進研ゼミ中学講座会員の方へ


リニューアル!

必要な情報を最適なタイミングで受け取りながら、
お子さまの成長と成績アップのために
お役立ていただけます。

お手持ちのスマートフォンでQRコードを読み取ろう

2次元コード
  • App Storeからダウンロード
  • Google Play で手に入れよう
  • ※ベネッセの「まなびの手帳」は、「ベネッセ教育情報」からリニューアルしたアプリです。
まなびの手帳
無料

01 進研ゼミがさらに使いやすくなる 進研ゼミの学習状況の
確認や手続きができる

お子さまの学習状況が簡単に把握できる

教材に取り組んだ当日にお子さまの学習内容を把握できるから、声掛けもスムーズにおこなえます。

  • ※「中学講座 ハイブリッドスタイル」「中高一貫スタイル」を受講している方のみの機能です。
  • ※プッシュ通知は、対象となる教材に取り組んだお子さまの学習時間帯によって、1日最大4回お知らせします。
  • ※ご利用にはインターネット環境が必要です。
  • ※通知の受け取りを希望されない方は「通知OFF」に設定してください。
  • ※設定には、「進研ゼミ」の会員番号、パスワードが必要です。
  • ※きょうだいで受講されている場合には、会員情報をそれぞれ設定ください。
通知をタップするだけで日ごとの学習状況が具体的に確認できます。
  • ※「中学講座 ハイブリッドスタイル」「中高一貫スタイル」を受講している方のみの機能です。
  • ※プッシュ通知は、対象となる教材に取り組んだお子さまの学習時間帯によって、1日最大4回お知らせします。
  • ※ご利用にはインターネット環境が必要です。
  • ※通知の受け取りを希望されない方は「通知OFF」に設定してください。
  • ※設定には、「進研ゼミ」の会員番号、パスワードが必要です。
  • ※きょうだいで受講されている場合には、会員情報をそれぞれ設定ください。
  • ※アプリのお子様情報に表示名として登録された名称で通知します。
  • ※アプリのお子様情報に表示名として登録された名称で通知します。

お手続き・確認が24時間いつでもできる

忙しくてなかなか時間をとれなくても、手続きや確認がアプリで完結できるので、すぐに手続きを済ませることができます。

02 教育・進路情報を入手 最新の教育動向・入試
情報がチェックできる

お子さまの学齢や地域に合わせた情報をお届け

最適な教育情報やお子さまとの関わりのヒントをお届け。「どの情報を読めばよいかわからない・・・」と悩むことがなくなります。

47都道府県別の入試情報や、高校別の体験談が読める

「まなびの手帳」アプリは、高校入試の情報が充実しているのがポイント。47都道府県別の入試情報や、高校別の体験談が読めます。

入試の動向や勉強法がわかるセミナー情報もご案内

保護者のかた向け・お子さま向けに、入試の動向や勉強法がわかるセミナーも配信。「見逃し配信」のセミナーもあるため、「見逃した!」なんて時も、あとから見直すことができます。

03 アプリ内での教育相談 保護者の方同士で悩みを
相談し、解決できる!

受験対策や子育て、ゼミの使い方などの悩みを、保護者の方同士で解決できる

身の回りの人には聞きづらいお悩みも、保護者のかた同士で相談。悩みが解決したり、気持ちが軽くなったりします。

受験勉強と定期テストの勉強を両立することができるか不安です。

ぜひ、
今すぐダウンロード
してください!


ダウンロードはこちらから

2次元コード
  • App Storeからダウンロード
  • Google Play で手に入れよう
  • ※ベネッセの「まなびの手帳」は、「ベネッセ教育情報」からリニューアルしたアプリです。
「まなびの手帳」の
ダウンロードはこちら