- HOME
- 教育
- 教育情報フォーラム
- 私立中高一貫校進学フェア オンライン
- 恵泉女学園中学・高等学校
恵泉女学園中学・高等学校
本校PR
恵泉女学園は1929年、一人のキリスト者河井道によって創立されました。「広く世界に向かって心の開かれた女性を育てなければ戦争はなくならない」という創立者の思いが教育の根底に息づいています。「世界に目を向け、平和を実現する女性を育てるために自ら考え、発信する力を養う」ことを目標にしています。
在校生、教職員からひとことコメント
生徒からの声
制服がないので毎日好きな服や靴で通学できるのが嬉しいです。式典の日はブレザー、体育がある日は着替えやすい服、寒い日はズボンを履くなど、予定や天候に合わせて着たい服を自分で選べるので快適です。
中1
入学後に初めて英語を学びましたが、楽しく学べているおかげで今では得意科目となり、自信を持って英語を話せるようになってきました。話したり、文章を書く機会が多いので、コミュニケーション力が鍛えられます。
高1
先生からの声
自分らしさを発見し、自分と同じように他者を大切にできる人に。そして将来自分の周りの人々に共に生きる喜びと希望を届ける、そんな女性に成長していって欲しいです。
校長
※取材当時の情報です。
創立
1929年
高校募集
なし
男女区分
女子
生徒数(中)
591
生徒数(高)
573
設置学科
普通科
宗教
キリスト教プロテスタント
制服
なし
給食
食堂あり
登校時間
8:15
下校時間
17:30
オンライン
授業環境
オンライン環境あり
保護者への
連絡手段
Classi
屋外グラウンド
あり
プール
なし
学費
入学金300,000円、授業料492,000円、施設設備費70,000円、施設維持費40,000円、教育充実費100,000円、行事・教材等積立金96,000円、恵泉会費6,000円。合計1,104,000円。指定学用品、体育服・シューズ、副教材も含めると、1,158,676円。
住所
〒156-8520
東京都世田谷区船橋5-8-1
最寄り駅
小田急線 経堂駅・千歳船橋駅
電話番号
03-3303-2115
URL
最新の学校情報
*クリックすると外部Webサイトへ移動します。
*クリック先は重複している場合があります。
恵泉女学園中学・高等学校
運動部 Pick Up
- チアリーディングクラブ
-
- 約100名の部員が在籍する人気クラブ。大会入賞実績も豊富です。2021年度JAPANCUP2021チアリーディング日本選手権大会 Division1 高等学校部門 決勝進出 第10位
- サッカークラブ
-
- リーグ戦上位を目指し、練習やミニゲームを行います。
- 剣道クラブ
-
- 部員のほとんどが初心者スタート。試合に向けて稽古し、段位を取る審査も受けます。
- 硬式テニスクラブ
-
- 上級生が丁寧に下級生を指導しています。切磋琢磨しながらそれぞれのレベルアップを目指します。
- バスケットボールクラブ
-
- 基礎練習は中高合同60名、応用練習は別々に行っています。仲間と共に成長していくことができます。
恵泉女学園中学・高等学校
文化部 Pick Up
- 園芸クラブ
-
- 畑で野菜を育てて、ジャムやケチャップなどを作ります。
- オペレッタクラブ
-
- 音楽面ではプロの指導を受け、脚本作りからピアノ演奏、ダンスの振り付け、照明などすべて部員が担当。
- かるたクラブ
-
- 大会上位入賞を目標に、先輩、後輩は関係なく真剣勝負で取り組んでいます。
- 課外ハンドベル・課外クワイアラパーチェ
-
- それぞれ専門の先生に指導を受け、近隣の教会や高齢者施設、小学校、ショッピングセンターなどで演奏し、皆さんに喜ばれています。
- 課外オーケストラ
-
- 中高合同90名程度で活動しています。パート練習も多く、学年を越えて仲が良いです。
恵泉女学園中学・高等学校
行事 Pick Up
- 恵泉デー
-
- 恵泉の創立を記念して毎年11月に行われる学園祭です。クラス毎に準備した企画やクラブの発表で盛り上がります。また、保護者によるバザーなども行われ多くの来場者で賑わいます。前日には創立記念式典があります。
- クリスマス礼拝・祝会
-
- クリスマスに向けて高齢者施設に年賀状を書いて送ったり、大きな切り絵のカレンダーを作ったり、布巾に刺繍をしてお届けします。クリスマス礼拝では例年、全員でハレルヤを合唱します。中2は保護者を迎えてクリスマス祝会を行います。
- 清里ファームワーク
-
- 中2の学年を2つのグループに分けて行う2泊3日の宿泊研修。酪農体験、ハイキング、ナイトウォークなどを通して自然に親しみ、五感で自然の不思議を学びます。汗を流して働く厳しさと楽しさを体験し、規律ある共同生活をしながら、互いの交わりを深めます。
※日程等に変更がある場合がございます。
詳細は、必ず学校のホームページをご確認ください。
※日程等に変更がある場合がございます。
詳細は、必ず学校のホームページをご確認ください。
| サイトマップ | ベネッセ教育情報サイトとは | 利用規約 |
| お問い合せ | よくあるご質問(FAQ) | 著作権について |