- HOME
- 教育
- 教育情報フォーラム
- 私立中高一貫校進学フェア オンライン
- 文教大学付属中学校・高等学校
文教大学付属中学校・高等学校
本校PR
昭和2年創立の共学校。「人間愛」の教育理念のもと、BUNKYO Universal Competenciesを策定。「その力を、明日の社会へ。世界の友へ」を合言葉に、世界に貢献できる人材を育成します。
在校生、教職員からひとことコメント

生徒からの声
授業をはじめ、自宅での学習や委員会活動など様々な場面でタブレットPCを利用することで、積極的に授業に参加することができるようになりました。
中学3年生 硬式テニス部
部活後でも学校に残って学習塾の先生サポートのもと学習できる環境があるので、学習と部活との両立ができました。
高校3年生 ランニングクラブ
先生からの声
BUNKYO Universal Competenciesを意識した教育活動により、多くの場面で生徒の主体的な活動が目立つようになりました。
副校長
※取材当時の情報です。
創立
1927年
高校募集
あり
男女区分
共学
生徒数(中)
482
生徒数(高)
872
設置学科
普通科
宗教
なし
制服
あり
給食
なし(食堂あり)
登校時間
8:10
下校時間
18:00
オンライン
授業環境
あり(全フロア無線Wi-Fi完備)
保護者への
連絡手段
専用メール
屋外グラウンド
あり(人工芝)
プール
あり(屋内25メートル×5コース)
学費
初年度合計1,102,920円
住所
〒142-0064
東京都品川区旗の台3-2-17
最寄り駅
東急大井町線・池上線「旗の台」駅 東急大井町線「荏原町」駅 都営浅草線「中延」駅
電話番号
03-3783-5511
URL
最新の学校情報
*クリックすると外部Webサイトへ移動します。
*クリック先は重複している場合があります。
文教大学付属中学校・高等学校
運動部 Pick Up
- 水泳部
-
- 25メートル×5コースの屋内温水プールで活動しています。
- ソングリーディング部
-
- 過去には全国大会金賞受賞も。全国大会常連です。
- 硬式テニス部
-
- オムニコート1面、ハードコート1面で活動しています。
- バスケットボール部
-
- 冷暖房完備のアリーナでの練習。中高男女別に活動しています。
- ダンス部
-
- 生徒が主体的に練習メニューなどを立案・計画。人気部活の一つです。
文教大学付属中学校・高等学校
文化部 Pick Up
- 書道部
-
- 文化祭での書道パフォーマンスは圧巻です。
- 茶道部
-
- 本校が誇る施設のひとつ「和室」で活動します。
- 吹奏楽部
-
- 2部屋ある音楽室での練習の成果を、様々なコンクールで発揮します。
- アニメーション部
-
- 作品は文化祭のパンフレット表紙などに使用されています。
- 科学研究部
-
- 2部屋ある理科実験室で、多くの実験を重ねることで知的好奇心を育みます。
文教大学付属中学校・高等学校
行事 Pick Up
- 体育祭
-
- 毎年5月~6月に駒沢オリンピック公園にて開催。各学年から選出された「体育祭実行委員会」を中心に、生徒主体の運営。
- 文化祭(白蓉祭)
-
- 毎年9月中旬に開催。各クラスによる発表の他、ダンス部・ソングリーディング部、吹奏楽部、軽音楽部などの発表も行われます。
- 合唱コンクール
-
- 本格的なホール(外部施設)で開催。各クラス自由曲を発表。
※日程等に変更がある場合がございます。
詳細は、必ず学校のホームページをご確認ください。
※日程等に変更がある場合がございます。
詳細は、必ず学校のホームページをご確認ください。
| サイトマップ | ベネッセ教育情報サイトとは | 利用規約 |
| お問い合せ | よくあるご質問(FAQ) | 著作権について |