5キャラクターの画像

免疫細胞タイプ別診断

教えて、「免疫細胞」ってなぁ〜に?

人間にはもともと「免疫細胞」があって、
これらがはたらいてくれることによって、
カゼやインフルエンザなど、
さまざまな病気を引き起こす悪い菌や
ウイルスからカラダを守って
くれるんだ。

さっきの診断結果のように、
いろいろな免疫細胞があって、
それぞれが自分の個性や特徴を生かしながら、
みんなで協力してカラダの中の
異物を撃退
してくれるんだ。

いろいろな免疫細胞

NK細胞

体内をパトロールしながら異物を発見、攻撃。

マクロファージ細胞

体内の異物をすべて飲み込み、消化して殺菌。

キラーT細胞

異物を見つけると、最強パワーで細胞ごと破壊。

B細胞

ヘルパーTからの情報をもとに分析、抗体を作って攻撃。

ヘルパーT細胞

異物の情報を受け取り、免疫細胞たちに指令を出す。

イラストで紹介、免疫細胞のはたらき方

まず、カラダの中に異物を発見すると、マクロファージやNK細胞などの免疫細胞が現場に駆けつけ、攻撃スタート。

マクロファージは異物を食べて消化すると、司令塔のヘルパーT細胞に敵の情報を伝える。

ヘルパーT細胞は、マクロファージから受け取った情報をもとに、キラーT細胞に敵を攻撃するように、B細胞には異物に対する特異的な抗体を作るように指示を出し、異物をやっつける。

カラダの抵抗力を強くしているのは、
これらの免疫細胞たち。
そして免疫細胞の多くは「腸」に
集まっているんだ。

つまり、腸は人体最大の免疫器官。
腸内環境の改善が免疫細胞の
活性化につながるよ。

事実、免疫細胞たちが元気にはたらかないと、

体内環境が乱れて
カゼや感染症にかかりやすくなる。

免疫細胞が
元気でいるためには…

  • 規則正しい生活
  • 十分な睡眠
  • バランスの取れた食事
  • ストレスをためないこと

など、毎日の「健康管理」が大事。

さらにパワーアップ!?「乳酸菌シロタ株」のヒミツ

「シロタ株」とは?医学博士の代田 稔によって発見、強化培養された乳酸菌の一種。『シロタ』は発見者である代田博士の名前から取られたもの。

「シロタ株」のいいトコロ

数ある乳酸菌の中の一種である「シロタ株」。
これを含む飲料を飲み続けることで
どんないいコトがあるのか、
数々の研究で以下のことがわかっているよ。

生きたまま
腸内に到達

胃液や胆汁に負けず、「生きたまま」腸内にとどく。

良い菌を
増やす

腸内で「人に良いはたらきをする菌」を増やしてくれる。

悪い菌を
減らす

腸内で「カラダに悪い影響を及ぼす菌」を減らしてくれる。

NK細胞を
活性化

異物を発見して攻撃する「NK細胞」を元気にしてくれる。

ストレスの
軽減

過剰な「ストレスホルモン」の分泌を抑えてくれる。

おなかの調子
を整える

便秘でも軟便でも、「腸内環境」の改善をしてくれる。

カゼの予防になる

病原体からカラダを守る「lgA抗体」を増やしカゼを予防してくれる。

くわしくはコチラ

※別サイト「健康管理ラボ」に遷移します。

  • 免疫細胞が弱って元気がない時は、
    「シロタ株」が効果的。
  • 普段から腸内環境を整え、
    カゼをひかないカラダになろう!!