わざわざお金を払って通っているのに授業にならないんじゃ意味ないかなぁ。(たぴちん) 子供が飽きっぽいので、飽きない習い事をみつけたい。(プーさんLOVE) 今のところ無いです。あえて言えば費用が掛かることでしょうか?(しほぱぱ) 習字を習っているのですが、周りのお子さんがいつもうるさくて集中できないと子供がこぼします。先生は一応注意はするようですが、きつくは言わないようで状況は変わりません。(こらちゃん) 習い事をしていないので。習い事をさせるべきかでは悩んでいます。(らむだん) ピアノを習わせてますが、私のレヴェルを超えてしまって難しくて見てあげられなくなったこと。(hiromana) エレクトーンを習っていますが、明らかに練習不足なのでこれでいいのかと思う。(かぼちゃん) 英会話教室に通っていますが、子供が授業中にうろうろしたり走り回ったりほとんど参加できてないような感じです。無理に座らせると嫌がって逃げ回ります。落ち着いて座って授業をうけさせるにはどうしたらいいか悩みです。(キューピー2世) スイミングをやらせているが、本人がイマイチ乗り気でない。が、ベビーのときから4年近く習っているので、今までの投資を考えると多少泳げるようになってもらわないと、辞めるに辞められない。(AHMGR) 本人が楽しんでやっているので親は何も不満はありません。(サンプルバング) 転勤するたびに教室が変わるので、教え方が先生によって微妙に違っているので子供が戸惑います。(もこな) 公文に通っているが進みすぎている。(マボ0917) 子供たちは、喜んで通っています。ただ、週3回なので友達と遊ぶ日が少ないのでかわいそうかな?とも思ったりもします。ただ、私が習わせたい事も沢山あります。習字やそろばん、空手など。今の習い事を辞めて、新しい習い事をする時期は、どれぐらいが良いのか?と迷うところです。(ママちゃんず) 本当に役立つのか疑問(かんぽんまま) 時間のやりくり(ドラゴンズ) ピアノ、習字、体操とバランスよく嫌がらず行ってます。(たけのこ) やりたいことがどんどん増えてきて親としてはやりたいことはさせてあげたいけど中途半端になってしまうのもと考えどこまでやらせていいのか決断できずにいます。(akkiemama) そろばんを 去年の6月から 習わせていますが このごろ 時々行くのが いやだなあと 言っています。(きよママ) そろばんを習ってますが今現在6年生で3級の練習中です。そろばんができます、といえるためには3級には合格して欲しいのですが、小学生の間に3級をとるのは無理でしょう。中学になっても続けることができればいいのですが、時間的なこともありこのままで終わってしまうのかと不安です。(はるげん) 子供三人で、それぞれに2,3種類のお稽古をさせて、さらに一番上は塾にも行かせて・・と資金的に苦しいです。送り迎えの体力も要ります。まあこれも将来にむけての投資と思って頑張りますが。(もさり) 転勤族で引越しのたびにせっかくめぐり合えた親子共々相性の合う先生や教室に別れを告げるのは、つらいですね。でも新しい場所でもまためぐり合えていることが多々あるので不安はないです。(コスギママ) 今のところはまだ。(まるぽ) 高いお金を払っているので、それに見合った結果がでてくるのかどうか。(ごっかん) マンツーマンで英語を習っています。3才から始め,今6才です。楽しそうにやっているものの,週1回のレッスンでは,すぐにやったことを忘れてしまいます。まだ幼いから英語に触れると言うだけでいいのかなあとも思いますが,もう少し力がついてほしいなあと思い始めています。(なないつママ) ピアノを習っていますが、私が言わないと自分から練習しようとしない。後から習いだしたお友達の方が先に進んでいる。中学受験をしようと思っていますが、ピアノが続けられるか心配です。(mubyogai) 4年続けた、習い事。ちっとも成長せずあまりにもイライラしたので辞めさせてしまった。その後、息子は結構ショックを受けていたらしく他の習い事も辞めさせられたらどうしよう・・・と塾のセンセイに相談していた。。。。もっとちゃんと息子の気持ちを聞いてあげればよかったと反省している。(kanapi) 本人が余り乗り気でないので、続けるべきか迷ってます。(しんじろう) スイミングですが、楽しんでやっています。(maymay) ピアノ教室に通っていますが、いまのピアノ教室でいいのかちょっとだけ悩んでいます。ピアノを続けて、音大などに行くときは(行くかどうかはわからないけれど)、どこで習っていたかは、重要なのか、関係ないのか、どうなんでしょうか。(ゆうさい) 他のお子さんとどうしても比べてしまったり、先生の言葉を気にしてしまったり、本人は楽しそうなので本当はそれが一番なのでしょうけど。。。(☆どらえもん☆) 送り迎えの時間(りろちゃん) 団体の中に入るとその場に馴染めず泣いたり逃げ出したり。他のしんっデくれればいいと思うのですが、それもままならず。家で一人なら同じことを楽しそうにしているのに…。(もっちー) 子供が楽しんでいる間は何でも身に付くし費用がかかっても苦にならないが、熱が冷めてきたときの、止め時が難しい。(スニフ) 集中できません。落ち着きがないというか…。(やまちゃんこ) 合気道を習っているのですが、だんだんと習う子の数が減ってきていて、教室がつぶれてしまうのではないかと心配しています。(ひろるり) 学習塾を含めて習い事は何のためにやるのか。知識の習得の場だけで出来なければほかのことや他の塾に行くほうがいいのか、そうではなくあきらめずに継続することが必要なのか最近どちらがいいのか感じます(KOUCHAN) 送げいの問題。(はなゆめ) お金がかかること。(あゆしょう) 子どもがしたいと思う気持ちが、なかなか続かない。とくに練習が必要なものは・・・。(しっこさん) 今のところまだ習い事ができる年齢でないので検討はしていません。本人の意思を尊重してやらせるつもりです。学校では学べない事や礼儀作法も身につきますし、人との出会いも多い習い事は人生を豊かにしてくれるとかんがえています。(かりな2006) 小1の娘。恥ずかしがりやで、人見知りが激しい。習い事をさせたいけど、本人は嫌がっています。ピアノが好きで、きちんと習えばいいのに、自分でやるの一点張り。(おだっち?) 教師、講師と子どもの合性の問題。(colocolo) 体操を幼稚園の時から習っているのですが、親の目には遊びに行っているようにしか思えません。ただ子どもはとても楽しそうでやめたくない様子。そこに行くのがストレス解消なのだとしたら?いつまで続けるかが悩みです。(はぜどん) こどもが、習いたいといってから、しばらく我慢させて、それでも、習いたいという意志を確認してから、習い事をスイミング、そろばんとはじめました。そのためか、こども自身、習い事が、楽しいみたいで、親としては、安心しています。(八星) スイミングを始めましたが、急に水を怖がり、通わなくなりました。時がたつのを待っているところです・・・(*くらら*) 三人兄弟なので送り迎えのやりくりが難しい(かずともまま) 塾は楽しく通っているのでありがたい・・・(くうちゃん512) 様々な習い事をさせたが、どれも続かない。将来の役に立ち、ずっと続けれるような習い事を探し続けている。(プープー) ピアノをやらせてあげたいが家にはピアノも買えるお金も置いておく場所もない。(akisuke34) 頑張ってやっています。(おうに) 楽しく通ってくれてます(ひら!)ひら) ピアノ。自分は習っていなかったので、ぜんぜんわからない。もちろん、子どもにも教えられない。友達には、下手にあれこれ口をだすよりいいよ、と言われるが、果たしてこんなレッスンでいいのかと思う。(mayu708) ピアノを習っていますが、本人が楽しそうにしてるので、親としてはなにもないです!(山P大好き) 何をするにも先立つものが必要でたいてい諦めています。しかし公民館などでは格安で教室を開いていることもあるのでよいと思います。(ゆさみ) 自分からやりたいと言った柔道が投げられたりして嫌になり、行きたくなさそうにしてること(ちぇん) 時々『行きたがらない』でも、必ず『行く』これが、不思議です。(桜草さん) 英語を習っていますが、身に付いてないようです。(ラブケン) やりたいことをやらせていたら、3つも。減らしてくれないかなあ(アン子) ピアノ教室が選べなくて困っています。(natumari) 中学生なので、近所では大半が進学塾に通っている。自分のやり方で勉強するので、塾は行かないと言うわが子。皆に遅れそうで心配。(くらいむ) 長い期間やっているので、飽きてきたというか適当にやってる感じになってしまっている。(hera) だんだん飽きてきて行きたくなくなる事(アリナ) 週1でスイミングを始めて1年になりますが、ビックリするくらい丈夫になって風邪もひきにくくなりました。家から少し遠いので始めるまで思案していたのですが、もっと早くやらせてあげれば良かったと今は思ってます。(watercolor) 家がアパートなのでピアノが置けません。みなさんどうしているのでしょうか?(悠月) スイミングだけは、嫌がらずに通っています。目標の級になるまでは絶対やめない!と頑張っています。(ナオトシ君) 一緒に通っていた友達がやめたら、習い事自体は好きなのに行きたがらなくなったこと(ぷりんたん) 本人がやりたいものだけでよい(いと3) 長女はピアノ。次女はスイミング。二人ともいい先生にめぐり合い楽しんで行ってます。(三女ベッタリママ) 仕事が終わってからの送り迎えが結構負担。(プクプク) 何年か先習い事させていのでこれから考えます。(あちゃっこ) 送り迎えが大変です。(usamaru06) まだ困るところまできていない(さびしんぼう) お母さん同士のお付き合いもないので楽(hanahana.) 子供も喜んで行ってるのですが、低学年にしては帰りが遅いのが気になります。(りんりんぴっち) 始まる時間が年々遅くなること(珠里愛) 3人兄弟なので送り迎えが大変だったり、それぞれいろいろやらせてあげたいけど費用を考えるとひとつしかできないでいます。(なありママ) どんな習い事をすればいいのか・・・(あっくんママ♪) どこで習わせたらいいのか、悩みます。近所にそろばん塾が数件ありますが、どこが子供に合うのかなと思います。やはり、口コミかな・・・(ごんたくれ) 楽しく通っているのでこのまま続けようと思っています。(mikanmama) いろいろやらせたいけれど、どれが良いのかわからない(ミンミ) 何を習わそうかと迷っています(misaki♪) ピアノの練習をやらない(くわちゃん) 今の所はありません(ポメ造) 子どもから、習い事を辞めたいと言われたときの親の判断。なぜ辞めたいと思うのか。今後どうするかなど。(なおりんりん) 行く気にならない時はぐずる、泣き言を言うで大変な時もある。(りすぐみ) 今は家の近くの学習塾に通っているが、本人にあっているのかと思うと疑問が・・・子供もまだ自分では判断できませんが・・・本人がやりたいと言ったときが伸びるのかもしれません。(ゆうりんさん) 3年生でバレエを習っているのですが、レベルが上がるにつれレッスン時間が遅くなって困っています。一番遅い日はうちに帰ると10時時近く。子供はバレエが大好きで、まったく苦になってないようですが、親は心配です。(モンブラン大好き) 何も習っていないし、習わせる予定も無いので(悠遥道共) 子供が複数いると同じ時間に同じ習い事をするのがむずかしい。一人で留守番させるわけにもいかず、あきらめることが多い。(CN) 何を習わせてあげようか検討中。これから悩みがでてくるかもしれません。(やきいもっこ) まず、本人のやりたいという気持ちが大切ですが、その時、どんな先生を選び探したらよいか迷います。(ぞうぞう) 何を選べば娘のためになるか…悩みます。もちろん本人がやりたいことをさせたいけれど手足にハンディがあるのでそれを気にせず楽しめるものを探してやりたい…とも思うので限りある財源を有効に使わなきゃ。(マダムサザエ) 学校の宿題がとても多いので、これ以上習い事を増やすと本人に負担が・・・。(ラブチャイ) 習わせたいけどお金がもったいない(るいくん) サッカーに行っていますが送迎が大変。休日には試合等も。遠方の場合は車を出さないと行けないので疲れます。(ひかママ) クラスでも、公文に通っている子が多いので我が子も公文へ通わせたほうがいいのか迷っています。(しま大好き) 塾に通い始めてからピアノの練習の時間がなかなかとれず、そろそろやめようかと思っているところです。(パルコ) 学年が上がってくると時間が遅くなること(まどしゃん) ヤマハしかやっていないのですが、楽しくやっているので心配はしていません。(ももみ) 初め時、やる場所、色々ななやみます。(ひろひろひろっぴっぴ) 本人が興味を持ちやりたいというものは極力やらせてあげたいが、いくつもあって時間や経済面でやらせてあげられない状況です。(bubuka) 本当に好きでやっているのか。始めたらある程度ものになるまで続けるべきか。ピアノ、そろばんなど(そばピザ) スイミングで合格したときは行きたがるけど、不合格だと行きたがらない。(じゅんよう) ないです(かいや) 今のところは困っていることはない(フープン) やりたいと望むのでやらせても結局普段の日に練習や宿題をやらず、ただ通うだけになり、結局すべてやめました。(ピグレットピグ) 本人がやる気になって取り組んでいるので気になることはない(シモ) 1年生で6つ行かせていて、どれも中途半端気味です。嫁さんともめています。(しゅうやま) いろいろやらせてやりたいけど、経済的に無理なことが悩み。(きょうあす) 今は大丈夫です。(ゆうりとん) ピアノや英会話は練習や宿題があるが、なかなかやってはくれず、親子喧嘩になってしまうことも多々るので、やめさせるべきかどうか?どこまで、子どもに対し、習い事に時間を費やすのがベストなのか?(みンみ☆) 今はありません(たちくさ) 何歳ごろに、どの程度の習い事をさせるべきなのか迷います。子どもが好きなことを・・と思うのですが、一番好きなのは遊ぶこと・・(>_<)(Toriton) やらせたい事がたくさんあるけど、今は本人の興味にまかせてます。(あけりんまま) 塾に通っても、本人のやる気がいまいちなのには困ります。(かりん@) 小六も終わりに迫っていますが、これまで一切、習い事をしたいと言わず、逆に無気力なのかと、不安に思う事もあります。(yuipapa) 朱算を習ってるのですが、時間が短い気がする。その割に月謝が高い。週2回1時間5000円は今の時代、当たり前?自分が習ってた頃や、友人の子供達と比べると高い・・・(けこさん) 習い事は子どもの意思に任せているので、特に困っていることも悩みもありません。(ぽぽんたぽんた) 今のところはないです。(mezo) 4月から中学生になり、小学校の時に比べて部活動が盛んになります。毎日の学習、部活動、さらに習い事(ピアノ)までできるかどうか不安はあります。1学期に自分のペースが作れるかが決め手になるような気がします。(ジャングルポケット) 送り迎えをしないといけないのが、大変です。(ちゃまる) 自宅学習ではなかなか続かないので、塾にいかせようか悩んでいます(みずな) 私の趣味と言うか心を育てたいと思い2歳から音楽教室に通わせています。今は楽しんで通っているのですが子供の意思で他にやりたいことを真剣に考えているようなら、そちらに進ませたいとは思っています。(もちもちうさぎ) 子ども自身の希望の習い事をさせているが、やりたいことが多くお友達と遊ぶ時間が少ないのはあまり良くないと思っている。習い事に行く前などの少しの時間でも友達と遊べるとうれしそうなので、なるべく友達と遊べるように努力しているつもり。(pyonkichi) 月謝が高い。(がんばろうね) 本人の気持ちを尊重したいと思うが、まだ小さいし、いつから何を始めたら良いのか悩むところです。(るっこ) 送り迎えが大変です、(茶せん) 今は、ピアノとスイミングをしていますが、スイミングを休みがち。やめさせようか、続けるべきか悩み中です。(いくちん) 時間帯も遅くなるので、送り迎えが大変です。(智華) 時間が遅いから、その分寝る時間も遅くなって、ちょっとかわいそうかもしれない。(はるしゅう) 仲の良いお友達と一緒に行くと、ついつい話し込んだりふざけたり・・・まじめに取り組んでいない。(とんたろう) 今のところ、必要ない。しまじろうで遊んでいます。(チャリン) 習い事はしてないけど、時間があわなくてできません(あちゃりか) 子供はスイミングをならっていますが毎週楽しく行きます。小学生になってからはバスに乗って行ってくれるので楽になりました。(えみりん) 土曜日または平日の遅い時間しか行けない。土曜日は予定が入ることが多く、平日は仕事が遅くなると休んだり振り替えをしてもらわないといけなくなる。(メイカ) ずっとテニスを続けています。始めたいと言ったのも本人、転勤であちこち引っ越しても、クラブを見つけて続けており、心身ともにとても為になっていると思います。息子に感化され、私も夫も独身時代にやっていたテニスを再開させました。(やっP) 親が付き添うので とても大変(まさろうのママ) 今のところはないです。お金がかかるのは仕方がないと思っています。子供が興味のあること、意欲のあることはやらせてあげています。(あっ子) 塾では集中しているようですが、家庭での宿題時には集中出来ず伸び悩んでいる.他にもやらせたい科目があるけれど、中々そこまで手が回らない(金銭面と本人の意思不足)(きゃろきゃろ) 小学校に入ったら帰りが遅くなるので、連れて行くのもバタバタしそうです。(たーきー) 子供の可能性を探るためにも複数のお稽古をさせてあげたいが、フルタイムワークのため送迎することができないため、ただ時がたつばかりなのが残念。(ゆこれみ) 夜遅い時間に習い事があるので親の送迎も大変。習い事のある日は寝る時間が遅くなること。(kzmon) 習い事の練習する時間が少ない(たけもっち) 送り迎えも大変ですが、身についていないので困っています。(美樋 多恵) 英会話をさせているけどあんまり身についてなさそうだしちょっと早かったかなとも思うので。(ミートパイ) 習わせたい事がたくさんあって教育費が大変だ。(小江戸っ子) 何も習い事に興味を持ってくれない事が困ります。(あけりんご) 自分から希望して始めたことでも、すぐに飽きてしまい、なかなか上達しないことです。(ルーナちゃん) ピアノを習っていますが、家庭での練習が不十分なことです。できれば30分で終わらせたいのですが、なかなか集中できず、時間だけが過ぎていく感じです。(のりっぴ) やりたいことが多くて、時間が取れないことかなー。中途半端は嫌で、極めたいところがあり、又。運動系ばかりしています。(ハジゴンママ) 小さいころから子供が好きでピアノを習わせていますが、非英語圏の海外在住で、日本語もしくは英語の先生は限られていて、なかなかよい先生が見つかりません。転勤の度にこの問題に直面し、先生探しに苦労しています。(クレープ) 習い事の終わる時間が遅くなってきたので、帰りがとても心配です。迎えに行くことも多く、負担が以前より増えてきました。(Lisa) そろばんを習わせたいのですが、隔週で土曜日もあり休みは水曜日と日曜日だけなので、他の習い事と合わせると、休みが全くなくなるので悩んでいます。(ドルトル博士) 音楽も習わせたいけれど時間がなさそう。。。(ぷくぷくほっぺ☆) 月謝が高いです。でも子供の習いたい事はさせてあげたいです。(むむむむ) 楽しんで勉強しているようだが、他の子との慣れがでてきて集中できていないし、話しも聞いていないようだ。(ぴあちぇーれ) 時間帯が遅い(ツチツチ) やはり金銭的な負担が大きくなってきている事。しかし、お金が無いからやめろとは言えません。(巨匠) 高学年になると時間帯も遅くなるので行き帰りの心配が多いです。(ゴロウ) 今はスイミングだけど、もっと、いろいろ習わせたい。(ke-tann) 現在、ペン習字しか習っていないので、特に大きな問題はありません。(かたちゃん) 自宅が郊外にあるため、車での送迎が大変。物騒な世の中だし...(ヒーロくん) 本当にやりたいことだけしかやらせない(nobaok) ピアノを幼稚園で習ってるが引き続き幼稚園で習わせるか新しく開拓するか、それ以前に嫌がってるのでやめるか・・。(ぶちいぬ) 夕方の送り迎えが大変なことと、金銭的負担です。でも、いろいろ習えるのもこの時期だけかなと思うので、できるところまで、がんばろうかな。(スノープリズム) 習字と塾で週3日が習い事です。これでしばらくはいいかと考えています。(やす8) 子どもにやりたい事が沢山あって 日曜日以外は毎日習い事に通っています。 子どものためとは思っていても 毎月のレッスン料が大変です…。 (くっしょん) 今はまだ何もやっていませんが、送り迎えがネックになっています。(ユッカ) 自分からやりたいと始めたのに、すぐに飽きてしまい、続かないことです。今は全部やめて、またいろいろ進めていますが、全然始めようとしないこと。(よっぽどのごえんです) 色々習わせたいが、金銭的に・・・。(しおまま) 子供が3人いるので、その送り迎えが大変。時間のやりくりやらスケジュール把握など。変更の時に忘れないようにとか。この前もうっかり忘れていて、予定をぶっちしてしまいました。(大中小ととろ) スポーツやってもらいたいんだけどなかなか。(タカP!)) 二人分なので、やっぱり金銭的に大変です。年齢が上がると時間が増えて、月謝も上がる。喜んで通っているので、「お金が無いからやめて!」とは言えません。(ばびぶん) 何をしても、送り迎えをしなくてはいけないことです。こんな、ご時世ですから…。(くまっち555) 良い先生に恵まれたので、ないです。(ばら) 習い事で困っていることは、通う距離です。習字の習い事は近所なので、安心して子供だけで行かせているのですが、空手の習い事は遠くに道場があるので、私の車での送迎が必要です。送って、時間になったらお迎えに行ってと、時間に束縛されるので、その日はバタバタしています。もっと近くにあったら便利だと思うことが多いです。(たなばた) 何をやらせたらいいのかわからない(ちとせ77) 習い事、そのものについては、子供が行いたいことをさせているので、悩んではいませんが、少人数の中で、あるいは子供との相性が良い先生を、と考えると難しいことが多いです。(ぽんたぽんこ) 算数の塾に行かせるべきか否か。(オジュウ) 今、1歳年下のいとこと3歳年上の従兄弟と一緒にスイミングに行っています。最初はいやいやでしたが、もぐれるようになってとっても楽しくなってきたみたい。でももうすぐ下の子が生まれるので、生まれるとスイミングへの送迎が難しくなり、できれば他の送迎のあるところへ変わって欲しいのですが、頑として拒否。やめるのも従兄弟と別のところに行くのも嫌といいます。やる気がでているのを無理やりやめさせるのも・・・。(けっちゃん) 回りの子がいろいろと始めているのを聞くと、やらせたいな~とは思うもののお金と送り迎えのことを考えるとなかなか手がでない…(うーき) もちろんあります。幼稚園のときから空手を行かせていますが仕方なく行っています。どこも外にでない性格でこのままでは体が訛ってしまうと思いカルチャークラブで最初は本人の意思で行っていました。でも長く行っているせいか嫌になっているのですね。よって他のスポーツ物を探せば空手を止めても言いと言っています。ゴルフと言いはじめてますがこれはお金がかかるので上手に断りました。小学校を卒業するまではやらせたいと主人は言っています。私はどっちでもいいやです。子供の意見をまたまたよく聞いて判断していこうと思っています。(ゆうたのおかあちゃん) 楽しそうに通っているので。(水泳)(たいつん) 田舎のせいか近くにはありません。車で送り迎えをしないといけないので、子どもが同じところへお稽古にいけないと、時間的なことや費用のことで無理になります。やりたいと思うことをさせたいのですが・・・(アップルちゃん2) ベビーのことから親がスイミングに通わせていますが、最近何でスイミングにいかなきゃいけないんだろうと本人が疑問に感じ始めて、行くことに不満を漏らすようになりました。自分で行きたいといった訳でもないので、辞めさせてもいいかとも思いますが、今辞めると中途半端な気がして考えてしまいます。(かけあゆ) 習い事の先生に教え方の能力のばらつきが大きく、事前にはその能力がわからない(ポーカー) まだ、子供の興味に任せてます。(桃梅) 色々やりたいことがあり、始め時、やめ時についてはいつも悩みます。塾との時間の兼ね合い等、時間のバランスも・・・。(たけとしママ) ヤマハの音楽教室に通っているが、正直、子供に合っているのか分からない。他にも習い事をさせたいが、幼稚園で疲れて昼寝をするので、時間がない。(こだぴょん) 自主性に任せています。(LEMONBALM) 英語を習わせてますが、やはり外人の先生の方がいいのかなと思いながら、今の教室にかれこれ3年あまり…(ひみつのサリー) 本人がやりたい!と言っても本当にどこまでやりたいのかわからないし、あれもこれもという訳にもいかないので、どれを選べばいいのかわからず、悩んでいます。(たむぽん) 今の世は英才教育の風潮がありますが、我が家には全く関係なしです。先ずは遊ぶ事。遊びの中で色々と自分なりに考えて発見してくれたら充分です。(ふーかパパ) 楽しそうにやっています。これから水泳を始めてみます。(紋) ピアノを習っていますが、自宅にはまだキーボードしかないので、そろそろピアノの購入を考えています。でも、高価なものだし、近所への騒音も気になるし、なかなか決断できずに困っています・・・。(ameame) 長女が小3になってから習いだしたピアノですが、はじめは喜んで自分から練習していたのに今は私が言うまで練習を進んでしません。練習がいやならやめなさい!といっているのですが、本人はやめたくないようです。長女が練習を始めると下の子(1才11ヶ月)が邪魔をする始末で、どうしたものかと、悩んでいる所です。(mayumiyu) いろいろなことをやらせたいが、費用を考えるとかなり厳しい。(しげみん) 特にないです♪水泳とピアノです。(ちゅーた) 体力作りのためスイミングに通わせていますが、以前指導内容の最悪な教室がありとても困りました。事前に色んな方から話を聞いておけば良かったです..(ぷっかぷか) 英語の先生の都合で教室を閉めることになりました。次はどこにしよう。せっかく慣れたのに残念です。(パールちゃん) 子供のやりたいことをやらせたいので、子供と相談しながら、楽しみながらぼちぼちやっています。(カンちゃん母) スイミングに通わせています。指導時間に私が仕事で不在の為、指導開始時間前になったらおばあちゃんに子供への声掛けをお願いしています。しかし「本人が寝てしまっていてかわいそうだから起こさなかった」等の理由で2回に1回しか行っていない状態です。辞めさせようかと思ったのですが、普段何も運動していないのでせめてスイミングぐらいは運動させた方がいいのかなとも悩んでいます。(あーすけぽんた) ピアノを習っていますが、親が強制しないと、家庭でほとんど練習しません。自ら進んでピアノ練習する日がいつか来ることを期待して、レッスンを続けてます。(winewine) 塾との兼ね合いをどうするか、時間的にもきつくなってきているので迷うところです。 (ゆめりん) やりたいようにさせるつもりですので自分では悩みません。(がっきぃ) 学習塾的なものは、ひとつもしておりません。ベネッセも姉と兄の中学生のみとりあえず、スイミングとお習字は兄弟がしていた流れでやっておりますが、自分から進んで行っているものはなく、現在は学校のサッカー部へ入部し日々たのしく練習しているので習い事は、いまだ考えておりません。(ばる) 楽しんで通っているので心配はありません。(KFC) 集中力が持続しなくて困っています。(chousan) 楽しんでいます。(せるふ) 上の子が小2~小4の頃、剣道をやらせていたのですが、週3回、夕方5時から8時、家に帰ると8時半~9時。体が追いつかず、最後には怪我、病気の頻発で小児科の先生から「過労ですよ」と言われ、辞めさせました。下の子は今「何か習いたいな」と言ってるのですが、それ以来、ちょっと臆病になってます(親の方が…)それと、週末に両親とも仕事があるので試合や大会に参加するようなスポーツ系はちょっと無理めです。(たけこ) まだ習い事とかさせようと考えていないので悩みようがない(さんきち) ピアノと水泳を習っています。水泳はともかく、ピアノは自宅での練習が不可欠なので、高学年になって学校からの帰宅時間も遅くなり学習にあてる時間も多くなると、どのくらいピアノに時間をかけられるのか心配しています(michann5) 2年生です。毎日熱心に取り組んでおり悩みはありません。(コスモスゼットン) 練習しません お隣なので辞めるにやめられず 聞えちゃうので愚痴もこぼせず 簡単に通わせたのがいけなかった(かずひで) 姉弟そろってミュージカルを始めました。月謝も二倍かかりますが二人の楽しそうな表情を見ていると好きなことをさせていいかな、と思います。が周囲はそうではなくミュージカルということで鼻で笑う人、そんなことにお金をかけなくて学習塾に行かせたらと言う親戚。正直毎週日曜連れていき連れて帰る。その間は時間をつぶしている。それはちょっと困っています。(タキツバ) まだ習い事などはさせていないのですが、いずれ何か一つ位は…と検討中です。果たして何を習わせるのがいいのかが悩みです。(すまいる♪) 時間、宿題、自主学習、塾の宿題の兼ね合いが難しい。ついつい早くして!と言ってしまいます。(うきょうくん) ピアノを習っていますが(練習しなさい!)と言わないと練習をしない。15分くらいでも良いので、毎日言われなくても練習してほしい。(りさLOVE) 自分がそろばんやってて良かったと思ったりもしてるので、何かさせた方がいいのかなぁと考えてます。(へむ) いまどきめずらしく(??)外で遊んで、暗くなるまで帰ってこないタイプなので、本人は習い事で、遊びの時間を削られるのを本当に嫌がります。平日は週に2回のスイミングしかありませんが、最近は乗り気じゃありません。友達の習い事と見計らって遊ぶので、今の子は本当に忙しい。やらせたいことはあるのだが、もういっぱいいっぱいです。(TCさん) 英語は習い始めて五年経ち、そろそろ飽きてきたようです。親としては今やめると勿体ない気がするのですが、本人はやめたいと言っています。どうしようと悩んでいます。(くるんくるんまま) 本人が楽しんでいるので…。 (mana2002) 習い事は本当にやらせたほうがいいのか悩んでしまう。子供が好きで習う分にはいいが好きでもないものを習わせるのはあまりいいとは思えない(ゆうまゆ) 何年目?!こんな事も覚えてないの?という感じでいわれたそうですが・・・教えてもらった覚えがない!と言われたときは参りました。先生!記憶力だけはいいですよ!といったほうがいいか?と悩みました。(オカミ) 習い事の 終わる時間が午後9時なので学校との両立 睡眠時間などで 悩む日々です。 (ころがしみかん) 塾ですが、二月から通う曜日も増え、終わる時間も遅くなり、なにかとしわよせがきてます。(ユーリ) スイミング・ピアノ・英語を習っていますが、スイミングがどんどん上の級になっていき、時間が段々遅くなっていき、八時に寝る我が子にとってスイミングの日はとても疲れています。もう少し遅く寝るようにしていきたいのですが、なかなか習慣になっていて難しいです。今後、塾などの習い事が増えたらもっと帰宅時間が遅くなると思うとちょっと不安です。(えばっち) こどもはやりたいことがたくさんあるようですが、こどもの体力と時間、親のお金と時間が限られているので選択に悩みます。(や) 本人たちは一生?続ける気でいるが、そんな訳にもいかず、辞め時に困っています。(りきまるっち) 金曜日に習い事を入れて、宿題と重ならないようにしています。(まーしゃまー) 小さい頃に習っていたピアノを本人の希望でレッスン再開。はじめは練習もまじめに取り組んでいたのに、近頃はやる気がなさそう。(亜麻色ショコラ) 習い事はさせたいけれど、色々な選択肢から上手に本人の興味を引き出せるかどうか心配です。最近は毎日が習い事をしているお子さんが多くて、何もしていない子は遊ぶ友達がいなくなるなんていう話も聞いたので、その辺も気がかりです。(ayabuu) いろんな事に興味を持つタイプで、今は、ピアノ・バレエ・スケートを習っています。金銭的にも大変ですが、中学に入ったらクラブにも入ると言っているので、時間的にさらに大変になり、勉強面や健康面が心配!いつ辞めると言うのか期待してたりして。。。(ちっちくん) 先日、塾の面談で他の習い事を減らすように助言されました。現在3年です。受験塾を優先すべきか悩んでいます。(runa) 今はスイミングだけですが他のこともと思いながら遊ぶ時間がなくなるしなかなかできません。(よつばちい) 今のところは特にありません。(pepe36) 子供2人にピアノを習わせていますが、送り迎え等に時間をとられるのが仕方がないのですが大変です。(ゆかたん4) ”習い事”も”人”も一期一会だと思っているので、大切にして欲しいです。(はぶさん) 親も出席しなければならないシーンが多くて困っています。我が家のケースでは少年野球なんですが、試合・練習かかわらず土日に関してはほとんどが 親も出席とのこと。欠席した場合 レギュラーからはずされることも多々あるとか・・・・どうかしていると思います。(だいすけ母) スイミングなど習わせてあげたいが、経済上まだ厳しいかな。(けんけんおかあ) 今すでにやっている習い事のほかに、野球チームにも入りたいと言いはじめました。時間的にもどれかを削らなければ無理だなぁと思っています。本人が全部は無理だと気付いた時点で、本人にどうしたらいいか聞こうと思っています。(ぷちぷっち) 果たして本人に向いているのかどうか、いつまで続けさせればよいか悩みます(obu) 今はスイミングと体操を習いに通わせています。嫌がる時期もありましたが、今はいつものおともだちと一緒に行動しています。(ららちゃん) 習い事ではないのですが、アトリエに通っています。家から離れたところにあるので、月2回通うのが大変。(あいあい) 習い事が続かないこと。(いちごパフェ) 習い事って本当にお金かかりますね~。(初恋) 今スイミングを習ってますが、ほかにもいろいろやりたがっていて・・・共働きでまだ一年生なので送り迎えも必要なのでなかなか時間がないです。本人がやりたいと言っているのでもっといろいろやらせてあげたいんですが。(まりあ☆) 習字を一緒に習い事を始めたお友達と、進級の差が出てきてしまって・・・。今は、その習字教室の予習練習をうちでやってます・・・。(みゆき@かぁさん) 習い始めるとどれも楽しいらしいです。でも、塾に行き始めたら、時間がなくて行けないのができたのに、辞めるのはいやだと言います。(snowfairy) 突発で時間割が変更になったりすると、放課後の習い事に間に合わないことも。。。どうしても、のときは、先生に配慮してもらい、帰りの会などを一人早めに切り上げたりすることもありました。(ぷーちょ) 色々させたいけど、子供の無理をさせているのではないかなぁと時々心配になります。(さくあお) 習い事は好きだけど、友達との遊ぶ時間も確保したいし・・・。どこまでお金をかけてあげられるかも、頭が痛いです。(ふわくも) はじめるとなかなかやめられず、授業料がかさんでいっています。子供本人は、とても楽しんでやっているので、やめろともいえず・・・(ぼたもちかぁちゃん) 我が家の長男、兎に角 よく寝たい子。 いろいろ本人も経験したいみたいだし、親としてもいろいろやらせたい。 でも 十分寝かせてもあげたい。(はっぴーままりん) 今のところ。なし。(ひびのあ) 今のところ、トラブルなしです。(かずぴい) スイミングをやっているが、字が雑で書き順が違っていることが多いので習字を習わせたいが、時間がない。(whoko) それぞれ、一歩一歩力になっているようです。(すまいるかりぴょん) 小2からスイミングを習っています。本人からやりたいと言い出し、一度も休まず楽しく続いているので、悩みなしです。親がやれと言って無理矢理やらせても駄目、本人の意志が大事だと思います。習い事ばかり考えず、もっと親子一緒の時間を増やすべき!(ゆうはる) 英会話スクールに楽しそうに通っています。しいて言えば身についてるかどうか。。。(まどへい) 主人の会社のスイミングスクールだと半額だからなんとかなるが、その他の習い事は経済的に厳しい。主人は格闘技系、私はダンスと習わせたいことも違う。(happyfairy) 送り迎え。自家用車がないので、雨が降ると少し遠いから濡れてしまって大変です。(はに)
オンライン投票 Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「お子さまの習い事について困っていることはある?」の投票結果です。 幼児 小学生 【幼、小】お子さまの習い事について困っていることはある? コメント一覧へ > コメント一覧(新着順) すべて ある ない 1~50件表示(2204件中) 次へ→ 123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445 現状では無いですね~(4G63) 子どもの時間的余裕と仕事の都合で送迎が思うようにできず習い事が制限されてしまっているような気がします。(みくっちちゃん) エレクトーンを習っているのですが、なかなか練習しないので困っています。やめたくもないし、嫌いでもないけれど、練習はなかなかやりません。(ふうこ) フルタイムで働いてるせいか保護者との交流がなくスポ少などの情報が入ってこない。(moatsu) 娘はピアノだけですが、お友達は英語にスイミングにと、たくさん習っている子が多くて。遊べる日もあまりないです。(まりやんママ) 特にこれといってないです。(梅あゆママ) いつまで、プールを続けたらいいか、迷っています。(板金) すぐに忘れているようで身になっているのか今の段階では分からない。(オカリナちゃん) やらせたいことはたくさんあるのですが、時間とお金がなくて諦めています。(ゆよりママ) エレクトーンに行ってますが、なかなか自分からは練習しません(マズルカ) 月謝がかかる(LEERA) 2歳の現在、水泳・音楽・幼児教室に週4日通ってます。ただの親の満足か子供の為になっているのか、悩んでます。(KAO-S) 現在子供がしたい習い事がないので私は習い事をさせたいのですが。(ただっち1966) 英語を週一で習わせているが、週一程度でいいのか不安です(makiron1) 英語を習っていますが、ネイティブに習っているのに発音が今ひとつなこと。中学生になり学校で習うようになってスラスラ読んだりすると逆に恥ずかしいんだそうです。(ともりんママ) そろそろスイミングをやめたい様子、級が進まなくて苦労しています。いつまでで「もう良いよ」と言ってあげるか・・・(きらら123) 楽しくやっています。本人も悩みがないようで、おけいこは全て丸3年続いています。(きんたろう) 習い事での 宿題が 多いのと 友達と遊びたいので全てにおいて ままならないこと。 (ちょここ) 習い事をさせていないので困ることはないですが、習わせなくていいのか不安になるときもある。(moribuden) あと、もう少しの努力をするのは本人で、私が歯がゆくても、本人ののんきな姿勢に、何とかならないかと思うことがよくあります。(ばぶちゃんず) 今のところ2つなので特にはありません。学年がすすむと他にもやらせたい反面、時間や費用の心配、精神面でのフォローがもっと必要なのかなぁと思っています。(まっつぁん) これからは必要かな?(ぴよりんりん) 剣道を自分から行きたいといって通わせているが、行きたくない日などがあるようで、気分のむらがある。(@YK) 今のところ、とくには思い当たりません。(ぱいなぽー) 習い事はしていないので(星月ママ) 部活との両立が難しい。(カナゲン) たまに行きたくない、というとき。止めさせてもいいものなのか、一過的に行きたくないだけなのか、悩む。今のところ一度休ませると落ち着いて、一年くらいは何も言わずに元気に通うので、あまり酷く言うときには休ませることにしているのだけれど。(ナインチェ) いつから、塾に行かせるか?(タイガーウッズ) 何か習わせたほうがいいのかなと周りを見て考えたりもしますが、本人がやる気にならなければ長続きはしないのだろうと考えたりもしています(プリティ ママ) 習い事にも好き嫌いがはっきりしてきている。(れおじい) 費用が高いこと(ひーちゃんさん) いまのところありません。今は何でも経験させたいです。何年か習った後に子供の意見を尊重して続けたいもののみ、習わせていきたい。(manabe-) 困るくらいなら、やめさせます。(七宝くん) 卓球に通うことになったのですが 時間が7時から9時と遅いので 今迄9時に寝ていたのが狂うため 少し心配です。(ねこみん) 嫌がらず通ってくれているので問題ないです。(はるこな) 今のところ特にありません(かえるんちゃん) こどもがあまり喜ばなくなった。(いちにっ) 喜んで通っているので。(はげ) 次男と長男が同じ習い事をしていて、実力差があまりにあるとき。(そらとうみのママ) 送り迎えが大変。(車に乗らないので)(nikorin) お金がかかる。友達がやめたらやめたいと言う。(ドライブカー) 忙しかったり具合が悪い時など振り替えが出来ないこと(けいひろ) 近くに習わせるところがない(riki) 習い事を沢山しているので、一つに絞った方がいいか悩みます。(よし1020) 楽しんでやっているので特にありません。(しゆ) 上の子が中学生になるので、塾を検討している(なお1219) 何を習わせたらよいか迷っている。英語は習わせたい。(まな君ママ) あまりやる気がなくて・・・(てんしん) 塾との両立は大変です(ひろりん) 本当にやりたいのか、全然興味がないようにも見える。(たくりゅうなな) どこまで習い事をさせればいいのか、多すぎても少なすぎてもいけないし、加減が分りません。(うめちゃん52) 楽しくやっているので。(ajisai) 以前ある習い事をさせていました。しかし次第に我が子には合っていないと思い始め、本人の意思も聞いた上でやめさせたのですが、同じクラスだったお子さんのお母さんたちが今も「どうしてやめたの?」「別の習い事を始めたの?何?どこ?」「何事も継続が大切だと思うけどね」等々うるさく言ってきて困っています。大して親しくもないのに。他人のことは放っておいてほしいです。(ひのい) 送迎が大変!!(みほゆうママ) 子どもが好きで習っている絵なので心配はないのです。あっ!でも、収納に困ってます。(文房具) お友達がやっていると聴くと、自分もやりたくなるみたいですが、経済的にも時間的にもなんでも全部というわけにはいきませんしね。(みにーママ) 自分でやりたいと言った空手をやらせています。困るどころか、感謝しています。礼儀や我慢もだいぶ身につきました。(龍馬) どうしてもやりたい!というので始めた習い事ですし、やりたくなくなったらキチンとその理由納得できるように説明してくれればいいと思ってます。そして違うものに興味がわいたときには別の習い事を始めればいいと思います。(akasuke) 始めたときには高かった意欲が,続けるにつれ低下していることです。(motomoto) まだ特に何もさせていない。子供がやりたいと言うまでさせないと思う。(なおじゅん) 楽しく通っているので特にありません。(スリーボーイママ) 金銭的に辛かったりするけど、特に困ってはいない。(ともひび) 習ってはいるけれど、ろくに練習をして行かないで、先生が怖いから行きたくないということがあります。(チックルン) 学校から帰って来て、宿題をやり、家での学習をして、さらにレッスンをするとなると、一日の時間が短すぎ!!!と怒鳴っている子供がいます(Ai) 本人の為になっているのかが心配です(まつのうち) 楽しく習っている様。(ももすけまーすけ) 塾に通ってはいるが、全く身についていない事。かといって辞めたらもっとひどくなるような気がして辞める事も出来ないでいる。(カレーちゃん) スイミングをしています。(☆☆white☆) 4つも習い事をしています。すべて本人からの希望で始めたもので、音を上げずに続けているので良いとは思いますが、親はけっこうタイヘンです。(Steppy) ピアノの個人レッスンに通っている長男が成績低迷のため1ヶ月休んだところ、そのコマに他のお子さんが入れられており、変更できなかった。(xs4vw6) 子供が習いたいというまで習わせないでいるか、親がきっかけを与えるという意味で色々習わせて興味のあることを引き出してあげるべきかということ。(かっくんママ) 楽しく通っています。(ちゃいらん) 野球をやっていて、競技自体は好きなのですが、体育会系のノリでヤジをとばされたり怒鳴られたりするのが、少々ストレスになるようです。(あおによし) 習い事自体は大好きで楽しく通っているのですが、学校から帰って寝るまでの時間が足りない!!わが子ながらよくこなしているものだと感心します。(みゅりちゃん) 時間のやりくりです。習い事や塾、学校の宿題もあり、もちろんお友達と遊ぶことも大切なので。忙しいかなと思うのですが、子供なりに時間をみつけてお友達と遊んでいます。(あつゆう) 楽しくやっています。あえて言うなら、送り迎えが大変。(しろぎくさん) 運動系の習い事をしてみたいといっているが、実際にどんな方面のものをしていったらいいのか選択できないでいる。(りかっぺ) 今の状態がベストです(denkoden) 火、木、金、土と習い事にいっていますが、これと言って困っていることはないです。(NSX) 習い事を始めるに当たって、お昼寝が長引いて行けなくなる事が多そうなので躊躇しています(はるまきまき) 時間のやりくり。(ろばのみみ) 忙しすぎて寝る時間が遅くなるので寝坊してしまい、集団登校に毎日間に合わないことです。(ナックス) 兄弟間の習い事での時間のやりくり。(キキララ) 特に今のところない(かずままま) 引越しして、今までと同じものを習わせてやりたいが、いい教室が見つからない。(でんばあ) 送り迎えが大変。(さしすせそ) 特に困っている事はありません。(めりぃ) 3年間習った英語がまったく身につかず、本人もやる気がないので、やめました。(たっちゃん2) ちょうどいい時間の習い事がない(はなはな☆) 親が習わせたくても子供が嫌がる。(みんなにこにこ) 遠いから車で送っていって時間を潰して待っているのが大変です。(仕事もしているからその時間に家事ができれば…)(ぽこぺん♪) 将来役にたつのかな(えーこ) 子どもが3人いるので、それぞれの送り迎え・付き添いの時間のやりくりが大変です。(はるまり) 習字が身についてない。(とあママ) 夜遅いので、疲れて帰ってくるから勉強の時間があまり作れない(おおさか) 学年があがるにつれ、ひとつの習い事についても週3回などになってくるので、それはそれで大変かなと感じています。でも子供もがんばっているので、応援はしています。(カイリュー) やりたい習い事の曜日がかさなって行かせてあげれない事(ゆうたまま。) 時間のやりくりと費用の問題。(ルイージくん) 女の子なので、行き帰りの安全が心配です。(ダッキ) 今のところは楽しく通っている(満ん) まだ習い事をさせてません。(kz104) まだまだこれから。(kmasada) 楽しくいけるから(kanasan) 金銭的負担(とうもころし) なにもやらせてないので今のところない(ともしり) 本気で上手くなりたいと思ってないところ。(ぼのまま) 習い事と言えるかどうかわかりませんが、空手やガールスカウトに入っていました。引越しを機にやめてしまいましたが、まあ、一生やるとも思っていませんでした。(アリアドネ) 行く時間になると、文句タラタラ言い困ります。(夢芽) 本人にやる気はあるのに、経済的に複数の習い事は無理なので、一つだけ選ばせています。(おさP) 学校の帰りが遅く宿題もあるので、ピアノの練習時間を確保するのが大変です。(るみるみ★) スイミングに通っていますが、なかなか級が上がらなくなり、子供のやる気も今イチに。もう少し頑張って続けさせたいのですが・・・。(HIBIKI) 習い事と少年野球の両立がうまくいくようになりました。(りっちゃん) ひとりで通えるところがなかなかないです。 (おちゃばばあ) 続けてがんばれるこれはというものを持たせたいのですが、一人で習い事にいくのは嫌だそうで、親子で地域のクラブでちょこちょこといろんなことを習っています。(ベストちゃん) なにも習わせていないので・・・(FD) ピアノを習っていますが、子どもが大きくなって学校の終わる時間が遅くなってくると習い事へいく時間も遅くなってしまうこと。また、あまり練習をしてくれないので、このまま続けていてもしょうがないのかなとも感じています。(ぺりみ) 時間のやりくりです。遊ばせたいけどお稽古度ともあるし。友達も同じなので、なかなか放課後に遊べなくて、可哀想。(はっとり) 兄妹の習い事の種類が違うので送迎が大変(ichidawan) 特に困ったことはない。(ふみぼーちゃん) 幼稚園から小学校にあがり、教室への距離、時間、曜日の調整の必要を感じる。また、習い事の選択が難しい。(こあら) 特にないです。習字と体操。それぞれ楽しんでしています。(HIMIKO) 習い事にかかる費用。(めい) 子供が行くのを面倒くさがってきた。(臆病猫) 金額と送り迎え。物騒になったのでいちいち送り迎えが必要なのは面倒です。(シューミー) バレエを4歳から続けています。発表会はお金がかかります。(ジョ!)ちゃん) 習わせたいけれど、中学受験で忙しく時間が無い(emi-emi) まだ小さいので何もさせていません。これから悩むのかなぁ~と思います。(にしみこちゃん) 体操やってますがないです。(わたあめまま) ないですが、本当に子供が好きでやっているのか不安です。(いわなちゃん) まだ1歳なので、これからです(まちゃ子) なかなか希望の曜日・時間の教室がない。(たえぽん) 練習するの嫌といわれる(LEGO) 下の子がまだ小さいので連れて行くのが大変なこと(ゆりよし) 今は特に必要性を感じないし、困っていることもない。(ベビーライオン) 送り迎えがしんどいです。(ぽのぽのさん) 体育教室に通っていますが、成果が見られません。今年一杯かも!?(伸び伸びっ子) サッカーのスクールに通わせていますが、帰宅時間が遅いのと場所が遠いことです(佑ママ) ピアノをこどもの同級生の母親のところへ習いに行っているので、いろいろ言いにくいし、やめにくい。(モモママ子) いつ、やめさせようかと悩んでいます。(まめまめっぴ) どの習い事もやる気が無いので上達しない。(なえぴー) そろばんをしていますが、ついていけないので、体裁が悪くて困っています。(ヒロッキー) 本人の希望で習い事を3つしていますが、4年生になって勉強も忙しくなったため時間的にも経済的にも大変です。(シードル) 野球と水泳、運動系なので、これといって悩んでいません。(けんママ311) 送り迎えの時間がとれそうにない。(ぴーな) 習い事をさせては、やめ! の連続で、どれが子供にあっているのか模索中。(kunimika) どの様なものが良いのか…性格的にも経済的にも、複数は難しいので、何かに絞ってやりたいが、どれにするのが最適か、悩みます。(maria☆) バレエを週3回習っているが、月謝もかなりかかるし、時間拘束も長いので、そろそろやめさせたいのだが、本人がやめたがらないので、困っています。(蟹頭) ピアノが伸び悩んでいてこのままの教室で続けていいのかどうか...(ひろあいし) この先どれぐらいかかるのか予想がつかないので・・・。(あやのっちママ) あまり身についてない気がします。(ぷきこ) 今はまだやりたいとか言わないので特にないですね。(まじぇこ) やる気次第です(paul) 親の勧めで始めた習い事も、自分で探してきた習い事も嬉々として続けてくれています。朝、体調が悪く学校を欠席した日でも、習い事の時間が近づくとソワソワして行きたそうにしています。(yumiyumi4) ものになってくれているのかどうか。(なつみはは) 時間がなかなか。(パトリン) 今、ピアノとプールとテニスを2人の子にさせていますが、送り迎えが大変なこと位。後は辞めずに続けることで成果が出てきているので小学生の間は今のまま、頑張ります。(スマイルママさん) 男子ですが本人の希望でピアノを習っています。親としてはスポーツをしてほしいのですが、無理やりさせたくないので仕方ありませんね。(かずゆみ) 練習嫌い。(りほひろ) 車での送り迎えです。今年は暖冬だが毎年冬は大雪で大変です。(sai) 場所がはなれているので移動に時間がかかる。(まさくん888) 好きでやっているサッカーとバスケだけど、遊びの予定が入るとそっちが魅力的になってしまうので。(nihoko) いろいろさせてみたいことはあるけれど時間的なことや金銭的事で実現出来ない事がある。(S&Yママ) 企業のクラブで硬式テニスをならっているが、クラブ内以外で同じくらいの年齢の子とプレイする機会がない。(すーち) いやいやで身についていないと感じます。(ちーさん) 今はありません。以前、長女がチアダンスをやりたいと言って、どこにするかとか、長男もサッカーをどこに入れるか、子供3人の習い事の曜日など、うまくいかないときがありました。(シカマル) 特に困っていることは無いです(メロディちゃん) とにかく、月謝が痛い!!(おにーる) 本人がいきいきしているので(みどりり) 今の所姉妹で時間をやりくりしてうまくいってます。(えいちゃん!) 今は二つ楽しく通っています。ヤマハは合わずに4年通ってやめました。(うさこたまちゃん) 一人で通わせるのが心配です。少し離れているし、女の子なので。(ふじちゃんマン) ピアノを習わせたいのですが、家にあるピアノは調律やオーバーホールが必要なので、新しいピアノを買うか買わないかで。(パオジュン) 習い事はさせていません(ネコバス718) 辞めたいと言っているので、辞めさせるつもりです。 でも、コーチに言いづらくって。。。(眉毛ろりん) 幼稚園との時間が合わない(とんもん) 習わせたいものはいくつかあるけど、経済的なことと本人のやる気がついてこない状態です。(ぽんたくん) 送り迎え(ねこにん) チームメイトに、きつい言葉を言われたりするのが辛いようで、続けさせるのがだんだん可哀想になってきました。(しろちゃんねこ) 自分のペースで続けているので、特にありません。(ママくん♪(^ー‘)) スイミングしかやっていないので、特にないです。(ウェスティー) 週3日行っている「そろばん」は、時間的に親子ともどもきついです。 娘がよくがんばっていると思います。(みーもー) 4月から行く予定です。(wendy-bell) 自分からやりたいとはじめた事なのに、なかなかやる気をみせてくれない(ばいまん) 伸びないお稽古の止め時。(アッシュママ) 送り迎えが大変(おさる&こぶたのママ) スイミングを習わせてるけどコーチが手抜きと思われるほど級が上がらず、子供のやる気がなくなってる。(みるくどーなつ) 練習させるのが、大変。(ふじさんすき) 送り迎えがいやです!(メイプルン) 習字ですが、教室が 移動して遠くなったので、送り迎えが大変。(グーチーパンダくん) 何でも習ってみたい子供、送り迎えにお月謝と大変です(ケロッピ) 塾の先生がやめてしまうことで子供に影響が出ないか心配(ロケットママ) 現在リトミックに通っているが、人数が少なく、4月からどこか違うところに通わせようと思うが、なかなか適当な(理想的な)ところがみつからなくてあせってます。(みっくみっく) 本人まかせなので。(Tomy) 何も習ってない事。本人が土壇場になると、やっぱりやめると言い出して・・・・。何か一つでも、自分からやりたいものを見つけて挑戦して欲しい。(MMMまりりん) スイミングに習っていますが、送り迎えが面倒です。早く送迎バスで一人で行ってくれないかなーと思ってます(みゆこはママ) 小学生のうちは時間に追われずゆったり過ごしたいとの本人の希望もあり、お稽古をしていません。(ゆきふじ) 本人の意思が大事(パパタン) 塾以外の習い事=例えば水泳とか、語学とか・・・夜に子供のレッスン設定がないので、大人と同額を支払うか、諦めるしかない現状・・・。(のん☆ミ) 時間のやりくりかな・・・・。(ゆめうさぎ) 困ったことはありません。(プルート) 自力で通える教室があまりない。そのため親が毎回送り迎えするのは(仕事をしているのもあり)大変。(ワワワサークル) 送り迎えです(みりさ) 3歳でヤマハに行かせましたが、1年で挫折したので、もう何処にも生かせない。お金の無駄だから。(コーヨーママチャマ) まだ習い事をしていないので。(さくらサク) 時間のやりくりが大変です。本人がやりたいことと 親が経験して欲しいこと それぞれに思いがあって習い事の内容を選択するのも悩みます。(恵) 親が無理やりやらせていることは、やはり行きたくないと言いますが、あまり無理やりもどうかな?と思うときがあります。(♪のの♪) 共働きのうえ時間や休みが不規則なので、決まった曜日の決まった時間の習い事をさせてやることができない。(ハヤテ) 空手をやりたいと言いますが時間が夜7時から9時半までなので、無理をするのではないか心配でどうするか迷っています。(四葉のクローバー) ありません。習い事なので、行き詰まったらやめています。(ひしちゃん) やはり送り迎えが大変。(ハッピーまま) 今のところ本人の不満もなく習い事に楽しく通っています。(パンプキンパイ) 今は英語だけですが、春から体操教室にも行く予定です。金銭的には余裕がないけれど、本人が楽しく行っているので、今はそれでよしです。(happyi) 今は算数・英語・硬筆に行っているのですが、送り迎えが大変です(みみ722813) とにかく時間のやりくりが大変です。(さらみ) 習い事が終る時間が遅く、送り迎えがあるので、夕飯の支度等時間のやりくりが大変です。(にこちゃんビーム) 送り迎えと、いつまで続けていくかの判断がむずかしい。級のあるもの(スイミング・そろばん)などは目安になりますが・・・・。(TAMATAMA) 兄弟で習いたいものが違うこと(tahichi) 何をさしてあげるか迷っている。(ベンテンくん) 何も習わせていない。本人が何か習いたいものがあれば習わせたい(mippy) 将来プロになれるようなところまで引っ張ってくれるところは少ない。(かじやん) 4月から入園なのですが、今まで習っていた教室が幼稚園の降園後に間に合う時間のクラスが人数がいっぱいで今キャンセル待ち状態です。長く続けたいと思っていたのに、こんなことで辞めることになったらショックです~!(キウイフルーツ) 内容の割に月謝が高い。(イッパイアッテナ) 時間が決まっているので、旅行などのイベントが困難。(nac111) 特にありません。やりたいと言った事をさせているので親としてはストレスは少ないと思います。(maoまま) 時間のやりくりが大変です。子供の送り迎えをやってると時間的に夕食の時間などになるので一人バタバタしてる感じです。子供も言われるままに動いてるようで、もっとお友達と遊ばせてあげたいと思いますが、お友達も習い事とかでなかなか時間が合わないようです。(やすさん) 送り迎えや時間のやりくりが大変です(のんすけ) 送り迎えが大変(にこち) 学校の部活と習い事が重なってしまうことがあります。もう少し習い事を減らしてはどうかと思いますが、昼間は両親ともにいないため帰宅時間が早いと、子供ひとりになるため、それも心配。(ポイントガード) 音楽教室に通う息子(小3)が、そろそろやめたいと言い出して...無理強いするのもどうかと思うが、せっかくここまでやってきて、もう少し続けてみてほしいとも思うし、少し悩める今日この頃です。(ろーずまりー) 時々行きたがらなくなる(かわい) ピアノとそろばんを習わせていますが、本人には意欲がないようです(キョウイクダイジン) 習字を習いに行ってたのですが、先生がおとしで断られてしましました。子供が自信をなくしたと言っていました。師匠は大事です。(たくやーん) 習わせたいけど、仕事があるので連れて行ってあげられない。。。(あきちーママ) まだ習い始めて間もないので、今のところ不満はありません。(tsunkun) まだ友達と遊びたい方が強いので、自分からやり始めた事なのに、気乗りしなくなってきたようで困っています。後はやはり送迎が大変です。(KOKO) 興味のあることはやらせてあげたいけど、抽選で外れたり(水泳教室)、何よりも金銭面の問題が大きいかなぁ(くいしんぼまっきー) お金がかかりますね。(がり) 何が子供に合うのかいつはじめたらいいのか悩んでます。(はるなつ) いかせたのですが。。お金が。。(ゆうちんなおちん) 今のところは、やる気もあって楽しく通っています。(manao) 習っているのが水泳なので体調管理が大変です。もし休んだ際には送り迎えが必要になるのでそれがつらい。(自宅から距離があるので。)(しんかあちゃん) スイミングやピアノを習わせようと進めてはいるが、嫌がられている。(夢ウルルン) 音楽教室に通っていますが、たまに行かないと言われることかな。その理由は遊んでいたいというだけなんですが。(リラックマクマ) 学校が終わってから通うには時間が少なくて、通塾の日には学校に迎えにいかなくてはならない。(yukai1) 習わしたけど時間が合わない、というのがいくつかある。(tukai-bene) 習い事があって思うように友達と遊ぶことができないので子どもが習い事をやめたい、ということがある。(タコすけ) 高学年になって、時間のやりくりが難しくなってきたため。(ミミ) まだ特に習い事は始めていないが、何をさせようかと言うことでは悩んでいます。(スズムシ2) せいかがみえない(あゆゆめ) 宿題をやらない(mio375) 習い事全然していません。これも問題?(mue) 今のところ習い事はしていません。(にいなママ) スイミングをさせていますが、送迎バスが自宅にもっと近くまで来てくれれば・・・と思います。またそのバスの中で大暴れしている子供がいたりするので、運転手さんだけで大丈夫かな???って思っちゃいますね。(こぶちゃん) 本人が好きでやっているので、なんら不満はないです。(yukioka2) 今は一つしかしてないが、本人の希望でもう一つ増やすべきか・・・。(もこ☆) やり始めると、やめないのでだんだん増えてきました。(yuka-rin) 陸上をやってますが練習場所が遠くて送迎が大変。でも大会などで遠出できるので楽しいのです。(すぎた) お金は困っているかも(きっちゃん) サッカーを習わせたいのだけど、本人のやる気が今ひとつなのと、学校の終わる時間が遅くて、通えそうなところがないのが悩みです。(マダムロビー) 3歳から続けている音楽教室ですが、来年5年生になる男の子ですが、続けようか困っているというか、悩んでいます。本人が是非とも続けたいのならば迷うことなく続けますが、本人はもう辞めたい考えが大きいです。しかし、レッスンに行くとその時々で、気分が変わります。ピアノを弾く技術はピアノ教室より劣っていると思います。そこそこです。月謝も月1万円ほどですので、あまり価値がないように思えます。やめるか続けるかの判断に困っているのです。(よちこうママ) 夜なので、寝るのが遅くなること(りとるぐりーんめん) 自分からは、なかなかとりくまないです。(しいにゃん) ピアノを習っていますが、はっきりいって練習が本人の負担になっているようで。本人はそれでも続けたいと言っていますが、ピアノは練習しないとどうしようもないものなので、考えてしまいます。(だんぼ22) 今のところは順調だと思います。(しげさん) 今3つ習い事してて今年で5年目になります。子供もやめたいとはいわないけど、やる気なさそうだし。今まで続けてきたのでやめさすのはもったいないようなきもするし・・・。(keitaku) 開始時間が少し遅いので、帰ってきてからが忙しいです。(アンパンマン号) 何でも興味を示す子なので、放っておくと習い事が増えてしまう。家族と過ごしたり、友達と遊ぶ時間、そろそろ一人でぼうっとする時間も大切になると思うから、話し合って抑えている。(We are OK) 家の近くに習い事教室みたいなものが全くなく、自転車やバスなどで15分くらいかかる所まで通って習い事に行くのでとにかく送迎が大変。英語もマンツーマンで習っているので、とにかくお金がかかって大変です。(ひとりっこママ) 4月から6年なので習い事をひかえ塾を検討しています。(ぷぷぷのぷ) バイオリンとピアノを習っていた(今は中学受験のため中断しています。)が、家でなかなか練習できなくていつももう辞めようと思っています。今は再開するか悩んでいますが…。(lightace) 習わせたいことはあるのですが、曜日や時間帯が会わずに断念しています。(y-takuya) 春から中学生なのに、水泳を続けたいと。選手でもないのに・・。(やまとのこ) 経済面とこどもが興味があるのかどうか。(じのじの☆) 辞めさせるべきか、続けさせるべきか悩みます。(kichie) 幼児期の習い事は親の責任かなと考えており、いろんなことをやらせて、興味ありそうなものを残しています。サッカーや体操教室、英会話学校も行かせましたが、、最終的には、知育教室と水泳と空手。水泳は、最低限泳げるようになるまで、空手はシツケの意味で習わせましたが、嫌いにならない程度に一生懸命やってもらえるように、怒ったり、誉めたりが大変です。(ミズシー) まだ習い事がわからない年齢なので困っていない。(syu034u) 何をさせればいいのか、と途方にくれています。(assam2005) 今は安定しています。特にありません。(TAKAMAMA) まだ習い事はしていないので。(みあっぴ) 以前通わせていたところではありましたが、今はないです。というか今は習い事をしていないです。(kira16) 英会話教室に行っていたが、上達している気配がないことや、月謝の高さに辞めました。週一回一時間ほどの英語だとあまり意味が無いように思います。(みきともママ) 三つの習い事をしていますが、もうひとつ学習塾か、通信教育をしたいのですが費用の関係であきらめてます。(アイーズ) 同じ事を習っていても、指導に地域で格差があって・・・(もえちゃんママ♪) 兄弟で時間や場所が違うことがあるのでその送迎が大変。また習い事の先生が厳しく、時にはたたくこともあるらしいので、やめたがって困っています。(ぶーぶー) やめどきが難しい。高学年になると塾へ行くため、その他のおけいこをやめたり減らす家庭が多いようですが、コツコツ身に着けたものをそういう理由でやめるのはもったいないと思う。(ぴるぐりむ) レベルが高くなるにしたがって、練習量も増やし壁を越えていかなくてはならないのに、私がいそがしくなってしまってこどもに家で十分な練習をさせられなくなってしまったこと。壁の前で2人して途方にくれている現在です。(つーとん) 家は今は何にも習っていませんが習わせた方がいいのかこのままでいいのか考える時があります。(ばんびchan) 送迎をいつまでするかの見極めが、難しい。(りもい) ピアノを習わせていますが、自分もピアノ教師なので家での練習の時、ついつい口を出したくなります。なるべく本人に任せたいと思ってはいるのですが・・・(さぬきうどん) 人数が多すぎて指導が行き届いているのか不安になります。(さざんか) 兄弟もいるので時間の調整が大変です。(メリーちゃん) 兄弟間の時間のやりとり。(晴れ女) 水泳 英語ととても楽しそうに習っており、また成果もあげているので特にありません。(カサブランカ♪) 昔と違い、暗くなったら送り迎えが必要で、ちょっと負担かも。地域の目が無くなった現代では、各路地にWEBカメラを設置するなどIT防犯が必要でしょう(tecsaito) 送迎に時間をとられ、同じことを続けていても年々受講料が上がっていく。(びかママ) 土日がつぶれてしまう。(ともちょこ) 夜遅くなるので、小さい娘には結構大変です。(おちゃミー) 今はまだ何もさせてないけど、色々させてあげたくてどれがいいか・・・(くるもも) 興味や関心が有るものを習わせてあげたいです。(ハウオン) 楽器は毎日練習しないとレッスンに行っても何の成果もないのですが、練習を怠りがちな我が子。「やめてもいいよ」というと「やめたくない」というものの、どうしたらいいのか迷います。(かもなべ) 英語を習っていますが、先生によって全く子供の習熟度が違います。(しまじらー) 習わせたいものには興味が無く、本人の“やる気”待ちの状態です。いつまで待つのやら・・・・(きゅうぴい) 今のところありません。(こうのとり) 送迎が面倒。自分が子どもの時は ひとりで自転車で行き帰りしていたのに・・・・・(poyapoya) スポーツをやっているのですが、地域の選抜選手になったため、クラブチーム以外の練習が増え私の負担が多く大変です。(pecofuwa) やらせたい習い事はあるけど、送り迎えができない。夕方でも暗くなると一人では帰らせたくないです。(かーちゃん!) どこまで本気でやらせるか、ということ。(kuriko) 二人の娘がピアノを習っていますが、先生が家まで来てくださるので楽です。(フランダース) 五年生になっつたらべんきょうがいそがしくいかあなあくなった(ともこちゃん) 今から何習わそうか妄想中です(ハル0303) 校区内に習わせたい種類の教室がないこと。交通費をかけないと習いに行けないこと。スイミングでさえ送迎バスが家の近辺まで来ないこと。(ほおずきランプ) 本人は続けたい…とは言うが、上達しない時、考えてしまいます。(教育ママちゃん) 今させていることが本当に子供にとって良いのか、向いてるのか、他にも何かもっと子供の可能性を伸ばせるものがあるのではないか、兄弟同じでなくてもいいのではないか・・・等々悩みはつきません。(ゆうかずあやはは) 時間のやりくりが大変かな。また新学年になって時間が変更になるとそれに慣れるまでが子供も自分も大変です。(tsubasa) 自分の仕事の関係で、子どもが習い事に行く時間を見つけられない。(ゆうひか) 長い人生を楽しむために、何かひとつでも楽器やスポーツを身につけて欲しいなと思うのですが、子ども本人が習い事を望んでいないので、困っています。無理強いしてもしょうがないので、だったら自分が習い事しようかしらと思ってしまいます(笑)(マルグリット) 楽しく通っています(まれき) いろいろ習わせたいが、時間がない。(チャミンダ) 習い事を、どこまで極めるかということで、習いに行く教室も変わって来ます。一生懸命やる親子がたくさんいるところだと、こっちまで感化されて、どこで線を引くのかを迷うこともあります。先生へ媚を売る親もいれば、お金でなんとかしようとする親もいるし、難しいところです。自分自身の考えをしっかり持たないとダメですね。(ちょこくっきー) 習い事が増えると友達と遊べる時間がなくなるのでそれが悩みどころです。友達と遊ぶことも今はとても大切だと思うので時間のやりくりが難しいです。(音音音) 思ったように進まないから、お金の余裕もないのでやめてといってもやめる気はない。だったらもっとがんばってくれればいいのに。(スマイル太陽ママ) 惰性で続けている感じがしてやめさせたいと思うときがあります。月謝も結構かかるし。(きっときっど) 兄弟で同じ習い事をしていますが、新たにやりたい習い事がそれぞれ違うので、日程の調整に悩んでいます。(ゆりのん) 本人のやりたいという希望をかなえてあげたいと思うのですが、遊び時間・自由時間も確保してあげたいし、時間が足りないです。(ともやっち) せっかく始めた事を途中でやめたいといわれたとき。(フミちゃん) レッスンの時間にお昼寝してもったいなかったり、送り迎えの時間厳守など時間に追われる感じが苦痛です。(かーしゃん) 活動場所が変更になって、自宅から徒歩でいけていたのが、車で30分ほど掛かるようになってしまった。子供が気に入っているお稽古なので、止めさせたくないとは思うが、、、、、。(まさか) 上の子に何らかの習い事をさせたいのですが、本人にはまったくその気がありません。通信教育然り、体を動かす系然り。逆に下の子は何でもやってみたい派。兄弟であんまりバランスを欠くのもどうかと思ってついセーブさせてしまってかわいそうかな、なんて思うことも。(てぃーね) 今の時点では特に習い事をやっていないもので・・・。(けいちゃんパパ) 私はスポーツを何か習わせたいのですが、子供は嫌がるし、子供は音楽が習いたいようなのですが、良さそうな教室は月謝が高くて、なかなか思うようにいきません。(つるるちゃん) 本人も喜んでいくし、習い始めてそれなりの成果も見えるので特にないです。(やまきっち) 土日がほとんどなくなってしまう習い事を始めたがっています。(どっちだ) 習い事から帰って来るのが夜遅いので、つい夜更かししてしまう事です。(Linda) 子供達は楽しく通っていますが送迎がちょっとしんどい時がありますね。(nobbird) 狭い地域のため学校も1クラス、習い事の教室も1クラス。気分が変わらず学校での関係がそのままなのが「NOの言えない我が子」には苦痛なようでかわいそうです。(たつなな) 開始時間が遅いので、送り迎えが大変なのと、夕食が遅くなること。(ことなりママ) なにかにつけて休みたがるので、(雨が降っているとか、お友達が公園で遊んでいるとか)それを言い聞かせるのに疲れています。(かびるんるん) 部活と習い事の両立が大変そう。でも、習い事はやめないって言うし。(オママ) 4月から小学校に入学するので、塾に入れたいのだけれど、自宅から歩いて通える所に塾がありません。田舎なので、バスも頻繁には走ってません。送り迎えするには、仕事の問題もあるし・・・。(天の河) 今のままで満足です。(☆けろり☆) 長女がピアノをならっていますが、上達するにつれ時間も長くなり月謝も上がって趣味で終わらせるのか上をめざすのかで楽譜の選び方も違ってくるらしく 選択をせまられると考えてしまいます。(亀次郎) 時間のやりくりと毎年金額があがっていくこと。(じらまま) 特にありません。今習い事はしていません。子供の意思にまかせています。(ソフトクリーム) 特に問題はありません。(あおいママ) 今は、ありません。家で勉強をしていたいと、言っているので。(kurosiro) 天気の悪い日は特に送迎バスがあれば・・・。振り替えのできない習い事はつらい。(眠りの森の美女) 低学年なので、友達と遊ぶ時間が少なくなってしまうのが悩みです。(きょーいくママ) 同じ日に習い事がある曜日があって、分刻みで動くのが子供も大人も大変です(ひなたママ) 次の試験で茶帯。せっかくなので、黒帯まで続けて欲しいが、中学は部活があり続けられるか心配。(ハッピースマイル) スイミングで、送迎バスを利用していますがバス停が家から、距離があるのが・・・。(ハ!)リ) 場所が遠いので、つれていく方法が大変です。(司書君) 仕事をしながらなので、送り迎えがちょっと大変です。(K.M.) スイミングはそこそこ成果が上がっているけど音楽教室はあまり成果が上がらず、本人に向いてないのかと思うけれど、そんなに嫌がっている訳ではないので、止め時が難しい。(ぐりぐら大好きママ) スイミング習ってますが楽しそうです。(真夏のヒーロー) 母親が仕事をしているので通える曜日時間が限られる。(piyonr) スポーツさせたいが、年上の子にミスするとけなされることを子供が嫌がる。(ふじたさん) 親の習わせたいことには、興味を持って貰えない事。(ちょん♪) 本当にやめたいと言ったら、いつでもやめさせる気でいる(まるてん) 時間や意識の拘束が有りすぎるものが多い。子供は、日常の生活リズムが第一、その上に学校、そして、その他にお稽古事なのに、お稽古事の先生達は、それがメインのお仕事だから、子供達を引き込むことに一生懸命! 困ったものです!(かぐやひめ) スイミングをしていますが、送迎バスが、帰り、教室が終わってから出るまでに40分も待つので子供が最近嫌がります。いやなのは、バスだけなのですが・・・あとピアノもしていますが、発表会など派手なので困ります。先生は、出るものとして子供に先に話すので断れなくて・・・二人で2万6千円の出費は、痛いです。(るんちゃん) 今は、水泳と体操に通わせ体つくりに重点を置いている。(のり紀ちゃん) そろそろ辞めてもいいと思っているのですが。そろばんに行っているのですが、年配の先生や異学年の子どもたちと、いい人間関係が出来ているようなので、辞めると寂しいかな?(うさこまま) 英語を習っているのですが、私が発音がわからないので、家で復習できないんです。(セーラ) ピアノを習っていますが、練習嫌いで困っています。言ってもやらない、言わないともっとやらない、やめさせたいのですが、レッスンは楽しいようでやめたがらない。泣く泣く練習するので、本当に困っています。(月麿) 何でも友達と一緒がいいようで、本当にやりたい事なのか?(ありなぎママ) いまのところないです。(ふーふー) まだ、年齢的に考えていませんが、3歳ごろからどうしようか悩んでいます。(テンショウクン) せっかく良いと思える先生に出会えても、転勤があるのでそれが悩みです。(筋肉まま) いろいろなことにチャレンジしてほしいから子供が習いたいといえば無理してでも行かせるのに、子供に全くやる気がない!(CP9) 何も不安がありません。いやならやめていいよと言っています。(するめいか) 習い事の場所が遠く、一人では通えないので、6年間送迎してます。これが結構大変です。(そぷらの) 子供は楽しく教室に通っているんですが、送迎の距離が遠くて…車で片道50分。引っ越したのでしょうがないのですが。ちょうどお昼に掛かるので毎回昼食代も馬鹿にならない。(楽今日) スイミングを習っているのですが上達も早いし、知らない学校の子と知り合いになったりしゃべったりで楽しそう(ゆうとも) あ、投票した後に思い出しましたが習い事のスケジュール組むの結構大変です。。(waiwai) 本人の希望で続けていることもあるのか、とても楽しそう。(バムとケロ) スイミング行ったのは、昨年9月以降1回だけ・・・一応4泳法はマスターしたからやめ時かな~?でも親としては続けてほしい。(うーちゃんママ) こどもが興味のあることはできる限りやらせたいのですが、やっぱり経済的に難しいです・・・(abiru) ホントは身体を動かす習い事をと思っていますが、田舎なもので音楽教室に通わせています。そろばん生産地なのでそろばん教室も盛んで、姑に『そろばんは絶対』と言われています。私に経験のないそろばんに三人も通わせるというと結構プレッシャーで、金銭的にもキツク、これからの課題です。(あかちゃん1984) スイミングを既に2年ほどやっているのになかなか上達しない。お友達はどんどんレベルが上がるのに・・・・本人は楽しいらしいのですが、投資額を考えるとそろそろ少しは泳いで欲しい!!(はやちー) 膝を痛めてしまって、親としては心配です。(まむまむ) 下の男の子ですが、習い事に身が入っていない。 進級を目的にしていない。 友達と遊びたがってさぼりがちである・・・(コラ子) 本人が楽しいと思う習い事を重視して通っています。途中で本人が(スイミングでした)苦しくなって通うことを嫌がるようになり、そうした習い事は話し合って辞めさせました。「今まで頑張ったね」と通ってきた実績を評価してあげると、うちの子の場合は、苦手意識を持たずに自信を持ちつつ、またやりたくなったら通おうかな?なんて気持ちを持っているようです。今は英会話を楽しんで通っています。(まちこ☆) やりたいと言い出して通っている割には、あまりやる気が感じられません。経済的にも余裕があるわけではないので続けさせるかどうかで迷っています。(ましまろ) 子供のレベルがどの程度なのか、このままこの塾でよいのだろうか。(にせおでんくん) ピアノを習っていて、もうすぐ丸2年になります。本人がやりたがって始めたので、練習も日曜以外進んでやっているので、今のところ心配していません。(とまとまま) 今のところ楽しく通っているので・・・(すてきなえがお) 押し付けではなく子供が興味持ったら(ケンタくん) 時間が遅いので、自転車で行くというのが心配です。友達と4人で行くのですが、かえって独りより注意を怠り、事故にあわないかと・・・。(まろんぶらうん) 楽しんでやってるからいいかな。(つばきさん) 本人が楽しくできることが一番良いです(Ayuyu) スイミングのみですし、体力も付いてきて続けさせて良かったと思っています。(ももの) まだ通わせていないのでわからない(友弥) 趣味のつもりではじめた習い事だけれど、周り(保護者もこどもも)は競争意識がすごい。習い事の数も競争しているかのよう。(タルタル) 兄弟がいて、複数の習い事があると、時間の調整が難しいです。(ぴよっこ) 自分から希望して始めたのですが、今ではイヤイヤ習っている状態です。中途半端も行けないと思うのでキリの良いところでやめさせるつもりです。(toriatama) 将来何を習わせれば社会に出て本当に役立つのかわからない。(うーきち) 今特に習い事はしていません。本人が何かをやりたいと言えば考えます。(RVR) 本人が続けられる習い事を見極めないといけない学年になってきたのでいろいろ考えてしまいます。(ゆりぴよ) まだ乳児なので・・・(yoshibee) やりたいものをやらしているので楽しく通っています。(ちゃー3) まだ習い事をさせていないので、特に無いです。(ブルーベリー) 何かやらせてあげたいと思うのですが、経済的な事やまだ2才の娘に何が適しているのかなど分からないので、そのままです。(ゆーいママ) まだ習い事はさせていませんが、本人がどのくらいやりたいのか、明確な意思があるのかどうかを知りたいです。(hmy*) 習い事が少し多いのか、就寝時間が遅くなって朝起こすのに苦労しています。(ぴあのちん) なかなか昇級せず後から入ってきた子供に追い抜かされてしまいそうで子持ちが萎えないか心配(まぇちゃん) 子どもはいろいろやりたいようですが、時間があまりない!習い事のせいでバタバタした生活をするのは親子ともストレスの元。投資する価値があるかの判断も難しい。嫌々行かせるのは無駄!(めりーぽぴんず) まだないです。(りぉん) スイミングと体操をやっています。特にスイミングを始めてから風邪を引かなくなり丈夫になったように思います。(ひまっきー) まだ習いごとをしたことがないので。(れおぽん) レベルがついていけるか不安です。(きらまり) 好きな習い事だからか、張り切ってやっています。(ヨシノリ) 何もやってないので、不安。(もーもーちゃん) 自分で決めて行っているので。(まひた) 遠くて行くのに送り迎えが必要。(ふふ) 本人が本当にやりたくて習っているのか分からなくなる時がある。(yume306) 塾、ピアノの送り迎え。 (かなっちママ) 小学生の間は、友達と遊ぶことが大切だと考えていますので、喘息解消の為のスイミング以外は、習い事はしていません。スイミングも、本人の体調や気持ちに沿って通わせていますので、困ることもありません。(Yumi) 兄弟がいるので、これから先、時間、金銭面で心配です。(asakoto) 家計の事情で、何もさせていないのがつらい。今年のクラスにはうちともう1人しか何もしてなかった人がいなかった。でも、先生!みんなの前で何もしていない人って、手を上げさせることないんじゃないですか?と、ここで言っても仕方ないんですが・・。(あぴぃ) 習い事をしていないので(りらりらり) どんな習い事でもお金がかかること。こどもが夢中になり、上を目指せば目指すほどお金がかかる。(mariamama) 今は何もしていないので、ありません。(ブンボ) させたいのですが、近くにないので。(きー坊) 何も習っていないので、いまのことろありません(++bell++) 時々行きたがらなくなることと、お友達がやっているものをやりたがること。(たゆ) 何を習えばいいのか、それとも習わせない法がいいのか自分から言うまでそのままがいいのか親が選んでならわせればいいのかが悩み(ariari28) 武道を習っている長男、学校行事や入試模試などと、予定が重なることが多い。文武両道は中学くらいから、学校以外では難しい(WAKEUP52) これまでに「そろばん(小2~4)」「スイミング(年少~小5)」「ピアノ(小1~)」を習わせていますが,特に困ったことはありませんでした。「そろばん」は塾に通い始めたため,また「スイミング」はスクール閉鎖のため,やむなくやめました。続いているのは「ピアノ」だけです。(清里 桜心友) グループレッスンで、他のお友達がふざけたりすると影響されてか同じようにふざけてしまう。先生に怒られるとふてくされたりしてやる気をなくしたりするので極力怒られないように私が注意するのだけど、その回数が多くなってきたのでだんだん(親の私が)苦痛になってきた。(キャリー43) 子供が良いと思っているから心配していません(としちゃんぺ) 習い事はしていない。(なすたちうむ) 親が送迎しなければならないところばかりなので時間のやりくりがキツイです。(れい母) 子供がやりたいというなら、なんでもやらせてみたいとは思うが・・・。やっぱり、時間や費用がきになる。(shiikun) 少し遠いので送り迎えが大変なことと、(子供の希望で始めましたが)習い事が増えて子供の自由な時間が減ってしまっていることです。(のぶです) スポーツ少年団と塾で、ピアノの練習時間があまりとれてないのですが、本人がやめたがらない。(バボまま) 子供がしたいと言い出した習い事をしているのですが、出かけるまでの準備に時間がかかりすぎて、遅刻する事も良くあります。辞めたくはないといっているのですが、出かけるまでいつもストレスがたまります。(まちゃみん) 行くことは好きなんですが、やる気・根性が無いのでなかなか上達しません。(すなお) 金銭面で(ゆみひろまゆ) 先生からのフィードバックがないので、どうなっているのか不満(先生は忙しくて取り付くしまがないので)(まよえる母) 困っていることは、特にないです。週4日お稽古事に塾の宿題などで少し忙しいかな~と思うけど、本人は納得してやっているので。(TRUE) 楽しく通っています。(mi-nya) 楽しそうなので。(かばとっと) 特に思い当たりません。(さかちび) 学校の終わる時が、習い事の始まる時間にせまっていてバタバタしてしまう。(しょうぴっぴ) 何をさせたら良いのか分からず悩んでいます。(歳三) バレエを習いたいと言う長女。・・・でも、送迎や発表会・・・結構、親掛かりで大変なので、習わせたことを後悔しています。(unico) 長女がスイミングを習っていますがそれについては特に問題は無いのですが、待っている間は次女と一緒に見学しているのですが、1歳2ヶ月。おとなしく待っているはずがありません。大変ですけど、長女が頑張ってますので週に一回一時間ですのでお母さんも頑張ります。(ショコラのママ) 本人は楽しんでいるんですが、送り迎えと終了時間が遅いからちょっと大変。(さきんこ) 部活動で精一杯で、習い事なんてできません。(うさみ) 友達が習っていると真似したがる。(みんこ) ピアノを習っていますが上達しなくって・・・。でも本人は楽しんでいるので良しとしています。(ピキピキピー) 今の時代、危険なので子供だけで行かせることが出来ないので、送り迎えが負担です。(花村紅緒) 自分でいける場所に良い習い事の教室が無いので、1つしか習わせていません。(ミケニャン) 習い事も楽しんでますが、やはり学校が終わってすぐの習い事になり友達と遊ぶ時間など減ってくるなぁと実感しています。(きらりちゃん) 送り迎えに忙しい。(furu-yoko) ダンスを週2回したいと言いお金が・・・。(かりゆま) 姉妹それぞれの習い事の時間の調整。費用の面。(はむたん) やめるタイミングがわからない。(ぐらくん) まだ習い事をしていないので。(あゆむっち) 親がやらせたいものと子供が望むものが違いすぎて・・・(あとゆ) 3人兄弟なので、みんな同じように習い事をさせると金銭面で少しきびしいかな(たつまあ) なかなか進級できない事が親としては少し辛いですが、本人は楽しく通っています。(ペペ) とりあえず子供がやりたい事だけを習わせてる(かぽかぽ) 本人は続けたがっているが 時間と体力で無理かと・・まだ続けてますが(pop-x) ピアノを習っていますが、今のところ問題ないみたいです。(にゃんまげっち) 金銭面で悩んでいます。その都度子どもと相談しながら,お金が有効活用できるようにしています。(刑事コロンポ) 成果主義の私にとって、結果がみえない習い事は継続するか否かで悩むところです。(ミントピン) きちんと続いているので今の所、特にありません。(かなすば) 本人がストレスに感じるというので、辞めさせます。(みぃーゆ) お金がかかる!(ぱるる2720) 子供がやりたがっている習い事をさせたいです。(CURIO) 近くに習い事に通える場所がない(みん1) 小学生の上の子の帰る時間と重なったりして下の子のお稽古が遅刻しがちなのが悩みです。(はるはるゆうゆうママ) 送り迎えが大変です。(どんころ) 先日、サッカーを辞めました。子供は続けたがったのですが親の思いで辞めさせました。これまで、ずっと幼稚園時代の頃から頑張って続けてきた事だけに辞めさせるのは悩みました。息子には、素質はないと思ったことの他に何よりも、そこの体質とやらに親として不満も膨らんでいたのが辞めるきっかけとなりました。本当のところは、続けてこそ意味があるものかと思いますがきちんと見極めて、辞める勇気も時には必要かとも思います。現在は場所を変え、合気道の道場で新しい先生と友達に囲まれ清く正しく心身ともに育てて貰っています。悩みましたが、結果的には良かったです。(nmkmfam) 英会話を幼稚園から4年間習わせているが、教室では英語を楽しむことを重視しているのでゲームや歌などが中心で基本的な会話しか今のところ習わないし、週1回では全然身に付いていない気がする。近所の小学3年生の子は英検重視の英語教室に通っていて、英検2級が受かったとか聞くとうらやましい気もするが、会話を楽しむ方がいいのか、勉強的なことを重視していいのか悩む。(でじたるぴあの) 何をするにせよ、親の送迎やお金やいろいろ考えます。(けやきママ) 時間が足りないです。もっとあそばせてやりたいのですが。(あいらむ) いつまで続ければいいかわからない。(ひろきりさ) まだ小さいので(はなっころ) 習い事は2つなのですが、週に遊べる日が1日2日しかありません。子供も好きで頑張っていることなので応援していますが、もう少しのんびりさせてあげたいとも思います。(くーにん) ほとんど毎日習い事が入っているので子供たち同士で遊ぶ時間がほとんどない。習い事の時だけの友達で、深い付き合いがない。親友が出来ないのでは?親の思い過ごしでしょうか?(年上ママ) 習い事はしてないのでありません。もししてたら、時間がないとか、送迎とかの問題が出て来ると思います。(ランピー) いつ、何を習わせていいか、わからない(Joestar) 今のところまだ習い事をしなくてもいいかなぁと思っているから。(なまちゃ) まだ習い事はしてないのですが、何を習わせたらいいのかわかりません。子供もまだ習いたがらないです。(しんしんるー) 開始時間が少し遅いですが、子供は楽しくいっているので、困っていることはありません。(オミママ) 習い事の場所が遠いので1人では通えない事です。(はなはなママ) 時間がかさなるので、なかなか増やせません。(京美人) 色々やらせてあげたいが、時間がない(みきゆうこ) 子供が小さい間は、親もついて行かなければならないので・・・(るるみ) いまのところはありません。(みらくる紅茶) 近いので送迎も困らないし、お金はかかるけど、習い事の数が少ないのでなんとかなってます。(ariarin) 教えている内容が、金額に見合っているのかたまに疑問になることがあります。(koromama) 夜遅くなると、送り迎えが大変です。(セリーヌ) 勉強との両立が難しい・・・・(マミどん) 練習しないで、レッスンだけ行っても上達しないのは当たり前ですが。(ぶんねえ) 子どもの能力の限界なのか、まったく進歩が見られないままであることに困っています。(JAWSMA) 送り迎えがたいへん(ぱおぱおぱ) 場所が遠いので通うのに時間が掛かるし、勉強との両立が大変です。(アライグママ) あまり近いところではないので雨の日の車での送迎は体を壊した事もあり負担。ピアノなどは波があり乗ってる時とやめたい時があって困る。(エリナー) 将棋を習っていますが、他の子に比べて上達が遅く、本人のやる気を保つのが大変です。(みなみっこ) 色々習わせてみたいことがあるのに本人がひたすら拒否する(gogotantan) 時間がない!!(かぴたん) 本人はとても楽しんでやっているので、送り迎えが面倒ですが特に悩む程の事はありません。(オーランド) 送迎が面倒。(ごえまる) 場所が遠い・金額が高い・効果がなかなか出ない(minatode) まだ習い事はさせるつもりはないです。でもこれから本人が興味のあることやりたいといえばさせるつもりです。(めぐたろう) 周りはみんな何かさせているようですが、うちは働いているので送り迎えも無理だし、何より、月謝が出せません。(ともっこ) 月謝が高い。生活のリズムが崩れる。(じゃんく) 兄弟で違う習い事をしているため、送り迎え(時間が遅いため)が大変です。一週間、毎日送迎の日々を送っています。(おいでおいでくん) 塾とお稽古の両立が大変。(euro) 月謝がものすごく高い。発達の遅い我が子よりも、できる子に対して、教えたりしているので、悲しくなる。(☆♪) 親が身につけて欲しいやらせたい習い事と、こどものしたいことが一致しません。こどものやりたい、に任せても長続きしないときに、わが子ながら嫌になり、「根性ないな」と思うと親が勝手に落ち込みます。(meiyono) 今までは夏、冬、春休みだけだったのですが入学にあたり通年にするべきか悩んでいます。(ももちんこ) 楽しんでやっています(ユビギツネ) 毎年この時期になると進級、教材費がかかること。(瑠璃姫) 引越しをしたために教室がかなり遠くなりました。近くにも同じことを教える教室があるのですが、先生が大好きで「どうしても前のところへ行きたい」と言います。私さえ頑張れば車で送れる距離だけに通い続けていますが、送り迎えに時間がかかり大変です(ぷりんシュー) 楽しそうに通っているので今の所はありません。(あつこらん) 送迎も近くてラクだし、本人は楽しくやってるみたいなので言うことなしです。(ちゃもちゃ) 塾は、そろばん・習字・ピアノを習っていますが、土曜日にピアノ・習字が入っており、忙しい。また、旅行に行くのでも土曜がつぶれるためなかなかいけません(赤い蜂) 夕方忙しい時間の中での送迎。(ポヨポヨアリス) まだ、習い事はしてないのですが、友達が色々な習い事をしてるので、本人もやりたがるのですが、うちの子は飽きっぽいのでどうしようかなやんでます。(クロミまま) 時間がないですね。(ままぴょん) 時間がない、伸び悩み 色々あります(keko0816) 子どもが望んで楽しそうにしているので問題はないです。(さうるすまま) サッカーと英会話しか習っていないけど、本人が習いたくてはじめた事なので楽しく通っているようです。(ブロックス) 音楽系ですが、時間先生はいっしょなのに毎年月謝が上がるシステムに納得いかないのですが...(ちびちょぴ) 学校が終わる時間が、まちまちなので、最長1時間待たされます。送り迎えが苦痛です。ただ、子供が泳いでいる姿を見ると、うれしくなってしまうので、結局やめられません。(こたくりん) 今のところ特に問題もなく通っています。(チャコ777) 続かない(えびらー) 遠いこと、経費面、引率のために親も労力、時間をとられることが、悩み。ただ、長年続けているのでこちらもずいぶん慣れてきましたが。今後は塾との両立(いつまで続けるか)が悩みになるでしょう。(グレ☆ママ) スポーツ系は親の手がかかりすぎます。土日すべてつぶれてしまうのは、辛いです。(ハンプティー) 送迎が大変です。(MEI) 子供が3人時間がばらばらで大変です。(ひろくんちゃん) 色々やらせてあげたいとは思うが、仕事と送迎の都合がつかない・・・。(nonnko) 習い事はしていますが、今のところは、特に困っていることというのはありません。(usahana) 以前硬筆を習わせていたのですが、先生が毛筆を強く勧めるのと、「子供に合っていないせいか、成果が上がっていない」と感じたので、1年間でやめました。(ミケ猫) 送迎の都合が…。(さぴ) 音楽教室のみです。先生に言いたいこともありますが、まあいいか、と思える程度なので大丈夫です。(pirosuke) 色々やらせてあげたいのですが、子供がやる気ないので。(とっとちゃんママ) 他のやらせたい事との調整が難しい(ミッキー☆) 何でもやりたがるのですが、長続きがしません。(kinue373) サッカーで送り迎えだけで付き添いは必要ではないのですが、他のお母さんたちはほとんど帰らずに見ていっているので自分だけ帰りづらくて困っています。冬場は寒空の下、座ってみているのはツライです。。。(りくま) 今のところないです(こうたんマム) 日曜日もあるので予定が立てにくい(ピースくん) まだなにもしていません(ひまわり_) 塾の宿題をいつもギリギリまでためてしまう。(たまちゃんずママ) 特に問題ありません。(yumme) やるとはいいますが、直ぐに飽きてしまう。また、やる気が出るのに時間がかかる。(ko-ji) 本人は楽しそうにしているけれど、「習い事」だという意識がない為、遊びでやっていて、先生の話を聞かない・他の人がやっているのを見ないなど、自分勝手な行動をしていて、結果的に伸びが悪い。今は楽しいだけでも良いと思うけど、そのうち友達みんなに級を抜かれてクラスが変わってしまうと本人もおもしろくないのでは、と危惧している。(*しんしん*) 勉強の方の習い事を小学生の子にやらせたいと思っているのだが、どこにするか迷っています。(B型人間) いろんなことをやらせたいけどお金が続かない・・・。あと、送り迎えをしなくちゃいけないから時間が無いよぉ。(かずP) どの習い事が子供に合っているのか見極めるのが難しい。させたい事が多すぎて。(里沙まま) 特に今は日が短いですから、夕方必ず迎えに行かないと行けません。安心な世の中を望みます。(ホワイトジョーク) いつから子供一人で通わせるか。今は送迎が大変。(バビー) 送迎が大変です。(ピー) 英会話と体操。それぞれ1歳と2歳半のときに始めました。それがあるのが当人の日常となっているようで、いつも楽しみに通っています。(花菜) 時間のやりくりが大変。(すだちくん) 何を習わせるのが子供のためになるのか迷います。(まるぴよ) 送り迎えなどで親も子供も時間が束縛され、子供は宿題をこなすことが大変みたいです。しばらく全部の習い事をやめさせて、自分のペースを作ってやろうかと考えています。(がっちん) 本人のやりたいこと、無理のないようにやっているので今の所大丈夫!(ほっぺほっぺ) 親は行かせたかったが子供がやる気がなかった(miru) スポーツ系の習い事は日曜祭日が潰れてしまうので、家族で何処へもいけず関係ない兄妹たちが可哀想です。(ビーズちゃん) 足がないので天気が悪い日はどうする?と思うとできない(あまえんぼ) 兄弟がいるのですが送迎の時間がいりみだれて自分が大変です。(ショコラーヌ) そろばんと習字を習わせています。週に五日習い事があり学校の宿題や友達との遊び、ちゃれんじの勉強もあり、少々疲れ気味なのが、かわいそうになるときがあります。(ピンクのチューリップ) 送り迎えが、大変なことです。(お母さん2) まだ小さいので今はありません(ruiume) まだ、やらせていないのですが、継続できるかどうか心配です。(るるり) 子供も喜んで習い事をしているので、今の所困ったことはありません。(ゆうともりん) 今のところ問題なし(はるなのね) 特に困っていることはありませんが、スポーツ系は当番や引率など、大変だな~と思う事はあります。でも子どもがやる気満々でがんばっているので、親もがんばろうと思ってます。(MOMIJI) 困ったことなし(ゆきことママ) 勉強関連とバレエですが、特に困っていません。(ますたー) あまり何事も興味を抱かないようです(クイール) 遠いので親が送迎しなければならない、学年が進むにつれ時間が遅くなりほかのきょうだいの就寝時間に影響が出始めている。(海の幸) 今は自分とスポーツジムに通っていて、これから勉学の方を習わせようと思っています。(チョコチップ) 友達関係のトラブルがよくあり、どう対処していいのか悩むときがあります。(くーさんママ) 今している習い事をやめて 友達のしている習い事をやりたいといわれると困ります(sapporoiy) 兄弟の性別が違うので、何度も通わなければならず面倒・・・(KAME.ちゃん) 楽しんで行っているので。(mihoko) 遊び気分で参加させているので、何も問題ないです(さむらいブルー) 何にしたら良いか迷います(miandyu) 経済的に負担が大きくて困っています。(くっきっきー) 長男→親のさせたい事と子供のしたいことが一致しなかった。長女→好きで長く続いているが、お月謝がだんだん上がってきた・・・(かずた) 行くのを嫌がる(まきば) なるべく子供の希望をかなえていますが、まだまだたくさん習いたいことがあるようで・・・。時間や費用も限られているので、厳選させています。小学校低学年なので、お友達と遊ぶ時間も大切にしてもらいたいです。(シューちゃんママ) 当然のことなのですが、なかなか親の思い通りには行かないですね。親のやらせたいことと子供の興味が今のところなかなかあいません。今は無理強いせずにのんびりしてます。(ぶうん) ずばり、お金です。今、お絵かき教室と英語に行っているのですが、ピアノにも行きたいらしくて。ひとりっこだから、何とかなっていますが、兄弟多いとたいへんそう。(きみきみ) まだ習い事をしていないので。実際に習い事をさせはじめると、色々な悩みができそうな予感。(しゅりんた) 順調です(ユアセルフ) 近くにないので、送迎が大変です。(アスピー) 今のところ楽しく通っています。(ハッピータイム) 楽しく通っていて、特に困ることはないです。(bunny_chan) 夕食の時間がずれてくるのが困ります。(ミューズリー) 子供は楽しく通ってるようです。親としては小学生と幼稚園児が一緒にやってるので、力の差がありすぎてへこむ毎日です。(ナカリョウ) 身についてるか分からない。月謝が高いので気になります。(おかずのり) 辞める時期が難しいです。(まこたく) お金がかかります。トホホ送迎が大変!!(びぐ) 英語をならわせたいけどなかなか金銭的に問題が(ゆあゆーゆ) 近くに教室がない(yayako) 本人のやりたいことがないので今のところ何もやらせてないです。(あけこ) 娘自体は多くの習い事をよくこなしてくれています。将来の趣味の一つとしてでも続けてくれればいいなと思っています。困っていることは、保護者間の温度差が多く、保護者間でトラブルが見受けられることです。子供の習い事なので、頑張る気持ちもわかるのですが、度が過ぎるとうまくいかないと思います。(手作り大好きママ) 習い事はしていないし、今後も本人が望まない限りは予定はありません。もっとも4月から中学生。習い事より塾に通うと言い出すかもしれません。(カズ) 具合が悪いときや学校行事などで欠席したときの、振り替えがないのは困る。(フー子) 今現在、習い事をしていないので、何もありません。(くまのぷーさん) 送迎が大変です。(陽だまり) とりあえず楽しそうにやっているので。もっと上を目指す欲が出ればもっと良いのですが。(シーチャ) 4つの習い事・・・掛け持ちで子供も遊ぶ時間が無いのが可哀想で^^;(akkun) 習い事に他の姉妹を連れて行かなくてはならないのですが一時間おとなしくできないことぐらいかなあ。(まこなお) 習い事の送り迎えがたいへん。英語を習っていますが、まったく英語を話さない環境で身につくものでしょうか?(ぴよぴー) 末の子は初めは楽しそうになんでも挑戦するのですが、とことんやろうという気持ちになれないらしく、それが悲しいです。(もうちゃん) 習い事は今の子供にとっては、新しい人間関係を恵まれるいい機会だと思っています。でも、底にもいろいろ問題があり、親の希望(同じ学校の子が多いとこに言って欲しいとか、もっと人数の多い床に言って欲しいとか)とのずれが、親的にはつらいです。(れいらん) 子供が楽しんでやっているようので、特にありません。(けそぼん) なにをやらせたいのか、ありすぎて困る。(あきたこまち) 今のところありません。(yosi40) 今、硬筆を習っている。字が上手になり、本人も自信がついたようだ。(ゴンタくん) 送迎が大変。夕方の忙しい時間に遠いところへ通わせているので、親がギブアップしそう。(バイリンガル) 本人の希望ではじめた習い事だけど、最近スランプで行くのを嫌がったり・・・親子ともにストレスになりつつあります。(はっぴールンルン) 楽しそうです(erimiu55) やらせたい事と本人のやりたい事が違う。(トーマス大好き) 時間帯がうまくいかない。(ニコニコプンプン) 本当に向いているのか、もっと他に向いていることがあるのではないかと。(ハローエッグ) 子どもが何をやりたいのか分からない。経済面で厳しいのもあるし、近くに習い事の教室が少なくて選択肢が狭い。(びゅびゅん) 自宅での電話レッスンのみなので、ストレスがありません。(SAKURA☆) まだ、一年生なので、遊びたい盛りなので、遊ぶ約束が一番大事なので、休日しか習い事が出来ません(ayakoya) やらせたいことは、やりたくないと言い、やらなくても良いと親が思っていることは、続けたがるので困ります。(うしやん) 書道塾とそろばん塾に通わせたかったのに、近所にないため、あきらめざるをえなかった。(トラトントン) 休みに試合などあって、家族で出掛けることができなくなった事(ノンタ) ピアノをいつまで続けようか悩んでいます。(アップルパイ) 子ども自身がやる気なので、困っていることはありません。(ゆりっち) 子供が2人いるため時間の調整出悩んでいます。習い事をさせたいが経済的には私も働かないといけないし、時間はないし、と悩んでいます(マイキ) そろばんを習っている。部活が忙しく、ほとんど練習しないし、級も上がらないのでやめさせたいが、本人はやる気なのでしかたない。(琳りん) 何かさせたいが、自分が仕事の都合で送り迎えできないので、どうしようか迷っている。(およめさん) 一部の上級者のお母さんグループに、はっきり聞こえるようにいやみを言われることがあります。下手な子がいるから、自分の子(上級者)を先生がぜんぜん見てくれないというようなことを。(kazu21ki) どちらかというと何もやりたくない、どこにも行きたくない、という子供なので、なんとか続けてきたサッカーもいつまで続けられるのか、やめてしまったら家にぼーっといるだけになってしまうのが心配です。(まちるだ) 日程が詰まっているので、思いがけないことがあると時間調整をしなければならないこと。(けいちゃま) たくさんの習い事をしているわりに、いつも楽しそうに行きます。(かめっくすママ) 3歳になった息子を空手に通わせたいと思っているのですが おむつがとれないでいるのでまだ行かせられないので困ってます。(りゅうけい) その時の気分によってやりたいものが変わるのでいまだに何処へも行けず(くーkunn) 先生やお友達にきちんと挨拶しているのかどうか(でんきゅう) そろばんを習わせたいが近くにない。(りょうゆう49) まだひとつも習い事をしていません。いろいろ声をかけてはいますが本人のやる気がイマイチ。まだ困っているというほどではありませんが、何かひとつはやりたいことが見つかってくれたらいいなと思ってます。(たけの) バレエを習っていますが、月謝が高い!発表会ともなると、○十万は飛ぶ!きびしい。何とか物になってもらわないと…。(さくちゃん♪) 金額に見合った成果かどうかが心配です。(けいさいさい) 子供のやる気を維持するのが大変です。(たかぴん009) 上達が他の子と比べてひどく遅い。このまま続けてもお金の無駄かなと思うが、上手くならないうちにやめるのもくやしい。(Jinjer) ピアノをもう3年習っていますが、家では全然練習しません。先生が優しいので、それでもだらだらと続いています。しっかりやるかやめるかどちらかにして欲しい。(ケム) どの塾が良いのか選択に迷います(なるみき) 送迎が大変なのと、その割に本人のやる気がいまいちなので。(ららら) 4月から学習塾とピアノが時間までモロかぶり・・・おまけに親が当番をしなくてはならない習い事もあり、それがとても苦痛です。(けいさや) まだやらせていません。子供が自分でやりたいと思ったら習わせるつもりです。(かな-ん) 送迎の負担(ベンジャミン) 本人は遊ぶことも好きなので、空いている日は友達と遊ぶため、習い事を家でおさらいするということが無く、ただ行っているという状態で上達しません。その内飽きてしまい長く続かないので困っています。(鯉っち) 現在英語教室に通っているが身についているかどうか不安。でも子どもは楽しんで習っているのでそれが一番とは思っていますが・・・(みしんちゃん) なかなか友達と遊ぶ時間がない。(mamiyu) 先生があやふや(わさびーふ) 子どものやりたいものを何でも習って欲しいが、経済的に余裕がない。(しょうしょ) 今の所特になし。子供も楽しんで行っているし、成果も上がっている。(マルコ) 楽器を習わせているが、毎日の稽古時間(2時間)はこれから悩みどころ。もっと勉強時間にあてていきたい。(まおぶー) 習い事は3つ、何事も途中で辞めるのは嫌だと言いますので、始めるまでにしっかり検討するべきだったと後悔することもあります。学習塾は行かせていません。家庭学習のチャレンジとビーゴは、計画通りこなしています。遊ぶ時間を十分にとってあげられない事が悩みです。もちろん、習い事は送迎していますが、宿題や自宅での練習時間もあり、満足に遊ぶ時間がないように思います。(maman) 忙しくなりすぎている。(津軽の父) 親がさせたいだけで、習い事、させてもいいかな。後できっと身につくと思うんだけど。。費用が高いのも、2人子どもがいるので、つらい。(つし) 宿題がなかなか進まない。(taitai3cin) 親が習わせたいものと、子供の習いたいものが違うこと(ももたい) 水泳を習い1年が立ちました。お友達もたくさんいっているので、楽しんでいます。(チワワン) 現在姉弟でスイミングに通っています。他にピアノやそろばんも習いに行かせたいのですが、金銭面や夫の理解が…足りません。(シャンメリー) 幸い今は楽しく通っているので。(みのるんまこちん) まだ小さいので。(gekiryuu) 英語か、水泳か悩んでいます。経済的なこともありますが、あまり習い事をしていると、本人の時間がなくなってしまうかな・・・とも思い、ちょっと悩んで、とりあえず、勉強系は、ベネッセさんに頼っています。・・・となると、やっぱ、水泳かしら・・・。(ma^sa) 子どものサッカーは、親に負担がかかりすぎて困っています。本人もあまりやる気がないのに、やめようと言うといやがります。(ぺいまん) 本人のやりたい事しかやらせていないから。(桜姫ママ) 車がなく、買う予定もないので、そのせいであきらめている習い事もあります。兄弟がいると、たとえ同じ習い事でも時間がずれたり、やりくりが難しい。子供が男女なので、習い事も違う物になりやすく、よけいに送迎も大変。(たかちゃんぺ) サッカーの練習時間が長い(えりこちゃん) 今のところありません(paul-32) 今本当に必要な科目より友達が通う科目を習いたがる子供に考えさせられる(minosan) 今のところ問題ないです。(りりママ) 子供は楽しんでいるが、思ったほど実力が付いていない。(togepy) 進級していくと時間帯や曜日の変更がありほかの習い事と重なって一つやめないといけなくなりました。(ま-くんのママ) ピアノを習いたがっているので、すでに教室に通っている友人に相談してみたところ、色々な教室を見学してから選んだ方がいいと言われました。でも、なかなか見学自体行っていられないし、練習するには家にピアノが必要になるだろうし、金銭的にも苦しいので、習わせてあげられずにいます。(バッドクー丸) 子供が3人いるので、平等に習わせるべきか、個性に合わせるか、見極めが難しい。早いうちから、それぞれの特性が分かればそれにあわせられるが、小さいうちは、なにに才能や興味があるのか?それに、費用も×3なので、きついです。(なごやか) 野球ですが、少し遠いので車での送り迎え(待ってる時間も含め)大変なのと、土日祝日がほぼない状態です。主人がコーチをしてるので父子にとってはいいことなのかな?でも大変さも倍増です。(まるちゃ) 親としてはいろいろ習わせたいのですが、当の本人は全くやる気なし^^;(ポムポム) 送り迎えができなくて。夜遅くなると危ないし、本人にやるきがないし、(おもちだいすき) チャレンジをやってましたが、毎日はつらいです。親子ともども。(ガラスの仮面) ピアノを習っていますが、自由な子にあわせてくれる先生です。世間話で終わってしまう時もあります。別の人がいたら、大変でしょう!!(青葉ミドリ) まだ先の話だと思っています。(やっちゃんおやじ) 2人の子供がいますが、男の子と女の子なので習い事が違います。こんな時代なのでいつも送り迎えをしていますが、夕方の忙しい時間にあっちへ行ったりこっちへ行ったり…。ほぼ毎日なので疲れてきています。(ベルねえ) 二人の子供の予定を調整するのに少々疲れています(抹茶あずき) 自主性を重んじる塾なので、本人に決めさせて、無理にさせるのではなく自分からするように励ますのですが、家での宿題は、毎日すると先生と決めて帰っても、やっぱりしない。でもしなさいしなさいと言わないようにといわれているので、叱ってまではやらす事もできず、月謝だけを払っているような気分になり、ジレンマに陥っています。(kiki☆) インドアの息子をできるだけ運動をさせたくてスイミングをやっていたのですが、学年があがるにつれて時間がなくなってきて困っています。でも運動関係の習い事はさせたいのです。(おしゃべりな母) いろいろ経験させたいとは思いますが、仕事の都合で送迎などができないのが心配で、今のところ習い事ゼロです。(なまけものっち) 色々習わせたいことはあるのですが、予算がついていかなくて。。。(☆うり★) まだ習わせていないので。周りの人がどう?とか声を掛けてくださることもありますが、まだその気はありません。(花いっぱい) 送迎がたいへんですね。2人子供がいるので、お互いの予定の調整とかもたいへんです。(バタバタ) 以前、一番上のこの習い事に送り迎えしていた時、下の子が小さくてぐずったり具合が悪いときなど大変であった(キヨウキョン) 本人が喜んで行っているので、悩みはありません。(太陽♪) 特には問題ありません。(hakまま) 先方の会社が金儲けのことしか考えてないで、うちだけでなく他の方ともよくトラブっている。(けいけい) 近くにバイオリンを教えてくれる教室がない(junkun) いろいろやらせてやりたいけど、家計が…(アポロ0110) 金額的に。(もにゃこ) 困っていることはありません。(ともともりん) 喜んで習い事に通っているので、今は大丈夫です。(凛) 送迎が少し大変です。(ペンギンママさん) 兄の影響で、ピアノを習っていますが、練習しないのでもったいない。(里美ちゃん) (スポーツです)練習時間が長いので、息子(小学一年生)が途中で飽きてしまいます。先生は、子ども扱いしないといって、大きい子ども達と同じように練習させます。他の子ども達(息子と同じ年の)は、きちんとついてきているので、親としては悩んでしまいます。練習時間がもう少し、短ければ息子も楽しくできるのですが・・・自分だけ、途中で帰るのはイヤだというので、いつも最後までがんばって今のところ続いています。(だからよお) 2つの習い事の日時が重なる時があること。1つは希望時参加でいいので、何とか続けていますが。(うさぎはなこ) 送迎はもちろんですが、その他の行事が多すぎ・・・子供はいいですが、親まで振り回されて迷惑です。(hamusuke55) 上の子の時もそうだったのですが、なにかやらせたくても送迎ができないことが大きな悩みです。スイミング、習字、など、子どもが困らない範囲で、その気にさせて習い事はさせたかった。上の子が結局、その2つともできずじまいで、夏休みなどのたび、習字に苦労していたり、プールも泳げないので、夏休みに学校へ補習に行かせるのもつらかったです。だから下の子は、私の仕事が休みで送迎ができる日曜日にスイミングに行かせようかと今から考えているところです。でも、行くって言ってくれるかな?(カボチャのオバケ) もっと遊ばせたいなとも思います。(まこゆう) 楽しくやっているのでありません(CA) 英語教室は、内容はとても満足しているのですが家から遠く、通わせるのがだんだん大変になってきました。学校が終わる時間も遅くなるし、あわてて出かけなければなりません。(しょうくんまま) 自ら希望して行くのですがついつい遊んでしまうところです。(きゃくちゃん) これから習わせる予定ですが・・・色々させたいことがいっぱいで悩んでしまうかも・・・(nyanya) 子供がやりたくても実際、場所が遠いのでいかせられない(まいぶー) 習い事をいろいろやっていますが、辞め時がわからず困っています。(ユキママ) 子供が新たな習いごとに興味をもったときに、これまでの習い事と両立することを重要視するべきかということ。また、伸び悩んでいるものの辞めどき。(らぶべりー) 親同士のいざこざがある。(JUN-T) 車に乗れないので、送迎が問題です。子供が大きくなったら、教習所に通おうと思っています。(朝焼け空) 田舎のため何をするにも遠くになってしまいます。(yuusouiti) 私は、子供にいろいろな経験をさせて可能性を伸ばしてやりたいと思っていますが、夫は子供がやりたいと言わなければ習い事はしなくていいと考えています。夫婦の意見が違うので困っています。(ごーご) 音大受験のためにピアノのレッスン費用が4~5万してしまうのが悩みです(サンラブ) 子供が楽しく通っている現在、問題ありません。(デブママ) 仕事をしているので貴重な休みなのに忙しいです。子供の為と思いがんばっていますが、結構疲れます。(レーヌ) お友達の習い事を聞いてきて、いろいろやりたがるのはいいのですが、どれだけ続くのかも分からず、今やっている習い事も中途半端にしたくないし、こっちも経済的な問題があるし、難しいですね。(at0753) パパが少林寺拳法、空手、柔道を教えています。楽しそうなのですが、親子間では照れがあったりしてなかなか思うように進まないようです。(般若ママ) 息子はピアノだけ習っています。本当は運動系の習い事もさせてみたかったのですが、子供が望まないのであきらめました。好きな習い事しかさせていないので家でもよく練習するし長続きしています。(のいちご) 送迎の事は仕方が無いと思ってますが、止め時が難しい。(ゆちよち) 子供が習いたいといってはじめたことですが、毎日予習復習で遊ぶ暇がなかなかとれないみたいです。(とんかるんば) 塾に通い始めたらお稽古事と日が重なったりして難しくなった。(スクービー) 友達と遊んでいる途中でスイミングに抜けることが、かなり嫌みたいでたまにやめたいと言っています。(まるでサザエさん) 本人は、ヤル気もあって成果も出ているのですが、クラスで相性のあまり良くない同級生も通っているのでちょっと困る事もあるようです。(みけたま) 上の子は、自分でやりたいと言ったことは、最後までやりぬくのですが、下の子は、そのときの気分でころころ変わるので、やりたいことが定まりません。(Sちゃん) 数が結構あるのでそろそろ減らしたいのですが、本人もやる気があるのでなかなかやめさせられません。そのため時間に追われてます。(綿雪) 今まで水泳とサッカーをしていましたが転勤で北海道(札幌外)に行くので2つともスクールがないみたいで残念です。(ねこきょうだい) 共働きで、送迎の時間がない(あゆみな) 本人の自主性を尊重していますので、悩みなどはありません。(もこくん) ソロバンとバレエを習っています。ソロバンは週に3回あるので、フリーの日は、週に一日だけです。その分土日は、キックベースボールに入って体を動かしたり近所の子達と思いっきり遊んでいますが、平日は、唯一学校のお友達と遊べる機会なので、もったいないな~とも思います。(taapil) 親の時間も束縛されるのが悩みといえば悩みです(まなびちゃん) 集中力がなく、すぐに飽きて一人で違うことを始めてしまうので悩んでいます。(acoaco) 自分からやりたいと言い出し、今、頑張って通ってます。(キョロッチ) 習っているけれど本腰を入れないので(かんたろう) 我が家の息子には、一時ピークの時には、月曜日から日曜日まで、必ず何かの習い事をさせていました。本人がやりたいと望んだもの(空手・スケート)、人に進められて、習わせてみたもの(そろばん・英語‥等など)です。それに加えて、通信教育まで‥初めての子だし、どうして良いかもわからず、良いと思われるものはやらせていましたが、注意散漫になり、どれもこれも学校生活にまで、中途半端になってしまってので、思い切って全て止めさせました。おかげで、少しずつ昔の息子に戻ってきたので、今一番やりたいものだけ一つ(スケート)だけ習わせ、通信教育でもなく、普通に家庭学習をさせています。止めさせる時には、変な勇気は要りましたが、今考えると、良かったなと思います。(りおこ) 小学校卒業が近づいているけれど、これから今の習い事が続くのかどうか。子供は続けたいと言っていますが、そろばんなどは無理だと思うので。(ぶらん) いろいろやるのはよいのですが、忙しそう。(ひで3) 中学進学でスポーツ系部活動をさせる予定なので、今続けているピアノをやめるタイミングを見計らっている程度。(遊民ママ) やらせてあげたいと思うことはいくつかありますが、下の子も同じようにと思うとこれ以上増やすのは費用面で悩んでしまいます。(りりりょ) もうすぐ6年生。なのに、ピアノを始めたいって・・・(たてまき) 本人にやる気が無くなった時、やめるべきか、続けるべきか・・・(わんこたん) なんでもやりたがりの意欲的な子なのでついつい習い事が多くなってしまい、スケジュール管理が大変です。減らしたいのですが、子供は「どれも絶対やめない!」と言い張るし・・・トホホ・・・(ヒッコリー) 親がさせたい事と子供がやりたい事が合わない。(よっちゃんの母ちゃん) 今のところは、特に困っていることはありません。(エルミ) 子供と私の意見が一致しているので。(まにゃにゃん) 英会話と新体操をやってます。いまいち身についているかわかりません。(いーちゃんママ) 楽器を習わせているので、日頃の練習が必要なので勉強との両立が大変だったりします。それから発表会などがあると参加費などで結構きつい時が正直あります。(MANAMAMA) 金銭的に大変です(あきこ母) 習わせたい習い事を教えている場所がない!(ふぉれすと) 送迎が大変です。(りったん☆) 何でもやりたがるのはいいのかもしれませんが、本当に続くのかが心配です。(ゆったん) 本人がやりたがらない。(たんぽぽ) 仲の良い友達がやっているところが、遠方で送迎が大変。親は近いところがよいのですが。(きいろモンキー) 送迎の都合(すみすみちゃん) 習わせたいものがあるが近くに教室がなく、困っています。(Riko2525) 茶道をさせているのですが 大人ばかりに混じって子供一人なので先生が気を使ってくださっています。(ちゃあ) 現在は、幼稚園の延長で絵画のみ。どんどんやらせたいが、お金の問題もあり大変です。(パパラッチ8) あんまり楽しそうじゃない・・・。(ともゆうmama) どうも子供にあまりやる気がないようなので、長続きしないです。(ももちんパパ) 特に感じたことはありません。(さあさあ) まだ幼稚園だからのびのびと・・・これから悩むかと思いますが!(seasunパパ) 兄弟がいるので送り迎えの時間などが帰宅時間に重なり思ったように動けないこと。(なつみかんママ♪) あれもこれもやらせてあげたいけれど、一人にかける教育費と時間には限界がありますからあれこれと習うことは難しいですね。(noco) 何でもやりたがるのですが、経済的に苦しい。(ぽち・わん) ピアノを習っていますが、つい練習しなさいといってしまいます。音楽を楽しめるようになればと思い習い始めたのですが、子供の思いはなかなかどうか伝わってきません。(m.aki) 元気に通っている(goog) 親と子供のやりたいことが違うこと。(ぽぽぽ88) 何か習い事をやらせてはあげたいけど、送り迎えする時間とお金、子供が希望する内容とがなかなか一致せずに習い事をしていません。いい習い事があれば、すぐにでもやらせてあげたいのですが…(ようも) 本当に子供にむいていることなのかわからなくなる(まみこ) どれもやめたくないし、夕方の忙しい時間帯なので送迎が大変・・・(りりかちょん) 近所に良さ気なとこがない(ダボコ) 送り迎えが必要で時間のロスが多いです。夕方の忙しい時間に出かけると晩御飯の準備が大変です。(ゆまみち) 本当に子供に適した習い事をさせているのか、悩みます。今、ピアノを習っていますが、ちょうど今、壁に来ているのか、飽きているのか、どうも集中力が散漫です。熱中したり、夢中になったりするような取り組み方ができるとうれしいのですが、このまま、いやいや続けさせていくべきか、続けていくうちに喜びを見つけてくれるのか・・・。(けいゆう) 自分から習いたいといった習い事なのに、いっこうに練習しようとしない!!!!!(すいかっぷる) まだ小さいので、何もさせていません。将来、子どもの様子を見ながら必要であれば何かさせてあげたい。(おーじぇい) 本人の意思に任せているので特に無いです。(jako1965) そろそろ塾へ行かせたいのですが、半分お友達と遊びになりそうで不安です。(かあーちん) まだ1歳なので習い事はあまり考えていない(やこちゃん) 自分でやりたいと言った事しかしていないし、いざと言うときには一人で行ける近場に行っているので。本人も満足そうだし私もそんなに負担感はない。(ふわふわママ) とても楽しそうにしているので、大丈夫だと思う。(みーやみや) 根性ないですね~長続きしないんです。(ケーキ屋taka) 自分がやりたいことをタダで習得する悪知恵?があり、近所のお年寄りから習字や茶道や絵手紙や俳句を教えてもらったり、勉強は賢い近所のお姉さんから、テニスは近所の公園でどこぞのお兄さんや友達のお母さんから、スイミングは徒歩5分の海で、園芸や野菜や土作りは隣町の親戚から、ピアノとフルートは私の友達から見よう見真似で・・・おかげで習い事はせずに済んでて、こっちは助かるし、子供も楽しんでやるので必然的に上達するし物知りになるし、地域の人から子供の顔を覚えてもらえるので安心だし、それはいいのだけれど、でも、やっぱり何曜日の何時からキッチリプロから・・・とメリハリと習慣もほしいところです。それに、ウンチクを連ねる女の子ってかわいくないとも思います(笑!)(いも) 1年生なので、まだスイミングに週一回通い始めたばかりです。お友達はたくさん習い事をしている人もいますが、うちはスイミングに充分慣れてから次の習い事を考えようと思っています。(野比玉子) 土日が仕事なので、サッカーや野球など、土日に試合があって親が送っていかなければならないものはやらせてあげられないです。(cheese04) 娘は2歳から音楽教室に通っています。専攻はエレクトーンなのですが、自宅練習用に購入したエレクトーンも今では3台目・・・電子楽器はハイペースで進化していくので、買わないとついていけなくなってしまいます。これが最後のエレクトーンになりますように・・・もうお金ありません・・・(TAKEママ) 進研ゼミしか習い事らしきものはしていません。家に帰ってきて遊んで宿題して9時には寝るので一日が精一杯です。(ゆづもかちゃん) やりたいことはたくさんあるらしいが、すぐ飽きるのが困りもの。(貧乏パパ) 楽しくやっていますので、困ったこと等はありません。(ケリーママ) うちも最初はいいのですが、長続きしません。親もいろいろ体験させようといろいろな習い事をさせたがりすぎるせいかもしれません。(りょきか) いろいろやらせてあげたいと思いますが送迎の都合で1つだけ。それは強く辞めたがっているのでどうしたものか。一度辞めると辞め癖が付いてしまうのではないかと、なかなか決心がつきません。(ちかママ) やはり時間帯が問題です。(oyuki-bane) 子供がやりたいといってはじめましたが、すでにやめたいと。許しません。(まりんて) 続いたことがない(のんびりママ子) 何かやらせたいとは思っているのですが、子供は特に何もやりたがらないし、送迎等も大変そうなので・・・(ポニーテールちゃん) 今は公文で“国・算・英”をやっていますが、本人はピアノや水泳もやりたいみたいで‥。でも、経済的に余裕が無く、かといって公文をやめるのももったいないし‥です。(りんごジャム) 今のままで充分なので。(みるく8) いまのところありません。(kitty) 本人も納得して通っているので問題ない。(めにい) 月謝が高いことと、すぐ飽きるので困っています。(美代子) 送り迎えが大変なことです。私はペーパードライバーなので送り迎えは全て自転車です。なので雨が降ったときがとても大変です。(かぼゆぼ) やりたいと始めてもすぐ飽きてしまいます。(しゅひな) 子供に合っているものを習わせたいけど、なにが本当に合うのかまだ分からない。(ポジャギ) 他のもならいたいといいますが、金銭的に厳しいです(aoao) 楽しく通っているため、困っている事はありません。(ヌオー) お稽古事と塾の予定がなかなか大変です(りーこぶた) 今のところは。小学生になってから娘のやりたいことを、手助けできればと考えていますが、「絵画」と「料理」をやりたいと言っているので、条件にあった教室が見つかるかと気にかかっています。(こうしのコニーちゃん) 費用が・・・(*かおる*) 何を習わせたらいいのかわかりません。して欲しいことはあるけれど、むいているのかやりたがるかもわからないし。皆さんはどうやって決めているのでしょうか?(ふみかん) ピアノを習っているときは色々とトラブルが会ったので(先生と上手くいかない、練習しないなど)、結局やめてしまいました。今は何もしていません。時々いいのかな?とも思うけれど。(ゆりかなママ) あれこれやりすぎて忙しい!でも子供はやめたがらないし・・・。(きりきり) サッカーをやっているのですが、毎週土日がつぶれ、試合となると1日拘束されるのがつらい・・(えんこ2) 現在、スイミングと英語に通っています。妻に任せきりですが、本人が行きたいというので続けさせています。イヤなら辞めさせるだけです。(こすこす) 今のところは特にないです。(ひろみの) 子供の希望で4種の習い事をさせていますが、特に問題はないです。体力のある子供ですのでやりこなせるのかなと思います。(しなちく) 本人が何をやりたいかわからない。(3じのまま) あれば改善できます。強制ではないのだから。(こけけけ) まだ習い事はさせていません。何をさせたらよいか分からない。(あんぴちゃん) 送り迎えが大変。一人で行ってくれればいいのですが。(あまはる) 1つだけなので特になし。(jacky00) 今のところ困っていることはありません。(白い雲) 習いごとに行くだけは良いのですが、家での練習を嫌がります。(まりるり) 今現在はありませんが、いずれ継続するためのサポートは必要になってくるだろうと覚悟しています。(しまぶくろ) 空手を習っています。特に困ったことはありません。(こゆこ) 本当に 子供がしたい事か‥? と 思う事があります。でも、やり始めたことは 最後までがんばってほしいです。(まっすさん) やりたがらないので特にありません。(てじきょん) 中学生、小学生の2人なので月謝が高いです。(TUYU) 時間の調整が難しい(cami) いろいろとやりたいと言うのですが、日にちの調整や費用で、難しいです。(ユキノ) 送迎は大変だけど、その間にもいろいろな話が出来て楽しい。月謝が大変だけど、子供が楽しんでいるので、それも良いかなと・・・。(おさる) そろばんを習わせたいのですが、子供にやる気がないので。(げんげんくん) 地方なので選択の範囲が狭い。(みゆきこうかいあん) 月謝が高い・・・(ぷくにゃ) サッカーをやっていますが、どうも周りの子たちについていけずいきたがらなくなっている・・・(タナッチ) 学校の課外活動とのバランスが難しい(watashin) お金がかかることと、送り迎えが大変なこと。(かにみそ) 少年野球に子供が入っています。週2日だけ休みで、練習や試合では送り迎えや審判は親がやっています。子供は好きでやっていますが、親は大変です。(タカシンオー) 他にもやりたいことはあるみたいだが、今のところは習字を頑張っている(ユッキーまま) 兄弟で英語を習っていますが、年齢別クラスのためレッスンの日は20分の距離を3往復していて辛い。(コーヘイ) 今の塾を高校受験までいかせていいものか・・・(きらきらりんりん) 時間がないこと。(cororon) 公文だけなのでスポーツもやってほしいのですが、本人にやる気がなくて・・・公文は自分からやりたくて行っているので何の問題もありませんが・・・(しゅうちゃんまま) 送迎などの時間。(merumi) 兄弟がいると送迎の時間があわない(いお) 私は勉強より、スポーツをやらせたいのですが、近場でスポーツ教室がない。(アリーナ) 送迎で時間に追われて大変です。(はなぱん) 子供が、習い事をやめたいと言ったとき、すぐにやめさすべきか、それとも、もう少しやらすべきか、いつやめさすべきか・・・悩みます。(えりんこ) 自分が、本当にやりたいと思ったものだけを習っているから。(sumomomo) 私が仕事をしており、毎日のピアノの練習が大変です。(あんな) 何をいつごろから習わせたらいいか検討中です。(naminami) 習い事をさせたいのですが、まだ一人で通うことが出来ず、困っています。仕方ないので、私が自宅で時間のあるときに語学を教えています。(しょうたママ) 子どもを平等に同じように習い事をさせようと思うと家計が大変ですね・・・。(だりさき) 私が水泳が苦手で、悲しい思いをしたので普通に泳げるようにしてやりたいとベビースイミングの無料体験に行ったのですが、パパとでは泣いてばかりでした。私は持病があるのでプールは入れなくて・・・もう少し待つしかないんでしょうね。(なみなみ) 意欲的に宿題をやらなかったり、先生の対応が悪かったりすると困る。(がすちゃん) とにかくのんびりしているので、時間がかかってしかたがない。遊ぶ時間もとれません。(チャレンジっ子) やらせたいと思っていても、残念ながらやはりお金の問題です。(1まっちゃん) いろいろとやらせたいとは思うものの、時間のやりくりや、月謝の事もあり、悩ましいところです。(まぁがれっと) 私自身は特にありませんが、子供の立場から言うと多少はあるようです。(ゆっきぃママ) 通う気は、ある様なのですが練習しません。(猫の耳) 3人子供がおりますが、長女は、やりたい事をすぐ習いたいと通いますが1年位で色々な事情で辞めてしまう場合が多いです、それも良い経験無駄にはならないと思っています、ただ経済的に高い月謝の所は一つだけ。今年長男が中学へ入るので数学は、口コミで安く楽しく教えて下さる塾があると言うので、やらせたいなとは思っています。経験してみて楽しく数学が学べたら良いなと思うので。(みるきー0116) 楽しくやっているので。(おぐりん) 楽しんでやっているが全く上達しないので、親としてははがゆい。(おやつ) スイミング等 運動の習い事をさせたいが本人が嫌がる。やる気になるまで待つつもりだが、いつ やる気が出るか不安。(m.y) 子供2人同じ曜日に習い事をしていますが、時間差があるので送迎が大変です。(ちゃちゃりん) 本人にやる気がない。(ほたぽん) 調子のいいときと悪いときで自宅での練習に差がある。すきなのだから、毎日、楽しく取り組んでくれるようにしたいのだが・・・・子どもに毎日同じ気持ちを持ち続けろというのも無理がある。往復の移動の安全にも気になるところ(TA) 問題ありません。(えびおゆてぃ) 長女はなんでもやりたがります。私もそれに応えてあげたいけど、時間とお金がありません。でも、もう一つくらいはやらせてあげたい・・・長男はもっと積極的になってほしい。(ユウキ エナ) 私もいろいろと習わせてみたいのですが、金銭的な問題もありますし、又今のうちに友達ともたくさん遊んで欲しいというのもあるので、週1~2回が限度かなという感じです。(まやうさ) まだ習い事はしていませんが、子供が楽しめるものなら心配ないと思います。(蓮のママ) あれこれと色々提案するたび「やってみたあい」と習いだし、どれもやめたくないと言う娘。月謝も大変だし、なにより放課後、お友達と遊べないのは、親としては、問題です。どうするのでしょうか?(ナイスちゃん) 1年生からプールに通わせていたけど、少年野球の練習曜日が変更になり曜日がダブってしまい続けられなくなってしまいました。(あちゃぽん) 「このお稽古嫌い」といわれ、続けさせられるかどうか不安です。(せきまみ) もうすぐ年中になるので、何かはじめたいけれど、子供はまだ、何がしたいか分からないみたいです。(あきよしママ) 今のままで満足しています。(mammy-chan) 「スイミングやめたい」と言ってる息子の意見を素直に聞いていいものか?(ユジン姫) 3歳位になるまで何をさせる気もないから(文楽) 本人がしたいことや、親がさせたいことはあるのですが、兄弟がいて、それぞれの月謝を考えると、あきらめることが多いです。(しじみさん) 今は一つしか習わせていませんが,これから増やしていこうと考えています。(キノコくん) 送り迎えに親の手が掛かること、そして金銭的負担が結構あることかな。(ないとしぇる) 毎週楽しみに行っています。先生の教え方が上手なのかも知れません。(arisu716) がんばっているので今は特にありません(みやん) 学童がお迎えが条件なので平日の習い事が出来ない(とてこさん) いろいろなことを体験させたいのですが、子供がいっこうにやる気がないので、困ってます(まめと) 習い事 継続も重要な事と思う反面、ただ何となく続けても意味はない。 我が娘5年生となると習い事もマンネリになりがち。目的意識はどんな場面にも必要と考えています。習い事の中に意識させたいと思っていますが子供にどういうふうに伝えるか…悩んでいます。 (上機嫌ママ) ビルのエレベーターに一人で乗せられない(KAZU15) 何でもやりたがり、どこまで本気なのか解らない。現在通っている習い事も急に行きたくないと言い出したりと悩みはつきません。(MIYUHONO) なんでもやりたい派なので、どう選んだらいいのかな?(のんぺ) 何をやって何をやめさせるか悩むところです。何にもしないのもなあ。と思うし。好きなことをさせるのか、足りないところを補うようにならうのか。親と本人と思惑が違うし。(ぼすくりぼー) ど田舎に住んでいるので、すばらしい伸びを見せた習い事を伸ばしてやりたいと思っても受け入れ先がないので、それ以上に伸ばしてやるのは至難の業です・・・(はーまいおにー★) 特にありません。本人は楽しくやっています。(ねむねむ) 本人の意思を大事にすれば悩まなくてすむ。(はは) 同じ時期に入った子達にへたくそと言われている。この先不安です(まさたく) 色々やらせてあげたい気持ちですが金銭的問題と時間のやりくりが難しいですね。(バスケママ) 上の子が通っているのを見て下の子もやりたいと言うのでやらせたが、兄弟でも向き不向きがあると感じる。下の子にはもっと向いているものがあるので、そちらに変更させた方がいいのか、と悩んでいる。(ズズ) 現在、ダンス・エレクトーン・英語を習っています。英語は近くにないので、車での送り迎えが必要です。そろそろ、進学塾にと考えていますが近くにないためまた送り迎えが必要です。フルタイムで働いているので塾の送り迎えができなくて子供に我慢させている習い事が多々あり辛いところです・・。(すずらんくん) 今年の春に一年生なので、これから周囲の情報などで、色々考えることが出てくると思います。(ちも) 今はきちんとやっているのでないです(Green) 現在、長女がピアノとスイミング、次女がピアノをやってますが、なんでもやりたい長女と引っ込み思案で何も出来ない次女。長女は昨日と今日でやりたいものがころころ変わります。次女は、はじめピアノ教室に入るのも20分くらいかかり、慣れるまでに半年を要しました。新しいことを始めるのはまた一苦労です。お金と時間の問題もありますしね。うまく行かないです。(ここっぺ) 子供2人とも週一回のプールに通っています。だけど、時間が1時間筒ずれて送り迎えに見学をしなくてはいけないので、午後2時半くらいから6時半の4時間つぶれます。午前中に、晩御飯の準備までもして、下の子供を幼稚園に迎えにいって、おやつや準備させて、その後上の子供を学校まで迎えにいき、プールに直行します。プールの見学ルームでも、下の子がプールの授業中に上の子の宿題をみています。帰ったら、すぐにご飯に、お風呂寝る準備。とっても忙しいです。午前に役員の集まりが入ってしまうともう泣きそうです。(たくちさ) 学校と遊びと習い事の時間分担が大変(nenepapa) 他の事との両立が大変!時間なさすぎ!(ねねまま) 今はないです。2月から塾に通わせるので、きっと色々出てくると思います。(Shinママ) 習い事はしていません。というか、子どもが「やりたくない」と言います。自分が子どもの頃、習い事をしていてとてもプラスになったので、本当は子どもたちに何か習い事をして欲しいのにやる気なし。習い事をしない、ということが悩みです。でも、考えてみれば、興味がないことを無理矢理やらせるのもおかしいんですよね。今の世の中、習い事をするのが当たり前、みたいなところがあって、私一人であせっているのかもしれません。(スーとケロ) お金は多少かかってもいいと考えているけど、なんせ住んでるところが田舎なのでどこか教室に通うにも親の送迎が必要なのが難点。それに開始時刻が4時とか共働きの家庭には厳しい。(いつはる) 時々「行きたくない」気分になるようです。行ってしまうと楽しくやっている様子ですが。(ニコニコうさぎ) 高学年になって帰宅時間が遅くなり、その後で習い事に行くので帰りが心配です。(ゆきぱっちん) 近所ではないので送迎が大変です。(ゆりかっち) いろいろ習いたがるのでできるだけやらせてみたいとは思うのですが時間とお金の問題が。。。(あやあやのすけ) 年長の時からピアノ・スイミング・英会話とやっています・・が小四よりバスケも始めて毎日が忙しすぎます。どれかに絞りたいのですが~どれも辞めたくないと言ってます(ベルガモットみかん) 習っているピアノの先生がものすごくプライドが高く、機嫌を損ねないように気を使う。子供が偶然同じ学校の同級生でもあり、下手なやめ方もできないので困っています。(ぴらた) 一度習いだすと、やめにくくなる(風前一塵) 同じ曜日に重なってしまう(ちさちさ) いろいろな体験をさせてあげたいけれど、お金のかかることばかり。余裕があればいいですが、3人いるので、やらせてあげられません。また、早期教育・受験のためなど、と、習い事産業(?)側からの一方的な情報が氾濫しすぎていると思います。(Mよしえ) 月謝が高いので、1つが限界。(キラママ) キッズワーク等楽しんでやっています。(wakarin) スイミング 育成コースに入っているものの 欲がなく 試合に出たりするのは嫌い。このままだらだら 続けていいのかな? 習字 ホントに級があがりません。こちらは級より精神を落ち着かせるためのものかな。(シャラ) スケジュールが一杯!忙しいです。年齢が上がるにつれて、時間確保が大変ですね。(桜並木) 毎日プールの練習があり、帰宅はほとんど夜9時頃。夕食後お風呂に入って 就寝は早くても10時半。小学生でこんなに夜型の生活をしていても大丈夫か心配です。これでは勉強を見てあげる時間もありません。(ももゆー) 家での予習復習が必要な習い事!!これは大変です私の子供は2人ともヤマハにかよっていますが 最初はかんたんでちょっとピアノに触る程度でもついていけたんですが・・今となっては一週間はすぐで 親がみてやらないといい加減だし。こういう習い事は低学年のころは本人より親が大変と学びました。(メガネくん) 習い事はなにもしてないので…!でも、逆にしないでいいのか不安かも^。^;(にゃんころ3) 今現在、習い事はしていません。やりたい事は、いくつかあるようですが、今は我慢させています。(sururugumi) させたいし、子供も習いたい気持ちはあるようですが、今のところ遊びのほうが楽しそうなので何もしていません。いつからはじめさせるか考え中です。(だいじろりん) 自分からすすんでして欲しいと、思います。なかなか、腰があがりませんね。(うさぎ2) 空手と水泳を慣わそうと思っているけど、なかなかいいところがない。(やんちょん) 自分からやりたいと思った物を1つ。 と決めています。習字ですが、とても熱心に取り組んでいると思います。(カルダモン) 今のところは順調だと思います(森chan-san) 子供に選択させてるので。いまのところ、楽しんでくれています。(ゆみごん) かぞくでの外出に習い事の予定を考慮しなくてはいけない(にっくん) すごく、とまではいきませんが、昔と違い、いつまで、送迎がついて回るのかと。(ken-kira) 時間が中途半端なので、貴重な休日が潰れてしまうのが・・・。(志庵♪) まだ無いです(いずこ) 現在、塾に通う事を検討中です。やはり、本人がやる気を起こしてくれるかどうかがまずポイントで、後は時間、費用など、悩みは尽きません。(マヒロ) まだ なんにも習わせてないことが不安です(野菜大好き) お金がかかる(りんかくん) 子供は遊ぶのが仕事!(はちはちはち) 同じ教室で習っている中に、やる気がなくふざけてばかりの子がいます。その子と娘が気が合ってしまい、最近は話し掛けられては先生に怒られてばかりで困ってます。(いねむり猫) 送迎が大変です(みるくるく) いろいろさせてみたいとは思いますが、子供のしたいものと親のさせたいものが一致するのかも考えてしまいますし、月謝も高いので・・・(たいようのよう) 小6の娘がピアノを習っていますが、年々月謝が高くなります。また、中学生になると帰宅時間が遅くなると思うので、通えるか心配です。(taku-yuki) 色んな事を経験させてたいのですが経済的な問題や、時間のやりくり付き添う親や下の子のことなど悩みは尽きません。(ぽぽんた♪) 行き帰りの送迎、安全面。(しじま) させたいのですが土曜日午後・日曜・祭日しか休みが無く連れて行けないので すごく限られたものしか習えない(くるだい) 個人のピアノ教室に通っています。子どもも楽しんでいます。(yuurin) 3人とも好きなことを喜んで長く続けてやっているのですが、お金がかかりすぎます。(ぷぷりんこ) 習い事に時間を取られて、自宅学習の時間が少なくなるのも問題があるような気がする。(大阪商人) 今は月・木が公文、火・テニス、水・ピアノと、ほぼ毎日通っていますが、来年から、公文は英語だけにして、算数、国語は私立受験に備えて進学塾への切り替えを考えています。他のピアノやテニスと両立できるかどうか心配です。(にゃお・まま) スイミングを止めたばかりなのに英語をやりたがったり書道をやりたいと言い友達の影響で流されやすい(みかな) 子供たちも楽しくやっているので特に心配はないです。(パタパタママ) 特に問題はないです。(memi) いつまで続けるかの見極め。(ジャニ子) 今、サッカースクールに通っている。あと、スイミングや、そろそろお勉強のほうも習いに行きたいと親は考えているが本人のやる気はゼロ。(miyutomo) 上の子がやっていることは下の子もやりたがります。金銭的にはきついのですが、本人たちが意欲的でとても楽しそうに続けているので、なんとか家計をやりくりしています。月謝がもう少し安いといいのに、と思います。(マリーンズ) 中学に入って、約1年。チャレンジでがんばってみたものの、本人のがんばりが足りないせいだとは思うが、成績はいまいち。塾に行きたい!という娘のいうことを信じて、入塾させるべきかどうか、迷っています。だって、中学入学前は、塾なんて絶対行かない!チャレンジでがんばる!と言っていたのに、この始末なんだから。(きりんりん) 日舞を習わしているが、自宅から教室まで道中が車の交通量が多く、歩道には違法駐車が多いので、危険すぎること。最近の運転手 乗用車は無論のこと トラックやタクシーなどのプロでさへ、青信号であろうと狭路であろうと、ゆとりのない運転をするので、こどもがいくら青信号を守っていても、左右の確認をしても、ケガをさせられる可能性が高いので、子を持つ親としては命の安全の最優先と考え、送り迎えを必ずしなければならないこと。(ちっとママ☆) 兄弟で時間が合わないうえ曜日も違ったりと大変です。ほかにも習い事を考えるのですが曜日があわなかったりで断念しています。(しょうくん) 今の所はありません。(ochan) 習い始めても やめたいと言い出したとき。 何事も続けてこそ、と思う親の葛藤が・・・(しんのすけ98) ピアノを習っているのですが、練習を嫌がる。(めるりん) 子供のやる気のなさです。それならやめたいといえば私も考えますが、本人はやめたくないというし・・・?(ハマ主婦) 特に困ることはありません。(ノクターン) 英語を習っていますが先生がだんなさんの都合で遠くへ行かれると・・。今年からほかの教室を探さないといけませんが、遠くて一人ではいけないとこばかりで、送り迎えをしないといけなくなります。毎週雨の日などを考えるとちょっと憂鬱です。(ここなっち) 友達同士で、習い事に誘ったり、誘われたり・・・。習い事は、個人で選んですることなので、自由でいたいです。(勉強中) 場所が遠いので送り迎えが大変です。三人分の毎月の月謝はそれは大変です。(黒子) やりたいから、習っているが、いつになったら辞めるのか。いくつ習えば気が済むのかとおもう。(ろいお) 問題ありません。物でつって無理やりつれて行く様なことはしません。(じゅんべー) 今は、周りの友達とかに、相談したりしてるけど、もう少し、自分で分るようになったら、本人が「やりたい」と言うものには、考えてあげたい。(がんばるまま) 本人はやりたいことが、たくさんあるようだが、お金と送り迎えを考えると、なかなかうまくいかない。(めだか君) 子供がやりたいといったものしか習っていないので特に困っていません。以前は、スイミングだけは親の考えで習わせましたが、物心つく前に卒業したので問題なかったし、子供も学校での体育の授業で助かったと申していましたので、結局よかったと思います。(イカ釣り名人) いまのところ習い事はしていないので困ることもありません。今後もし習い事をするようでも自分にストレスをかけたくないので、子供の意志に任せたいと思います。(ゆえりちゃん) 本人希望があればチャレンジさせてあげたいのですがお友達との遊ぶ時間が少なくなってしまうのが悩みです。(ゆう★♪) 親の習わせたいものと、子供のしたいことが違うと困ります。(かえるたん) 楽しく通っているので問題ありません(ぽんこちゃん) 今やっていることを気に入っているので、問題ありません。(ぴちくん) 体作りのためにスポーツをさせたいが子供は嫌がる。(ばけるの) 先生が通ってきてくださるピアノレッスンです。若いのにとてもしっかりされた先生で、子どもたちとも私とも相性ばっちりです。先生があわせて下さっているのでしょうね。(プリごろ太) 時間と、お金のやりくりが、大変。(krk) なんでも習わせてあげたいけど、何にしていいかわからない。(ラビオ) プールに行ってます。水泳の選手になってもらいたいわけでもなく、かぜをひきにくくなるのでやらせてます。いまのところ楽しんで行っているので特に困ったことはありません。(じねんじょ) ピアノを習っていますが、ピアノを弾くことは好きなのですが、課題曲を練習するのは大嫌いで、毎週、ほとんど練習せずレッスンへ向かうのが悩みです。(アイビー) 習い事はやっていませんが、やりたいと言います。がお友達に流されているので本当にやりたいのか疑問です。(nanakota) まだ、習い事をさせていません。(ゆうりたん) 幼児の習い事は時間が早いので困ります… 親が教えてあげられないことをっと考えていますが仕事をしているので時間に無理があります。更に今時の習い事は高い!金銭的にも…困ってしまいます(あや姫) 送迎が負担です。女の子なので、いくつになっても、帰宅が夕方過ぎる場合は、お迎えが必要です。(天国列車) 今、スポーツ系の習い事を2つしています。週2回ですし、子供も楽しんでいるので、とくに問題はないです。(さくらん坊) 月火水金と習い事があり木曜日しか遊べないと子供がいうので可哀想な気がしています。(すーざん) サッカーなどのスポーツ活動に参加したい反面、活動のために土日はほとんどスポーツ漬けになるのが嫌なので、通わせるのに抵抗がある。(けん2) 2つ習い事をしています。もう1つやりたいみたいですが、経済的に無理です…。娘よ、ごめんね。(けろけろこ) 今のところありません。(みにみ) リトミックをさせたいと思うのですが、近くで教室が無いです。それに子供がまだ小さく、私がさせたいだけなのか子供もしたいのかがわからないからさせたほうが良いのかどうなのかも悩みます。(どんぐりぼうし) 毎日水泳をしていて家に帰ってくるのが9時。それから夕食にお風呂・・。睡眠時間が少ないので心配。(ka-zu) 勉強やスポーツも、やったほうがいいのか親として悩む。本人はその気が無いので余計に。(コトブキ) 最近、習い事を始めましたが、今のところ困ったことはありません。(紫水晶) 英語を継続してやりたいのですが、四年生になると帰宅時間が遅くなるため今のまま続けるのは物理的に大変そうなのでどうしようか迷っています。4教科にもう少し時間をかけるべきなのでしょうか・・・!?(ぴーすけのすけ) 本人がやりたい、と言い、私も「本人に向いているかな」と思って始めるのですが、当初の盛り上がりが冷めてきたところで、「友達と遊ぶ時間がなくなる」とか「練習がつらい」とかいろいろ理由をつけてやめたがります。親や先生がほめたり励ましたり手を尽くすのですが、結局は1年くらいでやめてしまいます。これと言って特技もなく、何でもいいから「自信」をつけさせてやりたくて始めるのに、「上手になった」と言う達成感も「つらいときもあったけどがんばって続けた」と言う充足も得られず、本人はまだなんとも思っていないようですが、親としては、将来にわたってこんな生き方をするのでは?と心配でなりません。(ごろにゃん) 今、親戚が運営している子供英会話教室に通わせていますが、3月一杯で、閉校となってしまうので、どこの英会話教室へ通わせればいいのか、悩み中です。(和子ママ) 一生懸命頑張っているが伸び悩んでいます(あるみ) まだ習い事はしていないのでありません。(なおこ) 週2回の書道教室に通い続けるのは、部活動との兼ね合いで、とても大変ですが、なんとか頑張ってほしいので、フォローに四苦八苦です。(suzunachan) 私の趣味と子供がやりたいとの思いが一緒だったのでピアノに通ってますが、ずっと続けれくれるかどうかが不安。ピアノは高いお買い物だったので。(cinnamon) 子供にも波があり、その都度やはり親子で話し合いです。(ぽんちょこ) 本人の希望もあってスイミングに通わせていますが、私に似て熱しやすくて冷めやすい性格なので、行きたくないということもしばしばあります。(カルテット) ずっとリトミックを続けていて小学生になったらピアノに変わります。ピアノ教室と言ってもいろいろでだいぶ迷いました。やっと決まりましたが、もう一つ通っているスポーツの教室と、もっと大きくなったら中学受験を考えているので、塾とのバランスなど、困っているというよりバランスで迷っている感じです。(テレサ) サッカーを習っていますが、春、夏、冬休みにそれぞれ、2回ずつ合宿があり、参加をするのが当たり前のような感じで、金銭的に辛いです。(ガンダム) 現時点で特に困っていることはありません。(yaya03) 学校が遠く、習い事をさせる時間がないので(blanc) 本人がやりたいと言うので始めた習い事なのに、あまり一生懸命やってくれないところが気になります。(ケイまま) 息子にはスポーツ系をやらせたいのですが本人が全然興味を持たない。(つるさん☆) 近くに習うのに通えるところが少ないため、親が送り迎えをしないといけない。その時間をつくるのがたいへん。(ぼーるん) いろいろやっていましたが、今は整理でき無理なくできています。(かめさし) まだ習い事はさせていません。もう少し大きくなって、子供の興味が向けば、やらせてあげたいと思います。(まろたま) 習字を習っています。学区内なので子供の足で通うことは出来ますが、冬場の夕方は心配なので送り迎えをしています。年齢が上がっても送迎をするのは過保護にも思ったり、何かあってからでは遅いので悩むところです。(だいちゃんまま) 悩んでも、本人の問題なので、なるべく悩まないようにしてます。贅沢な悩みだと思うので。(MW) 楽しく通っているので、今のところ問題はありません。(りんこ。) っていうか、習わせてあげられない。車がないと行けないのに、免許がないから。(さるめっと) もうすぐ4歳になります。今後のお稽古ごとはスイミングや習字、そろばんなど習わせたいと思っていますが、いつから始めればいいのかわかりません。(マロンパンダ) ピアノを習っているのですが、毎日練習させるのが大変。自分からはなかなかやらないし、やり始めても下の子たちの遊びが気になって中断してばかり。私は、「ピアニストになるわけじゃないし、もうやめてもいいかな」と思うのですが、本人はやめたくはないというし、父親も「せっかく今まで続けてきたんだからやめるのはもったいない」と言うし。習い事のやめ時って、どうやって決めたらいいんでしょうね?(smileママ) 習字を習っていたのですが、終わった後の筆を洗うのが面倒だと辞めてしまいました・・。賞を頂くほど上手だった(らしい)のにもったいないと思います。(恋心) 送迎が大変。(うりこ3) 仲の良い友達と通っているため、習い事の最中もおしゃべりに夢中になつてしまい先生を困らせています。(tousan) 時間のやりくりに大変。子供はいろいろ習いたいことがあるらしいが、時間がない。親としてはできる限りやらせてあげたいが、お金もかかることも痛いし、悩みはつきません。(元気いっぱい) 長男に好きな見付けてあげたいんですけど次男はソフトにハマッてます。困ってることはありません。(ひなた12) 一生懸命やってくれているので、出来る限り協力、応援したいです!(テイエム) 完璧を求める傾向があるので、スイミングの進級テストなどがあると一回で合格出来なくて、毎回泣きべそをかいてます。こちらもコメントが出しにくくてしんどいです。(haru3491) 習い事をさせておらず、チャレンジだけが習い事といえるかも・・。(antilope) 息子(三年生)に関しては、そろそろ塾に行かせ始めるべきかということと、水泳に一人で行かせるのはどのタイミングにするかということ、娘(一年生)に関しては、バレエをいつまで続けさせるかということ。(ほよほよ) 遊ぶ時間が少ないのと、全て送り迎えしないといけないので家事がおろそかになるので。。。(11の星) スイミングに行っていますが、お友達と遊んでしまい なかなか練習に専念してくれず、級が ちっとも進みません…。(なおっち。) まだ、習い事をさせていません。今後検討予定です。(POOHさん) 送迎が大変です。月曜と金曜が空手でと土曜が塾です。本当によいのかどううか・・・(kazu-mama) 身についてないような・・・(み・ゆ) 時間のやりくりが大変です。(はるとしくん) 空手を慣わせていますがもう5年になるのにいまだに大嫌いなので行きたがらず辞めたがっています。(ちびちゅんちゅん) 頑張っているので、今のところは良いです。(くっきーもんすたー) 一生懸命やってくれているので、出来る限り協力、応援したいです!(けろぴょん) 本人が続けたがっているけれど、行くのも面倒みたいで・・・(みんた) あれもこれも習わせたいのに、お金がついていかないので残念。(ふたりひめ) 子供が好きでやっているからやらせていますが、時間が遅くなる事が多く心配です。(やいこ) ずっと続けていきたい習い事の曜日が重なり一方を辞めざるを得ない事。(belulu15) お金が足りない…もっと金銭的に余裕があれば、沢山やらせてあげたい。(sizuu) 習いたいものを何度も言われますがお金がありません。でもサッカーをしているので練習や試合で時間に余裕がないですね。(しのぶ) お金のことで。(ぽち猫) お金もですが、何よりも時間が…。学校から5時間授業で3時半、6時間授業だと4時半に帰ってくるのでそれから習い事をすると夕ご飯や宿題が…子供の自由な時間が少なくなって可哀想。今そろばんに行ってますが、それが週3日あるので…。自分の時間をつくってあげたいです。(kuri) ピアノは親が言わないと練習しないので、あんまり好きじゃないんだろうな、と思っています。中学生になると忙しくなるので、そろそろギブアップかしら・・・。(ばかうけ) 小学校高学年になるとクラブが始まり、終わり時間の関係で、たまに塾を遅刻することがある。(ワヤさん) お金と時間の余裕がない事。(kyonkoro) 今のところ、進んで通っている(adony6) お金も大変ですが、何より子供が時間に追われるのでかわいそうかなと感じてしまいます。(焼きそば大好き) 子供たちはやりたい(習いたい)ことが多く、時間やお金の調整が大変です。(ちゃきちゃき) 学校の帰宅時間や宿題の時間を考えると、なかなか難しいですね。(しろみく) ひとつしかやらせていないので(ひーこまま) 金銭的に高い習い事ばかり・・・。(ゆき♪るの) 時間と、お金のやりくりが大変。(まりゴン) 何を一番習わせたらよいか迷っています。時間とお金も心配ですが。(みほみほりん) 時間が合わない。(G) 田舎なので、行き帰り一人でいけないこと。母の負担が増えると、習い事も考えてしまいます。(レッドペンシル) 本当はいろいろ習わせたい!でも、まだ小さいので基本的な生活のリズム、友達付き合いなどの方が今は大事かな。(ゆきうきちゃん) やっぱり・・・お金のことですかね。いろいろさせてやりたい気持ちはあるのですが、それに付随するものが・・・ねぇ。(あっぺさん) ピアノを習っているのですが毎日練習していると友達と遊ぶ時間が全く取れません。(タッタカタ) 友達とも遊びたいし、でも時間がないし、でも習わせたいし、と究極の選択をいつもしています。(ケロケロかえる) お金がかかる。送り迎えが大変。夜早めに寝かせるので、たまに下校時刻が遅い日は宿題の時間が取れない。(ねこまた) itumade tuzukeyouka(枯れないデコポン) くもんに週2回、週末は土日とも朝から野球チームに所属、チャレンジも毎日やる約束になっています。 残りの少ない時間で友達と遊んだり、ゲームをしたりテレビを見たり大忙しって感じです。 今のところはくもんでいいようですが、今後は塾に変えたほうが良いのか悩んでいます。(bluemana) 幸い特にありません。(毎朝体操) やらせたいことは山のようにあるけど、出来る範囲でしか習わせてあげられないと思っているから。(ぽりぽりさん) 現在小学講座のみ学習させてますが、この先英語教育が心配。子供の友達も結構英語を習っている人が多いので、いざ授業を受けた時に遅れを感じるのは確かかもしれない。私たちが子供の時とは時代が違うのか知れないが、授業をしっかり聞いていればそれなりに理解できたはず。。。さてさてそこまでして英語塾に行かせるべきか。。。子供の生活の負担も考えないと嫌々行かせるのもなんだな~(ミートバジル) 公文にでも行かせたいのに、行ってくれません。それのほうが悩みになっています。(やまみまま) お金がかかること(まよまゆ) 送り迎えが必要な場所で習い始めたので、ずっとこのまま送り迎え???と思うとちょっとしんどいです。(いっこちゃん) いろいろさせたいけど、学校の宿題でせいいっぱいです。(さちまま) 子どもはいろんな事に興味を持つので、何でも経験させたいが、時間や金銭面を考えると、できることは限られてしまうので、悩みます。(米かーさん) まだ低学年なので、野球に音楽教室、週に2 送り迎えが大変。(ミカリンリン) 私自身が仕事をしているので習い事に連れて行ったり迎えにいったりすることが難しい。土、日くらいしか無理なのですがそうすると習い事も限られてきます。(たみママ) スイミングを習っているのですが、兄弟で、同じクラスにいるので、どうしても遊んでしまい、なかなかうまくなりません。(留守番ママ) 今のところは。(あさっちー) 時間が足らない(ぬーちゃん) 今やりたいことは今しないと無意味だと思うので、出来る限りやりたいことはさせてあげたい。(MYME) 今のところ、特に問題はない(魚がうまいにゃん♪) 親子とも無理のないところで行っています。(こらしょくん) 習い事はさせてやりたいが幼稚園でお金がかかるのでなかなかやらせてあげられない。(ぴよこたん) 子供はなんとも思っていないようですが、公文で、プリントをいっぱいしているのですが、時々、遊ぶ時間を奪っているような気がして申し訳なくなります。(sunaasobi) ほんとにご近所でないかぎり、またスクールバスなどがないため、送り迎えで兄弟2人の時間差などで、往復四回というひもあります。それだけで疲れてしまいます。(ぴょんきちくん) 親の方は、運動系の習い事をさせてやりたいと思っているのですが、本人にその気がありません・・・。(のんびり系) 学校の宿題が多いので、お稽古があると慌しいです。子どもも苦にならず行っているので、出来る限りは続けたいです。(あやのりん) 月謝が高い・・・。(スティッチ1) 自主性にまかせています。(ゆうこうまま) 知的障害がありますが、ピアノを習っています。障害者児の音楽療法もできる先生なのでとても上手に指導してくれて子供もとても楽しんでいます。(里の秋子) 今の所、楽しく、出せる範囲内での出費でやりくりしています。(ひろりんちゃん) 心配なので一緒に自転車で送迎をするのですが、下の子もいるのでちょっと大変です。(バナナシフォン) させたい習い事はあっても時間帯があわない(kmatu) 時間のやりくりと送迎が悩みです。(SGSB) 自分からやりたいと思うものをやっているので、頑張っている。こちらがそう思えるうちは心配はない。(まさふわ) やりたい事を全部やらせてあげたいけどお金の問題や時間の問題でやらせてあげれないことが親として悲しい。(zosan3) なかなか一生懸命になってくれません。(しょぶまま) 今年4月から子供と一緒にリトミックに通う予定です。(そらまめっち) 値段が高いところばかりです(sakuramama) スポーツ系も学習系も、だんだん惰性になって、スタートしたときの意気込みを維持できないことです。(エディックス) 1つだけやっています。習い事より友だちとの遊びが楽しい時期なのでちょうどいいみたいです。(YKケー) 無理しない程度、ほどほどに(maru-fu) 子供が行きたいと、言う所へ行かせているので(*・ー・*)(愛実ママ) お金と種類と内容(まぁたんママ) 本当に自分からやりたいと言うまで親からあれやこれやと習わしていません。その代わり、その日のために資金は用意しています。今は何も習っていないです。(みいた) 三人分なので、結構かさみます。学年が上がると塾へもと考えると、習い事を減らしてということになるのでしょうか。一生懸命やっているのを見ると続けさせたいですが。(サオヘー) 週一回は習い事をさせたいけど、何がいいかと悩んでます。(るるるる) 長男がピアノをかなり入れ込んでやっています。本人がやりたいと言い続ける限りはやらせるつもりですが、将来のことを考えるとちょっと不安も。(HIDE.K) なかなか自分のやりたいものが見つからず困っています。(あげ2) まだ子供が小さく、一人で行く事ができないのでその送迎が大変です。(小町姫) 親子で話し合いをして納得して通わせているので、困っていることは特にありません。(あやなっと) 通学に時間がかかるので、とにかく時間がありません。(miracle☆) やりたいことはさせてあげたい、でもいつまで?とつい思ってしまいます。(南の島) 月謝以外の諸経費みたいなものが細々発生して、年間に支払う額が加算しています。(deepkero) 金銭面です。(和花) 子供がやりたいと言う事はやらしてあげたい。でも金銭的にすべては無理です。(きーちゃん) 3種類の習い事をしています。どれも休まずに1~3年の間続けています。そろそろ塾を考えているのですが本人としては習い事をやめずに塾にも行きたいと言います。 子どもの体力的なことを考えると どれかひとつをあきらめて新しいことに挑戦してほしいのですが・・。送迎も大変です。(ぱたママ) 金銭的にも特に月謝の高い習い事をしているわけでもないし、本人が喜んで行ってることを考えるとこれでいいのかと思っています。(3河ママ) 子供が1歳半なので、まだ習い事について考えておりません。(くろやぎとしろやぎ) 子供の希望でピアノを習わせているんですが 親としては 勉強塾に行ってほしいと思っているんですよね・・・。いくつも習わせてあげれるほど金銭的に余裕がないし。 (AYAKAN) 習い事の種類が今は増え過ぎている為、何を習わせてあげたらいいか迷っています。(しめ) お金がかかるし,時間も取られてします。放課後に友達と遊べなくてかわいそうに思うときがあります。(まめごま) 6年になったら塾と同じ時間帯になるので、困っています。(うず) ピアノなど練習も家ではしないのに決してやめるとはいわないところ(みこちぃ) 喜んで行っているのでいいと思います(かっかかっか) 自分では自分なりのかんがえをもっているつもりでも、周りの友達が習っているのを聞くと、自分の子にもさせてみたくなる。(ちえ0118) 子どもが進歩しているように感じられないと、やめさせるべきかなぁと。子ども自身は全然悩んでいないようですが。(マリッド) 習い事をさせていません。もしさせていたとしたら、お金のやりくりに悩んでいると思います。(mikinomo) 長女が今度中3になるので 塾代がどんどん高くなるのが心配です。それと、帰宅が遅くなるのも心配です。(みーころ) 自分から行きたいと言って通いだしたからか、子供の中で全てにおいて習い事優先になってしまっていることです。学校のことが後回しなのが気になります。(くりおこわ) 本人もやる気があるし習わせたいのは山々ですが、生活費がキツキツなので、習い事にまで回せる余裕がない。しかも子供がふたりいるので月謝が2倍になってしまう。(砂プリン) 試合のたびに、親が車で連れて行かなくてはならないこと。父兄のボランティアで成り立っているチームなのでしょうがないですが、冬になると毎週他市や他県に行き、場合によっては4時間以上拘束されるのは、ちょっとつらい・・・。(がぶ) 好きな習い事同士の時間が重なり、一つを辞めなければならないことがありました。また、三人の子がそれぞれスポーツをしているため大会が重なると応援も大変!!主人と私、義父母にも手伝ってもらい、手分けして行っています。(にこにこママ) こじんまりとした習い事ですが、行事があるとき子供と決めてからからの事後連絡になっているので困っている。他に用事と重なることが多いので予定を決める前に教えてほしい。(じゅんぴょん) やらせてみたいことはいくつかあるのですが、どれも月謝が・・・。生活費がきつきつなので、月謝払う余裕ない。(soramame67) 当人がやりたいと真剣に頼んできたので始めましたが。つらいときがあっても、自分で言い出したことなのでがんばれるみたいです。(こねこネコ) 習い事はやってません。今は塾だけになってしまいました。(ようえ) これから習い事をするに当たってお金がかかるのが、きがかりです(小町777) サッカーの試合の度に車の配車やつきそい、家族同士のつきあいなど結構大変です。大きな荷物は順番に当番がもって帰るなど、お父さんが参加していないと不都合な店も多いのに、うちはお父さんはほとんど参加できません。いつも肩身がせまいのです。(みきじょうけん) 帰宅時間が遅くなるので、活動は満足しているのですが。(かっちゃんママ) スポ少は、試合の度に親が同伴しなければならない状態で、土日もつぶれてしまうし、親同士の付き合いも大変。(ひさアミ) 珠算教室に通っているが、ほとんどの友人は小学6年生までに1級を取ってやめたのに、子供は、まだ3級で、もたもたしている。部活が忙しくて、通うことも困難になっているが、本人はなぜか、やめないといっている。しかし、練習しなくては、上達しないのに、時間がないのか取り組んでいないので、親としては、ジレンマがある。この一年一級も上がらなかった。(おにぎりころりん) 親の心子知らず(ふみこちゃん) 好きで行っています。 合格するという経験は子供に自信をもたらせているように思います。(サラダ) 田舎なので送迎が必要(まなぞう) あれこれいっぱい習いたがるし、やめないので費用がかかる。やめないのはいいことですが・・・(ぱぱだよ) 本人が続ける気でいるので今のところは問題なし(にしかわ) 常に色々なことを興味をもつ子なので色々な事を経験させてあげたいとは思うが費用と時間がないのが現実。しかも兄弟がいるので経済的に難しい(ゆきまい) 今はバイオリン、スイミング、ピアノだけですけど、上手く調整出来て、ちゃんと遊ぶ時間とか、学習時間を決めてやっているので、問題有りません。(MAZI) 結構、時間をとられるので、なんだか慌しいです。でも、子供たちは楽しそうです。(じょんた) 送り迎えが大変です。(ゆかたろ) 親が勝手に決めて習い事をさせていいのか悩みます 以前、書道に行かせましたが続きませんでした 子供に聞いても何もやりたくないと言っているので、どうしたらいいのかわかりません 私は無理にでもやらしたほうが後々身についていてよかったと思う時がくると思うのでやらしたいです(やさしい鬼ママ) 出来るなら1人で通ってほしい(kmnoriko) まずは、金銭面。3人いるので、かなりキビしいです。それから、学校と違って、懇談とか連絡帳とかがあるわけではないので、子供の様子がイマイチわからない。勉強の進み具合も、順調なのか、わからない。先生とのコミュニケーションが取りづらい(ミセスノワール) 子供から始めたいと言いだし、今も頑張って続けているのでスイミングと塾は行かせておりますが距離や時間の関係で送迎をしなければならないので時間の制約が有りその点と学費も含めると非常に大きな金額になっているので負担に感じます。(ハクション大魔王) なかなかいい先生にめぐり合うのは実際に行ってみないとわからない気がします。口コミでいいといわれていてもやはり合う合わないがありますよね。(nuh579) まず何から取り組んだらいいか迷っている。(いずむ) 子供のしたい習い事の教室が近所になくて遠くまでワザワザ行くか迷っています。(ビリーブ) 車を運転しないので送り迎えが大変です。月謝が高いのも悩みの種。安かったらもっといろいろ習えるのにと思う。(パプリカ) 引越しを機に全部やめました。今小一ですが、帰宅後は宿題と遊びでいっぱいいっぱいです。(げろこ) 終わる時間です。 本人のやる気しだいで早く終われば帰れるのですが、なかなかばらつきがあって「迎えに来て」コールに予測がつきません。 歩いて帰れない距離ではないのですが、一人でというのは心配です。(wakuwakuさん) 同じ教室に落ち着かない子供がいること。(RIRIKKO) そろばんは、どんなものか検討中(akababucha) 長く通っていたスイミングスクールがなくなってしまうので、次を探し中です。近くてよかったのでもう少し遠くとなると・・・。(ブルーママ) 習い事は習字だけですが、子どもが自分から習いたいと言い出したことで、子どももとても楽しく毎週通っていて、先生にも恵まれているので困っていることはありません。(さにゃんま) スイミングしかやっていないので、特にありません。(まめっちママ) 喜んで通っているので通わせ続けたいのですが、一人で通える距離ではないためいつも送り迎えが必要で、私が仕事で送迎できないとお休みになってしまうのが困ります。(mame) 習い事の本質とは関係ないですが、一緒に習っている保護者がレッスンの前にこども達にお菓子を配ります。せめてレッスンが終わってからにすればいいのに、飴とかチョコとか口に入れたままレッスンに行こうとするのを、「終わってからね」とわが子に説得しなくてはいけないのが本当に面倒くさいです。本人は善意のつもりなんでしょうけどありがた迷惑以外のなにものでもありません。もらわなきゃいいんでしょうけど(本当にそうしたい)、こどもに直接渡すのでそこで断るのも場の雰囲気を壊しそうでせめて「終わってから」というのが精一杯です。(さんくる) スイミングをはじめたいが親が一緒に入らなければならないのが嫌。(こうたのまま) 家から遠いので、送り迎えしなきゃならない(*雪穂*) こちらが、いいと思って、子供に勧めても、子供がやる気がなければ、意味がないと思います。ただ、小学校入学したら、嫌がっても、スイミングスクールには、やるつもりです。あと、親が、体調悪くても、迎えに行かないといけないときが、つらいです。(かのんかのんママ) 小学2年になって、はじめて習い事をはじめました。本人がやりたがったことだったので、いやがらずの楽しそうにかよっています。(あひるママ) 自分がやりたいことなので、無いですね。(ヨーギラス) ピアノの上達振りには驚く程。先生にお褒めの言葉を頂くほどです。(チマとウメ) 本人の意志で喜んで行っているので、なによりなのですが、月謝のほか教材費など経済面でく・・くるしい・・・(レモンママ) 色々チャレンジして欲しいとは思いますが、何でもやらせてやるわけにもいきません。何に適しているのか見極められないまま高学年になってしまいます。(みとなっとう) 土日がすべて潰れてしまうので困っています。たまにはゆっくりしたいのに・・・。(あやさん☆) 本人が楽しんで行っているので、特にありません。(♪シナモン♪) 本人はやりたがっているのですが、学校から帰ってから通うには遠いところばかりで無理。(みかんこママ) 子供本人がやりたいと言い出したので、今のところはないです。(ぽんすけくん) 今のところ楽しくやってます。金銭的にもまあまあ。欲を言えばキリがないので。。(よしのんのん) 今のところ特にありません。(すますま) 何かさせたいのに子供が乗り気になるものがない・・・(さやっぴさやっぴ) 習い事への送り迎え・・・(ひろかーちゃん) 時々辞めさせたくなるが、本人の強い希望で続けてる。(のりまめ) 特に困っていることはありません。子ども本人のことですから・・・(ハッピーラッキー) 小学生二人とも別々の習い事をしていて、送迎がかち合うと大変です。習い事は小学生になってからというルールでやってますが、春からはもう一人小学生が増え、さらにもう一人があとに控えてます。そのころには上の子の塾通いの送迎も増えるかもしれないので、自分の仕事のやりくりも含めて、今から頭が痛いです。(ゆきこよ) 習わせたいけど、これからまた下の子が産まれるので送り迎えができない。(ぶたにくん) 今年5歳になるので何か習い事をさせたいのですが、やらせたい物がたくさんあって迷います。(はやかな) 習い事はしていないので。(れもんまま) 今のところ問題なく・・・と言った感じです(mikapfink) 時間が無い 上を見ればあれもこれもさせたくなる 直接勉強につながる ものを 習わせていないので いつ塾などに 切り替えるべきか (ごんごんちゃん) 新体操の選手で試合にも出ていましたが、親の負担があまりにも大きく、やめました。中学生になったら、またやりたいそうです。(のぶこっち) ピアノをならっていますが、特にありません。(かぶれた) 習い事の送迎や、月謝代が高い事。子供の為になるものなので、辞めさせるわけにはいかない。(レイチュッパ) チャレンジを挑戦コースに変えたら、少し子供にとっては難しいみたいで、めげている。(のぶひで) 最近は不審者も多いため、遠くはないのですが送り迎えしてます。小さい子もいるため面倒に感じる時もあります。(ビッケくん) 下の子が小さく、送り迎えができない。(ぎんおやじ) 経費がかかることです(かめ子) 週2回の送り迎えはけっこうきついです。(あらすけ) もう娘も2歳なのでいろいろな経験をさせて、可能性を見出してあげたいと考えているので・・習い事に行かせたいのですが住んでいる所が田舎なので幼児向けの教室が少なく困っています。(アンマンマン221) 子どもの送迎(いちご大好き) そろばんをやりたいと言うので、今、家でわたしが見ています。2年生になったら、そろばん塾に行かせたほうがいいのか、このままわたしが見ていた方がいいのか、迷っています。(FUKO) 本人が言い出して始めたことなので、宿題も自ら進んでやり親が促さなくて済むので大変助かっている。周りには毎日のようにお稽古事に通っている子供もいるがなんだか可愛そうです、子供だってたまには家でゴロゴロしたいだろうに。(hirano20) 習い事の時間が重なり、一つを週2回を1回に減らしました。月謝は2回も1回も同じなので辛いですが、子供が気に入っているので習わせています(みるく好き) 部活動との両立が難しい。どちらかひとつを選ばないといけない練習日もあり、悩みどころ。(こっせんおやじ) 毎日、練習して欲しいのに、部活に塾にと忙しく出来ない。そこを練習しろ!とはいえない。(東京のなっちゃん) やめたいと言い出した時に、どう対応するか。(にこにこまま) 自分がやりたくて習っているものなので楽しそうです。(watajiro) 今のところ楽しんで習っているので。(とも&なつ) とりあえず大丈夫です(MINTO) もう少し園に慣れてからでもいいかなと。(うぴょ♪) 本人はやりたい事だらけですが、月謝と送迎が大変です(モーナママ) 今の所は順調かな?でも、今春から習い事以外に通信教育を始めるので両立していけるかな?という心配はあります。(chitaneko) 土曜日だけ水泳に行かせています。楽しく行きますが、インストラクターの話をきちんと聞いているときと、ふざけているときがあり、周りの子に迷惑がかかっていないか心配です。(年子ママ) 土曜日にピアノがあるのですが、私が土曜日仕事の場合、お休みするしかなく、もったいないです。(発見したいママ) 何か一つ習わせたいのですが、一人で行けるところが少ない。後、月々出ていくものや教材費が大きく感じて、思い切れない。(めぐたけ) 費用がかかりすぎる。(Saku) 何を習わせていいかわからない(pinoko2006) 英語は身に付いてるのかな??月謝も高いです...。(しまさぶろう0505) 基本的に習い事はスゴく選んで始めます。同じ事を習うのでも、先生との相性や教室の雰囲気でまったく違うと思うので。だから、始めてからはそう悩みはありません。なかなか進歩しないなあ、くらいですね。悩みと言えば。(いくぴょん) 楽しんでやっているようなので(Shu) 子どもが自ら好きで行ってるのでなし(ゆりごじら) 3人それぞれやりたいことが違うので、送迎やらなにやら面倒だし大変です。(らりひゃん) 小1から続けているそろばん塾。4年目になってなかなか先に進まず、イライラして「もうやめたい」とよく言っています。あきらめずに続けてほしいのですが・・・(あっこちゃん★) まずは月謝が高いこと。(先生方はそれを生活の糧として働いているのだからと思うと、文句も言えないのだが。)それから送迎。田舎なのでどうしても習い事の場所まで遠い。(二箇所行っているが、どちらも車で15分ほど)。子供の月謝分くらい働かないと、と思っても夕方早く終わる仕事なんてなかなかない。学年が上がれば自転車で通わせればいいかと考えても、今の世の中、毎日のように怖い事件や事故が報道され、とても一人で通わせるなんていう芸当はできそうにない。過保護すぎ?(それぞれの未来) スイミングに通っていましたが、送迎が大変だったのとあまりにも人数が多くてイモ洗い状態だったので上達しなかったから半年ぐらいでやめました。(まゆり) 習ってみたい!頑張る!と言われ始めましたが、本当に身に付いているのか分かりません。塾でも宿題があるのですが、親に言われるまで自分からは手を付けません。(みさぼんママ) だーい好きなわけでもないのに、やめる、といわない息子。このまま続けていいのか、、、、(おっくり) 本人が楽しくやっているので問題ありません。(トレママ) 料金が高い(ななんぱ) 体操やスイミングをやらせたいが、子どもが乗り気ではないこと(こぺるくん) 今は近所にピアノと習字を習っているですし、自分で行き来するので何も問題はありません。スイミングの時はちょっと遠くて 送迎ができないときは回数券を先に買っておいて 小1から一人で行き来させました。(にゃんたった) 子供と主人はサッカーをしたいようだけどなかなか参加したくなるような教室やクラブがない。(matomayu) スイミングをしていますが、ちょっと難しくなると行きたくなくなるので、行きたくさせるのが大変です。(ニョロトノ) 上の子と同じ習い事をしたいと下の子が言っていること。金銭的にかなりキツいんです~。(せんママ) 楽しんで通っているので・・・。(kaorin4) 1週間に1度英語に通わせています。英語の歌にあわせて皆で踊りをするのですが、子供はできるくせにそれをやろうとしません。家では楽しそうに踊っているのに…。(働くお母さん) 送り迎えが。。。(ちおちゃん) 2人の子供たちに平等に習い事がさせられない。金銭的な問題です。上の子を優先してしまう。(ゆかゆかち) 子供の習い事は必ず親が付いていなければいけないのが嫌です。(はれ) 今のところ特にありません。(ちびは) 年齢が上がるにつれ時間の余裕がなくなってくるため、何にしぼっていくか、どこまでやらせるかをとても迷っています。(ひよこ7) 親的にはあるんですけど、子供に勧めてもいまいち乗り気ではありません。なので今は見守るしかないのかな。(junpu) お友達と遊ぶことに夢中になってしまうときがある。(wendy) いつから始めればいいのか。(ぴんぐった) 自分で好きでやっているという自覚が出てきたので、親を煩わせることはなくなりました。(ばにたん) 月謝と教材費がかかるので困ります・・・・。(くまる) 3つ習っているので、お金のやりくりが大変です。(スペシャルエアー) 子どもが小さい頃から英語を習っていますが、もう来年から中学生。月謝は学費の三倍は支払っているにもかからず、長年通っているのになかなか結果が目に見えません。語学だからまぁそうだとは思いますが…。せっかく通うならもっと子どもに積極的になって欲しいところですが、なかなかそうもならず。(NEKOKO) 好きで習っているので(しまああ) 公文に通っていますが、停滞気味なので、このままでよいのか迷っています。(しゅうた) 子どもがやりたいことを自分でチョイスしています。それをサポートするのが親の役目かと思います。(ぐろ) ピアノと水泳で充分です(ひろゆみ) 特にないですね(TOMMY) 車がなくすべて自転車。雨の日は歩き。めんどくさいときもあるようで。(ゆほまま) 体力増強の習い事ばかり・・・・学問は????(ヒロちゃんママ) まだ小さいため親が付き添わなければならない。また、共働きのためいける時間帯が限られてしまう。(アンパンチ) 帰宅時間が遅い(☆ゆめ☆) 期待していたほどには上手にならないが、小さいときから続けており、続けていることだけでも価値があると思い、止めないでいます。けれど、年齢が上がるにつれ、勉強などとの両立が難しくなると思われ、いつやめるのかか難しいです。(ぷぷりりん) やりたいことはさせてあげたいけれど、やはり経済的にきついかな。(マリアアンナ) 今のところうまくいってます。(ママナースさん) 費用がかかるので、3人目の子に何か一つでもさせてやりたいと思いながら、延び延びになっています。(marin44) うちはまだ幼児がいるのですが、上の子の習い事が終わって帰宅すると7時頃になる日があるので、それから晩御飯、入浴となると自然と寝る時間が遅くなりがちになり困っています。(ママえもん) 習い事をやめて学習塾にするか考えています。(ハムちん) まだ何もしていないので。(taka_oct) 歩いていけるところなのですが、このご時勢一人で行かせるのは少し不安。でもいつまでついていけばいいのか、それに悩みます。(はーちん♪) これといってないです(ぼうぼ) 最近本人の希望でピアノを習ってるのですが、家に帰ってきて復習する時私は全くピアノが出来ないのでどうしてやれば良いのか分りません。(ふくぴょん) ピアノを習っているが家庭での練習時間が取りにくい。もうひとつ習い事を増やしたいけど、時間を捻出するのがたいへん。我が家は共働き。私も短時間勤務だが通勤もかなりかかるので、平日は親の送り迎えが必要なものは無理。子供がひとりで行けるもの、土日にできるものに限定されてしまう。なかなか悩ましい問題です。(はっぴいかふぇ) 公文に行っていますが、宿題が出来なくてこのままでいいのかと悩んでます。(ゆうなママ) 複数の習い事をなかなか絞ることができない。(ヒーローわんわん) 下の子を連れての送り迎えが大変(大ちゃんママ) 子供の送り迎え。仕事をしているので、やりくりが大変。(PDF519) 親が習わせたい事はやりたがらない。(マリオネット) 費用がかかりすぎています。やりたいことをやらせてあげたくてもなかなか難しいですね。(MOMONYA) たくさんあります。姉妹とも同じものを3つ習っていますが、1人はもっと習いたいと言うし、1人はどれもいやだーやめたいーと言うし。金銭的にも時間的にもこれ以上は無理ですし、片方ががんばるので、もう片方はぜんぜんがんばらなくて費用がもったいないと思ってしまいますし。(おしょうさん) 経済力がないもんで、やりたいことをやらせてやれないもどかしさはいつもありますね。せいぜい無料や低額の体験教室があったら、行かせるようにしいます。(moonset) 現在は、ないです。でもこれがずっと続くとは限らないです。(わらびちゃん) とりあえず、今は無し。まだ小さいから。(nikotyak) まだ、小さいので、何も習っていません。(ちびあこ) 小学校でも学年が上がるにつれて、塾の時間を多く取られて、稽古事を次々と辞めざるを得なくなっているのが、少しかわいそうにも思えます。(3児の保護者) 特に何もしていないから。(memm) 冬場は夕方暗くなるのが早いので送り迎えをしているが…。(ひなたん7) こどもの勉強は家庭でと考えていますが、周囲が塾通いなので、子供にどのように話せば良いのでしょうか。(みつぎ) 今のところはありません。(まゆはは) 小学校低学年から習い始めた書道が本人にとても合っていたようで、ずっと楽しんで通っています。長く続けられることに出会えて、良かったと思っています。(yacchann) 金銭面と送り迎えが大変です。(キティー) スポーツをさせてやりたいけど、親の負担が大きすぎる。(のりぞう) 何を習わせようか・・・同じ年の子を持つお母さん方が習いごとを探しているのを見ると、うちもそろそろしたほうがいいのかな、と迷います。(haruaya219) 何か1つ、習い事をさせたいのですが、本人が興味が無くてなにもしていないことです。かといって、月謝も高いので、あれこれやりたいと言われても困るのですが・・・(ゆうのっけ) 子供も楽しく通えているので(ブルーグリーン) たくさんやりたい事があるのに、時間とお金が足りないです。(CAMUI) ピアノもスイミングも成果は別ですが、楽しんでいるようなので、それが一番です。(シノラー) 遊び優先の生活なので、ピアノや公文など練習や予習・復しゅうの時間がとれません。(☆ラム☆) お金はかかるけれど、子供が好きで、楽しんでやっているので、応援するのみです(れっどばーど) まだ、自分が本当にやりたいものではなく、幼稚園のお友達がやるから、などの理由で、本当にやりたいのかがまだまだわからない。それで、いいのかと感じる時がある。(ふらわーず) カベにあたるとクヨクヨします(あゆぱぱ) 何が娘にあってるのか、何をさせれば長続きするのだろう、と考えてしまいます。幼稚園くらいから、英会話をと考えていますが後は本人の意思ですね。あんまり習い事をさせても、遊ぶ時間を削らなくちゃいけないわけですから・・・(salachi) 今のところ楽しそうにやっています。(ままはまーちゃん) 過去に2つほどお稽古事をしましたが長続きしません。自分から行く!と言っていかせたのに・・・。(よぷに) 子供が好きでしていることなので、悩みはありません。(アセロラさん) 送り迎えは大変ですが子どもから行きたいものに行っているので応援するのみですね。(だんぼのみみ) スポーツクラブで子供が進度アップを目指しているのに、先生がやる気をだしてくれないこと。(クリームソーダ) まだ行っていないのでない、行けばあるとは思うけど(あずちゃん) もう直ぐ子どもが中学生になりますが、部活が始まっても習い事が続けられるか心配です。(さぃちゃん) 上の中学生は安心して見ていられますが、下の小学生は上のまねをしているようなので、練習等しません。嫌ならやめなさいと言っても、やめません。ただ、私のストレスが増え、お金は減るのみです。(健ママ) お金がかかる(ksmmh) 何を習わせたら良いのか?(みみちゃん) 塾に行きたがっていますが、本当に続けられるか、不安です。(かとこ) 習い事をさせたいが、子供がやりたくないと言う。(ぐんまのかめ) 少し前までは、塾に向けていろいろと整理をしていて、やめたくない!という息子を説得することが大変でしたが、今ではいろいろと納得してくれています。3月で英語をやめるので、4月からは塾と空手だけになります。(芒果) 子供が大きくなるにつれて、習い事が始まる時間が遅くなり、下の子が小さいのでなかなか送り迎えをすることができないので一人で通わせています。このご時勢とても心配です。(あびあび) 子供がそれぞれ違う習い事をしているので、土日がほとんどつぶれます…(SASAKA) 習い事を始めたいのに、始められないことが悩みです。習字やダンスなど、習いたいものはたくさんあります。なかなか始められない理由は、学校から帰ってくると、疲れきってしまっている事と、次の日の用意と宿題に時間がかかっていて、習い事どころではない点です。(かおかおみうみう) 何をやらせたらいいのか送り迎えの出来る場所に何があるのかもわからない(かげほ) 習い事の往復の道路で危ない感じのところがあるので、帰りが遅いと気になります。4月から就学の2人目は、なにをやらせようかと思案中。(ぽなぽな) まわりの子供たちは多く通っているようなので、何がいいのか気になる(ナベてつくん) 送り迎えがしんどい。月謝も馬鹿にならない。(ゆりママ☆) 送り迎えが負担です。(あったかちゃん) 送り迎えが大変です(jackn) 本人にやる気がないです。(レモンレモン) 夫婦でどれを習わせるかで、なかなか意見が一致しません(うの君) 運動系のものを習わせたいのですが、本人にやる気がなく、妻は勉強系にしか興味がないらしい(keisuke) 今のところ、習い事に行かせるより、親子で取り組める通信教材にしているので、感じたことはない。(まりもっち) 上の子は三つ習っていますが、自由時間が欲しいとよく言っています。じゃあ、どれかやめるかと聞くと、どれもやめたくないと言っています。当面このままのつもり。(cocteau_t) 本人の興味・やる気の継続性を確保すること。(ShowGe) いい先生、いい内容で満足はしているのですが、自宅から遠いのが悩みです。(ナオミ) 下の子は4月からなにかして欲しいと考えているが、ずっと続けられるか心配。送り迎えも大変だしもっと近くにいい教室があればいいのに。(びーママ) 今のところ、楽しく通っているので。(setomaru) 習字を習っています。木・土のうちどちらかに行けばいいのですが、木曜日は上級生がふざけているからイヤだと行きたがりません。土曜日は出掛けたり、行事があったりと行けないことが多く、ひどいときは月に2回とかしかいけません。せっかく月謝を払っているから、木曜日に振り替えてほしいのですが・・・。でも、上級生が紙に墨をつけて投げ合っているところに行かせるのもかわいそうだし・・・。先生の注意も聞かないし、私も一度注意したことがありますが、なかなかよくなりません。(翔ママ) 2人子供に水泳と英語を習わせています。水泳は毎日でだんだん勉強しなくなっていき困っています。(kazumasa) 今の所、楽しく通っています。(くままままま!) スイミングに行きたがってますが曜日があわない・・・。前ベビースイミングをしていたのですが、今でもスイミングの前を通ると「スイミングいきたいな~~」と言います。他の習い事を始めたことや私の事情でやめたのでできれば通わせてあげたいけどスイミングの後に習いだした習い事も大好きで毎日楽しみにしているのでせめて時間がずれてくれるとできるんだけど。でも、そうなったらお金が続かないかな。(利凪) 楽しそうなのでいいと思います(じゅんやち) 今は何もしていないので、何か興味を持って始めてほしい(しょうたつ) 一生懸命がんばっているので、今のところないです。(えんちゃん) 楽しそうにいっているので。(なつてつ) 習い事をしたくないらしい(パパさん) 親子でよく話し合って決めたから。(マイペースくん) 帰りの送り迎えが遅く帰ってから大変。(なるこ) 負担にならない程度だから(ともちい) とても楽しく通っているので・・・全部すきと言っているし特に問題はない。(なつひろ) こどもはサッカーを続けたいと言いますが、もう新6年生のため受験塾との両立は不可能で今は行かせてあげられません。そうすると、男の子なのでストレスがたまるようで、困っています。(RUHA) 中学生になるまでは、体を鍛えるものばかり、たくさん感動させてもらっちゃいました。(どらごん起っず) 子供が、興味を持つものはやらせたい。でも、送り迎えしないといけないし、それが大変そう。(mikomiko) お習字やそろばんを習わせたいのですが、近くにそういった稽古場がありません。(おひるね) 送り迎えの負担と、帰宅時間が遅くなること。(パルピー) 習い事をさせた方が良いのかさせない方が良いのか悩んでいます。(とっつぁん) スイミングに通わせていますが、時間が遅いので大変です。(でん2むし) 色々やらせてあげたいのですが近くにいいところがないので。(いちな) 慣れ親しみ過ぎて、だらけてしまうこと。(まめかりん) 英会話教室に通わせているが、このままでいいのか、試行錯誤しながら、通わせています。(たいようママ) スポ小とピアノだけなので、特に困ったことはありません。(タヌキS) 習いたいと言うものが多すぎて絞り込めていません(めろめろめろん) 習い事はしていません。チャレンジだけです。順調にこなしていますし、放課後近所のお友達と遊ぶ時間も必要と思っています。子供も習い事をしたいと言わないし、このままでいくつもりです。(かずまき) 習い事をする時間をやりくりすることと、費用をやりくりすることに苦労しています。(とくまる) 何でもいいから一つぐらい、割りと上手に出来ることを身につけさせておきたいと思っていたのに、友達と遊べなくなるのがイヤ!と言われて一度も習い事はしたことがない。(うさかめちゃん) 子供はいろいろやりたいようですが、経済的に苦しいので願いをかなえてあげられないのが悔しい。(美人姉妹の母) できる範囲内のことを無理ない程度にしているので。(だんごの母) 今困っているのが、英語。時間が遅いのです。4歳児には6時半は一番眠たい時間・・・かといって時間に合わせるとレベルが下がる。他所に変わろうか迷い中です。(萌々v) 始めは気力十分だが、すぐに飽きて長続きしない。(みおまま) 自分も待ち時間などのおしゃべりが楽しみでいいストレス解消になっています。子供も楽しみにしているので今の所困ったことはないです。(きょぴお) 月謝の問題や、通う場所が遠いなどです。(みんみん630) 送り迎えが大変なのと、子供の遊ぶ時間が少なくなるのがかわいそうだと思う。(あいあいちゃん) なにも習いたがらないことです!!(スヌスヌ) 塾に行かせたいけれど月謝が高い(kei0103) 今の習い事はすべて息子から言い出したものなので、楽しく通っているしとくに困ったことはないです。(yukko410) 何をしたいのかいまいちはっきりしない。(さおりん☆) 二人の子供のそれぞれの習い事で、お互いの生活時間が狂うことでしょうか.(育子) どちらかといえばないです。時間がもっとたくさんあればいいと思うことはありますが,やりたくても時間は限られていますのでそんなこと悩んでもどうにもなりません。(はりねずみくん) 今の所、子どもが楽しく通っていて辞めたいと思っていないようです。(pekopon) 一生懸命に頑張っているし、毎週楽しみにしているので。(ニセマリオ) 習い事がある日を楽しみにしている位、喜んで通っているので、今のところないかな!(konkonfox) 習い事をしたがらない。(ともともくん) 今、習っているものでいいのだろうか?今、他にすべき事があるのではないだろうかと思うことがあります。(ミコマコ) 帰宅の時間が遅いこと。(マーサママ) やっぱり金銭が。。。財布がつらいです。(ニッキイ) 本人が習い事に興味がないので特に何もやらせていません。(ぷくのしん) 水泳に通わせたいのですが、アレルギーで目が真っ赤になってしまいます。お陰で、水を怖がってしまって・・・(ヘラクス) まだ小さいので具体的には考えていません(なちなちこ) 親ができることって少ないですよね。(masa×2mama) 上の子に続いて始めたもので、その習い事は好きは好きなのですが、どうしても「これでないとだめ!」というような執着がないところ。(うりぼうママ) 娘はまだ1歳7ヶ月、お習いごとは当分先になりそうです。(あーさんQ) もっと沢山やらせたいのですが、子供にやる気がありません。(がおがお67) 帰りが暗い時間のため、不安(オリコト) サッカーは試合で土日がつぶれることが多く、車での送迎も必要で、休みの日は家族で過ごしたい主人が嫌がる。(抹茶アイス) レッスン料の悩みです。(コロミニ) 友達に進められ、塾に通いだしたのですが、今ではやめたくて、やめたくて。でも、やめたら、友達に何を言われるかが怖いのか、いやなのに、続けてます。いや過ぎて、休んだりするときがあります。(ヒーヨ) 今、上の子は小3年生男子ですが習い事が多く送迎が大変です。少しずつ一人でいけるように訓練中です。(ブブノワさん) 送迎が大変です(sagariku) 子供のやる気と費用のバランスが崩れてきているところです。(hkrkw) やりたい事をさせているので(うーたんたん) まだ習い事させるほどの年齢ではないと思っているので・・・(ふらいと) 頑張っているので(トムソンガゼル) やりたいこと・やらせたいことはいくつかあるが、親もフルタイム勤務で送迎の都合がつかないこともあり、また、家庭での学習・練習をきちんと続けるには今の習い事だけで手一杯。(なお4124) 何でも良い経験だと思って、がんばっているつもりです。(はっぴー♪) 良いところがなかなか見つからない(ぱふぇ) 私が仕事をしているため自分で自転車で通わせていましたが冬場はやはり帰りには暗くなりいろいろと心配なところがありましたので、本人は楽しく通っていますが子供本人の了解も得、来年度から通信教育(ベネッセ)に切り替えることにしました。先生も行き帰りのことを心配されていて「その方がいい」と言ってくださいました。(健康食品) 毎週親が付き添い、習得度合いを把握して、更に自宅でも稽古しなければなりませんので大変です。しかし任せっきりより安心はします。(ushiushi) 今はまだ何もしてないが,今後何かをさせる時,何処がいいか分からないこと。(るぅしゃま) なし(あおさん) 時間の都合をつけるのが難しい。(A.Sato) 平日は ほぼ毎日習い事で 子ども自身に余裕がなさそうに見える。(うぶさん) 特になし(runsun) やめるときにやめにくい。(ぺんちゃんくん) 送迎に加え、 下の子がその間 周辺に迷惑かけないよう監視?すること(みいなっち) 近くにある適当な習い事が空手だったので、空手の体験に行ったのですが、本人はあまり行きたくないようで・・・しかも、先生が熱心で90分の所を居残りもさせて教えていました。続けられるか心配です。(みわみわこ) 仕方の無い事なのかもしれませんが、取り組み方にムラがあり上げたり、下げたり大変です。(徒然) サッカーとそろばんを習っています。そろばんは週3日あるため、遊ぶ時間があまり取れなくなってしまうので、本人はやめたいみたいです。サッカーは土日がほとんどつぶれてしまうため、親がつらくなるときがあります。でも子供が楽しければ良いかな、と自分自身に言い聞かせてます。(ゆーかり) 本人がやる気がないのに親が無理やりやらせて、本当にやってくれるかどうか不安になります。(たいたつ) きちんとしているのでないです。(かおり925) 料金・送り迎え・時間帯・習い事先での友達関係・・・など,できるだけ子どもが一人で悩まないように,親子で話しています。(nf1234) 本人から行きたいといったものしか行かせていないので 楽しく続けています(jbjbjb) 楽しんでいるようなので(ひそか) 悩みというほどではないのですが、開始時間が遅いので結果睡眠時間が短くなることです。(AQA) 最初は頑張るけれど、段々だらけてくるところかな。(ka-by) 長くやっているもので、最近嫌気が差してきているようです。(まあしゃ) 何もさせていないので困っている事はありません。(ベースマン) 英語、スイミング、算盤週三回で一週間のうちフリ!)は二日しかありません。でも本人の希望ではじめたことなので自分の目標までは頑張るつもりのようです。送り迎えは大変ですが遊ぶ時間を割いてまで頑張っている子供が望む間は何年生になっても送り迎えをしてあげたいです。(ピーニョ) 今の所 通信教育と珠算を習ってます量的には問題ないかと思います(たまごひめ) 本人もいろいろやりたいことがあるみたいですが、遊ぶ時間も欲しい・・・親もやらせてあげたいけど、手を出しすぎて中途半端のなってほしくないので絞るのが悩みます。(カナさま) 習い事させたいのに月謝が高くて払えないから習わせられない(うさぷー) 四月から三人の子供の習い事の時間割に頭を悩ませている。友達と遊べる日を残してやりたいので考え込んでしまう。(きげん君の母) 教室までの距離(☆お茶犬☆) 学校の宿題がちゃんとできていないので、習い事まで進みません。また、子どもが習い事をすることで、家族の生活時間がバラバラになってしまうので(食事の時間とか)、家庭内でもめ事が増えそうで怖いです。そこまでして習い事をさせたいと私は思わないけれど、子どもの時間は限られていて、今しかないということもあるので、本当に悩んでいます。(日向k) 特に問題はないと思います。(youchan) 週1回の習いことですが特に困ったことはありません(もりもっち) 特になし(わかやん) 週に2日しかフリーの日がないというのが、どうなのかなぁと。本人は楽しく通っているようですが。(ちゃんたろ) 何からはじめればよいかわからない(yt) 今はスイミングのみですが、英語塾に通わせたいなぁと思っています。(おさかなちゃん) 送迎がたいへん。仕事をしているので、ほかのおかあさんにお願いしたりしていますが、そうそうしょっちゅうお願いもできず…。(くまーしゃ) 褒めたり、叱ったり、とにかく継続させることが大事かな、と思っています。親がさせたいことと子供がしたいことの妥協点を見出すのも大変ですね。(bkkmk) 嫌気がさしてるのが感じます。(あこけろ) 今はまだ何もさせていないので。あと2年くらいしたら、何か始めさせようと思うので、そうしたら悩みも出てくると思います。(おはなみ) 今のところ無いですね。順調です。(首つっこみちゃん) まだこれから何か始めようかと考えているところです。本人のやる気が一番だと思います。(ゆきにゃん) 本人のやる気がないのでやってません。(高耶のにゃんこ) 最近、行きたがらない。(日花里) 子供が大きくなると先生との相性みたいなのがはっきり現れてきて 困ることがあります。(さくさくりんりん) 週に4回スイミング、2回バスケット、テニスと太鼓がそれぞれ1回、それにビーゴにチャレンジ。今は学童保育にも入っているので、宿題の時間と友達と遊ぶ時間がなく、来春は少し減らそうと思っています。(しゅんぺい) 塾って めちゃめちゃ高くないですか? これゎこれと割り切って払っていますが、年間で考えるとすごぃ金額です。(関西マダム) 平日は働いているし、子どもが小さくて送迎しなければいけないので習い事が土曜日に集中し、どうしても忙しくなってしまう。一人で通えるようになればもう少し楽になるかと思います。(のりきち) まだ小さいので困っていません。(こきみーちゃん) やりたい気持ちにむらがあるので、がんばってやってほしい。(チャップリン) 水泳を習わせたいけど、ベビースイミングって月謝が高くて、なかなか通わせることができない。(まつりん) 気分に波があって丁度今は行きたくない時期。3人姉妹の上がそんな調子なので下も真似してしまう。(まるちゃん0522) 本当はもっと習わせてあげたいと思うものがありますが、経済的に厳しいのが悩みです。私が仕事を出来ればいいのですが、足が悪いのでそれも出来ないのがツライところです。(ぴかちん) 本人が楽しくやっているので。(やちたけ) ピアノを習っていますが、家ではあまり練習しないのでどうしたものかと思っています。本人はやめる気はないみたいですが。(てんしちゃん) 特になし(i★やまぴー^!)^) 兄弟が多いので月謝がイタイ!兄弟割引があったらいいのにね。(hitomebo) 送り迎えが大変で・・・(うららパパ) 高いですよね。特に、CMとかしているような、大きい会社は、CM料も取るのでボッタクリです。安くてよいところを探すのも難しいし。。(☆ゲーママ☆) 習う時期ややめる時期をなやみます(きらるん) ピアノを習っていますが、月謝が高い。これは入る前からわかっていたことなのですが、発表会に出るだけでも集金、テストを受けるだけで集金・・・。お金がかかりすぎます。もっと調べてから習わせるべきでした。(りらクママ) しっかりがんばってます。(えすおゆぴぃ) 習い事していません(YOMI) やる気が無い(ジュンちゃん) 特になし(けろけろポン) 送迎がちょっと面倒(ぽんちゃん!) 受験の為どれも中断してしまっているので、また続けて欲しいと思いますが、なかなか。。。(sarashina) うちの子どもはピアノの個人教室に行っています。レッスンは、月曜なのですが、月曜は祝日が多いです。当然のように、祝日はお休み。でも振り替えもナシ。他の曜日の人はどうなっているのかわかりませんが、何だか損したような、納得できずにいます。レッスンがお休みだと家での練習にも身が入らないので、困っています。(ラララ♪) まだ何も考えてない(さがん) 娘は何でもやりたがり、息子は何にもやりたがらない。どうして?(髭おじさん) まだ小さいので困ることはありません(s!)rumi) 子どもも楽しくしているので困ってはいません。一つしかしてませんし・・・強いて言えば、土曜の午前中なので、本当はもっと寝たり話したりとゆっくりしたいと言ったところでしょうか。(yasito) とても順調(ごいっしょに-) このまま続けていても本当に実になるのかしら?と思う物もあるし、本人がやりたいと言っても金銭的にやらせてあげられなかったり、悩みは尽きません。(りょん) せっかく続けてきた水泳をやめたいと言われ困っています。(お夏) 親が連れて行かないとならないので、時間の調整が大変。又、平日は、学校の宿題や、夕飯など、時間的にハードになる。(NYチーズケーキ) 始める時はいいのですが、辞め時がなかなか悩みます。(みせむし) 何も習い事をさせていません。(しろみっく) 親がやらせたいことはたくさんあり、子供のやりたいこともたくさんあり、子供が二人いるので、双方の好きにさせると我が家は破綻しますね。また、子供の時間も限られるので、厳選して、しぼってやらせることになるのですが、その選択はとても難しいです。(かめちゃん12) 子供自身、がんばって習い事に行ってます。(でえちゃん) 毎日何かしらのお稽古に通っていますが、どれも楽しそうに続けています。送り迎えの時に学校での出来事などを話しながら通っています。(ももちゃんママ) 一緒に受けいてる子供が、息子に手を出すこと。先生もあまり注意しないし、他の生徒も見てみぬふりなので、何をしに言っているのか考えてしまう。(ノブりん) お稽古事の先生には恵まれてきたのでその面では問題ないのですが、やはり学年が進むにつれて費用の増加に頭が痛いです。時間のやりくりも難しくなってきますね。(ゆう子0505) 色々とやらせてみたいが、近所の教室が限られている。(ミニミッキー) 特に困ったと感じることはありません。(ゆみりんさん) 全て本人の希望で始めたことだからかもしれません。送迎があるものもあるけれど、それもまたお互いに楽しいので苦にはなりません。(honey) どのおけいこもとても楽しく通っています。今以上に習いたいことがあったりと好奇心旺盛です。時間と費用が足りません。(はなぴーちゃん) 無料体験に行くと必ず行きたいと言う、そして決して辞めないのでお金も時間もすごく大変(ーー;)(もんちゃんママ) ピアノは飽きちゃってやめました。水泳は1級まで行っちゃったので卒業です。という訳でいまは習い事をしておりません。(ともっそ) 習い事はさせたいと思っているが、経済的な問題が。。。(桃月) 送迎・・・(ウッキッキー) とってもマイペースな子供なので、時間の調整に困っています。(dash) 他にも習わせたいけれど、子供がやりたがらず結局お習字だけしか行ってない。(リュウたんママ) 近くに通いたい教室がないので、なかなか習い事はできません。(yuinori) 下の子が産まれたばかりなので、連れて行くのに苦労しています。(ぴろぴぴぴ) 習い事に集中できていない(あやりん) 情操教育的な習い事はしているのですが、いわゆるお勉強系はこれからなので、どういう風に学習させていけばいいか、どこへ通わせればいいか、経済的にもわからないことだらけです。(まこぺー) させてあげたいけど時間がない(あきちん) 上の子はスイミングとそろばんと硬筆、下の子はスイミングに通っています。本人はどんな事にも興味があり、何でもやりたがるので、私としては本人がやりたい、頑張りたいと思うものはやらせてあげたいのですが、これ以上習い事を増やすのは家計が厳しいです・・。(りょうママ♪) 子供に合っているのか?、子供が本当にやりたいことではないので・・・。でも、日にち的にこれ以上は増やせないし・なるべく長く続けて欲しいので、始めました~止めましたにはならないように~少なめにしていること。(けいけいあやぽぽ) 毎年月謝が上がっていくことがちょっと気になるかな!(ふりーだむ) 先生方の言うことが違って子供も迷ってます(yurisuke) 送迎が大変!少しでもゆっくりとしていると後がずれていき、寝る時間が遅くなってしまう。そして止め時に悩みます。(ちゃっぷりん) したい習い事が多すぎて時間の調整に頭を悩ませています。(はやか) 行き帰りの心配です。自転車で行ってますが冬は日が落ちるのが早いので。(仙道くん) 家計簿と相談して、やりたいことを出来るだけやらせている。(いぐちゃん) 月謝が高いので習わせて上げることができません。(みにもに。) 幼児教室をどこにしようか迷っている最中です。(MOTOKO) 姉妹2人に習い事をさせているので毎月の月謝が大変。上の子の方が少し習い事も多く時間も遅いので下の子を連れて行くのに愚図りだしたりとこちらも大変です。(美人ママ) 親はやらせたいのに、本人がやる気にならないので見送っています。(たけっち) 仕事をしながらなので送り迎えが少し大変です・・・(たけハハ) 習い事への出費が増加傾向にある。(mmlemon) 親は行かせたいのに、こどもは無関心、金銭的に助かってはいますが(トンちゃん) 今習っている習い事が学年が変わると曜日の変更などがあってほかの習い事と重なったりするので困ってます。(K!)chan) 楽しく続けています(初めて) お月謝が高い!(のーの) 1種類しか通わせてないので今のところ順調に、楽しんで通ってくれています。(みこぴん) 月謝が高い割に効果が薄い。(ボン氏) 今はまださせていないのですがこれから習い事にいくようになると色々悩みはでてくるとは思います。(すぷーん) お金ですね。兄弟二人となると大変です。それぞれの習い事を楽しんで頑張っているので、当分この状態は続きそうです。(ゆーたママ) 親が続けてほしいなと思っても子供が辞めたい場合(梅酒) ピアノのみですが楽しく通っています。(ナンシー) 色々ありましたが、今はうちの子をとても理解してくれる先生にめぐりあって、ずっと続けています。(マリエ) 困っているといえるかどうかわかりませんが…運動神経が鈍くてスイミングがなかなか進級しないことです。(*ゆきちん*) 子供が好きなことなので心配事はありません。(ヒロイン) 最近始めたが時間に追われて本当によいのか悩み中(ミューちゃん) 下の子にも習い事させたいのですが・・どうしても上の子の生活時間に合わせてしまうので何かやることができにくい(ティラポン) 楽しくスイミングに通っています。(oliveママ) 以前、自分から望んだ英語教室に通わせたのですが、途中で嫌になり、後半いやいや通っていました。それ以降、習い事を一切受け付けなくなり・・・ようやく最近はじめたスイミングは、楽しく通っています。やはり、本人のやる気と相性だな、と実感しています。(hamumama) 終わる時間が 予定の時間より遅くなること(Deka) 水泳の選手コースに所属しているのですが、拘束時間が多すぎる気がします。平日は行って帰ってくるまでに3時間以上時間をとられ、休日も試合となれば早朝出発で夜帰宅。自由な時間も必要と考えると、勉強する時間がほとんどなく、最近は授業が分からなくなっているようで、少し心配です。(k2) スポーツの習い事1つしかやっていないので困ってはいないですね♪聞くと皆さん毎日忙しそうで・・・子供達は習い事楽しいのでしょうかねぇ(curry-baby) やはり送り迎えが大変です(jack) 受験のため一時休止していたことを本人が継続する意志が薄れているようで・・(まお母) 運転免許がないので、教室の選択肢も限られるし、やはり、悪天候の中の送迎は体力的につらい。(バーティタン) いろんなことをやらせてみたいけど、子供も忙しい(まさたろう) まだ習い事をさせていないので。(けい君) 習い事ではなく、夫が教えているのですが(楽器)本人が楽しんでいるので何も問題はないと思っています。今のところ。(くまち) 3人に習い事させているのでかなり家計を圧迫・・・月謝だけじゃ済みませんからねぇ。(k.k) 自分の好きなことなので、長く続けています。(nannpopo) 送迎が大変です。それに成果が目に見えないので身になっているのか悩んでしまいます。今は、本人が楽しく行っているのでいいと思っているのですが、やはり、金銭面では大変です。(ミムくん) やりたいことが沢山ありすぎて時間が取れない。サッカー、英語、体操、水泳、全部やると子供への負担になるし、面倒見ている親もたまらない。(一寸法師) 土曜日に習っているものがありますが、学校行事で土曜日を使うこともあって休まなければいけないので・・。(たろんまま) やはりお金がかかることです。(kenkochan) 本人がやりたいと言って始めた習い事なので、たまに挫折?もありますが、楽しんでやっています。(鈴母) 送迎の時間くらいですが・・・(すまいりぃ) 発表会にお金がかかること。(みきしょうこ) 息子は今年の春から小学1年生。まだ習わせていないのですが、この春から空手を習わせます。仕事をしているので、送り迎えが大変かも・・・。(りんきち) 色々な経験をするのは良いことだと思っている、それぞれが自分に向いたものを見つけるためにも習い事をさせたいと思っているが、金銭面と私が働いているため、連れて行く機会がなく、希望だけで終わっている。(KRRママ) 習い事はしていません。(ゆかなお) 私は何かさせたいと思うのですが主人が反対します。(ma@) 水泳を1年からはじめたが、ひととおり泳げるようになった。やめどきがむずかしく、こどもはまだやりたいというのでつづけているが。(さちん) 義務教育ではないので、問題があればやめればいいや!という軽い気持ちで続けさせている。(ちゅーべい) 何かさせてあげたいけど、なにから始めてよいものか・・・。(あおくーちゃん) パートに出ようかと思ったら、まず塾の時間をずらさなくてはならなかったり・・自分で行って帰る塾が近くに無かったり・・塾に行かせるにはパートに行かなくては・・・(RGママ) させてみたい習い事はあるが、金銭的にも余裕がないのもあるが、主人が小さいうちから習い事はさせなくてもいいという考えなので、させたくてもさせられない。(ディズニープリンセス) 月謝が高いこと(かおるママ) とても充実しているようです。(ベネー) こちらがどんなに考えても、実際問題通う時間がないので・・・今はあきらめていますけど・・・(新緑桜) 喜んで行っているので(ともしょう) この先ながくつづけてほしいけれど経済的な面です不安です(じてんしゃにのって) 月謝が高い。今後下の子も何かしたいとなった時金銭的に余裕があるか不安。(takeha) 子どもがやりたいと言う事が次から次に出てきて、時間がいっぱいいっぱい。一応、週3日以内、と決めているが、その他にも「やりたい~!!」と言われた事は極力経験させてあげたいので、通信などを使って対応している・・。(今のところ、通信でできるものばかりで助かってはいるが・・)ある程度のレベルまできたら、子どもと話し合ってみるつもり。(egarin) 下の娘がいろいろ習いたいと言い出すのですが・・・今はスイミングと習字を習わせているのですが その他たくさん習い事をしたいみたいですですが 経済的に無理があるので 習わさせてあげれないのが現実ですね(みゆけん) 両親ともフルタイムで勤務しているので平日の習い事は無理。公文やスイミングは平日にしかやってないことが多いので、何もさせてあげられません。。(みーゆー) たくさん習わせたいのですが,通学時間と現在のお稽古(1つだけ)で手がいっぱいのようです。(りつぼん) 体力作りで始めたスイミングですが、順調に進級し「選手育成コース」に入るよう薦められています。水泳の選手になりたいわけではないのに、週1のレッスンが週4に増えるので、息子も「そこまではちょっと・・」と戸惑い気味です。週4で続けるか週1で現状維持かきっぱり辞めるか悩みます。(小夜) なにもさせていません。これからもさせる気はありませんが、時々このままでいいのかなぁと思います。(MOONLIGHT) 住んでいる場所が習い事に不便。幅広い経験をさせたくて習い事をさせるのを考えているのに、させる時点で厳選して始まったら交通の便からみてそれだけに偏ってしまいそう。(みふぁそら) 今は習い事をしていないので。(yuchikoko) いろいろ習わせたいことはあるのですが、まだ決めかねています。(chee001) 月謝も、お手頃で、本人が、喜んで通っているので、見守るだけの部分が、多いです。(sleep) 内容的に良かったかどうかは、何年か過ぎてみないと結果が出ないので、このまま習わせておいていいのか悩むこともあります。(あじさい) 好きなことを無理のない範囲でやっているので(measure) これから出てくるかもしれません。。。(つちのきもち) 二つしてますが、どちらも高すぎる!(アヤネ) 今現在習い事はさせていないので。(はなごよみ) やりたいことがたくさんあって、どれを選ぶか本人も悩んでいます。(kani_mama) 子供が喜んで通ってくれているので今はありません。(ゆうちんまま) まだ必要ないと思っているので(ましゅまろママ) 時間が重なってしまい、片方を続けられなくなってしまった。(Kent) 習い事を止めたがっている時の判断が難しいです。(hameken) なかなか結果がでないこと。当たり前なのですが自分でもバカ親さを感じます。(sanaedon) まだ先の事だと思っているので・・・(AGGUY) 習い事はすべて子供の意思において通わせています。トラブルもなく楽しくやっています。(北ちゃん) やらせたいことがあるが、夕方遅くから始まったりとなかなか時間があわない(ひーちゃんネット) 英会話に通ってますが常に英語で話すので外国人講師の話を理解するのに親のほうが苦労します。(☆まこちゃん☆) 今していることをやめたくないという子どもに対し、親は新たなことに挑戦させていきたいので時間的に厳しい。(miffy4) 人気のリトミック教室なので、なかなか入会できません。ずっと空き待ち状態です。(カピママ) 英語を習いたいといってるのですが、なかなかいい教室(娘にとって)が見つからない。(うしぇ) 送り迎えが大変です。(あこあこ) なんてったって、金銭面。通っても、身についているのかどうか・・・。(カリスマママ) リトミックや図工などの幼児教育と英語を習っていますが、子供が喜んで通ってくれているので、入れて良かったです。(kiyoanri) 有ると言えば月謝の事かな・・・二人の子供がそれぞれ2つ、3つとなると、結構な額になります。他にもやらせたいけど、これ以上、月謝のことを考えると無理かな・・・(momoちゃんママ) 習い事の練習を全くしようとしない。(komomama) 送迎や、授業料(たみしあみ) これから出てくる悩みだと思います。(miyupsuke) 遠いので、一人で通えず、仕事があるときは時間が作りにくい(たんぽぽです) 親が送り迎えをしないといけない(cherryto) 時間通りにおわらないので、帰ってくるまで心配です(ポッチャリ) 行かせたいのですが、全て電車での移動で無ければいけません。そうなると、時間的に通えず、未だ探しているところです。(☆☆さくら☆☆) こども自身が望んでやっているので(yesno) 子供が習いごとに興味があって、ピアノ習いたい、英語習いたい、スイミング習いたいなど、あれもこれもと言うので困っています。経済的にも時間的にも全部は無理だし、親としては勉強より今はスポーツをがんばって欲しいなと思っているので、スポーツ少年団に入れました。それと、学校の合唱団にも入っています。今でもいっぱいいっぱいのスケジュールなのに、まだ習い足りないようで・・・・。どうしたら満足するんでしょうね~。(ぷちモモ) 月謝が高い・・。でも子供たちは習字を楽しんで通ってくれるので上達を励みにしています。(キューティーマミー) 一人目の子に小さい時「小さい頃色々させないと何が得意か分からないよ。」と人から言われ、真に受けて色々習わせました。二年生の今、学校の勉強があるので減らしたいけど子供は小さい頃からの習い事を「辞めたくない。」と言います。モノになりそうもないけど、減らすこともできずにこまってます。2歳の下の子は当分習い事をさせたくありません。(ホアンミン) 色々させてみたいものありますがお金と送り迎えの点でなかなかさせてあげれそうもありません(はっしい) 英語を習わせたいが、思うようなところが見つからない。(m-sakae) 特にはないですが、子供がまだ小さいので送り迎えが少し大変かな。(あやおやん) こどもがやりたいと習い事を次々とさせていったら、月曜日から土曜日まで詰ってしまい、友達と遊ぶ時間がなかなかとれない。もう少ししぼったほうが良いのか・・・考え中です。(むさぞう) 月謝が高ーい!(ゆづたろう) 遊びたい盛りなので遊びも優先してあげたいし、無理なく続けられる程度で習い事を続けさせてあげたいけど、子供のやりたいこともどんどん増えてきて時間が足りないよ!(MIKU) 本人達が行きたいものに通ってるので、楽しそうですよ。(うりうりちゃん) 新しい習い事を始めようとすると 一緒に・・・とつるみたがる親子がいるから 面倒くさい(べりい) 宿題が出るのですが、とにかく時間がかかってやらせるのに苦労しています。もう少し集中してくれればよいのですが。(ようふみ) 本人の希望で習い始めたが、楽しくなくなったのでやめたいと言い出しました。簡単にやめさせていいものか、悩みます。(hinorei) 進学塾で子供にあったところが近く似ない(まるがりーた) 下校してからの時間の使い方が難しいですね。(としぴー) 英語を習わせてみたいのですが、そのためには他の習い事をやめないと、時間的に苦しい。(あゆこ) 月謝が高い(こたくん) スポーツ教室に通わせたいが、地域に適した教室がない(parukeji) 英会話に5年通いましたが、同じクラスの子供たちは6年生で卒業になってしまいます。一人ではかわいそうなので止める事にしましたが、中学入学までのあと1年、他の教室に通わせたいのですが、なかなか見つからず困ってます。(ちびあゆ☆) 未就園児を連れて、習い事に付きそうのが一苦労です。上の子が一人で通えるようになるか、下の子が一緒のクラスに参加できるようになればかなりラクになりますが…(てんてけ) 時間が無い!!宿題にチャレンジに習い事・・・しかも友達は友達で習い事があり、一緒に遊ぶのは、ほんとに大変(みちゃちゃ) 今のところ子供自身が楽しんで通っているので困ったことはありません。ただ、小学生になると学校の勉強や新しい友達と遊びたかったり、で楽しいだけでは続けていけなくなる気がします。(ののはな) 自転車で15分くらいですが、帰りは真っ暗なので、お迎えが大変。(ぐんそー) 何をしたらいいのかわからない(ぴろこん) 子供のやりたい事と親のやらせたい事。思いの違いがある。(orar) 本人の希望で行っているのに、帰ってからは一切触らない(ピアノ)、おばちゃんの井戸端会議みたいなトコになっているようで仕方ありませんが、逃げ道が(息抜き)みたいでいろんな相談をしたりして本人は行くのは張り切っていってます。(デイジー♪) 今のところ特にありません。(おらケント) 特にこれといっては。。。(nnayasam) 資金面と適正について困っています。(16たん) 共働きなので、平日つれていくのが難しく、また、土日にたくさん習い事をつめこむわけにもいかず、日程のやりくりが難しいです。(銀星) 子供の可能性を引き出してあげたいが、あれもこれもとやらせるつもりはない。(イエローマジック) 周りが徐々に、進学塾に行き始めているので、どうするか悩んでいます。(めめさん) 空手を習っていたのですが、引越していい空手道場が見つかりません。(たわし) 今英語に通わせているんだけど、やっと本人楽しめるようになってきたところ。いい先生でよかったよ~。(海大好き) まだ、小さいのでもう少し先の話かな。と思っています。(ほのほの0324) 長く続けて欲しいのですが、今の所でいつまで続けられるか他に移るか?(たゆこ) 中途で辞めたので(まさっち) 正確にはある時もある。です。監督の言動に?な時もあれば、他の親の口出しが気になる時も・・無理に通わせている訳で無く、子どもはしたくてしているので、それは何も心配無いのですが・・・(isikawa) やる気があるのかどうか良くわかりません(yurion) 英語教室に行ってますが、全然身についていないような・・・あまり期待しすぎてもダメだとは思っているんですけど。(すけはは) 学校の宿題はやってから行っているのですが、終わる時間が遅く、家に帰ってきてから、寝るまでが忙しいのが悩みです。(そうたんたん) 進学塾に通わせているので、まったく時間がとれず、したがって「習い事」に関する悩みはないです。。(アールグレー) 親が習わせたい習い事を本人が習いに行きたがりません(やちやこ) 生活が塾に追われているような息苦しさを感じています。正直、送迎も負担になっているかな・・・物騒な時代なのでどうしても過保護になってしまいます。(凛凛) 本人がやる気で始めたのでやる気まんまんで私の手を煩わせないので。(よひゆならぶ) 子どもが楽しそうに通ってますし、習い事のために忙しすぎるということもないので、特に問題は感じていません。(mikiharu) 英語教室に通わせたいのだが、歩いて行ける距離にない。(あやたいはは) 送り迎えの時間がそれぞれの子供の習い事によって違うことでしょうか。同じ日に重なると結構大変です。(まさなおママ) 親子の立場は違う。親は受験のため、将来のため。子どもは遊び。(けいいまま) これからはどうかわかりません(みーちゃんさん) 子供の成長に合わせて習い事をさせていますが、やりたくないとも言わず楽しく行っています。特に困ったことはありません。(みう&けいママ) やはり時間が無いということに尽きる。上の子は部活動と塾の時間がかみ合わず結局塾を犠牲にしてしまっていること。下の子はピアノを習ってチャレンジや他の教材をこなして学校での学習を補おうとすると友達と遊びたいのを我慢させるしか方法が無いような気がする。何をどこで妥協するのがいいのがすこし分からなくなっていると思う。(ヒナママ) うちの子はまだ小さいのですが、どのタイミングで何を習わせたら良いのか悩んでます。そのまま放っておいても良いものか・・・(tomoすけ) 今の習い事に悩みはないが、他にも習わせたいものがたくさんあり、それについてはどうしようか多少悩みます。(陣) あれもこれもと目移りしてしまい何をやったらいいのか迷って時間だけが過ぎていってしまう(みこうりん) 本人のやる気があるなら長女と同じ進学塾も考えてはいるのですがやる気が無いようで。経済的にも二人一度にお金をかけられないのが現状です。(kazumi722) 引っ越し先では同じようなレベルで習い事ができるところがない。(やよ) 娘とピアノの先生との相性が悪く、今悩んでいます。娘はピアノ自体は好きなので、「あの先生大嫌いだけどくやしいから絶対やめない!」と頑張っているのですが。前の先生が引退されて新しい先生に代わってからどうもお互い相性が合わなさそうです。送迎のたび先生からちくちく嫌味を言われるので私もうんざりしています。(サンサン太陽) 学校の勉強との両立でしょうか。中学生になると部活もあり帰宅時間が遅いので、習い事を続けるのがかなり難しくなっています。(もなまま) 水泳・体操はレベルに応じてきめ細かい指導をしていただいています。楽しく通っているのでありがたいです(背番号8番) 時間が足りない。送迎が大変。(たこさん) 習い事ですが、受験の時にいつまで行かせるか悩みました。(ちょろりーん) 月謝が高くて家計を圧迫している。(七段花) 何を選択するのか悩む。費用がかかる(miffymiffy) 自分から「したい」と始めた事なのに、練習不足だったりするので、本当にやる気があるのかと思います。(スズ) まだ一年生なので、送り迎えが必要。兄弟それぞれなので、大変です。(いのなか) 本人が好きでやっていることなので特にありません。(rx7chan) 小さい時は、連れて行くのに大変です。仕事が休みの時や仕事から帰ってから連れて行くのは親の努力が必要です。自分で行けるようになれば、他にも習わせたいです。(タメコ) 楽しんで行けています。効果があるかは・・・。(プチ3) やめさせる勇気。子供はどうでもいいみたいだけど せっかく何年か続けているので 頑張ってほしいきもちが 入り混じってます。(エリママチャン) 学校まで迎えに行って連れて行かなければならないため(koeri) 時間的な事、金銭的な事はもちろん、子どもが行き渋ったりすると適性を考えて悩みます…。(くろねこ飛脚便) 双子だからと何もかも二人同じ習い事をするのはと思っているが、自分自身が送り迎えなどを考えると大変だからついつい一緒にと考えてしまう。もう少しして本人達が一人で通えるようになればそれぞれの適正にあった、また、やりたいことをしてほしいと思っている。上の子も何か運動をしてほしい。(テル坊) やらせたい事は、山ほどありますが、なかなか家計の収入と合わず、1つしか習い事をさせてあげれません。(4号車) よい先生にも恵まれ、情操教育面でも技術面でも役立っています。(かほさくまま) やりたいと言うので行かせてますが、習い事に真剣なのか?そこにいる友達と遊ぶのに真剣なのか分かりません。(遠ちゃん) 止め時。始めるのは簡単ですが、どこでキリをつけたものか、非常に悩みます。(くまきちどん) 小学校1年生の子はいろいろなものを習いたいというので、どれにするかで、今悩んでいます。(まなめ) 続かない。(うみだぞ) 子供にはいろいろ経験して欲しいと思い、バレエ・習字・算盤・ピアノ・英会話などさせていますが、果たしてこれでいいのか・・・学校の友達と遊ぶ時間もなく、不満ではないかと思いつつ、子供が「辞める」と言わないのでズルズル続けています。4月から5年生なので、そろそろ習い事を絞っていく時期かなと感じています。(コスモス☆) なにより、送迎までしないといけないような治安になっていることが思いがけず、負担になっています。(マゴさん) 本人にやる気が持続しなかったりするときでしょうか。やっぱり友達と遊びたいのが一番の様子です。もちろんそれが一番なんでしょうけれど、結局家でゲームばっかりになりそうで・・・。あとは辞め時でしょうか・・・。これは結構悩みますね。(チキンミドル) スイミングと算盤をやっていますが級がなかなか上がらないと時々辞めたくなるようです。が・・又しばらくするとやる気が出て・・その繰り返しですね・・(酒環大好き) 何歳くらいから習い事をはじめるのか?費用もかかることなので何を習うか?(しよこな) 今現在は特にありませんが、もう少ししたら辞め時などで悩むかも知れません。(kazuyo) いつまで現在の学習教室を続けるのか、中学受験はしないが、高校受験はあるし、いつ頃から塾へ変更するのがよいのか悩んでいるところです。勿論、塾には通わない選択肢もあると考えているので、本当にどうするのがいいのか迷っています。(ぴぴたん) 習い事してると友達との遊びが少なくなるのがいやみたいです。(よっしーはは) 送り迎えのやり繰りがたいへんです。(ゆみねえ) 止め時と学校の下校時刻とのバランス(ルイルイ) お金がかかる(カエドン) 今の教育を考えると早くからやらせると、結果毎日習い事・塾で終わる。スイミングとサッカーをやめさせる?と思えば近所のおばちゃんに「俺サッカー得意」ってニコニコ・・。スイミングも楽しんでやってるしやっぱりアレルギー持ちだから心肺機能を強くさせたい・・。塾も基礎の段階だからこそ大事と思うし・・・。まだ、結論が出せず悩み中。。。(光白桃) 何をいつするのがよいのかわからない。習い事のために家庭での時間が減るのも気にかかる(Beee) 毎日の送り迎えと月謝が大変です。。。(みーちゃん777) 週に4つの習い事をさせています。熱心にやっているのですが、成果が期待できないものと成長しているものと二極端です。でも子供が希望している限りは継続してやらせたいのですが、現実問題として月謝等も大変です。(まこおやじ) ピアノを習わせているのですが、宿題をさせるのに精一杯で、ピアノの練習をさせるのにてこずっています。やめようか?と言っても続けると言うし……。(ウサハナ) 子供の1週間の予定が、いっぱいです。曜日によっては、掛け持ちでの習い事です。(マサさん) 幼稚園(プレスクールに入れるとか、入れないとか…)との兼ね合いがビミョウ(ひでちょん) まだ、小さいので、今の時点ではないですが。だんだん、子供が分かるようになってきたら、周りの影響などで、習い事をしたいと、言い出すと思います。その時は、きっと、悩んでしまうと思います。お金の面もあるし、送り迎えとか・・・。(尚くんのまま) 英語を習わせているが、このまま中学まで同じところで続けるかどうか。(purestblue) 英語を習わせるのに、企業経営か、個人経営かどちらがいいのか迷ってしまう。(ともなおまま) 私の勤務時間が終わってから習い事へ連れて行くので、家でゆっくり過ごす時間がありません。(ジョセフィーヌ72) 学童内での習い事はしたことはあっても、年度が替わって学童が卒室となると、ひとりで通わなければなりません。ううん、うちのスットコ息子にできるのかなぁ(ため息)(マジマザー) お金の事とか送り迎えの負担とか。(空色) 金銭的な部分です(ひさひさ) 私と、主人の考え方が違うため。主人は、習い事を続けさせたいようなのですが、私は、伸び悩んでいることもあり、やめさせたいと思っているので・・・(りょくちゃ) 理解が遅いので、わかりやすく教えてくれる学習塾探しています。習い事をさせてくても、友達と遊ぶ時間が、お互いのならいごとのためなかなかとれません。送り迎えも大変です(キムポッシブル) とにかく何でもやってみたいらしく。。ピアノを習っていますが、新体操、ダンス、英語、やら。(くごたんまま) 今のままで、満足しているから。(ペン太) ピアノとスイミングを土曜日に習っています。時間帯がピアノは朝いちばん、スイミングは夕方なのでその間いったん帰宅して落ち着かず過ごす時間がもったいないと思います。時間を午前か午後に固められると良いのですが・・。(papipupi) 送り迎えが大変・・・ (hanatyann) お金の問題と興味を持って続けることができるかということ(ひらりんりん) 下の子を抱えての送迎や世話が大変。複数の習い事をさせようとするとコストが大変。(がるる) もうすぐ私が職場復帰なので,これから送り迎えをどうしようか困っています。(のんみー) 一年生の息子は八時半に布団に入ります。それでも朝、七時に起きるのがやっとです。本人の希望で、スポーツを始めたのですが、夜七時半まで行います。それから食事とお風呂。どうしても食事をしてすぐに寝る状態になります。体が心配です。(kosyou) やっぱりお金がかかりすぎる事ですねぇ・・あと、高学年になると帰宅が遅い上に宿題も多いので平日はかなりバタバタになってしまう。だからといって土日に習い事をもってくると送り迎えで親の時間もなくなってしまうし・・(2月うさぎ) お稽古事が増えてきて、お金がかかる。(マーチ123) まだ1歳なのですが、いつ頃から習わせるのがいいか、何をどこで、など悩みです。(やうやう) 家で“退屈だ”と不満を言ったり“ゲーム”ばかりやってるより全然良いです。ウチの場合、空手と水泳をやらせています。区のボランティアでの運営なので、費用が安いから助かってます。(桃内) ピアノ・習字教室に通っていますが、今度はスイミングに通いたいと言っています。開催曜日が重なるのでどうしよう。(スタミナ定食) 水泳やりたいと言っていまるので前向きに検討中なんですが、費用と送り迎えをどうやり繰りするかが問題です。(みんすけさん) 自分の体調に不安があるため、送り迎えが苦痛、不可能で休ませるときもある。少年団の剣道と絵画が曜日時間が30分ほど重なり、子供の体力てきな負担も大きい。少年団は、母親の派閥があり、くだらないおしゃべりに付き合うことが苦痛である。(シンノウ マキヤ) スイミングで、コーチがえこひいきをしているのが親には見えるのが納得いかないですね。ここはカナダなので、白人主義がたまに見えてきます。(おうえんママ) スイミングに行かせています。基礎体力と心肺機能の向上に期待しています。始めてから風邪をひくことが減っています。(yakibuta) 月謝が高いので英語やスイミングを習わせたいのに家計の事を考えるとなかなか習い事をさせてあげられません。子供が自分からどうしても行きたいと言い出したらなんとか資金を捻出して行かせてあげたいとは思います。(むしぱん) 引越しを機にやめてしまったスイミングを続けるがどうか思案中です。本人はやりたくないと言うが、泳法を習っている途中だったので泳げるようになって欲しいと私は考えています。また、他に何もしていないので、今のうちに習っておいた方がいいものがあったのでは(例えば習字など)とも考えてしまいます。(たいぴー) 何が良いのかわからないし、月謝・入学金が高い!!(REE) 金額が高い。(KATU) まだ習い事はやってなくて、何か身体を動かすもの(スイミングか体操教室)をさせたいのですが、本人にやる気がないことが悩みです。縄跳びや体育全般が苦手らしく(スキーだけはうまい。センスの問題?)、「自分は運動オンチだ」と思っているみたいで、そういうところを解消する手伝いができればいいな、と母としては考えているのですが…無理強いしても余計に嫌いになるかな、と思ったりもして。(モリゾー母さん) ピアノと英語を習っているが、勉強との両立などの不安は今のところない。ただ、金銭的にはギリギリといったところ。それよりも英語は大手チェーンであるが、日本人スタッフの入れ替わりの激しさやいい加減さに不満があり、このままここで続けていいのか悩み中。(パディ) 体育系の習い事に通っています。先生はとても熱心で子供も喜んで行っていました。しかしその中の子が競技以外の時に叩いたり蹴ったりしてくると言うのです。自分からだけでなく先生からも注意してもらっていますが、そうすると余計にひどくなってきて最近では習い事をやめたいと言うようになりました。せっかく礼儀なども身につけてきたのに負けるな、頑張れと言っています。先生に相談しようと思っています。(けんぴーまま) 今のところ、本人が好きでやっているもののみですから何もありません。(パンセ) 今年5年生になるので、そろそろ勉強に力を入れたいところですが、習い事でどれをやめるかで悩み中です。。。やはり、本人の意思を重視してあげたいのですが本人もどれも今までがんばってきたものなのでいざとなると・・・決められないようです。。。中でも大好きなサッカーは絶対やめたくないようですが学年が上がるにつれて練習量も試合も増えてかなり疲れるようなので・・・勉強の方が・・・本当に悩みはつきません・・・><(優幸ママ) 学校からの帰宅が遅いと習い事に行くまでバタバタしてしまうことと、友達と遊ぶ時間が少なくなることですね。(やしまのまーま) 本人に続けていくとこを確認したうえで習い事をさせています。楽しんで参加できればそれでよいと思っています。身についている確認まではしていません。勉強が楽しい!と思ってくれればいいです(ブーン) 送り迎えが大変。(ライモンダ) 学習塾に通わせたいがテニスも続けさせたいのだが本人はどちらか一つにしてほしいと譲らない(グレープ) 小さいうちの今だからこそ、やりたいものをやらせてあげたいのですが、月謝のことを考えると1つで精一杯。市などで実施している安いスクールへ入れたいとも思っていますが、家から遠く、親子ともども負担になりそうで・・・。上の子だけさせて、下の子にさせてあげないのもかわいそうだし、悩んでいます。(あぶまる) 今度六年生になってそろそろスイミングとかをやめようと思っているのですが、三歳からやっているのでなかなかやめる決心がつかないようです(ななちゃんのママ) 全て本人の意思で始めたもので、それぞれ努力の跡がうかがえるので、特に心配はしていません。(プリシラママ) いつまで続けるべきか、やめるタイミングが分からなくなってきました。(haku) 学習塾のえり好みが激しく、親が思うところとなかなかあわない。(としパパリン) 金銭面もあり、いくつかやっているのでどうしても天秤にかけることに。真面目にやっていても「好きこそ物の上手なり」を痛感します。(ROZETTE) 以前通っていたピアノ教室は 楽器屋が経営しているところで先生が 1~2年で変わってしまい なかなか進歩せず親としては不満がつのりました。4年間で 4人目に変わると聞いたときに 見切りをつけ個人教室に変えました。結果 ピアノの腕はぐんぐん上達し 月謝も安くなりました。以前の教室では 休んだら振り替えはありませんでしたが 今は振り替えもしてくれ 良いことばかりです(ぺぺろんちーの) 今はまだ楽しく過ごせればそれでいいかな、という年齢なので、悩みはないです。(ryuchin) 自分からやりたい!と言い出し始めたものの親から見て本気になって一生懸命やってる様には見えません。本人にそれとなく聞いてみると一生懸命やってる、辞めたくないとの事。もう少し様子みてみます。(ミナカミ家) 時間帯や曜日などで困っています。(まさひろまま) 本人が好きで始めた習い事ですが、習っている姿はとてもダラケていて、見ていてムカムカします。やめる気はないのですが、他の子のやる気にも関わることなので強く注意はしていますがそのとき限りで困っています。(fit7872) まだ特に考えていませんが、子どもがやりたいということなら応援したいと思います(なおっち819) いろんなことにチャレンジさせたいと思い、色々と習い事をしていますが、金銭面が非常に厳しいです。。。(アゲアゲ) このままで大丈夫なのかなと思うことが多々あります(れそ) 本人は水泳を毎日の様にやって頑張りたいようだが、才能があるとは思えないし、そのために勉強がおろそかになったり生活が乱れたりするのが困る。(kft0255) 三人それぞれ、無理のない範囲で習い事をしています。子供の上達を見るのが楽しくて、今は特に下の子のピアノに熱を入れています。(ひめつるそば) 今、習い事は1種類で週に3回、体育会系のもの。本人の意思でもあるので、なにも問題はないです。(かあさんトトロ) ビーゴを始めたいようですが、お友達と遊ぶ時間を減らしたくなく、今習っているスイミングを辞める方向で検討していますが、スイミングにもお友達が出来悩んでいるようです。(ひとまま) 一人で通っている習い事は、良いのですが、お友達と通っている習い事は、遊んでしまって帰りが遅くなるので、心配です。まっすぐ帰るようにいても、一人だけ先にかえれない..とか言って...(reo24) 子供は3人とも何もしていないので、これでいいのかと思いますが、何とかなるかな?(みーちゃん302) 本当に 子どものためになっているのか きちんと実力がついているのかが わからない。(reinmama) ピアノなど、壁にぶつかったときの乗り越え方。(グッピー) 楽しく慣れさせる為の習い事なのか?お金を払っているので、キチンと身につけさせたほうがいい習い事なのか?子供の態度を見ていつも、迷います。(けんかっかゆう) 以前ピアノを習っていたときに家で全く練習せず、困ったことがあります。この子には向いていないんだと早々に見切りをつけましたので、今の習い事では特にありません。(りおまる) 習い事にいかない、何か一つ始めてみようというのですがなかなかはじめることができません。何でもいいから自分が興味を持ったことからはじめてもらえるようにと思いますが、どうしても決められずにずるずると来ています。(はやみん) 海外在住なので、時間をまもったり細かいことを教えてもらえる先生を探すのに一苦労します。(123kent) スイミングと習字へ通う息子。とても楽しんで行ってる様子ですが、習字の先生と頻繁に喧嘩してふくれっ面してる始末。静と動を上手にコントロールして字を書きなさいって言われても、先生とのやりとりで気分が損ねてしまってはとても字なんぞ書けやしない・・・習い事でも相性ってあるんでしょうかね?(まさみママ) 時間と金銭面のやりくりが難しく3歳からやっていた水泳を高学年になって辞めました。(あつぽん) 下の子が続けているアトリエが、都合で閉めてしまうことになり、親子ともにとても残念。でも先生にも事情があるので仕方ない事と思うけど・・・。(くみ1967) サッカーですが、土日全部なので困ります。平日のサッカー倶楽部は高くて、通わせられないし、安いところは土日。困っています。(みみえちゃん) 本人にまかせます(もりみん) 先生の推薦をいただいて上級クラスに進めることになった。それは嬉しいことだが、月謝は倍。子どもは一人だけではないので、金銭面が悩み。(みゅうまっち) 時間が遅い。遊んでしまう。やめたほうが良いのかと思う。高いし。(ねこ50パーセント) 行く度に、やめたい、しんどい、と言います。行ったら、楽しそうなのになぜか、面倒みたいです。(はてなっち) 毎回の送り迎えが負担です。近いところは歩かせようかと思うのですが、近頃は物騒だし。(しし座O型) 自宅でできるものなので。(緋炎) まだ小さいので集中力がなく無駄なような気がして。(よしみか) 習い事は習わせればいいのか否か良く考えます。(ふる) まだ聞き分けがないので習い事は私のストレスがたまりそう。幼児用音楽教室に通わせたいが近くに適当なところがない。(蒼夏) 学校でも始まっているので習字を習わせようか迷っています。近くの友達は平日習い事をしていないので本人が遊びたくて習い事する気もない。(あけもいん) まだ習い事は始めていないが スイミングに通わせたいと思っています。お友達は、もう半年前から始めて上達しているので、みんなと一緒に楽しんで通ってくれるか心配。(あいるり) いろいろなことをやらせたいと思うが、子供2人分となると、金銭面が大変。(yotuba) よい先生に恵まれていると思います。(ぱたりろの父) 好き嫌いはあるでしょうが困っているほどではない(ぴかちゅうママ) クラスのお友だちとの人間関係がうまくいかないときがあって、悩んでいます(かえんとちゃん) 楽しく練習に参加しています。(兵庫のカズ) まず、何をしようか悩み、はじめても続かない。まだ、小さいので仕方がないかもしれないのですが。。。(メリー3) 下の子にも習い事をと思うが、何が良いのか(スクラッチ) やめたがっているから・・・(あこち) やめさせるタイミングが難しいです(ごんたまま) 今の所心配はありません。以前はスイミングのコーチにへそを曲げてはたたく引っかくなどしていて悩んだ時期もありましたが。。。(ままま834) 毎回泣いていやだとだだをこねる。練習しないと通えない習い事は,親も大変。ストレスです。(生シュー) スイミング、ピアノですが、特にありません。(ぼーるママ) 金銭面で辛いです(ふとめ) 習い事もしたいし、友達ともあそびたい・・・とジレンマのようです。(とれみ) 友達とあまり遊べなくなります。(ばるぼんさん) 水泳、空手、英語、習字と習っています。親は少し減らしたいのですが、本人は楽しいらしく、なかなかしぼれません。(らうむ) 元々、回りの友達がやるから一緒に・・という理由で始めたこと(サッカー)なので、毎週通っているものの真剣に取り組んでいる様子がありません。嫌なら辞めてもいいと言ってるのですが、辞めるときにコーチと話をするのが嫌で辞められない・・という状態です。あと2年で卒業なので最後まで続けたという自身をつけさせたい一方、本人のヤル気がないなら辞めさせたほうがいいかな、という思いもあります。(ぴぐぴぐ) 本当にむいているのかどうか(スノウラビット) 数年通い子ども自身が目標に達したので辞めたいと言った時、親の方がまだ伸びるのではないか・・あとで後悔しないか・・と辞めさせる決断がなかなか出来ない。(with) 習い事は、楽しくやってほしいので、あまり重く考えたことはありません。いろいろな事に興味を持って、始めたりやめたりしながら、自分が本当に好きなことに出会えればいいんじゃないでしょうか。(グラママ) 機会が無い(ふまくん) 友達がいるから続けているようなのもので、何か習得できているのだろうかと疑問。(こぷこぷ) 週一で水泳を習わせています。初めのころは、なかなか進級せず、水も怖かったので、行く日になると泣いたこともありましたが、どうにか乗り越えて、今は楽しそうに泳いでいます。(めいりほ) 水曜日は学校から早く帰宅するのですが、すぐに学校の宿題を終え、ECC(16:00から17:00)に行き、帰宅後、ECCのホームワークをして、夕食後剣道(19:00から20:30)に行ってます。お稽古が重なるため水曜日はお友達と遊べないと悲しがっています。(ブレンディー) 休日が習い事でつぶれてしまうこと。(ぱぱさん) 時間的余裕が無い。(aki_o) 習い事をさせたいが、近くに習いに行くところがない。(つっっち) 別にない(かのことママ) 水泳を習っているが、下の子のスイミング教室は2か月に一回しか進級テストがないので、風邪などで休むとまた2か月後になるのか少し不満。上の子のスイミング教室は1か月に1回進級テストがあるのでたすかります。(なみひろ) ピアノと水泳、なかなか上達していないけど、お友達と一緒で楽しそうなのでよいことにしています。(きちこ) いつまで続けさせるか迷う(ミーシャ814) 満足している(さきちゃん2) 子供が自分ひとりで通える距離ではないので、常に親の送り迎えが必要。(cooga) 習い事はあくまで、本人の意志に任せています。(みゆぅ) 習い事といえるか どうかわかりませんが 野球を。部活と平行しているので、勉強はいつするの?(わこママ) 水泳と習字をやらせていますが、嫌がらずに行っているので悩みはないです。(ゆうともなお) 近くによい塾がなくって…(くーちゃん♪) たくさんやりたいことがありすぎて、時間に追われる毎日で可愛そうな気がします。でも、どれもやめたくないと本人は思っているようですし…。これからもっと学校の方も授業の時間が長くなってくると思うので、時間の有効的な使い方をマスタしてもらいたいです。(ゆうちまま) 英語を嫌がっています。(KOUKO) 去年まで、英語を慣わせていたのですが、5年通ったのに,自分の名前すら、書けないので、塾の先生に聞いたら、この教室は、ローマ字は、教えていないと、先生に言われ、不信感で、辞めてしまいました。(momousagi) ピアノの練習を見ていないとやる気が出ないこと。ずっとつきっきりでは、家事もはかどらない・・・(★花★) 息子がやりたいと言い出した習い事2つに通わせている。文句を言う時もあるが、習った内容を報告してくれる事もあるので心配はしていない(NEGI) 現在、英会話とイトマンスイミングに通っています。とても楽しんでいるようで安心しています。基礎体力作りと学ぶことの楽しさを体感してもらえば十分かなと思っています。(shima@) 習い始めた頃は楽しそうだったのに、最近「つまんない」と言い出して、このまま続けた方がいいのか迷っています。(ひとっぴ) 9歳の娘がいろんな事をやりたがり習っていますが、時間が自分で上手く使えないので、寝るのが遅くなるので困っています。また、下に2人の息子がいるので、みんな平等に習い事をさせるためにはいつかは娘の習い事を減らさないといけない、金銭的理由でも困っています。(ちりん) 現在、七田チャイルドアカデミーに行っています。費用が高い割りに効果に乏しく、中学受験を考えるとそろそろ辞めて塾に通おうかと迷っています。ただ、子供は楽しいらしく、辞めたくない様子です。(ちびりんっち) 双子なので、同じものを習わせたほうが親は楽ですが、月謝は2倍。それぞれのやりたいことをやらせるとなると、送り迎えが大変そう。どちらにしても、大変です。(けいゆうりん) 時間と月謝。ピアノは上達するほど高くなっていくのでつらいです。そろそろ塾と思うとお稽古の時間も負担になるし・・・。(SR) 子供のやる気の持続(KON) 習い事 何をさせようか?とかどこがいいか?とか悩んでいます。(にゃにゅ) ヴァイオリンを習っているが、家でなかなか練習しない。(もかちーず) 塾に関して困っているというわけではないのです。が、本音ではだんだん送迎が苦痛になりつつあるかも。(もっとさん) 同居の家族が不要だと思っている。(JINKO) ピアノを、練習してくれないこと。(あかせいぱ) スイミングに通っていますが、帰ってくると疲れてぐったりで機嫌も悪く、車で送迎しているこちらも嫌な気分になります。でも、スイミング自体は楽しそうなので、子供の体力がつくまではと思って頑張っています。(ayuyo) 送迎が大変なことだけ。教えていただく先生がすばらしい方なので、子どもが喜んで通ってくれるのはとてもありがたいです。(陽なたぼっこ) 娘はピアノを習っていますが,練習をしません。練習しないと上達しないのでやめるように言うと,怒って絶対にやめないと言い張ります。(ぽんたろう40) あれもこれもと色々な習い事に手を出し、気がつけば、1週間のうち1日しか空いた日のない状況になっていました。本人は楽しいからやめる気配もなく、親は懐が寒く、送迎に忙しい毎日です・・・(バレリーナ) 多くの道場の先生を知っていて、各先生に「息子さんをぜひうちへ!」と言われどこの道場に入れようか困った。(シチリア万歳) まだ幼児なので送り迎えが手間ですが(megmegx) 親がやらせたいことと、子どもがやりたいことが違う。(ぴよぴよぴよっち) 送迎が大変です。まだ小さいので、下の子を連れてバスに乗っていくのは結構大変です。時間も遅いですし。(メロディーヌ) 現在習っているバイオリンの先生がよい先生でとても満足してます。(ねほ) お迎え等の時間的な問題と金銭的な問題でなかなか難しい面が(RIZY7) 運動系の習い事なのですが、まだ3年生なので、練習の送り迎えはもちろん、本人の出ない大会の応援に遠くまでつきそったり、見学のために、レベルのぜんぜん違う競技会へ連れて行かなければならなかったり、とにかく週末もささげ尽くしている感じです。本人はがんばりたがっているので、耐えていますが、こっちの身が持たない感じです。(ゆいはは) 練習しないくせにやめるのは嫌がる。どうしたものか…(はなぶさつかさ) 長期に渡る英会話教室。(ビーゴもやっています)が成果が出ない。親子で日常的に会話をしなければ無理かも・・と反省し現在自分も再勉強中です。(でびしる) 2人の子供それぞれが習い事をしてます。やりたいことをしているはずなのですが、続ける・やめるの繰り返しです。いろんなことに、興味が向いているのは感じてますが、出来る範囲は限りがあるので難しいです。(シナモンちゃん) いろんなことをさせたいと思うが、友達と遊ぶことも重要だと思うので、習い事をする時間の余裕がない。(ミスターロディ) 送迎が大変です。(キャロライン!) 英会話とスイミングと書道と書写を習わせていますが、送り迎えが大変です。(まほあいはは) 習い事は本人の意思にまかせているので。(sa-to-mama) 子供三人なので、費用はともかく、平日は仕事をしているため時間の確保がむずかしいです。理想は、いろいろなことを体験させたいのですが。(ぽおた) 習い事をすればするほどお金が減っていく・・・(つもふぺ) 今のところ嫌がらずに習字を習っています(りんそう) 本格的なスポーツチームに入ったら親の方が嫌になるだろう。(神奈川なべ) 子どもがいきたいと言って、楽しんでいるので問題なし。(とくしん王) 色々な物に行かせてあげたいが、料金的なことがあり行かせてあげられない。(papimo) 小1の息子は週に1度のスイミングだけ。子どもも負担にならず楽しく通ってます。学校があって遊びがあって習い事がたくさんあったら、すべてに対して嫌気が出ちゃいそうなので、今はこれくらいでいいかなと思ってます。(takekeng) 行くのが面倒くさくなってしまうようで、すぐに休みたいと言う。(さくらうめこ) 習い事の宿題をこなすのに、本人が乗り気ではなく、叱ってやらせている状態。食事やフロが後ろ倒しになって寝る時間が遅くなる。毎日の繰り返しが非常にストレスになる。(みみい) 今のところはない(あっきっこ) 中学受験のための塾に通わせていますが、5年生になるととても習い事を続ける余裕がなくなりました。(らいらい) そろそろ本人が塾に行きたいと言っています。時間的に無理があるので、習い続けているスイミングを辞めるかどうかとても悩んでいます。(ひよママ) 英語なんですが、授業と子供のレベルがあっているのかどうか、心配です(fuu9030) 毎日の宿題が大変で勉強嫌いになるのでは(プリン1209) この歳で予定びっしり。友達と沢山遊ぶ事も学びの場であると思う。けど、時間がなくて、存分に遊ばせてあげられない。これで良いのかなぁ…(Na-na) 以前は3つ(ピアノ・キッドビクス・スイミング)で消化不良気味でしたが、思い切って運動系1つと文系1つに絞ってしかも、土曜に移して正解!平日はなるべくお友達と遊ばせ、それでも補助学習の時間が足りないくらいです!!(ほっぺちゃんママ) テニスを習っています。学生さんのコーチが中心で、あまり アドバイスをしてくれないようです。事務所には お願いをしましたが、その場限りのようです。別のスクールを探しましたが、小学生で バスの送り迎えがあるところ という便利のよさを 考えると、他に移ることも 考えてしまいます。(ばらのくちべに) 今のところ楽しんでやっているので。(ころころちゃん) 時間的な問題がいちばんかな~。(みちたくん) まだ何もさせていないが、何をさせるか、絞るのが大変そう。お金も。(悠パパ) 田舎なので教室まで通うのに、往復1時間以上はかかるので習い事を躊躇してしまいます。良い先生の見極め方もわかりません。。。(nahomotin) 運動系の習い事を二つさせています。どちらも本人がやりたいと言って続けていますが、親の目から見ると、イマイチ成果が・・・本人がもう少し欲を出してくれるとよいのですが。(みーさん!) 自分の意思ではじめたことなのに、最近はゲームにはまっていて、習い事がおろそかになってきている・・・(ラベル) 近くにいい先生がいない(はる-こはる) 小学校では、ひらがなは幼稚園でできている前提で授業が進むのでしょうか(uemura) 習いごとに関しては、子どもの希望を聞いているので。(あこ73) 転勤が多いため、一つのことが継続しにくい。(まよ) 2人の子供の習い事が週に5日あります。姉弟で曜日、時間がずれているので、待っている方の子をおとなしくさせておくのがたいへんです。ついついお菓子を与え過ぎてしまったり・・・。学校のお友達と遊ぶ時間を作るのが難しくて、苦労しています。(buzzy-bee) 理想は、色々な習い事(体験)をさせて、一番興味を持ったものを長く続けさせてあげたい。・・・が現実には そうはいかない。(すいからす) 何かさせたいけれど子供の興味がなかなかでない。無理強いもさせたくないけど親が何かきっかけを作るのも大事かと悩んでいます。(雪さらら) ピアノを習わせているが、練習しないくせに辞めたくないという。(辞めるタイミングを諮っています)(しゅんまあ) 家での練習量が少ないので、上達が遅い。(robinson) 子どものやりたいことと親のやらせたいことが一致しているから(みのさく) 学年が上がるにつれ習い事の時間が遅くなること。(チー) 入会体験をして本人がやりたいと言って始めても飽きて途中でやめたくなってしまうこと。でも区切りの2年は続けさせて、小学校に上がるときにやめる事にしました。(ミセス◆クール) 子供は水泳が好きでオリンピック選手になりたいと言っています。4歳から始めて、レベルは選手コースの予備軍で県地区の大会に何度も出ていますが優勝する子のタイムとは100mで15秒近く遅いです。この状態ではオリンピックに出るのは夢のまた夢で、親としてはそろそろ勉強にその力を向けて欲しいのですが、、、(ぽよママ) 周りの子供達は、色々習っている。うちは生活苦で、習い事をさせてあげられない・・・。(なつお) 習い事の月謝一つ一つが高すぎる気がする。その中で、通いやすさを重視して、お月謝を低く設定されている先生には心から頭が下がります。感謝です・(majesty) スイミングスクールに4年間通っています。選手になるわけでもないのに、厳しい指導に最近嫌気がさしている様子。もっと楽しく泳がせてくれれば続けてもいいけど…(アプリコットローズ) 受験のために、習い事をいつやめさせようか考えてしまいます。(らっぽ) 来年度から中学生なり部活、学習塾との両立は大変でしょう。また、今まで続けてきた習字を続けるかやめるか本人も親も悩んでいます。(さめちゃん) 習い事が土日のため、休日に友達と遊べないのが嫌なようです。(早起きが辛いせいもあるのかも)(かえるん) スイミングに通っているが、上手になろう!という気持ちがまったくと言うほど無い!お友達としゃべったり、ふざけたりしてコーチに怒られる事がシバシバ・・・それは更衣室でも同じでびちょびちょの髪の毛をそのままでしゃべってばかりで、着替えが遅く帰る時間が遅くなり、心配。(みりちゃん) 時々理由をつけてサボろうとする。今は目標があるので頑張ってます。(ちびまつこ) 練習しないので辞めさせたいのですが、辞めたくないらしくだらだらと続けてます。グループレッスンなので、他のうまい子の足をひっぱっているみたいで、親同志のコミュニケーションもうまくいってません。(春待草) 親としては、運動系の習い事で体力をつけたり、協調性を身に付けたりしてほしいと考えていますが、運動系はやはり素質も関係してきます。このまま継続していくか、子どもの意見を尊重するかで悩みます。学習系の習い事もさせたほうがいいのかも悩みます。(らぶみるきー) 程よい量を、親子ともども楽しめています。もちろんムラはあるけど、成長したところを発見できたときは、楽しい!(しろしろ22456) 本人が頑張って、練習もしているのでないです。(kaori-risa) 二人の子供のスケジュールをくむのが大変(やまぴょん) 何にでも興味を持つのはいいのですが、毎年ひとつずつ習い事が増え、しかもやめたがらず、時間のやりくりが大変です。スイミングや習字など結構レベルが高いところまで進んでいるので、無理にやめるのももったいないと思うし・・・(おいでませ) 昨年の春の私の出産をきっかけに、上のきょうだいの習い事を一度リセットしました。改めて無理のない範囲で習い事を始めた結果、今のところいい感じで楽しくやっています。(たまりん) いろんな事に興味を持ってもらいたいのでやらせてあげたいのですが、お金、時間、子供の負担、親の負担、難しいです。(あおいつき) 何を習わせると良いのか?悩みます。ピアノをしていますが練習に付き合うのが大変です。(ぜっぺ) 授業の内容をしっかり把握できればと塾にいれましたが、その塾はどちらかというと中学受験向けで、内容がすでに中学生レベル。本人もかなり難しいと言っています。ついていけるかどうか心配だし、一般の塾だとあまりいいうわさを聞きません。(プリントとやらせているだけとか)ここまま続けていいものかどうか悩んでいます。(takayuuto) いろいろやらせてあげたいですが、とにかく習い事はひとつひとつが高い。(ゆうっち*) 上の子は、習い事を楽しいと、積極的に行っています。下の子は、「すぐにやめる」と言うし、他のことを習いたいと言っては、すぐに気が変わります。とにかく今はやりたいことを見つけられればと思っています。(そがのいるか) 気に入らない子がいるから嫌だと言って、スイミングをやめてしまいました。習い事を嫌うので、連れて行くのに一苦労です。(まゆめぐちゃん) 子供が自分がやりたいと言って始めたことものばかりですが、どれもいやがらず、頑張ってもいるし、続いているので満足しています。(なっこママ) 兄と一緒に通っているのですが、兄がどうしても行けないとき、休んでしまう。行ったら行ったで楽しいはずなのですが・・・。(いちごじゃむ) 4歳年少の娘がスイミングを習ってますが、赤ちゃんの頃からやっているせいか、進級するペースが他の子より早く、周りに同じ学年のお友達ができません。小学生や年長さんばかりのクラスで、一人ポツンとしてしまうことが多く、すぐ泣いてしまいます。ようやく、小2のお姉さんの友達(?)ができ、後をついていくようになりましたが、お姉さん達のほうが、先に進級してしまうと、またクラス内でポツンとしてしまうのではないかと不安です。(ゆきねえ) ピアノを習っているが、やめるタイミングがわからない(あひこまま) いろいろとやらせたいこと、子どもが興味をもっていることが多くて、どれからやらせようか迷います。(ぴっぴぽんぽん) 現在、ヤマハでピアノを習っているんですが、このままヤマハで習うのか、それとも自宅近くの個人の先生に習うのか悩んでいます。(ゆきりん32) ピアノを習っていますが日々の練習が必須なのに自分からしようとしないこと。私に言われてようやく・・・という毎日。せめてあと3年は頑張って続けてほしい!(モンブラン) 体験学習から入り親としては続くかなぁと思っていたのですが、思いの他頑張っているので逆に驚かされています。(S’ママ) 学校から帰る時間が遅いけれど、外でも遊びたいし、習い事もしたい。子供の欲求も果てしない。(やよいさん) 楽しくしているので特に思わない。(ウルトラマンNO.6) スイミングを習っていますが、本人は辞めたくて仕方ない様子。しかし、大会ではとても張り切って、いい記録を出しています。頑張れと言うことに疲れています。(チロル☆) 時間的、金銭的なことは多々あります(EYMS) 今は塾のみ行っていて、とりあえず子供もやる気を出し始めたのでまあいいかと。(あきひめちゃん) やはり受講料でしょう・・・高すぎる。(さらさらりん) 上の子はやる気が出てきたのに、下の子がやめたいと言ったりすること。でも、一度始めた事を簡単にやめさせたくないのです。(やちきち) 一人で通える距離にある教室を子供にすすめてみたら、すっかりはまってくれた。(MYKAI) 英会話を習わせているが、進歩しているのか分からない。先生は進歩しているというが、英会話なだけに私にも確認の仕様がなく、このまま習わせるのがいいのかどうか分からない。(土ほたる) スイミングを習っています。本人は、自分でもデブを自覚しているので、すごく楽しいわけではないようですが、がんばっています。(男の子です)(フミコ) やらせたいことはいろいろとあるのですが、時間的に難しく結局何もはじめることができないでいます。(ペリコ) ピアノを習っています。毎日、家で練習しますが、親が促さないと練習を始めません。(みなママリン) 今月から塾に行き始めましたが、今のところ困っていることはありません。(まこぽん2) 子供の意思に任せてます。やりたいことをするのが基本でしょう。(ぴょんぴょん999) 仕事をしているので、送り迎えが大変。あと、経済的にも…(くまこりん) 塾に行きたがっていますが、三つの習い事をしており何をやめるか迷っています。(hanayo) いろいろさせたいが、金銭面で断念している。(nari) 塾をやめて、転塾するのにはなかなかやめさせてくれない。はっきりした理由はいいにくい。(ゆうこたり) 送迎の時間や手間と、お金ですね。小さいうちは楽しければいいと思ってるので、成果は期待しませんが、子どものやりたい気持ちはあっても、全部は挑戦させてあげられません。その中で何を習わせるか、どこまで習わせるか(興味がなくなれば辞めさせるか)は、いろいろ話し合ったりして、けっこう悩みます。(4ハハ) 友達とはじめたのに、送り迎えがいつも私・・・(kuririnn) いろいろと見学させてみましたが、本人の意思がなく断念。親としては、いろいろ経験させたいのですが・・・。(みみー) ピアノですが、普段の練習でどこまで親が、介入していいのかがわからずに、困ることが多いです。(るるん) スイミングを習っています。進級テストはなかなか合格しませんが、楽しんで通っているので、それで充分だと思っています。今は、続けることに意義がある!…と言う感じです。(ひかゆき) 娘が英会話教室に通っているのですが、7人中5人が男の子で、その男の子達が授業中騒いでいることが多いそうです。先生も良い方で、続けさせてやりたいのですが、わざわざお金を払って通っているのに授業にならないんじゃ意味ないかなぁ。(たぴちん) 子供が飽きっぽいので、飽きない習い事をみつけたい。(プーさんLOVE) 今のところ無いです。あえて言えば費用が掛かることでしょうか?(しほぱぱ) 習字を習っているのですが、周りのお子さんがいつもうるさくて集中できないと子供がこぼします。先生は一応注意はするようですが、きつくは言わないようで状況は変わりません。(こらちゃん) 習い事をしていないので。習い事をさせるべきかでは悩んでいます。(らむだん) ピアノを習わせてますが、私のレヴェルを超えてしまって難しくて見てあげられなくなったこと。(hiromana) エレクトーンを習っていますが、明らかに練習不足なのでこれでいいのかと思う。(かぼちゃん) 英会話教室に通っていますが、子供が授業中にうろうろしたり走り回ったりほとんど参加できてないような感じです。無理に座らせると嫌がって逃げ回ります。落ち着いて座って授業をうけさせるにはどうしたらいいか悩みです。(キューピー2世) スイミングをやらせているが、本人がイマイチ乗り気でない。が、ベビーのときから4年近く習っているので、今までの投資を考えると多少泳げるようになってもらわないと、辞めるに辞められない。(AHMGR) 本人が楽しんでやっているので親は何も不満はありません。(サンプルバング) 転勤するたびに教室が変わるので、教え方が先生によって微妙に違っているので子供が戸惑います。(もこな) 公文に通っているが進みすぎている。(マボ0917) 子供たちは、喜んで通っています。ただ、週3回なので友達と遊ぶ日が少ないのでかわいそうかな?とも思ったりもします。ただ、私が習わせたい事も沢山あります。習字やそろばん、空手など。今の習い事を辞めて、新しい習い事をする時期は、どれぐらいが良いのか?と迷うところです。(ママちゃんず) 本当に役立つのか疑問(かんぽんまま) 時間のやりくり(ドラゴンズ) ピアノ、習字、体操とバランスよく嫌がらず行ってます。(たけのこ) やりたいことがどんどん増えてきて親としてはやりたいことはさせてあげたいけど中途半端になってしまうのもと考えどこまでやらせていいのか決断できずにいます。(akkiemama) そろばんを 去年の6月から 習わせていますが このごろ 時々行くのが いやだなあと 言っています。(きよママ) そろばんを習ってますが今現在6年生で3級の練習中です。そろばんができます、といえるためには3級には合格して欲しいのですが、小学生の間に3級をとるのは無理でしょう。中学になっても続けることができればいいのですが、時間的なこともありこのままで終わってしまうのかと不安です。(はるげん) 子供三人で、それぞれに2,3種類のお稽古をさせて、さらに一番上は塾にも行かせて・・と資金的に苦しいです。送り迎えの体力も要ります。まあこれも将来にむけての投資と思って頑張りますが。(もさり) 転勤族で引越しのたびにせっかくめぐり合えた親子共々相性の合う先生や教室に別れを告げるのは、つらいですね。でも新しい場所でもまためぐり合えていることが多々あるので不安はないです。(コスギママ) 今のところはまだ。(まるぽ) 高いお金を払っているので、それに見合った結果がでてくるのかどうか。(ごっかん) マンツーマンで英語を習っています。3才から始め,今6才です。楽しそうにやっているものの,週1回のレッスンでは,すぐにやったことを忘れてしまいます。まだ幼いから英語に触れると言うだけでいいのかなあとも思いますが,もう少し力がついてほしいなあと思い始めています。(なないつママ) ピアノを習っていますが、私が言わないと自分から練習しようとしない。後から習いだしたお友達の方が先に進んでいる。中学受験をしようと思っていますが、ピアノが続けられるか心配です。(mubyogai) 4年続けた、習い事。ちっとも成長せずあまりにもイライラしたので辞めさせてしまった。その後、息子は結構ショックを受けていたらしく他の習い事も辞めさせられたらどうしよう・・・と塾のセンセイに相談していた。。。。もっとちゃんと息子の気持ちを聞いてあげればよかったと反省している。(kanapi) 本人が余り乗り気でないので、続けるべきか迷ってます。(しんじろう) スイミングですが、楽しんでやっています。(maymay) ピアノ教室に通っていますが、いまのピアノ教室でいいのかちょっとだけ悩んでいます。ピアノを続けて、音大などに行くときは(行くかどうかはわからないけれど)、どこで習っていたかは、重要なのか、関係ないのか、どうなんでしょうか。(ゆうさい) 他のお子さんとどうしても比べてしまったり、先生の言葉を気にしてしまったり、本人は楽しそうなので本当はそれが一番なのでしょうけど。。。(☆どらえもん☆) 送り迎えの時間(りろちゃん) 団体の中に入るとその場に馴染めず泣いたり逃げ出したり。他のしんっデくれればいいと思うのですが、それもままならず。家で一人なら同じことを楽しそうにしているのに…。(もっちー) 子供が楽しんでいる間は何でも身に付くし費用がかかっても苦にならないが、熱が冷めてきたときの、止め時が難しい。(スニフ) 集中できません。落ち着きがないというか…。(やまちゃんこ) 合気道を習っているのですが、だんだんと習う子の数が減ってきていて、教室がつぶれてしまうのではないかと心配しています。(ひろるり) 学習塾を含めて習い事は何のためにやるのか。知識の習得の場だけで出来なければほかのことや他の塾に行くほうがいいのか、そうではなくあきらめずに継続することが必要なのか最近どちらがいいのか感じます(KOUCHAN) 送げいの問題。(はなゆめ) お金がかかること。(あゆしょう) 子どもがしたいと思う気持ちが、なかなか続かない。とくに練習が必要なものは・・・。(しっこさん) 今のところまだ習い事ができる年齢でないので検討はしていません。本人の意思を尊重してやらせるつもりです。学校では学べない事や礼儀作法も身につきますし、人との出会いも多い習い事は人生を豊かにしてくれるとかんがえています。(かりな2006) 小1の娘。恥ずかしがりやで、人見知りが激しい。習い事をさせたいけど、本人は嫌がっています。ピアノが好きで、きちんと習えばいいのに、自分でやるの一点張り。(おだっち?) 教師、講師と子どもの合性の問題。(colocolo) 体操を幼稚園の時から習っているのですが、親の目には遊びに行っているようにしか思えません。ただ子どもはとても楽しそうでやめたくない様子。そこに行くのがストレス解消なのだとしたら?いつまで続けるかが悩みです。(はぜどん) こどもが、習いたいといってから、しばらく我慢させて、それでも、習いたいという意志を確認してから、習い事をスイミング、そろばんとはじめました。そのためか、こども自身、習い事が、楽しいみたいで、親としては、安心しています。(八星) スイミングを始めましたが、急に水を怖がり、通わなくなりました。時がたつのを待っているところです・・・(*くらら*) 三人兄弟なので送り迎えのやりくりが難しい(かずともまま) 塾は楽しく通っているのでありがたい・・・(くうちゃん512) 様々な習い事をさせたが、どれも続かない。将来の役に立ち、ずっと続けれるような習い事を探し続けている。(プープー) ピアノをやらせてあげたいが家にはピアノも買えるお金も置いておく場所もない。(akisuke34) 頑張ってやっています。(おうに) 楽しく通ってくれてます(ひら!)ひら) ピアノ。自分は習っていなかったので、ぜんぜんわからない。もちろん、子どもにも教えられない。友達には、下手にあれこれ口をだすよりいいよ、と言われるが、果たしてこんなレッスンでいいのかと思う。(mayu708) ピアノを習っていますが、本人が楽しそうにしてるので、親としてはなにもないです!(山P大好き) 何をするにも先立つものが必要でたいてい諦めています。しかし公民館などでは格安で教室を開いていることもあるのでよいと思います。(ゆさみ) 自分からやりたいと言った柔道が投げられたりして嫌になり、行きたくなさそうにしてること(ちぇん) 時々『行きたがらない』でも、必ず『行く』これが、不思議です。(桜草さん) 英語を習っていますが、身に付いてないようです。(ラブケン) やりたいことをやらせていたら、3つも。減らしてくれないかなあ(アン子) ピアノ教室が選べなくて困っています。(natumari) 中学生なので、近所では大半が進学塾に通っている。自分のやり方で勉強するので、塾は行かないと言うわが子。皆に遅れそうで心配。(くらいむ) 長い期間やっているので、飽きてきたというか適当にやってる感じになってしまっている。(hera) だんだん飽きてきて行きたくなくなる事(アリナ) 週1でスイミングを始めて1年になりますが、ビックリするくらい丈夫になって風邪もひきにくくなりました。家から少し遠いので始めるまで思案していたのですが、もっと早くやらせてあげれば良かったと今は思ってます。(watercolor) 家がアパートなのでピアノが置けません。みなさんどうしているのでしょうか?(悠月) スイミングだけは、嫌がらずに通っています。目標の級になるまでは絶対やめない!と頑張っています。(ナオトシ君) 一緒に通っていた友達がやめたら、習い事自体は好きなのに行きたがらなくなったこと(ぷりんたん) 本人がやりたいものだけでよい(いと3) 長女はピアノ。次女はスイミング。二人ともいい先生にめぐり合い楽しんで行ってます。(三女ベッタリママ) 仕事が終わってからの送り迎えが結構負担。(プクプク) 何年か先習い事させていのでこれから考えます。(あちゃっこ) 送り迎えが大変です。(usamaru06) まだ困るところまできていない(さびしんぼう) お母さん同士のお付き合いもないので楽(hanahana.) 子供も喜んで行ってるのですが、低学年にしては帰りが遅いのが気になります。(りんりんぴっち) 始まる時間が年々遅くなること(珠里愛) 3人兄弟なので送り迎えが大変だったり、それぞれいろいろやらせてあげたいけど費用を考えるとひとつしかできないでいます。(なありママ) どんな習い事をすればいいのか・・・(あっくんママ♪) どこで習わせたらいいのか、悩みます。近所にそろばん塾が数件ありますが、どこが子供に合うのかなと思います。やはり、口コミかな・・・(ごんたくれ) 楽しく通っているのでこのまま続けようと思っています。(mikanmama) いろいろやらせたいけれど、どれが良いのかわからない(ミンミ) 何を習わそうかと迷っています(misaki♪) ピアノの練習をやらない(くわちゃん) 今の所はありません(ポメ造) 子どもから、習い事を辞めたいと言われたときの親の判断。なぜ辞めたいと思うのか。今後どうするかなど。(なおりんりん) 行く気にならない時はぐずる、泣き言を言うで大変な時もある。(りすぐみ) 今は家の近くの学習塾に通っているが、本人にあっているのかと思うと疑問が・・・子供もまだ自分では判断できませんが・・・本人がやりたいと言ったときが伸びるのかもしれません。(ゆうりんさん) 3年生でバレエを習っているのですが、レベルが上がるにつれレッスン時間が遅くなって困っています。一番遅い日はうちに帰ると10時時近く。子供はバレエが大好きで、まったく苦になってないようですが、親は心配です。(モンブラン大好き) 何も習っていないし、習わせる予定も無いので(悠遥道共) 子供が複数いると同じ時間に同じ習い事をするのがむずかしい。一人で留守番させるわけにもいかず、あきらめることが多い。(CN) 何を習わせてあげようか検討中。これから悩みがでてくるかもしれません。(やきいもっこ) まず、本人のやりたいという気持ちが大切ですが、その時、どんな先生を選び探したらよいか迷います。(ぞうぞう) 何を選べば娘のためになるか…悩みます。もちろん本人がやりたいことをさせたいけれど手足にハンディがあるのでそれを気にせず楽しめるものを探してやりたい…とも思うので限りある財源を有効に使わなきゃ。(マダムサザエ) 学校の宿題がとても多いので、これ以上習い事を増やすと本人に負担が・・・。(ラブチャイ) 習わせたいけどお金がもったいない(るいくん) サッカーに行っていますが送迎が大変。休日には試合等も。遠方の場合は車を出さないと行けないので疲れます。(ひかママ) クラスでも、公文に通っている子が多いので我が子も公文へ通わせたほうがいいのか迷っています。(しま大好き) 塾に通い始めてからピアノの練習の時間がなかなかとれず、そろそろやめようかと思っているところです。(パルコ) 学年が上がってくると時間が遅くなること(まどしゃん) ヤマハしかやっていないのですが、楽しくやっているので心配はしていません。(ももみ) 初め時、やる場所、色々ななやみます。(ひろひろひろっぴっぴ) 本人が興味を持ちやりたいというものは極力やらせてあげたいが、いくつもあって時間や経済面でやらせてあげられない状況です。(bubuka) 本当に好きでやっているのか。始めたらある程度ものになるまで続けるべきか。ピアノ、そろばんなど(そばピザ) スイミングで合格したときは行きたがるけど、不合格だと行きたがらない。(じゅんよう) ないです(かいや) 今のところは困っていることはない(フープン) やりたいと望むのでやらせても結局普段の日に練習や宿題をやらず、ただ通うだけになり、結局すべてやめました。(ピグレットピグ) 本人がやる気になって取り組んでいるので気になることはない(シモ) 1年生で6つ行かせていて、どれも中途半端気味です。嫁さんともめています。(しゅうやま) いろいろやらせてやりたいけど、経済的に無理なことが悩み。(きょうあす) 今は大丈夫です。(ゆうりとん) ピアノや英会話は練習や宿題があるが、なかなかやってはくれず、親子喧嘩になってしまうことも多々るので、やめさせるべきかどうか?どこまで、子どもに対し、習い事に時間を費やすのがベストなのか?(みンみ☆) 今はありません(たちくさ) 何歳ごろに、どの程度の習い事をさせるべきなのか迷います。子どもが好きなことを・・と思うのですが、一番好きなのは遊ぶこと・・(>_<)(Toriton) やらせたい事がたくさんあるけど、今は本人の興味にまかせてます。(あけりんまま) 塾に通っても、本人のやる気がいまいちなのには困ります。(かりん@) 小六も終わりに迫っていますが、これまで一切、習い事をしたいと言わず、逆に無気力なのかと、不安に思う事もあります。(yuipapa) 朱算を習ってるのですが、時間が短い気がする。その割に月謝が高い。週2回1時間5000円は今の時代、当たり前?自分が習ってた頃や、友人の子供達と比べると高い・・・(けこさん) 習い事は子どもの意思に任せているので、特に困っていることも悩みもありません。(ぽぽんたぽんた) 今のところはないです。(mezo) 4月から中学生になり、小学校の時に比べて部活動が盛んになります。毎日の学習、部活動、さらに習い事(ピアノ)までできるかどうか不安はあります。1学期に自分のペースが作れるかが決め手になるような気がします。(ジャングルポケット) 送り迎えをしないといけないのが、大変です。(ちゃまる) 自宅学習ではなかなか続かないので、塾にいかせようか悩んでいます(みずな) 私の趣味と言うか心を育てたいと思い2歳から音楽教室に通わせています。今は楽しんで通っているのですが子供の意思で他にやりたいことを真剣に考えているようなら、そちらに進ませたいとは思っています。(もちもちうさぎ) 子ども自身の希望の習い事をさせているが、やりたいことが多くお友達と遊ぶ時間が少ないのはあまり良くないと思っている。習い事に行く前などの少しの時間でも友達と遊べるとうれしそうなので、なるべく友達と遊べるように努力しているつもり。(pyonkichi) 月謝が高い。(がんばろうね) 本人の気持ちを尊重したいと思うが、まだ小さいし、いつから何を始めたら良いのか悩むところです。(るっこ) 送り迎えが大変です、(茶せん) 今は、ピアノとスイミングをしていますが、スイミングを休みがち。やめさせようか、続けるべきか悩み中です。(いくちん) 時間帯も遅くなるので、送り迎えが大変です。(智華) 時間が遅いから、その分寝る時間も遅くなって、ちょっとかわいそうかもしれない。(はるしゅう) 仲の良いお友達と一緒に行くと、ついつい話し込んだりふざけたり・・・まじめに取り組んでいない。(とんたろう) 今のところ、必要ない。しまじろうで遊んでいます。(チャリン) 習い事はしてないけど、時間があわなくてできません(あちゃりか) 子供はスイミングをならっていますが毎週楽しく行きます。小学生になってからはバスに乗って行ってくれるので楽になりました。(えみりん) 土曜日または平日の遅い時間しか行けない。土曜日は予定が入ることが多く、平日は仕事が遅くなると休んだり振り替えをしてもらわないといけなくなる。(メイカ) ずっとテニスを続けています。始めたいと言ったのも本人、転勤であちこち引っ越しても、クラブを見つけて続けており、心身ともにとても為になっていると思います。息子に感化され、私も夫も独身時代にやっていたテニスを再開させました。(やっP) 親が付き添うので とても大変(まさろうのママ) 今のところはないです。お金がかかるのは仕方がないと思っています。子供が興味のあること、意欲のあることはやらせてあげています。(あっ子) 塾では集中しているようですが、家庭での宿題時には集中出来ず伸び悩んでいる.他にもやらせたい科目があるけれど、中々そこまで手が回らない(金銭面と本人の意思不足)(きゃろきゃろ) 小学校に入ったら帰りが遅くなるので、連れて行くのもバタバタしそうです。(たーきー) 子供の可能性を探るためにも複数のお稽古をさせてあげたいが、フルタイムワークのため送迎することができないため、ただ時がたつばかりなのが残念。(ゆこれみ) 夜遅い時間に習い事があるので親の送迎も大変。習い事のある日は寝る時間が遅くなること。(kzmon) 習い事の練習する時間が少ない(たけもっち) 送り迎えも大変ですが、身についていないので困っています。(美樋 多恵) 英会話をさせているけどあんまり身についてなさそうだしちょっと早かったかなとも思うので。(ミートパイ) 習わせたい事がたくさんあって教育費が大変だ。(小江戸っ子) 何も習い事に興味を持ってくれない事が困ります。(あけりんご) 自分から希望して始めたことでも、すぐに飽きてしまい、なかなか上達しないことです。(ルーナちゃん) ピアノを習っていますが、家庭での練習が不十分なことです。できれば30分で終わらせたいのですが、なかなか集中できず、時間だけが過ぎていく感じです。(のりっぴ) やりたいことが多くて、時間が取れないことかなー。中途半端は嫌で、極めたいところがあり、又。運動系ばかりしています。(ハジゴンママ) 小さいころから子供が好きでピアノを習わせていますが、非英語圏の海外在住で、日本語もしくは英語の先生は限られていて、なかなかよい先生が見つかりません。転勤の度にこの問題に直面し、先生探しに苦労しています。(クレープ) 習い事の終わる時間が遅くなってきたので、帰りがとても心配です。迎えに行くことも多く、負担が以前より増えてきました。(Lisa) そろばんを習わせたいのですが、隔週で土曜日もあり休みは水曜日と日曜日だけなので、他の習い事と合わせると、休みが全くなくなるので悩んでいます。(ドルトル博士) 音楽も習わせたいけれど時間がなさそう。。。(ぷくぷくほっぺ☆) 月謝が高いです。でも子供の習いたい事はさせてあげたいです。(むむむむ) 楽しんで勉強しているようだが、他の子との慣れがでてきて集中できていないし、話しも聞いていないようだ。(ぴあちぇーれ) 時間帯が遅い(ツチツチ) やはり金銭的な負担が大きくなってきている事。しかし、お金が無いからやめろとは言えません。(巨匠) 高学年になると時間帯も遅くなるので行き帰りの心配が多いです。(ゴロウ) 今はスイミングだけど、もっと、いろいろ習わせたい。(ke-tann) 現在、ペン習字しか習っていないので、特に大きな問題はありません。(かたちゃん) 自宅が郊外にあるため、車での送迎が大変。物騒な世の中だし...(ヒーロくん) 本当にやりたいことだけしかやらせない(nobaok) ピアノを幼稚園で習ってるが引き続き幼稚園で習わせるか新しく開拓するか、それ以前に嫌がってるのでやめるか・・。(ぶちいぬ) 夕方の送り迎えが大変なことと、金銭的負担です。でも、いろいろ習えるのもこの時期だけかなと思うので、できるところまで、がんばろうかな。(スノープリズム) 習字と塾で週3日が習い事です。これでしばらくはいいかと考えています。(やす8) 子どもにやりたい事が沢山あって 日曜日以外は毎日習い事に通っています。 子どものためとは思っていても 毎月のレッスン料が大変です…。 (くっしょん) 今はまだ何もやっていませんが、送り迎えがネックになっています。(ユッカ) 自分からやりたいと始めたのに、すぐに飽きてしまい、続かないことです。今は全部やめて、またいろいろ進めていますが、全然始めようとしないこと。(よっぽどのごえんです) 色々習わせたいが、金銭的に・・・。(しおまま) 子供が3人いるので、その送り迎えが大変。時間のやりくりやらスケジュール把握など。変更の時に忘れないようにとか。この前もうっかり忘れていて、予定をぶっちしてしまいました。(大中小ととろ) スポーツやってもらいたいんだけどなかなか。(タカP!)) 二人分なので、やっぱり金銭的に大変です。年齢が上がると時間が増えて、月謝も上がる。喜んで通っているので、「お金が無いからやめて!」とは言えません。(ばびぶん) 何をしても、送り迎えをしなくてはいけないことです。こんな、ご時世ですから…。(くまっち555) 良い先生に恵まれたので、ないです。(ばら) 習い事で困っていることは、通う距離です。習字の習い事は近所なので、安心して子供だけで行かせているのですが、空手の習い事は遠くに道場があるので、私の車での送迎が必要です。送って、時間になったらお迎えに行ってと、時間に束縛されるので、その日はバタバタしています。もっと近くにあったら便利だと思うことが多いです。(たなばた) 何をやらせたらいいのかわからない(ちとせ77) 習い事、そのものについては、子供が行いたいことをさせているので、悩んではいませんが、少人数の中で、あるいは子供との相性が良い先生を、と考えると難しいことが多いです。(ぽんたぽんこ) 算数の塾に行かせるべきか否か。(オジュウ) 今、1歳年下のいとこと3歳年上の従兄弟と一緒にスイミングに行っています。最初はいやいやでしたが、もぐれるようになってとっても楽しくなってきたみたい。でももうすぐ下の子が生まれるので、生まれるとスイミングへの送迎が難しくなり、できれば他の送迎のあるところへ変わって欲しいのですが、頑として拒否。やめるのも従兄弟と別のところに行くのも嫌といいます。やる気がでているのを無理やりやめさせるのも・・・。(けっちゃん) 回りの子がいろいろと始めているのを聞くと、やらせたいな~とは思うもののお金と送り迎えのことを考えるとなかなか手がでない…(うーき) もちろんあります。幼稚園のときから空手を行かせていますが仕方なく行っています。どこも外にでない性格でこのままでは体が訛ってしまうと思いカルチャークラブで最初は本人の意思で行っていました。でも長く行っているせいか嫌になっているのですね。よって他のスポーツ物を探せば空手を止めても言いと言っています。ゴルフと言いはじめてますがこれはお金がかかるので上手に断りました。小学校を卒業するまではやらせたいと主人は言っています。私はどっちでもいいやです。子供の意見をまたまたよく聞いて判断していこうと思っています。(ゆうたのおかあちゃん) 楽しそうに通っているので。(水泳)(たいつん) 田舎のせいか近くにはありません。車で送り迎えをしないといけないので、子どもが同じところへお稽古にいけないと、時間的なことや費用のことで無理になります。やりたいと思うことをさせたいのですが・・・(アップルちゃん2) ベビーのことから親がスイミングに通わせていますが、最近何でスイミングにいかなきゃいけないんだろうと本人が疑問に感じ始めて、行くことに不満を漏らすようになりました。自分で行きたいといった訳でもないので、辞めさせてもいいかとも思いますが、今辞めると中途半端な気がして考えてしまいます。(かけあゆ) 習い事の先生に教え方の能力のばらつきが大きく、事前にはその能力がわからない(ポーカー) まだ、子供の興味に任せてます。(桃梅) 色々やりたいことがあり、始め時、やめ時についてはいつも悩みます。塾との時間の兼ね合い等、時間のバランスも・・・。(たけとしママ) ヤマハの音楽教室に通っているが、正直、子供に合っているのか分からない。他にも習い事をさせたいが、幼稚園で疲れて昼寝をするので、時間がない。(こだぴょん) 自主性に任せています。(LEMONBALM) 英語を習わせてますが、やはり外人の先生の方がいいのかなと思いながら、今の教室にかれこれ3年あまり…(ひみつのサリー) 本人がやりたい!と言っても本当にどこまでやりたいのかわからないし、あれもこれもという訳にもいかないので、どれを選べばいいのかわからず、悩んでいます。(たむぽん) 今の世は英才教育の風潮がありますが、我が家には全く関係なしです。先ずは遊ぶ事。遊びの中で色々と自分なりに考えて発見してくれたら充分です。(ふーかパパ) 楽しそうにやっています。これから水泳を始めてみます。(紋) ピアノを習っていますが、自宅にはまだキーボードしかないので、そろそろピアノの購入を考えています。でも、高価なものだし、近所への騒音も気になるし、なかなか決断できずに困っています・・・。(ameame) 長女が小3になってから習いだしたピアノですが、はじめは喜んで自分から練習していたのに今は私が言うまで練習を進んでしません。練習がいやならやめなさい!といっているのですが、本人はやめたくないようです。長女が練習を始めると下の子(1才11ヶ月)が邪魔をする始末で、どうしたものかと、悩んでいる所です。(mayumiyu) いろいろなことをやらせたいが、費用を考えるとかなり厳しい。(しげみん) 特にないです♪水泳とピアノです。(ちゅーた) 体力作りのためスイミングに通わせていますが、以前指導内容の最悪な教室がありとても困りました。事前に色んな方から話を聞いておけば良かったです..(ぷっかぷか) 英語の先生の都合で教室を閉めることになりました。次はどこにしよう。せっかく慣れたのに残念です。(パールちゃん) 子供のやりたいことをやらせたいので、子供と相談しながら、楽しみながらぼちぼちやっています。(カンちゃん母) スイミングに通わせています。指導時間に私が仕事で不在の為、指導開始時間前になったらおばあちゃんに子供への声掛けをお願いしています。しかし「本人が寝てしまっていてかわいそうだから起こさなかった」等の理由で2回に1回しか行っていない状態です。辞めさせようかと思ったのですが、普段何も運動していないのでせめてスイミングぐらいは運動させた方がいいのかなとも悩んでいます。(あーすけぽんた) ピアノを習っていますが、親が強制しないと、家庭でほとんど練習しません。自ら進んでピアノ練習する日がいつか来ることを期待して、レッスンを続けてます。(winewine) 塾との兼ね合いをどうするか、時間的にもきつくなってきているので迷うところです。 (ゆめりん) やりたいようにさせるつもりですので自分では悩みません。(がっきぃ) 学習塾的なものは、ひとつもしておりません。ベネッセも姉と兄の中学生のみとりあえず、スイミングとお習字は兄弟がしていた流れでやっておりますが、自分から進んで行っているものはなく、現在は学校のサッカー部へ入部し日々たのしく練習しているので習い事は、いまだ考えておりません。(ばる) 楽しんで通っているので心配はありません。(KFC) 集中力が持続しなくて困っています。(chousan) 楽しんでいます。(せるふ) 上の子が小2~小4の頃、剣道をやらせていたのですが、週3回、夕方5時から8時、家に帰ると8時半~9時。体が追いつかず、最後には怪我、病気の頻発で小児科の先生から「過労ですよ」と言われ、辞めさせました。下の子は今「何か習いたいな」と言ってるのですが、それ以来、ちょっと臆病になってます(親の方が…)それと、週末に両親とも仕事があるので試合や大会に参加するようなスポーツ系はちょっと無理めです。(たけこ) まだ習い事とかさせようと考えていないので悩みようがない(さんきち) ピアノと水泳を習っています。水泳はともかく、ピアノは自宅での練習が不可欠なので、高学年になって学校からの帰宅時間も遅くなり学習にあてる時間も多くなると、どのくらいピアノに時間をかけられるのか心配しています(michann5) 2年生です。毎日熱心に取り組んでおり悩みはありません。(コスモスゼットン) 練習しません お隣なので辞めるにやめられず 聞えちゃうので愚痴もこぼせず 簡単に通わせたのがいけなかった(かずひで) 姉弟そろってミュージカルを始めました。月謝も二倍かかりますが二人の楽しそうな表情を見ていると好きなことをさせていいかな、と思います。が周囲はそうではなくミュージカルということで鼻で笑う人、そんなことにお金をかけなくて学習塾に行かせたらと言う親戚。正直毎週日曜連れていき連れて帰る。その間は時間をつぶしている。それはちょっと困っています。(タキツバ) まだ習い事などはさせていないのですが、いずれ何か一つ位は…と検討中です。果たして何を習わせるのがいいのかが悩みです。(すまいる♪) 時間、宿題、自主学習、塾の宿題の兼ね合いが難しい。ついつい早くして!と言ってしまいます。(うきょうくん) ピアノを習っていますが(練習しなさい!)と言わないと練習をしない。15分くらいでも良いので、毎日言われなくても練習してほしい。(りさLOVE) 自分がそろばんやってて良かったと思ったりもしてるので、何かさせた方がいいのかなぁと考えてます。(へむ) いまどきめずらしく(??)外で遊んで、暗くなるまで帰ってこないタイプなので、本人は習い事で、遊びの時間を削られるのを本当に嫌がります。平日は週に2回のスイミングしかありませんが、最近は乗り気じゃありません。友達の習い事と見計らって遊ぶので、今の子は本当に忙しい。やらせたいことはあるのだが、もういっぱいいっぱいです。(TCさん) 英語は習い始めて五年経ち、そろそろ飽きてきたようです。親としては今やめると勿体ない気がするのですが、本人はやめたいと言っています。どうしようと悩んでいます。(くるんくるんまま) 本人が楽しんでいるので…。 (mana2002) 習い事は本当にやらせたほうがいいのか悩んでしまう。子供が好きで習う分にはいいが好きでもないものを習わせるのはあまりいいとは思えない(ゆうまゆ) 何年目?!こんな事も覚えてないの?という感じでいわれたそうですが・・・教えてもらった覚えがない!と言われたときは参りました。先生!記憶力だけはいいですよ!といったほうがいいか?と悩みました。(オカミ) 習い事の 終わる時間が午後9時なので学校との両立 睡眠時間などで 悩む日々です。 (ころがしみかん) 塾ですが、二月から通う曜日も増え、終わる時間も遅くなり、なにかとしわよせがきてます。(ユーリ) スイミング・ピアノ・英語を習っていますが、スイミングがどんどん上の級になっていき、時間が段々遅くなっていき、八時に寝る我が子にとってスイミングの日はとても疲れています。もう少し遅く寝るようにしていきたいのですが、なかなか習慣になっていて難しいです。今後、塾などの習い事が増えたらもっと帰宅時間が遅くなると思うとちょっと不安です。(えばっち) こどもはやりたいことがたくさんあるようですが、こどもの体力と時間、親のお金と時間が限られているので選択に悩みます。(や) 本人たちは一生?続ける気でいるが、そんな訳にもいかず、辞め時に困っています。(りきまるっち) 金曜日に習い事を入れて、宿題と重ならないようにしています。(まーしゃまー) 小さい頃に習っていたピアノを本人の希望でレッスン再開。はじめは練習もまじめに取り組んでいたのに、近頃はやる気がなさそう。(亜麻色ショコラ) 習い事はさせたいけれど、色々な選択肢から上手に本人の興味を引き出せるかどうか心配です。最近は毎日が習い事をしているお子さんが多くて、何もしていない子は遊ぶ友達がいなくなるなんていう話も聞いたので、その辺も気がかりです。(ayabuu) いろんな事に興味を持つタイプで、今は、ピアノ・バレエ・スケートを習っています。金銭的にも大変ですが、中学に入ったらクラブにも入ると言っているので、時間的にさらに大変になり、勉強面や健康面が心配!いつ辞めると言うのか期待してたりして。。。(ちっちくん) 先日、塾の面談で他の習い事を減らすように助言されました。現在3年です。受験塾を優先すべきか悩んでいます。(runa) 今はスイミングだけですが他のこともと思いながら遊ぶ時間がなくなるしなかなかできません。(よつばちい) 今のところは特にありません。(pepe36) 子供2人にピアノを習わせていますが、送り迎え等に時間をとられるのが仕方がないのですが大変です。(ゆかたん4) ”習い事”も”人”も一期一会だと思っているので、大切にして欲しいです。(はぶさん) 親も出席しなければならないシーンが多くて困っています。我が家のケースでは少年野球なんですが、試合・練習かかわらず土日に関してはほとんどが 親も出席とのこと。欠席した場合 レギュラーからはずされることも多々あるとか・・・・どうかしていると思います。(だいすけ母) スイミングなど習わせてあげたいが、経済上まだ厳しいかな。(けんけんおかあ) 今すでにやっている習い事のほかに、野球チームにも入りたいと言いはじめました。時間的にもどれかを削らなければ無理だなぁと思っています。本人が全部は無理だと気付いた時点で、本人にどうしたらいいか聞こうと思っています。(ぷちぷっち) 果たして本人に向いているのかどうか、いつまで続けさせればよいか悩みます(obu) 今はスイミングと体操を習いに通わせています。嫌がる時期もありましたが、今はいつものおともだちと一緒に行動しています。(ららちゃん) 習い事ではないのですが、アトリエに通っています。家から離れたところにあるので、月2回通うのが大変。(あいあい) 習い事が続かないこと。(いちごパフェ) 習い事って本当にお金かかりますね~。(初恋) 今スイミングを習ってますが、ほかにもいろいろやりたがっていて・・・共働きでまだ一年生なので送り迎えも必要なのでなかなか時間がないです。本人がやりたいと言っているのでもっといろいろやらせてあげたいんですが。(まりあ☆) 習字を一緒に習い事を始めたお友達と、進級の差が出てきてしまって・・・。今は、その習字教室の予習練習をうちでやってます・・・。(みゆき@かぁさん) 習い始めるとどれも楽しいらしいです。でも、塾に行き始めたら、時間がなくて行けないのができたのに、辞めるのはいやだと言います。(snowfairy) 突発で時間割が変更になったりすると、放課後の習い事に間に合わないことも。。。どうしても、のときは、先生に配慮してもらい、帰りの会などを一人早めに切り上げたりすることもありました。(ぷーちょ) 色々させたいけど、子供の無理をさせているのではないかなぁと時々心配になります。(さくあお) 習い事は好きだけど、友達との遊ぶ時間も確保したいし・・・。どこまでお金をかけてあげられるかも、頭が痛いです。(ふわくも) はじめるとなかなかやめられず、授業料がかさんでいっています。子供本人は、とても楽しんでやっているので、やめろともいえず・・・(ぼたもちかぁちゃん) 我が家の長男、兎に角 よく寝たい子。 いろいろ本人も経験したいみたいだし、親としてもいろいろやらせたい。 でも 十分寝かせてもあげたい。(はっぴーままりん) 今のところ。なし。(ひびのあ) 今のところ、トラブルなしです。(かずぴい) スイミングをやっているが、字が雑で書き順が違っていることが多いので習字を習わせたいが、時間がない。(whoko) それぞれ、一歩一歩力になっているようです。(すまいるかりぴょん) 小2からスイミングを習っています。本人からやりたいと言い出し、一度も休まず楽しく続いているので、悩みなしです。親がやれと言って無理矢理やらせても駄目、本人の意志が大事だと思います。習い事ばかり考えず、もっと親子一緒の時間を増やすべき!(ゆうはる) 英会話スクールに楽しそうに通っています。しいて言えば身についてるかどうか。。。(まどへい) 主人の会社のスイミングスクールだと半額だからなんとかなるが、その他の習い事は経済的に厳しい。主人は格闘技系、私はダンスと習わせたいことも違う。(happyfairy) 送り迎え。自家用車がないので、雨が降ると少し遠いから濡れてしまって大変です。(はに)
コメント一覧(新着順)
1~50件表示(2204件中)