- HOME
- 教育
- 教育情報フォーラム
- 私立中高一貫校進学フェア オンライン
- 成城中学校・成城高等学校
成城中学校・成城高等学校
本校PR
詳細は学校公式サイトをご覧ください。
在校生、教職員からひとことコメント

生徒からの声
部活でもたくさん友達ができました。練習はきついときもあるけれど、仲間もいるし、試合にいかせたときに喜びを感じています。部活がいそがしい日も勉強を欠かさないようにしています。
中学2年 バスケットボール部
成城は自由な雰囲気の学校です。成城生がのびのびと個性を伸ばせる環境を整えることが生徒会の仕事だと考えています。なにか困ったことがあったら、ぜひ僕たち生徒会に相談してみてください。必ず力になります。
高校3年 生徒会長
先生からの声
生徒は色々な失敗をしますが、この失敗が成長の鍵だと考えています。「失敗→考える」というプロセスこそが「学習」であり、この繰り返しで人は成長します。
中学3年 中学野球部
※取材当時の情報です。
創立
明治18(1885)年
高校募集
なし
男女区分
男子
生徒数(中)
840
生徒数(高)
840
設置学科
普通
宗教
なし
制服
あり
給食
食堂(カフェテリア)あり
登校時間
8:20
下校時間
15:00 完全下校18:30
オンライン
授業環境
グーグルクラスルーム
保護者への
連絡手段
さくら連絡網(メールやLINEで受信可能)
屋外グラウンド
あり
プール
あり
学費
初年度納入金合計966,800円(入学金280,000円+授業料年間450,000円+施設費50,000円+維持費150,000円+諸会費18,800円+施設費50,000円+冷暖房費18,000円)
住所
〒162-8670
東京都新宿区原町3-87
最寄り駅
都営地下鉄大江戸線 牛込柳町 西口出口より徒歩1分
電話番号
03-3341-6141
URL
最新の学校情報
*クリックすると外部Webサイトへ移動します。
*クリック先は重複している場合があります。
成城中学校・成城高等学校
運動部 Pick Up
- サッカー部
-
- 「和を以って技を征す」サッカーを目指し、心を以って心を伝えられる人間を育成する。
- テニス部
-
- 高い団結力と向上心で全国大会出場を目指して頑張っています。
- 陸上競技部
-
- 中高一貫で短距離、中長距離、跳躍の3ブロックに分かれて練習をしています。
- 柔道部
-
- 未経験でも無理なく活動できます。礼節を重んじ、心身ともに鍛えることができます。
- 体操部
-
- 関東大会出場を目標に、和気あいあいと練習に励んでいます。
成城中学校・成城高等学校
文化部 Pick Up
- ジャグリング部
-
- 初心者でも丁寧に指導しているので、約1年でイベントに参加できるようになります。
- 鉄道研究部
-
- 鉄道施設訪問、ジオラマ製作、夏の合宿、研究論文発表を中心に活動しています。
- 地理研究部
-
- 地図を持ち野山に出かけたり、春と夏に合宿をし、地球・世界・日本各地を調べています。
- 吹奏楽部
-
- 定期演奏会やコンクールに向けて、楽しく活動しています。初心者がほとんどです。
- 科学部
-
- 電脳班はプログラミングを、生物班は野外活動と魚類の飼育を行っています。
成城中学校・成城高等学校
行事 Pick Up
- 臨海学校
-
- 全国に先駆けて1925(大正14)年に開設されました。中学1年生を対象に、千葉県南房総市の岩井海岸において3泊4日で実施しています。
- 視聴覚行事
-
- 年2回、春と秋に実施されます。音楽・演劇・ミュージカル等を鑑賞します。
- エンパワーメント・プログラム
-
- カルフォルニア大学などの学生を本校に招いて行う研修。英語のみで議論・企画・発表をおこない、自己確立を目指すプログラム。ホストファミリーとなって海外の学生を家庭に迎えることもできます。
※日程等に変更がある場合がございます。
詳細は、必ず学校のホームページをご確認ください。
※日程等に変更がある場合がございます。
詳細は、必ず学校のホームページをご確認ください。
| サイトマップ | ベネッセ教育情報サイトとは | 利用規約 |
| お問い合せ | よくあるご質問(FAQ) | 著作権について |