【中学生自由研究テーマNo.92】 洗濯物が乾く時間と条件を調べる
調べる方法
同じ素材、同じ厚みのタオルを5枚ほど用意しよう。
タオルを水でしっかりとぬらし、洗濯機の「脱水」機能で水を絞ろう。
タオルを、①風通しのよい日なた、②風通しのよい日陰、③風通しの悪い日陰、④窓とカーテンを締め切り、風も通らない室内 などに同じように干そう。
15分毎にそれぞれのタオルのようすを観察しよう。
まとめ方
初めに、タオルが乾く順番の予想をしてみよう。なぜそう思うのか、理由も書いておくといいよ。
実際の結果と比べよう。タオルが乾く、つまり水が蒸発するのに適した条件は何かを考え、まとめよう。