- HOME
- 教育
- 教育情報フォーラム
- 私立中高一貫校進学フェア オンライン
- カリタス女子中学高等学校
カリタス女子中学高等学校
在校生、教職員からひとことコメント

生徒からの声
私はカリタスで生徒会活動に力を注ぎました。生徒会長を務め、文化祭を始め、様々な行事に携わりました。カリタスは私のように、生徒それぞれが自分の打ち込めるものを見つけ、日々、仲間と切磋琢磨し、成長できる最高の環境です。
高校3年
カリタスのグローバル研修は、どれもとても満足度の高い研修です。私が中3の夏に参加したカナダ研修では、現地の友人やホストファミリーとの交流を通して、英・仏語両方のスキルの向上を感じることができました。
高校2年
先生からの声
2019年度から新しく、週1コマの「i-Time」という時間がスタートしました。「問う」「調べる」「考える」「表現する」「振り返る」という探究のサイクルを繰り返す中で、生徒たちは社会の様々な現状に目を向け、視野を広げていきます。そして、それを通して自分自身の進路を考えていきます。
中学2年、フットサル部
※取材当時の情報です。
創立
1960年創立
高校募集
なし
男女区分
女子
生徒数(中)
570
生徒数(高)
511
設置学科
普通科・国文コース・私文コース・理数コース・アドバンストクラス
宗教
カリタスとはラテン語で「慈しみ・愛」を意味する言葉ですが、本校が子ども達に一番伝えたいことは、この校名によく表れています。それは即ち、神様は愛の方であって私達一人ひとりを掛け替えのない存在として慈しんでくださっているということ、従って私達は自分自身を本当に大切にするとともに、他の人々も心から大切にしなければならないということです。カリタスはこのことをすべての教育活動をとおして子ども達に伝えていきたいと願っています。具体的には、次の「四つの心」を身に付けてほしいと呼びかけています。
1.神様から愛されていることを実感し、感謝と喜びと希望のうちに生きようとする「祈る心」
2.自分に与えられたさまざまな才能を十分に伸ばし、将来社会に貢献しようとする「学ぶ心」
3.周りの人々との関係を大切にし、さらに民族や文化の違いを超えて互いに愛し合おうとする「交わる心」
4.恵まれない人々に奉仕し、〈最も小さな人々〉が尊重される社会を創り出そうとする「奉仕する心」
制服
あり
給食
給食はありませんが、カフェテリアでお弁当やパン、おやつなどを購入できます。
登校時間
7:30~8:15
下校時間
夏季17:45・冬季17:30
オンライン
授業環境
2020年4月1日にはZoomを利用したオンライン授業の実施を発表し、同年4月10日から開始しました。当初は学年単位の授業を1日6時限実施。1週間後に生徒にアンケートを行った後、1時限を40分に短縮し、問題を解く時間を挟むなど、画面を見続けないような目の疲れを軽減する対策を講じました。そのうえで、同年4月21日からはクラス単位での授業をスタート。実技系の科目も含め、1日7時限の時間割どおりの授業を行いました。オンラインでも通常の授業と同様に、双方向でコミュニケーションを取りました。教員が呼び掛けると、生徒がチャットで答え、生徒から質問をする場合もチャットを利用しました。オンライン授業の開始から1か月後に、生徒と保護者にアンケートを実施。「これまで以上に学習できている」と答えた生徒が15%、「これまでどおり」が72%で、予想以上に効果が上がっていることがわかりました。今年度2022年度も準備は万全です。
保護者への
連絡手段
フェアキャスト、Classi
屋外グラウンド
あり
プール
あり
学費
1,100,000円
住所
〒214-0012
神奈川県川崎市多摩区中野島4-6-1
最寄り駅
小田急線登戸駅
南武線中野島駅
電話番号
044-911-4656
URL
最新の学校情報
*クリックすると外部Webサイトへ移動します。
*クリック先は重複している場合があります。
カリタス女子中学高等学校
運動部 Pick Up
- ダンス部
-
- 部員みんなで作り上げる文化祭でのミュージカルは青春そのものです。
- フットサル部
-
- 抜群のチームワークで様々なフットサルの大会に出ています。
- 硬式テニス部
-
- やりがいのある楽しいクラブです。試合に向けて基礎練習をしています。
- 水泳部
-
- 関東大会でも入賞し、部員みんなで切磋琢磨し合っています。
- バレーボール部
-
- 「思いやる心を持ってボールをつなごう。」目標へ向かって日々練習しています。
カリタス女子中学高等学校
文化部 Pick Up
- オーケストラ部
-
- 文化祭や11月の定期演奏会に向けて、100人が1つになって音楽を作り上げます。
- コーラス部
-
- Nコンや文化祭、クリスマス会などにおける発表会に向けて日々練習しています。
- 演劇部
-
- 発声練習・基礎練習を中心に大会に向けて練習し、県大会や全国大会などの実力をつけてきています。
- クッキング部
-
- クッキーやケーキなど色々なお菓子作りに挑戦しています。文化祭で販売する手作りお菓子は毎年大好評です。
- 理科部
-
- 食べ物を作る実験から本格的な科学実験まで行っています。
カリタス女子中学高等学校
行事 Pick Up
- クリスマス会
-
- イエス様の誕生をお祝いするというクリスマス本来の意味を大切に行われるカトリック学校カリタス最大の宗教行事です。聖書朗読や神父様によるミサが行われ、最後は美しいキャンドルサービスで締めくくられます。
- 外国語発表会
-
- 英語、フランス語でプレゼンテーションや弁論、歌やお芝居を行い、外国語の学習成果を発表し合う1日です。
- 文化祭
-
- 9月下旬に2日間にわたって行われるマルグリット祭(文化祭)は、生徒たちが一致団結して企画や催しを行います。今年度は、コロナ感染予防対策の観点から、学校関係者のみでの開催とさせていただきます。ご了承ください。
※日程等に変更がある場合がございます。
詳細は、必ず学校のホームページをご確認ください。
※日程等に変更がある場合がございます。
詳細は、必ず学校のホームページをご確認ください。
| サイトマップ | ベネッセ教育情報サイトとは | 利用規約 |
| お問い合せ | よくあるご質問(FAQ) | 著作権について |