- HOME
- 教育
- 教育情報フォーラム
- 私立中高一貫校進学フェア オンライン
- 芝浦工業大学附属中学高等学校
芝浦工業大学附属中学高等学校
本校PR
本校は芝浦工業大学の附属校として4つの点を柱にしています。
1つ目はSTEAM教育に代表される理工系教育、2つ目は大学との連携教育、3つ目は英語、日本語、PC言語を柱とする3つの言語教育、4つ目は新カリキュラムの目玉「SHIBAURA探究」です。探究は2021年度の中学共学化と同時にスタートしています。GC(Grobal Communication)とIT(Informaion Technology)を二つ同時に学ぶ探究は本校オリジナルの学びです。この4つを基本とした教育を行います。
在校生、教職員からひとことコメント
生徒からの声
ITの授業で、今まで知らなかったソフトをたくさん知って楽しむことができます。毎回授業でワクワク・ドキドキします。
中2 サッカー部
さまざまな部がありましたが弓道部に一目ぼれして入部を決めました。週2~3日外部の先生を招いて安全第一で活動しています。先輩方とも仲が良く和気あいあいとしていてとても楽しいです。
中2 弓道部
先生からの声
中学共学1期生はどんな感じになるのだろうと少し心配する気持ちもありましたが、ふたを開けてみたら、男女分け隔てなく楽しそうに過ごしており、杞憂に終わりました。切磋琢磨して共に磨きあっています。
ダンス同好会
※取材当時の情報です。
創立
1922
高校募集
あり
男女区分
共学
生徒数(中)
495
生徒数(高)
655
設置学科
普通
宗教
なし
制服
あり
給食
なし
登校時間
8:25
下校時間
完全下校時刻18:30
オンライン
授業環境
zoomを利用
保護者への
連絡手段
Classiを利用
屋外グラウンド
あり
プール
なし
学費
初年度学費1,188,480円
住所
〒135-8139
東京都江東区豊洲6-2-7
最寄り駅
有楽町線豊洲駅
新交通ゆりかもめ新豊洲駅
※原則として豊洲駅を利用することとしています。
電話番号
03-3520-8501
URL
最新の学校情報
*クリックすると外部Webサイトへ移動します。
*クリック先は重複している場合があります。
芝浦工業大学附属中学高等学校
運動部 Pick Up
- 水泳部
-
- 中学7名 高校18名 活動日週5日
- 弓道部
-
- 中学40名 高校41名 活動日週3日
- 野球部
-
- 中学12名 高校13名 活動日週5日
- サッカー部
-
- 中学19名 高校35名 活動日週5日
- バドミントン部
-
- 中学17名 高校27名 活動日週5日
芝浦工業大学附属中学高等学校
文化部 Pick Up
- 電子技術研究部
-
- 中学73名 高校77名 活動日週4日
- 鉄道研究部
-
- 中学24名 高校17名 活動日週5日
- 工作技術研究部
-
- 中学31名 高校20名 活動日週4日
- 吹奏楽部
-
- 中学13名 高校33名 活動日週5日
- 理科部
-
- 中学30名 高校15名 活動日週3日
芝浦工業大学附属中学高等学校
行事 Pick Up
- 海外教育旅行
-
- シアトル、セントジョージ、ソルトレイク、デンバーの4コースに分かれて、9月に2週間アメリカにホームステイをします。(中3)
- 長野農村合宿
-
- 3泊4日で実施し、2泊は農家のご家庭にファームステイを行い、農業体験を実施します。
1泊はホテルに泊まり、探究活動を実施します。(中2)
- 3泊4日で実施し、2泊は農家のご家庭にファームステイを行い、農業体験を実施します。
- 蓼科登山合宿
-
- 2泊3日で長野県茅野市の蓼科山登山に挑戦します。(中1)
※日程等に変更がある場合がございます。
詳細は、必ず学校のホームページをご確認ください。
※日程等に変更がある場合がございます。
詳細は、必ず学校のホームページをご確認ください。
| サイトマップ | ベネッセ教育情報サイトとは | 利用規約 |
| お問い合せ | よくあるご質問(FAQ) | 著作権について |